13/02/04 00:32:32.18 kPzpUx4T0
>>233
大丈夫なものでも食べ過ぎはダメ。
りんごの種類でも違う。
味が落ちる時期だけどジョナゴールドが柔らかくておすすめ。
ふじのような固いりんごは避けた方が良い。
少しづつよく噛んで食べて、皮も食べない方が良い。
236:病弱名無しさん
13/02/04 19:09:27.57 CD+zpSaS0
>>235
トン 気をつける
大きい病院がどうかとより、町医者でも評判の良い先生を探した方が安全だと思う
胃カメラが上手い先生とかね
237:病弱名無しさん
13/02/04 21:11:33.21 dPXhzArQ0
おやつってどうしてますか?
チョコレートダメ
あんこダメ
クリームダメ
何だったら食べても良いんだろう
バナナとか?
スイーツと名の付くもの
は全般諦めなきゃダメかな…
238:病弱名無しさん
13/02/04 21:14:39.98 dPXhzArQ0
あと運動
確かお腹に圧がかかるようなのはダメなんですよね?
腹筋鍛えたいけどダメかな…
だんだん痩せてきたけど締めるところは締めるように痩せたい
239:病弱名無しさん
13/02/04 21:51:48.07 CD+zpSaS0
ウォーキングとか良いんじゃない?
自分は学生だから嫌でも激しい運動させられるけど大丈夫だ
あと胸焼けしない程度に、少量だけチョコを食べるとか
ストレスを溜めすぎても良くないし。自分の症状が軽めだから言えるだけかもしれないけど
友達も昔逆流性で、薬を飲んでたらある程度好きに食べてたらしいけどちゃんと治ったって
240:病弱名無しさん
13/02/05 00:19:11.07 cfUUQPyT0
寝る前にチーズ食べたら胸焼けで眠れなくなってしまった
吐いたけどまだ喉の奥が酸っぱい
気持ち悪い
241:病弱名無しさん
13/02/05 00:47:30.03 cfUUQPyT0
生姜湯いいかもしれない
チーズ食べてゲロゲロしてたのが
お湯に生姜すりおろしたものと、砂糖入れてかき混ぜて飲んだら
少しおさまった
242:病弱名無しさん
13/02/05 01:53:44.23 iCs+0hV+0
ショウガには吐き気おさえる効果あるよな
漢方にも胃腸薬で生姜つかってるくらいだし
243:病弱名無しさん
13/02/05 07:36:43.99 CGgyptvB0
>>222
チョコレートは基本的に植物の油だからね
だからカロリーもお高めなの
ちょっと違うけど身近な他のものでイメージするとマーガリンが近い
チョコの種類によって色々あるし
色々と良い成分だって含まれてるし
この時期は高級で口当たり良くて美味しいチョコやら
クッキーやらをコーティングしてて美味しいチョコやら
形がデザインされて面白い上に美味しいチョコやら沢山お店に並ぶけど
チョコ好きな人でも1度に食べるのは少量で抑えることが大事よ
244:病弱名無しさん
13/02/05 08:21:05.41 yd2NM1Z5O
>>237バナナは食物繊維が豊富だからお腹緩い体質には不向きかも
後は体を冷やすから良くないとも聞くかな
梨とかイチゴとかパイナップルとかよりは胃腸に負担少なそうだけど
245:病弱名無しさん
13/02/05 08:45:13.43 32q9/aLr0
ジンジャー
246:病弱名無しさん
13/02/05 17:32:00.50 24hKJYYm0
深夜の胃酸逆流で苦しみまくったおかげでパニック障害も引き起こされたわ
247:病弱名無しさん
13/02/05 19:49:27.71 kavjO9Yl0
19 :病弱名無しさん:2013/01/11(金) 19:52:51.45 ID:hdgmY7rD0
どうも回復してきたっぽい
治療始めて2年半
酒okになった
食べ物もほぼ全てok
ただしチーズだけはダメ
酒よりチーズのほうが私にはやばい
しかし再発しやすい病気だから気をつけねば
薬は飲み続けたほうがいいの?
というか、PPIで胃酸を抑えてるから治った気がしてるだけなのかな?
90 :病弱名無しさん:2013/01/19(土) 11:47:45.68 ID:PmDQvaSS0
酒飲んで吐かなかった数日前
これは完治?と思ってチーズ食べたらゲロゲロ
酒よりチーズのほうが破壊力でかい
240 :病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:19:11.07 ID:cfUUQPyT0
寝る前にチーズ食べたら胸焼けで眠れなくなってしまった
吐いたけどまだ喉の奥が酸っぱい
気持ち悪い
241 :病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:47:30.03 ID:cfUUQPyT0
生姜湯いいかもしれない
チーズ食べてゲロゲロしてたのが
お湯に生姜すりおろしたものと、砂糖入れてかき混ぜて飲んだら
少しおさまった
本当に不快な書き込みだわ、じゃあチーズ食うなよって感じ
何が目的なんだか、わざとゲロ吐きたいのか?
248:病弱名無しさん
13/02/05 19:49:35.02 wkTTbqAv0
>.237
温めた牛乳とクッキーを2枚食べている。
コンビニで売っている小さいバウムクーヘンも大丈夫だった。
病状で個人差があるから、柔らかくて消化が良さそうなものを
少しだけ試してみるのが良いと思う、
市販のものは材料が書いてあるからチェックするといいよ。
249:病弱名無しさん
13/02/05 19:52:27.59 wkTTbqAv0
248の書き込みは、>>237 へ
250:病弱名無しさん
13/02/05 19:57:41.94 kavjO9Yl0
今まで病院3つ行ったけど、食べて症状が出ないっていういう前提だけど
チョコやら何やら一切食べちゃダメっていうのはどこの病院でも言われなかったよ、少しなら食べていいって言われた
あまりに過度な食事制限は食べ物恐怖症の拒食症のような状態を招くし
栄養不足で様々な病気を招くから、風邪引きやすくなったり
ただし、食べて気持ちが悪くなったり吐いたりしてしまうようなら絶対に食べないようにっていう指導だった
たばこは止めて酒は週1、2回にするようにと言われた
251:病弱名無しさん
13/02/05 20:37:17.64 7moh3kHtO
甘いものは糖反射で胃が動かなくなる上に糖分薄めるために胃酸が余計に出るから、胃がやばい時は全面的に控えた方がいい 特に空きっ腹
252:病弱名無しさん
13/02/05 22:37:36.41 pFYdRO4R0
食べたいのを無理に我慢してストレスを溜めても良くないもんなあ
胸焼けしない程度に少しだけ食べるとか、比較的食べても平気なものを模索するとかしてみるといいかも
253:病弱名無しさん
13/02/05 22:45:40.12 rKSKmVi20
焼き芋にヤラレタorz
254:病弱名無しさん
13/02/05 22:53:47.15 v2U+fQj40
半年ぐらい適当な第二薬品の胃薬飲んでて治らなかったのにガスター10飲んだら3日目にして快調早く飲んどきゃよかった
255:病弱名無しさん
13/02/05 23:47:17.12 pHm/bmC1P
医者でもらった薬飲んだらオレンジジュース飲んでも胸焼けしなくなった
これはすごく嬉しい
256:病弱名無しさん
13/02/06 10:18:20.87 x/JVKglCO
濃縮還元100%みたいなジュースはどうも…
257:病弱名無しさん
13/02/06 10:39:13.79 DdpQGnbN0
花粉症の薬飲むと眠くなるんだが・・・
カフェインがダメって言われても・・・
258:病弱名無しさん
13/02/06 20:13:08.23 HZUInqoy0
チーズは牛乳と同様胃の粘膜を守ってくれるから良いってお医者さんに言われたけど駄目な場合もあるのか
まあそのチーズの種類や個人の体質の違いもあるんだろうなあ
259:病弱名無しさん
13/02/06 21:15:39.34 Zkt7N2/v0
そういやコーヒー飲んだら胸焼けがすっごい酷くなる
緑茶でもなるのかな
260:病弱名無しさん
13/02/06 21:21:00.55 qZLiF9Sr0
またチーズ厨か
261:病弱名無しさん
13/02/06 22:22:13.79 xgSHi1jk0
アブラの塊
262:病弱名無しさん
13/02/06 23:07:29.05 ldihBzjy0
パチの余り玉で貰ったロッテのチョコパイ食ったときはきつかったわ。
夜中胃液で起こされるとは。
263:病弱名無しさん
13/02/06 23:25:43.94 CCA6cXqoP
夏になるとビールのジョッキに注いで飲むくらいオレンジジュース好きだったけどあれがいけなかったのかな
でもアイスコーヒーはなんともない。逆流性食道炎の薬飲むようになってからコーヒー不味くなったけど
264:病弱名無しさん
13/02/06 23:31:53.42 OGzVp6pN0
ロッテチョコパイはキツイ。
あれ食べて地獄を見た。以来ロッテは避けてる
265:病弱名無しさん
13/02/06 23:56:48.89 o+fHMFZgO
辛いものがダメになった
あと小豆、あんこがダメだ好きなのに…
266:病弱名無しさん
13/02/07 00:09:15.45 nDpFp5010
あんことかチョコとか甘い物はやばいな
薬断ちしてまだ数日だけど夜と朝やばいからやっぱり薬貰おうかな…
267:病弱名無しさん
13/02/07 00:25:29.50 amZPvj7E0
コーヒーやコーラって逆食発病の原因になるんじゃないのか
オレも好きで毎日飲んでた
268:病弱名無しさん
13/02/07 01:10:59.59 zVz8aXjQ0
コーラ毎日飲んでた。コーヒーも毎日飲んでた。コーヒーは1日何杯も。コーラは気分転換のために自販機でよく買った
小銭もたくさん使い、そして逆食となった
269:病弱名無しさん
13/02/07 09:19:15.46 rxg0M90EO
腹圧かけるのダメなのか
必死にロングブレスダイエットやってたわ…orz
270:病弱名無しさん
13/02/07 21:37:32.31 VBvRUGOO0
今整体に通って逆食の原因が背骨のゆがみからきてるって言われた
いわゆる猫背のせいで胃が圧迫されて云々・・・
3回通って症状は消えたから良かったけど、まだ油断せずにメインテナンスの
つもりで月一位通う予定です
271:病弱名無しさん
13/02/07 23:41:12.49 wtVZuDjs0
俺もカイロプラティックで同じこと言われて今通ってる
272:病弱名無しさん
13/02/07 23:47:12.42 hZwHLU/p0
コーヒーは大好きだったが数年前にやめた。
代わりにチョコを食べるようになったが、いまやそれも
胃痛につながるのでやめた。
いつになったら、飲み食い自由になるんだ。
273:病弱名無しさん
13/02/08 08:14:37.22 dz5m+7ER0
昨日も夜中に吐き気で目が覚めた
体の右を下にして寝てたのが悪かったようで仰向けにしたらすぐ楽になって寝られた
朝にみぞおちのムカムカが残ったけどね
274:病弱名無しさん
13/02/08 08:56:54.10 IA3WENgLO
>>273
自分は右が下じゃないとダメだわ
275:病弱名無しさん
13/02/08 17:13:03.98 QBf3pMOC0
そういえば、寝てる時になんか胸のあたり苦しくなってきて、寝ぼけてるから吐き気なのか胸焼けなのかは定かじゃないんだけど、
右を下にすると緩和するとかよくある
左を下にしてると悪化
なんなんだろねコレ
ついでに、朝になって体がうえのほうにのぼってってふとんから頭が落ちてるとだいたい起き抜けは気持ち悪い
276:病弱名無しさん
13/02/08 17:45:51.34 j4CM9PNI0
横になる時に左を下にするか右を下にするかは個人差があるようですね
僕は左下のほうが楽だわ
277:病弱名無しさん
13/02/08 18:29:39.60 QBf3pMOC0
なんかこう、寝てる時にリラックスしてきて副交感神経が優位になって胃液がでてきて、それがたまるから気持ち悪いんかなとか
右を下にすると流れでて腸のほういっちゃう、みたいな
わからんけど。
278:病弱名無しさん
13/02/08 18:49:35.12 MZrIidXo0
右を下にすると胃液が食道に流れ込むらしいけどな
279:病弱名無しさん
13/02/08 18:51:02.61 1ssA1AJ70
私は右を下派
胸焼けが少しよくなる
うつぶせが一番気持ち悪くなる
280:病弱名無しさん
13/02/08 19:44:34.72 C6s9SpLk0
左だと胃の入り口の辺りに圧迫感が生じて痛むから右派だわ
横向き自体良くないって聞いたから最近は仰向けがほとんどだけど
281:病弱名無しさん
13/02/08 20:10:13.13 HEGgaxu60
仰向けが一番楽だな
腰に負担かかってる気がするけど
282:病弱名無しさん
13/02/08 21:56:18.95 Eo15yWE10
1年前に胃カメラで逆流性食道炎と診断され、毎日オメラップ一錠(オメプラゾール)
と大建中湯3袋、ガスモチン3錠を服用していました。最近職場の健康診断で
他の病院で胃カメラをしたところ逆流性食道炎がなくなっていました。薬の
せいだと思いますが、この薬は再発するまで飲まないほうが良いでしょうか?
同じような経験をされた方がいらしたら、どうかよろしくお願いします。
283:病弱名無しさん
13/02/08 23:10:14.29 C6s9SpLk0
>>282
主治医に相談が一番良いと思う
284:病弱名無しさん
13/02/09 00:11:59.29 oYIwnZDLO
みなさん胃カメラで診断されているんですね
自分は昔から胃液が上がって来る事が多く
最近になって胸やけがしてって問診だけで
ネキシウムが処方されました
なんか心配になってきました
285:病弱名無しさん
13/02/09 01:56:11.80 ZJs7J6zG0
この病気になってから・・・
・もらいゲロの意味が分かった
・映画やドラマでゲロるシーンがくると目を背けるようになった
286:病弱名無しさん
13/02/09 14:16:32.75 XsTXKZkA0
>>283
どうもありがといございます。本日主治医にその旨をつたえると
様子をみながら飲んだり飲まなかったりで良いだろうとのことでした。
再発の時に薬がないのも困るし、確かにその通りだと思いました。
287:病弱名無しさん
13/02/09 16:54:11.56 MOqrAqW/0
軽いゲップだけが頻繁に出るのも逆流性食道炎の証拠なのだろうか
消化器科行っても医者に笑われてしまった
288:病弱名無しさん
13/02/10 00:13:58.55 yZcn6rjO0
胃の入り口あたりの圧迫感なんなん??
少し息苦しい
289:病弱名無しさん
13/02/10 01:58:00.89 tFR4Tk8mO
ゲップって我慢した方がいいんだっけ?
290:病弱名無しさん
13/02/10 12:52:26.71 4VUAIPjC0
昨夜のニンニクにヤラレちぅなぅ
オェェェェ…orz
291:病弱名無しさん
13/02/10 19:30:16.94 7iqBLgby0
どうしても眠かったから、ごく少量のコーヒーに大量の牛乳を混ぜて飲んだけどみごとに腹壊した
甘いものとかは少しだけ食べる分には平気だけど、コーヒーだけはどんなに少量でも駄目だ
292:病弱名無しさん
13/02/10 21:41:58.62 6ErVdoG+0
先週胃カメラうけて昨日診察だったんですが逆流性食道炎と診断されますた。
胃カメラの写真みたらかなりただれていて自分のなのに気分わるくなりました。
薬飲んだら楽になってきたけどまだむかむかするし喉も焼ける感じです
気長になおします
293:病弱名無しさん
13/02/10 23:38:39.32 4VUAIPjC0
>>291
乳糖不耐症じゃね?
294:病弱名無しさん
13/02/11 00:38:21.83 +3PvIeYp0
>>293
牛乳自体は平気なんだ
コーヒーが悪かったみたい
まあ胸焼けしやすい飲食物の筆頭だしな
295:病弱名無しさん
13/02/11 13:17:08.76 L3K9EUC70
ノンカフェインのコーヒーにしてみたらどうだい?
296:病弱名無しさん
13/02/11 15:04:11.50 UiORPd+S0
>>295
試してみる
けどノンカフェインじゃ目が覚めなさそう
297:病弱名無しさん
13/02/11 15:17:26.11 LOYMHCRR0
最近ゲップが減ってきた
298:病弱名無しさん
13/02/11 15:50:08.28 3DXOeCr50
薬をネキシウム20(PPI)からガスターD10(H2ブロッカー)2錠(1日)に
変更がうまくいった人いる?
ネキシウムを飲むと便秘気味でガスが溜まりやすく、
症状が落ち着いていたのに、みぞおち付近が痛くなることがよくあった。
胃カメラ検査の結果が良かったので、薬を変えてもらったのだが、
薬の効果が弱くて、喉や体の痛みがつらい。
ネキシウム20に戻した方が良いのか、ネキシウム10、ガスターD20など
変更してみた方が良いのか。
299:病弱名無しさん
13/02/11 16:48:31.54 c3ktTaqS0
他のPPIか他のH2ブロッカーに変えてみたらどうよ?
300:病弱名無しさん
13/02/11 19:35:58.90 3DXOeCr50
>>299
それも考えたけど、金曜日に薬もらったばかりなんだ。
夕方になって痛みが落ち着いてきたみたいだから、
ガスターを1日3錠で試してみるかな。
カメラの結果がよかったので甘くみてたわ。
301:病弱名無しさん
13/02/11 23:31:41.58 UiQD+mwEP
逆食の薬、一日飲んだだけで治ったわ
効き目すごいな
302:病弱名無しさん
13/02/11 23:52:07.40 VkyHSLVX0
弱い薬とかに変えたらそりゃぶり返してくるでしょう、逆食の
薬は胃酸を出しにくくする薬で逆流そのものを治す薬じゃないんだから
303:病弱名無しさん
13/02/12 17:32:29.55 FZRygQu60
ネキシウム飲んでてあんまり効果なかったから
ラベプラゾールに変えてもらったら、みぞおちや胸の痛みは出なくなった
ゲップは相変わらず出まくりだけど、少しは楽になったよ
やっぱ相性ってあるね
304:病弱名無しさん
13/02/12 21:16:08.74 2FssgVIm0
タケプロン飲んでるけど、よほど食べ過ぎてしまった時以外は良い感じ
必要に応じてS・M配合散
305:病弱名無しさん
13/02/13 17:11:21.03 LIFkUOFW0
今日13時頃に昼ごはんを食べたのですが、この時間になって(17時)
ゲップが出るたびに、食べたものがピュっと口の中に戻ってきます。
すっぱいです(当然・・ゲロですから・・)
パリエットを半年ほど前から処方されていて、たまたま切らしていて
今日病院でまた処方してもらったのですが、昨夜薬を飲んでいないので
こんな感じになってしまいます。
喉が渇くし、口も苦いので何か飲みたいのですが、水分も胃の下の方まで
すぐに落ちていかないので、みぞおちが苦しい感じです。下に落ちていくのをひたすら
待つしかないでしょうか・・・疲れて横になりたいけどそれもできず辛いです。
306:病弱名無しさん
13/02/13 19:22:22.58 hi8cSHzk0
>>305
あったかい牛乳飲むのも無理か?
307:病弱名無しさん
13/02/13 19:27:32.11 LIFkUOFW0
>>306
この病気については
食べたらすぐに横にならない、アルコールやコーヒーNG、
脂肪分の多い食べ物NG、チョコレートNG、腹八分
キシリトールガムをかじる あと、腹圧をかけないよう減量。
このくらいの知識ですが、牛乳に関しては知りませんでした。
もしOKならば試します。牛乳大好きなんだけど躊躇してました。
やっと今の時間(19時)にゲップをしても上がらなくなりました。
牛乳+ココアでも大丈夫でしょうか?
308:病弱名無しさん
13/02/13 20:29:09.08 vixl10rfO
ココアは止めといた方がいいな
309:病弱名無しさん
13/02/13 20:58:24.64 7T8O0sNh0
グルタミン効果ハンパねーわ、全然症状が出なくなった
これからも飲もう
310:病弱名無しさん
13/02/13 21:36:38.48 G9wslCJo0
>>309
ゲップ減らすのに効果あるかな?
311:病弱名無しさん
13/02/13 23:18:47.69 hi8cSHzk0
>>307
カカオは噴門が開きやすくなるから控えた方が良いよ
牛乳はほんの一時的にだけど、pH下がるから楽になるってお医者さんが言ってた
ぬるめにあっためて飲むと良いよ
冷たすぎるのはNGだから
312:病弱名無しさん
13/02/13 23:22:37.43 pNUuDxbm0
ゲップで苦しんでるから俺も教えてほしいわ
グルタミンでゲップが減ったかどうか?
313:病弱名無しさん
13/02/14 06:43:35.07 fFlYdmvW0
私も胃カメラで逆食と診断されてネキシウム処方1ヶ月出て
3週間飲んでもいまだ効果無いんだけど
1ヶ月経たなくても効かない旨伝えに診察行くべきかな
逆食に悪い事全部控えて薬も飲んでるのによくならない
苦しくて眠れないし寝てもすぐ目が覚める
他に何か重大な病気でもあるのかと不安でよけいに胃が痛い
314:病弱名無しさん
13/02/14 09:01:03.58 8uzAKMJV0
>>311 噴門に影響を与えるんですか!ありがとう。
307です。チョコレートがだめな理由といっしょなのかな。
それにしてもココアはダイエットにもいいし食物繊維とか
ポリフェノールなんかで「体にいい飲み物」と捉えていたけど、
残念です。逆流で痩せろと言われたけど、必ずしもダイエットにいい
とされる食物(飲み物)がこの病気にいいとは限らない、というのが
なんとも残念な話です。
ホットミルクを冷ましてちびちびいきます。これも好きだから良しとしよう。
315:病弱名無しさん
13/02/14 10:38:26.87 u6ImlaDj0
胃が暴走中
吐いたのに、吐き気が止まらない
背中痛いし最悪
316:病弱名無しさん
13/02/14 11:24:33.97 9fDXNSZA0
>>314
小さじ半分程度なら牛乳が消してくれるからいいんじゃね
変にストレス貯めるのもよくないし
317:病弱名無しさん
13/02/14 12:42:28.89 HjYqPb1pO
今日万が一チョコもらっちゃったらどうしよう…w
318:病弱名無しさん
13/02/14 12:42:48.79 R+3KBerW0
>>313
3週間くらいで効いてくれば奇跡に近いんじゃね、もう3年飲んでるんだが
319:病弱名無しさん
13/02/14 13:12:49.36 CuXDev2G0
>>314
テオブロミンが噴門緩めるんだとさ
320:病弱名無しさん
13/02/14 13:56:56.31 8uzAKMJV0
>>319
ありがとうございます。テオブロミンですか・・
便秘どうしよう。。。
321:sage
13/02/14 20:05:13.55 z178pd+N0
11月に逆流性食道炎、胃炎と診断され処方された薬飲むも改善せず
12月から漢方薬飲みだしたら、ほぼ完治した
322:病弱名無しさん
13/02/14 20:23:20.65 fwCrfL/v0
友チョコ食べ過ぎて胃が残念なことに
ストレスの解消にはなるしまあいいか……
323:病弱名無しさん
13/02/14 21:00:50.67 8uzAKMJV0
>>321
その漢方、教えていただけますか?
ツムラでしょうか?
324:病弱名無しさん
13/02/14 22:51:32.63 ahLQtp4R0
あったかい牛乳飲んだらだいぶ楽になった
牛乳マジ強い
325:病弱名無しさん
13/02/14 23:06:08.67 EBOywXtS0
グルタミンの人、ゲップも軽減されるのか教えてください
326:病弱名無しさん
13/02/14 23:10:49.30 tNy+vgT60
俺もグルタミンとゲップの関係知りたい
327:病弱名無しさん
13/02/14 23:12:03.81 W58QrAyf0
ヒリヒリするなあ
328:病弱名無しさん
13/02/15 02:27:20.73 ajVK77Ai0
>>323
漢方薬局で1週間に一度一時間問診しつつ
その都度の症状で処方される漢方薬は変わりました
既製品でなく、調合漢方薬です
329:病弱名無しさん
13/02/15 17:17:15.94 3RTFv4es0
胸焼けやばい
薬飲んでも治まらない時は治まらない
330:病弱名無しさん
13/02/15 19:00:51.71 xV3YJ/kK0
腱鞘炎でロキソニンとセルベックス処方されて、一年近く飲んでいたんだが
夏頃から十二指腸のあたりが痛み出した。年が明けてから水泳で長距離泳ぐ
ようになって、同時に寝る少し前に食事を取る生活になって急に胸のあたり
も痛みが走るようになった。内視鏡で胸の方は軽い逆流性食道炎と診断され
ネキシウムを処方されたんだけど、十二指腸の方はほんの数日で痛み解消。
逆食の方は今日になって急に痛みが激しくなったんで、いろいろ調べていたら
インドメタシン入りのサロンパスを腱鞘炎部に貼っていたのが悪かったみたい。
もう副作用ばかりで悪化させて気が滅入って仕方ないよ・・・。
331:病弱名無しさん
13/02/15 19:08:02.70 i46NOdmC0
咳と痰でる人いる?
332:病弱名無しさん
13/02/15 23:03:39.32 at6ktkRO0
ゲロ吐きながら泣いとけばええんよ
ゲロ吐きながら悔し泣きしとればええんよ
完治したら笑えるから・・・
333:病弱名無しさん
13/02/15 23:05:17.73 IsZ1ozBI0
制酸剤は朝飲む方が良いの??それとも夜??
334:病弱名無しさん
13/02/15 23:24:24.88 9Fe0Tu4y0
PPIかH2ブロッカーかそれ以外の物か
どれよ
335:病弱名無しさん
13/02/15 23:41:32.51 IsZ1ozBI0
PPIだよ
タケプロン
336:病弱名無しさん
13/02/16 00:01:08.28 9Fe0Tu4y0
PPIは個人差あるからいつが良いとは言えない
>>4 プロトンポンプ阻害薬(PPI)の使い方の工夫
参考にするといい
337:病弱名無しさん
13/02/16 08:49:47.47 nvQt/ijB0
>>331
咳は全く出ないけど、痰は一時期ふざけた量が出てたよ。
338:病弱名無しさん
13/02/16 10:54:27.75 Qqvjf3IX0
タケプロンを毎朝飲んでる
339:病弱名無しさん
13/02/16 21:00:34.20 OHwknjOU0
俺は夜にしてる
340:病弱名無しさん
13/02/16 21:17:19.51 Qqvjf3IX0
S.M配合散より温かい牛乳の方が胸やけに効くでござる
自分の場合はだけど
341:病弱名無しさん
13/02/16 22:10:05.83 O/TK27FE0
あんたら毎日PPI飲んでるの
342:病弱名無しさん
13/02/17 02:20:48.02 eYZUaYRDO
おへその周りが痛苦しいんだけど。特に横になると。みなさんもこういう症状ありますか?
343:病弱名無しさん
13/02/17 07:20:02.10 rhUGhYnR0
ここで何度か書き込みした逆食の者だけど、痛みについて。
灼熱感とかムカムカなどの明らかな胃の痛みのほかに、
みぞおちなのか背中なのかどっちだかわからない、
下腹部なのか腰なのかわからないような
そんな全身(といっても上半身)痛になることってありますか?
344:病弱名無しさん
13/02/17 08:17:11.56 5HHvAqWk0
>>342-343
あるある
実は俺もみぞおち中心だけど臍の付近特に左あたりとか
横になると左脇腹とか背中というか左腰付近とかも痛くて
放散痛って言うのか、けっこうあるみたいだね
345:病弱名無しさん
13/02/17 09:00:07.77 rhUGhYnR0
>>344
放散痛というのか・・
そうなったときの対処法は特にないよね・・・あったら教えて欲しい。
激痛とまではいかないけど、そういう状態になると
七転八倒に近く、体を拗らせながら痛みに耐える感じ。
ホットミルク飲んでみる。
346:病弱名無しさん
13/02/17 16:32:20.62 d+NQNiQB0
ここに見てと、のどの詰まり、痰、後鼻漏が酷いんだけど
そういう症状の人少ないのかね
347:病弱名無しさん
13/02/17 16:46:04.72 MnEU5DJD0
俺は喉仏付近がすごくヒリヒリする
こういうやついる??
348:病弱名無しさん
13/02/17 16:52:13.61 nHVYhqSo0
>>345
軽い症状だけど下腹部、胸、顔のあたりにちくつく痛みが出ることがある。
ガムを30分くらい噛み、つばを飲み込む続けると軽減できる。
グリコのPOs-Caを使っているけど長い時間噛みすぎたり1日に何度もやると
お腹がゆるくなるので1日2回しかやらないけど。
重症の人に効くかわからないけど試してみたら。
349:病弱名無しさん
13/02/17 16:54:45.56 d+NQNiQB0
>>347
ヒリヒリまでいかんけど、ジンジンしてる
喉の中になにか詰まってて、外から見ても腫れてるんじゃないかと思うわ
350:病弱名無しさん
13/02/17 16:59:24.58 nHVYhqSo0
>>347
起床時は喉の痛みの方が多い。
胃酸の濃さ、食道へのあがり方、食道の痛めた箇所で
痛みが違うのかもね。
351:病弱名無しさん
13/02/17 17:01:14.51 nHVYhqSo0
喉が痛い人は、のど飴舐めてつばを流してやる方がいいよ。
352:病弱名無しさん
13/02/17 17:09:34.00 d+NQNiQB0
グルタミンって薬と一緒に飲んでも大丈夫だよね?
ネキシウム飲んでるんだけど
353:病弱名無しさん
13/02/17 18:37:11.64 tRiuDWfl0
ミント飴ずっとなめてる
354:病弱名無しさん
13/02/17 19:13:32.16 pek8PMnc0
>>349
食道狭窄かもしんないから気をつけた方がいいぞ
355:病弱名無しさん
13/02/17 19:52:59.91 nvaG1CXL0
>>358
ミントは喉には気持ちいいんだが、胃を刺激しないか?
356:病弱名無しさん
13/02/17 19:55:27.94 csgIl1SF0
ハッカ入りとかはやめておいた方がいいかもね
357:病弱名無しさん
13/02/17 21:11:44.17 jhBn3Q1e0
牛乳すごい
358:病弱名無しさん
13/02/17 21:43:47.43 tRiuDWfl0
>>355,356
そうなんだ。
自分は胸焼け、のどの違和感が強い。
胃はそこまでてもないから、分からなくてごめん。
夜中に違和感で目が覚めて、無性に
飴がなめたい!と渇望することがあるから常備してる。
ミントではないタイプののど飴がよいかもね。
359:病弱名無しさん
13/02/17 22:15:48.64 jhBn3Q1e0
薬を飲む前は、胃が熱くなってしばらくしてから腸の方まで熱くなったりした
今は胸焼けとたまに胃痛がするだけくらいには症状がマシになった
360:病弱名無しさん
13/02/17 22:32:33.18 Zaohm1hXP
今年のバレンタインは妹からもらったチョコ1個だけだったから助かったぜ
361:病弱名無しさん
13/02/18 01:31:15.02 DAWqfFLI0
やばい、恋人と夜ごはん食べてきたんだけど
帰りにコーヒー飲んでしまったしかもブラック
夜ごはんも油っこいものだったし+ブラックコーヒー
これは今夜は眠れない予感
ゲップが増えてるから、これからゲロゲロ始まるかも。。。
362:病弱名無しさん
13/02/18 06:34:50.72 UU1D8R3J0
夜、豚の角煮とサラダとご飯食べたんだわ、脂が結構濃厚な奴
食べて6時間くらいで、寝る前にゲロりたくなって出したら、白いMONO消しゴムくらいの塊が5-6個出てきたわ
触ったらグミみたいな感触で、見事に豚の脂
ゲロったのこれだけ、脂肪って消化ほんと悪いんだな、6時間たってこれだけ胃に残ってたってことらしい
363:病弱名無しさん
13/02/18 07:36:25.58 EcPQ0eBt0
半年近く、逆食で苦しんだが、ようやく、飯が食えるようになってきた。
俺の場合は、薬止めたら改善してきたよ。食材によって駄目なのはなかったな。
まだ完調じゃないけど改善の兆しが出て来たのは嬉しい。
364:病弱名無しさん
13/02/18 10:44:54.09 yw7h8I2v0
>>363
いいな・・
ところで逆食の人はみんなメタボ、もしくは適正体重より増えた人が多い?
自分の主治医には、「一度緩んでしまった胃(入口)はもどには戻らないから
完治ということはない」と言われたけど、たまたま違う先生に当たった時に
減量して内臓脂肪を落としたら治りますか?」って聞いたら、
「確実に治ります」と・・・。
今ダイエット中だけど、治ればいいな。
あーでも食道穿孔ヘルニアが少しあるからなあ・・・
365:病弱名無しさん
13/02/18 14:57:11.94 79KJcaLu0
>>288
わかるわ
今まさにみぞおちの違和感とわずかな痛みが起こってる
深呼吸すると苦しい
モノくうの怖くて朝から何も食えてない
366:病弱名無しさん
13/02/18 15:05:35.75 OREaLUKcO
>>364
自分は中肉中背だな
だが腹筋をつけたくてロングブレスダイエットとか思い切り腹圧をかける運動や、ヨガ等頭をしたに下げる時間が長い運動を必死にやり始めたらなった…
367:病弱名無しさん
13/02/18 17:17:22.01 7kwuZKwY0
>>364
俺は確実にメタボ
体脂肪が男なのに25%もある
痩せれば少しは解決しそう
368:病弱名無しさん
13/02/18 17:52:17.27 juAIZLEY0
痩せれば治るんなら頑張れよ。
ガリの俺からしたらまだ見込みがあって羨ましい。
369:病弱名無しさん
13/02/18 19:25:46.75 WWWefcZH0
>>364
自分は普通レベルだけど、腰を痛めて以来酷い猫背
ガリガリなのに逆流性になった友達もいる
370:病弱名無しさん
13/02/18 19:42:47.42 DAWqfFLI0
私の場合、元アル中ってのがあると思う
+猫背
痩せてたけど最近太って中肉中背に。。。
逆流は痩せてた頃から
アル中でいつも吐いてたから緩んだんだと思ってる
371:309
13/02/18 20:07:37.64 fw+/mr4R0
なんかたくさんレス頂いてたみたいなのに返事遅れちゃってすいません
自分はげっぷはそんなに出ないほうでしてがグルタミンを飲んでからは殆どでなくなりましたよ
あとグルタミンは栄養素なので薬ではないです、なので薬との組み合わせとかは考えなくて大丈夫です
自分は市販のプロテインとかと一緒のコーナーに置いてあるグルタミンパウダーを飲んでます
グルタミンはこのスレでも話題になりましたが、自分の場合は医者のススメでした
グルタミンもそうですがわかめやこんぶ等海藻類も粘膜修復の効果があるそうですよ
食道粘膜は炎症部分の修復がなかなか難しい箇所なので、薬だけでなく飲食物からも粘膜修復効果があるものを摂取するようにと言われました
372:364
13/02/18 20:11:29.15 fw+/mr4R0
>>364
それは自分も言われましたね、特にお腹の脂肪がある人はそれを落とすだけで全然違うって言われました
お腹の脂肪=24時間腹圧を上げてるようなもんだからと
自分も中肉中背でお腹の脂肪があるタイプ、しかしなかなか痩せられない・・・
ただ急激に痩せるのも良くないと言われました、抵抗力が落ちて危険と。
徐々に痩せられればいいけどなかなかうまくいかないですね
373:病弱名無しさん
13/02/18 20:30:55.73 ufJ/NMQAP
薬飲んだら1日で治った
374:病弱名無しさん
13/02/18 20:40:15.68 o9LFMFcn0
>>364
俺は175cm/53kgで苦しんでおりますよ。
猫背がやばい気はしてる。
375:病弱名無しさん
13/02/18 20:53:33.06 dv19PStq0
>>371
情報ありがとう、まじで助かる
376:病弱名無しさん
13/02/18 20:54:38.92 yw7h8I2v0
いろいろレスいただき参考になった。
肥満だけでなく、姿勢も影響あるっていうのはよくわかる。
食べる時の姿勢も、ダイニングテーブルじゃなくて
低めのソファに座ってお尻が沈んだような状態になっているのも
かなり腹圧がかかるよね。
常に胃の部分が「くの字」になっている。これは速攻でやめようと
思った。結局猫背っていうのは腹筋がまったく鍛えられないから
悪循環なんだよね。
お腹に力入れて、なるべく体をまっすぐに、を心がけようと覆う。
377:病弱名無しさん
13/02/18 21:12:12.93 WWWefcZH0
腰痛持ちになる前は必死に背筋伸ばしてたんだけどなあ
痛くて痛くて仕方がないからどうしても猫背になった
腹筋鍛えよう……
378:364
13/02/18 21:16:16.87 fw+/mr4R0
>>375
いえいえ、自分も完治はしてないですが大体の食べ物を食べても大丈夫なまでになりました
完治はなかなか厳しいとは思いますが不快な症状は間違いなく緩和できます
>>377
腹筋てどうなんでしょうね?俺は医者には良くないって言われましたよ
何か小島よしおとかボディービルダーとか?逆食の人が意外にいるそうですw
それが体を鍛えまくってるせいかはわからないですが、腹筋は良くないと言われました
379:病弱名無しさん
13/02/18 21:41:46.13 WWWefcZH0
>>378
腹筋鍛えないと腰痛はどうにもできないよ
といっても体育の時にするような腹筋運動をするんじゃなくて、
背筋を伸ばすために必要な腹筋を鍛えるって意味ね
380:病弱名無しさん
13/02/18 21:50:39.56 EcPQ0eBt0
逆だと思う俺は腹筋とランニングしたら改善したよ、病院で同じ逆食の奴と話たけど、その人
太ってて、俺は飯食えなくてガリってきてるのに、こいつは何で同じ病気で太るんだ?
って思ってそいつの話聞いたら運動嫌いな奴だった。薬飲んでも改善しないとも言ってたので
、そいつの逆をしたら良いと思って気持ち悪さを堪え薬を止めて運動したら改善したよ。
381:病弱名無しさん
13/02/18 22:01:08.02 z//7Xsvb0
>>370
過食嘔吐してる人も噴門ユルユルになって逆食になるからね
382:病弱名無しさん
13/02/18 22:27:06.02 j18L6TSd0
アマゾンで検索したら一番最初に出て来るグルタミンパウダー注文した
効果あるといいのだが
383:病弱名無しさん
13/02/18 22:30:02.96 79KJcaLu0
今日はやたらゲップが出るな
つうか最近口臭がひでーわ
384:病弱名無しさん
13/02/18 22:36:33.27 kwNaLcHH0
胃に優しい頭痛薬ってないですか?
バファリン飲むと、胃酸が逆流している感じが強くなる…
385:病弱名無しさん
13/02/19 08:01:24.58 mHxKzVXN0
バファリンは胃に優しいが謳い文句だけど
これを含むアスピリン系の鎮痛剤は胃潰瘍を悪化させる
現在、胃潰瘍とか逆流性食道炎を治療中の人は消化系の主治医に聞いた方がいいと思う
俺はロキソニンで悪化させちまった
386:病弱名無しさん
13/02/19 09:47:08.01 flpvq3fk0
俺、インフルエンザで、高熱と頭痛でバファリン飲んでたら
逆食発症したんだぜ、あれは胃をあらすわ
インフルエンザは4日で治ったが、逆食のほうが酷い、もう3週間ちかく苦しんどるわ
胃液逆流、喉がやられる 咳が出て痰がたまる、咳で胃液が逆流 喉がやれれる、この無限コンボで夜も寝れんわ
387:病弱名無しさん
13/02/19 10:49:46.24 /ve0fhLdO
あーヒリヒリする
388:病弱名無しさん
13/02/19 18:27:28.31 wuIb+w7D0
小児用バファリンがいいよ
389:病弱名無しさん
13/02/19 19:56:28.51 cGk5YyDK0
副作用で病気になるくらいなら下手に薬飲まない方がいいな
頭痛と腹痛なら頭痛の方が耐えやすいから頭痛薬は控えてる
そもそも昔なら飲み続けていた所為か、頭痛薬自体が効かなくなってたけど
390:病弱名無しさん
13/02/19 20:14:00.29 rU99NY8k0
自分はPPI飲むようになって頭痛が無くなった
何故かは分からんけど有り難い副作用だ
391:病弱名無しさん
13/02/19 20:43:47.36 Vz7KMTbR0
この病気になってから体重が20kg減った
逆食はやせる都度よくなってきたが日中の貧血に悩まされるようになったわ
食べられるようになって体重10kgくらい戻ってきたら貧血は良くなったが逆食は悪化
現在は小康状態だが、なかなか難しいね
392:病弱名無しさん
13/02/19 21:21:11.53 cGk5YyDK0
ほどほどが一番良く
一番難しい
393:病弱名無しさん
13/02/20 19:43:20.38 O3V+zu070
最近調子良いからと薬を抜こうと思ったら見事に胃が熱くなった
毎朝ちゃんとタケプロン飲もう……
394:病弱名無しさん
13/02/20 20:11:22.51 J06eHsiL0
症状が良くなって来たら少しずつ薬を飲まない日も作るようにと指導を受けたが
俺も薬飲まないと露骨に症状が出るからまだ飲まないとだめだわ
395:病弱名無しさん
13/02/20 20:48:26.59 uc2An8fM0
症状が落ち着いていると思って薬をやめたらまた焼ける。
焼ける苦しみを味わうくらいなら、症状がなくても毎晩
寝る前に欠かさず飲むことにした。もうしばらくかかりそう。
大根おろしとなめたけ(よくある瓶詰めのやつ)を和えて
ほんの少し醤油をたらして食べたら超うまいからやってみてくれ。
飽きるまで毎晩これでいこうと思う。
なめたけ、偉い!
396:病弱名無しさん
13/02/20 20:54:12.98 O3V+zu070
タケプロンの副作用調べたら怖くなった
そんな心配することじゃないんだろうけど、できるだけ早く病気治そう……
397:病弱名無しさん
13/02/20 21:35:58.01 0Qy5gTldO
胃がじわっとあつくなるときあるんだがやばいのか?
398:病弱名無しさん
13/02/20 21:42:30.77 TYtsRfB50
やばいよやばいよ
399:病弱名無しさん
13/02/20 21:44:10.62 WP0YTPwz0
>>397
胃酸キターって気になる
400:病弱名無しさん
13/02/20 21:56:47.07 O3V+zu070
痛いと言うより熱くなることが多い
それを放置すると痛いレベルの熱さに進化する
401:病弱名無しさん
13/02/20 22:04:25.47 0Qy5gTldO
まぢかー薬辞めた途端に熱くなったから気になったんだけど、肉や菓子控えるか。
402:病弱名無しさん
13/02/20 22:15:07.38 WP0YTPwz0
制酸薬ってやめると反動で胃酸過多になるって聞くよね
403:病弱名無しさん
13/02/20 22:55:36.92 0Qy5gTldO
じゃあもう薬飲まない
404:病弱名無しさん
13/02/20 22:59:57.47 O3V+zu070
飲まなかったら飲まなかったで苦しくないか?
上みたいに、薬やめて治した例もあるみたいだけど
405:病弱名無しさん
13/02/20 23:01:06.37 HIJQ++7c0
オレは逆流って診断されたけど、胃酸じゃないような気がする
咳喘息から食道が荒れて発症したから・・・、違うのかな?
グルタミンに期待大
406:病弱名無しさん
13/02/20 23:26:07.65 WP0YTPwz0
>>403
医師の指示に従ってれば大丈夫なはず
自己判断でやめたりはしないように、ということ
407:病弱名無しさん
13/02/20 23:54:32.70 5CdQCe4ZO
医師に従ったって辞めれば増えるでしょ?
408:病弱名無しさん
13/02/21 00:11:51.49 ujp1gvxvO
>>396
タケプロンに限らず、ほとんどの薬には恐ろしい副作用書いてあるよ
409:病弱名無しさん
13/02/21 00:23:40.23 S/0ydsN00
>>408
まあ、あんまり副作用気にしてても仕方ないよね
少しでも飲む期間を短くするために、食生活とかに気を配ってはやく治療できるよう努めるべき
410:病弱名無しさん
13/02/21 01:48:13.45 ujkWmKlk0
PPIは薬だから副作用は当然あるけど
安全性は高い方の薬剤だぞ
長期で飲み続けたら萎縮性胃炎や骨粗鬆症の恐れがあるけど
411:病弱名無しさん
13/02/21 09:29:15.73 ujkWmKlk0
医学雑誌最高峰に君臨するNew England Journal of Medicineに
珍しくGERD治療試験の論文が掲載されたぞ
URLリンク(www.nejm.org)
胃噴門部上に逆流を抑える輪っかを取り付けるもので
100人の患者に試したところ
1年後64%の患者の食道への逆流を正常な状態か50%以上の改善に導いたとのこと
QOLが50%以上改善した患者は92%でPPI服用量が50%以上減った患者は93%だったらしい
主な副作用は嚥下障害で6人が重篤だったので試験途中に輪っかを外している
更に長期の効果を継続観察していくとのこと
412:病弱名無しさん
13/02/21 11:51:02.76 q8+XKEUkO
みんなありがとう!薬貰って飲んで、薬切れたら胃が熱くなるていうループで、その都度様子みてるんだけど良くならないなーて思って。
413:病弱名無しさん
13/02/21 12:14:10.71 1lqYcQGA0
タケは3か月以上飲むなって書いてるね。
胃酸抑えるからタンパク質の吸収ができず
筋肉がどんどん減っていくよ。
長期依存は避けて
寝る前4時間以降は食べない。
寝方を工夫するでいいんでないかい?
414:病弱名無しさん
13/02/21 12:35:51.08 M+AKkwsa0
>>411
100人中6人が重篤な副作用というのはちょっと怖いですねえ
415:病弱名無しさん
13/02/21 13:27:22.86 6Kd5S66O0
>>395
>症状がなくても毎晩 寝る前に欠かさず飲むことにした。
>もうしばらくかかりそう。
PPIなら出来れば食前(又は食後)
PPIは飲食物で活性化される
空腹では効きが悪い
>>405
咳喘薬から逆食になる可能性有り
>>4 薬剤性逆流性食道炎.com (気管支拡張剤、血管拡張剤)
416:病弱名無しさん
13/02/21 13:51:20.47 maLUKWiu0
>>415
395です。
すみません。この病気は初心者に近いもので。
ラベプラゾール(パリエット)を処方されており、医師からは
一日一回、夜寝る前に飲んでくださいと言われたので
そのようにしています。
調剤薬局からもらう薬の説明書にも「夜寝る前」と・・・。
この病気になってからは夕食時間を5時~6時くらいに済ませ、
就寝時間(23時前後)までは何も食べません。
417:病弱名無しさん
13/02/21 16:11:31.69 kPcosdfv0
一発で治らなくても、一ヶ月飲み続ければ治まるとかの特効薬できないかな
418:病弱名無しさん
13/02/21 19:27:07.97 fDbHCi530
PPIは大食漢で胃液が多い人には有効だけど
元々食が細い胃液が少ない人はPPIはあまりよくないらしいな、このタイプの人は萎縮性胃炎になりやすくなる
私はまさに食が細いタイプだからPPIはよっぽど症状が出る時意外は飲まないようにしてるよ
でもPPIの副作用なんか他の薬に比べたらかなり少ないほうだけどね、今じゃ症状が改善しない場合8週間以上でも普通に処方してくれるし
あとPPIの服用は食前1時間~30分前の服用がいいと聞きましたよ
>>411
噴門部にリングつけるってのがあるんだ、でも嚥下障害の率高すぎでしょ・・・
噴門を締める手術で食道狭窄になった例もよく聞くし手術が全然普及しないわけだわ
もう今は全然ないけど食べ物が詰まる感覚ってめっちゃ苦しいからね
手術やリングして食べ物が詰まっちゃうなんて最悪すぎる、もっと精度高めてもらわんとな~
419:病弱名無しさん
13/02/21 20:27:07.55 6Kd5S66O0
>>416
調剤薬局は医師が処方箋に書いた通りに処方するからね
>>4 プロトンポンプ阻害薬(PPI)の使い方の工夫
読んでみるといい
参考になるよ
420:病弱名無しさん
13/02/21 20:48:51.02 maLUKWiu0
>>419
え?では医師が間違ったことを言っているということ?
医師の口から「寝る前に飲んで」と言われたんだけど・・・
421:病弱名無しさん
13/02/21 21:22:27.09 ujkWmKlk0
医者も人間で完璧な存在ではないから間違えることもあるでしょう
でも>>420さんの場合寝る前に飲んで症状が収まっているなら問題ないんでね?
422:病弱名無しさん
13/02/21 21:24:53.04 qjUg4ZhY0
症状酷かったり食欲なかったら空腹でもいいよとは言われたこともあるけどな
423:病弱名無しさん
13/02/21 21:25:01.53 6Kd5S66O0
>>4 プロトンポンプ阻害薬(PPI)の使い方の工夫
>H2受容体の使用経験等の影響と思われるが、PPIを就寝前等の空腹時に服用する患者が少なくない。
>しかし、プロトンポンプが食物等の刺激によって活性化しているほうがPPIの効果はより優れたものとなる。
>図1に示すように食事と一緒に服用することで酸分泌抑制効果がかなり変わってくる1)。
>食事と一緒(可能なら食前)に服用すると酸分泌抑制効果が増強することを示す結果である。
424:病弱名無しさん
13/02/21 22:45:30.09 gtylJ2cq0
>>415
それなんだが、PPIって一応24時間効くだろ、だから夜中に飲めば
空腹だから当然効き悪いだろうが朝食とればPPIが活性化して
効いてくるってことにはならないの
425:病弱名無しさん
13/02/22 01:41:02.67 3Ki4+TEj0
夕飯にご飯、味噌汁、ロールキャベツ1個、肉抜きのロールキャベツ3枚を食べたら
今になって軽く胸やけが・・・
一個くらいならって思ったロールキャベツがいかんかったのか・・・
426:病弱名無しさん
13/02/22 05:45:11.64 5L+xsVvT0
キャベツってむしろ胃腸にいいんじゃないか?
427:病弱名無しさん
13/02/22 08:19:48.84 YbOA0F+A0
>>425
その食事内容からすると、味噌汁のような気がする。
逆食の場合は水分撮り過ぎないようにと言われていなかったっけ?
多分この食事を食べたら自分も味噌汁は苦しくて飲みきれないと
思う。好きだけどね。
あとはやはり肉(挽肉?)の脂か。
428:病弱名無しさん
13/02/22 09:39:29.04 WHIDm8TDO
イガイガとかもしなくね?
俺は食道に潰瘍あったぞ
三ヶ所
429:病弱名無しさん
13/02/22 11:57:16.17 FNzVAARxO
ゲップと喉のヒリヒリしか症状がないんだが
430:病弱名無しさん
13/02/22 13:17:14.16 WYl9RL+F0
>>426
胃に良いと言われてるビタミンUは熱で破壊される
431:病弱名無しさん
13/02/22 16:44:34.35 Hxk/U9hZO
非びらん性胃食道逆流症の人います?
432:病弱名無しさん
13/02/22 17:19:10.68 +Uk1KIQh0
居るよ
433:病弱名無しさん
13/02/22 17:40:16.81 9CoCQhBP0
肉食べられないのにタケプロンの副作用でタンパク質不足になるってマジかよ
笹身や魚、大豆とかで工夫するしかないか
筋肉落ちるとかやばい
434:病弱名無しさん
13/02/22 20:23:05.55 pJV7JZLF0
その努力無駄ぽい 胃酸がでないなら胃の中の食べ物を分解できないと思うな
そうなるとタンパク質を吸収はできないよね 胃酸を抑える薬をやめるしかないと思う
その類の薬は一時的な使用に限るってことかと
435:病弱名無しさん
13/02/22 20:30:46.11 9CoCQhBP0
>>434
たくさん食べても無駄なのか
薬飲まなかったら胃が熱くなってつらいんだよなあ
運動量増やすか
436:病弱名無しさん
13/02/22 21:00:51.01 SYOyHrQy0
>>431
いるよ
437:病弱名無しさん
13/02/22 22:46:21.28 ofv0K1mY0
一時的な使用でいける病気かよ
438:病弱名無しさん
13/02/22 22:54:20.64 9CoCQhBP0
>>437
タケプロン三ヶ月使ったら、その後しばらく別の薬に変えて間を置くらしい
439:病弱名無しさん
13/02/22 23:01:35.60 gEhj5oC50
悪化したら確実に潰瘍出来るわな
440:病弱名無しさん
13/02/23 00:39:26.97 HawcMlI20
タケプロン半年→パリエット3年連続服用
ここ1年症状無いから飲んでない
症状ある間は飲んどいた方がいいぞ
441:病弱名無しさん
13/02/23 07:39:05.93 mf90lczY0
タケプロンを週間以上使用する時は半分量に減らすんだっけ
442:病弱名無しさん
13/02/23 09:24:05.81 05BBHk9k0
すみません、逆流性食道炎で胃酸が逆流してると、やっぱり酸っぱい感覚っていうものは普通あるもんでしょうか?
どうしても早急に知りたい為、どうかレスよろしくお願いいたします。
443:病弱名無しさん
13/02/23 09:32:10.28 0FxXrgW70
胃酸と呑酸て違う?
自分は胃や胸焼けは薬で抑えられているけど、
昼夜問わず、不定期に口の中が苦くてたまらなくなる。
アメをなめてみたり、キシリトールガムをかんだり・・・
あの苦味はなに?
444:病弱名無しさん
13/02/23 09:48:49.71 QplpZTr10
>>442
典型的な逆流性食道炎の症状だよ
私も酸っぱいのがでてくる
445:病弱名無しさん
13/02/23 09:56:25.60 05BBHk9k0
>>444
ありがとうございます。
いや、違うんです
自分の場合以前に軽度ですが、逆流性食道炎と診断された事があり今回疑ったのですが、今回は酸っぱい感じっていうものがなく胃酸逆流した時の様な喉の症状があり咳が止まらない感じなので、酸っぱい感覚が無くても逆流性食道炎の症状あったりはするものなのかと…
ちょっと都合上どうしても早く治さなきゃいけない様な感じでして泣
446:病弱名無しさん
13/02/23 12:46:04.70 8WFwQWIw0
>>445
症状は人によってバラバラだよ
俺はすっぱいのこみ上げてこないし胸焼けやゲップもない
447:病弱名無しさん
13/02/23 13:04:08.95 IEFdyjsx0
PPIってアメリカだったら薬局で買えるかな?転勤の辞令が出てしまった、、、
448:病弱名無しさん
13/02/23 14:23:11.25 vtJTulTsP
多分買える
アマゾンで買えるから大丈夫じゃないか?
449:病弱名無しさん
13/02/23 14:28:56.51 OrjEABSN0
>>446
そうですか、ありがとうございます。 一週間程前に風邪引いて喉の異常感で咳が止まらないのだけ風邪引いてよく分からないけど、市販の風邪薬飲んだ辺り?ぐらいから、それだけが治らないものでして…
ちょっと時間無い感じなんですが、風邪という事で病院に行き直して薬貰ったので飲んで少し様子見てみたいと思います。
450:病弱名無しさん
13/02/23 15:59:12.46 8WFwQWIw0
>>449
のどは風邪の諸症状の中でも一番長引くので仕方ないね
お大事に
451:病弱名無しさん
13/02/23 16:13:00.14 DltxBB0M0
朝起きると口の中が苦い
これは胃酸なの??
452:病弱名無しさん
13/02/23 16:48:54.92 QplpZTr10
オモチ吐くときって怖いね
喉がつまるんじゃないかと吐きながら思った
ちゃんと薬飲んでるのにな
453:病弱名無しさん
13/02/23 20:25:08.24 5AigJJbW0
試しに薬飲むのやめてみたけど今日はわりと大丈夫な感じ
徐々に飲まない日を増やしていこう
胃が熱くなる感じが酷かったらすぐ飲むけど
454:病弱名無しさん
13/02/23 20:44:12.82 ZUZbek0s0
>>447
アメリカならPPIはアマゾンでなくても市販薬として普通のドラッグストアで買える
Prilosec(オメプラゾール)またはPrevacid(ランソプラゾール:日本のタケプロン)という名前の薬がそれね
455:447
13/02/23 20:50:04.12 IEFdyjsx0
>>448
>>454
情報まじでありがとう、助かった
456:病弱名無しさん
13/02/23 20:57:00.75 HLp26z2B0
歯が溶け過ぎて上下の歯との間に大きな隙間が出来てしまい物を良く噛めなくなった
結果、益々飲み込むようになり更に胃も悪くなる悪循環
歳とは言えかなり辛い
457:病弱名無しさん
13/02/23 21:27:12.60 DltxBB0M0
どんだけ飲んでるの??
458:病弱名無しさん
13/02/23 21:32:21.00 5AigJJbW0
湿布って胃に響く?
腰痛が酷い
459:病弱名無しさん
13/02/23 22:22:33.01 HLp26z2B0
>>457
噛まずに飲み込むって書いたんだよ
カツ丼くらいなら殆ど噛まずに喉を通してしまうな
歯が減りすぎて最早手遅れなんだけど…
460:病弱名無しさん
13/02/23 22:46:40.39 8WFwQWIw0
酸蝕歯ってやつっすね
自分も歯医者ばっか行ってますわ・・・
461:病弱名無しさん
13/02/23 23:21:22.46 8WFwQWIw0
そうとは限らない
462:病弱名無しさん
13/02/23 23:21:54.82 8WFwQWIw0
誤爆スマソ
463:病弱名無しさん
13/02/23 23:29:54.94 nC0grNYv0
>>3 以外には、アロエを刻んで水で呑みこむ。はちみつ飴をなめる。
464:病弱名無しさん
13/02/24 09:27:07.74 gctTz8dY0
>>458
一般的に鎮痛消炎剤は胃の粘膜を荒らす作用のものが多い
湿布薬も例外でなく、特にインドメタシン入りのものを貼ったりすると
その日のうちに悪化してくるのがわかったぐらい
湿布の成分をネットで調べて、潰瘍に悪いとか胃を荒らすとかあったら
やめた方がいいと思う
465:病弱名無しさん
13/02/24 09:30:07.15 gctTz8dY0
ちなみに俺は今、ひどい頭痛だけど鎮痛剤我慢してる
まあセルベックスとか胃の粘膜を保護する薬と一緒に飲めば
それほどひどくはならないだろうけど、今、結構いい状態まで
戻ってきてるのでここはがんばりどころかなと
それとインドメタシンだけど、ラットあたりを使った実験だと
潰瘍を作るためにインドメタシンを塗ったりするらしい
466:病弱名無しさん
13/02/24 12:09:56.35 Umqj/DR30
>>464-465
トン
腰痛と頭痛きついわ
467:病弱名無しさん
13/02/24 12:12:00.05 W9A/mb8sO
薬服用しだしてデブまでいかなくとも太った人いる?
もしくはデブで逆食っている?
468:病弱名無しさん
13/02/24 12:22:52.69 gctTz8dY0
>>466
どうしてもきつかったら消化系の担当医に聞いた方がいいと思う
症状によっては胃の保護薬と一緒に鎮痛剤くれるかもしれないので
469:病弱名無しさん
13/02/24 12:29:53.78 /b/h+Nfe0
食生活変えたからどんどんやせてるよ
朝、コーンシリアル食品と低脂肪牛乳とバナナ
昼 パンと低脂肪牛乳とりんご
夜 普通にご飯食べてるが牛肉は食べない、魚か鶏肉、野菜多め
朝300kcal、昼350kcal、夜600kCalで1300kcal前後
1ヶ月で身長174cm 74キロから64キロまできたわ、運動は1日1時間半のウォーキングくらいだがさすがに腹回りの贅肉は減った
内臓脂肪はどうなってるか知らんが
470:病弱名無しさん
13/02/24 12:37:33.48 Umqj/DR30
>>468
そうだね
調子の良い日は薬を飲まずにカレーやラーメンを食べてもわりと平気
悪い日は薬を飲んでも胸焼けが治らない
471:病弱名無しさん
13/02/24 13:21:09.60 0oP1PFr90
いつの頃からか、市販のカレーは胸焼けするから食べなくなった。
でも、逆食になったいまでもレトルトカレーはOKだ。
なぜだろう。
472:病弱名無しさん
13/02/24 15:30:33.95 l3/WiIYL0
ヒリヒリが治れば最高なんだが
473:病弱名無しさん
13/02/24 16:01:09.51 WqjA3cXL0
睡眠中に逆流して跳び起きた
毎日しゃっくりが出てヨボヨボ
寝てる間にも出てるんだろうか
474:病弱名無しさん
13/02/24 17:32:52.43 29Xg9bnIO
ちょっと聞きたいがベロもヒリヒリする?
475:病弱名無しさん
13/02/24 17:44:13.34 IiK/efV20
することもある
476:病弱名無しさん
13/02/24 21:09:05.94 Umqj/DR30
タケプロン以外の薬も、同じようにタンパク質を吸収しにくくしたりする?
他にはS.M配合散を服用してるんだけど
477:病弱名無しさん
13/02/24 23:27:43.49 29Xg9bnIO
>>475
やっぱそうか
ありがとう
478:病弱名無しさん
13/02/25 00:02:48.58 +17+ZLE40
うう、デート中に嘔吐
目の前で吐かなかっただけマシと思うべきか
気が緩んでお酒飲んだり油っこいものもデートだと食べてしまう
相手に気を使わせたくないし
胃が悪いんだから口臭気になってキス&エッチの前は歯磨き必須だわ
479:病弱名無しさん
13/02/25 00:44:29.37 2cna1JTV0
きも その気遣いが逆に迷惑かけてることに気づこうな
脂っこいもの控えるくらいできるだろ
480:病弱名無しさん
13/02/25 05:46:13.06 OK3wonBX0
あ~吐き気で目覚めたと思ったら熱が出た。
なんか、食道炎から喉まで荒れて、それで熱が出てる気がする
今年逆食になってからすげーよく熱でる
関係あるきがするけど同じような人いませんか?
481:病弱名無しさん
13/02/25 09:54:45.24 UFy7OIkN0
※数ヶ月で治る人は稀。
数年から一生の付き合いになる病気です。
ってテンプレに有ったからそれなりには覚悟してたんだけど、
食生活を胃の療養に徹したら一月で呑酸が殆ど気にならない程度まで回復した。
診断されてから一週間は半ば断食の様な食生活だったけど苦労の甲斐は有ったよ。
ただ、この先も食生活には気を配らないと再発するんだろうなぁ、、
482:病弱名無しさん
13/02/25 15:27:34.91 qTaRqn640
先週あたりから調子が悪く症状がここのみんなとほとんど一緒
できるだけ早く病院には行く予定なんですが
それまでの応急処置として市販薬を買おうと思っていて
ここや自分の周りでもよく聞くガスター10あたりを買えばいいんですかね
483:病弱名無しさん
13/02/25 15:54:44.29 MCTh2Ka/0
>>482
あくまで薬局で手に入る応急ならガスター10と適当に漢方胃腸薬いいよ
休みが取れる日が定まったら胃カメラの予約を電話で入れておくといいかな
484:病弱名無しさん
13/02/25 15:55:56.58 Qtz7ygXp0
軽い奴はどんな症状が出てる??
教えてくれ
485:病弱名無しさん
13/02/25 16:05:44.02 vYtPdGA+0
>>467
デブだから逆食
お腹の肉が胃袋を押すから前かがみの姿勢の時とか逆流する
486:病弱名無しさん
13/02/25 18:06:09.23 +17+ZLE40
>>480
熱が出るの私だけかと思ってた!
熱でるよね
この病気になってから熱が出るようになった
487:病弱名無しさん
13/02/25 18:37:01.40 nSGRlB/eO
胃の裏が凝るわ。腰痛に似た感じーやっぱ体冷やすと良くないよね?
488:病弱名無しさん
13/02/25 19:21:07.08 +17+ZLE40
お腹が空っぽすぎても気持ち悪くなるってありますか?
ほとんど夕方に吐いてしまい、今薬を頓服もいつもの薬も飲みました
吐いたので胃は空っぽだと思います
お腹が空っぽすぎて吐くという事はありますか?
489:病弱名無しさん
13/02/25 20:36:36.14 vm0v4Ojo0
>>481
それはよかったですね
ただめっちゃ再発しやすい病気なんで気をつけてください
6割くらいの人が数年単位で慢性化しちゃうそうです
私のおじいちゃんも40年くらい治ったり再発したりを繰り返していますが、それでも私より症状が軽くて元気です
>>484
常にみぞおちが肋間神経痛のような違和感があります
吐いたりしないのでそのてんは楽ですが、みぞおちが気になって気分が晴れないですね
490:病弱名無しさん
13/02/25 21:19:55.12 v26j9GkJ0
これ、一時期CMやってて、新聞に折り込みチラシ入れてたことあったよね
その症状、逆流性食道炎かも?みたいな
491:病弱名無しさん
13/02/25 21:34:51.30 mY6DeeKa0
>>476
胃酸をおさえる薬ならどれも吸収わるくなるとおもうよ
>>489
みぞおちの違和感というのは、おいらが思うには
慢性的に緊張してるとおもうんだな
その辺の筋肉が緊張してるから食堂と胃の入り口が開いたり
開きやすくなって胃液が逆流してくるとおもわけ。
だから、薬飲んでもなおらん人がおおいのは当然かと。
構造とか筋肉の問題だと思うから。
492:病弱名無しさん
13/02/25 21:46:42.58 mY6DeeKa0
薬で根本的に解決できないなら、就寝方法を工夫するしかないとおもうよ
胃液が上がってこないよう、介護用ベッドみたいに上半身斜めにして寝るのが一番好ましいおもうわけ
介護用ベッドは重いし高価だし、逆流性患者用ベッドをどこかが安く作ってくれたらいいとおもう
493:病弱名無しさん
13/02/25 21:56:02.93 b60nHonZ0
普通のベッドの頭部側の足持ち上げればいいじゃないか
494:病弱名無しさん
13/02/26 07:27:28.17 T5jNoudW0
起きた時に喉が熱くて、口の中が不快だ…
495:病弱名無しさん
13/02/26 09:00:09.34 cn9agQe3O
食後に痰がすごく絡むけど、逆流性食道炎にもこういう症状あるのかな?
496:病弱名無しさん
13/02/26 10:25:11.53 DnGjrFcd0
>>495
ある
食後ってのがミソ
497:病弱名無しさん
13/02/26 11:04:40.86 LC3b/buq0
>>495
一年中痰は出続けている。
喉が詰まった感じが常にしていて、無理やり溜まった痰を出すと
一瞬喉が開けた感じがするが、すぐに溜まる。
特に逆食になったらひどくなった。
痰はネバネバ透明。
498:病弱名無しさん
13/02/26 12:10:32.98 DnGjrFcd0
おれはネバネバもでるけど、米粒みたいな
ぷるっとそたゼリー見たいのも出る
グミぐらいの固いやつね
499:病弱名無しさん
13/02/26 14:23:21.86 BiZKXvYb0
痰が絡んで声がかすれるわ
500:病弱名無しさん
13/02/26 20:12:36.92 P/LBqpoF0
タンとかのどの痛みはないな、口は酸っぱいが
右鳩尾が痛い、炎症は小さいのに
501:病弱名無しさん
13/02/26 20:58:35.22 cn9agQe3O
痰が絡む症状の人も結構いるんだね。
風邪でもないのに喉イガイガだし、年中37度4分位の微熱があります。
逆流性食道炎かな…酸が上がる、酸っぱい、苦いはないんだけど。
喉の嘔吐反射がひどいから胃カメラするの怖い…
502:病弱名無しさん
13/02/26 21:04:45.09 SvYI7yJv0
痰と咳もでるよ、シロップ常備してる
503:病弱名無しさん
13/02/26 21:06:04.83 SvYI7yJv0
熱は38度くらいある時はロキソニン飲む
37度位までは下がるのでそれで活動する
504:病弱名無しさん
13/02/27 13:48:59.18 4xMw1Dob0
うどん一食分食べても大丈夫でしょうか。
ダイエット的には蕎麦のほうがいいんだろうけど、蕎麦は腹持ち
良すぎて、もたれるような気が・・。
505:病弱名無しさん
13/02/27 14:03:11.12 D+MKsYMm0
腹持ちってうどんより蕎麦のが悪いんじゃないか?
普通はこうだけふぉ
506:病弱名無しさん
13/02/27 14:08:16.91 YEmeoIoB0
>>504
うどんは消化いいしおkでしょう
塩分控えめにしてわかめや油揚げで栄養摂りましょう
507:病弱名無しさん
13/02/27 14:32:07.26 4xMw1Dob0
>>506
ありがとうございました。
ネギとわかめ(多め)と鶏肉(2切れ)で食べました。
今、もたれていません。
うどんの前に小皿でベビーリーフを食べたので、
いつもうどんを食べ過ぎるのですが、十分満たされました。
508:病弱名無しさん
13/02/27 16:35:09.74 dDiPRk6X0
二ヶ月前76キロ→今61キロwwww
少し逆流は軽くなってるんだがびびるくらい痩せたw
509:21
13/02/27 16:38:28.90 AKADSsfg0
逆食軽度長患いしてるが太ったぞw
毎朝胸焼けするが今日もごはんがうまい
510:病弱名無しさん
13/02/27 16:46:42.35 yFQdUU4N0
胃カメラしてヘルニアが原因で、噴門が緩み、軽度の逆食と診断されたんだわ。
軽度といっても、胸焼け、鳩尾痛がとにかくひどかった。
で、オメプラールやら3種のPPI飲み続けて2年。
飲み続けても治らんし、ばからしくなって勝手に薬飲むのをやめた。
止めて最初の一週間はきつかったけど、それを乗り越えたら全然痛みが消えたんだわ。
去年9月に飲み止めてもう半年飲んでなく、たしかに酸っぱい胃酸上がることあるけど
痛みはないし問題ない。
アイフォン厨おちょくりながらこのスレにお邪魔しつつ2年も悩んだ病気だったが、やっと克服したぞ
皆も頑張れよ!
511:病弱名無しさん
13/02/27 16:48:21.61 STufmFVR0
克服というか我慢してるだけでは…
512:病弱名無しさん
13/02/27 16:52:02.71 yFQdUU4N0
>>511
いや、全くなんともないぞ
なぜ我慢する必要があるんだw
513:病弱名無しさん
13/02/27 16:55:32.09 yONakMOj0
バレット食道なって食堂癌になるぞ~
514:病弱名無しさん
13/02/27 18:40:54.70 umE+vQBuO
食道ガンって男性の方がなる確率高いんだよね
515:病弱名無しさん
13/02/27 18:48:51.97 1+lwvSTn0
気胸もね
516:病弱名無しさん
13/02/27 19:08:28.00 PBneru2c0
>>509
うどん一杯も食えないで悩んでる人もいるのに
消えろゴミカス死ね
517:病弱名無しさん
13/02/27 19:15:42.91 Un5gBhtM0
確かにここでもPPIなしが推奨されてる
URLリンク(charger440.jp)
518:病弱名無しさん
13/02/27 19:17:04.21 WibmOQUn0
毎スレに必ず一人はバレット食道からの食道ガンを煽る奴がいるよな
逆流性及びバレットはガンリスクは低いって発表されてるのに
208 :病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:22:36.64 ID:lOrVDEsN0
>>206
もうしょうがないな、、貼っといてやるよ・・・
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
罹患率は年間0.12%、ただし一般集団と比べたリスクは11.3倍
大西 淳子=医学ジャーナリスト
食道腺がんの前駆病変と考えられているバレット食道の患者を5年(中央値)追跡した研究で、実際に食道腺がんに罹患する患者は年間0.12%にとどまることが明らかになった。
年間たった、0.12%こんな程度大したリスクじゃねーだろ
209 :病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:32:57.33 ID:lOrVDEsN0
一方飲酒をする人間は(特に酒を飲んで顔が赤くなる人間)・・・
顔がすぐに赤くなるお酒に弱い体質の人が飲酒と喫煙をすると、食道がんになるリスクが、飲酒も喫煙もしない人に比べ、最大190倍も高くなることが、東京大学の中村祐輔教授と松田浩一助教の研究でわかった
食道ガンは逆食より酒のほうが全然やべーって事だ
>>514
そりゃ男のほうが酒飲む奴が多いからな
519:病弱名無しさん
13/02/27 19:19:08.21 WibmOQUn0
>>517
俺もPPIから漢方に切り替えて回復してきた
520:病弱名無しさん
13/02/27 19:29:38.78 rYwsF0aK0
PPIやばいの?
先生の言う通り飲んでるんだけど。。。
521:病弱名無しさん
13/02/27 19:39:05.55 WibmOQUn0
>>520
別にやばくないよ
でもPPI効かない人も多いから他の薬に切り替えたり、食事療法、あるいは手術で治す人もいるってわけ
手術を選ぶ人は殆どいないのが現状だけど
522:病弱名無しさん
13/02/27 19:52:04.79 mNQqtCBpO
逆食、胃炎、ポリープ持ちだけど胃カメラやって薬もらって飲んだら若干食欲出てきたような。一時期、食えなくてため息ばかりついてた。
523:病弱名無しさん
13/02/27 22:33:20.30 4LlH6m9q0
ダメもとアルカリイオン水がそこそこ効果を発揮しているかもしれない。
効果ないんじゃないかと思ってやめたら胸焼けするわ…
テンプレにも入ってるけどどれぐらい試した人いるんだろう。
524:病弱名無しさん
13/02/27 22:52:16.36 tQcr2pUH0
この病気いい加減死にたくなるね・・・・
525:病弱名無しさん
13/02/27 23:34:07.73 yONakMOj0
1月発症、パリエット1ヶ月飲み続けて、今日でやめて4日目
いまんとこ症状出てない、このまま治ってくれ!
肉類控えめ、夜8時以降何も食べない コーヒー飲まない生活中
526:病弱名無しさん
13/02/28 04:44:43.67 D2Sys+ch0
>>522
ポリープは胃カメラの時に切除してくれなかったの?
527:病弱名無しさん
13/02/28 11:39:25.01 9QmTrJpK0
>>525
何時処方されたんですか
1月に受信したときにパリエット(ジェネリック)が製造中止になって
代替薬を処方されたが、治まっていた逆流性食道炎がいきなり再発した
どうすればいいのか・・・
528:病弱名無しさん
13/02/28 15:14:50.37 x2qrkBbh0
症状が出る日と出ない日があるから厄介
529:病弱名無しさん
13/02/28 15:15:22.62 C99AuhL/0
首が痛くなって、めまいというかのぼせ上がるというか
1週間くらい頭がもやもやしてる。これも逆食の影響だろうか
530:病弱名無しさん
13/02/28 15:28:22.29 fiDWgu6RO
>526 そのままでした。小さいみたいですが、念のため細胞みたいなのチョロッと取られ検査に出されたけど
531:病弱名無しさん
13/02/28 18:27:24.39 YzpUf/cS0
>食道腺がんの前駆病変と考えられているバレット食道の患者を5年(中央値)追跡した研究で
たった5年かよ
そりゃ少ないはずだわ
532:病弱名無しさん
13/02/28 18:49:26.51 VzIt93IO0
無事MSの仕事終わったぜ
明日は交通量調査の説明会だ
前日集合で愛知までいくべ
533:病弱名無しさん
13/02/28 18:55:20.23 VzIt93IO0
誤爆スマソ
534:病弱名無しさん
13/02/28 19:28:31.02 Pg6A1INy0
ガンバレー!!d(゚∀゚d)
535:病弱名無しさん
13/02/28 22:24:06.43 x2qrkBbh0
>>531
確率は低いらしいよ
536:病弱名無しさん
13/02/28 22:26:22.66 VzIt93IO0
>>534
ありがとう!
537:病弱名無しさん
13/03/01 00:07:19.98 LPsihnNA0
最近PPI飲んでるのに胸焼け酷かったが緑茶のせいかな
麦茶なら大丈夫なんだろうか…
538:病弱名無しさん
13/03/01 03:21:22.73 1bDfRqT10
>>537
緑茶や紅茶はカフェインが種類によってはコーヒーより多い事もあるから麦茶みたいなノンカフェイン飲料が無難かと
539:病弱名無しさん
13/03/01 16:25:51.06 LPsihnNA0
>>538
ありがとう
調べたらほうじ茶、麦茶、ハトムギ茶はノンカフェインみたいだね
これからはこっち飲むわ
540:病弱名無しさん
13/03/02 00:04:30.87 JVnAMqlaT
酒もタバコもやらん、食生活も考えてるつもり・・・
良くなってくれんかのぉ・・・
541:病弱名無しさん
13/03/02 16:12:19.16 G2p675tf0
1年ぐらい生活習慣、食生活の改善、PPIを数種類試して飲み続けたけど一向に改善しないしでストレスが・・
胃が常に気持ち悪いって人って私の他にいますかね??
レベルでいうと常に5で寝起き、夜中、飲食後は7~11までになる感じす。
正常が0で10を越えると吐く感じです。5以下になることは3年ぐらいもうないです。
この症状で他に似た病気などってあるのかな・・・。
542:病弱名無しさん
13/03/02 21:14:50.68 KY9phXdu0
失礼します。
2012年始にチクナインを飲んだ翌日からお腹に違和感を感じ始めたんです。
げっぷと食道付近の焼けるような痛みにまで至り、先月胃カメラの結果逆流性食道炎診断されました。
でもネキシウムって薬のおかげで痛みは一瞬で治まりました!一回副作用か動悸がありましたが。
ただげっぷと食べたものがこみ上げるのが1か月経ってもあまり改善しないんです。
ネキシウム飲み続けるのがいいのか、他の薬を処方してもらうべきか、
はたまた病院変えてみるべきか、あきらめるべきか。。。
どうなんでしょうか・・・
543:病弱名無しさん
13/03/02 22:38:41.45 vgZZa0mz0
>>542
逆流の原因が腹圧なのか食事の内容なのか、いろいろ試して改善するしかないよ。
ネキシウムなどのPPIは胃酸を抑える薬でしかない。
食道に逆流する胃酸の濃度を下げているだけなので、逆流の原因を治療する薬ではないと理解した方が良い。
スレの最初あたりを良く読んでみることから始めたら。