突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part21at BODY
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part21 - 暇つぶし2ch117:病弱名無しさん
14/01/30 19:24:41.46 gjcswn7F0
>>106>>115
耳鳴り聞き続けるよりはるかに良いですよね。
もちろん無理はいけませんが気持ちも穏やかになるので少しでも良くなるのに役立てば一石二鳥です。
頑張りましょう。

118:106
14/01/30 19:41:42.89 Qm7CpViD0
>>117
すごくいい情報だったよ
ありがとう!!

119:病弱名無しさん
14/01/30 20:41:28.28 gjcswn7F0
>>106>>118
がんばりましょうね。

個人的に一番注目したいのは 退院時→3ヶ月後 の聴力が上がっていることです。

生理学研究所
URLリンク(www.nips.ac.jp)

120:106
14/01/30 20:55:27.15 Qm7CpViD0
モーツァルトで耳鳴りが治ったという人もいるし、
(もちろん治らなかったという人もいるけど)
さっそくモーツァルトをずっと聴いてるよ
心なしか耳鳴りが気にならない気がする
毎日続けるよ

121:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/01/30 21:25:17.66 nNZ4ZAsq0
人工内耳、聴覚脳幹インプラント等の聴覚人工デバイスは、もっとも最終手段だからな。

122:病弱名無しさん
14/01/31 07:52:55.55 qioUbSjg0
初めての経験でパニックになります

昨日、起床後に右耳のみがフィルターが張
る様な感覚を覚えました

前日までは、全く問題無いばかりか風邪等
にも引いてません
数時間で治るのかな?と思いました。耳鳴りが"し・て・い・る・様・な・感覚"です

気になり出すと、耳鳴りなのか普通の状態
なのかが分からなくなりまして、このスレ
を見付けた次第です

もう一日だけ様子を見て、改善さなければ
受診しようと思います。しかし、予兆もな
く突発する、耳鳴りは怖いですね。読んで
いたら恐怖を覚えました

123:病弱名無しさん
14/01/31 08:56:58.62 CmfdT4na0
ダメです。今日行ってください。
これから行ってください。

様子見てはダメです。

これからすぐに耳鼻科へ行ってください。

緊急なのでageます。

124:病弱名無しさん
14/01/31 10:08:09.50 1WR/AOm60
必ず今日診察を受けるべきだと私もおもいます。
こればっかりは様子をみることにデメリットしかありません。
多くの人が様子をみたことを後悔しています。

125:病弱名無しさん
14/01/31 13:31:37.03 Dxrv5MBx0
>>122
ここの人達がなぜそんな1秒でも早い治療にこだわるか

それは耳の有毛細胞の損傷が原因の難聴だった場合
1度死んでしまった有毛細胞は今の医学では再生できないからです

人間の体には自己修復、自己再生の機能が備わっています
だからほとんどの場合ほっとけば自然に治癒します

そんな当たり前の機能が有毛細胞の死滅には当てはまらないから
一刻も早い治療が明暗を分けるのです

その程度の症状だと
ほとんどの場合は一時的なもので取り越し苦労だったりしますが
そうじゃなかった場合のリスクを考えるとやはり何を差し置いてでも
今受診すべきです

126:病弱名無しさん
14/01/31 14:11:32.47 ydvcnsHA0
早くお医者さんに行ってー!!!

127:病弱名無しさん
14/01/31 14:18:54.08 bnx294zsO
12日間のステロイド内服後 昨日まで5日間ほど治まった日が続いて安心してたのに
今日また発症時と同じくらい右耳が詰まって自分の声が響いてテレビなどの低音が聞き取りにくくなってる‥
治りかけてたのに、こんな短期間でまた戻った人いますか?
数値的に40dbから30dbまで回復してたんだけど、たぶんまた40dbになってそう‥
月曜日受診だけど、またステロイド飲むのかな?不安だなあ

128:病弱名無しさん
14/01/31 15:21:50.38 87sDc+2F0
>>123.124.125.126
ありがとうございます
夕方から受診して診てもらいます
色々な助言に感謝致します

129:病弱名無しさん
14/01/31 15:27:37.95 1WR/AOm60
>>127
イソバイドは飲んでますか?

130:病弱名無しさん
14/01/31 15:40:25.36 bnx294zsO
>>129
イソバイド最初の5日間はなんともなく飲めたのに、6日目に突然膀胱がパンパンになるような痛みと尿道の痛みが出て
医師と相談して中止になりました‥水分を排出して内耳のむくみを取りたいのは山々なんですけどね
先生はステロイドにもそういう効果あるから大丈夫、と言ってくれたけど今はもうステロイド飲んでないし
また回復してくれるかなあ

131:病弱名無しさん
14/01/31 15:48:29.54 tC0tslIc0
クラシック一日6時間・・・きつい

URLリンク(www.nikkei.com)

132:病弱名無しさん
14/01/31 16:12:55.55 /xKeIAok0
>>105
新橋は10回でやめてしまいました。
発症間もない頃は藁をもつかむ気持ちでしたが、冷静に考えると、私の体の状態に関係なくいつも同じ場所に打つのはおかしいなと思えてきて。
結局、もう少し家に近い所で時折打ってもらってます。
発症時は90で、1年経過した今は20くらいです。聞こえに関しては不自由は感じません。
ステロイドほか定番薬、鍼、ブロック注射、漢方薬、蜂の子、しじみ、ホワイトノイズなど色々試した結果なので、どれが効いたのかはわかりませんが。

133:病弱名無しさん
14/01/31 17:07:50.44 bizjV/WM0
今日は聞こえが悪いです
たぶんステロイドの副作用でここ3日ばかり調子が悪く
眠れなかったからだと思います
点滴の時も熱が上がったりおなかが痛かったりした
副作用出てる人いますか?

134:病弱名無しさん
14/01/31 21:47:03.85 CmfdT4na0
>>132
90→20 一年後でこれは凄いですね。
一般的に一ヶ月で固定されてしまうと言われてますが、どのような時系列で回復したんですか?
ステロイド使用で発症一ヶ月以内にものすごく(20近くまで)回復したんでしょうか?

135:病弱名無しさん
14/01/31 23:03:34.32 /xKeIAok0
>>134
当時のグラフを見返してみました。
初診90、1週間60、2週間50、1か月30。
入院はせず、2週間は仕事も休んで自宅で安静にしていました。
国立の医療センターにかかっていましたが、1か月経過後に「ここから先は大きな変化はしないだろうから、町医者に転院してください」と言われました。
「初診時はここまで回復するとは考えられないひどい状態だった」とも。
見捨てられたと不貞腐れて、しばらく耳鼻科にかからず、3カ月くらいしてから町の耳鼻科を受診しました。その時が20くらいでした。そこでは今さら出来ることはないと、薬も出されませんでした。
前述の色々な療法を試していたのは1か月まで。あとはかかりつけの内科の先生に漢方薬をだしてもらいました。それは今も服用しています。鍼もそこで打ってもらっています。
ここでよく話題になるイソバイドは飲んだことがありません。医療センターの耳鼻科でも、利尿は漢方薬でした。
後遺症として耳鳴りと多少のふらつきはあります。原因はストレスだと自覚しているので、後遺症については極力気にしないようにしています。

136:病弱名無しさん
14/02/01 07:44:28.93 KWi0sEod0
>>134
詳しくありがとうございます。
そうなんですよね、やはり一番は初期の治療でどこまで戻るかにかかっているんだと思います。
ただ重度で発症された方には希望になる推移ですね。

国立の医療センターではやはりステロイドの点滴がメインでしたか?

137:病弱名無しさん
14/02/01 08:19:35.63 X/j7pPfv0
>>136
医療センターは叔母の手術の立ち合いで来ていたものですから、自分の家とは少し距離がありました。
医師も「本来なら入院を勧めるけど、うちは救急センターだから夜中も雑音が多く、入院してもリタイアしちゃう人が多いんですよ」などと言うので、自宅療養としました。
点滴に毎日通うのは距離的にキツいので、結局は飲み薬となりました。
環境が変わると緊張するタイプなので、薬の濃度が多少薄くても、自宅で静養して良かったと思っています。
当時は携帯ラジオを枕元において、朝晩に耳にあてていました。
何も聞こえなかった1週間は、本当に悲しかったです。
1週間目の再診後から鍼やブロック注射などを始めました。
「効くかどうかわからないけど、もし自分がこの病気になったら、後悔のないよう出来ることは全部やる」との医師の言葉がきっかけでした。
いつも長文ですみません。

138:病弱名無しさん
14/02/01 08:40:31.79 KWi0sEod0
>>137
ありがとうございます。
私は今二週間目ぐらいなんですが最初の一週間は入院しました。
確かに自分も環境が変わるとストレスになる性格なんで、今思うと通院しても良かったかな~と少し後悔しています。
ステロイドは毎日点滴、鼓室内ステロイドも6日連続で行いました。
正直今のところは良い結果は出ていません。
ただ最初全く聞こえ無かった音が汚い音ですが聞こえるようにはなってきました。
上の方にも書いてありますが今は悪い耳でモーツァルトをきいています。
自分も>>137さんのように回復できるようあと二週間頑張りたいです。
また色々教えてください。

139:病弱名無しさん
14/02/01 10:20:57.87 X/j7pPfv0
>>138
ラジオの音は、全く聞こえない→ガーとかピーのみ聞こえる→言葉らしきものが聞こえる→だいたい聞き取れる と変化するのに2週間はかかりました。
ステロイドによる浮腫みがとれてくる頃に、聞こえるようになってきたと記憶しています。
静養中は携帯、テレビ、音楽、読書など一切しませんでした。ラジオも聞こえのチェックに使っただけです。朝晩お風呂にゆっくりつかり、最低限の家事以外は、暖かくして、とにかくぼんやりと横になっていました。
不安や焦りがピークの時期かと思います。心配ですよね。でも、病気を気にやむこともストレスになるそうです。
主治医には「あまり気にせず楽しく暮らしてください」と言われました。
どうぞお大事になさってください。またいつでも聞いてくださいね。

140:病弱名無しさん
14/02/01 12:07:59.28 KWi0sEod0
>>139
良い先生に巡り合いましたね。
私の場合は総合病院でしたが公立の病院で、主治医に色々聞くんですが結局「様子見てください」で終わり。
食い下がると「そんなにすぐに良くなる人なんていません」言われる始末。
検査の結果も聞かないと教えてくれないし、正直不信感を持ってしまったのが事実です。
難しい病気であることは承知しています。しかし不安な気持ちをもう少し理解していただきたかったのが本音です。
ですので針も含め出来る事は自分で調べてやっております。

141:病弱名無しさん
14/02/01 12:14:30.43 x8204KEH0
>>127
私も今日そうです。
調子良かったんだけど、今日はまた閉塞感。。。
ちょっと不安です。

142:病弱名無しさん
14/02/01 12:44:46.72 FJIsRboH0
左耳の低音聞き取り不調で病院に行くと、低音が25まで落ちてました。
薬飲んで一日寝たら耳鳴りが消え、聞こえ具合もある程度戻ったけど・・・
ストレス溜めると難聴に、繰り返すと次第に悪化とは怖いです

143:病弱名無しさん
14/02/01 14:21:58.88 rG+tGlSOO
>>141
同じ方が居て嬉しいです
せっかく治まりかけてたのにすごく不安ですよね
数ヶ月後とかなら「また再発したな」って改めて治療するように気持ちを切り替えられるけど
まだ一段落ついてない段階で元に戻ってしまうと対応に困りますよね
今日耳鼻科に行こうか迷ったけど(土曜日だから午後から診療なし)月曜日まで様子見ようと思います
なにか新しい薬でも出してもらえるのかな?今何か薬飲んでますか?一度は回復しそうになったんだから絶対に治りたいですね

144:病弱名無しさん
14/02/01 15:51:11.90 x8204KEH0
>>143
今飲んでるのは漢方とイソバイトです。
一時期とても聴こえが良くなったのでちょっと嬉しかったのですが、やはり凹みますね。
確信は無いけれどここ1ヶ月は一進一退あるのかなー?なんて思って暮らして行こうと思います。
頭痛やめまいも無いし、発症時よりはそれでも聴こえているので医者には予約の来週末まで待とうかとも思ってます。
天気によっても違うのでしょうかね?

治療中の皆さんはお仕事復活されてますか?

145:病弱名無しさん
14/02/01 20:32:35.80 d0tYYwYs0
自分は発症して11日目ですが仕事は二日行って休んでの繰り返し
点滴の効果もまだ出ないんでこの週末の
様子をみて来週からしばらく休ませてもらうつもり
ずっと家にいたら病気のことばかり気になるから
たまに会社行くと耳は違和感すごいけど気分転換にはなる

146:病弱名無しさん
14/02/01 20:35:09.06 d0tYYwYs0
点滴でだめだったら次なにするのか気になる
セカンドオピニオンで大きな病院も行くべきかなあ
ほんとやっかいな病気ですよね

147:病弱名無しさん
14/02/02 00:18:10.03 2Q89pWWG0
めまい外来のある病院に行くのが望ましいけど
結局処方される薬も治療法も特に代わり映えしないと思う
水分摂取療法とかはどれくらいの病院がやってるか知らんけど

148:病弱名無しさん
14/02/02 07:29:06.58 YR4nDhBv0
>>146
この病気は初期治療がかなり大事だし、予後を左右すると言われてますね。
セカンドオピニオンで治療してくれる病院があれば俺も教えてほしい。
結局は民間療法か、精神科に行きつくような気もするんだけどね。
あとは再生医療研究の進歩にかけるしかないという現実(涙)

149:病弱名無しさん
14/02/02 09:07:26.25 sBVoEJ+R0
耳鳴りが気になり自律神経失調症になりました
導入剤のんでも2時間くらいしか眠れず、耳鼻科ではもっと強い睡眠薬は出せないから、心療内科とか見てもらったらと言われた
心療内科で精神安定剤もらったら耳鳴り気にならなくなった
ただ副作用で日中眠くてひたすら寝てる…

150:病弱名無しさん
14/02/02 19:23:10.23 OXKfAc4e0
確実に関連あるかわからないけど、
一年間近く低音難聴でイソバイトから抗鬱剤、漢方と色々やってたけど効果なかったのだが、
最近ちょっと話題になったHSP入浴法を続けてたらここ二週間ほど調子いい!
朝、はっきり耳が通るのが久しぶりで感動してる。

単純に凄く汗をかくようになって浮腫みがとれたのか、
眠りの質がよくなったからなのかわからないし、
あんまりプロテインなんちゃらは関係ないかもだけど。

耳ってこんなに聞こえるものだったんだなあとしみじみ思う。
このままぶり返しませんように…。

151:病弱名無しさん
14/02/03 04:29:14.25 /ieghJv2i
低音域が30dbくらいまで落ちて受診後早数日、ある程度元通りになった気がします。
音楽を聴いていて突然低音が抜けたのでイヤホンの故障かと思いました

152:病弱名無しさん
14/02/03 06:52:21.31 ujVXJ9Dv0
アルツハイマー治療薬が難聴を改善!?:研究結果
URLリンク(wired.jp)
 

153:病弱名無しさん
14/02/03 10:25:37.07 9qLzaUmZ0
私、半身浴すると翌日いいかも。
半身浴は40度ぐらいのお湯に20分から1時間程度つかってます。

聴力は戻ったかもしれないんだけど、耳鳴りが復活してきて参ってます。

154:病弱名無しさん
14/02/03 11:01:12.06 3RBlhFrP0
低音障害は治まってるけど昨日は目まいが酷くて気分が悪くなった。
メイラックスとメリスロン飲んで寝たら今朝は治まった感じ。良かった
パソコン以外は心当たりはないから目の使い過ぎかも。

155:病弱名無しさん
14/02/03 19:29:41.49 vCBM350KO
頭痛(激痛ってことないけど鈍痛)や頭重(軽い締め付け感)が続いてる人いませんか?
MRI進められたけど去年別件で撮って異常なかったからあんまり頻繁にやりたくないしなあ
あと、ジーッていう高い音の耳鳴りと頭全体に響くボーっていう頭鳴りが辛い
聴力の方は詰まって聞こえづらくなったり、やや治まったりの繰り返しです(発症から約1ヶ月)

156:病弱名無しさん
14/02/03 22:39:10.49 bINcAQrk0
>>150
入浴法は毎日ですか?
当方、面倒くさがりで1日おきなもので(汗)

157:病弱名無しさん
14/02/03 23:24:27.12 OR/o45Dn0
>>154
そんなひどいめまい残っちゃうんだ
自分はふらふらふわふわ感だけどウォーキングで緩和されてきた
めまいある人はスマホ中毒の人が多いと聞いた
>>155
眉間が締め付けられる感じは続いてます
鍼に通ってて肩こりが取れたら耳の詰まりも取れてきた気がする
耳鳴りは耳のつまりが取れると良くなってきてきますよ、と言われてます
若干音は小さくなりました

158:病弱名無しさん
14/02/04 00:51:58.82 eTgxXyRzO
>>157
前々から鍼は凄く興味あるんだけど当たりハズレがありそうで、どこに行ったらいいかなかなか決められないんですよね
やっぱり上手い所じゃないと怖いし、出来たら保険も利いて欲しいし‥思案中です

159:病弱名無しさん
14/02/04 06:09:33.21 PaCvbOzw0
>>158
そう、鍼も当たりはすれあるみたいです
でも鍼も耳鼻科の治療と一緒で早期開始がいいようです
有名どころに通ってます
金銭的にはきついですが、やらないで後悔するよりやって後悔するほうがいい、くらいな気持ちです

160:病弱名無しさん
14/02/04 07:04:55.07 Q8Ejm1Mm0
>>159
私も同じです。
やらないで後悔するよりは、やりきって諦める方がマシかな・・・と思って、有名どころに毎日通っています。
一生やるわけではないですし、一か月か三か月と決めてやってます。
あとは星状神経節ブロックのレーザー始めました。
発症して約20日、正直出費がきついですけど諦めるのは嫌なのでやるだけやってます。

161:病弱名無しさん
14/02/04 07:11:25.56 RJbiYWS10
最初の初期投資は多少費用がかかっても
お金をかけたほうがいい
俺は耳鳴りで苦しんだが鍼灸で救われた

162:病弱名無しさん
14/02/04 12:06:54.32 DQw2dfUb0
>>156
入浴法自体は二日に一回くらいでいいらしいけど、自分は今のところほぼ毎日。
歯を磨いたり就寝前の用事全部済ませてから入浴して、すぐに布団へ潜り込む。
運動後みたいに気持ち良くぐっすり眠れる。
汗かいてるから朝にまた軽くシャワー浴びたり、蒸しタオルで拭いたりしなきゃだけど。
今のところぶり返しもなし。

163:病弱名無しさん
14/02/04 17:32:17.41 Q8Ejm1Mm0
>>161
どのくらいで克服できました?>耳鳴り
聴力は戻ったんですか?

164:病弱名無しさん
14/02/04 18:31:40.14 swxvoQmk0
>>162
レスどうもです
俺は普通に入っても貧血気味になることあるから、近いことやってみます

165:病弱名無しさん
14/02/04 19:46:04.52 tW+mZ1Lu0
入浴法とかやっぱり暖めるというのが大事なんでしょうか
耳鳴りが大きくなってきたのでちょっと不安です
父が持ってたモーツァルトのCDを今日wav.fileに落しました
もうすぐ一ヶ月になってしまうからちょっと頑張ります

166:病弱名無しさん
14/02/04 21:01:27.12 RJbiYWS10
>>163
鍼灸には4回通って耳鳴りは治まったね
聴力も回復して以前と同じ生活に戻れてる

167:病弱名無しさん
14/02/04 22:10:26.45 gUYzeE210
>>165
難聴系は椎骨脳底動脈循環不全と疑われている。
耳に新鮮な血液を運ぶ動脈は内臓と違って1本しかないから、細くなるだけでダメージ大。
体を温めて血流をよくするのがいいと言われてるね。薬の多くも血流改善系だし。
不安ならホットタオルで首筋を温めてみるとか、無理のない範囲で試してみたらどうかな。

168:病弱名無しさん
14/02/04 23:30:56.98 avad9VRR0
前に発症したときに医者に寝不足はダメと言われたのに
仕事が忙しくて睡眠3時間くらいが続いたらやっぱり再発した。

169:病弱名無しさん
14/02/04 23:57:50.54 PaCvbOzw0
>>166
治ったんですね
希望が持てます
自分はいまのところ、効いてるのか効いてないのか分からない
耳鳴りがしないときもあるし、盛大に鳴ってる時もあるし

170:病弱名無しさん
14/02/05 05:15:10.92 S2NOXbcu0
突発性難聴なって2週間ぐらい。
病院にはすぐ行って、投薬やら点滴で今は薬のみなんだけど、、、。
土日は調子良くてほぼ完治したと思ってたら、月火と調子が悪い。また急に悪くなった。
そして、現在、夜中に目が覚めて今も更に閉塞間がある。何でほぼ完治してたのに突然。
今悪い夢を見て目が覚めたんだけど、こういう時は大体体のどこか調子が悪い時に起こる。その理由は恐らく耳は勿論の事、体温!目が覚めた瞬間かなり寒かった!
調子が良かった時は暖房かけたまま寝てた気がする。
参考になるかは分からないけど、今日は風も強くて寒かったので血流が悪いというのが一つのヒントの気がする。
安静より耳を使う方が神経活発のためいいと思うのでモーツァルトも引き続きやっていこうかと思う。
ちなみに、以前も2日良くなり悪くなりを繰り返し最後はかなり調子が良かった為もう安定するかと思ってたら、この有様。
同じ苦しみを持っている人に手がかりになるかは分からないけど体温、血流が調子の良し悪に影響している気がする。風呂に入って調子がいい人がいるようなので。
長々すまない。かなりショック、、、

171:病弱名無しさん
14/02/05 06:24:43.84 TsJI4vnR0
>>166
治って良かったですね。
軽度だったんですか?

172:病弱名無しさん
14/02/05 13:01:27.29 zhQ80CTM0
>>171
重度ではなかったと医者に言われた
それでも残った耳鳴りには相当苦しんだな
鍼灸で完治しなかったら廃人になってたと
思う

173:病弱名無しさん
14/02/05 16:23:03.63 +bDV9HD40
寒い日は過敏とか比較的ひどい感じ
みなさんご自愛下さい

174:病弱名無しさん
14/02/05 17:05:40.77 gTneZHfm0
入院時と同じぐらい今日めまいがひどくなってますが
まだ一ヶ月たってないとこんなものでしょうか?

175:病弱名無しさん
14/02/05 17:30:07.57 TsJI4vnR0
>>172
鍼灸4回で耳鳴り治ったなんて羨ましい。
俺なんか20回ぐらいやってるけど耳鳴りも聴力も戻らねぇ orz

最悪は何dBでした?

176:病弱名無しさん
14/02/05 20:41:32.91 zhQ80CTM0
>>175
悪いがその何dBとかは当時なんの数字なのか理解できていなかったから覚えていない
医者には聴力は戻っても耳鳴りは残るかもしれないよなんて言われて凹んだのを覚えてる

20回も通って変化がないのなら、その鍼灸は貴方に合ってないんじゃないのかな
素人だから俺もよくわからないけど
鍼灸は当たり、外れがあるって聞くよね

177:145
14/02/05 22:42:23.79 Tk+tuZ+z0
点滴10日終わって二日目に聴力が左右ほぼ同じに戻って
治療は終了と言われました
まだ違和感が少しあるんで神経系に効く漢方で様子をみることに
今日は雪がちらつき風も強かったせいか朝晩に鼓膜がビビビってたまにひびくような感じと
軽いながら閉塞感がしばらくありました
長引くことが怖くて神経質になるのもまた新たなストレスですよね

178:病弱名無しさん
14/02/06 06:36:53.05 hmM+iAE20
え?鍼20回なんて普通じゃないの?
むしろ4回で治るなんて運が良かったんじゃないかな
それかよっぽど上手なのか、合っていたのか
そちらの方が珍しいと思う
じゃないと耳鳴りでこんなにたくさんの人が悩んでるわけがない

聴力は発症時のレベルと治療開始時期と治療方法などにもよるし、それこそ運だと思った
難病恐るべしだよ

この病気の存在をもっとみんなに周知した方がいいよね
「耳に異変を感じたらすぐ耳鼻科へ」

早く確実な治療法が見つかると良いなぁ
もうね、辛すぎ

179:病弱名無しさん
14/02/06 18:57:05.46 lirVaMFQ0
耳の疾患は本当に辛いよね

180:病弱名無しさん
14/02/06 19:59:56.49 zr/AYP/z0
全然例の奴話題にしないね。
まあ音楽わかんねーから
あんな病気あるのかよとかああなったらどうしようって恐怖ばかり植えつけられたから
一応バカヤロー&良かったあんな病気はないんだって思っておこう・・・

181:病弱名無しさん
14/02/06 20:44:43.69 1MHQYf4X0
鍼20回以上通ったが、鍼そのものよりも、
全身の免疫や体調、とくに内臓の調子を上げないと治らない
という考え方を鍼の先生から教えてもらって試行錯誤したことが大きいと思ってる

182:病弱名無しさん
14/02/06 22:25:37.54 aRpipBoc0
>>152
その実験でも低音しか回復してないんだね
高音域の治療がいかに難しいかわかるね

183:病弱名無しさん
14/02/07 07:15:51.40 +6YaRs/P0
誰かのブログで言ってたけど
「命にかかわらない病気の治療に医師は冷たい」って
治療も研究も命に別状がないものはなかなか進まないのかね

こっちは死にたいくらい悩んで苦しんでいるというのに…

184:病弱名無しさん
14/02/07 08:02:02.08 0NSSLeeU0
スレリンク(body板:537番)
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

185:病弱名無しさん
14/02/07 14:41:38.01 vJifFmZC0
突発性難聴の耳鳴りの辛さといったら…
頭の中に不快な感じで音が響き渡る。
待合室で赤ん坊が泣きわめくのはどうしようもないとして
積み木を置くのはやめてほしい。半泣き。

186:病弱名無しさん
14/02/07 15:12:18.81 z4Z52dqu0
右耳で電話出来ない、寝る時は聞こえる左を下にすると音無しなんで寝れる
突発性ってことじゃないけどメニエール発症して耳鳴り酷くて
嫁は遺伝?みたい、両耳補聴器になってしまった
オベッカムやCロナウドのファン
あいつらの胸のシーメンスの補聴器使ってるのが唯一の誇りらしい

187:病弱名無しさん
14/02/07 15:32:50.54 U92sdQd10
浜崎あゆみもこの病になったと思うんですが、治ったらしいとの書き込みを他スレで見かけました。
佐村河内さんのスレでしたけどね。
あの人も突発性難聴で耳聞こえなくなった設定なんですね。
でも、実際、聞こえてるっぽいですよね。

なんだか、申し訳ないけど今の自分には期待が持てる話であります。

188:病弱名無しさん
14/02/07 17:25:45.35 WRYQU+C+0
>>187
浜崎は何度か患ってるから急性低音のほうなんじゃないかと思う
治ったというのはありえない
最初から悪くなかったということなら今健康なのかもしれないけど、悪くなったものは回復しない
浜崎は耳鳴りが今もしている
今の聴力は不明だけど完全に健康な人よりは間違いなく悪い

佐村ってやつは2級もらってる
2級というのは何も音が聞こえない人しかもらえない級
でもあいつは音楽を聞いている
この時点で詐病

189:病弱名無しさん
14/02/07 17:38:39.22 U92sdQd10
がっくり

190:病弱名無しさん
14/02/07 17:47:47.68 YRfAKPxn0
完全に治る人は3割くらいって耳鼻科に聞いた時泣いたけど自分は治ったよ
こういう変な病気になる時点で運がいいんだか悪いんだか分からないけど

191:病弱名無しさん
14/02/07 17:54:23.89 WRYQU+C+0
3割というのは急性低音も含まれているはずだから
純粋な突発性難聴での治癒率ははっきりとはわからないと思う

192:病弱名無しさん
14/02/07 19:14:32.87 +6YaRs/P0
あらゆる治療をやってるけど高音が50~60までしか上がらない
そろそろ補聴器も考えなきゃいけないのかな
40代で補聴器か・・・つらいな

誰か突発治らなくて補聴器付けてる人いる?
いたらアドバイスくだされ

193:病弱名無しさん
14/02/07 20:22:09.50 jm9sggrL0
もうずいぶん前に、ストレスで片方の耳が聞こえにくくなった。
聴力はなんとか戻ったと思うけど、耳鳴りはまだ時々するなあ…

194:病弱名無しさん
14/02/07 21:16:21.68 nkWzzJxQ0
>>191
補聴器は両耳が悪くならないと無理みたいだよ。
片耳だけだと、雑音も大きくなって、頭の中でガンガン音が響いて余計苦しむって言われた。
やる気があれば、治療費は殆どタダで頭に穴を開けて、
人工内耳を埋め込んで、聞こえる方の耳の神経に繋ぐ手術の、
治験やってる大学病院に紹介状書いてあげるって言われたけど拒否した。
さすがに頭に穴を開けるのは嫌だ。
やるんなら、捨てアドレスでも書いてくれたら、その紹介状書いてくれる先生を教えるよ。

195:病弱名無しさん
14/02/07 22:42:52.72 RMHez5A60
耳鳴りが辛いね
慣れない
これも自分だと受け入れるしかないんだろうけど、まだその余裕はないよ
周りに難聴者がいないから、話してもふーんと言われるだけなんだよね
耳鳴りの辛さも分かってもらえない
私の耳鳴りは小さい方なんだと思うけど、今まで聞こえてなかったものが常に頭に響いてるのは、精神やられる

196:病弱名無しさん
14/02/08 05:55:59.84 kfpcC3oW0
発症して1ヶ月。
ステロイド剤を点滴し、退院してから2週間。
一瞬は治った!と喜んだのも束の間。
昨日あたりから、激しい頭痛。(これは治まった。)
そして、新たなボーボーという音の耳鳴り。
もう嫌になる。

昨日、医者に行って、まだ難聴出てると言われたばかりで、頭痛や耳鳴りは医者から帰ってきてから出た症状なんだけど、
来週早々にでもまた診てもらった方が良いでしょうか?

症状が悪くなったら来なさいとは言われてんど、、、

ステロイドの点滴終わった後の治療ってどんな感じですか?
ステロイド剤を服用されてる方はいらっしゃいますか?

私は漢方とイソバイト飲んでます。

197:病弱名無しさん
14/02/08 07:31:33.05 LC3/6LcJ0
ステロイドは1クール終わったらもうやらないんじゃないかな
おれはアデホスとメチクールとバルトレックス

発症して今は3週間、発症後すぐに入院でステロイドやったけど聴力も戻らず、耳鳴りもしてる
ほぼ諦めてる
もう受け入れて慣れるしかないと…

医者から来いと言われてるんなら行った方が良いと思うよ

198:病弱名無しさん
14/02/08 11:13:55.22 Z0JcTI6W0
>>192
自分は自覚症状と治療は低音障害だけど高域が -80dBとか。
でも 1000Hzは -25dB位なので会話に支障はない。
騒音などがあるとガクッと聞き取りづらくなるくらい。

親父が40代から難聴(認定)でポケット型の片耳補聴器を使っていたが
機種選びと慣れであまり生活に支障はなかった。

50-60dB位なら市販の「遠耳君」見たいな安い簡易補聴器で試してみれば。
ステレオやマイクの位置など1000円台から色々ある。
親戚の88歳になる爺さんは結構使えてる。(慣れも必要)

補聴器むき出しだと相手も意識して声を張ってくれるから聞き取りやすい。

199:病弱名無しさん
14/02/08 16:40:58.07 vOHaiB+z0
聴力はある程度回復したけど
ボボボという低音の耳鳴りの後遺症が残って1ヶ月なんだけど
この低音のボボボの耳鳴りは一生続くもんなんでしょうか?
続いてる方います?

200:病弱名無しさん
14/02/08 16:57:49.77 yurYTBVd0
耳鳴り治らなかったよ
いまでもショックだよ
耳鳴りが残る人は多いから
いつか慣れるだろうと自分の脳を信じるしかない

201:病弱名無しさん
14/02/08 16:59:42.55 nwZO5k4s0
>>199
低音は治る可能性がある、というか低音の耳鳴りが続いてる間はまだ急性期かもしれない
キーンザーは無理
薬飲んでもう少し様子見しよう

202:病弱名無しさん
14/02/08 17:24:09.19 yurYTBVd0
>>201
低音の耳鳴りは治る可能性あるんだ
知らなかった
自分は低音難聴なのに最初からキーンだった
>>199
治るといいね!

203:病弱名無しさん
14/02/08 19:09:36.50 Mm5EyL8TO
>>196
>>144さんですよね?自分も似たような経過をたどってます
数日前から頭痛が続いて、なぜか反対側の左耳(難聴が発症したのは右耳)に低いボーッという耳鳴りというか頭鳴りが新たに加わって
右は右で相変わらずジーッという高い耳鳴りでつらいです
あと左頭から首にかけて詰まったような痺れのような症状もあり
去年やったばかりだけど、頭部MRIをやろうかどうか悩んでます‥
今飲んでるのは、アデホスも貰ってるけど副作用っぽいのが出るのでメチコバールだけです
聴力のほうは>>127の頃に比べたらまあまあ安定してるけど‥

204:病弱名無しさん
14/02/08 20:57:40.25 xGxh1+ml0
低音何回かやってるんだけど、医者に行くほどでもなくても
少し疲れがたまると、朝起きたときに耳が詰まった感じと金属音がでかくなる感じが起きるんだよなあ
大体、半日ぐらいで直るんだけど内耳が腫れやすいのかなあ

205:病弱名無しさん
14/02/08 22:18:41.83 DSg0S91j0
ちょっとした体調、天気でも調子悪くなるからね
調子のダメさ加減によって

・サプリ類(只の気休め)
・+アデホスメチコ(多めに処方してもらったののストック)
・+イソバイド(同上)
・医者直行

と使い分けてる

206:病弱名無しさん
14/02/09 01:02:47.77 laYeftXd0
ほんと、佐村河内みたいな症状なんてなかったんだよ
なんかおかしいな思ったけどまさか完全なる詐病だとは。
なんかほっとしたよ
これからああはならないんだなって意味のみで

207:病弱名無しさん
14/02/09 07:31:23.81 w7ezJqI90
医学的には一般的に一ヶ月で聴力が固定されると言われてますね
でもいろんな方のブログを見ると2~3ヶ月かけて緩やかに回復していかれる方もいます
治療法も確立していない難病だから分からないのも仕方ないのかな

皆さんなの中で数か月かけて緩やかに聴力戻った人います?

208:病弱名無しさん
14/02/09 08:09:12.35 kNBXjLIZ0
>>203
それが、昨日の夜。
お風呂から上がってダラーっとしてたら、急にピタッと耳鳴りが止みました。
でも、寝て起きるといい事があまりなかったので期待しないで今起きたのですが、耳鳴りありません。
発症前となんら変わりません。
大雪と関係あったのですかね?
でも、今までも一進一退だったので、覚悟してます。

でも、最近気づいたことは前述されてる方もいらっしゃいますが、ゆっくり入浴、半身浴すると耳の調子がいいような気がします。

209:病弱名無しさん
14/02/09 08:13:51.40 5TEYdn7p0
ボーとかブーが出ているときは聴力に変動がある時期
聴力の上昇とともに低い耳鳴りは消えていくよ
50dbくらいまで落ちていて耳鳴りは無い人が、20dbくらいまで回復した時に低音耳鳴りが遅れて発生することがある
これは細胞が動き始めたからじゃないかな
耳鳴りすら発生させられないほどの聴力低下→少し回復して低音耳鳴り→さらに回復して耳鳴りが止む
高音耳鳴りは細胞が死んでその部分が異常な信号を送っているために起きると言われている
弱っている細胞ではなく死んだ細胞だから、耳鳴りを止める方法は今のところない

210:病弱名無しさん
14/02/09 11:32:57.81 Wh25R2+Y0
自分、今、4khzが30dbなんだよね
8khzが20dbくらい
1khzと2khzは-5db
500以下が10dbくらいかな
低音難聴と診断されたけど、高音は最初から悪かった
なんで高音も悪いか聞いたら、若い人には多いと言われた
キーンっていう耳鳴りは、この高音の聴力の悪さが原因なのかなぁ

211:病弱名無しさん
14/02/09 11:50:19.27 lKz1Osfx0
>>210
データでは難聴とは思えないですね。
4000Hzが落ちるのは音響外傷でヘッドホンで大きな音を聴き過ぎたとか
ロックコンサートに通ったとか。だから若者に多いのかも。

212:病弱名無しさん
14/02/09 12:13:05.48 Wh25R2+Y0
>>211
聴力が戻ってこの数値です
当初は低音は30dbだった
高音も30dbくらい
コンサートとか行かないし、ヘッドホンとかしないよう気をつけてたんだけどね
高音域の聴力は戻りにくいんですよね

213:病弱名無しさん
14/02/09 14:28:22.28 w7ezJqI90
このスレは軽症の方ばかりなんですね・・・

214:病弱名無しさん
14/02/09 14:44:48.05 WxfPQ0lZ0
私は高度で高音の耳鳴りひどいですけど
寒い日はめまいとか調子悪い気がします
で、最近読んだ本に眼の疲労も良くないとあって
ネットなどが拍車をかけているようなんですけど
ちょっと控えようかなと今日思ったんですが
みなさん目は疲れやすいですか?
私は発症前は視力も落ちてたように思います

215:病弱名無しさん
14/02/09 15:38:27.56 lDRTzUU+0
-5dbとか難聴どころか耳いい方だろ
確かに怖い病気だし初期治療は大事だけど
このスレちょっと心配性な人多すぎな気がする

聞こえの問題が出てくるのは30db超えてから
それ以下の人はそんな心配しなくていい
年取れば高音域は落ちてくるもんだから

重要なのは会話域300~3000ヘルツの聞こえ

216:病弱名無しさん
14/02/09 18:07:41.75 5TEYdn7p0
30dBは軽度難聴に分類される

217:病弱名無しさん
14/02/09 18:25:42.38 Wh25R2+Y0
軽度難聴で聴力の戻りはよかったけど、耳鳴りとか後遺症は残った。
睡眠薬ないと寝つけない。
それでも毎日4時に目が覚めて、耳鳴りに気づく度に悲しくなる。

218:病弱名無しさん
14/02/09 19:21:40.25 HTEMqGov0
>>217
鍼灸やってみれば
軽度なら耳鳴りも治る可能性があるだろ

219:病弱名無しさん
14/02/09 21:26:16.12 5TEYdn7p0
固定したら治らないよ
100%金の無駄

回復してもすぐに悪化を繰り返すような人が体質改善に利用するのは価値があるかもしれないが、固定した耳鳴りには完全に無効だよ
「西洋薬でダメだから東洋の治療を」というのは順序として間違い
どちらも固定前の治療だから並行して行わないと意味がない

220:病弱名無しさん
14/02/09 22:57:42.88 Wh25R2+Y0
>>218
新橋のところ通ってるけど、いまのところ効果なしです
実は両耳で、金銭的にきついし、回数券は買ってしまったから、とりあえず残りの分は通って改善なかったら諦めようかと考えてます

221:病弱名無しさん
14/02/09 23:19:05.51 1s5CdY3N0
>>205
何のサプリ飲んでる?
俺は最近亜鉛始めた
ブルーベリーとかは前から飲んでるけど

222:病弱名無しさん
14/02/10 05:55:04.13 A7SES5EV0
>>220
原因は様々だが耳鳴りが治らないことなんてないから
発症してからの期間が短いのなら治療にかかる初めの金銭の出し惜しみはしない方がいいと思う
もし諦めるのなら慣れるしかないんだろうな
俺は諦めなかったけど

223:病弱名無しさん
14/02/10 06:08:41.45 pJBS32s60
固定したら治らないからね
変化があるうちは聴力回復とともに消えていくけど

224:病弱名無しさん
14/02/10 06:59:10.69 /nyL537y0
>>222
はじめたのは既に発症一ヶ月後です。
先生には20回が目安だと言われてます。
鍼で治られたんですか?発症後すぐかかりました?

225:病弱名無しさん
14/02/10 07:33:28.79 A7SES5EV0
>>224
俺は薬、漢方、混合ガスをやったが耳鳴りに全く効かず最後に鍼灸だったな
発症してから1ヶ月半後位に鍼灸をやって
耳鳴りは治ったよ マジで
新橋の鍼灸もホームページを見たことあるが回数券ってのが怪しくて行くことはなかったけどね
固定したら治らないってのはどれ位の期間のことなんだろうね
俺の場合2ヶ月近く高音が鳴っていたんだが

226:病弱名無しさん
14/02/10 08:04:07.69 /nyL537y0
>>225
ほんとうですか?
もうちょっと頑張ってみます
ちなみに、鍼は何回やりました?効果の実感は早くに出ましたか?

227:病弱名無しさん
14/02/10 08:35:49.02 NCXERSG60
>>219
>>223

固定ってどれぐらいでするの?

俺は発症して約10日後(退院直後)から鍼(有名な所)に毎日行ってる。
毎日複数回やるから、もう30回ぐらいかな。
まだ発症して1ヶ月経ってないから1ヶ月は行こうと思ってる。
正直ウン十万つぎ込んでるよ。

現状
聴力は退院してから15ぐらい上がった(ただ元が低かったから完治までは程遠い)
低音部は上がってきたが高音部の上がりは悪い
耳鳴りは変わらない
耳閉感は少しやわらいできた

ただ他もやってるから何が効いて何が効いてないのかさっぱり分からない

他にやってること
星状神経節のレーザー
バラシクロビル
モーツァルトを毎日数時間聞く
サプリ各種

228:病弱名無しさん
14/02/10 10:45:28.27 G9K1hIu90
サプリって何を飲んでますか?
自分が通ってた鍼灸は遠いので毎日行けないし
近所に腕の良いところがあるかわからない
暖めるとマッサージでなんとかならないかな
ツボにエレキバンとか鍼代わりになりませんかね・・・

229:病弱名無しさん
14/02/10 14:33:31.29 TiCjDgth0
耳関係のサプリや薬はなし
メニエールが酷かった時のトラベルミンとメリスロンは置き薬化
古ーいんで効かないかも、でもあると気丈夫
今も右耳の天井のところで耳鳴りしてるよ

230:病弱名無しさん
14/02/10 16:45:15.66 cSkA83e10
ボーッという耳鳴りが治まらない!
ノイローゼになりそうだ!

もう死にたい。

231:病弱名無しさん
14/02/10 16:55:37.59 NCXERSG60
>>228
蜂の子
イソラコン

他にも飲んでるけど突発になってから飲み始めたのはこれ

232:病弱名無しさん
14/02/10 17:03:55.39 DvRC6hRj0
蜂の子ってプロポリスじゃダメですかね~
霊芝と亜鉛とDHAとイチョウは飲んでたんだけど
発病してから飲んでないので
また飲み始めます

233:病弱名無しさん
14/02/10 17:17:10.71 NCXERSG60
ごめん、あとプラセンタとかいうのも飲んでる

>>232
イチョウも良いっていいますよね

234:病弱名無しさん
14/02/10 18:08:18.84 y44Wwx6h0
なんでボワッっていう反射が何か判明しないのかね
医学の怠慢だわ
金ある病院の耳鼻科医師が罹患すれば真剣に取り組むと思うんだが

235:病弱名無しさん
14/02/10 18:42:13.44 wQkXM18D0
>>226
俺は10回もやらなかったな
週1で通って睡眠導入剤なしでも寝れるようになってから耳鳴りの音が小さくなってきたのを覚えてる
今は本当に全く聞こえない
耳鳴りが治らないなんて俺からしたら嘘だな
それと他の鍼灸は知らないが耳周辺や背中
と肩はわかるが頭のてっぺんに刺されたのが効いたような気がしたな
脳が興奮してると耳鳴りがするって聞いたことがあるし
まあこんな経緯ですかね

236:病弱名無しさん
14/02/10 18:45:20.22 wQkXM18D0
ID変わってるけど朝に書き込んだ人です

237:病弱名無しさん
14/02/10 19:07:14.77 pJBS32s60
もういいよ
治らない人たち数十万人に対する侮辱でしかない
邪魔だからどこか行ってほしい

238:病弱名無しさん
14/02/10 19:33:48.84 6QT5+zRN0
うーん・・・まあ嘘を言ってるわけではないんだろうし

ただ鍼が効いたってのは正直言って眉唾かな
自然治癒の可能性の方が高い
でも効いた可能性は0とは言えないから
思い込みだろうがなんだろうが治ればそれでいいと思うよ

前スレでも散々新橋(有名なとこったらここぐらいだよね)の話出たけど
鍼だけで突難が治ったなんて人はまあいないといっていいと思います
あそこの健常化例の数字なんてレトリックだよ

治ったのなら素直におめでとうと言いたいけど
藁をもすがる気持ちの人に安易に勧めるものではないかな
高額で治る確率なんて微々たるものだってことを考えると
ハイリスクローリターンなわけだから
テンプレではさも効果があるように書いちゃってるけども

239:病弱名無しさん
14/02/10 19:38:40.50 nTZdN5BG0
みんな
自分が
急性低音障害型感音難聴なった原因知ってる?
まだ認知度が低いけど
高確率で
エコキュートやエネファーム、またはオンボロエアコンのの室外機のコンプレッサーが発している
低周波音のせいなんだよ

みんなの家の周りに低周波音を発している室外機がないかさがしてみい
特徴は外にいるより室内でのほうがワンワンやヴォーンという音が脳で感じるのが低周波音

10年後にはこの低周波音の恐ろしさがもっと世の中に広まっているだろう
俺も君たちもみんな低周波音の被害者です

240:病弱名無しさん
14/02/10 21:02:28.92 6QT5+zRN0
>>239
そんなん初めて聞いたわ
じゃあどう対策すればいいの?
エアコン使ったらダメってこと?

対策すれば再発しないんだったらほんとにすごいわ

241:病弱名無しさん
14/02/10 21:19:03.30 k40q/eRe0
>>239
うちはオール電化住宅
エコキュート、室温の調整は全てはエアコン。
冷蔵庫とか洗濯機とか、インバーター制御時に不快な音を出すものが多い。
他に、モスキート音を出す太陽光発電のパワーコンディショナーがある。
確かに、この家に住み始めてから耳の調子が悪くなった。

242:病弱名無しさん
14/02/10 22:02:02.23 Kba2y0+n0
耳の下が痛む人っています?ズーンとした鈍い痛み
リンパの所だから風邪とか考えたけど一日経っても他の症状出ないんだ
頭痛はよくスレでも見るけど耳の下って見ないような…
最近夜更かししてるから疲れてるのかな、難聴とは関係ないかな?

243:病弱名無しさん
14/02/10 22:06:57.20 zd386/Ni0
こめかみよりも耳の上よりの側頭部なら痛むことある

244:病弱名無しさん
14/02/11 04:36:43.40 lvALFZOg0
耳の下痛くなる時あるよ
耳の中も時々あるけど

245:病弱名無しさん
14/02/11 07:50:32.75 ZEh4Dhps0
聴力戻らなかった人いる?
今で発症1ヶ月弱だけど、おれはどうやら50dBぐらいで固定されそうだわ
色々やってみたけどダメだった
2~3ヶ月はまだ回復する可能性はあるのかな?
辛いよ

246:病弱名無しさん
14/02/11 09:28:16.23 51Botdye0
>>245
まだ1ヶ月弱ならあがきようがあるだろ
やれる事すべてやってから嘆くんだな
辛いのはお前だけじゃないから

247:病弱名無しさん
14/02/11 12:04:14.33 ZEh4Dhps0
もう相当あがいてるんだけどね
全てを治療につぎ込んでやっとこのレベルだよ
金も時間も掛けて良いと言われてることは殆どやってる

そうだな、みんな辛いんだよな
奇跡を信じて頑張ろう・・・

248:病弱名無しさん
14/02/11 19:25:26.93 mX+yUaR00
できるだけ
やれることだけやってあがくことが大事なんやで
後であのときもっとやっていればよかったと後悔しないようにな
すべてやりきれば
後に悟りを開いて症状を受け入れることができる

249:病弱名無しさん
14/02/11 21:56:46.16 w2IeJuMY0
>>243-244
うーんそっか
今日も時々気になるけどそれ以外は特に症状ないし(普段通りの耳鳴りはある)
もうちょい様子見ようかな

250:病弱名無しさん
14/02/12 00:55:10.44 60/JUb4VO
最近耳鳴りが酷い
音楽聴いても不快で仕方ない…
耳鳴りだけでも

251:病弱名無しさん
14/02/12 00:57:32.00 60/JUb4VO
5年間耳鳴りっぱなしだが最近その耳鳴りが酷い
音楽聴いても不快で仕方ない…
耳鳴りだけでも治まってくれれば世界が変わるんだが…

あんなに音楽を聞くのが心地好くて幸せだったのに今は嫌いになりそうだ

252:病弱名無しさん
14/02/12 05:07:44.62 GSc1BT9e0
耳鳴りが「どこで」鳴ってるかが大事と罹患暦が長いと分かってきた。
中音域でも、耳の先に「抜ける」ように、または聴こえる感覚なら
うっとうしいでしょうが大丈夫。
低音蝸牛型に限るかもしれませんが、皆さん発症時に「頭が鳴ってる」ような感覚におちいりませんでした?
蝸牛がむくんでると「頭の真ん中、でもちょっと罹患側寄りかな?」こんなふうなんです。
今なんとか落ち着き期で聴力正常、コロコロシャーシャーしたのが残りましたが
逆に「落ち着いてる証拠」なので心地いい。この音が消えてきて「あたまのなかでゴー」になってきたら恐怖。。。

253:病弱名無しさん
14/02/12 05:09:00.48 GSc1BT9e0
ところで例のニセ佐村河内、おかしいと思いますよねー。
URLリンク(www.asahi.com)
変動型は低音難聴・蝸牛型で説明つくけどここまで聴こえないレベルなら確実にメニエール化するはず。
前からこんな症状あるんかいな、でもこうなるのも怖いなと思ってただけに
こうなったからには正直に「軽い耳鳴りどころか全く健聴者です」と言って欲しい。
最近聴こえてきたで乗り切ろうとしてるしざけんなw

254:病弱名無しさん
14/02/12 07:08:45.24 2L89KIIH0
聴力戻っても耳鳴りは気になるものなの?
おれは耳鳴りより聴力戻って欲しいよ
みんな軽度難聴で羨ましい

255:病弱名無しさん
14/02/12 07:23:20.52 8YAAl2Ll0
軽度ですが、気になります。。。
耳元で音を鳴らされてるような感じでとても不快です。
恐縮ですが、ほんと耳鳴りだけ無くなってくれたらと願うばかりです。

256:病弱名無しさん
14/02/12 08:17:52.18 Zl1Ayqy+0
自分は耳が詰まってる感とシャーという耳鳴り
たまに水気を含んだようなパチパチという音がするんだけど
耳のなんちゃらの狭窄による突発性難聴ってこんなものかな?
耳掃除しても触覚が鈍いというか変な感じ。

257:病弱名無しさん
14/02/12 08:31:54.71 60/JUb4VO
耳鳴りの鳴り方にもよるかな

外からの音の検査で片方の耳に雑音流すやつあるよね、自分あんな雑音の感じの耳全体にかかるような耳鳴りと音の圧迫感があってすごく不快でさらにストレス

疲れとか溜まると耳鳴り悪化で耳鳴りで耳ふさがれてる感じになってさらに聞こえなくなる…

258:病弱名無しさん
14/02/12 09:02:45.33 2L89KIIH0
全聾(ろう)の作曲家で、「現代のベートーベン」と称されていた佐村河内守氏(50)が
12日未明、直筆の文書で「3年くらい前から言葉が聞き取れる時もあるまで回復していました」と告白

こんな事あり得るのか?
どうやったら回復するのか会見で明らかにしてほしいわ

259:病弱名無しさん
14/02/12 12:13:41.56 4xHEL+r1O
>>252
今その耳鳴りというより頭鳴りのほうがすごく辛い
突難になった右耳はジーッていう高いのが続いててウザイんだけど、まあ耐えられなくもない
それより、左を中心に頭全体に響くゴーっていう低音が怖くて不安感を煽る
静かな所で横になったりした時、特に寝起きとか最高に酷いです
やっぱり頭も調べて貰ったほうがいいのかなあ

260:病弱名無しさん
14/02/12 20:50:47.86 21xMhKcXP
悪くないほうの耳鳴りがそんな感じかも。
頭の中に聞こえる系?
キィーンていう飛行機が飛ぶような音。
悪いほうはブーっていうのが聞こえてる時は安心。
悪くなると反対側とはちょっと違うキィーンになってブーが聞こえなくなる。
最近再発しても1~2日で治まるから病院行ってないんだけど、そろそろ聴力心配だから図ってもらおうかな…。

261:病弱名無しさん
14/02/12 22:42:54.98 21xMhKcXP
追記。
悪いほうもブーが聞こえない時もキィーンは聞こえてる。
キィーンだけになると怖い。

262:病弱名無しさん
14/02/13 04:34:06.89 Yx67FygL0
>>259
わかります。うなるようなゴーッで、頭鳴り!?って感じるやつですよね
ソレは結局むくみなんだなと最近やっと分かってきたんです。私は1年続きました。
15~20dbくらいの低空飛行状態で、ツキイチで一気に悪くなる変動発作が来てました。
最初の発症のときに「頭おかしくなった!?」と脳外科と耳鼻科で迷ったくらいですから。
異論や例外はあるかもしれないけど低音で中心部で鳴ってればむくみから、高ければ頭鳴りか生理的なもの。
耳のメカニズムはよく分からないけど、蝸牛が中心部にあるからだろうかと勝手に思ってます。

263:病弱名無しさん
14/02/13 07:15:25.29 FHm0/Za+0
ここは耳鳴りのスレですか?

264:病弱名無しさん
14/02/13 09:14:24.16 xOXqPGT50
>>2の症状を読んだら、まさに今の私だ・・・
調べる事って大事だね、そんな恐ろしいことになるなんて思ってなかった。

私は、発症して二日後に耳鼻科に行ったら、血圧の低い人は急に聞こえ辛くなることがあるので
そのせいかもしれないと言われて、ビタメジン、シナール、サアミオンという三種類の薬を飲んで4日目なんだけど
未だに朝はザーという雑音がする。

そして、「片耳難聴」「血圧」で検索したら「ストレス性難聴」って出てきた。
ストレスの原因、それは思いっきり心当たりがある!
ストレスの原因を取り除くか、解決しないと治らないんだよね、厄介だなあ

265:病弱名無しさん
14/02/13 09:43:39.46 tYQp7vgi0
>>264
耳鳴りは原因がよく分かってない
今は聴力を正常にすることを心掛けて
耳鳴りにとらわれるとよくない
言ってもなかなか分からないと思うけど、聴力を正常にすれば「消える耳鳴り」は消える
逆に言うと消えないものは何をしても消えない

266:病弱名無しさん
14/02/13 16:11:26.77 W9wJT6fl0
そうですよね。
聴力を戻すための情報が欲しいです。
耳鳴りも辛いでしょうが聴力が戻らないのがもっと辛いです。


聴力に問題なく耳鳴りに悩んでる人はこっちに行った方がいいんじゃないですか?

【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その37【鳴】
スレリンク(body板)l50

267:病弱名無しさん
14/02/13 17:52:11.62 wqN9KBuNO
再発 ktkr ヤッホー って泣く

今日ステロイド耳に直入れされたんだけど、むちゃくちゃ痛くて泣いた
麻酔効いてないじゃん
竹槍で奥まで思いっきり付かれた感じ orz
あと4回やるとか…
直入れ普通にやるの?
点滴か錠剤のどちらかと思ってたのに…
前回は点滴9日連続投与

イソバイドをゼリータイプにしてもらったけど、コーヒー味でまずかったでござる。

はぁ~

268:病弱名無しさん
14/02/13 18:07:34.11 W9wJT6fl0
お大事に・・・
同じ側の耳?
鼓室内ステロイドは俺もやったけどあんまり聴力戻らんかったわ
効くとええね

再発しないなんて言われてるけどなんなんやろね
もうね、怖くて何もできないわ

両耳聞こえんようになったらどないしょう ハァァァ

269:病弱名無しさん
14/02/13 19:44:31.55 wqN9KBuNO
レスども
同じ左耳です
普段から再発怖くて耳栓携帯、音楽やってるんで左は常に耳栓して練習、ライブや映画館、音大き目のとこは即装置で気をつけてましたが…
昨日突然、なにこの?水中感 つーか反響してるし…

あ~あまたかよって。即耳鼻科へ、低音糞落ちてたでござる
顔パンパン、ニキビぶつぶつはもう嫌よね?直入れするからって、痛すぎやろ~40こえたオサーンでも泣く。

30くらいまで回復してくれたらいいんだけど… 耳鳴りも24H換気扇回ってるし

はぁぁ~

270:病弱名無しさん
14/02/13 20:13:11.06 b0uEGW+h0
鼓室内ステロイドって
邪道で効果なんてないって俺が見てもらった町医者には言われたんだが
効果あるもんなの?

271:病弱名無しさん
14/02/13 21:06:21.91 W9wJT6fl0
この病に何が効いて治るのか?なぜ治らない人もいるのか?
わからないから難病なんだろうね

自分は鼓室内ステロイドやって

入院時75dB
二週間60dB
三週間46dB

という推移
もちろん点滴も投薬もしてるけど、何が効いてるのか、効いてないのか、さっぱり分からない

鼓室内ステロイドやる時は試験研究ということでやった
ヨーロッパの方では主流であると何かで見たけれど日本ではまだやるところ少ないみたいですね
自分がやったのは一週間毎日鼓膜に注射したけど、他の人のブログとか見ると週一回で4週間とかもある
正直、まだ確立されてないんでしょうね

せめて軽度難聴ぐらいまで戻りたい

272:病弱名無しさん
14/02/13 21:47:59.93 /h1jnML80
ここ最近、高音の耳鳴りが毎日4,5回起きる・・・
意識を持っていかないと消えるんだよね。

273:病弱名無しさん
14/02/13 22:37:15.96 b0uEGW+h0
中音や高音の耳鳴りは慣れやすいからまだいいやん
低音の耳鳴りは慣れにくいぞ

274:病弱名無しさん
14/02/13 22:41:50.90 I+w6w71U0
アイーンしたら低音が聴こえやすくなった
顎とか首の筋肉鍛えてみようかな

275:病弱名無しさん
14/02/13 22:53:28.15 jMtmxn+uO
>>262
だよね
高いのは内耳から発生してるなっていう実感あるから凄くうるさくてもそれほど不安にならない
ゴーのようなボーのような頭全体に響く重低音は本当に耐え難い
むくみっていうのもかなり心当たりあるから納得できます
利尿剤飲んだほうがいいんだろうけどイソバイド副作用出るから飲んでない
今週耳鼻科行ってないから聴力検査はやってないけど
とにかく閉塞感と長引く耳鳴り(頭鳴り)って辛いですね

276:病弱名無しさん
14/02/13 23:17:43.17 +vzCaVEi0
低音やって、かれこれ1年………
昨日また、方耳が詰まったような塞がれたような感じと、ゴーゴーという
地響きみたいな耳鳴りもどきで焦って病院行ったら、聴力は落ちてなかった。
一応、メチコ、アデ、イソもらったけど、聴力問題ないなら、耳の違う病気
なのか?
誰か、似たような人いる?

277:病弱名無しさん
14/02/14 00:06:21.46 Yv4M7OAe0
>>275
イソの副作用ってどんなん?
ここで書かれてないと思うんだが

278:病弱名無しさん
14/02/14 00:18:24.25 xplmWMj20
低音型で鼓室内ステロイドまでやる医者は珍しいな
点滴すら主流じゃなく内服が一般的の中、鼓室内投与までするとは

内服や点滴が効かなかった人かな?

279:病弱名無しさん
14/02/14 01:15:06.62 q9cQB1WEO
>>277
>>130にも書いたんだけど膀胱から尿道にかけての症状
飲むの止めたらピタッと治まって、2日後にまた飲んでみたら全く同じ症状でたからたぶん副作用
前スレの前半の方で何人か副作用のレスしてたよ、反対側まで耳鳴りしだしたとかそんな感じだったと思う

280:病弱名無しさん
14/02/14 07:03:47.34 OCZfNno+0
シューって高い音がしてる
相変わらず不眠だわ
熟睡できる人いる?

281:病弱名無しさん
14/02/14 07:13:24.53 2Z6993YZ0
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その37【鳴】
スレリンク(body板)l50

282:病弱名無しさん
14/02/14 11:05:43.10 V1LW1nXm0
ちょっと治りかけてるけど耳が遠いって人いる?
ヘッドホンで音楽聴くと耳の遠さが顕著に出てる

283:病弱名無しさん
14/02/14 12:09:44.58 EiGi8h8bO
>278
耳管開放症で通院してる田舎の耳鼻科で、その病気では専門医で長年の功績なんたらで厚生労働大臣賞授与。ググったらでてくるくらいの爺さんスーパー先生
一年以上前聞こえ悪くなり、そこで聴力検査したら低音60まで落ちてて街の総合病気行けと→点滴ステロイドで30まで回復
今回50あたりまで落ちてて、ワシが直にステロイドやると…
鼓膜になんか張り付いてるよ~
ゴリゴリなるし、半端ない閉塞感

284:病弱名無しさん
14/02/14 16:18:34.88 Yv4M7OAe0
>>279
すみません
読んでたけど、尿絡みとは関係ない作用なのかと何となく思ってしまいました

285:病弱名無しさん
14/02/14 16:46:13.89 q9cQB1WEO
>>284
いえいえ
あんまりない副作用なんだろうけど、利尿作用の高まりと膀胱の許容量のバランスが合ってないのかとにかく痛かったです
あの激マズの味には結構耐えられるほうで、ストレートでグイッと飲めるんですけどね
でも上にも書いたけど、前スレでは耳系の副作用出たってレス何個かあったので出る人もいるみたい

286:病弱名無しさん
14/02/14 17:54:26.48 7QXOe7zV0
イソバは依存症あまりつけたくないって担当医師が言ってたな・・・
1年くらいイソバってたけど、上記理由で漢方に移行した
サイレイトウ っていうやつ

287:病弱名無しさん
14/02/14 19:28:07.12 G9XRfEwt0
年末に前スレに書き込んだ者です。
1/6に別の病院を受診してそのまま10日間入院。入院時の聴力は80db。ステロイド点滴と高圧酸素治療を行い、退院時には20dbまで回復しました。自閉感はほぼ無くなりましたが、高音の耳鳴りは今も止まりません。
処方されたアデホスとメチコバールが無くなったら最初に受診した町医者に行ってくれとのことで、
今日町医者に行ったのですが、町医者受診時→大学病院受診時→入院した病院受診時で高音域の落ち方は変わらないが、
中低音域の聴力に上下があり一貫性がない、
発症時の平均聴力40dbから入院時の80dbまで落ちるのは突発性難聴ではありえない。突発性難聴ではなく心的なものだろうと言われました。アデホスとメチコバール止めて様子見で悪くなったら入院した病院に行ってくれと。
心的な難聴と突発性難聴の違いもいまいちわからないし、病名如何よりも聴こえるかどうかが気になるのになぁと何だか腑に落ちませんでした。
長々すいません。

288:病弱名無しさん
14/02/14 21:16:26.41 ilRnXDf20
結局
今はどういう状態なのか長文すぎて意味不明

289:病弱名無しさん
14/02/14 21:22:42.92 h2w9NQbg0
>>285
トイレが近いのはテッキリ「イソバイドの副作用」かと思っていたら、泌尿器科で神経因性膀胱だと言われた。。今は自己導尿しています。。
イソバイドは関係なかったみたいです。

290:病弱名無しさん
14/02/14 21:28:01.14 vqBtDbTF0
>>287
突発性難聴というのはただの呼び方です
突発的に起きて繰り返さない徐々に悪化したりもしない上下もしない
感音性難聴を突発性難聴と呼んでいるだけで
特に明確な違いというものはないです

中低音域の変動を繰り返すということは急性低音型の感音難聴
あるいはめまい発作がある場合はメニエール病と診断されます

ただ20dbまで一旦回復したということは有毛細胞が死んでないということです
諦めないで根気よく治療すれば治る可能性は十分あると思います

291:病弱名無しさん
14/02/14 21:43:07.82 G9XRfEwt0
今は日によって耳鳴りの大きさが変わる時もありますが、退院時と聴こえは変わってないです。
耳閉感もめまいもありません。

292:病弱名無しさん
14/02/14 22:52:10.70 vqBtDbTF0
>>291
だとしたら数値上でいえば十分聴こえているはずです
音が割れたり以前よりクリアに聞こえないかもしれませんが
正直自分が医者の立場だったとしても20dbだったら様子見としか言えないと思います
生活上では問題ないはずなので
耳鳴りの治療は難しいと思います
ただそれだけ聞こえていれば時間がたてば気にならなくなる程度には小さくはなっていくはずです

293:病弱名無しさん
14/02/15 00:12:08.54 LHDM6/AWO
>>289
実は突発性難聴になる前から頻尿多尿、膀胱炎のような痛みを繰り返してて
泌尿器科や婦人科でも診てもらったんですけど(特に異常なし)
自分の場合は明らかにイソバイドを飲むと症状が誘発されて、やめると一旦治まるので たぶん関係ありそうです
もともと神経質だから心因性というのも十分影響あると思いますけど

294:病弱名無しさん
14/02/15 00:23:36.87 LHDM6/AWO
>>289
読み直したら、心因性じゃなくで神経因性膀胱というのなんですね
泌尿器科に行ったけどそうは言われませんでした

295:病弱名無しさん
14/02/15 08:10:55.01 7aYRR6RK0
突発性難聴になるってことはその時点で有毛細胞が死んでるってことですよね
それでなんでステロイド剤や薬を投与することで聴力が戻るんでしょうか?
有毛細胞は再生しないと聞きました
その辺りのシステムが分かりません
なぜ一ヶ月から三か月かけて聴力が上がる人がいるのでしょうか?
あと、鍼やって治るというのはどういう効果があってのことなんでしょうか?

詳しい方教えてください

296:病弱名無しさん
14/02/15 10:47:31.12 wGvLjQet0
>>294
残尿の有無を確認するために排尿後に超音波検査をして貰いましたか?
>>295
突発性難聴ではないですが、私は右耳が高音部は60dbほぼ固定で低音部は40~80db・中音部は30~40dbでかなり変動していますが、イソ等3点セットのみで低音部80db→50db・中音部40db→30dbに戻りました。

297:病弱名無しさん
14/02/15 11:23:36.34 4ezl/P3F0
>>295
直接内耳の状態を診れるわけではないので、
めまいや耳鳴りや難聴の症状からとりあえずの診断名をつける。
有毛細胞の壊滅を確認して突発と診断しているわけではない。

また、当初の診断名とは違う症状や経過がでてきたりしたら、
突発から別の病名に変えるというのが、現在の耳鼻科の診断のあり方なんだ。

ちなみに突発性難聴という病名は、
メニエールやムンプスや外リンパ瘻など当てはまらず、原因不明の難聴をみんな突発難聴とつける。
突発と診断された人を診ると、実際には3つの病態がまじっているのではないかと耳鼻医科学ではいわれてる。

診断技術の限界と、診断方法の慣習の問題ゆえに、実際は有毛細胞の生死はわからない。
突発なら必ず有毛細胞が死んでいるっていうわけではない。
ステロイドや薬で聴力が回復する人がいるのは、そういう背景があるからだ。

298:病弱名無しさん
14/02/15 12:20:16.02 5/gnywyuI
メニエルで有酸素運動したら発作がなくなったという人がけっこういるみたいだけど、
同じ病態と言われる低音障害はどうなんだろう

299:病弱名無しさん
14/02/15 13:14:44.58 VXl5Zk3/0
>>295
有毛細胞が完全に死ぬまえに
まずは炎症が起こる
だから炎症を抑えるステロイドがめちゃくちゃ効果がある
ステロイドを投与せずに
炎症したまま放置すると細胞が死にそのまま一生回復することはない

だからステロイド投与が一分一秒を争うほど重要

300:病弱名無しさん
14/02/15 13:39:21.43 7aYRR6RK0
>>297
>>299
ありがとう

ではステロイドが効く人と効かない人がいるのはなぜ?

301:病弱名無しさん
14/02/15 13:46:47.37 /Py/uTCz0
>>300
すでに死んでいるか、何らかの影響でステロイドが届かないか、届いても反応が悪いか

>>298
有効だけど根性が無いと続かない
低音型の場合メニエルほど慢性化しないからずっと続ける人が少ない

302:病弱名無しさん
14/02/15 14:18:37.97 Ls/r+Sgs0
死んだら治らない
だから、時間が勝負
一週間以内に治療しないとアウト

発症の始め、聞こえなくなり始めた時点では
まだ有毛細胞がオワタにはなってない
だから、助かる
ステロイド大量投与は身体の働きを抑える作用がある
死に行く働きもストップさせてしまう

ステロイドに限らず、薬は人によって利き方が違う
そういうのは遺伝子レベルの違いなのでは

303:病弱名無しさん
14/02/15 16:13:58.77 7aYRR6RK0
ということは、早期にステロイド治療してすぐに聴力が戻らない場合は オワタ ということになるのかな?
二、三か月掛けて徐々に良くなるということは無いのかね?

304:病弱名無しさん
14/02/15 18:45:52.94 Q553nOrt0
>>303
入院していた国立病院の主治医によると、
発症後2週間以上経過して入院した患者は殆ど良くなった例はないそうだよ。
早ければ早いほど良くなった例は多いそうだ。
3割は良くなる。3割は聴力変わらず。3割は逆に悪くなる。
これが、経験的な数字だそうだ。

305:病弱名無しさん
14/02/15 22:06:14.47 i4bY1TJSO
おとといから鼓室内ステやられてるオサーンだけど、最近 爺が君は目眩なしのメニエルかもしれんな?
いるんだよそういう人も、低音上がったり下がったり繰り返してたり
て言われたんだが、何年も突難扱いで断定診断された訳じゃない

306:病弱名無しさん
14/02/15 23:03:48.22 gHlD+nCK0
>>305
目眩なしのメニエルってありえんの?
鼓室内ステって、自費だよね?いくらするの?

307:病弱名無しさん
14/02/16 02:08:31.65 A1fHbQHF0
軽めの低音再再再再再発くらい
月曜に経過観察で聴力検査なんだが
薬飲むのすっかりサボってるのを思い出した
どーすべ

308:病弱名無しさん
14/02/16 05:25:05.43 ohD9L/oo0
>>305
繰り返したら突発性難聴ではなくなる
繰り返さない突然の難聴=突発性難聴だから

309:病弱名無しさん
14/02/16 07:26:20.56 DEKcAw5M0
>>304
それは治療開始が遅れた人の予後の経過の割合なのかな?
発症後2日以内に治療しても治るのは3割なの?

>>305
イソバイトは飲みましたか?効きませんでした?
僕も発症後すぐ入院して鼓室内ステロイドやったけど完治しなかったですわ


みなさん、リクルーメント現象出てます?
おいらはもう駅や人ごみ行くと気が狂いそうになります
辛すぎ、でも聞こえてる証拠だから良いのかな?

310:病弱名無しさん
14/02/16 08:35:49.39 VijXd6aw0
>>305
自分は低音障害繰り返しでフラフラ目まいがあって
医者に「メニエールになる心配はありますか」って聞いたら
「これもメニエールの範疇だよ」って言われた。
ひっくるめてメニエールかな。→蝸牛型メニエールとか
今回は利尿剤が効いた。ステロイドの効果は一時的だった。

311:病弱名無しさん
14/02/16 08:45:55.28 ohD9L/oo0
>>304みたいな統計は突発性難聴と急性低音障害を分けてるかわからないから、数値を鵜呑みにできない
急性低音障害だけで調べたらもっと予後は良いはずだよ

312:病弱名無しさん
14/02/16 10:29:59.51 DEKcAw5M0
ということは・・・
突発性難聴だと予後はもっと良くない、ということなのかな?
OTL

313:病弱名無しさん
14/02/16 11:11:10.99 8HaiVq7P0
>>309
えっ、初発発症後すぐに鼓室内ステロイド?
治療選択としてヤバいと思う

314:病弱名無しさん
14/02/16 12:07:51.47 DEKcAw5M0
>>313
え?ヤバイの?
ステロイド点滴、血液循環の服薬そして鼓室内ステロイドは6日間連続でやられたよ・・・
治らなかったけど、失敗?医療ミス?

それやったら最悪やん

315:病弱名無しさん
14/02/16 12:34:26.42 JlXmjY3p0
別に
できることは初期に全てやってくれた
いい医者だと思うが

316:病弱名無しさん
14/02/16 13:03:58.48 8HaiVq7P0
鼓室内ステロイドはめまい耳鳴りが酷い時の手段で実質的な内耳の一部破壊法だ。
現状以上の聴力回復が望めなくなる(=聴力を捨てる)可能性を前提として行う療法だぞ。
普通は数か月ほど病状の様子をみて行う。めまい耳鳴りが止まったなら効果ありと思うが。

317:病弱名無しさん
14/02/16 13:21:18.27 fmK58qr+0
私もステロイド鼓膜に注入したー
点滴もやった
何が最良の治療なの?

318:病弱名無しさん
14/02/16 13:28:52.72 JlXmjY3p0
>>316
炎症が細胞破壊にまで進んだら
数ヵ月後に鼓室内ステロイドしてもいみないやろ
細胞破壊する前に
一刻でも早くステロイドした方がいいにこしたことない

319:病弱名無しさん
14/02/16 13:29:57.16 A1fHbQHF0
>>317
>何が最良

それがわかってないからこの現状がある

320:病弱名無しさん
14/02/16 13:31:40.25 1WsrS31s0
>>316
めまい耳鳴りは無かったよ
聴力の低下と耳閉感はあったけど

試験研究の参加ということで鼓室内ステロイドをやった
学会では効果が認められているからと書かれてはいたけれど・・・

まあ結果聴力が少し上がったぐらい
一ヶ月で75dB→50dB
失敗だったのかな

321:病弱名無しさん
14/02/16 13:33:48.99 1WsrS31s0
連投すいません
鼓室内に入れたステロイド自体が内耳の細胞を傷めるということはあるんでしょうか?

322:病弱名無しさん
14/02/16 13:56:59.50 kc0IFMLG0
>>316
>>321

ちょっと誤解してると思う
おそらく鼓室内ゲンタマイシン投与と勘違いしてる
ゲンタマイシンはめまいを止める代わりに聴力が悪化する可能性のリスクがあると指摘されている

鼓室内ステロイドは鼓膜に穴開けるわけだから当然ふさがらなかった場合のリスクはあるが
ゲンタマイシンや前庭切断術とは根本的に違う
聴力回復のために経口薬では摂取できない高濃度のステロイドを直接内耳に投与するもの

323:病弱名無しさん
14/02/16 14:47:51.67 ohD9L/oo0
>>316
それゲンタシン鼓室内注入療法だろ
ステロイドとは全然違う目的だ

324:病弱名無しさん
14/02/16 17:59:53.16 Ail/rLRtO
>>309
>>305だけど、イソバイド一年くらい飲んだ、糞まずさと一月分さげて帰るのが苦痛で飲むの放棄。イソ メチ アデ の3点セットも飲むのやめてたら、3ヶ月後に聴こえ悪くなった……

リクルート~ あったよあった。店内BGとか車内ラジオ、テレビ、子供,女子の高音が殺人的にグチャグチャな音になって反響しまくりで、心折れた…
聴力上がってからはないけど、今また反響してるし、耳鳴りも酷い

鼓室内ステて鼓膜に刺すのか~?どーりで痛くて綿に血がついてるわけだ。やられてから、やる前より閉塞感が酷いんだが… はぁぁぁ~

325:314
14/02/16 18:01:13.94 BkXh01kx0
>>322
>>323
それでは発症後間もなくで鼓室内ステロイドの治療は普通にあり得る治療法なんですね
ホッとしました
鼓膜の穴はふさがっていると主治医からは確認してもらっています
まだ一ヶ月で少ししか回復してませんが色々やってみて少しでも良くなるように頑張ります

326:病弱名無しさん
14/02/16 18:06:03.07 BkXh01kx0
>>324
聴力が上がったり下がったりするってことは突発ではないんですかね?
2~3ヶ月で聴力が固定されると一般的に言われてますが、どんな感じですか?
何か月もかかって上がったりまた下がったりしてますか?

327:病弱名無しさん
14/02/16 18:16:35.20 ohD9L/oo0
>>325
まだ割と新しいやり方で、効果が未知数な部分もあるから、いきなり鼓室内ステをやる医者は少ない
内服や点滴でも効果が期待できる低音型に対して、鼓膜を傷つけてまでやる必要はあるかなどの声もある
内服点滴で効果が出ない人にとっては重要だと思うから、臆する必要はないよ

あとは、高圧酸素療法、プロスタグランジン製剤、ブロック注射くらいかな
京大で治験やれば再生医療もどきみたいなのもできるんだけどね

328:病弱名無しさん
14/02/16 18:52:05.35 BkXh01kx0
>>327
ありがとうございます
今は処方された内服薬とサプリメント各種、鍼灸とソフトレーザーを星状神経節にやっています
来週からはスーパーライザーを星状神経節に照射するのとプラセンタの注射にも挑戦します
ダメでも可能な限りやれることはやっておけば後悔も少なく、受け入れられるかと思ってます

プロスタグランジン製剤は初めて聞きました
耳鼻科で処方してくれるんでしょうか?

329:病弱名無しさん
14/02/16 19:30:29.29 ohD9L/oo0
>>328
入院しないと無理かも
確立された治療法じゃないから何とも言えない
効く人がいるかもしれないという程度だけど、耳はどんな治療でも最初にやっておくと後悔しないから

330:病弱名無しさん
14/02/16 20:47:04.52 VijXd6aw0
イソバイドが飲めない人はダイアモックス試してみるのも良いかも。
自分は両方買ったけど後者だけで良くなった。

ダイアモックスはこのスレで見かけたもの。
古い薬なのでジェネリック(アゾル Azol)がある。
効用はメニエールや高山病。副作用で痺れがでる。
1日1-3錠。自分は朝昼1錠。夜は飲まなかった。

331:病弱名無しさん
14/02/16 21:03:02.61 Ail/rLRtO
>>326
発症 60db
点滴ステ9日連続→30db
だいたい固定

油断して耳栓なしで音量大の空間に長くいたりしたら、翌日から聴こえが悪い気がする
いきなし閉塞感 耳鳴りウーンが酷くなったら、検査したら落ちてる アデ イソ メチ がでる
少し症状治まる

通常テレビ音量8が音量15とかにしてたらやばいと思い耳鼻科へ直行してる

その繰り返し
今回はじめて直ステされた
爺がほんとはね、ステ身体全身に入れるのが効くんだよ って言ったよーな。なら痛いし効かないしスルナ(涙)

332:病弱名無しさん
14/02/16 22:29:49.06 yQAF4/jJ0
最近音に対する内耳の反射が多めだわ
寒さのせいかなぁ

333:病弱名無しさん
14/02/16 23:42:40.77 m9zeKU270
こんな病気になって死にたいです

334:病弱名無しさん
14/02/17 04:45:29.80 Fc7zVl5V0
絶望的な状況はない 絶望する人間がいるだけだ
ハインツ・グデーリアン

335:病弱名無しさん
14/02/17 07:26:30.67 oNLS34/l0
辛いよな
まあブログとかで半年ぐらいかけて徐々に良くなってる人もいるみたいだけど
奇跡にかけるかな
ここでは再発する人が多いってことはやっぱり血流障害なんだろうか?

336:病弱名無しさん
14/02/17 08:39:12.85 MGUmOMuE0
昨日一昨日と雪かき頑張ったら今日は朝から目が回る。
回転性じゃないから動かなければ大丈夫だけど頭は動かすし。
前回は墓参りで田舎にトンボ返りした時も起きた。疲れると悪いんだ。

337:病弱名無しさん
14/02/17 13:05:59.24 fVBy4kG40
疲れると耳鳴りもひどくなって言葉が聞こえないのに
仕事やりたくない
とはいえこんな耳じゃ転職もできない
死にたい

338:病弱名無しさん
14/02/17 17:40:37.38 eieFqtNW0
再発してる人は低音型?
突発は再発しないと聞いたけど
という自分も低音で1ヶ月経たずに再発したらしい
耳鼻科の待合室で、子供の声やテレビの音が響いて聴覚過敏ですか?と先生に聞いたら、再発って言われた
聴力検査さえしなかった
死にたいなぁと毎日考える
仕事もしてないから暇すぎて、身辺整理はじめちゃったよ

339:病弱名無しさん
14/02/17 20:30:05.47 Fc7zVl5V0
みんな辛いんだから馬鹿な考えはやめてくれ
必ず良くなると信じよう
それしかねえだろう

340:病弱名無しさん
14/02/17 21:00:54.30 oNLS34/l0
この苦しみばっかりは健常な人にわかってもらうのは難しいよね
おれも難聴に耳鳴りで苦しいよ

死ぬ勇気は無いけど生きる希望もない
いつか治療法が出来ると信じるしかないね

341:病弱名無しさん
14/02/17 21:10:26.02 sQT57xDW0
>>338
張りのある生活をした方がいい
低音型やメニエルを繰り返す人は神経症や抑うつを抱えている人がほとんどらしい
朝起きて日中体を動かして早く寝る
これだけで変わるよ

342:病弱名無しさん
14/02/17 21:20:28.15 APM2LV7k0
>>338
聴力検査は3500円だからなぁ
向こうのためにやるもんだし

>>341
俺も神経症だわw

343:病弱名無しさん
14/02/17 21:54:22.22 8SZdTWHYI
>>341
安静にしてるほうがいいのか、
体動かしてるほうがいいのかほんとに悩むんだが、
じっとしてるとどんどん気持ちが落ち込むのは確かだ
やっぱり動いたほうがいいのだろうか

344:病弱名無しさん
14/02/17 22:11:45.37 WNDy1VFq0
みんな
自分が
急性低音障害型感音難聴なった原因知ってる?
まだ認知度が低いけど
高確率で
エコキュートやエネファーム、またはオンボロエアコンのの室外機のコンプレッサーが発している
低周波音のせいなんだよ

もしこのスレに医者がいて歴史に残りたい論文を書きたいなら
低音障害型感音難聴やメニエル病と低周波音の因果関係という論文書いてみな

すぐには注目されないが
アスベストの危険性を訴えた人たちのように10年や20年後にその論文は脚光を浴びることになるよ

教授目指してるなら騙されたと思って論文かいてみな

345:病弱名無しさん
14/02/17 22:38:52.54 eieFqtNW0
>>341
確かに
病気になってから悪い方へばかり考える
働きに出たいけど、病気を治してからだろと家族に反対されてて、医療費すら自分で稼げない役立たずとネガティブになってる
この考えがいけないのか…

346:病弱名無しさん
14/02/17 22:53:38.82 WNDy1VFq0
STAP細胞を見れば分かるように
ある程度
細胞にストレスを与えた方が超回復する可能性がある
超発症初期は安静
症状に変化が起きなくなってきたら有酸素運動したり軽い音楽を聴いたりした方がいい可能性がある
そのさじ加減の正解は誰にも分からない

347:病弱名無しさん
14/02/17 23:11:38.54 8SZdTWHYI
うーん素人考えでは、
安静にしててまったくストレスを感じないなら
そのほうがいいかもしれないけど、
それは無理だから、
体を動かすなどしてストレスを解消したほうが結果的には良い、ってことかなあ

348:病弱名無しさん
14/02/17 23:14:06.13 8SZdTWHYI
あ、この場合のストレスは不安とか憂鬱のことだけどね

349:病弱名無しさん
14/02/17 23:29:00.42 G+1ezPv40
これ左耳に発症して1年ちょい経過した。
あの時はめっちゃ焦ったな。耳閉感ありの胸がつかえた感が忘れられん。

現在 聴力9割方回復 定期的に聴力検査及び安定剤処方のため耳鼻科通院
未だ発症時の耳鳴り後遺症は軽快せず。あとは耳鳴りなんだが、これが難敵

発症前の予兆らしきもので、睡眠不足・足先の異常な冷え・味覚不調・目の奥が痛い
のがあった。皆さんも同じような予兆ありましたか?

色んな科の病院行って耳鳴り潰しに今後切り替えます。

350:病弱名無しさん
14/02/17 23:35:30.30 WNDy1VFq0
聴力が回復してるなら
耳鳴りは3年もすれば慣れて気にならなくなるよ

耳鳴りの慣れやすさ  中音>高音>超えられない壁>低音
耳鳴りの回復しやすさ 低音>超えられない壁>中音(ほぼ治らない)>高音(まず治らない)

351:病弱名無しさん
14/02/18 07:14:21.85 1yg22ftM0
>>349
発症してどれくらいの期間で9割方回復したの?


血流を良くするんなら有酸素運動は効果的かもね
もちろん激しいのはダメだろうけど
自分は30分ぐらい自転車漕ぎやってる

あとはこれね
「突発性難聴」になった耳は使えば使うほど回復する - NIPSが新療法を開発
URLリンク(news.mynavi.jp)
ダメもとで聞きまくってる

効果は・・・わからん 

352:病弱名無しさん
14/02/18 10:46:26.24 rtxYr+9G0
低音はあっという間に再発するよね

353:病弱名無しさん
14/02/18 14:21:02.75 ak7izxTh0
発症→やや聴力下がりつつ治療終了→再発→やや聴力下がりつつry

で、だんだん階段を下るように下がっていくよね・・・
50のボーダー越えたら良い意味でも悪い意味でも定着して変動なくなった

354:病弱名無しさん
14/02/18 16:26:50.88 puv3SEfq0
1)125・250・500Hzの聴力が全て25dbまで落ちる
2)一週間で250Hzが30dbまで落ちるも、他は20dbに回復する

こんな調子で全然快方してないのに、だんだん慣れてきた自分が恐ろしい
先週は音楽がスカスカに聞こえて絶望してた

355:病弱名無しさん
14/02/18 23:52:54.75 aelcacAE0
>>351
プレドニン飲み切った2週間後に低音域125・250Hzが20dbまで回復
耳閉感はまだ暫くありました。3ヵ月目で総合病院完了

4ヵ月目再発125;40dbまで落ちて、メイラックス処方で耳閉感軽快と共に
20dbまで回復。時の担当医曰く自分の場合精神的要因が大きいとのことで

その後総合病院→開業医に通院 耳管機能検査機器のあるところ探して
ネットで耳管も怪しいと感じて 機能及び画像の結果 耳管狭窄との診断
多分初発症時 症状から耳管開放も併発してたと思う。

現在は125-15db 250-10db 右耳より若干落ちてます。

356:病弱名無しさん
14/02/19 10:30:57.59 zm11FV0L0
発症してから高音&低音のダブル耳鳴り、自閉感が酷くて半年ほどうつ病ぽく引き篭もって毎日死ぬことばかり考えてたけど、ダメ元で食事療法始めたらすっかり治ってしまったよ。
食品添加物や動物性食品の類は一切取らないようにした。いわゆるマクロビオティックてやつ。時間かかるし誰にも効くとは断言できないから薦めづらいけど、身体の負担が減るのは間違いないかな。やるにしてもあまり神経質になりすぎないほうがいいと思う。

357:病弱名無しさん
14/02/19 12:35:52.86 XYJyZIac0
両耳、耳鳴りでツラい
右耳が今年に入ってから酷くなってる
メニエールもあるんで医者いかんとあかんかな
3月に健診があるんで待つか

358:病弱名無しさん
14/02/19 14:50:36.36 tRd8c5zDO
URLリンク(news.livedoor.com)

「障害年金は、暴力団員などの不正受給が後を絶ちません。というのも、
支給額が多い人で年間300万円になり、さまざまな生活上のメリットもあるからです」
(特定社会保険労務士・稲毛由佳氏)

 例えば、佐村河内の2級の場合、基礎年金だけで年77万8500円。
子供がいれば、1人につき22万4000円(第3子以降は7万4600円)が加算される。
さらに、所得や保険加入期間に応じて金額が増減する障害厚生年金もあり、
佐村河内の厚生年金は約70万円程度。配偶者加算も22万4000円だから、
もろもろで最低170万円はもらっていたはずだ。

「障害年金は生活保護と違い、サラリーマンなどで給与所得があっても減額されません」(日本年金機構・広報担当者)

 また、100キロ以上の「JR運賃」は半額。「NHK受信料」は免除、
「水道料金」「高速道路代」は割引、「医療費」にも助成がある。

 6年前、北海道で130人以上の聴覚障害年金詐欺が発覚した。

359:病弱名無しさん
14/02/19 16:18:03.57 iquo3+DY0
結局軽度は治りやすい
早く聴力が戻ったものは予後が良い
ということなんだろうな・・・

おれはどうやら50ぐらいで固定しそうだ
耳鳴りはうるさいし、聴覚過敏でキンキンするし
もう繁華街なんか行けないわ

360:病弱名無しさん
14/02/19 16:19:39.01 iquo3+DY0
ところで、ここにあきらかに鍼で治ったっていう人いる?

361:病弱名無しさん
14/02/19 18:04:13.04 3JFG8jfZP
お前ら再審査お疲れ様ですm9(^Д^)
【政治】「佐村河内問題」受け厚労相「聴覚障害認定のあり方見直しを検討」
スレリンク(newsplus板)

362:病弱名無しさん
14/02/19 20:38:14.60 ulzgOGiX0
20~30なんて健聴
このスレ、軽度が騒ぎ過ぎだよ

363:病弱名無しさん
14/02/19 23:00:22.80 dRXMS7tD0
同じく。20dbで難聴って認識に最初はびっくり驚いた。

364:病弱名無しさん
14/02/19 23:03:58.92 ndaSCSGb0
>>344
低周波音が原因とうのはどこからのソース?
わたし低音だけど、うちの家ではなく、近所の店のエアコンの音とかで
イライラする時があるから、気になる。

365:病弱名無しさん
14/02/19 23:15:36.58 WYlM+S9x0
重度スレと軽度スレに分けるみたいなことしたい訳?

366:病弱名無しさん
14/02/19 23:26:14.91 IKNFTNtw0
>>364
俺の実体験
俺の場合は近所のオンボロエアコンの発するブオーンという低周波音が聞こえるようになってから
低音障害型感音難聴になった

他にも
エコキュートの低周波音被害でメニエル病になった人の低周波音との戦いの奮闘記などがある
URLリンク(www.eonet.ne.jp)


低周波音の恐ろしいところはコンクリだろうが鼓膜だろうが貫通して直接蝸牛や脳に影響を及ぼす点やで

これが健康に害を与えないわけがない

367:病弱名無しさん
14/02/19 23:53:47.62 FDOg0+sI0
>>356
食事療法始めてどのくらいたってから治ったの

368:病弱名無しさん
14/02/20 11:28:00.24 zZlcOAIV0
>>360
新橋まで殆ど毎日通ってるけど良くならないね。
俺だけなのかな。
もう数十万使ったよ。

中度から重度の人で病院治療終わってから鍼で健常化した人の話が聞きたいです。

369:病弱名無しさん
14/02/21 01:13:36.32 zsmk2+GO0
>>368
HP見たけど、水飲むの大変そうだね

370:病弱名無しさん
14/02/21 07:03:30.89 r+7WllDa0
>>369
それは鍼とは別の療法みたいよ
水飲んで治るなら幾らでものむけどなぁ

371:病弱名無しさん
14/02/21 07:10:13.10 yKvZPCZD0
固定してから鍼なんてやっても意味ない
固定前ですら効果がほとんどないと思われるのに、固定してからなんて100%無駄

金と時間を無駄にする人が多いだろうから断言する
鍼なんて無駄だからやめとけ
発症後2週間以内に薬や高圧酸素などで治療すること以外に有効なものは無い

(繰り返す低音型には有酸素運動が有効)

372:病弱名無しさん
14/02/21 13:57:35.54 ArzhnytB0
東洋医学自体が科学的根拠は何もないからなぁ・・・

患者にとってはプラセボ効果でもなんでも治ること聴力が回復することが大事で
本人が治ったって思ってるのに水を差す必要ないと思ったから言わなかったけど

鍼で治ったなんてはっきり言ってオカルトの一種だよ
前スレでもこのスレでも散々この話題でてると思うけど

上の人は断言しちゃってるが
そうでも言わないと藁にもすがっちゃうんだろうなぁ・・・やっぱ
辛いもんね耳が聞こえないのって・・・重度であればあるほど両側性とかならなおさら

20回ぐらい通ったかな?新橋の一○堂
少なくとも自分は効果は実感できなかった

テンプレに追加しといた方がいいよ
「ほとんどの人には効果はありません極々稀に効く人もいます」って

373:病弱名無しさん
14/02/21 16:53:39.26 zsmk2+GO0
>>372
東洋医学もいろいろ解明されてきてんだよ

374:病弱名無しさん
14/02/21 17:55:37.51 zsmk2+GO0
>>370
水飲んでから鍼すると効く、みたいなことだと思ったら、違うのね

375:病弱名無しさん
14/02/21 18:23:26.66 r+7WllDa0
新橋の針に一ヶ月通ったよ
突発になってすぐに一週間入院、ステロイド治療75→70
退院してすぐに治療開始して約50回の針治療
聴力は70→50
非常に微妙だよね
針のお陰なのか、行ってなくてもそれぐらいにはなったのか?
聴力はともかく耳鳴りとか耳閉感が無くなればと思ったけどあんまり変化なかった

治った人のリストとか見ると結構軽度の人がほとんどなんだよね
発症して一週間から二週間ぐらいで治ってるし

薬で治ったのか、針で治ったのか、分からんね
治ればなんでもいいんだろうけど

376:病弱名無しさん
14/02/21 18:27:14.89 ArzhnytB0
>>373
本当か?
それこのスレにとってすごく重要な情報じゃないか
ぜひ教えてくれ

377:病弱名無しさん
14/02/21 22:44:36.53 VY20UzqV0
新橋とは別の鍼灸院に通った。30回ぐらいかな。

鍼で治ったという実感はない、実際はわからないけど。
むしろ自己治癒力の気がする、これまた実際はわからないけど。

鍼にいってよかったと思うことは、めまいや難聴の改善には
内蔵の力をあげること、目の疲れを軽減させることなどの知識を得たこと。

あとは、鍼が効果あるのかないのかはわからないけど、
やるだけやったという気持ちがあって、
どう結果が転ぼうと後悔しないと思えたこと。

378:病弱名無しさん
14/02/22 07:03:36.06 gku/GZMs0
>>377
治ったの?
治ったなら良いじゃないかな

俺もそう
やれるだけやって諦めたい、それだけだ
発症してからもう100万近く使ったわw
治ってないけどね

379:病弱名無しさん
14/02/22 09:41:33.33 jRmP+Ukf0
>>377
自分だったら治らない方に結果が転んだら激しく後悔する

380:病弱名無しさん
14/02/22 09:58:22.39 z/GNmqhY0
みんな現状はどうなの?

俺は発症約1ヶ月
聴力46.25dB(4分法)
耳鳴り有
耳閉感有
めまい無

耳鳴りと耳の閉塞感が無くなって欲しい
聴力は40ぐらいまで行くと嬉しいけどもう諦めてる

381:病弱名無しさん
14/02/22 11:18:04.17 KNYZHZuV0
>>377
聴力は低音15-20dbで年齢平均からは若干悪いんだが、
めまいもないし運動もできるほどなので問題なかろうってことで、
医者には治ったと思ってくれといわれた。1年ほど前にね。

医者の治癒宣言時も、なんとなく体調が悪いし、
聴力変動が自覚できるぐらいにあったんだが、
1年かけて超スローペースでよくなってきている感はある。
でもまぁ、音は聞き取れても、語音明瞭性はちょっと悪いかも。

>>379
治っていなかったら、悲しく打ちのめされた気持ちはあると思うが、後悔はないと思う。

382:病弱名無しさん
14/02/22 11:30:59.92 /T1mYoSa0
人はギリギリせっぱつまってくると無為に耐えられないものなんだ
だから99%無駄だとわかっていても残りの1%奇跡にかけてしまう

地獄を見つめて生きるよりも希望を追って死にたい
そう望む…
それが人間の末期…

383:病弱名無しさん
14/02/22 11:47:49.03 B6JZO9Tn0
やるなら整体の方がマシ
姿勢の悪さから来る肩こり由来の低音難聴を改善できる可能性がある
鍼は下手すると後遺症が残ることもある

384:病弱名無しさん
14/02/22 14:02:17.92 XJfTD1rI0
>>381
超スローペースでも治ってくれるならいいね
希望が持てるよ

385:病弱名無しさん
14/02/22 16:22:43.98 zBW/oQes0
はじめてポーという低い耳鳴りがした
何か感動
低音難聴の耳鳴りはこういうものなのか
いままで 高音のジーしか聞こえなかったから
あれ、悪化してる?

386:病弱名無しさん
14/02/22 16:58:05.02 GGHw2dxb0
みんなアルコールはどうしてる?
止めてるの?

あとエッチとか平気かな、体力使うし疲れるから止めた方がいいかな
運動した方がいいのか、安静にした方がいいのか、まったくワカラン

387:病弱名無しさん
14/02/22 17:45:38.79 zMj0U9oQ0
>>386
アルコールは飲んでるけど、耳内の反射に影響あるかもとか思ったりもする

精液出すと確実に悪化する。あなたが女なら関係ないかも

388:病弱名無しさん
14/02/22 18:05:32.04 aENq1L+k0
>>386
そんな悩みかかえるくらい元気ならドンドン「やり」なよ。
後遺症ひどいとそんな気さえ起こらなくなる。

389:1
14/02/22 21:03:58.26 MgBcd6QT0
URLリンク(i.imgur.com)

390:病弱名無しさん
14/02/23 07:20:24.11 m5rIWiNX0
安静にしてろ、っていうけど
どれくらいの期間?

391:病弱名無しさん
14/02/23 08:33:00.79 CBIgxtFA0
急性期が終わるまで。
自分は安定期でも無理をしたり疲れたり寝不足で再発や目まいが出る。

392:病弱名無しさん
14/02/23 08:44:29.99 m5rIWiNX0
急性期ってどれくらいの期間?

難聴
耳鳴り
閉塞感
めまい

地獄だよ

393:病弱名無しさん
14/02/23 09:39:54.08 CBIgxtFA0
自分の場合はステロイドや利尿剤で聴力が回復する期間。

聴力が回復しなくなったり上下を繰り返すようになったり、
耳鳴り、耳閉感、目まい、蝸牛症状は長く続く人が多いね。
医者に「こんなもんだ」と言われた時。

394:病弱名無しさん
14/02/23 18:24:06.18 m5rIWiNX0
俺もそろそろ一ヶ月経って中度難聴に固定されたみたいだから有酸素運動でも始めようかな
とにかくストレスは大敵だよね
でもこの病気自体が凄いストレスという苦しみ・・・

みんな、慣れた?

395:病弱名無しさん
14/02/23 18:58:37.31 BkHaGFli0
低音の耳鳴りが慣れないです。
無い時もあるけど、日中ほとんどボーボー言ってます。
なり始めの頭に響く感じがものすごく恐怖に感じます。
でも、聴力は少し回復しました。

396:病弱名無しさん
14/02/23 19:04:39.00 m5rIWiNX0
>>395
耳鳴り辛いですね
発症してどれくらいですか?
慣れるまでは2~3年ぐらいの人が多そうですね

397:病弱名無しさん
14/02/23 19:20:07.92 GnzfUusW0
>>395
まだ変化あると思うよ
薬飲んでのんびりして、軽く歩くことから始めるといい
低音型は有酸素運動がかなり効果的

398:病弱名無しさん
14/02/23 20:06:51.34 BkHaGFli0
>>396
発症後1ヶ月半です。
耳鳴りは発症後1ヶ月くらいから始まりました。
慣れたいところだけど、鳴らない時もあるし、ぼーーーーっと一定の音の時もあるし、ぼーっ、ぼーっと途切れ途切れと時もあるから参っちゃう。
ノイローゼになりそうです。

>>397
ありがとうございます!
希望を持って運動してみます!
ヨガはしてるんだけど、耳鳴りが邪魔して集中できなくて。
散歩から始めてみます!

399:病弱名無しさん
14/02/23 22:02:25.64 m5rIWiNX0
>>398
時間経ってから始まる耳鳴りもあるんですね
今、聴力はどれくらいですか?
私は低音は戻ってますが中高音はダメですね
中度難聴レベルです

耳鳴りは「シャァァァーーー」っていうのが鳴りやみません
後は聴覚過敏ですね、つらいのは
子供の声とか食器の当たる音とか
自分の声も頭の中で響くのでかなり疲れます

400:病弱名無しさん
14/02/24 05:16:51.22 6xkFnA910
逆に「耳崎に抜けるシャー」てのが健常状態のバロメーターです。
これが消えてきて詰まってきて脳内中心部でも少し患側でブーンとかゴーとか言い出したら怖い・・・

治療効果なのかわかりませんが、治った時期に一応やっていたことが
鍼と星状神経節ブロックです。
近所で局所1回2000円とリーズナブルだったので1ヵ月半週2~3回やりました。
局所といっても肩あたりまで刺しますが。
不思議なことに、やってる最中に詰まりが少し取れたんです。
それでも効果ありとは完全に思わないしお勧めもしないけど、近所の安いとこで全然いいとおもいます。

401:病弱名無しさん
14/02/24 07:16:39.01 vfTt2a470
星状神経節ブロックは注射?
注射は怖いからスーパーライザーやってる
鍼はもうかなりやったけどどうなんだろう
もう治療のために色んな病院通いで疲れたよ

402:病弱名無しさん
14/02/24 11:39:11.66 6IwxvKba0
>>400
そのくらいリーズナブルでそのペースやったら気軽に試せるね
新橋なんてその3倍で毎日
しかも最初なんて集中治療と称して1日4回w
しかも初診料までとるから1日の費用26000円w

どんだけアコギな商売やねんと思った

403:病弱名無しさん
14/02/24 12:14:56.88 uSKC7yy30
>>399
耳鳴のない時は聴力はほとんど左右差がない状態です。
ある時は低音の耳鳴りが邪魔してその部分だけ少し落ちます。
125Hzで30dbとか言ってたような気がします。
すみません。
私の医師はdbとかHzの説明無いのでよくわかりません。

>>400さんが言ってるシャーが健康のバロメーターで脳内中心部のブーンが鳴ると怖いと言ってる意味がよくわかります。

為にならないと思いますが、県立病院のペインクリニックで鍼灸してくれるところがあります。

費用はとても安いです。初診は忘れてしまいましたが、再診とかは500円以内です。
でも、元々はペインクリニックなのでトツナンの治療では無く、耳に効くツボに鍼灸してくれたり、右の喉あたりにレーザーあててくれたり。
身体の水はけをよくしてくれたり。
そんな程度です。

効いてるかはまだわかりません。

404:病弱名無しさん
14/02/24 12:20:14.28 PIe9mqz20
運動しなよ
メニエル 運動療法 で検索
どんだけ効果的か、唯一の有効な改善方法かわかるよ

405:病弱名無しさん
14/02/25 06:57:11.99 07qQB+Pb0
難聴残ってしまった人います?
話が聞きたいです
40デシベル以上でお願いします

406:病弱名無しさん
14/02/25 10:12:19.48 07qQB+Pb0
デフィブラーゼ治療をされた方おられますか?
お話を聞きたいです。

407:病弱名無しさん
14/02/25 17:56:06.03 Q6tJlkPvP
低音難聴の原因は
高確率で
住んでる家の周りにある
エコキュートやエネファームや
オンボロエアコンの室外機が発する低周波音

この理論は絶対合ってるから
どこかの研究機関が100人に低周波音を1日10時間を1ヶ月間聞かせる実験してくれないかな
7割の人が低音型難聴を発症するだろう

408:病弱名無しさん
14/02/25 21:05:13.50 vcdSdw4F0
>>407
確かにその可能性はあるな。
俺もアパートの隣に工場があって24時間音が聞こえている状況で低音傷害型を発症した。
眠っている間に聴覚細胞が休めなかったことが発症の原因ではないかと推測している。

409:病弱名無しさん
14/02/25 21:47:42.61 XQ7alz+L0
>>407
うちも隣の家のエアコンの音+振動が気に障る。
騒音被害ってどうだせばいいんだろう?
わたしも低音。

410:病弱名無しさん
14/02/25 22:58:45.30 Rc0kMMsw0
>>407
そういえば、ここ1年ぐらい一人暮らししてて、隣地がスーパーの北なのですが、私の寝ている部屋の隣に大きい室外機がらありました!

そっか。そうなのかも。

誰か証明してほしいですね。

411:病弱名無しさん
14/02/25 23:01:59.65 HAZ95zA90
>>407
深夜に洗濯機回してるやつがいたりすると、寝苦しいな。
今も隣の部屋から電化製品の「ブブブブン…」って音が聞こえる。
耳栓しても僅かに聞こえてくるから辛い。

412:病弱名無しさん
14/02/26 09:36:05.02 k4ph1qoQ0
ウチの前の工場も昔は静かだったのに増築して機械を増やして
ゴーと言う騒音が煩い。昼間は良いけど24時間だから夜が辛い。

耳栓は鬱陶しいのと自分の心臓の音が気になったりボボボボと言う
筋肉の振動音が煩かったりでなかなか使えなかった。

色々試して低反発の耳栓を細く削いで使ってみたら付け心地も
雑音も遮音も程々になってまぁ使えそう。良かった。

413:病弱名無しさん
14/02/26 09:46:25.25 k4ph1qoQ0
棺桶型の安眠カプセルでもないかと色々と探しているけど
ナカナカ良い物が見つからない。静寂の中で寝てみたい。スレチかな

414:病弱名無しさん
14/02/26 16:33:18.99 9ieAxbGhP
今日耳鼻科で軽度と診断された。でも発症から3週間以上経ってしまってるんだ・・・。
プレドニゾロンを処方されてるんだけど副作用に悩まされてる方いますか?
ステロイドこわひ

415:病弱名無しさん
14/02/26 20:32:57.35 i03JktIL0
別の病気で一生飲む予定の自分からしたら
屁みたいなもんだよ

この疾患で、数日から二週間ぐらいの短期間で、
力価がそれ程大きくないプレドニゾロンなら、ほとんど問題ない
ただし、期間中は風邪引きやすいから注意

症状によってはパルス点滴などで一週間ぐらい入院だと思う
その場合は少し浮腫みがあったりハイになったりはあるかも
でも、止めればじきに戻るから

416:病弱名無しさん
14/02/26 21:24:03.98 9ieAxbGhP
そうなんですね。ありがとうございます。
やはり抵抗力はいくらかは落ちるんですね。気をつけます。
あなたも御自愛下さいね。

417:病弱名無しさん
14/02/27 10:16:50.19 LglihZk30
概出だったらスマソ
> クラシック音楽で高い治療効果 原因不明の突発性難聴
> URLリンク(www.nikkei.com)

目は悪い方の目を使わなくなって廃用性弱視と言うのがある。
悪い方の目を積極的に使う治療があるけどそれに近いのかも。

418:病弱名無しさん
14/02/27 11:50:18.36 SkqRWQ1oP
>>417
URLリンク(www.nikkei.com)
>生理研によると、日本での突発性難聴の年間受診率は1万人当たり3人で、増加傾向にある。


これからもどんどん難聴者が増えるだろうな
なぜなら
エコキュートやエネファームのでかい室外機から発する低周波音が
難聴者を増やしてるからな
患者が増えれば増えるほど治療方法の進歩も進むから
エコキュートやエネファームをもっと増やして難聴者仲間増やそうぜ

419:病弱名無しさん
14/02/27 12:50:05.29 l+7mDhYU0
>>417
両耳の場合はどうなるんだろ

420:病弱名無しさん
14/02/27 13:46:29.67 LglihZk30
うちは工場騒音が酷くなったので市役所に相談したら
住宅地の夜間騒音は40dB以下、しかし工場は工場地区にあるので55dBとか。

当方の実測ではFLAT特性で63dB、A特性で53dBだった。
住宅地としてはNGだが工場としてはOKで規制は微妙なよう。

A特性の重み付けは低音をカットしているので低音による障害には
意味のない数値だと思う。FLAT特性で規制して欲しい。

近隣騒音に悩んでいる人は役所に相談してみるのもいいかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch