AS相談センター(株式会社ASGROUP)[着手金詐欺]4at BOUHAN
AS相談センター(株式会社ASGROUP)[着手金詐欺]4 - 暇つぶし2ch3:備えあれば憂い名無し
13/10/22 20:28:05.23 mr4bYJa50
3 :株主さん:2013/05/21(火) 21:31:58 ID:AFmmPNWg0
AS総合調査は名前や住所もコロコロ変わり、消費者センターにや警察に相談するとかなり悪質なとこみたいです。
東京の業者が近畿日本探偵業協会に加盟しているのもおかしいと思い調べると10万ちょっとお金を払えば誰でも内閣公認と語れるそうです!!被害者を食い物にした悪質業者です。
私はここに取り戻しできると言われて、50万と追加で20万位取られました。もちろん返金されず、報告書もずさんな写真を撮っただけのもです。サイトやネットでトップにきますが悪質なとこなので気をつけて下さい。

4:備えあれば憂い名無し
13/10/22 20:28:54.87 mr4bYJa50
10 :株主さん:2013/06/06(木) 10:08:04 ID:YB2E2hes0
「as相談センター」は詐欺組織と連携して、二重にお金をだまし取ろうとしている悪徳集団です。検索サイトで検索するとデカデカと広告が出てきますが、「as相談センター」自体も詐欺集団なので、気をつけてください。
あまり悪評も経ってないので、おそらく新しい詐欺組織です。在宅の副業を語って詐欺を繰り返しているメディアリクルートという会社と連携ないし、同一組織が運営している可能性が高いです。
おそらくまだ新しい詐欺組織です。

5:備えあれば憂い名無し
13/10/23 13:18:35.23 vL8xcJZ/0
11 :株主さん:2013/06/12(水) 15:27:31 ID:z56Slj2o0
この2chの書き込み読んで「やられた!」って思いました…。
無料相談というからとりあえず電話したはいいけど、契約金10万5000円をクレジットカード決済で払って、
調査結果がこの間届いたのね。
今日、AS相談センターが紹介した弁護士事務所から電話きたんだけど、話をきいてみると成功報酬40%って・・・

AS相談センターでの話とぜんぜん違う・・・
っていうのは、AS相談センターで話をしたときは、弁護士を通して返金請求するにあたって費用(?)が3~5万発生するといわれたので
「わかりました」と流したけどそれを思い出した今 不思議に感じた…

ネットで調べたら何件もの良い評判がかかれていたし、「無事にお金がもどってきました!」って喜びの口コミがあったから
大丈夫な気になっていた・・・。

頭が混乱してるわ・・・
ネットで調べれば何か解決策があるとおもった自分がバカだった。
警察やちゃんとした消費者センターに相談するべきだった・・・。

日本語すらまともにかけないくらい頭が混乱してるけど許してください。

ほんと自分がバカだ・・・2次被害とか・・。

6:備えあれば憂い名無し
13/10/23 13:19:15.00 vL8xcJZ/0
12 :株主さん:2013/06/14(金) 14:43:02 ID:htHaNdVs0
ここ弁護士に客ふってバックもらってるね!みんな騙されないで。探偵で返金できるのは自分でもできるってことだから。
所詮ネットで検索して写真撮り行っただけの報告書。無意味!

7:備えあれば憂い名無し
13/10/23 16:56:13.66 vL8xcJZ/0
14 :リボン:2013/06/24(月) 04:08:08 ID:J9Q5yl7gO
私も株式会社 AS GROUPに依頼しました。不安に思い、ネットで色々調べたら、紹介された弁護士は、本物の弁護士でしたが、なぜか2枚看板を出しています。
成功報酬がめちゃくちゃ高い率を取られます。どうしたらいいのでしょうか?

8:備えあれば憂い名無し
13/10/23 16:57:04.62 vL8xcJZ/0
25 :株主さん:2013/07/02(火) 17:42:07 ID:udS6q6mg0
たぶんスパムです。
私はasからオーセンスと言う弁護士事務所を紹介されました。
調査料も50万と高く、弁護士費用は着手が確かasさんの紹介ならと10万くらいでした。
成功報酬は解決していないのでまだかかっていませんが高いです。いまだなにも解決せず今日まで至っております。
完全な悪徳会社ですね。去年とかですがasに連絡した時、たまたま電話越しの会話が聞こえました。
内容は(詐欺被害に遭ってから、念のため毎回録音するようにしていました)
「前の、○○さん返金されたみたいだよ」
「まじで、じゃあ弁護士から100万以上うちにはいるじゃん」
「アハハハハッツ」
・・・
省略していますが、かなり不愉快です。
ネットで調べるといろいろでてきますがどうにかできないでしょうか?

9:備えあれば憂い名無し
13/10/23 18:25:18.41 vL8xcJZ/0
26 :リボン:2013/07/02(火) 18:48:15 ID:J9Q5yl7gO
>>25株主さん
地域の生活消費者センターへ行かれた方がいいと勧められました。どうなるかはわかりませんが、私は行ってみることにしました。そこで相談して、考えてみるのもいいのではないでしょうか?
お金が返ってくればラッキーだし、どうなるかはわかりませんが、行動しないで後悔するより、やれるだけの事をやった方が悔いは残らないと思うのです。一緒に頑張って見ませんか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch