13/03/31 11:56:36.11 WqREoiC2i
プロテイン粉末やアミノ酸粉末は、いったいどうやって製造するか知ってる?
強アルカリ剤でたんぱく質を分解し石油系溶剤でアミノ酸をバラバラに分解抽出し、塩酸中和し、255度以上の高温加熱でヘキサンを飛ばす。
加熱変性したたんぱく質は発ガン性がある。
また自然界には存在しないはずの単一 アミノ酸の組み合わせは、ホモサピエンスが食べたことのない蛋白質です。
単一アミノ酸は即座に血中濃度をあげて排泄される際にすでにあった他のアミノ酸と結合して排泄されてしまうパラドックスを起こす。
ヒトは、自然界にある獣や魚の肉をそのまま、なるべく加熱せずに、食べるのが一番スムーズなアミノ酸補給です。
ホエイや大豆にしても、科学的な工程を経た粉末はすでに自然界の食べ物ではないので、避けるべき。
大豆は大豆のまま、食べて胃のなかで初めてバラバラに分解されて必要な分だけ血中にアミノ酸が連鎖になったペプチド状のまま送り込まれる。これで初めて体内で有効に活用されるのです。
薬剤でバラバラに切り離した粉末アミノ酸やプロテインは腎臓に負担をかけ、かえって体内のアミノ酸 バランスを崩すのです。