13/03/22 09:32:04.96 PmPchhJH0
江部先生のデータを査読制度のある学術雑誌に投稿し公表して下さい。
初めてコメントさせていただきます。
私は50歳代の基礎医学の研究者です。先生のブログで糖尿病ならびに糖質制限の有効性について勉強させていただいております。
おかげさまで、糖質制限食により、BMI値23を維持し、健康に過ごさせていただいております。
『日本糖尿病学会の提言』について、一言、発言させて下さい。
マスメディア(NHK, 読売新聞、朝日新聞、日経新聞など)は、『日本糖尿病学会の提言』を引用して、『「糖質制限食」を現
時点では薦められない』という表現で、「糖質制限食」は危険だと暗に示唆しております。しかしながら、『日本糖尿病学会の提
言』をよく読みますと、「糖質制限食」を駄目だといっているわけではないと思います。従来の「カロリー制限食(糖質約60%)」
についても、また、「糖質制限食」についても、糖尿病の治療法として、積極的に採用するには「エビデンス」がない。そこで、
とりあえず、従来、採用してきた「カロリー制限食(糖質約60%)」で良しとしているのだと思います(学会というのは保守的なも
のです)。「エビデンス」さえあれば、「糖質制限食」についても、糖尿病の予防治療法として、積極的に採用する可能性を示唆して
いると思います。