【マルチ】ネットワークビジネスって 8 【ねずみ】at BOUHAN
【マルチ】ネットワークビジネスって 8 【ねずみ】 - 暇つぶし2ch352:備えあれば憂い名無し
13/03/20 20:59:46.08 cxMjwiVi0
>>351
断っとくとクラブ貸切とか豪華パーティとか言ってるが
参加は会員の自腹だからね、しかも半強制だし

マルチでも程度は様々だけど、そいつのは特に悪質で
そいつ他の友人知人にも誘うはずだから
早めに先手うって拡めといたほうが良いよ
メールとか送らせたり、会話録音などして
団結して排除するのがオススメ

353:備えあれば憂い名無し
13/03/20 22:03:18.82 ZCs4ag9X0
>>349
薬事法違反と特商法違反だらけの説明だな…
逮捕もありえるのに、すごいね

354:備えあれば憂い名無し
13/03/21 12:20:21.26 pZlZsczc0
すいません351です。ホントに信じてたのにショックで涙が出そうでした。現に俺以外にも何人か
誘われてて1人は怖くていつの間にか帰ってました。家の親も誘いそうになりました僕が。
家の親は後でどんな話か聞くの楽しみにしてたので…すごく悔しかったです。
色々意見ありがとうござます。やはり違法ですよね…。

355:備えあれば憂い名無し
13/03/22 00:50:06.39 ic8ssLD7P
>>354
違法してないところなんか殆ど無いからね

逆に考えれば、自分が契約してそのビジネス始めたら
数日後には同じことやる(やらされる)わけだし
ノーリスクハイリターンと言いながら犯罪行為を行い
友人知人を騙さなければならない時点で矛盾してる

356:備えあれば憂い名無し
13/03/22 00:59:23.27 4q7xHyR+0
田頭とかピエラとかダリアとか
これってマルチなの?

357:備えあれば憂い名無し
13/03/22 03:37:56.14 Rf6QorgX0
ネットワークビジネスって実は物を買わされたりだけじゃないんだよね。

有料のインチキ講演会に毎回誘いがきたりするんだ。
入場料と称して金をカモられるわけなんだな。

358:備えあれば憂い名無し
13/03/22 09:39:42.94 +clSeJZs0
よそのマルチのスレからの転載だが




先月に堺の大きいセミナーに連れていかれた時に思ったんだが

会場 堺市民会館
利用料 40900円(2ヶ月前の予約)または136400円
      付属設備使用等は特になし(ホワイトボード2つのみ)
URLリンク(www.sakai-bunshin.com)

定員 1387人(チケット制なのに何故か立ち見がかなりいたので少なくとも1400人以上はいた)
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

チケット代 1000円

1400人×1000円=140万円+グッズの売上

そりゃあこんだけ儲かったらセミナーするわな
枦川だけでどんだけ売上持っていくんだろう

359:備えあれば憂い名無し
13/03/22 11:43:51.69 QB3EiJYk0
マルチやってた奴は頻繁にセミナー、講習会、パーティ、合宿
とか参加させられてて月の出費だけでも10数万円使ってたからな
毎日睡眠2~3時間で、休みは年に数回で上層からコキ使われ
それで収入は月数千円、あともう少し頑張って人数増やせば
収入跳ね上がると騙され、1年半で借金300万作ってリタイアで馬鹿スw

360:備えあれば憂い名無し
13/03/23 01:21:56.42 oKDtWbLJ0
>>359
そういう輩を傘下にもてばかなり儲かるだろうw
そうして金稼げば「凄い人」扱いで、いつしか女も食い放題。

自分の嫁さんがマルチハマってたら上位の男にもハメられてる可能性大(これかなり多い)
とくにちょっと色気のある主婦なんかすぐ狙われるw

361:備えあれば憂い名無し
13/03/23 08:39:46.57 ULh2ZNPt0
競馬、パチンコ詐欺被害はこちら
URLリンク(net-de-seikou.com)
URLリンク(henkin.biz)

362:備えあれば憂い名無し
13/03/25 19:35:25.24 otVFpJ6s0
東京都が若者被害防ぐアプリ開発 [3月25日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
フェイスブックなどインターネットの交流サイトを通じて知り合った人から
高額な商品を売りつけられる被害が、若者の間で相次いでいることから、
東京都はゲームで遊びながら注意喚起などの情報を提供するスマートフォン用の
ゲームアプリを新たに開発しました。

東京都が開発したスマートフォン用アプリは、起動すると「東京都からのお知らせ」という画面で、
悪質商法の手口や消費生活センターに寄せられている相談の内容などを紹介しています。
また、ゲームをすると画面の上の部分に注意喚起を求める最新の文字情報などが流れるようになっています。

東京都によりますと、若者からの消費に関する相談は年間1万6000件に上り、
最近は、フェイスブックなどインターネットの交流サイトを通じて知り合った人から
美容や自己啓発に関する高額な商品を売りつけられる被害が相次いでいるということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このゲームアプリは、無料で25日からスマートフォンでダウンロードすることができます。
東京都生活文化局は「手口を知ることで未然に被害を防ぐことができるので、
このアプリを通じて悪質商法について知って欲しい」と話しています。

363:備えあれば憂い名無し
13/03/29 20:23:51.54 DZm+u57w0
東京都の若者、4割強が悪質商法"に遭遇--100万円以上の高額被害も発生
URLリンク(news.mynavi.jp)
東京都はこのほど、18歳から29歳までの男女を対象に実施した「若者の消費者被害に関する調査」
の結果を発表した。調査期間は1月10日~21日、調査方法はインターネット、有効回答数は3,000人。

同調査は、特に若者が狙われやすいとされる5つの悪質商法「架空請求」「マルチ商法」
「キャッチセールス」「デート商法」「アポイントメントセールス」について調べたもの。

・マルチ商法の認知度(「内容を知っている」と「名称は知っている」の計) 89.0%

・5つの悪質商法のいずれかについて、「被害に遭った(契約した・お金を払った)ことがある」人は4.0%(119人)、
 「被害には至らなかったが、請求された(勧誘された)ことがある」人は38.3%(1,149人)
 となり、合わせて4割強が何らかの被害の危険に遭遇していることがわかった。

・被害経験の内訳は、「架空請求」が2.1%(56人)、「マルチ商法」が1.2%(33人)、
 「キャッチセールス」が1.1%(29人)、「デート商法」が0.5%(10人)、「アポイントメントセールス」が0.3%(6人)。

・被害金額については、「マルチ商法」では「10万円以上50万円未満」が約3割で最多。

・悪質商法による被害を受けた場合の消費生活センターへの相談意向は61.6%
 (「相談すると思う」と「たぶん相談すると思う」の計)。
 他方、24.2%は相談しない(「相談しないと思う」と「たぶん相談しないと思う」の計)
 と答えており、その理由としては、「自分で解決できると思うから」が40.2%、
 次いで「相談しても仕方がないと思うから」が38.3%となった。

364:備えあれば憂い名無し
13/04/01 10:19:27.58 IrrraTHN0
新潟の皆さんご注意を
URLリンク(ameblo.jp)

薬事法違反・マルチ商法・美容師法違反・スピリチュアル
人を利用し洗脳して金儲けしようとする極悪犯罪者!!
勧誘されたら即消費者センターへ!

365:備えあれば憂い名無し
13/04/07 01:12:10.50 ODI6HJET0
>>360
昔、俺もマルチやってたけど、とにかく独身だろうが主婦だろうが、女はみんなで食いまくってた。
若い主婦が人気あって、複数とやってるなんてあたりまえ。

俺も、旦那とか何も知らないんだろうなと思うと可愛そうな気がしたw

マジな話しちょっと目立つアップは複数の女食ってるよw
たまにトップのDTがたくさん女とできてて組織崩壊とかしょっちゅうあるからねw

366:備えあれば憂い名無し
13/04/08 09:06:38.33 WVxQ/lRv0
マルチは友達や、信用、お金をなくすって聞いたけど、彼女や嫁もなくすのか…

そういやマルチ原因で離婚した奴もいたな

367:備えあれば憂い名無し
13/04/08 15:05:52.90 bykQkHeQ0
うちの親がプライムって共済に誘われて、一緒に聞きに行ったんだけど
話してる人や話し方、内容とかをどう見てもマルチ商法そのものなんだけど
共済だからって言ってたけど、共済のマルチなんてありなの?

もしくはいわゆる悪徳マルチとかマルチまが商法ってやつかな?

368:備えあれば憂い名無し
13/04/08 15:51:13.32 +2bcGQin0
>>367
共済保険のマルチは数年前には何社もあった。
規制が厳しくなって残っているのはプライム社くらいかな。ごくわずかだと思う。

破綻した四国のベルル共済は全国ニュースになった
URLリンク(desktop2ch.info)

プライム共済の情報はここをどうぞ
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
URLリンク(www.sos-file.com)
プライム共済ってどうよ
スレリンク(venture板)

369:備えあれば憂い名無し
13/04/08 16:44:22.18 4fMSfOghO
>>367
世の中のマルチはすべて悪徳だよ
悪徳マルチって言い方は、マルチやってる人が「うちは違う!」って言いたいがために作り出した言葉だよ
マルチ商法自体が、違法行為・迷惑行為を生む仕組みになっているから悪徳以外のマルチは存在しえない
というか、違法行為・迷惑行為が行われないようにしようと思うと、
企業がマルチ商法を採用するメリットがほとんどなくなる
国会の答弁で、「いいペスト菌なんてものが存在しないように、いいマルチ商法なんてものも存在しない」とまで言われてるw

プライム共済は、このスレでも話題に出てるよー

370:備えあれば憂い名無し
13/04/10 23:07:09.06 XrF/9gtR0
>>367
このスレに書いたが、天下一家の会(初代ねずみ講)がやってた事と同じ。

共済とは名ばかりで、75%は分配金に充てられる。
共済と言う商品が必要なら支払額の75%は不要。
それと同等額でいくらでも同レベルの共済はたくさんある。

結論、ようは共済の名を語った純ねずみ講と言わざるをえない。
上位の方のババア達見てみな、あれこれやってた詐欺まがいのばばあばっかりだから。

いずれ、会員打ち切ったら会社だけが儲かるので、今もこれからも会社の為の仕組みで、
儲かると信じて踊ってるだけが会員ですね。

異論があればプライムの方どうぞ↓

371:備えあれば憂い名無し
13/04/12 13:01:46.59 oETmCrx/0
URLリンク(ameblo.jp)

372:備えあれば憂い名無し
13/04/12 18:59:24.95 1+4fw/E+0
詐欺にあったら・・・。
URLリンク(henkin.bbs.fc2.com)
URLリンク(net-de-seikou.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch