13/06/04 02:40:15.44 4kDxUQqm0
謎か?
ボケ老人一択じゃない?
93:備えあれば憂い名無し
13/06/05 22:27:07.12 DXDH0pME0
>>91
お年寄りは電話番号を帳面で見ながらかける時、押し間違って
何度も受話器置き直したりするから、間違って押したのが一瞬
繋がっちゃったんじゃないの?
94:備えあれば憂い名無し
13/06/10 22:12:04.17 qgxJusRoO
電話が鳴ってて間に合わず留守電に切り替わったんだが、
自動音声で「アンケートにお答えください…今の政治に不安がある方は1を…」とかいってた
なんなんだあれは…
95:備えあれば憂い名無し
13/06/11 09:26:16.52 hTqn1E/N0
>>94
あ、家もだわ。
あれ何なんだろう。
ちゃんとしてる奴ならともかく
あれでは怖いよな。
96:備えあれば憂い名無し
13/06/11 11:25:07.03 kvgdiPup0
個人情報収集目的らしいな
97:備えあれば憂い名無し
13/06/11 11:28:26.91 hTqn1E/N0
>>96
なるほど。
じゃあ無視でいいんだ。
正直怪しすぎんだろとは思ったんだよな。
98:備えあれば憂い名無し
13/06/11 13:41:47.80 pJheQTre0
>>94
それは無作為な世論調査だよ
99:備えあれば憂い名無し
13/06/11 14:02:40.38 hTqn1E/N0
>>98
それなら是非やりたいけど
あれはちょっとコワイよ。
100:備えあれば憂い名無し
13/06/11 19:48:12.82 kvnR6Pe8O
>>94です
ぐぐったらけっこう自動音声でかかってくることあるみたいだね
アンケートに答えて最後にお礼をしたいから住所等吹き込んでくれってのもあるらしい
で、粗品は届いたが勧誘され恫喝されたとか書いてあった
怖いなぁ
101:備えあれば憂い名無し
13/06/11 20:59:13.19 ZVfoFumj0
こういうのはOKかな?
URLリンク(www.google.co.jp)
102:あぼーん
あぼーん
あぼーん
103:備えあれば憂い名無し
13/06/14 21:19:10.80 XnJco3EA0
>>102
それはあぼーんだな
104:名無しさん
13/06/15 17:02:23.09 HaUfDfTi0
株式会社プレジデントパートナーズ 野田明宏
ゼネラルエージェント株式会社 野田武司
株式会社ジャパンフェニックス 野田照武
どの会社も 事業内容が同じ ホームページのフォーマットが同じ archive.orgで見比べると住所が同じ 会社概要を書いたり消したりしている
ググると ブラック スパムメール 詐欺 怪しい と出てくる
105:備えあれば憂い名無し
13/06/18 20:45:17.31 15mXHPXp0
09271
75105
の変なとこから電話掛かってきたんだけど
こっちから掛けても出ないしなんなのコイツ
106:備えあれば憂い名無し
13/06/18 20:51:03.02 KhVtt10D0
>>105
転送先をデタラメな番号にして繋がらないようにする手口と聞いた
つまりあちらから電話が掛かってきたときにしか繋がらない仕組み
107:備えあれば憂い名無し
13/06/18 22:22:34.78 mOuKPbMeO
札幌のあれマジウゼ
108:備えあれば憂い名無し
13/06/19 08:23:44.37 2pOMGGWs0
単にPBXの代表番号に
グループ着信設定してないだけじゃないのかな
代表電話は切ってあると
PBXも、いま安いし
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:備えあれば憂い名無し
13/06/24 23:33:26.28 tApNCDSQ0
エコネット迷惑電話しつこい。
111:備えあれば憂い名無し
13/06/26 01:42:37.86 tRZ+1gCV0
貴金属訪問買取の銀座屋あと何回か客から苦情が消費者センターに入るとレッドカードらしいので、
訪問買取の営業マンたちを別会社にした、㈱大黒って会社名、
横浜の大黒屋と勘違いを狙っているらしい、
なおコールセンターのTEL番も変更するみたいなので、皆さん気をつけて
112:備えあれば憂い名無し
13/06/27 08:04:01.30 AIESwv6T0
ここに晒せ
URLリンク(www.denwabango.info)