12/09/29 08:38:38.90 o6mXMgYs0
体調がいいのは間違いないな
688:病弱名無しさん
12/09/29 08:47:27.77 lDENlYZu0
>>687
主語は?何をやって?
689:病弱名無しさん
12/09/29 09:27:42.38 C3ns89jRO
>>もやし
必死だなw
690:病弱名無しさん
12/09/29 09:35:32.46 o6mXMgYs0
え?こんなに国語に文章作成しないといかんの?
糖質制限をして以来自分の体調がいいのは間違いないな
691:病弱名無しさん
12/09/29 09:42:03.98 lDENlYZu0
>>690
そんだけじゃ分からないだろ
692:病弱名無しさん
12/09/29 09:45:21.30 lDENlYZu0
健常者でも糖質制限すればいろいろ改善するからなあ、カツカレーの為に筋肉つけてアルツになるような間抜けはそのうち絶滅するなw
693:病弱名無しさん
12/09/29 09:58:50.02 1sRPsZJG0
>>690
キミ日本語ダメだねwww
694:病弱名無しさん
12/09/29 10:06:26.30 VJag6QPzP
>健常者でも糖質制限すればいろいろ改善するからなあ
何が改善するんだよw 健康な人間のどこを? 訳がわからんw
もやしの仲間を増やしたいのか?w
695:病弱名無しさん
12/09/29 10:09:15.88 Tx41yQjKP
美味しい佃煮や漬物でドンブリ飯2杯とか
カレラーイスとか、カツ丼とか、お好み焼き定食とか、ラーメンライスとか
そんな糖質8~9割食べてデブってた人が、痩せれば色々と改善して体調も良くなるよ
カロリー過多が糖質減らせば標準カロリーになって痩せるの当たり前だろ
普通に健康的に糖質6割程度にしてバランスよく食べれば良いんじゃないの
スーパー糖質制限とか、スタンダードとかプチとか、キチガイwww
696:病弱名無しさん
12/09/29 11:02:03.72 4o3Cv5AR0
>>643
脳筋な奴ならできるかもな
697:病弱名無しさん
12/09/29 11:34:36.35 C3ns89jRO
>>695
まったく正論だ
698:病弱名無しさん
12/09/29 14:00:27.27 lDENlYZu0
>>694
>>健常者でも糖質制限すればいろいろ改善するからなあ
>
>何が改善するんだよw 健康な人間のどこを? 訳がわからんw
「もやし」になんかならないね(笑)
やれやれ血糖値しか見てない筋肉脳か…
血液検査の数値は改善するからね。
カツカレー食ってちゃそうはいかないな(笑)
コレステロール
腎機能
肝機能(脂肪肝)
肝機能(γ-GTP)
中性脂肪
過食の抑制
その他諸々、あり過ぎて困る。
699:病弱名無しさん
12/09/29 14:03:42.23 lDENlYZu0
>>695
>カロリー過多が糖質減らせば標準カロリーになって痩せるの当たり前だろ
>普通に健康的に糖質6割程度にしてバランスよく食べれば良いんじゃないの
糖質6割も食ってたら結果は同じだね。
早晩脳梗塞、心臓疾患か糖尿病だな。
ま、志願してるならしょうがないか(笑)
700:病弱名無しさん
12/09/29 14:05:09.99 lDENlYZu0
>>693
それで通じると思ってんのか…
これがゆとりか(笑)
701:病弱名無しさん
12/09/29 14:16:06.76 8FK/Q4J/0
筋トレもやし野郎は糖尿病スレではなくこのスレに居座っている時点でお里が知れる
702:病弱名無しさん
12/09/29 14:16:28.90 4o3Cv5AR0
>>695
その「6割」はどんな根拠から出てきた数字なんだ?
703:病弱名無しさん
12/09/29 14:23:04.30 FMbBHI99O
>>698
お前はアホか?
そんなもの痩せたら改善するものばかりだろうが
もやしになれたから改善したんだ、お前は
>過食の抑制
これは何故そうなるかお前には解らんだろう、馬鹿だから
ケトン体は食欲抑制作用があるからだ
つまり、お前が臭いのはそのせいだ
704:病弱名無しさん
12/09/29 14:23:18.00 lDENlYZu0
>>702
例の栄養交換表だろwあの落下星の聖書。
705:病弱名無しさん
12/09/29 14:26:45.08 W/vK4wBq0
栄養交換表…、これがゆとりか…
栄養は交換しちゃイカンだろ…
706:病弱名無しさん
12/09/29 14:35:45.54 C3ns89jRO
>>703
糖質制限って根拠ないんだね
707:病弱名無しさん
12/09/29 14:53:05.02 lDENlYZu0
>>703
>そんなもの痩せたら改善するものばかりだろうが
>もやしになれたから改善したんだ、お前は
何も知らないんだねw
痩せてても糖質の頻回摂取やってる人はスポーツやってても中性脂肪高かったりするんだよ。
肝臓のγ-GTP等もそう。痩せてるかはたいして関係ない。肝臓を酷使してるかどうかだ。
糖質制限してると休肝日なしで飲酒しててもγ-GTPが上がらない。実に不思議だ。
>これは何故そうなるかお前には解らんだろう、馬鹿だから
>ケトン体は食欲抑制作用があるからだ
>つまり、お前が臭いのはそのせいだ
大間違いをヌケヌケた書いて自演かよw
糖質摂取による食後血糖値の乱高下が過食の引き金なのは周知のことだ。
ウソも休み休み言えや。