中小男性向けイベント総合スレッド 17at COMIKET
中小男性向けイベント総合スレッド 17 - 暇つぶし2ch916:カタログ片手に名無しさん
12/10/08 18:01:58.44
>あと、この規模でカタログ1000円って普通なのか?なんか高い気がした

もう都産のイベントはセミプロでなきゃできないのが現状

917:カタログ片手に名無しさん
12/10/08 18:02:48.06
あ、PiOだったか
まあどっちにしろ同じさ

リーサラが道楽で主催できるのはせいぜい50スペース級が限界ですよ

918:カタログ片手に名無しさん
12/10/08 23:47:35.63
規模大きくなると開催リスクも大きくなるしねえ・・・
赤字でた時のためのストックもいる訳だし。

あと何気に印刷代上がってるんだよね>原油高で

919:カタログ片手に名無しさん
12/10/08 23:55:19.27
より安い印刷所を探すとかいうのも選択肢としてあるのだろうけど
都内の中小男性向けイベントだとほぼねこのしっぽだよね

920:カタログ片手に名無しさん
12/10/09 13:58:05.22
薄荷屋の移動先で、まさのさまが人間ドアストッパーになって、扉が閉まらないように必死で押さえていた

921:カタログ片手に名無しさん
12/10/09 21:37:29.95
ホライズンと鍵にも探りをいれようかと思ったけど、
それぞれGLFとは別にカタログ代がかかるので止めておきますた

922:カタログ片手に名無しさん
12/10/09 21:39:41.98
>>916-919
いずれにしても、GLFのカタログ1000円は割高感があったね
ぷにケ系でもカタログ1000円とるのは、PiO1F全面+2Fも使うSHTクラスだし

923:カタログ片手に名無しさん
12/10/09 23:27:37.71
>>921
ホライゾンは原作好きには堪えられないイベントだったよ。

924:カタログ片手に名無しさん
12/10/09 23:57:42.87
カタログなんて800円も1000円も
あんまり変わらない気がするよ
500円なら割安に思うけど...

移動先の案内がないのは不親切だったね
貼り紙一枚ですむのにな

925:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 00:09:27.75
GLFめっちゃ参加サークル多いのな
カタログ見てビビった
一般も開場後満足に動けないほどキツキツな多さでまたビビった

926:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 00:17:00.48
サークルスペースも狭かった
後ろのスペースのデブから発せられる体温がずっと背中に当たって不快だったわ

927:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 02:21:54.39
>>924
貼り紙の件に関しては同人板の咲スレに書いておいた
結論だけ言うと、移動先を書いた紙があとから置かれた模様

咲-Saki-@同人板Part2
スレリンク(doujin板)

928:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 16:42:41.88
今週の浜松町は何冊カタログ買えばいいの?
なんかやたらめったら多いけど

929:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 17:02:15.98
SDF系は1冊で周れると思ってたけど違うのかね

930:カタログ片手に名無しさん
12/10/10 17:10:15.25
lo腹パンしー
けいおんまどかプリキュア
シュタゲ
コスカフェ
ぷよ
5冊

↓腐向け(多分全部単独)
ib
エルシャ
逆裁
幻水
fate

931:カタログ片手に名無しさん
12/10/13 22:23:23.42
明日のフロア構成ってどんなだろう
幻想水滸伝が2階
型月、ロリ系3つ、コスカ
ケトコムの2つが4階
SDF
SDF

こんな感じ?ibは2階を分け合うのかな

932:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 09:23:38.21
ぷよぷよって女性向け??

933:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 10:37:11.93
今日やってるぷよは男性向け大手がいくつか来てたと思ったが

934: [―{}@{}@{}-] カタログ片手に名無しさん
12/10/14 10:51:59.10
前川たんイベントなので、無意識のうちに綿商に逝ってしまったorz
しかも携帯を持ってくるのを忘れ、ネカフェでケトコムを見て会場は都産貿と知る…
完全に出遅れたけど、これから浜松町へ向かうわ('A`)

935:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 11:59:38.41
>>934
どんまい
サークルだけどやっぱ間違えて遅刻したよw

936:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 13:08:41.94
>>935
おいw

937:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 13:39:32.77
アフターはカタログないと参加できないの?完売が多いけど

938:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 13:51:55.52
カタログに抽選番号入ってたらアウトだな
眺めるだけになる

939:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 15:58:46.30
>>923
原作者来てたんだっけ?

940:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 19:03:51.93
都産貿いってきた
時間無くていずみべるだけ買って退散


941:カタログ片手に名無しさん
12/10/14 19:51:53.48
>>939
うん
新刊売ってた

942:カタログ片手に名無しさん
12/10/15 16:19:40.17
>>940
俺も昨日行っていずみべるってまだ列作れる作家だったんだなって思った
コスカの衰退はもう小島の責任だな


943:カタログ片手に名無しさん
12/10/15 16:31:24.50
ただし列は隣のまどかのイベントでだけどな

944:カタログ片手に名無しさん
12/10/15 16:50:49.07
コスカの小島、都産祭というか西瓜娘の水内、そして男性向けにはあんまり関係ないけど高天原の小池
この三人って、すっかり都産同人イベントのガンになってしまったな

945:カタログ片手に名無しさん
12/10/15 22:14:39.27
>>944
いやさすがに水内を小島小池と同列に扱うのは水内に失礼だろ
もちろん個人的には大嫌いだがw

946:カタログ片手に名無しさん
12/10/17 17:34:03.69
水内はバカにする
小島と小池は憎む

ってか?

947:カタログ片手に名無しさん
12/10/18 10:34:52.01
>>910
結局RTSの人が成功しているのはアイドルマニアックスだけなのかな

948:カタログ片手に名無しさん
12/10/18 18:03:15.04
>>947
そのアイドルマニアックスも来年どうなることやら

949:カタログ片手に名無しさん
12/10/19 17:39:05.65
RTSのサイト全滅してる?

950:カタログ片手に名無しさん
12/10/19 22:21:28.36
明後日は
川崎・1Fマジハロ4Fアイマスいろいろ9Fユニゾンシフトゆずソフト
蒲田PiO・らっきょうハゲ俺嫁
板橋・薔薇乙女まきまき
といったあたりかな?

951:カタログ片手に名無しさん
12/10/20 22:11:21.84
もう年内行けるのはトレジャーフェスタくらいだな
いつか冬コミに参加できるような身分になりたい


952:カタログ片手に名無しさん
12/10/20 22:54:54.40
コミケに参加資格など・・・・・・なくはないか

他人に迷惑をかけるのは帰ってくださいね。くらいでしょ

953:カタログ片手に名無しさん
12/10/21 10:19:14.24
年末に休むなどとんでもない!という職業も世の中には少なくない

954:カタログ片手に名無しさん
12/10/21 11:40:57.53
盆よりはハードル高いよね

955:カタログ片手に名無しさん
12/10/21 14:33:08.57
申し込んでも受からないdpkサークルのことじゃないの?

956:カタログ片手に名無しさん
12/10/21 15:26:20.29
dpkなだけなら申し込み続ければ救済措置で受かる
それでも受からないのはブラックリスト入りしてる連中

957:カタログ片手に名無しさん
12/10/26 17:07:00.72
これどうなんでしょ?

392 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/26(金) 02:00:35.25 ID:???
>>389
実際は東方の次くらいにオンリー多いのにな
規模は極端にちいさいけど


393 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/26(金) 04:00:41.89 ID:???
>>392
どれくらいが男性向け単独ジャンルの普通規模になるのか知りたいな

アイマスの場合
スレリンク(doujin板:742番)

958:カタログ片手に名無しさん
12/10/26 22:01:27.45
>>957
200なら多いし7なら少ないとしか言い用がない表だな
男性向けだったら、まあ70~100くらいで普通規模なんじゃないかな

959:カタログ片手に名無しさん
12/10/26 23:49:19.14
20~30程度でも大手クラスが1つでも参加してかつ新刊作って来るなら
一般参加の人数が跳ね上って規模が大きくなるのが男性向けの特徴だな

960:カタログ片手に名無しさん
12/10/27 00:21:00.63
>>959
上海アリスとか、よっぽどの大手じゃないとあんまり効果がなくなってきてるけどな

961:カタログ片手に名無しさん
12/10/27 01:20:16.32
>>957
中央値が80後半~100あって「規模は極端に小さい」は絶対ありえないわ、東方の大イベントしか知らないならともかく
今年はそれが半減してるところを見ると尋常じゃない事態になってるんだなとは思うが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch