11/12/08 22:08:27.40 s58tBNjH0
大阪市 住之江 松浦という婆に注意
94:備えあれば憂い名無し
11/12/08 23:55:46.66 LXoK5y+XO
EH株式会社
95:備えあれば憂い名無し
11/12/10 13:46:34.94 jVbvgV2f0
あ
96:備えあれば憂い名無し
11/12/12 20:07:58.58 SYe6Yk/V0
キャッツドットコム ×
97:備えあれば憂い名無し
11/12/12 21:56:19.42 yZb89TtbO
SUNRISEには注意。
最低で劣悪な集団。特に幹部レベルの奴らがな。
セミナーは最低レベルの内容で悲惨な幹部陣。自分らの低脳ぶりをひけらかしているのに得意顔。購入者にも上から目線。セミナーを強制され、行かないと不機嫌になる。
人を騙した汚い金で美味しい生活を送り、ひもじい学生購入者には友達を売って儲けさせる。
学生の皆さん、ご注意願います。
98:備えあれば憂い名無し
11/12/13 20:25:30.03 q0Fl7s2Mi
ウィルは?
99:備えあれば憂い名無し
11/12/14 08:17:50.04 xztnaRnr0
ディストリビューターが自分の下にダウンをつくり、そのダウンがまた自分の下に・・・っていう、
大元の親ネズミを頂点とするピラミッド型のマルチ商法の場合は問題点が理解できるんですが、
新規にディストリビューターとして活動し始める人が、元請けの親会社から商品を仕入れられる、
っていう形態の場合、どう説明すれば問題点を指摘し、論破できるでしょうか?
ディストリビューターから商品を購入する人の多くは、単純に商品を買い続けてくれるだけの
ディストリビューターではない単なる消費者を自分の下に抱えているようです。
もちろん、その中には新規にディストリビューターとして活動し始める人もいますが、
その人が商品を仕入れるのは大元の親ネズミ会社からであって、新規ディストリビューターを生み出した
ディストリビューターにはなんらかのボーナスが一度だけ発生するようです。
100:備えあれば憂い名無し
11/12/14 10:23:57.88 bl1lgN2h0
>>99
> 大元の親ネズミを頂点とするピラミッド型のマルチ商法
> 元請けの親会社から商品を仕入れられる、
> っていう形態
この2つは同じじゃないの?
商品の仕入れルートと、勧誘による人の伸び方を混同している(させられている)ように思う。
> 商品を仕入れるのは大元の親ネズミ会社から
ほとんどのマルチ商法がそうだよ。
> ディストリビューターではない単なる消費者を自分の下に抱えている
これが本当なら問題ないマルチだな。
大概のマルチでは、新規消費者を増やすよりも、新規ビジネス会員を増やすほうが旨みがあるような仕組み。(そう思わせる仕組み)
> なんらかのボーナスが一度だけ発生
「一度だけ」ならマルチに該当しないのでは?いや、たとえマルチだとしてもとことん問題の少ない仕組みだな。
でも、額によるか。
その一度のボーナス額が数千~数万と高額なら、ネズミ講と同じだね。
多くのマルチは、下の会員が商品購入するたびにボーナスが発生する。
なんで論破する必要があるの?
とりあえず、法律を守ってるかどうか確認してみれば?
ていうか、どこの会社?
101:備えあれば憂い名無し
11/12/14 19:30:50.74 sjUkIAY/0
アウレオのマルチ商法のせいで人生崩壊
102:備えあれば憂い名無し
11/12/14 20:58:22.59 mpk9Mc680
ジェネシスピュアは潰れますか?結局オープンしないんですか?
103:備えあれば憂い名無し
11/12/14 23:45:08.82 I598CBObO
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 デンソー サトウ 電気」の検索を。
元 大臣の野田氏の実兄。(フィリピン)
日本人と名乗る朝鮮人は やはり日本人では無いと分かる。人情味が無く、高みの見物で人助けをしようともしない。
日本国内で 世界中から拉致、監禁された人質が足枷で出られない状況が一年以上だ。無視は加担。クーデターは大正に終わり、日本中が国際法の適用となる。
Elena Oda Vintevecom(BECKHAM)
テト=テイトのエリナ(エレナ)
帝徒=織田繪璃奈=啓北商業の野島はマイクロソフト社
新たな条約の確認は報道機関で。
104:備えあれば憂い名無し
11/12/15 15:28:25.31 DgTyipKEI
ねこ新聞 マルチ
105:備えあれば憂い名無し
11/12/15 16:22:41.52 imq7JwTs0
化粧品?のマ〇ナ?ってのを売ってるのに勧誘された。
誰か情報ください。
ちなみにあまりにもしつこいから仕事の取引先だし、初回だけ買ってあげて、その後継続しないつもりだけど、そんなにうまくいくのかな?
106:備えあれば憂い名無し
11/12/15 16:25:59.76 MjDIHQ2C0
>>105
あなたの持っている情報を出してください。
その会社のことは知らなくても、内容から判断できる部分は多いです。
とりあえず伏字の部分は何ですか?
> 初回だけ買ってあげて
カモ認定されますよ。その後もしつこく勧誘されます。
ここに書きこむってことは、マルチ商法なんですよね?
ビジネス登録なしに買えるのですか?
その取引先は個人ですか?会社ですか?
あなたは個人事業主ですか?それとも会社の一員としてその相手と取引していますか?
107:105
11/12/15 16:33:28.87 imq7JwTs0
情報→正直よくわかりません。ペレグレ〇スって会社の商品です。
ビジネス登録?ってのもよくわかりません。
個人的に、こういう商法に全く興味がないので、絶対にハマらないと自分では思ってますが・・・。
その人は会社の人です。
私は会社の一員です。
108:備えあれば憂い名無し
11/12/15 21:26:19.65 MjDIHQ2C0
>>107
伏せ字にしている部分は、あなたが聞き取れなかったってことなの?
このスレッドを選んで書き込んだ理由は何?
あなたの上司に下記のように報告・相談しろ。
「取引先の〇〇社の■■さん(相手)から、商品販売の勧誘を受けました。
ペレグレ〇スって会社のマ〇ナという化粧品で、たぶん取引先会社とは関係の無いものだと思います。
話を聞くと、マルチ商法の可能性もあります。
どう対応すればいいでしょうか」
相手先の会社は副業禁止の可能性もあるよな。
そういうこと抜きに、取引先の人脈を利用して個人の商売をするなんて倫理的に良くないと思う。
まあ、何にしても上司に相談するのが一番だよ。
自分で判断しろと言われたなら、断っておけばいいと思う。
109:備えあれば憂い名無
11/12/15 21:29:07.70 m/EwK3hA0
街のダニで最低のクズ・中田敏男(大阪府三島郡島本町大字東大寺出身)の、
暴力、脅迫、傷害、詐欺、恐喝、強盗、強姦、放火、殺人などに気を付けよう!
中田敏男、おまえはホンマに人間のクズやなあ。
110:備えあれば憂い名無し
11/12/16 10:52:14.13 iRxIz5Ah0
通販、オークションは普通に使うし
それでの犯罪は起きてないけどね。
111:備えあれば憂い名無し
11/12/20 23:12:27.37 iEAxkr0x0
WARRENっていう詐欺組織をどうにかしてほしいんだが…
大学内で56万円の投資勉強用DVDを売りつけるマルチ商法(勧誘で10万円の紹介料が入る)の被害者が増えてて、最近では大学から全生徒に注意喚起のメールが送られる始末…
もう引っかかるような馬鹿はいないだろうけど、いい加減潰れてほしいわ
112:備えあれば憂い名無し
11/12/27 09:52:01.05 7CdsqSdZ0
>>107
会社によって若干システムとかは違うが、大まかには
商品買うときに配送先とか以外の余計な事書かせられる場合は
ほぼ確実に会員登録(その人の下請けみたいな代理販売員)させられる
そうなるとセミナーの参加やら、『知り合い呼んで会員にさせると~万円貰える』とか
商品の定期購入とか、鬼のような催促がかかる(あなたからの売上が上がれば、その人の収入が上がる)
キッパリと断るか、商品買うにしても会員登録は絶対しません
の意思表示はしたほうがいいでしょう
113:備えあれば憂い名無し
11/12/27 17:06:02.18 fiW/viBG0
「ゲンキレイ WCE」 に関して情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
114:備えあれば憂い名無し
11/12/31 05:55:49.88 7huGn8ur0
56万円の投資詐欺にお気をつけください。
URLリンク(www.chasetokyo.co.jp)
115:備えあれば憂い名無し
12/01/02 21:39:41.43 3PqvlHKg0
WARRENとSUNRISE摘発の可能性は無いんでしょうか?
最近はそこらじゅうで情報の拡散が行われているようですが
警察が動く気配は全く無いようで・・
クーリングオフ期間を過ぎたらどうしようもない・・・?
116:備えあれば憂い名無し
12/01/02 22:58:56.91 AIGJ36PJ0
>>115
気になるようなら、証拠をそろえて
告発したほうがいいよ。よっぽど悪質なら警察も動く。
117:大分県民 ◆G4NkwFhwJE
12/01/03 02:33:36.27 i5W3OWPr0
サイカ株式会社のサイと呼ばれる水に白金プラチナを溶かした商品を購入してた嫁が
購入先の整骨院の治療後、薬物の投与の症状で気分がハイ&鬱になり錯乱して精神病院へ入院してしまいました。
警察へ被害届をだそうとしたのですが覚醒剤反応が出なくて届け出を却下されました。
URLリンク(iepachi7.blog2.fc2.com)
これは自分が記憶に残しておく為に趣味で作ったブログへ仮置きでアップしたものです。
何故か捜索願い後、妻が保護された時は我が家の通帳(額面500万円)を所持してました。
どう考えても、ドーパミンやアドレナリンが異常に脳内分泌して精神崩壊した妻の症状は
合法ドラッグによる薬物の投与以外に考えられないと思います。
妻は錯乱すると白金入りのサイドリンクの効能を真剣に宣伝して岩城氏と会った事を熱心に俺に伝えます。
更に妻にサイドリンクを売ってくれてるHA整体師(事件の証拠が無いので伏字です。)と愛し合ってるから別れてと言います。
岩城さんがHAさんと一緒になる事を強く望んでます。
「だから父ちゃん、私と別れて!」
精神病院内で錯乱して狂言だとわかってても非常につらいです。
もちろんここまで書いたのは自分の推測と妻の証拠扱いにならない狂言です。
でも、全部が嘘では無いと思ってます。
妻の携帯を見ると整体師HAと妻の男女間の色恋沙汰のメールは無かったですし、
発狂して全裸で自宅から飛び出す日が16日、整体師の治療受けに行った翌日10日から頭が痛いと言い始めて
心配なので俺が会社休んで看病した日を逆算すると1週間の期間がありました。
そのうち4回も通院して治療した記憶が無いと妻の供述。
精神病院に妻用に連絡ノート置いてるが冷静な時の書き込みだと、薬物の入ったお茶を飲まされたと書いてある。
支配されてる、洗脳されたとも書き込んでる。
でも、精神病の妻の発言は一切証拠にならないし、勝手な被害妄想かもしれない。
事実なのは黒い、白金サイドリンクが自宅から沢山発見された事。
妻のサイフにあったはずの現金が激減。
額面500万円の通帳を気軽に持ち歩いていた。
わずか1週間で8年間幸せに一緒に暮らして俺や子供や新築のマイホーム捨てて、
サイドリンクを販売してたHAが大好きだから別れてくれと言い続けた妻の言動は本物。
くやしくて今は情報集めしてる最中。
一応、サイカ株式会社の岩城氏を知ってるカウンセラーと会ったり、自分が勤める会社の顧問弁護士
三井先生と会う日を調整中 URLリンク(www.my-b.jp)
もし、俺が狙われて死ぬような事があれば住宅ローン免除。
壊れた妻と残された子供は実家の両親が面倒見てくれる。
その前に実質、妻の心は死んでるので何とか罪の無い子供だけでも。
サイカのドリンクは無害で副作用の無い安全なはずの商品なので、
今後は売ってる末端の販売員に対して何か行動を起こしたいです。
118:備えあれば憂い名無し
12/01/03 03:37:56.08 pVL1Z5xD0
>>115
消費者センターへは行かれましたか?
119:備えあれば憂い名無し
12/01/03 10:48:24.76 KjztRGQh0
>>115
警察には行ったの?
> 警察が動く気配は全く無いようで・・
これはどこからの情報なんですか?
あなたは警察の動向にかなり詳しい人なんですか?
120:備えあれば憂い名無し
12/01/04 16:57:23.14 6Jj9YFim0
10年前位にインデックスやってた!
知ってるやついる?
121:備えあれば憂い名無し
12/01/05 00:39:17.20 ApytJlgI0
ここ最高だよ→URLリンク(dietnavi.com)
122:備えあれば憂い名無し
12/01/05 13:29:52.20 jLvatTsO0
Nutronixってマルチ臭いんだけど、親が騙されてる気がする。
123:備えあれば憂い名無し
12/01/05 13:41:13.33 Dj7WT9x50
>>122
ふーん
124:備えあれば憂い名無し
12/01/05 13:53:08.31 jLvatTsO0
URLリンク(nutronix-entry.com)
これなんだけどネズミ講だよね?
製品情報見たら薬事法違反してるような気もするし……
125:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:01:06.33 Dj7WT9x50
>>124
一応はネズミ講ではなくマルチ商法なんじゃない?
マルチを装ったネズミの可能性は十分あるけどね。
何か聞きたいことがあるなら、もったいぶってないで詳細を書きなよ。>>1にもそう書いてるでしょ。
ここはツイッターじゃないんだからつぶやきを投稿しても意味ないよ。
URLリンク(nutronix-entry.com)
>少ない時間で継続した安定収入を稼ぐことができるビジネス
頁のトップにあるこの説明が既に違法。
126:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:07:35.18 jLvatTsO0
>>125
いや、実家帰ったら親が変な英字のスプレーとか
謎のサプリメントを使ってて、俺にも勧めてきたんだけど
詳しく話聞いたら、入会後、2人紹介するだけで、それ以下人が増えるたびに4ドル手に入るとか言ってるけど
1カ月に1回40ドルの商品を買うことが必須だとか
2乗2乗で人が増えるならぶっちゃけ元取る前に破たんすると思うのだけど……
127:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:09:56.69 Wvl1kb/90
>>126
最寄りの消費者センターに電話とかで通報しといたほうがいいね。
128:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:13:06.90 jLvatTsO0
明らかにネズミ講紛いの違法な商法だと思うんだけど
親はこっちの話取り合ってくれないし、知り合いに広めまくろうとしてる。
やっぱ消費者センターに通報するくらいしかないのか
129:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:17:30.21 Dj7WT9x50
>>126
二乗二乗ではなく2の累乗倍だね。
いずれにしても破綻は必至。
お母さんを1段目としても、27段目の会員が6710万8864人。延べ人数だともっと多い。
この27段目の人は新しい2人を国内ではもう勧誘できない。
URLリンク(nutronix-entry.com)
の説明が既に違法性満載。
消費生活センターに相談するか、センターすっ飛ばして警察に相談してもいいかもしれない。
「気がする」とかではなく、明らかに親は騙されてるよ。
130:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:20:05.93 Dj7WT9x50
>>128
> 親はこっちの話取り合ってくれないし、知り合いに広めまくろうとしてる。
まあ大きな罪にはならないだろうけど、ネズミ講は参加するだけで罪だからね。
警察からお叱りくらい受けるかもしれない。
他人に金銭的被害与えるとややこしいことになるよ。
興味持ったふりして情報を聞きだせない?
消費生活センターと相談して、なんとか親を解約させるべき。
放って置くとかなり危ないから、いざとなったら世間体を気にせず8に行動する覚悟が必要。
131:備えあれば憂い名無し
12/01/05 14:28:08.03 jLvatTsO0
参加してるだけで罪になるのか……
一応、1カ月に1回の40ドル以上の出費はないみたいだし、
1回軽く痛い目見るまで放っておこうかとか考えてたけど、なんとしてもやめさせないとダメか
132:備えあれば憂い名無し
12/01/07 12:19:38.58 uJq8EyHz0
はじめまして。
結婚の約束までしている彼女が、扶洋サロンにはまってしまってます。
毎晩帰りが遅いし、私に隠して携帯を2個持ってたり。。。
何を言っても洗脳されている様子で、私の言葉がまったく響いてないようです。
本当にもうどうしていいか分かりません。
私自身は年収も800万あり、贅沢さえしないなら充分に幸せな家庭を築けると思うのですが。
暖かい家庭があって、安心して生活ができればそれでいいのに。。。
私はこういうマルチなどに詳しくありませんし、またサロンの実態も分かりませんので、
頭ごなしに否定も出来ません。
友達も勧誘していて、すでに数人の方が機械を購入されてるらしく、これを本格的にビジネスとして
始めるつもりでいるようです。
なんとか辞めさせる方法はないのでしょうか?
友達に売りつけた機械のバックマージンで収入を得て喜ぶなんて考えられません。
他人の不幸の上に、幸せなど築けるはずがないと思います。
毎晩、眠れずにいます。こんなものに勧誘した人間が憎いです。
133:備えあれば憂い名無し
12/01/07 12:55:02.46 G17g2LEu0
洗脳は簡単には解けない
宗教観の違う人同士が、親兄弟親戚まで巻き込んで不幸せになるように、
マルチもまた、考えの違うもの同士は、相成れない
残念だが・・・
134:備えあれば憂い名無し
12/01/07 13:48:57.83 uJq8EyHz0
>>133
ありがとうございます。
考え方が違う・・・確かにそうかも知れません。
もう別れた方がいいのでしょうか?
135:備えあれば憂い名無し
12/01/07 14:14:19.50 xqff89s20
>>132=>>134
あなた自身がどのぐらいそのかたを好きなのか
わかりませんが、最後に突きつける言葉は
こうなると思います。
「私と付き合い続けるか、扶洋サロンと縁を切るか。
どちらかにしてくれ」。
それで彼女が扶洋サロンを選んだら、
その程度の女性だったということです。
悪徳性の高い商法を選ぶような女性と結婚しても
幸福にはなれません。
参考:
扶洋サロンのヤフー知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
136:備えあれば憂い名無し
12/01/07 14:30:59.72 uJq8EyHz0
>>135
まさしくおっしゃる通りです。
いずれそう言わざるを得ない時がくると思います。
ありがとうございました。 少し気持ちが軽くなりました。
137:備えあれば憂い名無し
12/01/07 18:37:04.30 m+L7POogO
彼女とは別れたほうが賢明だよ
138:備えあれば憂い名無し
12/01/07 19:07:45.85 TiBBBcjR0
d
139:備えあれば憂い名無し
12/01/08 10:00:06.94 NiEBKoMW0
>>136
ネットワークの基本は誰かに誘われて会員になり、誘った人の下につく
会員になったら知人などを誘い最終的に会員にし、自分の下につける
自分の下につけた会員が知人などを誘い...
の繰り返しが基本です、最近では言葉巧みに言い方を変えたりしてますが
収入は自分以下の会員が商品などを買い、その一部を会員に還元しますが
親会社が最終的に売上の1/2~2/3を取っていき、残りを会員で分配するが
自分以下の会員数や売上達成金(ノルマ)等、厳しい取得条件があり
単純に考えても相当な能力と人脈が無いと儲けるのなんか無理なビジネスです
99%の人が毎月商品購入(ノルマ達成のためが殆ど)して
経費も全部自腹で会員勧誘作業等に数百時間使い
結局は僅かな収入、数十~数百万の損害だけで消えていきます
140:備えあれば憂い名無し
12/01/08 19:15:24.56 B6vlZAW3O
>>139
詳しいご説明ありがとうございます。
聞けば聞くほどありえません。
なにが成功で、なにが失敗か知りませんが、こういうビジネスが上手く行くはずがありませんね。
どうして、こんな簡単な悪徳に引っ掛かってしまったのか悲しくなります。
私が満たしてあげれてなかったのかも知れません。そう思うと泣きたくなります。
逆効果かも知れませんが、今夜は話し合ってみます
141:備えあれば憂い名無し
12/01/09 01:51:36.28 wKWpB5mt0
ネットワークビジネス副業で月10万チョイ稼いでた奴居たけど
経費で3~4万円、休日と会社終わった後は半強制で長時間活動にまわされ
時給に換算すると4~500円のアホなレベルでやってられず辞めてたよ
142:備えあれば憂い名無し
12/01/09 07:02:11.72 sDwJOh0B0
>>141
そのうえ確実に違法行為してるだろうからな。
143:備えあれば憂い名無し
12/01/09 09:37:22.15 VYMWuusk0
>>140です。
昨夜、彼女といろいろ話し合いました。 結局は、「私かマルチかどちらかを選んでくれ」と
言わざるを得ませんでした。
この板や、苦情の坩堝などを読ませ、こんこんと説得しました。
私が反対の考えだと分かると、これまでに見たことのないような物凄い形相になりました。
最後には「フヨウから徐々に身を引いていく」と約束してくれましたが、いまいち信用できません。
また出入りすることで新たに洗脳されるのではないかと思います。
144:備えあれば憂い名無し
12/01/09 09:48:26.24 EIJDPZYJ0
>>143
今回はなんとかなったとしても
絶対似たような手口に騙されるよ
「これは大丈夫!」とか言い出すよ
彼女を諦めるか
彼女を取って自分の未来を諦めるかの二択だよ
145:備えあれば憂い名無し
12/01/09 11:04:55.27 IPXp+9RU0
>>143
怒りたくなっても我慢して、粘り強くがんばって。
マルチやカルトとの戦いは冷静さと辛抱が必要。
↓ここのスレの114以降も参考になると思うよ。
【通販・買い物】アムウェイ勧誘体験談・アンチが生まれる理由考察2
スレリンク(shop板)
146:備えあれば憂い名無し
12/01/09 11:22:42.30 VYMWuusk0
>>144
そうですね。 私自身も友達や知り合いを食い物にできる彼女に少し冷めてきました。
本当はとても良い子で、素直なんですが。
結果として彼女の影響で同じ仕事を始めた人も、現在は無収入。
つまり、すでに不幸な人を作り出してるということです。
でも本当にマルチの世界の洗脳には驚きました。 人を人とも思わない、ただお金の為だけの食い物に
するなんて許せない。
お金は大事ですけど、本当の幸せってお金では買えないものばかりだと思います。
家族の絆や、周りの人たちとの調和。
仕事では社会貢献や、人から感謝されたりすること。。。
こんな私の考え方が間違ってるのでしょうか?
147:備えあれば憂い名無し
12/01/09 11:37:15.02 VYMWuusk0
>>146
あんたみたいな年収800万の優しい彼氏からも奪い取るくらい恐ろしい。
可哀想でならん。
148:備えあれば憂い名無し
12/01/09 19:56:13.70 IPXp+9RU0
年収800万って話が出たから、ついでに書いておきます。
年収800万を得るのは、マルチだと、かなり難しい。
マルチ商法の最大手「日本アムウェイ」における
年収800万ボーナスはどのぐらいの確率か。
アムウェイ【2009/2010会計年度】
DD/3839組/3,186,000円
エメラルドDD/317組/9,312,000円
ダイヤモンドDD以上/134組/30,469,000円
年収800万で区切るとして、
エメラルドDDとダイヤモンド以上を足すと
451組(組、というのは個人ではないってことを表す。
夫婦やグループでやっている。だから、個々人の実態は
もっと低い収入になる)。
アムウェイ全体の勧誘員が70万人だから、
70万分の451組。
パーセントで言うと、0.0006442%になる。
つまりものすごい低い確率。天文学的に低い確率。
しかも、人集めの経費はかかるし労力も尋常じゃない。
(低予算でもうけられるとかいうマルチ側の言い分は大嘘です)
時給換算だとものすごい低レベルになる。
普通に時給700円ぐらいでバイトしたほうがいいって話もある。
なおかつ、毎年、年収800万をキープできている人は、
大昔からやっているメンバーばかり。新しく参加した人で
これを達成できているような人はほとんどいない。
マルチ商法が、先に始めたやつが絶対的に有利で、
システム自体はネズミ講と同じだろと言われるのも当然だよねえ。
149:備えあれば憂い名無し
12/01/09 21:15:05.39 35CclA0K0
ニューウエイズにハマってる友人から勧誘を受けました
なんとか友人を救う方法はありませんか?
150:備えあれば憂い名無し
12/01/10 01:07:41.95 PBPdY+sZ0
やり始めのほうは難しいね
主導権はマルチのグループが握ってるし
とりあえず他に勧誘されそうな人たちにも
先手を打って報告と協力することが一番
俺がどうしても止めさせたい友人が居るとしたら
逆に興味持ったフリし、相手は『会わせたい人が居る』とか言い出して上の人間連れてくるので
こちらで喫茶店とか指定して、コッソリと複数の友人連れて行くかな
>>3-7に書いてるような事もメモしておき、連れてきた奴の
発言とか矛盾点を突きまくれば何も言い返せずに帰り
多少は目が醒めるはず
151:備えあれば憂い名無し
12/01/13 15:45:11.54 sFqD1BGP0
ニューウエイズ、俺の周りでも結構やってた奴が居たけど
全員儲けることなく貯金減らして沈下したから、数ヶ月放置しとけば
ほぼ確実に勝手に辞めていくよ
152:備えあれば憂い名無し
12/01/16 18:29:13.48 Y96ef3dg0
ここでいいのかわからんがさっきあったこと投下
茶店でサボってたら隣の席で勧誘が始まった
最初はあ~あ、って思っただけなんだが段々可哀想になってきた
二十代の田舎からでてきました的な女の子だったし
で、迷ったんだが店出るときに女の子の荷物の上にメモ置いてきてしまった
内容はそれネットワークビジネスって詐欺だよ、ネットで調べてみなさい
なこと書いた
本人読んだかもわからんし俺マジキメエと思ったが、やらないでモヤモヤするよりはやって良かった…と思いたい
153:備えあれば憂い名無し
12/01/16 19:04:16.77 I3y2wAaY0
良い事したなぁ
迷える子羊が一人救われた
154:備えあれば憂い名無し
12/01/16 22:25:57.04 V8XNarN20
今日友人にexfuzeっていう栄養ドリンクの会社に勧誘された
今始めればピラミッドの上の方だとかなんだとか…
155:備えあれば憂い名無し
12/01/17 01:43:45.99 NZPDPkeS0
ピラミッドの上の方だろうが下の方だろうが、やることは変わらん
上のほうが儲けやすい(才能有れば)ことは確かだが、組織の運営やら指揮やら
鬼のような勧誘作業とセミナーやミーティング等、年中休みなく働かされるぞ
莫大な経費と時間、超厳しい収益シムテムを理解して
それでも儲けてやるの覚悟あるならどうぞ
156:備えあれば憂い名無し
12/01/17 17:57:36.96 DV5O+MWL0
マルチ商法あがり近未来通信の旧役員に対し、
監査役を除く取締役全員についての責任を認める全面勝訴判決
URLリンク(twitter.com)
157:備えあれば憂い名無し
12/01/22 12:57:30.03 VKCBcSwF0
美顔機などの現物を30~50万で売る悪質なマルチを
やっていた同級生Aが、一時期の月収500万くらい稼いでいたのですが
今は業者が飛んで、普通に会社員になってこの前一般女性と結婚しました。
親しい友人の中には同級生Aに何百万も借金を背負わされた奴もいました。
たとえ足を洗ったにしても、これは簡単に許される行為ではないと思います。
足を洗って2年ほど経ちますが、同級生Aを制裁する方法はありますか?
法的手段だけでなく、匿名で会社に電話して解雇させるなどでもいいです。
何かいい手段はないでしょうか。
158:備えあれば憂い名無し
12/01/22 13:00:41.38 J8iXlGGq0
第三者にも、分かりやすいような決定的な証拠を、
勤め先の会社社長宛に送ればどうかね?
159:備えあれば憂い名無し
12/01/22 18:50:14.25 vvQNSu5C0
株式会社DECCIを調査した所、情報商材マルチ企業(破産含む)との繋がりが浮上しました。
インターネット広告詐欺の被害にあった被害者の方、はちま関連スレッドに情報提供お願いします。
ν速(嫌儲)
URLリンク(awabi.2ch.net)
160:備えあれば憂い名無し
12/01/25 22:05:26.55 hXjO/U7TO
さっき旧友から電話かかってきてネットワークビジネス誘われたorz
頻繁にやりとりするような仲でもないのに久しぶりに遊ぼうと言われて不審に思ったんだけど…
遊ぶのOKしてからネットワークビジネスの話題出すとかずるいよな
ネットワークビジネスで仲良くなった子と一緒だけどいい?って勧誘する気まんまんじゃねーか
鬱だ…
161:備えあれば憂い名無し
12/01/26 00:35:25.28 A8Vq4gto0
適当に、相手して遊んでやれw
162:備えあれば憂い名無し
12/01/26 07:34:25.89 GH1nLC9r0
>>160
死んだお祖母ちゃんの遺言で、そういう類のものは一切するなって言われた
とか適当に言えばOK
163:備えあれば憂い名無し
12/01/26 09:29:13.50 +LwX/wVw0
>>160
そう言うずるい方法は、みんなが迷惑するから、法律で禁止されてるんだよ。
この商売をやるに当たって、知らないわけがない超基本的なルール。
その知人さんは犯罪者。
164:備えあれば憂い名無し
12/01/26 11:38:24.31 Lo1t1xV8O
160です
その子、最近派遣キャバやってるって言ってきたから友達だろうがなんだろうが金蔓にしか見えなくなったんだろうね
病んでるんだろうな
せめてキャバ辞めればちょっとは冷静になれるんじゃないかと思うんだけど
自分にそこまで口出す義理は無いし…
165:備えあれば憂い名無し
12/01/27 00:05:05.59 zN/BGfMi0
キャバ嬢だから、商品は美容関係かな
金額は2~30万円、金が無いと言ったらローンも出来るとか言い出すので
昔似たようなのやってて(やってた人が)失敗したから二度とネットワークはやりたくないと
キッパリと意思表示をすることが大事
知人だから訴えずらいのを見越して声をかけてくるし
少しでも悩む様子を見せると、ガンガン押してくるから
こっちも興味ゼロを押し通せば、向こうもほぼ無理な奴相手に
活動時間割かれる訳にもいかないから諦める
166:備えあれば憂い名無し
12/01/27 08:55:52.27 pCaVOIVn0
化粧品や美顔器は普通の流通で、もっと安くて良いものがあると教えてあげて欲しい。
マルチ商法は高いし、人間関係壊すし…買うメリットがないよ。
167:備えあれば憂い名無し
12/01/27 10:49:01.77 oKu8qxF60
知り合いが最近「ヨサ」?「YOSA」?とかいうやつでお店を始めた
検索したらやっぱり…ネットワークビジネスだったorz
168:備えあれば憂い名無し
12/01/27 13:54:24.93 rQKw1Qu70
↑ヨサは怖いよ、最終的には潰れますむしりとるだけ取られ。
169:備えあれば憂い名無し
12/01/27 15:57:08.70 oKu8qxF60
>>168
そうなんですか…
もうお店出しちゃった後で知ったので何も出来ず
今更忠告しても遅いですよね
170:備えあれば憂い名無し
12/01/28 02:09:46.01 naUbhw5Y0
マルチのフランチャイズ店だから、本部から商品を仕入れないといけないけれど
普通のFC店と比べると、商品の仕入れ値が無茶苦茶高い
かなりの回転率か、客に商品を購入させる話術が無いと経営は難しい
171:備えあれば憂い名無し
12/01/30 18:20:26.57 zFo5weOQ0
>>170
もう店開いちゃったら手遅れですよね…
172:備えあれば憂い名無し
12/02/02 02:08:56.72 NY3oFJtw0
マルチの店は自分以下の売上やメンバー数によってランクが変わり
売上やメンバー数が良いほど待遇は良くなる
その為、来たお客さんにサービスして帰ってもらうだけじゃラチがあかない
基本は、ある程度通った客に数十万円の美容機器を買わせたり
夢や目標を語らせ会員にして自分の下に付け店を開かせる
そうして自分以下の売上で月に数千万円はあげないとまともな月収は難しい
一番最悪なのは、売上が上がらずランクが下がりそう
ランクが下がると待遇も悪くなるので
自腹で数十万使いランク維持、売上があるのに火の車状態
173:備えあれば憂い名無し
12/02/03 12:00:02.21 n10AiRfT0
日本バイオクィーンは怪しい!
174:備えあれば憂い名無し
12/02/05 02:41:10.59 VRinJabQ0
>>152
感動した
175:備えあれば憂い名無し
12/02/05 03:01:31.64 VRinJabQ0
>>46
ポーラやばいの?
うちの祖母が使ってるけど
訪問販売がやばいのか?
176:備えあれば憂い名無し
12/02/05 18:59:41.85 FoEBKUtP0
マルチがやばい。
ポーラやノエビアもマルチ。
でもアムウェイとかハーバライフとかニュースキンとか
ニューウェイズに比べたら全然マシなほう。
177:備えあれば憂い名無し
12/02/05 21:04:33.75 dWYwozp90
ハーバライフか…
嫌な思い出があるわ
独身の時、一人暮らししてたんだけど、隣の部屋の人がハーバライフで
すんごいしつこかったんだよね…
そのうちそれやめて通帳使ってなんかお金増やす方法見つけたとかいって
さらの通帳作って印鑑と渡してくれとかいわれてドン引きしたわ
なんで通帳作ってお金まわしてたらお金が増えるのか、何回説明されてもサッパリだったわ
178:備えあれば憂い名無し
12/02/05 23:49:34.55 VRinJabQ0
>>176
えっ!?ポーラってマルチだったの?
知らなかった。
母に聞いてみるわ。
179:備えあれば憂い名無し
12/02/06 03:01:57.02 iPsQDfcP0
ポーラレディの事だね
ポーラの社員でも何でもなく委託契約した一般人だし
パンフやら試供品やら交通費やら活動費も全部自腹
商品売れないと給料無いどころか赤字になるから
他のマルチ同様、違法で強引な売り方や勧誘する奴も多い
180:備えあれば憂い名無し
12/02/06 03:10:20.77 Mu492s1J0
>>179
そうなのか
家に訪問してくる人はポーラレディ?になるのかな
紹介したら安くなったりマージン入ってきたりはあるの?
システムはマルチ商法なんだろうか?
マルチ特有のねずみ算式?みたいなのはないのかな?
181:備えあれば憂い名無し
12/02/06 11:08:58.59 YCgZUTGy0
>>171
まだ手遅れではないです、このまま続ければ破産です、ヨサパーク
182:備えあれば憂い名無し
12/02/06 16:49:01.84 g/JINGbvi
素人がマルチに手を出して成功する確率は極めて低い。
183:備えあれば憂い名無し
12/02/06 18:11:44.45 Hic2Y7k90
サランジェってとこ有名ですか?
検索しても口コミが出てこないんですけど・・・
184:備えあれば憂い名無し
12/02/07 09:43:30.23 Q6OmqySY0
>>183
数十人から数百人、仮に3000人会員集めても一年であぼーんな会社ばかりです。
マルチは儲からないのが常識です。時間のムダ。
185:備えあれば憂い名無し
12/02/07 09:59:52.25 ChjeVo+/0
ヨサパーク年商24億円
186:備えあれば憂い名無し
12/02/08 04:54:03.39 snTPQV2l0
510 : 備えあれば憂い名無し : 2011/06/01(水) 15:53:37.51 ID:tb8JX0aO0 [1/2回発言]
自分も投資詐欺・マルチ商法のWARRENの勧誘を受けました。被害拡大防止の為、詳しく書きます。
まず友人から電話があり、「凄い人に会わせたい」と言われる。周りに言ったら皆に羨ましがられるからと口止めされる。最初に空いてる日程を聞かれ、その日は必ず空けておくように言われる。目的は絶対に教えてくれない。
当日、凄い人と友人と3人で話す。その後、>>605にあるように同い年の成功者2人に会わされて、1日中付きまとわれる。
本題の投資詐欺の話はこんな感じだった↓
・日本一の投資家である○井さんが作った必勝投資DVD「システム」が56万円。実物はアリジェンス開発室で作られた、「究極のシステム売買 アリジェンス」という名前のDVD。
・友人が紹介料で10万円をだまし取ろうとしている事実は告げてくれない。後で問い詰めても、マルチ商法ではなく訪問販売だという。
・200枚限定。選ばれた若者しかこの組織には入れない。その選ばれた若者達が一生のビジネスパートナーとなり、すぐに年収1000万は軽く越えるようになる。
・タメになる勉強会、多数の有名人に会えるクラブパーティー、高級車を貸し切ったクルージングパーティー、その他豪華なイベントへの参加が出来る。
・皆学生ローンで60万円を借りてる入会しているから、借りて入会すべき。借金の元なんかすぐに取れる。
・「この環境に入れば俺みたいに学生のうちから金持ちになれるよ」by同い年の成功者。
・自分の勧誘の時はWARRENの名前だけで、SUNRISEやACEやGRACEという名前は出てこなかった。
…結局、日本一の投資家だというシステム開発者の本名をググっても全くヒットしないし、限定200というのは確実に嘘だし、何より勧誘で10万円をだまし取ろうとしていることを言わないって酷過ぎる…
しかも投資DVDを使っても負けてしまうため、DVDを使っている人は居ない模様。
嘘まみれの最悪な組織です。
友人とはそれ以来絶縁し、距離を置いてるんですが、今では噂が回って友達が一人も居なくなってしまったようです。
余りにもかわいそうなので、これから友人を消費者センターに連れていこうかと考えてます。
大学2年生~3年生の人が狙われてるから、56万円の投資用DVDを使ったマルチ商法には注意して下さい。
187:備えあれば憂い名無し
12/02/09 12:25:50.81 yR0NKSr20
学生時代の友人が起業したと聞いたから
調べてみたら案の定ネットワークビジネスだった
188:備えあれば憂い名無し
12/02/09 17:38:06.14 n+LA+c3z0
昔営業の仕事してたことあるんだけど、ネットワークビジネス系の人に「ノウハウ教えてくれ」って
頼まれたことあるわwww
まっぴらごめんって感じ
189:備えあれば憂い名無し
12/02/10 09:57:57.20 nJKf62eB0
超零細企業なんだけど、副業でネットワークビジネス始めるらしいwww
辞めなきゃヤバイなwww
190:備えあれば憂い名無し
12/02/10 10:02:39.31 ndGjaTA10
副業で悪質商法って・・・・。
主催会社として弱者を鴨にして儲けるのか、それともどっかのマルチ会社の会員になって被害を被るのか。
いずれにしても辞めなきゃヤバイね。
191:備えあれば憂い名無し
12/02/10 17:47:54.19 GbwSjhfV0
副業ww本業マトモにこなせよww
192:備えあれば憂い名無し
12/02/10 23:19:06.95 Y0PjNg3g0
悪い噂が広まって、本業も傾くなw
193:備えあれば憂い名無し
12/02/11 00:07:14.31 +O0k3uDB0
ネットワークビジネス始めるにしても
絵空事のようなビジネスで会員増やし
1~2年は資金集めながら自転車操業
会員の伸びしろが無くなったら計画倒産しか思いつかない
194:備えあれば憂い名無し
12/02/11 09:24:41.95 hdsJhg8gi
ニュービクトリーやばいよ
新田洋二(洋士)詐欺 前歴が悪いヤツはまた悪いことをする。
195:備えあれば憂い名無し
12/02/11 11:11:00.15 L+OXGwrf0
バカ発見
URLリンク(hibridge.info)
写真屋が儲からないからとクソマルチに手を出して、後で後悔するぜ。
196:備えあれば憂い名無し
12/02/12 09:28:22.03 xlTKLiaUi
3000円の入会金でも10000人騙せば3000万円だ(笑)新田洋士の考えは
いつの時代も変わらない
197:備えあれば憂い名無し
12/02/12 17:38:47.95 YWqhzoBqO
携帯からすみません。189がひとごとじゃない。
エステサロン勤務なんですが、オーナーが突然マルチ商品に手を出し始めました。
確かに店の売り上げ自体はさほど良くなかったけど、ハーバーライフで痩せる!売り上げ拡大!って…。そりゃ置き換えダイエットはちゃんと続けりゃ痩せるでしょうし、なにもマルチ商品じゃなくても良いんじゃないかと。
特に売り上げが悪いスタッフたちはHOMというセミナーに連れて行かれまくりです。
もちろん私も連れて行かれてますが、まだ私は従来の役務で売り上げがたてられているので、他のスタッフに比べれば扱いはマシなのですが。
スタッフにまとめ買いさせて在庫を持たせてる状態で、その商品を店の客に小売りしろって事態になっています。
そのほかにも色々問題がありますが、オーナーはハーバ教に入信しきっていてもうどうしたら良いのか…。
内部告発とか、がっつり目を覚まさせる方法は無いものでしょうか?(涙)
198:備えあれば憂い名無し
12/02/12 18:08:39.23 AjCR6Avd0
>>197
まず、最寄りの「消費者センター」か「法テラス」に、
相談してください。
あなたを含めて、エステ店従業員は、
ハーバライフの会員(拡張勧誘員・ディストリビュータ)に
登録させられたのですか?
だとしたら、かなり問題になります。
内部告発をする気がほんとうにあるのなら、
クビになる覚悟を決めなくてはいけません。
でも、>>197さんの書き込みを読んだ範囲では、
裁判になっても、勝てる可能性がかなり高いと思います。
まず、ひとつひとつ事実関係の証拠を保全してください。
オーナーの発言をこっそり録音してもいいし、
文書等で何か記録があるなら、それも有力な証拠になります。
マルチ商法(連鎖販売取引)は、法律による厳しい規制で
ほとんど勧誘ができないのが現状です。あなたのお店のオーナーも
法令違反をしている可能性が高いです。部下に対して
買い込みを強制するとなると、パワハラに近い可能性もあるので
労働法令においても違法行為になる可能性があります。
199:197
12/02/12 19:13:56.64 YWqhzoBqO
>>198さん、レスありがとうございます。
サロン内では私と受付のスタッフだけ登録してません。他のスタッフ(5名)はオーナーに言われてから登録しています。
オーナーに言われてセミナーに行って、信者になってしまった者もいますし、売り上げ(歩合)とハーバからのバック目当てで自ら買い込みしてる者もいますので、全員がパワハラ対象では無いと思いますが…。
現在ではハーバつながりの者がスタッフとして働き出している始末。
マルチのサロンみたいになってきました。
200:備えあれば憂い名無し
12/02/12 19:22:49.50 AjCR6Avd0
>>199
それはヤバイな…。やめたほうがいいかも…。自分の身を守るためにも
他のサロンへの職場移転を考えたほうがいいかもしれません…。
職場環境としては最悪だと思います。
201:備えあれば憂い名無し
12/02/12 19:52:38.89 aPHCpSHt0
>>199
戦えば勝てるけど、そのオーナーはすでにカルト宗教の信者みたいなものです。
説得の言葉は通じないから、不毛な戦いになるかも。
取り急ぎ次の職場を探してください。
202:備えあれば憂い名無し
12/02/12 19:58:52.43 h4RbcSYZ0
URLリンク(m.invites.ameba.jp)
203:197
12/02/12 20:53:43.20 YWqhzoBqO
長くなって申し訳ありません。辞めることも考えたのですが、願わくばサロンを正常化させたいと思っています。難しいでしょうけど。
被害のない私が言うのはなんなのですが、スタッフに関してはパワハラと言ってもイヤなら断ることも出来ましたし、さらには辞めれば良いですし。
そもそもエステ役務で売り上げを出す事が本業で、もちろん化粧品や健康食品を販売することは通常業務です。たとえそのメーカーがマルチであったとしても否定はしません。あくまで単なる小売りであれば…。
私が一番問題だと考えているのはお客さんにまで、ビジネス登録させていることです。
きちんと説明をしてディストリビューダー登録させればいいですが、「サロン会員になれば商品を25%オフで購入できる」
「まとめ買いすると○%オフで購入できる」といっていること。
まだクレームは出ていないですが、時間の問題だと思います。(もちろんクーリングオフは出ています。)
関係省庁などに内部告発をすれば良いのか、このような違法勧誘をしていることをマルチ本社に知らせれば、登録除名みたいなことになるならそれでも良しと思います。(マルチ活動が出来なくなれば勧誘しなくなるでしょうし)
本当の被害届が出る前に手を打ちたいと思っています。
何か良い手段があれば…知恵をお借りできればありがたいです。
204:備えあれば憂い名無し
12/02/12 22:58:50.90 gH3XHuZli
>>197
そうとうアフォな経営者だね。
資金繰りが苦しいところにマルチのヨタ話に飛びついたってこと。
バカだね。店はやがて潰れるよ。
205:備えあれば憂い名無し
12/02/12 23:12:01.05 AjCR6Avd0
>>203
もよりの「消費者センター」もしくは「法テラス」に、相談してみてください。
ちゃんと詳細を話せば、アドバイスしてくれます。
消費者センター もしくは 法テラス で 検索してみてください。
それぞれ地元担当の電話番号が出てくると思います。
電話をかけて、聞いたアドバイスが納得できなかったら、
再度、このスレで相談してみてください。
206:備えあれば憂い名無し
12/02/13 10:03:14.95 e6i7i+/i0
>>203
マルチにはまるなんてレベルの低いオーナーだな
頭が悪すぎる 仕事ができない奴だろう
マルチを辞めさすのはかなり難しいと思う
宗教と同じで洗脳されてる人に何言っても無駄
ミイラ取りがミイラになるか攻撃されることになるだろうね
207:197
12/02/13 12:16:13.62 Q/rGsDszO
205さんありがとうございます。
相談してみます。
経過・結果はまたご報告致します。
208:備えあれば憂い名無し
12/02/16 18:24:19.24 yQ/WfaRYP
最近久々に勧誘されたんだが、
その会社があまりにも怪しくあり得ない事を商材とし
マルチ商標を行っている。
俺自身ネット系の会社をやっているのに(相手はそれを知らない)
すごく形相で勧誘してきたが
たぶん、そのおっちゃんも騙されていると思う。
次のレスのその会社について書こうと思うから
ちょっと調べてくれませんかね?もしくは壊滅させたいんですよね。
209:備えあれば憂い名無し
12/02/16 19:13:15.70 yQ/WfaRYP
会社名:イーワールドキャピタルパートナーズ
URLリンク(e-wcp.com)
商材:グリーやモバゲーといった大手携帯ゲームポータルと肩を並べる
ゲームポータルサイトを4月にリリースするので、それに対して出資メンバーにならないか。
メンバーがメンバーを紹介したら出資金を分配するというマルチ商法
また、4月リリース予定のゲームポータル上でユーザーが使った課金分より
さらに分配する予定。
いろいろ質問したかったので電話番号を聞く。(ネット上にはどう探してもない)
電話をかけると若い男が出る、さっそくゲームポータルの事を聞くと
電話番「部署が違うのでわからないんですが」
俺「御社社員9人で、部署も何もないでしょ、そういう大きな企画すら共有してないんですか?」
電話番「・・・今営業が戻ってきたので変わります」
ここで営業担当というものに変わる、またゲームポータルについて聞く
俺「4月リリースすると聞いたんですが、広告代理店ってどこですか?」
営業「広告代理店などはございません」
俺「どうやって告知して会員集めるんですか?会員が全てだと思うんですが」
営業「クチコミで広げていく予定です、当社では一般マスメディアは効果がないという認識です」
俺「はぃ?御社のメンバーインセンティブはゲームの課金から分配されるときいたんだが
その課金をする会員を集める方法がクチコミ??」
営業「・・・・」
俺「わかりました、ではだいたいどれぐらいの期間でどれぐらいの会員数を想定しているんですか?」
営業「・・えっと、だいたい1年間で1万人ほどを想定しています」
俺「はぃ???携帯ゲームポータルで1万人ですか?しかも1年間もかけて
あのGREEですら初回は7億かけてんですよ、ゲームポータルはやらせるって
そんな甘いものじゃないと思うんだが・・」
営業「当社としてはクチコミで広めてゆく手法のみです」
俺「本当にそのゲームポータルってリリースされるんでしょうか?」
営業「その予定です」
俺「でもマスで告知しないんですよね?いったリリースをどこで知ればいいんでしょうか?
そもそも クチコミ って具体的にどの媒体を使ったクチコミ集客ですか?」
営業「出資メンバーの知り合いにメールを送ってもらったり・・」
俺はここで絶句した。このマルチに一口乗ってる人はほとんどがじーさんばーさん
ネットから程遠い人ばかりだ。その他色々聞いたが、どれも社会的に無駄な事ばかり
つづく↓
210:備えあれば憂い名無し
12/02/16 19:20:28.66 yQ/WfaRYP
モバゲーにて「列島最強伝説」なるゲームをリリースしているが
これは信用を得るためのダミーだし、
アナハイムという会社がリリースしたゲームであり
もしかしたら名前だけ借りてるのかもしれない。
会社公式サイトも海外サーバーで海外テンプレートだけで作ったみたいなサイトだし
けっこう被害者も続出している。
とりあえずは4月にリリース予定の新しい携帯ゲームポータルに注目したい
(まぁ、出ないんだろうけど)
211:備えあれば憂い名無し
12/02/16 19:43:45.64 sFLhAsdl0
>209
会社ドメインの所有者をwhoisで確認したら、RegistrantはPrivacyProtect.org
費用をかけて実際の所有者は公開しませんとのことです。
えっと、私は匿名ですという会社は、初めて見ました...
とっくに調べ済みかもしれませんが。
212:備えあれば憂い名無し
12/02/17 08:48:02.72 h3m1wDBD0
ヨサパークの被害者は大阪に結構いますよ
213:備えあれば憂い名無し
12/02/18 06:13:55.70 cgxYfPbZ0
>>186先日これと全く同じ手口にあったわ。たしかSUNRISEって言ってたかな?
俺を勧誘した友人はマジで信じてそうで可哀想だったな
214:備えあれば憂い名無し
12/02/20 15:52:42.17 gdgiZdS20
Y0SA怪しい
215:備えあれば憂い名無し
12/02/23 22:25:51.14 vNFylJAp0
中学時代の同級生から、友達を介して「同窓会をやるので来てほしい」と誘いあり。
10年ぶりと久しぶりなので行ってみたら、30才前後の知らない人たち15人くらいで飲んでる。
部分部分での繋がりがあるらしいが、左から右まですべての人が知り合い同士ではないらしい。
かといって合コンというわけではない。だが、楽しそう。
なぜそこに呼ばれたのか問いただしたら、同窓会やろうとしたが集まらなかったのでここに呼んだとの弁。
間接的に間を介した友人も驚いてる。でもそれにも「俺そう言ったじゃん!」とかいう弁。
職業はサラリーマンから派遣、フリーランスまで様々でなんで知り合ったか意味不明。
この同級生は現在無職で、コンサルタントとして起業するといっている。
起業のパートナーは、元仕事の同僚で、サプリを扱っているらしい。
この出来事の後、やたらと飲みに、しかも前日とかに急に誘われたりする。
この同級生とは特別仲が良かったわけでもないし、中学時代は遊びに誘われたこともない。
これってMLMへの勧誘かな?
今のところ無視したりして、はぐらかしてるけど、また今日お誘いっぽいメール来た。
216:備えあれば憂い名無し
12/02/23 22:28:12.28 a5g9Xh1u0
>>215
次に参加してみれば正体がわかるんじゃないかな。
マルチ以外にも、カルトや投資詐欺などの可能性も。
217:備えあれば憂い名無し
12/02/23 22:39:39.31 vNFylJAp0
早速の回答ありがとう。
正直、怖くて次会えないわw
最初の飲みである程度、連中に顔が割れちゃったので、カモにできるか試してるかもしれない。
飲みに行って、酔ったところで、メンバー2~3人に囲まれて説得されたらどうしよ。
カルトは雰囲気的になさそうかな。
投資詐欺というより事業の借金(エンジェル)のお願いの可能性はあるかもしれない。
あの飲み会の中にも騙してる側と騙されてる側がいるのだろうか。
218:備えあれば憂い名無し
12/02/23 23:06:43.53 tMhqNZ+X0
>>217
怖くて次会えないとか説得されたらどうしよって
感じてるなら会わない方がいいんじゃない?
直感でそう感じる時ってあたってること多い
昔そこまで仲良くなかったのに急に誘ってくる人って
大概マルチの勧誘だと思う
誘ってくる人全員がそうってわけじゃないだろうけど
219:備えあれば憂い名無し
12/02/23 23:25:38.86 eO6G/Ebwi
フォーエバーとか言うのもマルチ?
220:備えあれば憂い名無し
12/02/23 23:41:12.19 vNFylJAp0
>>218
実際、以前ネットワークビジネスに誘われかけたことがあって。
合コンで知り合った女とデートしたら、彼氏持ちだったあげくに、金儲けに興味がないか、
そこから「金持ち父さん」読んでくれ、読んだら感想聞かせてくれ、キャッシュフローなんちゃらに興味ないかと
電話攻撃、メール攻撃があまりにしつこくて。
具体的な勧誘話が出る前にロバート・キヨサキの主張を全否定したら電話来なくなった。
しかし、いまだに彼女主催の出会い系パーティの誘いが同報メールでくる(汗
ちょっと、しつこさがこのときのパターンに似てるかな~と。
忙しくて暫くは予定合わせにくいといってるのにお構いなしに自分の都合で誘ってくるし。
仲の良かった友人でも、今恒常的に会う機会がなければせいぜい年1~2回しか飲まないし。
昔の懐かしさから頻繁に誘うというのは、まずあり得ないしね。
回答ありがとね。
221:備えあれば憂い名無し
12/02/24 00:38:37.71 ssVy6n0EP
ネットワークビジネスに誘われるの好きだけどなw
大いに乗ってやって、実際キーマンとなる上司的な人と
勧誘してきたやつの3者面談みたいに必ずなると思うんだが
その際に鬼の質問責めが楽しいw、しかもキツイ部分をガンガンに攻める
222:備えあれば憂い名無し
12/02/24 14:17:53.07 FVgQfxVU0
>>219
フォーエバーリビングプロダクツ(FLP)は連鎖販売取引を行っている会社です
連鎖販売取引は、(その絶大なる悪評により)当事者たちは否定することが多いですが、一般にはマルチ商法と呼ばれています。
223:備えあれば憂い名無し
12/02/27 19:25:40.26 tNZnMuSK0
215だす。
マルチ勧誘の疑いがある相手が「今日暇?」「じゃあ、明日は?」としつこいので、
断った後、「昨日はごめんねー。ところで最近色々なところで聞くんだけどMLMって知ってる~?」
と軽くジャブ打って、先生攻撃しかけてみた。
需要があれば、続きを書きます。
224:備えあれば憂い名無し
12/02/27 21:52:43.89 5OmlSd6h0
>>223
>>215=ID:vNFylJAp0さんか。
続き聞きたい。ワクワク。
225:備えあれば憂い名無し
12/02/27 23:16:55.51 yTcUKw+v0
>>223
早く続き書きなさい
226:備えあれば憂い名無し
12/02/28 09:51:41.28 qqYWfAj10
>>223
俺も年に数回行くわ、興味有るふりして数時間引っ張り
最後は気が変わったで、ヤル気ゼロと言い放ち帰る
8時間喋ってタダで飲み食いしまくった時は
相手半泣きになってたw
227:備えあれば憂い名無し
12/02/28 16:35:27.94 qTu66CBE0
いろいろありますね
URLリンク(www.network-b.com)
228:備えあれば憂い名無し
12/02/28 21:37:38.90 AsuvXsLI0
>>223-226
了解だす。つまらない話なので期待せずに聞いてください。
まずはプロフィールと簡単なおさらいをば。
A(俺。大学法学部卒。現在リーマン。企業法務などを経験)
B(中学の同級生。専門卒。近々コンサルとして企業予定)
C(中学の同級生。親友。俺とBをつないだ人)
[これまでの経緯(語っていない部分を一部補足)]
[昨年12月]
同窓会の誘いあり。発起人はBとその友人。自分は全く別の友人から話を誘いを受けた。
かなり大々的にやるようで参加したがったが、私用で参加できず。行けなくても、
別の人も誘ってくれというので、Cを紹介。
[今年1月]
・Cから連絡があり、Bが飲みたいらしい。趣旨的に中学時代の同級生で集まるものと理解。
いざ参加してみると>>215のような状況。男女半々くらいで、小さなビルの狭い多国籍居酒屋。
大○研一などビジネス評論家の話題が出る。不自然に感じつつも、明るくその場を取り繕う。
・その後、Bから「明日飲みませんか」と誘いあり。その際は時間もあったので承諾。
約束の時間に待ち合わせてると、「明後日の間違いだった。明後日は?」と連絡。
その日は部署の飲み会があったので拒否。「じゃあ、終わった後は?」と図々しい要求。
やんわり拒否するも遠慮しないので会うことに。そのことを飲み会中に話すと、
会社の人たちが「それやばいって!怪しい」という反応。結局そのときは行かず。
・「次に暇な日は?」と聞いてきたが、夜に彼のために時間を作る気は起らず、
休日の時間を割いて、自分の行きつけの中華で昼食とる。その時は和やかに談笑。
忙しいので1か月くらいは会えないと伝える(これは事実)。Bからは地元のいい飲み屋を
紹介するといわれる。「2人ではなく中学の同級生と飲みに行くのはどう?」と提案すると
露骨に嫌な顔をされる。
(続く)
229:備えあれば憂い名無し
12/02/28 21:46:18.60 AsuvXsLI0
[2月]
・一連の奇妙な体験を別の友人に話す。ネットワークビジネスの可能性を指摘される。
これまで借金を疑っていたが、初めてマルチ勧誘の疑惑が浮上する。Cには注意勧告の連絡。
・Bから中華の数日後に「暇?」と連絡あり。忙しいと言っているのに聞かないのに
苛立ち、これを無視。
・先週木曜日の夜、自宅帰宅直前にまた「今日暇?」と連絡あり。家に帰ってるので
無理と伝えると、「じゃあ明日は?」。
あまりの自分本位さに腹は立ったが、メール上では丁寧にお断り。そして翌日>>223のメールを送る。
(次レスで結果を書きます)
230:備えあれば憂い名無し
12/02/28 22:21:10.69 AsuvXsLI0
MLMについて聞くのはいいが、理由を聞き返されたり不測の事態に備えて、>>220の経験を元に
「元カノが嵌ってしまい、それが原因で別れた。別れた後、最近またしつこく
連絡が来るようになり困っている。(なので相談と注意勧告も含めて聞いてみた」
という裏設定を用意。
以下は大体の要約。
俺「昨日はごめんねー。(略)ところで最近色々なところで聞くんだけどMLMって知ってる~?」
(・・ドキドキ。↓丸一日後)
B「MLMとはいってもいろいろあるけど、何のこと言ってる?」
(・・うわっw MLMって言葉知ってるよ。マルチやってるか、問題意識がないと知らない単語だよな)
俺「どれってのはないんだけどさ。無限連鎖講に近いものから、商品販売に重点を置いたものまであるみたいね。そういうのやってる?」
(・・直球すぎたか・・。まあでも、いずれはあちらから明らかにされることだしな・・。)
B「○○ってのはビジネスとしてやってるよ。」
(・・うお、ビンゴだwしかし○○は企業名ではない。調べてみると大前○一が提唱してる戦略らしい。コンサルと関係あるのか?)
俺「へえ○○とMLMって関係あるんだね。いいビジネスパートナー見つけて事業頑張ってくれ~。
俺はMLMは一切やらないので勧誘で誘うのはやめてね~」
(・・とりあえず、危ない裏設定は出さず円満な感じで、マルチ勧誘も拒否。どう出るか?)
B「????何かあった?」
(・・怒った??)
俺「ごめん。本当は別の意図(裏設定)で聞いたんだけど、MLMやってる人には言いにくいので。起業頑張ってくれ」
(・・煮え繰らないが、マルチ批判したりして、対決する必要もないので)
B「よくわからんけど、Aも頑張って会社で出世街道乗っちゃってください。ではでは」
(・・怒らせたかな?これで少なくとも勧誘目的の連絡は来ないだろ
俺「ビジネスについては応援してるので、頑張ってね。では」
その後、落ち着いたのか「Aのことはふつうの友達とみてる」という穏やかなメールが来て、
円満な感じで終わった。おそらくこちらの真意に気が付いたのだろう。
もう会う気にはならないし、あちらから会おうとも思わないだろう。
ビジネスも違法まがいであれば応援する気もないが、違法行為に進んで手を染めそうな
やつでもなさそうなので、別の同級生からとか、間接的な情報はウォッチできればしていきたい・・かな。
>>221氏、>>226氏のような体験もしてみたいが、今回は勇気と根気がなかったw
231:備えあれば憂い名無し
12/02/29 10:12:38.08 QjdaPBEs0
>>230
とりあえず切れたようでよかったね
でも油断は禁物
また別の手でしつこくくる可能性はあるね
それにしてもBが必死すぎて完全に洗脳されきってるね
引くわ
232:備えあれば憂い名無し
12/03/01 01:39:37.22 BHlvrCBw0
エキスパートアライアンスの近況について知っている方いますか?
保険会社登録して共済商材を取り扱えるようになる壁は越えたみたいですが、
詐欺まがいの携帯事業でポカして以来静かになったようにも思えます。
233:備えあれば憂い名無し
12/03/01 10:01:09.98 JGwLv1ho0
>>232
俺は報道に出てる程度しか知らない
マルチ商法大手のエキスパートが業績悪化
コスト削減のため、特許実施権侵害の疑いも
URLリンク(diamond.jp)
234:備えあれば憂い名無し
12/03/08 00:36:40.31 n5lkmRtM0
見た方限定!
超オススメお金稼ぎ方法!
PC起動してる間にコツコツ稼ぎたい人は尚更必見!
PC起動時には常に↓を起動しておきましょう!
↓
URLリンク(traffic-exchange.tv)
235:備えあれば憂い名無し
12/03/08 19:07:43.05 WTnCPDjQ0
↑ここに貼るのは「態々叩いてください」っていっているようなものだが・・・。
236:備えあれば憂い名無し
12/03/12 22:42:16.84 M8y0pS3t0
ニュートロニクスとかゆうマルチに誘われました。どう聞いてもネズミにしか聞こえないのに、先輩は凄いことになるって必死で参った。
凄いアップは今も東南アジアを押さえに行ってるるとか言ってたけど、それって日本がダメだからじゃねぇのって思った。
237:備えあれば憂い名無し
12/03/12 23:53:47.85 P9L5zshV0
>>236
何の先輩?
とりあえず縁を切るべし。
238:備えあれば憂い名無し
12/03/13 03:50:56.85 vgGkq21L0
>>236
サイト見たら典型的なネズミだな、グループメンバー理論値約65000人
全員がゴールド商品リピートで4ドル×65000=最高月約2100万円の報酬
まず千人クラスのメンバー集めるだけで近隣の都道府県飛び回り
セミナーやらアポやらミーティングやらで年中休む暇無し
さらに抜けるメンバー、反発するメンバー、活動しないメンバーが出ると
そこから下の収益がゴッソリと止まる
かなりのやり手の奴でもメンバー2千人、平均報酬2ドルで
2千×2=4000ドル、月30万円弱くらいが限度だな
これから完全自腹の活動経費と商品代と税金引かなあかんし
引くと月10万円も残らないなw
239:備えあれば憂い名無し
12/03/14 15:09:00.57 gS59gAed0
最近、FLPとかいう団体に困っています。
母がその団体に洗脳されてしまい、話がおかしい怪しい団体だと言っても聞く耳を持ちません。
そして家にはその団体の信者まで連れてくる始末。
自分には素晴らしい話だからと聞かされるが、ガンが治るとかアスペルガーが治るとか信憑性のない話ばかり。
で、最終的にはFLPに入れば幸せになれるとか…
胡散臭い奴らです。
消費者生活センターに相談しましたが、「それは確かにマルチですね~」と言われてオシマイ。
警察にも何度か相談しましたが、「家族間のもめごとで相談するな」「近所の人が遊びにきたぐらいで呼ぶな」「管轄違いだ」などと言われ相手にしてくれません。
正直、毎日のことなので疲れました。
もう死にたいです。
240:備えあれば憂い名無し
12/03/14 15:13:35.20 4b1scyvf0
>>239
FLPの正式名称、所在地、どういう品物を扱っているのかは分かりますか?
略称ですと似た名前の業者と混同する恐れもありますので。
> 消費者生活センターに相談しましたが、「それは確かにマルチですね~」と言われてオシマイ。
> 警察にも何度か相談しましたが、「家族間のもめごとで相談するな」「近所の人が遊びにきたぐらいで呼ぶな」「管轄違いだ」などと言われ相手にしてくれません。
差し支えなければ、おおまかな居住地(どこの消費者生活センター)、警察署名、
どういう相談をしたかを書いてください。
居住地がまずければ相談内容だけでもいいです。
あなたやお母さんの年代も知りたいです。
241:備えあれば憂い名無し
12/03/14 15:49:15.11 gS59gAed0
>>240
すみません。
名前はフォーエバーリビングプロダクツとかいう会社です。
居住地は埼玉なので、ここから一番近いその会社の営業所は大宮になります。
販売商品のメインはアロエジュースです。
ガンなどの治らないと言われている病気をはじめ、鬱や貧血なんかまで万病に効くと言っています。
ちなみに母は50代です。
相談の方は、警察にはそういう団体が来て迷惑していることを伝えました。
消費者生活センターにはそのまま今の状態を伝えました。
でも、結局「犯罪に走りそうになったら連絡ください」とだけ。
そんなこと言われても、一日中母を監視はできませんし、
携帯電話もありますからその信者とはいつでも連絡が取り合えるでしょうし、あまり意味はないように思います。
携帯電話の番号を変えるよう勧めてはいるのですが、「友達と連絡がつかないのは寂しい」ととりあってくれません。
正直、もう疲れました。
242:備えあれば憂い名無し
12/03/14 17:37:52.15 dx7lEXnl0
>>239
>ガンが治るとかアスペルガーが治るとか
これは言ったらダメなことでしょ
捕まるよ
多分消費者センターや警察にもっと多くの被害者が
いかないと動かないんだろうね
243:備えあれば憂い名無し
12/03/14 21:58:09.47 xx0jl5NP0
トラブルの対処法やら、法の抜け道なんかはマルチの方が上手
妄信してるときは、こちらが強く説得するほど反発する(ように刷り込む)
むしろ子供の方を説得させようと頑張る(ように流れを作る)
こうなったら一旦冷静になり、相手方の言い分やら目的を聞く
この時に違法な事を言ってても、後で言ってないとかはぐらかすので
証言の為に知人に協力やら、ボイスレコーダー等で証拠を取る
1人2人が違法な事を言ったところで、会社側は個人が勝手にやったこととマニュアル回答するので
グループのリーダー格先導役の証言は抑えておきたい
健康補助食品自体のインチキを実証するのは難しいので
確実な証拠取りの繰り返しが重要
後は母親の目的を興味湧いたふりして聞きだすこと
単に商品が欲しいだけなのか、人を紹介して金を儲けることが興味有るのかなど
後は実際に月いくらの商品を買ってるか
244:備えあれば憂い名無し
12/03/15 01:46:18.19 pyxNWjVi0
ありがとうございます。
>>242
多くの被害…ということは、諦めずに相談した方がよいのでしょうか?
>>243
母の親会員に当たる人(名前を書いた方が良いでしょうか?)からは、
効果が分からないと伝えると「飲む量が足りないからだ」
「1日に何リットルも飲むことでガンが治った人がいる」
と言われ、結構飲んでるみたいですね。
会員のランクが上がるからまとめて買った方がいいとも言われているようです。
あまりにも怪しいので、セミナー会場でも録音したのですが、「友達をいじめないでほしい」
とボイスレコーダーを壊されてしまいました。
健康に興味がある風なことを言ってはいますが、親会員から「もっと勧めなさい」と言われているようです。
警察を呼んでの一件からは母は「もう家族を悲しませないよう関わらない」と言ってはいますが嘘です。
その直後に信者仲間に相談し場所を変えて集まるようになっただけです。
携帯電話もあるので、毎日のように連絡も取り合っています。
FLPのメルマガに登録したり、セミナーにも通っていたりします。
その証拠に携帯電話の番号を変えることを拒否するだけでなく、
FLPのパンフレットなんかを大事に持っています。
まわりの人に相談すると、「ただの健康食品なのだから放っておけばいい」
と言われました。
この団体をおかしいと思う自分の方がおかしいのでしょうか?
245:備えあれば憂い名無し
12/03/15 09:52:05.63 T0e5f9Pn0
>>244
公的機関に相談の際は、『母親が薬事法違反・特商法違反の勧誘を受けて騙されている』ということをはっきりと伝えてください。
消費生活センターの担当者が頼りないなら担当を変えてもらうか、国民生活センターに相談してください。
法テラスに相談しておいてもいいかもしれません。
少しお金はかかりますけど、消費者問題に強い弁護士さんに相談し、対処方法を聞いてもいいです。
あなたからフォーエバーリビングプロダクツへの苦情電話は入れましたか?
「母の親会員に当たる人」の名前を出して、
『悪質な違法説明を繰り返しているから会社から指導しろ!10日以内に改善が見られないなら消費者センター・警察などの公的機関や弁護士に相談する(あるいは、既に相談済みで法的手段に出る)』
と厳しく苦情を言いましょう。
いくら恨みに思っても、この場(ネット上)で個人名を出すのはやめてください。
詳しい相談ならこちらのサイトのほうがいいかもしれません
URLリンク(homepage2.nifty.com)
246:備えあれば憂い名無し
12/03/15 13:07:02.66 xMbsROt/0
>>244
マルチ商法の企業もいろいろなので、
違法・異常な勧誘をされてる、なんとかしろと文句を言えば、何とかしてくれるところもあります
(もちろん、なんとかしてくれないところもあります。文句を言わなきゃ始まらないのは共通ですが…)
なので、245氏の言う通り企業に連絡すれば、うまく行けば上の会員が除籍になるかもしれません
247:備えあれば憂い名無し
12/03/16 05:13:41.97 4k5ngJmu0
調べて見たら組織的に違法まがいの勧誘を積極的にやってるね
マニュアルやら書面では法令順守、口頭で違法まがいを仕向ける
そんな会社は、売上出してる会員は手放したくないし
最悪逮捕されても、代理販売契約だから本人除名で会社は責任回避
248:備えあれば憂い名無し
12/03/16 09:57:57.40 dxPWPKJC0
違法まがいじゃなくて、違法そのもの
会員の違法行為で会社が処罰されたこともあるから、消費者センターや消費者庁・総務省へ苦情を入れとくといい
数がたまらなきゃ、行政処分は下されない
249:備えあれば憂い名無し
12/03/16 21:17:49.13 1YHHyT0y0
こんなサイトもオススメ
日本脱カルト協会 カルト対処法
URLリンク(www.jscpr.org)
250:備えあれば憂い名無し
12/03/16 23:49:03.94 /W+NfDPZ0
カフェ会に参加したら、ネットワークのイベントでした
URLリンク(mixi.jp)
251:備えあれば憂い名無し
12/03/17 01:27:04.90 1EjgDnJC0
みなさん、遅くなりましたがありがとうございます。
さっそく苦情電話をしてみましたが、どうでしょうか…?
変わると良いのですが…
そこのセミナーでは信者だけでなく、会社の従業員も万病が治る魔法の水だとか言ってるので、
本当におかしいところなんです。
こんな会社が処分されずに残れるなんて信じられません。
この会社に対する苦情を言う人はいないのでしょうか?
ちなみに母の親会員にあたる人は247さんの言うように、
結構売り上げを上げてるようなので、除籍は難しいかもしれません。
最近はやりの主婦サロンで人数を集め、お金も集めて本を出版するぐらいですから…
そのため、まわりの信者からは「先生」と呼ばれてますよ
252:備えあれば憂い名無し
12/03/17 09:39:06.10 C9PE0qvF0
苦情は腐るほどいってるよ
それでも調べた限りでは処分やら逮捕者は無し
司法も元々腰が重い、なぜならマルチやる=金儲けに目がくらんだ奴
で自業自得の見解になってしまっている
当然母親も『友達紹介して』とかで活動やらされてるはずだし
253:備えあれば憂い名無し
12/03/17 20:21:11.24 eUqeKgyT0
まあ、大手のNWが行政処分受けたこともあるし、
特商法厳しくなって「違法じゃありませんが何か?」が通用しなくなったりもするし
なにもしないよりはマシなのでは
254:備えあれば憂い名無し
12/03/17 21:41:14.21 ydYGR2UH0
>>252
> それでも調べた限りでは処分やら逮捕者は無し
それってどうやって調べるの?
フォーエバーリビングの関係者何人もに訊くの?
業務停止などの行政処分は公表されるけどさ、逮捕されたかどうかなんて公表されないからわからないよね。
255:備えあれば憂い名無し
12/03/17 21:42:46.99 ydYGR2UH0
>>251
> さっそく苦情電話をしてみましたが、どうでしょうか…?
どういう回答をもらったの?
改善されなきゃ何度も苦情入れたほうがいいよ。その電話を録音できればベスト。
256:あぼーん
あぼーん
あぼーん
257:備えあれば憂い名無し
12/03/22 00:38:27.12 mMS3F7Qb0
>>255
「すぐに指導します」
とのことでしたが、未だに改善はありません。
警察にも電話しましたが、
「その怪しい会社だというパンフレットなどを見せて頂きますので、日程が決まりましたらこちらから連絡します」
という回答でしたが、連絡はきてないです。
1週間ぐらいたちますが…
258:備えあれば憂い名無し
12/03/22 07:51:48.94 Gl4emaL2O
mixiのオフで知り合った女性とメアド交換。
次の土曜日空いてるか聞かれて空いてると答えたら添付ファイルが付いてて内容はヨガと美容セミナー。
会場は新宿。セミナーがひっかかるけど最初から勧誘はないと思うから行ってきます。
259:備えあれば憂い名無し
12/03/22 12:55:52.24 Hed+pVPh0
>>258
怪しくない?
何か売りつけられるか勧誘目的じゃね?
報告レポよろしく!
260:備えあれば憂い名無し
12/03/22 14:57:14.79 ThQk+JeP0
>>258
>最初から勧誘はないと思うから行ってきます。
んなこたぁない
それと、悪徳商法じゃなくて宗教関係かもしれないよ
261:備えあれば憂い名無し
12/03/22 20:52:26.06 XzOMEoRt0
mixiと合コンは危険だな。絶対ではないけど。
相手のことがよくわからない段階で、自分がフツ面以下であれば、
積極的な女子は、往々にしてマルチなどの悪質商法。
262:備えあれば憂い名無し
12/03/24 18:15:03.04 XeG17hPSO
258です。今日行ってきました。
やはりネットワークビジネスでした。
待ち合わせで会った時に
「実はビジネスをやっていてヨガと美容の講師はそこで知り合った人。勧誘とかは全然無いし、ヨガだけで帰っても良い」
と暴露してくれました。
まともな人達で勧誘もされなかったけど、ヨガだけで帰ってきました。。
263:備えあれば憂い名無し
12/03/24 19:24:56.06 yMqshGTr0
>>262
やっぱりマルチだったか
会ってすぐに誘ってくる奴ってありえない
普通、友達でも習い事とかいきなり勧めてこないからね
>勧誘とかは全然無いし、ヨガだけで帰っても良い
マルチは毛嫌いされるから初めはそう言う人が多いだろうね
完全にあなたカモられてるよ
はっきり言ってやれよ
264:備えあれば憂い名無し
12/03/24 20:39:39.66 XeG17hPSO
>263
ある程度予想して行ったからこんなもんだよね、って感じです。ただいきなり正体を証してくれたのは初めてだったからビックリした。
265:備えあれば憂い名無し
12/03/25 00:11:04.40 2ZBQRI2b0
>>257
警察はこういう関係ではなかなか動かないよ
近くの消費者センターが役立たずなら、別のセンター(市がダメなら県とか)に行ってみたらどうだろう
まあ、オセロ中嶋状態になっちゃってるっぽいから、目を覚まさせるのはかなり大変だろうけど
266:備えあれば憂い名無し
12/03/25 19:21:39.70 J2LaxYDX0
>>264
ある意味、そのスジの人たちの中ではまだ誠実な人だったのかもね。
昔の人間関係(同級生など)を利用してしつこく誘って来たり、本心を明かさぬまま、
金持ち父さんなどのバイブル本をしつこく薦めてくる人間の多いこと。
何よりこうした勧誘でムカつくのが、自分のことをカモれそうな優柔不断で世間知らずなヤツと、
あんなヤツに思われていたのか、ということだな。
てめえなんざに金ヅルにされてたまるかってんだ。
267:備えあれば憂い名無し
12/03/25 21:39:44.18 2ZBQRI2b0
>>266
正体を隠すんじゃないか、初回からガンガン勧誘されるんじゃないかって警戒してる人も多いから
あえて正体をばらし、かつ勧誘をしないでおくことで
「あれ?悪い人じゃないのかな?」と油断・心の隙を作ってジワジワ仲間に引き込むというパターンでは?
268:備えあれば憂い名無し
12/03/27 14:35:48.73 7/dKbq6G0
肉食系云々はマルチやカルトを広める為のキャンペーンだな・・・。
269:備えあれば憂い名無し
12/03/28 03:34:46.69 saqaL3Pb0
>>265
ありがとうございます。
今度は他のセンターにもいってみます。
返事が遅くなりすみません。
なぜかフォーエバーリビングプロダクツのことを書き込む度に規制されてしまいます。
270:備えあれば憂い名無し
12/03/30 01:52:04.26 GzTd6WxR0
>>269
>なぜかフォーエバーリビングプロダクツのことを書き込む度に規制されてしまいます。
大規模規制が入った?とか、そんなのをどこかで見たよ
そもそも、2chで規制とか日常茶飯事なので、フォーエバーとは関係ないと思うw
271:備えあれば憂い名無し
12/04/02 23:48:26.66 wgXCBBsi0
はじめて書込みをする者ですが、どなたかアドバイスをして頂けたらありがたいです。
本日高校時代の先輩からネットワークビジネスの勧誘を受けました。
13時から喫茶店で3時間ほど、先輩とその知り合い(恐らく先輩を勧誘した上層の人間)とで金銭的なシステムなどについて説明を受けました。
気になったポイントは、普段よく耳にするマルチ商法とは違い、具体的な商品を口コミで販売するものではなく、大元の会社が提携している小売店及び飲食店の広告をするといった形態の手口だったところです。
自分自身が入会するつもりは毛頭ありませんが、先輩をマルチから脱却させたいという気持ちで相談させていただこうと思いました。
勧誘を受けた会社は「株式会社will」という会社です。
先輩を説得できるような言葉はないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
272:備えあれば憂い名無し
12/04/03 00:28:32.55 h7BOzRHx0
この手の奴は説得しようと思ってもできるもんじゃないよ
嵌まってる奴はそれこそ金鉱を見つけたと思い込んでるし
どうしても止めさせたいなら相手の人生を背負い込む位の覚悟がないと無理
(相手は人生を賭けてる訳だし)
273:備えあれば憂い名無し
12/04/03 00:31:13.91 h7BOzRHx0
あと、具体的な商品をやり取りしないケースはネズミ講にひっかかる可能性がある
ネズミ講だと法的にも真っ黒な可能性があります
274:備えあれば憂い名無し
12/04/03 00:42:52.15 h7BOzRHx0
その先輩の拠り所が金持ち父さんって本なら論破は簡単
だけど、この手のものにのめり込むと理屈が効かなくなるんだよね…
大成するのは一握りって言うと、諦めずに努力すれば大丈夫って返してくるし、
成功者なんて見たことないって言うと、俺のメンターは大成功してるから、
彼の指導に従ってれば大丈夫って返してくる…
本人は前向きに夢に向かって邁進してると信じきってるし、
知人を誘うのも善意からって信じきってるから始末に終えない
275:備えあれば憂い名無し
12/04/03 03:33:34.37 VxmnH3WTO
今、まさにリアルにサイゼリアで並びの奴らの会話がwwww
ビジネスチャンス、ノルマと聞こえて来たから、よーく聞いてたら新スキンの奴らだーwwww
勉強会とか言ってるよー。
276:備えあれば憂い名無し
12/04/03 04:43:18.35 5wLJ6jXW0
>>271
脱却させるのって並大抵のことじゃないと思うよ
ミイラ取りがミイラになるか相手がキレて不仲になる可能性あるよ
277:備えあれば憂い名無し
12/04/03 06:55:05.48 h7BOzRHx0
自分は決してやらないこと、
その先輩に対しては成功することを願ってることを伝えて、
これまで通りの関係を続けるのがベストじゃないかと
(下手に否定したりするのは逆効果)
その上で執拗に誘ってくるなら、
悲しいけど相手にとってあなたは金ヅルにしか見えなくなってしまってる
その場合、やんわりと距離を取る位しかできないと思う
278:備えあれば憂い名無し
12/04/03 12:30:44.28 +OTYOna40
>>272
>>273
>>274
>>276
>>277
お返事遅くなって申し訳ありません。
たくさんのご意見、ありがとうございます。
とりあえず今、先輩と電話で話してきました。
マルチに対してなるべく否定的にならず、普段通りの世間話の延長線上で、昨日の事について言及してみました。
先輩としては、
「俺も会社の事は全く信用していない。でもAさん(昨日一緒に来て勧誘していった人)は信用できる人だから、騙されたと思って始める。」
とのことでした。
先輩とAさんは先輩の恋人を介して繋がりがあるようです。
先輩もまだ始めて1ヶ月も経ってないので、脱却させるなら今…と思うのですが、こちらでのご意見だと、相当の覚悟と労力が必要みたいですね…。
ともあれ、入会の意思がない事を伝え、電話は終わりました。
今週中にまた3人で会う機会が設けられているので、もう少し色々考えてみます。
重ねてですが、たくさんのご意見、ありがとうございました。
長文失礼しました。
279:備えあれば憂い名無し
12/04/03 12:47:12.78 TKe71l4e0
>>274
金持ち倒産の論破kwsk
280:備えあれば憂い名無し
12/04/03 12:47:48.26 f+JM9O0X0
>>278
> 今週中にまた3人で会う機会が設けられているので、
入会を断っているのにしつこく再勧誘されるってこと?断ったんだから3人で会う必要は無いでしょ?
> でもAさん(昨日一緒に来て勧誘していった人)は信用できる人だから、騙されたと思って始める。
そもそも、あなたや先輩さんがAさんから受けた勧誘は法に沿ったものだったの?
常識ある大人ならネットワークビジネス(マルチ商法)が悪質商法だってことを知ってるはずだよね。その先輩さんはなぜそんな物に手を出してるの?何が魅力なの?
281:備えあれば憂い名無し
12/04/03 13:20:05.87 +OTYOna40
>>280
すみません、説明が足りなくて…。
昨日の勧誘は
「とりあえず今日はまだ即決しなくていいから、もう一度会ってその時決めましょう」
という形で終了し、週末にまた勧誘をされる予定です。
自分も勧誘が終わってから自宅でいろいろと調べ、ネットワークビジネスが法律スレスレ(実質アウトである事は理解しています)だということ、自分が受けた勧誘行為自体が特商法に引っかかっていることがわかりました。
Aさんには勧誘中何度も
「捕まりますよね?」
「法的に問題はあるのではないですか?」
と念押ししましたが、返事は
「悪質なマルチ商法ではないのでそんな事は無い」
の一点張りでした。
先輩がこの話に手を出したのは、恐らく音楽で成功したいという夢があり、コネや時間ができる、そんな謳い文句に踊らされてしまったのだと思います。
今もAさんから合宿?があるからゴールデンウイークはあけておいてという趣旨のメールが来ました。
次回の勧誘までは返信せず、だんまりを決め込もうかと思ってます。
282:備えあれば憂い名無し
12/04/03 13:41:51.91 f+JM9O0X0
>>281
最初の勧誘に呼び出される時点で、社名や勧誘であることは聞かされてたの?
> 先輩がこの話に手を出したのは、恐らく音楽で成功したいという夢があり、コネや時間ができる、そんな謳い文句に踊らされてしまったのだと思います。
裏社会へのコネを作るってことかな。
マルチの広告塔になれば仕事貰えると思ったのかな。
普通にコネ作りたいなら創価学会に入信したほうが早いだろうに。
> 今もAさんから合宿?があるから
合宿?それもマルチの勧誘かな?
大学生への勧誘例が東京都のサイトに載ってた
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
相談事例1なんて、あなたの受けた勧誘にそっくりじゃない?
283:備えあれば憂い名無し
12/04/03 14:14:16.34 +OTYOna40
>>282
最初に連絡をとった段階では、ネットワークビジネスの話にはならず、喫茶店の立ち上げスタッフをやらないか?といったアルバイトのお誘いでした。
それが、立ち上げの資金や、開店からの広告の話に飛び、最終的にはネットワークビジネスをしよう!という今考えると当初の話からかけ離れたマルチの勧誘に繋がってました。
自分もこの時点で
「聞いてた話と違う!」
と、早々に切り上げてしまえば良かったと後悔しています。
マルチの勧誘は過去にも受けた事があったのに、その体験を活かせなかったのは悔しいし、落ち度だなと思えてなりません。
合宿は正式に加入してからの勉強会らしいです。Aさんはもう自分が加入する前提で話を進めています。
リンク拝見しました。
まさに書かれている通りの勧誘でした。
自分のケースでは広告代理なのに商品は買わせる、というのがちょっと謎だったのですが…なんにせよ、商品を買わせる時点で悪徳商法ですよね…。
284:備えあれば憂い名無し
12/04/03 14:19:09.35 H3QkTaoP0
>>283
こちらも参考に。
代理店商法
URLリンク(ja.wikipedia.org)
285:備えあれば憂い名無し
12/04/03 14:24:19.28 f+JM9O0X0
>>283
> 最初に連絡をとった段階では、ネットワークビジネスの話にはならず、喫茶店の立ち上げスタッフをやらないか?といったアルバイトのお誘いでした。
> それが、立ち上げの資金や、開店からの広告の話に飛び、最終的にはネットワークビジネスをしよう!という今考えると当初の話からかけ離れたマルチの勧誘に繋がってました。
なるほど。完全に違法な勧誘だったんだね。
そんな違法勧誘する(させる)Aさんを先輩さんは信用していると言ってるわけか。
そんな違法勧誘してるんだからどう考えても「悪質なマルチ商法」なんだけどね。
> 合宿は正式に加入してからの勉強会らしいです。Aさんはもう自分が加入する前提で話を進めています。
入会の意志が無いことは伝えたんでしょ?
もう一度はっきり言っておくほうがいいかもね。「断っているのに再勧誘は違法だ。これ以上しつこく誘うようなら出るところに出る」と厳しく言っちゃいましょう。
> 広告代理なのに商品は買わせる
その商売がマルチかネズミ講かわからないけど、結局は参加者が出したお金を分配するだけだろうね。
株式会社ウイルが違法かどうかは分らないけど、先輩さんとAさんのやってる勧誘行為は完全に違法なことは間違いないです。
そんな「悪質なマルチ商法」に関わるのは辞めるように言ってあげたら?
286:備えあれば憂い名無し
12/04/03 14:41:44.95 +OTYOna40
>>284
ありがとうございます!
負担金が発生する、という時点で法に触れているのが説得の材料として使えそうです。
>>285
やはりこの勧誘行為は違法で間違いないと確信が持てただけでも、ありがたいです。
入会の意思がない事を伝えても
「次の説明会までに決めてくれればいい。今の気持ちは変わるかもしれない。」
と、やんわり意見を聞き流されているようです。
ここで電話やメールで伝えて、相手に対策をうつ隙を与えるのもなんですし、会ってすぐやるつもりはない!と、直接伝えた方がいい気もしますが…
それは甘いですかね…
先輩がみてる前でバシッと言った方が効果的だと思うのですが。
287:備えあれば憂い名無し
12/04/03 14:51:24.85 f+JM9O0X0
>>286
わざわざ会わずに電話やメールでいいんじゃない?
「もうお断りしたはずですが、聞いていなかったんですか?改めてお断りします。これ以上しつこくするなら消費生活センターに相談します」
って言えば引き下がると思う。
今時点で消費者センターに通報しておくとベターだよ。
288:備えあれば憂い名無し
12/04/03 15:22:40.08 +OTYOna40
>>287
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
まずはメールでハッキリと、おことわりしてみます。
先輩の事に関してはちょっと保留にして、考えや頂いたご意見を整理してから行動しようと思います。
もしよろしければまた経過を報告させていただきます。
ありがとうございました!
289:備えあれば憂い名無し
12/04/03 17:56:24.19 CgX0I3F90
>>288
メールできちんと断ったら、その後何を言われても「もう断ったから」でいいですよ
こちらから断るというアクションをとった以上、
あなたが断ったことを相手に了承してもらわなくても、断るという行為は成立します
真面目で誠実な人は、断ったことに対して相手が「分かった」と言ってもらわなきゃいけないと
なんとなく思い込みがちですけど、それは相手の思うつぼですから
290:備えあれば憂い名無し
12/04/03 18:32:13.79 H3QkTaoP0
一度断ったのにまた勧誘してきたら特商法違反(再勧誘の禁止)
291:備えあれば憂い名無し
12/04/03 18:32:48.61 399qxru50
マルチの勧誘を相手が切り出した時点で、2人の関係は先輩と後輩ではなく、
個人事業主であるセールスマンと、顧客候補の関係になる。
普通の買い物と一緒で、情に踊らされずにダメなものはダメと割り切ればいい。
292:備えあれば憂い名無し
12/04/03 19:19:23.62 TKe71l4e0
最近友達にいい話があるから人にあわしたいって呼ばれて、俗に言うABCの形取られてタイトル持ちとかいうAさんは雑談少々と事業説明20分くらいやってそそくさと帰っていって、
友達のBさんからも特にその日は勧誘受けなかったんだけど、これもブラインド勧誘ってやつなの?
293:備えあれば憂い名無し
12/04/03 20:54:00.85 FAa7eDh40
ちらっと読んだけど、このスレは業界の人間少ないんだな。
294:備えあれば憂い名無し
12/04/03 21:59:13.23 f+JM9O0X0
>>292
> その日は勧誘受けなかったんだけど
でもそれは勧誘。「入りませんか?」「買いませんか?」と言わなかったってだけでしょう。
最近の勧誘は時間差で数回に分けて行われる。そうすれば法の網をかいくぐれると思い込んでるんだ奴らは。
295:備えあれば憂い名無し
12/04/03 23:31:47.50 h7BOzRHx0
>>278
3人で会うのは危険だと思いますよ
先輩についてきた人は、多分そのグループの交渉担当メンバーかと
向こうにすれば、先輩を使ってカモを引っ掻けて、
交渉上手なメンバーが引きずり込むって形を想定してると思う
電話で断ったなら大丈夫だと思いますが、
向こうサイドの第三者は、なるべく介入させない方が良いかと
296:備えあれば憂い名無し
12/04/03 23:47:36.99 h7BOzRHx0
>>279
まず、金持ち父さんと貧乏父さんの存在がフィクション
これは、ロバート自身がいろんなところで語ってる
すぐ確認できる資料としては「ミリオネアの教え、僕の気づき」っていう自己啓発セミナー礼賛本が入手しやすいと思う
↑の本でロバート自身が、金持ち父さんシリーズはキャッシュフローゲームを売り込むための
マニュアル本で、その中身はフィクションだと暴露している
金持ち父さんシリーズの本では、ロバートの最終的な目的は教育で、
その部分は貧乏父さんから影響されたと繰り返し主張しているが、
その根幹をなす貧乏父さんが実在しない時点で↑の主張はかなり怪しい
297:296
12/04/03 23:55:18.04 h7BOzRHx0
ロバートの目的は、キャッシュリテラシーに対する教育
で、キャッシュリテラシーを高めるための手段として、
セミナーを受けること、
キャッシュフローゲームをやりこむこと、
良質なネットワークビジネスを見つけてリスクを抑えながら
ビジネスオーナーとなるための教育を受けること
などが金持ち父さんシリーズで繰り返し主張されている
298:296
12/04/04 00:15:48.30 dihWNhOF0
ロバートの主張は、一見筋が通っているように見えるが、
全ての主張はキャッシュフローゲームを売るという点に集約されている
自らの成功体験を例にして、セミナーの有効性を主張する
そして、自分のセミナーに来た客には、ジャパネットたかたばりのセールストークでキャッシュフローゲームを売り込む
金持ち父さんシリーズでは分かりやすい二人の父さんと不動産売買を例に
キャッシュフローとレバレッジの重要性を説き、キャッシュフローゲームを売り込む
(ちなみに、あの本が出版されたのはサブプライムローンがブームになる直前)
そして↑の効率を上げるためにスカイクエストコムっていう、
セミナー仲介、ビデオ販売ビジネスを利用している。
んで、スカイクエストコムでは販売形態の一つにネットワークビジネスを利用している。
299:296
12/04/04 00:24:25.31 dihWNhOF0
あと、スカイクエストコム代表のリチャードタンとロバートは友人関係だったりする
なので、キャッシュフローゲームを売り込むために「作られた」ロバートの主張を真に受けて、
ネットワークビジネスに精を出したり、キャッシュフローゲームに傾倒したりしているうちは
ロバートの手のひらで躍り続けるだけにしかならんと思う
300:296
12/04/04 00:29:24.34 dihWNhOF0
ちなみに、ロバートの話術を見たい人は、金持ち父さんの公式サイトでアップされている
キャッシュフローゲームの概要ビデオの後半部分を見ると雰囲気はつかめると思う
301:296
12/04/04 00:40:10.74 dihWNhOF0
ネットワーカーの拠り所は、ネットワークビジネス自体が
教育熱心な勝ち組ビジネスオーナーが勧めるシステムである、と言うところ
なので、ロバートの教育に対する姿勢の怪しさ、
ロバート自身がネットワークビジネスで財を成した訳ではない事実、
そして、ロバートがセールスの達人であること、
このあたりを説明できれば論破するだけなら可能かと
302:備えあれば憂い名無し
12/04/04 00:51:45.02 OreSLGYd0
>>301
横だが知らなかった。ありがとう。
303:備えあれば憂い名無し
12/04/04 05:27:20.21 OtR/WMDi0
ロバートってアムウェイで上手くいかなかった人だって言うのは本当?
304:備えあれば憂い名無し
12/04/04 07:24:12.52 dihWNhOF0
>>303
ロバートとアムウェイについては、ネットで色んな噂を見るけど
ちゃんとした証拠は掴めてないなぁ…
知ってる人、居ない?
305:ダーク
12/04/04 11:01:57.31 QTbj9GbW0
>>304
この手の話しはよくある話しで真偽はどうでもいいとおもう。
まず上手くいったかどうかの基準が分らないし。
よくあるのがマルチのセミナーで聞いたものの請売り。
もう2,30年前からの手法で、嘘が多い。
↑の人も書いてたけど、ロバート氏は自分の商材が売りたいんだよね。
その為にマルチを肯定すれば大きな馬鹿市場が開拓できる。
だから○○総研もしかり、成功哲学やコンサルタント系の連中はそこを食い物にしてる。
またマルチの連中はそれを使って知名度として○○が勧めてるとか吹聴する。
そんな産物でしょ。
まず成功本を出してる人はその本で金儲けを考えてる。
→成功本の筆者のほとんどはMLMの成功者ではなく理屈屋
成功本を読んで成功する人はほぼ居ない。
→そんな事本を読んでるようじゃその時点で無理
306:備えあれば憂い名無し
12/04/04 12:47:33.16 hqnqCaOoO
>>293
そりゃ、マルチのこときちんと分かってたら、あんなものに手なんか出さないし
分かったつもりになってるマルチ会員が書き込んでも、
アンチマルチにちょっと突っ込まれるとすぐ返答できなくなってこのスレから逃げちゃうし
分かった上で違法行為・迷惑行為上等って奴らは、ここに書き込むと自分の首絞めて
カモになる人間が減る&カモが目を覚まして逃げ出すって分かってるから、わざわざ余計なこと書かないし…
307:備えあれば憂い名無し
12/04/04 12:54:28.70 hqnqCaOoO
>>305
金持ちになるためには、金持ちになる方法って本を書け
みたいなジョークを思い出した
308:備えあれば憂い名無し
12/04/05 19:30:09.42 O1VQMcphO
最近あった事ですが…
同級生の友達行きつけの店の店員、客がグルなパターン。
そのうちのひとりが販売員でその日のうちに化粧品紹介されて試しにやって、って感じで。どんどんみんなで洗脳してくるって手口?
最初は洗脳されかけたけど値段聞いて引いてしまって。店に行く度に代わる代わる色んな人紹介されてグループで勧誘してくる始末。
行かなくなったら友達からメールきて、化粧品勧めないから避けないでって。
皆さんどう思います?大事な友達なだけに精神的に参っています。アドバイスがあればどうか宜しくお願いします。
309:備えあれば憂い名無し
12/04/05 20:03:30.45 oTYlSzTF0
>>308
金づるにしようとした奴だよ?、
友人ではない
310:備えあれば憂い名無し
12/04/05 20:47:38.31 O1VQMcphO
もしかしたらネットワークビジネスって知らないんじゃないかと思って。
その友達は勧誘みたいな感じじゃなくて、ホントにそれやれば綺麗になれるって思ってるみたいで。
その周りの仲間がちょっとしつこくて何につけては化粧品勧めてくるんです。
友達はすごく仲よかった友達だから、縁切りたくないって言ってくるのは本心なのかなーとかも思ったり
311:ダーク
12/04/05 21:33:52.83 Umly6CVF0
>>307
それはジョークではなくて現実でしょう。
ネットの情報商材なんて最初それだった。
>>310
店舗で販売してるなら一概にマルチとも言いがたいけど、恐らくその友達はまだ初心者なんだろうね。
今の20代はネットワークビジネスなんて知らないんじゃない?
マルチ商法って言っても具体的に分らないってのが多いよ。
対処はあなたはきちんと断ればいいだけですよ。
312:備えあれば憂い名無し
12/04/06 00:31:47.33 6tanntkw0
本気で友人を大切に思ってるなら、マルチの危険性を説いて止めさせるべき
その上で、まだ誘ってくるなら相手にとってあなたは財布にしか見えてないってことだな
313:備えあれば憂い名無し
12/04/06 07:02:42.63 Qsqg0YuF0
>>308
もうちょっと具体的なことがわからなければアドバイスできないよ。
どういう方法(名目)でその店に呼びだされたの?
社名や商品の種類は?
ネットワークビジネスだと説明があった?
どういう説明してた?
大まかでいいからあなたたちの年齢は?
314:備えあれば憂い名無し
12/04/06 18:44:05.20 deScFeOXO
>>313
説明不足ですみません。
私と友達は28歳です。
最近地元帰ってきて友達から遊ぼうって誘われて場所が例の友達の行きつけの飲み屋でした。
行ったら友達と店主含め5人いて、そのメンバーで食事することになって。
で、そのメンバーの一人が販売員なんですよね。化粧品紹介してきたのは店主です。その日の内に一度体験してみる?ってなって体験したんですけど、店では販売してなくて取り寄せらしくて。
クラブアペレーヌっていうグループ?会社はラ・イシスジャポンだそうです。
金額26万だったんで買えないって言ったら買う価値があるって説得されたりキャッシュ何使ってるか聞かれたりしました。
その後も何度か呼び出されて代わる代わる店の常連紹介されては勧誘されました。
315:備えあれば憂い名無し
12/04/06 20:05:19.84 SCFElKAaO
>>314
それ、マルチ商法じゃなくて別の悪徳商法じゃないの?
あなたも販売員になれって言われた?
316:備えあれば憂い名無し
12/04/06 20:46:28.60 deScFeOXO
商品をしきりにすすめられました。
開発者は自分の顔に剣山とかカッターで傷つけて化粧品の効果を試してるとかありえない話もされました。
ビフォーアフターの写真も見せられたけど加工すれば写真なんてどうにでもなりますよね。
317:備えあれば憂い名無し
12/04/06 20:47:53.68 2MdY7s560
なるほど。
そういや俺の場合もマルチ野郎に、行きつけの飲み屋に誘われそうになったな。
こういう仕掛けがあったのか。
318:備えあれば憂い名無し
12/04/06 21:24:18.50 U7wWy06k0
>271で、相談させて頂いたものです。
これから先輩を交えてAさんと最後の話し合いに行ってきます。
先輩もやめる意志を固めてくれたので、最後にAさんを論破して完全に関わりを断ち切ってきます。
話し合いが終わったらまた報告にきます。
このスレのおかげでなんとか先輩を救い出せそうです。
本当にありがとうございました!
319:備えあれば憂い名無し
12/04/06 21:51:30.04 Qsqg0YuF0
>>314
> 会社はラ・イシスジャポンだそうです。
ググって出てきた情報によると、やはりマルチっぽいね。
その店でされた話でも、マルチのような収入の話も出たのかな?
> 友達から遊ぼうって誘われて場所が例の友達の行きつけの飲み屋
で、変な勧誘受けたわけか。
大辞泉
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
ブラインド‐かんゆう〔‐クワンイウ〕【ブラインド勧誘】
訪問販売、マルチ商法、アポイントメントセールス、キャッチセールスなどで、本来の目的を顧客に告げずに面会の約束をとりつけ、
勧誘行為をすること。特定商取引法で禁止されている。目的隠匿型勧誘。
◆「久しぶりに会おう」「紹介したい人物がいる」「抽選であなたに海外旅行が当たった」などの言葉で誘い出し、
実際に会ったときに初めて契約の締結や物品・サービスの販売について持ちかける行為がこれにあたる。
----------引用終わり
と辞書に書かれているように、>>314さんが受けた勧誘は違法なのよ。たとえマルチではなくともその誘い出し方だと訪問販売ということになるから、やはりアウト。
とりあえずはっきりと断りを入れた後に、電話やメールは着信拒否して縁を切るといいよ。
その飲み屋がチェーン店なら本社に苦情入れておくべき。
320:備えあれば憂い名無し
12/04/06 22:30:42.68 deScFeOXO
>>316です。
多分徐々に時間経つと洗脳が解けてきて。
お金渡してるとことか見ちゃって引きました。
321:備えあれば憂い名無し
12/04/07 19:57:18.09 GyrFpNlr0
>>318はどうなったんだろう…
反応がないってことは週末軟禁とかされてるんだろうか…
322:備えあれば憂い名無し
12/04/07 22:41:51.88 +MOskVrU0
>318です。
昨日の報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
結論としては、無事先輩をクーリングオフさせる事ができました。
Aさんを含めた話し合いにおいて、マルチに関する自分が調べた情報を絡めた説得をして、結果先輩はマルチをやめる決意をしてくれました。
Aさんもそれほど強く引き止めるような事はせず、案外すんなりと事が運んだのでラッキーだったかもしれません。
皆さんのおかげで最良の形で決着をつける事ができました!
ありがとうござました。
それから、少しでも多くの方がマルチから救われますよう!!
323:備えあれば憂い名無し
12/04/07 23:55:44.89 qOPETt7o0
TIENSっての今日友達とそのえらいさんに勧誘された。まぁなんだ、疲れた。
ちょっとその気ある風にして何とか逃げ出して、後で友達呼んだよ。
なんかつらかったなー、目が痛々しかった。
324:備えあれば憂い名無し
12/04/08 01:18:16.42 XXcd/9IF0
新スキンってまだまだ流行ってる?
325:備えあれば憂い名無し
12/04/11 05:12:35.07 QMobjYdj0
ニュースキンは年々落ちる一方
最盛期に月300万稼いでた奴(経費、税金、タイトル維持費等で実際の手取りは30%程)
ですらゴッソリと報酬が下落し離脱したから、マルチで金持ちとか夢の話
326:備えあれば憂い名無し
12/04/11 17:17:14.72 H0PH4HbI0
初めてマルチ商法のトークを体験したよ。
父親が知人から買ったと言う還元水素水生成機44万円なるものをウチへ持ってきた。
今日その知人と話しをしたが、ガンが無くなりました!やらアトピーが無くなったとか。
一応会話は録画したけど
すでに使用済みのためクーリングオフできるかどうか…
親父を説得するのも大変そうだよ。
ここの説得出来たってのみて、ちょっと勇気でたよ。
がんばってみる。
327:備えあれば憂い名無し
12/04/11 23:30:08.68 yTlokjf80
>>326
なんていう名前の会社?還元水だと業務停止うけたエナジックが有名だけど、他のマルチもあるのかな?
違法トーク満載だろうから、クーリングオフ期間を過ぎてても返品可能だと思うよ。消費者センターに相談してみ。