【過敏症】カフェイン総合Part6【依存症】at BODY
【過敏症】カフェイン総合Part6【依存症】 - 暇つぶし2ch500:病弱名無しさん
12/11/27 14:19:05.63 IzvXC6b40
分かる・・・。
ホットの飲み物を求めて自販機行くも、ホットカルピスぐらいしかカフェイン無しがねぇ・・・。

501:病弱名無しさん
12/11/27 16:02:52.93 1lbEwMuK0
>>500
ホットレモンやコンポタは?

502:病弱名無しさん
12/11/27 17:25:36.97 IzvXC6b40
コンポタなんて売ってるのか!都会はさすがだなぁ・・・。

503:病弱名無しさん
12/11/27 17:42:31.63 lWxTPA2t0
>>500
あとおしることかねw

十六茶のホットにはいつもお世話になってる。。
もっとノンカフェインのホットのお茶出してほしいね。

504:病弱名無しさん
12/11/27 18:08:11.23 sBQYOJcC0
ノンカフェイン飲料は依存性が無いからあんま売れないんだろうね

505:病弱名無しさん
12/11/27 19:15:11.38 tFC/6a/EO
ジュースのなかでもカフェイン入ってるコーラが売れるわけね

506:病弱名無しさん
12/11/27 21:21:48.42 156fFcoVO
>>499
コーヒーは身体冷やして、紅茶は温めるらしいね。
寒い場所でカフェイン摂ると、一時的に代謝が上がって温もるんだけど、毛細血管が拡がるから、長期的には放熱しちゃうんだわ。
家やけど、極力冷暖房控えてるから、敏感に反応します。

507:病弱名無しさん
12/11/28 23:37:17.24 LW74PkpZ0
>>489
すい臓がんとカフェインの摂取に因果関係はあるの?
大学受験の頃、夜型だったので毎晩9時にものすごく濃い緑茶を作って
飲んで遅くまで勉強していた。
そういう生活が2年近く。
いつも全国模試上位に名前が載っていたけど、今は慢性の欝。
あれから何十年も経っているけどカフェインの過剰摂取でおかしくなったのかなあ
と思う。

508:病弱名無しさん
12/11/29 09:53:05.78 G5bfymbG0
>>498
自律神経失調症でひと月前からコーヒーはやめてる。
夕食後に口が寂しくなったのでカフェインレスのドリップを買った。
カフェイン摂取はコーヒーだけじゃないけどね。

509:病弱名無しさん
12/11/29 16:06:09.92 AIQxhstY0
>>502
うちも田んぼや畑だらけの田舎だけどコンポタとかホットレモンあるよ?
ちなみにダイ○ーの自販機

510:病弱名無しさん
12/11/30 04:33:20.58 jxk9ndRi0
なんでガムにカフェイン入ってんの? (´・ω・`)

511:病弱名無しさん
12/12/01 14:07:36.09 xiBmzJHcO
唐突ですが、カフェイン止めたら眼圧が下がった人いますか?

512:病弱名無しさん
12/12/01 14:16:10.23 mIqYnZRN0
最近気づいたんだが、カフェイン飲まないとむしろ眠れなくなっているのかも

あとカフェイン飲む習慣のない休日に不安発作が起こるのは
カフェイン不足だからか?平日は摂取しているから大丈夫だけど。

不安解消薬みたいになってしまっているかも。

513:病弱名無しさん
12/12/01 16:58:16.66 PDb6vhXEO
それ依存症の症状では?
離脱期を過ぎれば普通に戻る

514:病弱名無しさん
12/12/01 18:17:00.42 xiBmzJHcO
ついつい外出するとカフェイン類を買って飲んでしまうのは依存症ですかね?

515:病弱名無しさん
12/12/01 18:48:33.81 XMvJqEPH0
>>502>>509
こちらも田舎
コンポタあるよね!最後に残ったコーンの粒が腹立つけどw

コーヒー飲むと貧血みたいにふらつく
でもブラックコーヒー好きだから飲んでる

516:病弱名無しさん
12/12/01 18:49:19.55 LRHhQN7m0
>>514
外出しない日は飲まずにいられるなら違うんじゃないか?
毎日飲まずにいられないのが依存
もしくは飲まないとイライラしたり落ち着かなかったりといった症状がでて、飲むと落ち着いたりするのが依存

517:病弱名無しさん
12/12/01 19:16:16.24 mIqYnZRN0
>>516
俺、多分依存だ。結構辛いよ。カフェイン飲むと落ち着くし。
精神科の薬も飲んでるんだけど、そういう類の薬の力にも劣らない影響力な気がする。

518:病弱名無しさん
12/12/01 19:18:57.06 nWPDb69F0
精神系の薬とは相性糞悪いからやめた方がいい

519:病弱名無しさん
12/12/01 19:20:26.34 XMvJqEPH0
え、私も精神科の薬飲んでるよ
だから便もゆるくなるのかな?
お腹がごろごろーってなる

520:病弱名無しさん
12/12/01 19:48:41.58 /OmpVpmw0
>>514
水や麦茶のペットボトルか水筒を持ち歩いたら。
多分そういう習慣や癖になちゃってるんだと思う。

521:病弱名無しさん
12/12/01 19:54:36.20 LRHhQN7m0
>>517
まぁ、カフェインは処方箋でカフェイン錠もあるし、薬局とかでも市販『薬』として売られてるくらいだからな
タバコ、酒、カフェイン、薬は依存症になりやすい気がする
あと、コーラwwwww
カフェインの影響かは知らんが、コーラでなきゃってやつが自分のまわりは多かった

522:病弱名無しさん
12/12/01 19:58:46.36 LRHhQN7m0
>>519
便は副作用じゃないか?詳しくはわからんが
ただ、カフェインと精神薬は真逆の作用だから相性はよくない
カフェインの後に薬が良く効く気がするのはカフェインがパニック発作を起こしやすかったりするから、要はカフェインで症状悪くだして、薬で抑えるっていう自作自演状態になるためよく効いてるように感じるだけなんだとか

523:病弱名無しさん
12/12/01 20:00:49.94 XMvJqEPH0
今の時期はマイボトルに温かいお茶入れてでかけるのもいいかもね
でも緑茶とかはカフェイン多いから、ほうじ茶がいいよ
入院して、病院が出すお茶はだいたいほうじ茶だし
ノンカフェインだし体にいいんだと思う

524:病弱名無しさん
12/12/01 20:03:51.29 XMvJqEPH0
>>522
カフェインで悪化→薬で復活→カフェインで(ry
って事?
そうかも、過去に眠眠打破を3本飲んでパニック起こした事ある
あの時は昼夜逆転を直したかっただけなんだけどね
今はちゃんと夜眠れてるからカフェインは控えたほうがよさそうだね

525:病弱名無しさん
12/12/01 20:04:43.31 8E55Rnq20
>>523
ほうじ茶はノンカフェインではない
他の茶と比べて低カフェインでもない

526:病弱名無しさん
12/12/01 20:33:00.23 XMvJqEPH0
>>525
そうなの?
ずっとカフェイン入ってないと信じてた。。。

527:病弱名無しさん
12/12/01 20:35:28.28 nWPDb69F0
緑茶と比べると低カフェインだった気がする
まあ確実にノンカフェインでは無いけど

528:病弱名無しさん
12/12/02 05:39:12.50 EEJzWobP0
「緑茶」の定義が問題だけど(ほうじ茶を緑茶に含めることも含めないこともある)。
お茶系のカフェイン量は少ない順に

番茶 < 煎茶 = ウーロン茶 = ほうじ茶 < 紅茶 < 玉露

らしい。

529:病弱名無しさん
12/12/02 09:37:24.17 exLejdS4O
麦茶はカフェイン0ですよね?

530:病弱名無しさん
12/12/02 10:15:00.52 oIyMkaYO0
麦100%ならゼロ
紅茶やウーロン茶を着色料代わりにブレンドしてる製品もあるので注意

531:病弱名無しさん
12/12/02 14:47:58.41 E7xtu2L30
自律神経失調症でカフェイン断ち。コーヒーはやめてデカフェに
思いもよらなかったが、いつも携帯してるミンティアに入ってた。
水色の方は入っていないが、ブラックの方ケースをふと見たら「カフェイン・カプセル配合」だった・・
まあ一日20粒くらいだけど

532:病弱名無しさん
12/12/02 15:37:02.98 CXUNp47L0
>>524
そゆこと
中にはカフェインないと眠れないとかってほどの依存症(この場合はたいてい無自覚)もいるがな
精神薬飲んでる人はそんなエンドレスループにはまって、『効いてる!』って実感しやすくて相性がいいとか効きやすいと思い込む人が多い
カフェイン控えられるならその方がいいかもね
昼夜逆転なおってよかったね
おめでとう!

533:病弱名無しさん
12/12/02 16:11:25.55 exLejdS4O
カフェイン絶ってみたら、実は精神薬いらなかったわって人も多いのかね?

534:病弱名無しさん
12/12/02 21:55:29.18 pRc78b1e0
さっきまでどうしようともしがたい不安発作みたいだったのが、
カフェイン100mg錠剤飲んだら落ち着いてきた。
普段は眠れなくなるからと飲まないんだが、思い切って飲んでみたら・・・
嘘のように楽になった。

カフェイン依存で間違いなさそう。やっとわかった感じ。
後はこれをどうして行くかだ。

535:病弱名無しさん
12/12/02 23:20:35.24 pRc78b1e0
カフェインは効く、というより、
最近の強い不安発作はカフェインの離脱症状だったのか。
どうすんべ。一生飲んで生きるか?

536:病弱名無しさん
12/12/02 23:55:32.63 pRc78b1e0
カフェインを飲んだら目が覚める、が常識ですが、
カフェインを飲むことで心が落ち着き、眠れる、
という症例はありえますか?

詳しい人教えて下さい。

537:病弱名無しさん
12/12/03 00:05:29.67 3NNoTOWa0
>>536
少し上に似た症状の人がいるよ。
掲示板で質問するときは現行のスレッドぐらいは
一通り目を通すようにした方がいいよ。

538:病弱名無しさん
12/12/03 15:47:24.92 MuwVihYJ0
>>531
1日20粒って十分多いと思うけど

539:病弱名無しさん
12/12/04 17:29:33.32 LkFPY3hp0
カフェインやめたら 動悸がなくなった
後 酒には弱くなった気がする

540:病弱名無しさん
12/12/04 17:55:36.92 rebGvN/x0
むしろカフェインを飲んで目が覚めるって事がないな
今以上には眠くならないって程度

541:病弱名無しさん
12/12/04 18:38:39.58 GV8rcW3eO
カフェイン取ったら動悸がして苦しい

542:病弱名無しさん
12/12/04 19:25:04.34 UnchCso10
カフェイン採った日の夢は悪夢か
良い夢だったのがラストに嫌な夢に
なるパターンが多すぎ

543:病弱名無しさん
12/12/05 09:36:50.32 CAb0J9L10
>>542 緊張が続いてる感じだからだよね

544:病弱名無しさん
12/12/05 17:05:01.84 O11J91OqO
カフェインとると体は疲れて休みたがってるのに頭が冴えてる感じで寝れない

545:病弱名無しさん
12/12/05 17:42:23.42 j1wos4wq0
寝る前に飲むな

546:病弱名無しさん
12/12/05 18:20:57.05 Nn0FqY3H0
うるせえ飲む!グビグビ

547:病弱名無しさん
12/12/05 22:21:53.09 VJA7mPZt0
数日ほど茶やコーヒーのストックを切らしてたら、離脱症状で強い眠気と風邪みたいな症状が出た

惰眠をひたすら貪って体が冴えまくってるのに悪寒や筋肉痛と更なる眠気でヘロヘロって言う
実に不思議な体調だった

548:病弱名無しさん
12/12/07 14:38:37.96 GU29Wi6Y0
>>544
寝付けても数時間で強制的に目が覚めたり、ってこともあるな

549:病弱名無しさん
12/12/07 16:43:53.56 tbM+kr0s0
最近4時間30ぐらいで目が覚めて困る

550:病弱名無しさん
12/12/11 09:41:53.56 7gVeVYcj0
カフェイン採ると少量でも次の日まで動悸がする
やめてさらに敏感になってるみたい
もう採るのやめよう ろくなこと無い

551:病弱名無しさん
12/12/11 15:49:11.07 Fj8vwCSw0
程々がいいな。200mg以上はバランスが崩れる。
飲み始めても、切らしても。

552:病弱名無しさん
12/12/11 17:29:09.86 7gVeVYcj0
カフェイン過敏症に効く薬はないのだろうか?
治療法も無いんだろうなあ
飲まない以外方法が無い

553:病弱名無しさん
12/12/11 19:38:54.93 dYIFcTjXO
カフェイン止めたら鬱っぽくなるし脱力感がハンパないんだが依存性の症状なのか?
どれくらい我慢すれば離脱できるの?

554:病弱名無しさん
12/12/11 20:10:58.47 +b79Kqe00
>>553
同じく。ここまで強い影響があるとは思わず、
常習を一年近く続けてしまった。

555:病弱名無しさん
12/12/11 20:19:56.94 S6kHK/Wc0
>>553
コーヒーの場合だけど、
一日数杯→毎食後一杯→朝食後一杯のみ→カフェインレス一杯
で、止めた。
今は全く飲まない。他のカフェイン飲料もほとんど飲まない。

急に止めると、頭痛・倦怠感とか出ると思う。

556:病弱名無しさん
12/12/12 02:40:05.11 fRm+G7mv0
私の場合、コーヒー飲むと異様な頻尿になる
夏場は多汗だからマシだけど

最近マウントハーゲンのデカフェに切り替えて、調子のよさを感じたから
色々調べてカフェイン摂取を控えた所、頭痛がしだした
チョコレート食べたらおさまったけど
てかコーヒーは止められてもチョコレートは止められん…

557:病弱名無しさん
12/12/12 03:02:04.75 iLOod3L00
ただカフェイン摂取をやめる!じゃやめられないもんだな
代替品用意するようになってからだんだん依存から抜けられるようになった

558:病弱名無しさん
12/12/12 07:34:59.53 nRHl0RXDT
カフェインレスチョコとかないかな
小さいころから大好きなチョコレート
周りが食べてると食べたくなって、でも怖くてほんの少しだけ食べる
ホワイトは若干少ないらしいが

また板チョコ1枚とか食べたいな

559:病弱名無しさん
12/12/12 10:57:01.97 FAN0v60w0
コーヒーに続いて紅茶もデカフェ化しようとしてるけど、良いのがない…

560:病弱名無しさん
12/12/12 12:45:24.71 IZPWtJEu0
煎餅とかに合うカフェインの無いお茶ないかなあ
今のところ 麦茶くらいしかない
ハトムギ茶とか杜仲茶とかはどうなんだろう? 

561:病弱名無しさん
12/12/12 13:33:59.51 UgOActXW0
>>560
ノンカフェインで飲んでるのは、

・甜茶(≠碾茶) かすかに甘い
・ルイボスティー 少し癖がある
・ドクダミ茶 薬っぽい
・ハーブティー各種 カモミール、ローズヒップ、ペパーミント
等。

煎餅だと甜茶が合うかも。

562:病弱名無しさん
12/12/12 18:14:20.59 mZP6T+IN0
コーヒー豆を使った生豆茶ってのがすごい気になってたんだけど、
今サイト見たら残念ながらカフェインレスで完全なノンカフェインではないっぽい
惜しい

563:病弱名無しさん
12/12/12 21:17:41.06 fRm+G7mv0
昨日もだけど今日も頭痛になた
昨日はチョコレート食べたらおさまったけど、今日は我慢した所
なかなか治らないので、辛いから頭痛薬半量飲んで抑えた
あと1週間くらい続くのかなあ、辛い…

564:病弱名無しさん
12/12/13 07:52:29.46 OcwoMZdM0
アイハーブでネスレのデカフェインスタント取りよせて飲んでみた
これ本当にデカフェ?って感じ
胃が痛くなるし、トイレも近くなるしで…
他のデカフェはそんなこと無いのに、10ドル損した
マウントハーゲンにしておけばよかった

565:性生活の知恵 謝国権 五関敏之
12/12/13 08:01:04.34 8MGt1/I80
せやな

566:病弱名無しさん
12/12/13 15:51:43.18 n6rWx6EA0
>>561 甜茶かあ なるほど
試してみます
ハーブティは良く飲んでるけど煎餅にはあわなそうだしね

567:病弱名無しさん
12/12/13 19:50:24.24 Z9ndsX9X0
またカフェイン錠剤に手を出してしまった。
すぐ薬物に頼ってしまう…

568:病弱名無しさん
12/12/13 21:48:11.70 rF3eNlGR0
デカフェにも差があるみたいだな
ドリップパックだと60%カットくらいが限界なんだっけ

569:病弱名無しさん
12/12/14 07:41:40.33 DIfyx2VkT
>>568
カフェイン99.9%カットの豆やドリップパック、売ってるよ
97%カットのインスタントは頭がふわふわしたけど、こっちは平気だった
「カフェインレス ドリップ」で検索すれば多分見つかる

570:病弱名無しさん
12/12/14 13:54:59.81 ekTaL+tj0
うん カフェイン 99.9%の豆のコーヒー おいしいよね
ただちょっと高いね 普通のコーヒーの倍位する
安かったら常飲するんだけどなあ

URLリンク(www.aming.co.jp)

571:病弱名無しさん
12/12/14 16:15:48.48 Z5mGwzWK0
>>569
自分はこれを飲み始めたけど、どれ飲んでます?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

572:569
12/12/15 15:24:10.69 PdnwKS1lT
>>571
珈琲問屋さん
URLリンク(www.tonya.co.jp)
ドリップパックではなく豆だけど。
この間初めて買って、まだマンデリンしか飲んでないけどね
普通のコーヒー飲んでた期間が短すぎて、味については比較できないが
匂いは良いし、コーヒー飲んでる!っていう満足感があるよ
値段は高いね

573:病弱名無しさん
12/12/15 20:41:55.20 QeCVXdep0
とりあえずはと麦茶常飲してる
今の時期は体が冷えるからよくなさそうだけども

574:病弱名無しさん
12/12/15 20:42:36.22 GWAJFb0E0
寝る直前にさえ飲まなければ平気って気づいた

575:病弱名無しさん
12/12/15 22:16:16.85 5D7Yd1Bx0
>>572
ありがとうございます。
種類があってイイですね。今度注文して見ます。
私の使ってるショップの豆ではこういう感じです。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
やっぱりカフェインレスって割高ですね。

うちでは自分がデカフェに移行したのですが、一緒に飲んでる嫁はカフェイン入りなので
豆からやると別々に惹かなければならず、結局私がパッケージのを飲むことに。

576:病弱名無しさん
12/12/16 11:04:18.36 7Ox5F3HF0
カフェインレスはカフェインを取り除く手間がかかってるから割高なのはやむをえない
ついでに味と香りの成分も減ってるから飲む価値なんかないよ

577:病弱名無しさん
12/12/16 14:06:54.98 Mn4bLg2p0
コーヒーのみたいが自律神経失調症だからカフェイン抜きしか無いのよ

578:病弱名無しさん
12/12/16 20:09:06.41 coXJN8EsO
完全に絶って四日目
まだダメだわ

579:病弱名無しさん
12/12/16 23:17:50.43 vMLFwn3V0
いきなり絶つよりメーカーHPでカフェイン量調べて
ジョジョに減らしていった方がいいよ

580:病弱名無しさん
12/12/17 12:52:07.38 YK3pHhGN0
あったかい麦茶飲んでる 後 はとむぎ茶

581:病弱名無しさん
12/12/17 13:02:41.29 tvkygXLa0
珈琲飲みすぎでパニック障害になったと思う
胃も調子悪いが止められない

582:病弱名無しさん
12/12/17 13:27:27.15 YK3pHhGN0
コーヒー飲むと動悸がねえ ずっとつづいちゃうんだよねえ

583:病弱名無しさん
12/12/17 13:42:53.06 tvkygXLa0
動悸とめまいというかふらつくね

584:病弱名無しさん
12/12/17 14:01:34.49 q70sboAd0
半年以上カフェイン断ちしてて
最近では付き合いで飲んでも大丈夫になってうまくカフェインと付き合ってたのに
諸事情で早起きしなきゃいけなくなってどうにも頭が働かなくて
ついカフェイン再開してしまった…
それで夜寝られなくて寝不足→朝カフェインの負のスパイラル

585:病弱名無しさん
12/12/17 15:00:11.02 YK3pHhGN0
>>584 メラトニン飲んで生活リズムを取り戻そう!

586:病弱名無しさん
12/12/17 17:42:32.04 7QnVRlTE0
>>581
私もです。仕事中濃いのを大量に飲んでいたらある日突然・・・
幸い一年くらいで良くなって今では不安もなく生きてます

587:病弱名無しさん
12/12/17 21:26:50.87 WyKnsbj/O
>>584
朝のみカフェインでも調子悪いの?
ネットで色んな見解調べても、効果が続くのは長くて14時間っていうのがあったけど、寝る時間には切れてるはずだけどな

588:病弱名無しさん
12/12/17 22:17:36.35 keliSo3p0
自分の中では、午後以降のカフェイン摂取は風邪一直線

589:病弱名無しさん
12/12/18 07:12:03.54 CQkYymjXT
>>581,586
良くなることあるんだね
完全に断ったほうがいいのかな
とにかく良かったです

590:病弱名無しさん
12/12/18 10:56:35.33 s57bHR+H0
子供ん時は、コーヒーはダメ、緑茶はOKだった
玉露も飲んでたし。

コーヒーの香りはいいよなあ
オレの場合カフェインとは別の成分で胃が痛むので飲めない
問題なかった時期もあったが、今は紅茶と緑茶のみ。

591:病弱名無しさん
12/12/18 15:42:09.65 kTnNYGuU0
>>587 カフェインは切れても 自律神経が乱れて動悸や不安感の症状は1日以上続くんだよね

592:病弱名無しさん
12/12/18 19:42:37.20 EpHhdl6R0
>>587
584だけどまた常飲し始めるとまさしく切れた後の反動がひどくて
それで午後も動くためにまた飲んじゃうんだよね
14時間ですっきり全ての効果が切れたら逆にありがたいよ

593:病弱名無しさん
12/12/18 21:27:59.78 wzvUEZNF0
>>589
しばらくはカフェインレスにしたよ
パニック障害が治った今でもなんとなくコーヒーは避けてる

594:病弱名無しさん
12/12/19 01:34:10.58 +dirajes0
カフェインはパニ障に限らず精神疾患全般に悪いっぽいけど
どういう作用でそうなってるんだろうな

595:病弱名無しさん
12/12/19 12:51:53.90 2yT2yyFA0
カフェイン飲むと 高揚感の後
自分がお墓に入ったこととか考え出す。
明らかに鬱症状が出てくる気がする。
なんか 家族がお供え物してることとか考え出すんだよね。
ううんよくないなあ
カフェインやめてそれが無くなった。よかった

596:病弱名無しさん
12/12/19 16:15:52.90 d1n+3SfX0
正の感情も負の感情も増幅される感じがする
だから機嫌のいいときはハイになれるんだが、逆に少しでも不安を抱えたりすると
必要以上に焦ったり落ち込んだりする

597:病弱名無しさん
12/12/19 17:07:15.97 oNvgmDsL0
パニ障なんて略し方があるのか

598:病弱名無しさん
12/12/19 17:38:54.70 3wTuDbPA0
自律神経失調症やパニック障害とかでカフェイン辞めてる人は、紅茶や緑茶もまったく飲まないの?

599:病弱名無しさん
12/12/19 17:52:24.14 0lkK7Q8p0
>>598
飲まないよー

コーヒー紅茶は出されても一滴も飲まない
日本茶系は一杯までは飲む

もちろん自分で選べたり断れたりしない場合ね
選べるならノンカフェイン

600:病弱名無しさん
12/12/19 18:49:11.90 piZBUsON0
ペットボトルの緑茶ならお湯で抽出されてないからカフェインすくないんかな

601:病弱名無しさん
12/12/19 20:35:42.87 uIG4CItJ0
過敏症だからな、どーしょうもうないだろな
アルコールだって飲めないヤツはワイン一口で死にそうになるし

朝のコーヒーは最高だが、かわいそうになあ。

602:病弱名無しさん
12/12/19 20:57:42.22 ox+/MvTa0
>>587
>>592
カフェインの「効果」はそれくらい
その後の「離脱症状」は飲んで12-48時間で出始め、長くて3日ほど続くらしい
なのでだいたい1週間飲まなければカフェインの作用はほぼ解消される、と何かに載ってた

603:病弱名無しさん
12/12/19 21:18:33.73 FSIi5+850
カフェイン入ってると飲んですぐは眠くなるんだけど
それからあとがハイになって寝付けない
麦茶や十六茶の一回用パック欲しいな

604:病弱名無しさん
12/12/19 21:24:15.03 d1n+3SfX0
カフェインは飲んで効き始めるまでおよそ30分はかかるそうだ

605:病弱名無しさん
12/12/19 21:56:42.90 TziNV5no0
ルイボスティーとかノンカフェインのペットボトルを仕事場と自宅に常備してる

コンビニのホットのコーナーってどう考えてもカフェインコーナーだよねw
緑茶に紅茶、コーヒーがズラリ
ノンカフェインがどれ一つとして無い

せめて温水だけでも置いてくれたらどんなに助かるか

温水ってノンカフェインのホットドリンクで最もメジャーだと思うんだ
外食してもこの温水ってチョイスが出来ないからこまる

606:病弱名無しさん
12/12/19 23:59:25.40 pY0QhiFOO
マックならホットティーを注文して自分でティーバックを入れずにお湯飲んでるw

607:病弱名無しさん
12/12/20 12:37:57.65 GGl9yAp50
>>606 俺 ハーブティのパック持参で ホットティのお湯に入れる

608:病弱名無しさん
12/12/20 16:26:10.79 tVVp2olBT
小学校の給食で出るようなコーヒー牛乳にもカフェイン入ってるの?
コーヒー牛乳飲みすぎたせいで眠れなくなるとかあるのかな

609:病弱名無しさん
12/12/21 15:20:21.72 D//bmMMi0
>>608 入ってるよ 
でも たいした量じゃないから、飲んで分からないようだったらいいんじゃない?
自分はコーヒー牛乳でも目が覚めすぎる、今日この頃 

610:病弱名無しさん
12/12/22 08:47:39.38 UOG0DKGd0
ノンカフェインのコーヒーとエスタロンモカ錠を一緒に飲んでる
こうすると禁断症状が出ないことがわかった

611:病弱名無しさん
12/12/22 15:12:56.03 2ZnL/ZI10
この子バカなの?

612:病弱名無しさん
12/12/22 18:37:39.28 SR3Ekbjb0
馬鹿マンコです

613:病弱名無しさん
12/12/22 19:42:33.80 HoVUYj5D0
三年番茶で代替中

614:病弱名無しさん
12/12/22 21:58:03.42 78RUeDD0O
冬場のカフェインなしホット飲料は、ホットのレモンジュースをよく選ぶ。コンビニにも自販にもよくあるから、便利。

615:病弱名無しさん
12/12/22 22:45:27.75 F6YE6e9T0
俺も。なんか喉にも良さそうだし。

616:病弱名無しさん
12/12/23 00:49:53.04 VmQcQ9g4O
十六茶のホット売ってるところとないとろがあるけど人気ないのかな?
容量が他のホットより少ないしw

617:病弱名無しさん
12/12/23 06:43:22.08 E8EfKVBP0
オレはコーヒー常飲するようになって肌きれいになったよ
もちろん砂糖なし+豆乳を常に色つけ程度にいれてるけど

ただカフェイン切れだかしらないけどそわそわしたり
あとたまに意味もなくめちゃくめちゃ息苦しくなったりする

618:病弱名無しさん
12/12/23 10:14:25.43 9mX4SCuD0
>>617
>あとたまに意味もなくめちゃくめちゃ息苦しくなったりする
もうカフェイン採らない方がいいぞ。
パニック障害の初期症状。

619:病弱名無しさん
12/12/23 11:08:42.79 Ak836WyzO
カフェインの過剰摂取はメラニンを活性化するからなぁ。今は緑茶とチョコレート少しだけ。コーヒー禁で、体と心の調子がすごくいい。

620:病弱名無しさん
12/12/23 13:57:46.62 VjDl5SP+0
カフェインの離脱症状を回復できない。
仕事しながらだと苦しみに耐えて治療する余裕のある期間がない。

621:病弱名無しさん
12/12/23 14:29:05.44 THHmmvyz0
さてまたカフェイン断ち・・・何度目だろうな

622:病弱名無しさん
12/12/23 16:31:58.13 RQj72nEV0
自分の場合コーヒーを飲みすぎると不安感焦燥感動悸めまい頭痛がするので控えてる
コーヒーは絶対アメリカンでないと飲まない

623:病弱名無しさん
12/12/23 17:08:44.24 d41GLpKb0
珈琲から緑茶に切り替えた
珈琲よりも効き目が穏やかと思う
一年ぐらい水だけで生活してたのに戻ってきてしまった

624:病弱名無しさん
12/12/23 18:20:06.06 RPhHSmeL0
飲むのが水くらいしかないんだよね

625:病弱名無しさん
12/12/23 18:25:33.51 B7d3O3NA0
麦茶おすすめ
カモミールティーも緑茶がわりに飲めるので
比較的手に入れやすい部類

626:病弱名無しさん
12/12/23 18:54:50.93 /W3peInx0
牛乳飲め牛乳
ヨーグルトで割って飲む無糖ヨーグルトにしてもいい

627:病弱名無しさん
12/12/23 22:24:51.16 ZclBQu8r0
>>616
セブンイレブンで昨日かいました ボトル小さいですね

628:病弱名無しさん
12/12/23 23:57:12.85 5uGqc1wT0
>>620
一気にでなく少しずつ減らしたら?
コーヒー1日1杯なら半分にするとか休みの日に減らして様子見るとか

629:病弱名無しさん
12/12/24 14:17:04.69 7bLap7Xc0
ノンカフェインのティパックってあります?

630:病弱名無しさん
12/12/24 14:25:21.69 oxVjh4Mh0
ハーブティなら

631:病弱名無しさん
12/12/24 19:49:09.15 1l1iHd810
カフェインレスコーヒー初めて飲んだけどおいしい
ブラックだと微妙かなって思ったけどカフェオレにしたら好きな味だ
ソワソワしたり苦しくならないのが嬉しいね

632:病弱名無しさん
12/12/24 20:40:18.95 CCCJMpS50
ノンカフェインコーヒーと言えば、ネスカフェ 珈琲の恵み 生豆茶は別の意味で目が覚めた
タンポポコーヒーのほうがよっぽど美味しい

633:病弱名無しさん
12/12/25 01:04:37.01 9Fwk+iSI0
あれおいしくないのかw

634:病弱名無しさん
12/12/25 01:12:38.40 mMHO4zLk0
タンポポはあれはあれで独特だから好みによるとしか言えない
自分はネスカフェもタンポポも問題なくいただける

635:病弱名無しさん
12/12/25 03:16:01.39 Bo4NEtFg0
生豆茶はコーヒーとは全然違うね
麦茶とかマテ茶とかに近い感触というか、なんか独特な香りがする
もうちょい安ければ数日常飲してもいいくらいには好きな味だった

636:病弱名無しさん
12/12/25 11:23:37.06 7NHeQ+D80
コーヒーはカフェインレスにしたけど、紅茶はカフェイン含有量少ないから良いのかな・・・

637:病弱名無しさん
12/12/25 12:06:46.87 7gIhuVsJ0
それで体調崩さないならいいんじゃないかな

638:病弱名無しさん
12/12/25 12:11:59.32 9Fwk+iSI0
タンポポと生豆も飲んでみようかな

639:病弱名無しさん
12/12/25 12:22:21.08 VOR6Xfce0
私はカフェイン依存
一日5杯だからそこまでひどくないと思うけど
飲まないと鬱っぽくなる
ブラックコーヒーばかりだから胃が荒れそう
実際胃腸の病気になってしまった

640:病弱名無しさん
12/12/25 16:41:38.57 WWt+6TxP0
アメリカンてむしろ普通のコーヒーよりカフェイン多いんじゃなかったっけ

641:病弱名無しさん
12/12/26 17:35:41.37 babJFEpl0
>>636
コーヒーより紅茶の方がカフェイン多いんじゃないの?

642:病弱名無しさん
12/12/26 18:23:13.13 n/d/S44X0
茶葉の状態ではコーヒーより多いが、淹れるとコーヒーより少なくなるそうだ

643:病弱名無しさん
12/12/26 19:06:04.98 0NusNnCf0
基本の確認になるがコーヒー、緑茶だけでなく
紅茶、抹茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、ほうじ茶など茶の葉を原料とするものは駄目
ココア、チョコレートなどカカオマスから出来ているものも全滅
栄養ドリンクなんてもってのほか

量やものにもよるがこれらが大丈夫ならカフェイン過敏症では無いかかなり軽度と思われ

大丈夫という情報があったとしたら、それは健康な人向けの情報か、
茶葉中の含有量と飲み物にした時の含有量を混同した大嘘が書かれているかだから要注意
たとえば、プーアル茶は大丈夫と聞いて飲んだら症状が出たという話をたまに聞く

カフェインが少ないのは玄米茶、番茶、一部のハーブティー、カフェインレスコーヒー、
それから爽健美茶、からだ巡茶といった緑茶を含むブレンド茶など

ノンカフェインなのはローズヒップティー、ルイボスティー、カモミールティー、
そば茶、杜仲茶、麦茶、タンポポ茶、黒豆茶、十六茶など
ただし、緑茶やジャスミンティーなどがブレンドされていたらカフェイン有りになる

644:病弱名無しさん
12/12/27 08:25:40.31 cWGJH9Fj0
ウーロン茶を500mlペット半分飲むと吐く
一部のガムみたいに少量でもムカムカが止まらず、夜には吐く
爽健美茶、からだ巡茶も夜には吐くから飲めない
先日、市販の風邪薬を飲んだら1日吐き気と闘ってた
カフェイン過敏症つらい

アレルギーは抗アレルギー剤や経口ステロイド飲めば治まるけど、
カフェイン過敏症にもそういう対処薬ってないのかな

645:病弱名無しさん
12/12/28 18:33:27.08 fp+PfeaG0
竹茶もノンカフェインでおいしいよ
ちょっとくせあるから苦手な人もいそうだけど家族はみんな気に入ってる

646:病弱名無しさん
12/12/29 00:11:31.32 JOzFJaF70
紅茶でカフェイン中毒→脱却後たまに飲む程度なんだけど
紅茶飲んだ日は足先の血管に血が巡ってないような感覚になる
とにかく冷えきって痺れるようなかじかんだような感じ
靴下とレッグウォーマー履いてるのにだめ
ホットカーペットに毛布でも、湯たんぽでも足先だけ氷のよう
飲んでない日は同じ環境だとぽかぽかなのに
ずっと冷え症だと思ってきたけどカフェインのせいだったのかな

647:病弱名無しさん
12/12/29 09:25:00.37 kBYJbg2w0
>>598
俺、自律神経失調症なんだけど、カフェインが悪いというのでやめてる。
ただ、コーヒーとか飲んで、それが原因と解る影響が出たことがないんですよね。
眠れないとか体調壊すとか。

648:病弱名無しさん
12/12/30 22:27:47.71 7ElAjpP00
なんでこんなに不安で気分悪いのかわからなかったけど、
カフェインが原因んぽい。

いつもは決まった時間に錠剤を常用してたけど、
今休みなので飲まなかったから調子悪くなったっぽい。

さっき、服用したら気分が落ち着いた。

649:病弱名無しさん
13/01/02 13:03:04.92 smaHQSYq0
コーヒーやめて2ヶ月経った
緑茶飲むようになって以前より摂取カフェイン量増えたかも・・・
体調は特に悪くない
コーヒーのように飲みすぎて気持ち悪くなることもないし
カフェインでも種類が違うのかな・・・

650:病弱名無しさん
13/01/02 16:33:41.44 bT0aa3iF0
自分は純粋にカフェインの錠剤依存っぽい。
これ飲まないと、逆に精神不安定になって、
安眠できなくなってしまった。

水分を十分に摂取しないと気持ち悪くなるね。

651:病弱名無しさん
13/01/02 21:42:44.22 A3uq97YB0
>>649
茶のカフェインはタンニンと合体してて効きが緩いとか何とか

652:病弱名無しさん
13/01/02 21:59:39.95 P6HTi1A80
>>649
緑茶に含まれるテアニンがカフェインの効きを緩やかにする

653:病弱名無しさん
13/01/03 01:57:02.84 zo8Kz+pp0
>>650
カフェインの何たらはやめた方が良いよ。
眠気覚ましのカフェインのドロップ多用しただけでパニ症になったから。
それも期間が長かったわけじゃないのに。

654:病弱名無しさん
13/01/04 22:23:55.36 39bcPKcP0
不眠症やよるねれない昼夜逆転の人
大抵、コーヒーコーラがすきな人が多い
コーヒーのカフェイン考えてないのかな
普通に寝れないつらい自慢がうざい
毎日のみまくってるコーヒー疑えよ

655:病弱名無しさん
13/01/04 22:37:57.41 +MhK5X1J0
>>653
カフェインは昔は身体に覚醒系として効いていたんだけど、
今は抗不安薬系として効いているんだよね。。。

たくさん摂取しても別に気持ち悪くならないし、パニクリもしなくなった。
そして不安が緩和される(普通に戻ってるだけなのかも)

コーヒーはいつからか味が気持ち悪くて飲めなくなった。

今はなんか身体が普通じゃないなぁ。

656:病弱名無しさん
13/01/05 10:57:22.18 l9p7SuDe0
>>654
無計画に摂取しまくってる不眠持ちは結構多いだろうな

カフェインは常飲してると体が慣れるとか言うけど実際は全然そんなことないわ
精神状態が良くないとすぐ眠れなくなるし、睡眠中も体がいきり立ってて全然疲れが取れない

657:病弱名無しさん
13/01/05 11:07:14.88 qZC0OTD80
断って三日目だけどまだだるい
みんなこんなもんなのかな

658:病弱名無しさん
13/01/05 15:15:39.72 dzt/L94n0
>>656
朝一からコーヒーメーカーで作ったの飲んで、それを会社にも持って飲んで、帰ってきても飲んで
たまに持参するの忘れるとコーヒー飲みたいと言ってる知り合いがいて
いつも2時くらいまで寝れないと言ってる
コーヒー夜くらい控えればいいのに

母も朝からコーヒー飲んで、コーラ好きなせいか昼夜逆転して、鬱病になってひっきーになってる
カフェインだけのせいじゃないだろうけどね

659:病弱名無しさん
13/01/05 15:19:15.28 uRzGMdHQ0
自分は錠剤常用者だから
コーヒー=カフェインっていうイメージはもうないなぁ。。。
コーヒーはカフェイン関係なく飲み過ぎたら気持ち悪くなるわ。

660:病弱名無しさん
13/01/06 16:53:29.90 R7eVrmDa0
コーヒー飲んでしばらくすると嘔吐感がある
外出先で困った

661:病弱名無しさん
13/01/06 18:23:59.80 DdkbGvMJ0
ふた月断ったけど、試しに飲んでみたらパニクった。
自律神経失調症気味だけど元々顕著な症状はなかったのに
完全に抜けきった体にはきつかったのかな

662:病弱名無しさん
13/01/07 01:33:21.46 ixcVbkZo0
自分は抜けてるとなんともない。

1日一杯だけど調子に乗って3日から一週間続けると
吐き気やら目眩やら頭がどよーんとした不快感で体調が最悪になる。

663:病弱名無しさん
13/01/07 10:28:27.58 C3HFFMuq0
俺は抜けてると元気がでない
カフェイン過敏症なのにカフェイン飲料が欲しくなるから本当に困る

1ヶ月単位でカフェインやめたことが何度もあるしカフェイン依存症ではないんだけど
元気がでないから飲んだほうがいいのかなと思ってしまう

そして飲んで後悔するw

664:病弱名無しさん
13/01/07 12:47:42.28 /2oKsE3C0
でカフェ買ったよ。しばらくは楽しむよ。
珈琲は吐き気がすごい。
特に今の豆にしてからひどくなった。

665:病弱名無しさん
13/01/07 21:34:43.13 +GrtYhT40
コーヒーは牛乳で倍に薄めると逆に眠くなる

666:病弱名無しさん
13/01/09 07:56:20.36 dKEi9ZGr0
ほうじ茶って一般的な認識だとカフェインが少ないとか入ってないって認識じゃない?
すっかり騙されてた…

玄米茶が意外と少ないのがびっくりだったけど。

667:病弱名無しさん
13/01/09 08:06:46.72 anZz8hs10
>>643にも書いたが番茶も低カフェインと聞いて驚く人が多い

668:病弱名無しさん
13/01/09 10:24:07.30 mPcXNCH10
朝、どうしてもココアが飲みたくて作って飲んでしまった。
現在気分悪くて最悪です。

ああ、紅茶飲みたい。普段のお茶はもとより、
専門店に行って素敵なティーセットで飲むのは至福のひと時だったのに…
中国茶も飲みたいな…青茶大好きなんだよ。
飲み比べとか楽しいんだよね…
お酒も飲めなくなり、お茶もダメになった。
何を楽しみに生きていけばいいの?
痩せていても糖尿が出る家系なので野菜でも食べるしかないよ。マジで。

669:病弱名無しさん
13/01/09 11:25:12.12 OhXJ9nPp0
>>668
ノンカフェ紅茶、ネットで買って飲んでるけどなかなか香りあるしいいよー
ルイボスや麦茶も飲むけど、やっぱ紅茶の香りはいいよね
コーヒーはもともと飲まないからいいんだけど、ノンカフェこれもあるみたいだよね

670:病弱名無しさん
13/01/09 12:03:14.67 c4elG1Yy0
たしかにカフェインは馬鹿にできない大きな楽しみだ
自分も糖尿だから甘いコーヒーやコーヒーに合うお菓子が駄目できつい

671:病弱名無しさん
13/01/09 12:14:11.68 rnpTl9hu0
楽しいのは飲んでるときだけなんだよな・・・その後高確率で鬱るからやめた

672:病弱名無しさん
13/01/09 14:07:52.87 +1nUoL8P0
>>668
分かる、分かるよー
自分も紅茶や中国茶大好きだった
たまにジャスミンのお高いやつ買うのとか好きだった
赤ワイン飲みながらチョコレート食べるのも大好きだった
お茶好きなお陰でハーブティーも好きだからいいけどさ、やっぱり紅茶を
ちゃんと飲みたいよね

コーヒー紅茶はおろかチョコレートももうほとんど食べられない
アルコールとカフェインの同時摂取って具合が悪くなる速度が速いし
先日酒飲んだ後にMOWのチョコアイス食べたらさくっと吐いたわ…

673:病弱名無しさん
13/01/10 18:57:10.99 cUgoYVyA0
コーヒーを飲むのが早朝でも夜眠れなくなる。眠れても明らかに眠りが浅い。

でも、眠気がふっとんで集中力が増すんだよな~。

674:病弱名無しさん
13/01/10 19:28:50.41 dPPwO5mo0
だめだ。コーヒーで吐き気する。
カフェインじゃない、コーヒーなんだ。

675:病弱名無しさん
13/01/10 22:16:31.49 fgyhYLDj0
カフェインに過敏な人は歯医者の麻酔のエピネフリンもダメなんだよな
今日麻酔打たれたんだけど、ずっと心臓の鼓動がいつもより早い感じで
ビクビクソワソワして何も手につかないし、妙に甘いもの食べたくてたまらないし
鼓動も呼吸も微妙に速くなって気分悪かった。カフェインの時と全く同じ。
リラックス系サプリの5HTPとかテアニン、GABA飲みまくってようやくフッとラクになった

676:病弱名無しさん
13/01/10 22:49:46.95 dPPwO5mo0
そういや自分も胃カメラ時のエピネフリンゼリーで発熱した
そのサプリは効くのですか

677:病弱名無しさん
13/01/10 23:23:12.57 fgyhYLDj0
>>676
リラックス系サプリはカフェインの興奮・覚醒作用を相殺する
カフェイン取ると出るアドレナリンに逆の作用でバランスとればいいんだよ

678:病弱名無しさん
13/01/10 23:25:48.20 dPPwO5mo0
>>677
あまり聞いたことがないものばかりで薬局にあるかどうか…
探してみますね

679:病弱名無しさん
13/01/13 10:34:40.05 s7AXN9v/0
エピネフリンって麻酔がダメなのか…
最近過敏症が発症したばかりなので勉強になります。
私もリラックス系のサプリを探しにいこう。

まだ過敏症になれなくて、うっかり朝食の席で茶に手をつけてしまった。
すぐ気づいたからいいけど、ちょっと気分が悪い。
己の自覚も必要だけど、家族からの理解も重要なんだね。

680:病弱名無しさん
13/01/14 20:19:05.63 2b7Ua7Nr0
>>675  歯科麻酔で気分悪くなる理由がわかったわ!!
ありがとう。動悸と冷や汗と手の震えがあるんだけど
恐怖の為かと思ってた。ふわふわするから車の運転も
怖かったんだ。
かと言って麻酔しないわけにいかないしな。

681:病弱名無しさん
13/01/15 01:22:01.16 xTyJvA1t0
歯医者いけないじゃないですか…

682:病弱名無しさん
13/01/15 01:24:00.87 xTyJvA1t0
パニ症&過敏症持ちは

683:病弱名無しさん
13/01/15 12:37:22.79 Lcz8QUKWO
喘息持ちの自分は気管支拡張剤でカフェイン様症状が悪化するわ

684:病弱名無しさん
13/01/15 13:15:34.42 jA7lQRwJ0
>>680
あー、確かに車の運転は怖いかもな
親知らず抜かれた帰り、なんか挙動不審になって
いつも使ってる地下鉄の駅で一瞬迷ったり乗る場所間違えたりした。
自分がなにやらかすかわからない怖さがあるよね
一番怖かったのは治療中にショック状態になってちょっとした騒ぎになったこと

685:病弱名無しさん
13/01/15 23:41:56.82 gO5X5Wju0
>>683
テオロングとか?
私も服用してたときはプルプル手が震えたりしてたな

686:病弱名無しさん
13/01/15 23:43:02.35 gO5X5Wju0
>>684
ショックって、救急車呼ぶくらいのレベルですよね?大丈夫でした?

687:病弱名無しさん
13/01/17 07:10:13.28 cyq4mMx/0
 
今までここには気付かなかったが体験を語らせてもらうよ

現在は完全カフェイン断ちだけれども振り返ればコーヒーだけが問題だった
等級まあまあのウーロン茶を飲んでいた時は気分明朗で体調が悪いということもなかった
(廉価過ぎるのは湯洗いしても農薬酔い?してしまう)
ところが、極度のストレス状態の時に無性にコーヒーを飲みたくなり
永らく避けてきたコーヒーをエスプレッソとして常飲するようになってから全てが悪化し始めた
回避する理由となっていたインスタント及び缶コーヒーによる胃もたれ、吐き気はないものの酷い立ち眩みに襲われるようになった。
しゃがんだ状態から立ち上がろうとすると目の前が真っ暗になり卒倒しそうになる
しかし、それ以上に困ったのは批判、辛辣、冷笑、皮肉、意地悪さが際立って表れるようになりコントロールが非常に難しかったこと。
エスプレッソを止めればいいと分かりつつも既に中毒状態
その後ドリップに嗜好が変わり自家焙煎まではまり込んでしまった。
(自家焙煎を始めてからインスタント及び缶コーヒーは屑豆未除去の毒的飲物と分かった)
(渋過ぎて飲めない二番煎じドリップにミルク・砂糖を加えると缶コーヒーより旨いのには呆れた)

幾度かの脱コーヒーに挑んでは激烈な頭痛に耐えられず再度飲み始めてしまうの繰り返し
一年ほどかけてコーヒー紅茶併飲・紅茶・緑茶・玄米茶・麦茶へ徐々にすり替えることで漸く止めることができた。
コーヒーを止めた頃から上記問題点の他に
子供じゃないけど夜驚(真夜中にガバッと跳ね起きて極度の不安・鬱に襲われる)、
激しい動悸とそれに連なる息切れ
音に対する過敏さ(マンション上下左右からの雑音がいちいち神経に触って本当に参った)
等が鳴りをひそめた。

長文になってしまったが自分みたいに気質・性格の悪い面がコーヒー及びカフェインで増幅された人っているのかな?

688:病弱名無しさん
13/01/17 09:54:37.80 PZg9CR5m0
>>686
血圧下がったけど意識はかろうじてあったから救急車は呼ばれなかった
上体倒してる状態だったから脳から血が下がった感覚はあまりなかったけど
顔がドンドン青くなっていくから周りが騒ぎになって治療が中断してしまった
起こしてもらって少し休ませてもらったけど、うがいしようとしたら
コップ持った手がガクガクに震えてた

689:病弱名無しさん
13/01/17 12:39:04.91 5AQTzryP0
>>687
そこまで酷くはないけど俺もコーヒーが特に酷くて性格悪化するなぁ。
粘着質、斜に構えた見方、周囲への配慮の欠如、などが際立つ。
あとネット中毒も酷くなるな。

690:病弱名無しさん
13/01/17 13:22:17.20 cUcXwtUD0
感情の起伏がとにかく激しくなるな
ポジティブさもネガティブさも両方増幅される
あれが酷くなるといわゆる躁鬱になるんだろうな

691:病弱名無しさん
13/01/17 14:06:17.88 1T41tiYk0
>>687
原因カフェインじゃない気がするな

692:病弱名無しさん
13/01/17 19:06:48.51 cyq4mMx/0
>>689
素人考えだけど気質・性格の悪化は
ビタミン・ミネラルの吸収阻害と体外流出による栄養失調によるのかなと

>>690
そのアップダウンに振り回されるのが嫌になったというのもコーヒー断ちの要因
コーヒー自体は旨くて旨くて今でも名残惜しいんだけど

>>691
コーヒーのカフェイン量は茶類より多目なので無関係とは思えないな
ただカフェインレスコーヒーを飲んだらどうなるか興味深い
どなたかの検証希望

693:病弱名無しさん
13/01/17 21:02:46.94 j0Fug6i80
持病のパニック障害が慢性化してカフェインが原因の一つだと言われているのに
ついつい缶コーヒーを飲んでしまうのは依存症でしょうか?
缶コーヒー飲んだ後に必ず動悸、呼吸困難、頭鳴、卒倒感、不安感などがひどくなり
頓服のイソミタールで凌いでます。
でも、また缶コーヒーを飲みたくなるのです。

694:病弱名無しさん
13/01/17 21:06:18.65 I0qkmM9m0
パニック障害の起因がコーヒーだったなぁ
発症初日は誰かに後ろに立たれるのも苦しかった

695:病弱名無しさん
13/01/18 10:51:21.37 8TnfOk+50
ちなみに、カフェインの悪い効果を減らす方法は

・お茶などに含まれるテアニンを合わせて摂る

→ミッドアルファ波がでて、集中とリラックスができる

・御岳百草丸、リローラに含まれる生薬コウボク、オウバクを摂る

→カフェインを摂ると体内で沢山作られてしまうコルチゾールを減らす

・ フォスファチジルセリン(PS)を摂る、ガムを噛む、ストレスを減らしリラックスする

→コルチゾールが減る

など

カフェイン過敏症の俺も、いくらかは症状軽減できている

696:病弱名無しさん
13/01/18 20:53:49.75 8RsJQfnj0
>>695
元から飲まなければ済む話だな

697:病弱名無しさん
13/01/18 22:23:33.69 s1rBrOrG0
>>695
タンニンはどうだ?

698:病弱名無しさん
13/01/19 11:24:02.27 z5wo8LeU0
缶コーヒーを2本くらい連続で飲むと胃が詰まるような気持ち悪さを感じて吐いちゃうんだが、
これってカフェイン中毒かなんかなん?
飲んだコーヒー吐いちゃえば気持ち悪さはすぐになくなるんだけど

699:病弱名無しさん
13/01/19 12:32:18.77 Nl/ObPYI0
催吐反射依存症だな、吐きフェチ

700:病弱名無しさん
13/01/19 18:25:04.13 MhBicC+C0
>>698
安物缶コーヒーなら腐敗豆やカビ豆の毒素かも
自分も無名ブランド安物で吐きそうになったことがある

701:病弱名無しさん
13/01/19 18:45:04.98 2xinoq1o0
カフェインとると神経質なるせいか強迫性悪化するいますか?
やはりハイになるって反動あるんだとおもうんだよね
もう要所でしか飲まないや、体質過敏すぎ

702:病弱名無しさん
13/01/19 20:59:42.94 7SEuZSQD0
飲まない人はこのスレに来る必要ないだろwww

703:病弱名無しさん
13/01/19 23:08:15.07 +cwxFPhk0
カフェインというか、コーヒーがNGなんだと思うんだ。なんかそういう情報ないのかな。
アレルギーってほどでもない。

704:病弱名無しさん
13/01/20 09:42:59.52 Es3cUlZM0
クロロゲン酸のせい?って話を聞いたことがある
信憑性は分からんが

705:病弱名無しさん
13/01/20 11:51:56.77 yn561BH90
>>693
実験的にも缶コーヒー飲んでみたい。
コーヒー飲んでやばくなったことはないけど軽いパニックがあるので完全にやめた。
コーヒーがパニックの直接の原因かどうか確かめたいが、いきなりブラックのドリップはヤバそうなので
缶コーヒーからと思ってる。

706:病弱名無しさん
13/01/20 16:29:06.64 1m7jAjbs0
カフェイン断ちして一ヶ月、夜布団の中で寝ていると足がポッカポカなのに
気がついた。 以前は足が冷たくて困っていたのにこれは予想外の効果。
でも本当にカフェインが関係してたかは不明なんだけど

707:病弱名無しさん
13/01/21 13:17:43.25 a2KT5PYh0
>>705
個人差あるかもだけど、ドリップでさっと入れた方が缶より遥かに軽いよ。

コーヒーなら豆、お茶なら葉っぱを長くお湯に浸けてるとカフェインも多く出てる気がする。

708:病弱名無しさん
13/01/21 13:33:23.05 Crunn8Yc0
コーヒーはテアニンとタンニン入ってないからじゃねーの

709:病弱名無しさん
13/01/21 14:07:01.62 Z3/rjQnC0
>>706
まじ? 裏山
砂糖とかスイーツも気を使ってる?

710:病弱名無しさん
13/01/21 16:20:05.24 ivaUIdj/0
>>709
うん、マジ。
ほんのり暖ったかいんじゃなくて足に電熱線が入ってるんじゃ?というくらいの熱さ。
コーヒー飲まなくなったので当然砂糖も摂ってないよ

711:病弱名無しさん
13/01/21 16:35:03.97 zq09G8hZ0
コーヒー飲むと手が震える。イエモン茶も。

712:病弱名無しさん
13/01/21 20:28:28.14 V2TeCjdw0
自分もコーヒーと緑茶は飲むと動悸と手の震えがくる。
コーヒー、緑茶、紅茶、ウーロン茶はコップ1杯飲むと吐く。
ココアもガムも薬も吐き気をもよおす。

先日アレルギー科に言って聞いてきてみた。
カフェインアレルギーは大病院に行ってプリックテストして調べるしかないみたい。
自分は小さい子を育ててる最中もあってそんなヒマはないので、とりあえず医者の判子
入りのカフェイン禁止カードをもらって、ついでに「吸収を阻害するから、摂る前に飲んで
みようか」って抗アレルギー剤を処方してもらった。
カフェイン摂取に対して抗アレルギー剤を飲んだのはまだ1回、それも紅茶を飲んだ後に
具合が悪くなったときだけだけど、体感としては効いた感じ。

でも基本は毎日の完全除去。
私、どうしてもチョコレートが我慢できない時にだけ薬飲むんだ…

713:病弱名無しさん
13/01/21 20:29:09.06 ZV01yE5K0
最近はコーヒー止めてココアにしている。
コーヒー飲んだ後は神経がピリピリ、ソワソワ、ムシャクシャ、イライラする事が多かったが、
ココアではそれは少なくなった。
缶コーヒー、これは良くないねえ。パニック症状を誘引するから。

714:病弱名無しさん
13/01/21 23:40:40.33 qfW8ZSF+0
コーヒーをノンカフェインにした
頭痛が減った。肩こりも。
生理痛も少なくなった気がするけど、生理は毎月症状が違うからすぐにはわからない
来月も再来月も軽かったら、ノンカフェインの賜物かも

715:病弱名無しさん
13/01/21 23:51:18.15 qb3J8BSH0
カフェインに過敏な人ってよくカフェインアレルギーって言うけど
食物アレルギーってそんな程度の症状じゃなく体がまっかっかになると思うんだよね
単純に過敏なだけでアレルギーと勘違いしてる人多そう

716:病弱名無しさん
13/01/22 07:30:05.83 AGz+UOZQ0
>>715
712だけど、アレルギー症状は人やアレルゲンによって違うよ。
全身(内臓も)が膨れあがる症状もあれば、口の周りに赤いポツポツだけできる場合も
あるし、アトピーがちょっと出て痒くなるだけの場合もあるし、摂取した瞬間異物と認識
して嘔吐する場合ももちろんある。
ちなみに嘔吐は過敏な反応の方で、アナフィラキシーショックに繋がると思ってもいい。
また、アレルギー反応は、即時型と遅延型ってのがある。
摂取して15~20分くらいで症状を出すのは即時型、摂取して2時間以上後に症状を
出すのは遅延型。

ちなみにうちの子は複数の食物アレルギー持ちで、半年に1回血液検査してる。
吐き気などの症状にはもう15年くらい悩んでたんだけど、子供を見てアレルギーかな?と
思い、調べたら過敏症もあるって知った。

717:病弱名無しさん
13/01/22 09:14:52.49 JrH/wWya0
大抵カフェインアレルギーなんじゃなくて過敏症なんだと思うんだよね

めんどくさいからアレルギーっていっておけば飲まずに済むから
自分はそうしてる
飲んでもアレルギー症状みたいな発疹とかは出ないし
過敏で 動悸や不安症状 不眠が出るだけ

718:病弱名無しさん
13/01/22 09:21:48.57 UVyUt2VE0
紅茶、チョコレート、などコーヒー以外の物では症状がでないけどコーヒー飲むと動悸・不安感・焦燥感・めまい・嘔吐感がする。
厳密に言うと自分はこのスレの趣旨に合わないんじゃないかと思い始めてきた。

719:病弱名無しさん
13/01/22 12:11:05.34 20FMWumJT
>>718
症状はまさにそれだし趣旨に合わないとは思わないな
自分は最初コーヒーだけだったが
だんだんひどくなってチョコレートとかもだめになったよ

720:病弱名無しさん
13/01/22 13:11:26.33 KqOqEoXP0
自分もチョコや紅茶以外のお茶はほぼ大丈夫だよ

721:病弱名無しさん
13/01/22 13:25:43.99 EgL44cE20
過敏症治す薬無いかなあ
まあ 無理に飲まなくてもいいけどさ

722:病弱名無しさん
13/01/22 14:48:41.58 z7zrjZXK0
自分はコーヒー以外では烏龍茶がやばい。

723:病弱名無しさん
13/01/23 07:50:46.76 RGOi7ueL0
最近は一年中ペットボトルの麦茶売ってるから助かる
出先でコーヒーやお茶出されても「持ってますので」で済む

724:病弱名無しさん
13/01/23 07:52:07.07 lGwNLpFB0
そんなことしたら普通に波風が立つよw

725:病弱名無しさん
13/01/23 07:54:45.52 gzbTWWcX0
コーヒーやお茶とかの嗜好品なら飲まないで済むけどさー
薬に気をつけないといけないのが辛い

726:病弱名無しさん
13/01/23 07:58:28.49 RGOi7ueL0
自分はまだ波風立った事ないから書いちゃった、ごめん
皆大変お辛い環境にいらっしゃるのね

727:病弱名無しさん
13/01/23 10:35:41.06 xuEmq34m0
そば茶を500mlペットボトルに入れて携帯している
健康で美味しいから気分もよい
でも冬場は冷えるから自販機のノンカフェイン飲料もっと増えてほしい

728:病弱名無しさん
13/01/23 11:47:10.69 UMGtorQ30
医者でPL処方された
カフェイン過敏症だと伝えてあったので
大丈夫だと思って 帰ってきてネットで調べたら入ってるじゃん カフェイン
嘘つき
医者も信用できないなあ

729:病弱名無しさん
13/01/23 14:00:53.23 9sYvz4UA0
どうしても我慢できなくて抹茶入りの菓子を食べてしまった
寝不足もあいまって動けん

730:病弱名無しさん
13/01/24 13:32:17.33 XHMrvD+60
菓子関係のカフェインも結構ナメられないよな
地味に次の日に響いてくる

731:病弱名無しさん
13/01/24 17:37:46.98 EJt8bxsB0
懲りずにまたカフェインとりすぎた

732:病弱名無しさん
13/01/24 18:14:00.89 snq7kLbW0
症状が出ない解熱鎮痛剤とか風邪薬ってないかな?

733:病弱名無しさん
13/01/24 20:56:46.38 9ImVPpeD0
>>732
ぐぐろうぜ
市販で普通にある

734:病弱名無しさん
13/01/24 20:59:28.28 3s+mZnfw0
紅茶グビグビ飲みつつ明日からカフェイン断ちだーと決意してる俺

735:病弱名無しさん
13/01/24 21:34:01.00 sbwIVfzd0
明日からやるぞと思うよりは5分だけでいいから我慢しよっのが有意義かもよラクだし
じょじょにタイムを伸ばしていくスタイル

736:病弱名無しさん
13/01/25 06:53:57.49 N8PJny1Q0
紅茶でそんなに問題ある?
でもカフェイン強めナノは確かなのでほうじ茶や玄米茶に代えてみては
ミルクほうじ茶とかミルク玄米茶も美味しいよ

737:病弱名無しさん
13/01/25 08:34:44.49 xiIJlu050
ほうじ茶はあかんやろ…

738:病弱名無しさん
13/01/25 09:11:29.64 hukG2uIz0
玄米茶もほうじ茶もダメっすわ…

739:病弱名無しさん
13/01/25 09:54:05.66 xiIJlu050
玄米茶は抹茶入りが多いからよく見た方がいい

740:病弱名無しさん
13/01/25 12:37:40.41 MDTIWPVD0
>>732
自分が使ってるのはルルアタックEX
とバファリンAだなあ
医者の薬がちょっと心配
入ってるかどうかが判断しづらい

741:病弱名無しさん
13/01/25 12:49:24.31 pt9qT4Ij0
処方薬ならロキソニンとかあるじゃん。市販もしてるが。
あとイブプロフェン錠処方してもらってるけどこれもカフェイン入ってない。


風邪薬は副鼻腔炎になった時に
「市販の風邪薬は鼻水固くして出なくする作用があるから鼻の病気の時は飲んじゃダメ」
って言われたので市販のは飲まなくなった。解熱鎮痛剤で代用してる。

742:病弱名無しさん
13/01/25 12:50:31.35 NBLXe6YG0
>>741
イブプロフェン剤って、

743:病弱名無しさん
13/01/25 12:51:22.75 NBLXe6YG0
途中送信しちゃった。
薬の名前何ですか?ブルフェン?

744:病弱名無しさん
13/01/25 12:59:22.88 pt9qT4Ij0
>>743
ブルフェン200っす
まあまあ効くよ

745:病弱名無しさん
13/01/25 13:15:04.58 MDTIWPVD0
ブルフェン200
へえ 言えば処方してもらえるのかな?
医者によっては自分の範囲内の薬しか処方してくれなかったりするからなあ

746:病弱名無しさん
13/01/25 13:22:33.25 pt9qT4Ij0
婦人科じゃなくて精神科だけど、生理痛の鎮痛剤が市販のがカフェインのせいか合わなくて~って言ったら出してもらえたけど
やんわりとひどい様なら婦人科行けって言われたよww(ストレスになるから強くは言われなかったが)

痛みの原因にもよるだろうし、頭痛程度なら内科や精神科でも出してくれるんじゃ?
ただ生理痛で腹部の痛みなら婦人科行けって言われるけどww

747:病弱名無しさん
13/01/25 14:40:55.45 QzpYJond0
>>732
そういえば最近市販の風邪薬飲んでないわ。
葛根湯で全部治してるからカフェイン関係無かったのか・・・

748:病弱名無しさん
13/01/25 15:03:17.83 pHTzaWIs0
頭痛持ちだけどなんか安かったからアドビルっていうイブプロフェン剤飲んでる

749:病弱名無しさん
13/01/25 15:11:43.52 KM4LZbTJ0
蕎麦茶ラテうまいよ

750:病弱名無しさん
13/01/25 15:30:09.83 KM4LZbTJ0
紅茶飲むとコーヒー以上に精神がヤバイことになる、って過去ログに書いてた人がいるが自分も同じ。
同じカフェインなのに不思議ですね

抹茶もヤバイ。 あと緑茶でも『おーいお茶』は比較的マシだけど、紅茶の味がする『生茶』はヤバイ。
多分抽出過程?かなんかが紅茶に近いのかもしれない。紅茶を飲んだ時みたいにすごい鬱になる。
紅茶に弱い人は警戒したほうがいいかも。

ちなみに自分はコーヒー中毒数年(毎日五杯とか)からカフェイン過敏を発症。

カフェイン断ちするのに2ちゃんの情報がかなり参考になり助かってます

751:病弱名無しさん
13/01/25 16:27:35.89 VTElH1620
>>750
紅茶でやばいってのは自分で作ってて分量とか間違ってたんじゃないのかな
一般的にはモンスターエナジー>>コーヒー>>>>>>その他
だけど

752:病弱名無しさん
13/01/25 17:02:42.09 NBLXe6YG0
>>744
ありがとー
それ昔アレルギー出て救急車呼んだやつだわ。他のにします

753:病弱名無しさん
13/01/25 18:43:21.56 3wvSobGNO
僕はそこまでじゃないけどなんとなく分かりますね.......

754:病弱名無しさん
13/01/25 19:10:41.20 N8PJny1Q0
>>738
ゴメン、玄米茶(抹茶無し)ほうじ茶は自分が大丈夫だったもんで
本当人によって違うね
自分はコーヒーが最悪だったけど
今は完全カフェイン断ちで鉄瓶湯をすすってます

755:病弱名無しさん
13/01/25 19:13:16.36 3wvSobGNO
アル中とかニコチン中とかに代表される色々な依存症って知らない間に自身で投与してるよね
カフェイン依存症は比較的初歩だからこれで依存症の怖さを知れば良いのかなぁと思ったりしてる

タバコすごすぎ

756:病弱名無しさん
13/01/25 19:21:52.63 mSLpLCLC0
>>751
最近のエナジードリンクは冗談抜きで危険
レッドブルですら凄まじいカフェイン酔いに遭ったし

757:病弱名無しさん
13/01/25 20:42:17.30 pt9qT4Ij0
>>752
あらー
まあ他にもカフェイン入ってない処方薬はある訳だし主治医や薬剤師に相談してみれ
ボルタレンとかロキソニンとかさ
あと「カフェインレス 解熱鎮痛剤」で検索すると市販薬も見付かるよ

758:病弱名無しさん
13/01/25 20:56:59.35 hukG2uIz0
>>746
え?何がおかしいの?
生理前~生理中の頭痛、生理痛や排卵痛が酷いのは立派に月経不全症候群(PMS)だよ。
また、PMSは過去のトラウマから発生したり悪化したりって場合もある。
婦人科行けば自分に合ったピルや漢方薬を相談しながら処方してくれるから、婦人科行くのはおかしくない。
頭痛に鎮痛剤を出すだけじゃなく、頭痛の原因がPMSなら、まずPMSを緩和させてみようっていうのは当たり前。
自分はメンクリも行ってるけど、生理前の気分障害(PMDD)、不眠、排卵痛は婦人科にかかってるよ。
婦人科の所見と精神科の所見を合わせて診てくれるなんて、いい医者じゃないか。

スレチごめん。

759:病弱名無しさん
13/01/25 21:10:55.92 pt9qT4Ij0
>>758
うーんとまあ、個人的都合で婦人科にでっかいトラウマがあるのと
過去にピルとか漢方は試し済みなんでね。
精神的に踏ん切りが付くか処方されたブルフェンで間に合わなくなったら婦人科にかかることになってるww

760:病弱名無しさん
13/01/25 21:15:44.25 hukG2uIz0
>>759
精神科と婦人科では、個人クリなら処方できる薬かどうかもあるしね。
精神科的にはODを考えると、必要以上に薬を処方したくないってのもあるでしょう。
漢方は効かないって言う人は多いし、ピルは合う・合わないがあるからねえ。
PMS、できればPMDDをちゃんと掲げてる医者にかかるのがいいよ。
別に触診されないし、問診だけで終わるから。

761:病弱名無しさん
13/01/25 21:31:00.29 pt9qT4Ij0
>>760
ご心配ありがとう
色々考えてみるよ。

ただこのスレ的にはカフェイン入ってない解熱鎮痛剤を手に入れる方法が重要だと思うんだww
痛みの原因にもよるけど、鎮痛剤なんて痛い時に手元になきゃ意味ない訳だし、
カフェインが体に合わないってわかってるなら、事前に自分に合ったのを常備しておかないといかん。
風邪薬、鎮痛剤、胃腸薬ぐらいは
病気持ちじゃない人も飲める薬の名前ぐらい知ってた方が万が一の備えになるよ

762:病弱名無しさん
13/01/25 22:19:20.69 hukG2uIz0
なるほど、スレチ延々ごめんね。

自分はかかりつけ医から「カフェイン禁止」のお墨付き(医者の署名捺印入りメモ)をいただいたので、
これから医者にかかるのにどう対応が変わるかなとか思ってる。
市販薬を買うにしても、お墨付きがあれば薬剤師のアドバイスも変わってくるだろうし。
もう市販の風邪薬飲んで吐きたくない…

763:病弱名無しさん
13/01/25 22:37:35.33 NBLXe6YG0
>>757
ご丁寧にありがとう!

764:病弱名無しさん
13/01/26 11:10:01.04 GyZoLnXh0
コーヒーとか飲んでやばくなる人ってどんな症状が出ます?
自分は、確定してないけど、不安感が出るんでやっぱりコーヒーがダメなのかなと

765:病弱名無しさん
13/01/26 11:22:20.32 3E0NaPvG0
そわそわして手足がむずむず
気持ちが不安定になって目が冴えて寝付けなくなるよ

766:病弱名無しさん
13/01/26 13:44:39.89 RIuiPkL20
でもカフェインで情緒不安定にならない人っているのかな

767:病弱名無しさん
13/01/26 13:45:39.45 aaTEtE6f0
主観では元気になる人が多いのでは

768:病弱名無しさん
13/01/26 14:35:31.49 Bf3NrODP0
ドリンク剤とかキューピーコーワゴールドみたいなファイト一発系には必ず入ってるよね、無水カフェイン

769:病弱名無しさん
13/01/26 15:09:07.49 FgSYI3gcO
安いコーヒーって案外平気で

昨日飲んだちょっと良い感じのエスプレッソに完敗w

770:病弱名無しさん
13/01/26 18:49:44.05 DUIF2t9y0
>>768
リポビタンDカフェインレスってのに、たまーに頼る。
でも、なかなか置いてるドラッグストアないんだよねー。一度切らしてしまったら、必要な時に手に入らない。

771:病弱名無しさん
13/01/26 19:04:13.54 Bf3NrODP0
>>770
へー、リポDにカフェインレスなんてあるんだ。

自分は飲みすぎた日にQPコーワゴールドを二日酔い防止で飲んでたんだけど、
次の日の動悸と手の震えがものすごかった。
今は代替にハイチオールCを5~6錠にしてる。
動悸も手の震えもなく、スッキリ起きられる。

772:病弱名無しさん
13/01/26 21:32:05.16 98Gtq+ko0
>>769
エスプレッソは濃いから

773:病弱名無しさん
13/01/27 11:17:17.69 +bryv5xC0
アメリカン>普通のレギュラー>エスプレッソ>インスタントや缶>>>>>デカフェ

各種のカフェイン含有量はこんな感じだろうか

774:病弱名無しさん
13/01/27 11:49:20.35 9hW7KZ5l0
自律神経失調症になってからコーヒーはこれに替えた。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
他にいいのあったら教えて欲しい。

775:病弱名無しさん
13/01/27 14:50:37.55 K/BAiJKn0
>>773
体感的にそれはない気がする

776:病弱名無しさん
13/01/27 16:31:28.94 0pyOBWPK0
浅煎りってカフェイン多いんだよ

777:病弱名無しさん
13/01/27 21:17:26.85 XIbhNakm0
カフェイン断ちをしていると不安がなくなる代わりにやる気が出ない傾向があるという問題について皆さんはどう対処してますか?
不安とやる気って相関してるのだろうか?
なんて思ったり。
カフェインを摂ってる時はなんか『あれもしなきゃこれもしなきゃヤバイ』って思うけどカフェイン抜いてると『なにも心配ない、なんとかなるさ』みたいなテキトーな感じに。

778:病弱名無しさん
13/01/27 21:29:02.32 NTwk8nCD0
それがあるからカフェイン断つとまずいと考えている人は多いと思う
依存症だからカフェインが止められないのではなくて理性的にカフェインを選んでいる

自分もカフェイン断ちをしていたけどその点を疑問に思っていろいろ試してみた
数ヶ月のカフェイン断ちを繰り返してみたら違いがよく分かったよ

ちなみに不安はやる気の一要素に過ぎないと思うよ

779:病弱名無しさん
13/01/27 21:35:37.57 eroevvZV0
>>778
違いkwsk

780:病弱名無しさん
13/01/27 21:50:02.23 E+7uES3D0
カフェイン摂取時の強迫症状の反動だろうから、自力で自分のケツを叩くように地道に慣らしていくしかなさそう

781:病弱名無しさん
13/01/27 22:10:14.88 wQLynS6TO
昨日
モンスターエナジー
ペット緑茶 2本ペット烏龍茶 2本

流石にしんてますわ。

782:病弱名無しさん
13/01/27 22:12:16.88 MhgdiiOH0
反動なら慣れで解決できるからまだマシさ

783:病弱名無しさん
13/01/28 01:45:19.14 8QT7sQz70
>>755
タバコはカフェインよりも依存症強い
けどカフェインと違って最近はタバコに手が出しにくくなったのと禁煙に理解者が多いから一度禁煙成功したら
再発はカフェインに比べたらしにくい
カフェインはどこにでもあるし、飲むようなケースも多いから依存症は少ないけど何度も誘惑に負けやすい

784:病弱名無しさん
13/01/28 01:46:48.51 8QT7sQz70
>>764
目をつぶってるとかなりおぞましい光景がぱっと浮かんだりする

785:病弱名無しさん
13/01/28 07:33:00.08 r0SZt9zD0
切らすと苦しいレベルだから、深刻だ。

786:病弱名無しさん
13/01/28 10:12:17.86 bhG74tzu0
よくいくマクドナルドからコーンポタージュが消えたけど、
これって全国的なのかな?

それならマクドナルドには当分行けなくなるな。

787:病弱名無しさん
13/01/28 11:00:43.82 Sl6+MHKc0
>>777
カフェインによって心臓の鼓動が早まり焦燥感・不安感が強制的に促される
これはタバコのニコチンも同じようなものだと思う
ならばカフェイン・ニコチンに頼らずに心拍数を意図的にアップできればいいのでは?
なんて提案をする自分は長時間のネット閲覧中に頭が疎かになっているのに気付いた時
脳に意識を集中し、心拍数をアップさせて脳に血液を送る位しかできない
仕事で困難に直面した時や小難しい本を読んでいる時は自然に誰しもそうなると思う
ちなみに自分は完全脱カフェイン・ニコチン

788:病弱名無しさん
13/01/28 11:47:00.78 KM/aizgt0
ユンケルEX 錠剤のやつね、顆粒のやつにはカフェイン入ってるから
買っといて 鞄に入れとくと 重宝するよ
栄養剤探しに走らなくて済む
マツキヨとかで 50錠1980円くらいで
手に入るからお勧め いつも飲んでる

789:病弱名無しさん
13/01/28 12:17:15.35 Pka8N6ZX0
エナジードリンクの類って、いろんな成分が入っていてさまざまな効能をうたっていても、結局効いてるのはカフェインのみみたいだね。

790:病弱名無しさん
13/01/28 14:39:11.31 M9ZooEkk0
カフェイン断ちしてから、なんとなくだるい。
かといって飲むと寝込む…やっかいな体質だわ。

791:病弱名無しさん
13/01/28 16:21:04.20 KM/aizgt0
>>790 慣れてきて 睡眠とかも改善されてくると
だるくなくなりますよ きっと

792:病弱名無しさん
13/01/28 17:05:10.54 KM/aizgt0
カフェイン断ちしてコーヒー代がかからなくなった反面
体に気を使うようになって サプリとか飲むようになって
サプリ代がかかるようになった

793:病弱名無しさん
13/01/28 20:33:42.94 ZLS1RbPW0
コーヒーを朝一杯に制限するようになって、睡眠障害で体を壊さなくなったのはいいが
夕方以降の離脱症状にどう対応すべきかちょっと困ってる

794:病弱名無しさん
13/01/29 02:58:37.40 NSWSokiE0
中途半端に飲んでも普通に飲むのと変わらんからなぁ
自分は1週間ごと一杯でようやく安定した

795:病弱名無しさん
13/01/29 16:16:47.57 xWe4v0GN0
うん そうだね ちょっとずと減らして断ったり
また ちょっと飲んじゃったりを繰り返して、完全にやめるの
やっぱり一年以上かかったからなあ。
サプリとかハーブティとかでいろいろ代用した
あ メラトニン 少し飲むようになったら睡眠が改善されて
カフェイン飲まなくてもやっていけるようになったかな?

796:病弱名無しさん
13/01/29 16:21:05.82 xWe4v0GN0
カフェインやめてのメリットは
動悸がなくなった、不安感が減った、花粉症が出なくなった よく眠れるようになった
といった感じ
逆にデメリットは眠いとき眠気覚ましが無い、頭が少し重いときがある
気分転換の飲み物が無い(ハーブティなどで代用)
カフェに入れない、すすめめられたとき断るのに非常に困る
という感じかな?
でも やっぱりまた飲めるようになりたいけど、、、
カフェインレス 99.9%のコーヒーでもまた飲もうかな?

797:病弱名無しさん
13/01/29 17:19:25.79 qm95MAr20
緑茶でもドキドキとか過敏症状が出るような方、ほうじ茶を試してみてください。

昨日から恐る恐る焙じ茶のペットボトル摂取実験してるのですが、過敏症状がほとんど出てません。

『高温で焙煎』 これがカギなんでしょうかね?

798:病弱名無しさん
13/01/29 18:47:10.27 NSWSokiE0
ほうじ茶はカフェイン結構はいってる

799:病弱名無しさん
13/01/30 00:55:00.14 JUsV4o98O
お茶がいいなら麦茶か十六茶しかないのかね?

800:病弱名無しさん
13/01/30 05:04:05.49 BnBpCo8d0
カフェインが少ないのは玄米茶、番茶、一部のハーブティー、カフェインレスコーヒー、
それから爽健美茶、からだ巡茶といった緑茶を含むブレンド茶など

ノンカフェインなのはローズヒップティー、ルイボスティー、カモミールティー、
そば茶、杜仲茶、麦茶、タンポポ茶、黒豆茶、十六茶など
ただし、緑茶やジャスミンティーなどがブレンドされていたらカフェイン有りになる

801:病弱名無しさん
13/01/30 07:19:25.34 KccHAIVvT
そば茶うまいね
喫茶店で、カフェイン入ってないものをきいて頼んでみた
コーヒーを売るお店なのに申し訳ないなと思うけど
あたたかい飲み物を飲めてうれしいよ

802:病弱名無しさん
13/01/30 11:33:15.76 x3Szyt7M0
にんにく料理の後 昔はコーヒーでにんにく分解して匂いけし&胃もたれ直しを
してたんだけど(コーヒーがにんにくを分解する)
カフェインレスコーヒーでも同様の効果あるのかな?
にんにく食べ過ぎて胃がむかむかするので飲むかどうか検討中

803:病弱名無しさん
13/01/30 12:40:58.23 x3Szyt7M0
カフェインレスコーヒー飲んでみた
にんにく なんか分解されたみたいで すっきりしたんだけど
99.9%除去のカフェインレスコーヒーでも 少し動悸がする
ううん この程度でも引っかかるようになっちゃったのかな?
しばらく 摂取してないから ほんの少しでも効果がすごいっぽい
やばい まあ ちょっとだけなのでたいしたことは無いけど

804:病弱名無しさん
13/01/30 12:57:07.64 uRSHofxz0
自分はカフェラテくらいは飲めるけどカフェインレスコーヒー飲んでもソワソワした感じになる
コーヒーの成分そのものに興奮させる何かが入ってるんだと思う

805:病弱名無しさん
13/01/30 13:39:48.37 Ey8WpjIk0
カフェインレスはあまりよくないかも。
自分もブラックで飲んだらドキドキソワソワしたし。
パックの安いコーヒーや缶コーヒーもそうなる。酸化してるからか。
喫茶店で質のいい深煎りコーヒーを飲んでもそんなことにならない。

エスプレッソとか深煎りのコーヒーとかのほうが意外とカフェインが昇華されてて
身体に優しいらしい。
だから下手なアメリカンコーヒーなんかよりもドキドキしたりしない可能性があるよ。

806:病弱名無しさん
13/01/30 14:27:41.87 hthGtgpU0
99.7%カットなら自分は大丈夫だった
頻尿にならないのが新鮮で嬉しい

807:病弱名無しさん
13/01/30 15:02:53.20 KHLH+AqV0
コーヒーは20歳位のときから飲むと気持ち悪くなってたが、紅茶は好きで飲んでた
最近吐き気があるんだけど、紅茶飲んだあとが多いんだよね
まさか紅茶も飲めなくなっちゃうのかな
今日からカフェイン控えてみる
喫茶店で何飲もうかな

808:病弱名無しさん
13/01/30 15:24:38.37 x3Szyt7M0
>>804 そか カフェインレスでも出るのかあ
ちょっとは入ってるからだろうけど でも敏感すぎるなあ
やっぱり コーヒーの成分の中に何かあるのかな?

809:病弱名無しさん
13/01/31 09:23:24.05 oCER7Eq90
たけしの番組の翌日、職場がコーヒーの話題で持ちきり。
「俺なんて毎日7杯も飲んでるから健康だわ」とか言ってた。
コーヒーは体にいいけど、含有されてるカフェインは良くないのにね。
まして、自分みたいに神経系に症状が出る人間にとっては毒にしか思えない。
カフェインレスコーヒは毎日一杯だけ飲んでるけど。

810:病弱名無しさん
13/01/31 10:58:04.72 Di4VazIT0
昨日昼に飲んだカフェインレスコーヒーで症状が出て
動悸がして やっと良くなってきた
カフェイン抜けきった体だと カフェインレスでもやられるらしい
カフェインなのかコーヒーの成分なのか分からないけど
気をつけよう。やはり自律神経に乱れを起こさせるらしい

811:病弱名無しさん
13/01/31 16:55:13.67 Di4VazIT0
カフェインは一滴も採らないことに決めました

812:病弱名無しさん
13/02/01 16:51:29.57 xZOyAQ2+0
カフェイン抜けると体スッキリ
カフェインが存在しない世界にならないかなあ
そうしたら間違って飲むことも無いのに

813:病弱名無しさん
13/02/01 17:39:48.05 WuYaQu7W0
とりあえず、普通のガム(眠気覚ましガムじゃない普通の)に入ってるのを何とかして欲しい

814:病弱名無しさん
13/02/01 18:21:35.75 CRj/lM8P0
依存というほど依存はしてないけど、なかなか止められないなあ
昨日はモンスターエナジーで目がばっちり

815:病弱名無しさん
13/02/01 18:38:40.20 mOlnDYCq0
何日くらいでカフェイン抜ける?

816:病弱名無しさん
13/02/01 18:46:06.57 BhhnNrVo0
98%抜けるのに5日、残りがひと月、心理的依存が抜けるのにさらにひと月
計二ヶ月ちょっと

817:病弱名無しさん
13/02/01 19:06:43.56 mOlnDYCq0
そんなにかかるのか…
体だるくて何もしたくない
チョコ食べたい

818:病弱名無しさん
13/02/01 19:44:07.44 iBPQgUqx0
カフェインが抜けるってどゆこと?
体に一ヶ月も残るの?

819:病弱名無しさん
13/02/01 20:11:49.15 Pav572B/0
足りない時の不安感半端ない

820:病弱名無しさん
13/02/02 05:25:07.79 recMwpOi0
>>817
タバコなんて3年止めてもまだ安心できないんだぜw
それに比べたらチョロイもんだ

821:病弱名無しさん
13/02/02 05:30:24.01 Il4JDAX30
>>818
カフェインが残るんじゃなく副作用が残る

カフェインを摂取すると抑制系の神経伝達物質の働きが阻害されて緊張反応が起きるんだけど
ある程度時間が経過すると、今度はその反動で抑制系の働きが強くなって、疲労感、イライラ、憂鬱、眠気、注意力の低下などの副作用が現れる

この副作用は久しぶりにカフェインを摂った日にはあまり現れないが、3日ほど摂取するとたとえ少量ずつの摂取でも確実に現れてきて、
摂取をやめても当分は残り続ける

この副作用が抜けるのにかかる時間が1週間というわけ

822:病弱名無しさん
13/02/02 17:40:01.67 gmwPLcAb0
>>820
タバコの依存ってすごそうだね
今日で4日目だけど眠気とだるさがきつい
でも過敏症になっちゃったからやめるしかないんだよね
頑張るぞ

823:病弱名無しさん
13/02/02 19:20:29.99 0aXtvvfo0
>>822
横だけど、5年経っても恋しくなるのがニコチン。
6年目にしてやっとタバコが不味いと思えるようになったけど、吸いたい衝動は消えなくて逆に怖い。

824:病弱名無しさん
13/02/02 22:12:32.20 QyrG5Ibe0
ドラッグもそんな感じだそうだね
完全にクリーンになった後でも何かの弾みで突然欲しくなるから一生油断できないと聞く

825:病弱名無しさん
13/02/02 22:59:35.73 X16iWSOa0
小生の場合はタバコはスパッと止められた。(約2年間毎日吸い続けて、体調を壊したのをきっかけにパタッと禁煙。)
以後特に吸いたいとも思わない。

だけどカフェインはなぜか止められない。まず止めたら離脱症状が来るのが大きいからだと思うけど。

826:病弱名無しさん
13/02/03 00:01:02.04 MunfYgv40
カフェインは止めなくても命の危機に瀕するということがまず無いから辞められないのもあるんだよな
タバコは肺気腫肺がんを明晰夢で疑似体験することでスパッと辞める方法があるけど
カフェインでやっても効果あるのかな

827:病弱名無しさん
13/02/03 02:19:29.03 gUeXYIMZ0
代替品としてブレンド茶買って飲んでるけどコレジャナイ感が半端ない

828:病弱名無しさん
13/02/03 03:16:53.25 bUomp0Fo0
なんかわかるw
あー思いっきりジャワティー飲みたいわ

829:病弱名無しさん
13/02/03 11:01:52.31 a87mnDSJ0
クロロゲン酸ってのがいいらしいけど、二酸化炭素でカフェイン抜いた
カフェインレスコーヒーには含まれてないんだろうか?

830:病弱名無しさん
13/02/03 12:08:59.48 wkGv8/an0
カフェイン過敏症になる人ってやはり元々はコーヒー毎日がぶ飲みするようなカフェイン中毒者が多いのだろうか?
カフェインの摂りすぎで自律神経が堪忍袋を切らして過敏症が出てくるってパターンが多いような気がしますが。

元からカフェインが駄目っていう人もいるのかな?

831:病弱名無しさん
13/02/03 12:43:14.25 BxUXscAC0
元から自律神経機能が劣ってる人もいると思うよ

832:病弱名無しさん
13/02/03 12:57:58.46 BxUXscAC0
Mt.Rってカフェイン何mg入ってるかわからんし濃厚だから危ない気がする
内容量240mmも入ってるし
100円くらいの安い薄いカフェオレ、ラテ系はいけるんだがこれだけはおかしくなる
カフェイン量の記載義務早くしろ

833:病弱名無しさん
13/02/03 14:40:21.05 mdR0swvu0
Mt.レーニアって遠くから見るとスタバのコーヒーと間違えてしまうよな
よくクレームがつかないもんだ

834:病弱名無しさん
13/02/04 02:35:46.25 ZsTFDGJJ0
カフェインの禁断症状の頭痛や重い感じと眠気、便秘って結構タバコの禁煙と似たところあるんだよな
タバコのほうが欲求が強くくるってだけ
メカニズムは同じなんだろうか

835:病弱名無しさん
13/02/04 14:29:52.40 cLigZKjx0
タバコは結構すぐにやめられたけど
カフェインはやめるのに半年以上かかったなあ
カフェインのほうが離脱症状 激しい気がする
タバコの離脱症状は吸いたい衝動だけだったけど
カフェインは頭の重い感と眠気がはんぱなかった

836:病弱名無しさん
13/02/04 15:09:09.95 cLigZKjx0
喉が痛いので龍角散のど飴買おうと思って
よく見たら 成分にコーヒー という文字が

こんなものにまで コーヒー入れるなあ

837:病弱名無しさん
13/02/04 20:10:46.43 60u/Bbk30
あんまり飲む方じゃなかったけど
昔から頻尿になってた
やめたらトイレが遠いよ

838:病弱名無しさん
13/02/04 20:43:34.62 H/jLjLjc0
コーヒーがわりに杜仲茶飲んでる
これがどうもドンピシャだったらしくコーヒー欲しがらなくなった

839:病弱名無しさん
13/02/04 20:57:06.07 sFTx71UG0
自分のカフェインの離脱症状は不安発作だな。

840:病弱名無しさん
13/02/04 21:10:02.29 OvuwXEwB0
カフェイン絶ちしたら甘いのやけに食べちゃう、気持ち悪くなるくらい
スイーツ控えめにしてたが、カフェイン絶ちのが先だな
まだ離脱症状のだるさがなくならない

841:病弱名無しさん
13/02/05 09:42:57.00 DGDWC19p0
ストレスで心身共に弱っているトコで過敏症発症した
私も甘いものばかり食べてしまう
今日もだるい

842:病弱名無しさん
13/02/05 10:11:47.01 HDbcBtEW0
大変ですよね日曜は寝込んでました
どうすることも出来ないので無力感に苛まれます
発症するたびに体が弱ってる気がして先行き不安です
過敏症も離脱性もどっちもキツイのでシーソーゲームのように飲んだり飲まなかったりを繰り返してます

843:病弱名無しさん
13/02/05 10:13:49.02 HDbcBtEW0
シーソーゲームは接戦って意味でしたね
じゃあシーソーで

844:病弱名無しさん
13/02/05 13:59:46.34 Aj1bQ67J0
依存性でイライラや鬱状態が酷くてカフェイン絶ちした
禁断症状は辛かったけど割りとその後は辛くなく止めてた
たまに付き合いで飲んでも平気だった…のに半年経った今また依存性なりかけ
またイライラしやすくなってきたし夜眠れなくて日中のダルさが半端ない

845:病弱名無しさん
13/02/05 20:50:34.52 mMz7hJfe0
何ヶ月もカフェ禁して依存症抜けても
何かの拍子に飲んじゃうとアリジゴクのごとく引き込まれるんだよなぁ

846:病弱名無しさん
13/02/05 23:05:33.00 qS6Jq8M+0
コーヒーはカフェインレスにしてるんだけど、例えば
喫茶店とかで飲んじゃったら、店出たタイミングくらいでパニック発症するかな?
自分は軽い自律神経失調症だけど

847:病弱名無しさん
13/02/05 23:20:27.42 GCbzaubL0
個人差あるからなんとも・・・
自分は外出先で他に飲むものがなければコーヒーを飲むけど自宅では飲まないと決めてる
でもまあ不安なら避けたほうがいいよね
パニック障害を患ってたときがありますが予期不安は怖いですし。

848:病弱名無しさん
13/02/06 12:37:19.31 5sjSlz9c0
風邪引いたので ルルアタックEX服用中
高いのが難点
カフェイン入ってない風邪薬もっと無いかなあ

849:病弱名無しさん
13/02/06 14:59:43.70 qRr0iwOw0
カフェインやめてから1週間
やめる前より体調が悪くて困る
もともとそんなにカフェイン摂ってなかったのに…
このだるさがいつまで続くのか不安です

850:病弱名無しさん
13/02/06 17:41:01.80 5sjSlz9c0
>>849 一ヶ月くらいだるいかも
徐々に減らしていくのが吉です。
自分はなんだかんだで 完全に止めるのに一年かかったと思う

851:病弱名無しさん
13/02/06 20:57:48.96 Xj3cbIY50
自律神経失調症で整体の先生からカフェイン断ちを命じられた
紅茶や緑茶、ココアなんかは牛乳や白湯で我慢できるんだけど、
チョコレートがどうしても我慢できない。
10日ぶりくらいに2粒食べたらそのあと1時間くらいで頭痛が始まった。
今も頭とリンパ腺?が痛い。
普段から頭痛持ちでカフェイン取らなくても頭痛はするんだけど、
今回はチョコレートのせいかなぁ?
昼に職場で出された緑茶とさんぴん茶飲んだ時はなんともなかったんだけど

852:病弱名無しさん
13/02/07 10:35:55.61 aVIeo2P60
11月の中頃からコーヒーをカフェインレスにした。
約2ヶ月半経つけど、中途半端な頭痛が続いてるのはこれのせい?

853:病弱名無しさん
13/02/07 20:14:35.17 9eOzDFe00
カフェで抹茶ミルク飲んだんだけど、抹茶だからカフェイン入ってるよね?

854:病弱名無しさん
13/02/08 01:31:26.72 hzydSH9c0
抹茶はカフェインがすごく多いよ

855:病弱名無しさん
13/02/08 05:12:09.95 cPm/u2920
コーヒのカフェインの覚醒作用とか抗酸化作用って、砂糖とミルク入れると弱まっちゃうんですか?

856:病弱名無しさん
13/02/08 05:15:08.49 1k+53lQ0O
ミルクは精神安定させて眠りに入りやすくさせる作用を持ってるからその点ではカフェインの覚醒作用を若干にせよ弱めることはあると思う。
抗酸化作用云々は知らないなあ

857:病弱名無しさん
13/02/08 11:43:20.77 VlMxRxAo0
ファミマでみつけた夜のゆったりカフェオレって知ってます?
カフェインレスで甘ったるいので仕事中に飲むのに重宝してる。

858:病弱名無しさん
13/02/08 14:52:19.97 k7kbrXQk0
昨日飲んだブルックスの玄米茶(抹茶が入ってた…)にやられてる気がする。

>>857
ファミマのちょっとお高いオリジナルのシリーズですか?
チェックしてみます。

859:病弱名無しさん
13/02/08 15:34:35.45 BNJlcEq90
>>675
んじゃエピネフリン打つ前にカフェイン大丈夫かって聞かれるの?

860:病弱名無しさん
13/02/08 18:13:03.12 D9/4o1Wf0
カフェインが胃に影響を及ぼすのは摂取して脳に回ってから?

861:病弱名無しさん
13/02/08 18:14:14.33 ysrEsyq90
>>859
医者でもあまり知らないんじゃないの?

862:病弱名無しさん
13/02/09 03:35:07.90 DnNfC1giO
連日、チョコ食べ過ぎで今日はいよいよ下痢をした。
酷い肩こりも発生。
コーヒーを飲んでると同じように数日くらいかけて肩こりになるんだよねぇ。
緑茶で肩こりになるかどうかは分からない。

そういえば、今日食べたチョコはココアバターが多いやつだった。

863:病弱名無しさん
13/02/09 05:02:29.69 ZplOof3x0
抹茶などカフェイン以前に放射能で汚染されてるだろ
問題外だ

864:病弱名無しさん
13/02/09 11:29:45.68 JttdAE3N0
肩凝りは血行が悪くなるのが一因だっけか

865:病弱名無しさん
13/02/09 12:19:18.90 FP/ACKHYO
カフェインで血管が収縮するのかね?

866:病弱名無しさん
13/02/09 12:27:20.40 rNILqNKM0
するよ、煙草も一緒
アルコールは逆

867:病弱名無しさん
13/02/09 16:34:30.23 lEHSHSMM0
交感神経刺激するからその作用なのかな

868:病弱名無しさん
13/02/10 06:18:28.02 /mtiKEAvO
カフェインは頭の血管は収縮させるけど首から下の血管は逆に拡張させるんだよね確か。

869:匿名
13/02/10 08:47:48.40 0zqPCMBa0
若い頃からコーヒーを飲むと、訳の分からない緊張や、首や顔面がひきつって
喋りにくくなったり笑うと顔がひきつったりします。その後 セルシンという
薬を飲むと収まりますが、困っています。カフェインでこんな症状が出る
事があるんでしょうか、判る方教えて下さい。

870:病弱名無しさん
13/02/10 19:48:49.71 N4+aOVSz0
>>869
おれもそうだったが酒とタバコとコーヒーを完全に止めたら完全に症状は消えたよ
頭痛もあったがそれも消えた
薬物は本当に怖いと思った

871:病弱名無しさん
13/02/10 21:14:27.43 PueSdqME0
チョコ大好きだけど、食べたら体だるくなるから我慢してる・・・。

872:病弱名無しさん
13/02/10 21:14:49.68 btKViEzg0
自分はカフェイン摂ると瞼が痙攣する確率が上がるな

873:病弱名無しさん
13/02/10 23:16:48.57 nTOaS0IY0
あー過敏症発症させてから初めてのバレンタインだー
欝だ…

874:病弱名無しさん
13/02/11 05:20:56.76 X8Xb2hUA0
はいはいw

875:病弱名無しさん
13/02/11 08:49:53.57 wPStqJBkT
>>873
クッキーとかもらえるといいね

876:病弱名無しさん
13/02/12 16:29:08.98 FF1CXx+g0
>>830
俺はカフェイン毎日取ってたら急に症状でたパターンだな
当初原因がわからなかったから、体調悪い中でも毎日コーヒー飲んでて
ずっと動悸や吐き気で死にそうになって家で数ヶ月間寝込んでたわ
医者いっても原因わからなかったし

コーヒー絶ってからはもう症状も無くなって元気だけど
あれから1年ぐらい経過した今でも人が多い空間で食事とかするのは苦手だな・・・

877:匿名
13/02/12 17:15:11.90 OA4D4wFA0
870さん回答有難うございます。カフェインはコーヒーを始め紅茶、普通の茶、チョコレートなど
徹底的に断ちました、今日で三日目ですが顔面のひきつり等は半減しました。
これからもっと良くなる予感があります。ただ昼にテレビを見ながら
寝てしまったり前頭部の軽い痛みなど新しい症状が出てきました。ちょっと
気になりますね。

878:病弱名無しさん
13/02/12 17:36:07.97 m/BV52xl0
>>877
禁酒とか禁煙すると禁断症状がこれでもかこれでもかと手をかえ品をかえ
次々に襲ってくるからね。
カフェインはそれに比べたら相当素直だと思う
頭痛なんて可愛いもんだ。じきに消える

879:病弱名無しさん
13/02/12 20:09:26.29 5S0jX2Ch0
カフェイン過敏かと思ってたらコーヒーや紅茶は平気
緑茶だけダメ
緑茶アレルギーってあるんかな?

880:病弱名無しさん
13/02/13 02:32:55.50 Up6DCjeVO
>>879
あるかもね。

また、チョコを食べ過ぎてしまった。
動機がバクバクいってるw。
寝れないし…もう↑
あとで、ヨーグルト1パック完食したけど、効果あったか分からない。

881:病弱名無しさん
13/02/13 11:22:35.51 uFSDu4EV0
>>879 ううん あるかもだけど
そのうち コーヒーも出るようになるんじゃないかと思うよ

882:病弱名無しさん
13/02/13 12:15:09.29 sEK4/6EU0
あるみたいだよ。緑茶だけダメなの。
たぶんカフェインじゃなくて、テニアンとかカテキンとかの成分に反応してるんじゃ

883:病弱名無しさん
13/02/13 15:49:22.84 YVYW52oq0
うちや客の家で出される緑茶は平気なのに、ペットの緑茶は吐き気がする
ペットのは濃いもんね

884:病弱名無しさん
13/02/13 15:51:45.04 aXSvdsWj0
ぐぐったら農薬の影響とかカテキンとかタンニンとか諸説あるけど一応いるらしい
緑茶だけ駄目な人

885:873
13/02/13 22:56:33.16 B3G6RWtV0
いやいや女ですw
この時期はデパートで高級自分チョコを買うのが楽しみだったのに(´;ω;`)
代わりに買ってきたおフランス産のガレットうめーな、うめーな…

886:病弱名無しさん
13/02/13 23:01:37.05 CgHw3fvf0
カフェインとれんくなって2年目のバレンタインだけどチョコもらえんから関係ないな()

887:875
13/02/14 06:31:24.82 OyRnKe3gT
>>885
ごめんね、女の子だったか
自分も去年までは生チョコ大量に作って半分くらい自分で食べてたが
鍋に残った余りすら食べられないんじゃあ作る気になれないなあ

888:病弱名無しさん
13/02/14 11:04:09.26 WXfv9wy00
チョコ大好きな私は今日はつらいな
母がたくさん買ってくるから
今も食べてる…私も食べたいよ

889:病弱名無しさん
13/02/14 16:31:39.48 9V5xX4Zn0
ちょこ食べられないなあ
チョコにカフェインってどれくらい入ってるのかな?
調べてみよう

ミルクチョコ(100g:20.0 mg)
なるほど 
一枚食べて コーヒー半分くらいかね

890:病弱名無しさん
13/02/15 02:00:04.82 27mC/lglO
今日は、チョコレート風呂に入ってきたわ。

891:病弱名無しさん
13/02/15 08:50:09.54 Azw1QuQFI
自分もカフェイン過敏症だと思う。
元々コーヒーは飲まないんだけど、
夏にたまにアイスコーヒー飲むと必ず頭痛と吐き気。
コーヒーアレルギーか?と思ってたけど
チョコレート沢山食べた後も同じ症状が出るから
カフェインがだめなんだと気付いた。
昨日は子供がもらってきたチョコレートを調子にのって食べたら
夜中に何度も目が覚めるわ、頭痛で眠れないし
朝から下痢、吐き気、今も横になってる。
コーヒーは飲まなくていいけどチョコは辛い。

892:病弱名無しさん
13/02/15 13:03:50.12 N80Romtx0
コーヒー屋さんのドリップコーヒー(横文字じゃない楽天で変えるお店)の
カフェインレスのコーヒーと紅茶を昨日から試してる。

味も香りもいいんだけど、カフェインが入ってない物足りなさってあるんだね。
自分はアルコール飲まないけど、アルコールフリーのビールみたいな感じ?

893:病弱名無しさん
13/02/15 13:16:47.50 AdETrYpG0
幸い 甘いもの嫌いだからチョコ食べたいって気にならないのがラッキーだけど
バレンタインにちょこもらっても 誰かにあげるか 捨てるしかないんだよ

894:病弱名無しさん
13/02/15 13:26:36.58 6+phisQ90
カフェインでヤバイ症状が出た時の対処法は

※ホットミルク、豆乳、ハーブティーなど鎮静作用のある飲み物を摂る、
精神安定剤、その他サプリの摂取。

※水を多めに摂り、また自分にとって大丈夫なカフェイン飲料があればそれを摂って、利尿によって早く原因のカフェインを排出する。

※運動、その他新陳代謝が上がる行動をして排出、寝る。

他にありますかね?

895:病弱名無しさん
13/02/15 13:42:13.84 JgmB/A9Y0
自分も水飲んでカフェインの排出をよくやってるけど、
カフェインの作用で腸が水分の消化をしにくくなってる状態だから
ちょっと飲み過ぎただけで下痢になる
加減が難しい

896:病弱名無しさん
13/02/15 16:00:27.02 i+AvWs570
カフェインで吐き気と動悸がすると飲み物飲む気もなくなるよなあ
実際に吐くわけではないから飲もうと思えば飲めるけどどうも・・・

897:病弱名無しさん
13/02/15 16:12:18.37 3oKVGs7J0
自分は実際に吐くまで治まらないことがあるから何とも
とにかく寝る(横になって安静)か吐けるまで耐えて吐くかのどっちか
吐き気を耐えて上あごが攣るのはもうイヤだお…

898:病弱名無しさん
13/02/15 23:56:37.36 D+Dw+ceL0
みんなカフェインにネガティブな感じなのね
俺はエスタロンモカ1日5錠ぐらいでわりと調子良いんだが

899:病弱名無しさん
13/02/16 00:01:16.73 GMMUjqHf0
カフェインとりすぎると生理が重い。

900:病弱名無しさん
13/02/16 00:14:11.35 eB3i+tjc0
>>898
お前それ絶対やめろ!
同じ事してパニ症発症してカフェインアレルギーになった。
マジで人生ぶっ壊れるから早いうちに量を減らしてやめろ。

901:病弱名無しさん
13/02/16 00:25:56.59 6valnn6w0
エナジードリンクのオーバードーズ死が相次ぐ時世だしなあ…
むしろカフェインは甘く見られ過ぎ

902:病弱名無しさん
13/02/16 02:56:18.99 cHobjfcz0
コカ・コーラ何リットルだっけ?人が死んだやつ。
カフェインが含まれる製品には注意書きをしましょうって話になってたが
あの場合、問題はカフェインじゃねーだろww

903:病弱名無しさん
13/02/16 04:38:45.69 JispuD2J0
>>902
10L/dayだったかな
1口でもカフェイン感じるのに完全に病気だわな

904:病弱名無しさん
13/02/16 12:34:55.46 GMMUjqHf0
カフェインとパニック障害は関係があるんだな
自分もそうだったよ
服薬して1年後には電車も乗れるまで回復したからよかった

905:病弱名無しさん
13/02/16 17:49:42.50 9YOAa3Yi0
確かに
今でも閉鎖空間とか人が多い空間に行くと軽く吐き気がするな

906:病弱名無しさん
13/02/16 18:19:56.10 SraFbgnG0
>>905
閉鎖空間でのお前は過激だな

907:病弱名無しさん
13/02/16 23:15:27.71 +OHyW8VOO
カフェイン過敏症ってのを今日初めて知って来てみた
チョコとコーヒー、ココアは匂いだけで頭ふらふらして頭痛や吐き気がする
緑茶や紅茶は、飲みすぎるとこめかみや指がピリピリするけど平気
チョコアレルギーかと思って血液検査したら陰性で、ずっと原因不明だったけどこれかな

さっきヨーグルトみたいなの貰って食べたら、ホワイトチョコプリンだった
目眩して吐きそう

908:病弱名無しさん
13/02/18 02:56:40.62 M7dHMNwIO
煎茶をいれて500mlくらい飲んだら、集中力がなくなってミスしまくり…
微妙に手の動きがブレてる。

909:病弱名無しさん
13/02/18 03:03:50.06 LXHnIWrP0
いつからか忘れたけど自分のことを「甘い物食べないとやってらんない奴」と認識してたから
大学時代から習慣的に毎日大量のチョコレートと紅茶をガブ飲みしてた
「これは頑張るためにやってるんだ」と思い込んでたけどそれが良くなかったのかもと最近気づいた

最近何かにつけてイライラするし、慣れて無い仕事で進め方が分からなくなると1時間とか2時間とか思考停止したり
色々と調子よくなくて調べてたら自分が所謂非定型うつになりかけてると分かった
症状出てくる人ってあんまカフェイン取っちゃダメらしいんだけどやめればマシになるのかな
つか最近頭痛が酷いのもこれかw

910:病弱名無しさん
13/02/18 11:01:33.97 D4PVN/fn0
一度に500mlなんて怖くて飲めない

911:病弱名無しさん
13/02/18 13:21:50.44 RqK9/n/z0
紅茶コーヒーはやめれるけど、チョコがどうしてもやめれない

912:病弱名無しさん
13/02/18 13:39:21.07 XMOZe12d0
>>909
完全にカフェイン&シュガージャンキーだな
なんでそんなのを自分のアイデンティティーだと思っちゃったんだよw
脳は血糖値の影響を一番受ける臓器だから、
血糖値が乱高下するような食生活は精神安定にもよくないんだよね
それにプラスしてカフェインが自律神経狂わせるわけだから
カフェイン&シュガーの摂りすぎはメンヘラ道一直線
実際メンヘラのブログもやたらとお茶(コーヒー)とスイーツの話題出てくる
そういうのを治すべき悪癖じゃなく、オシャレな趣味みたいに思う風潮はまずいと思う

913:病弱名無しさん
13/02/18 18:35:01.55 a0fWI/ag0
砂糖どころか、白米とか精白した小麦などの炭水化物摂取も人によってはかなりメンタルに響く。
糖質制限はダイエットのためだけでなく、メンタルの安定のためにも必須かと思う。
もちろんカフェインもアルコールも注意すべきだろうけど。

914:病弱名無しさん
13/02/18 19:53:37.28 IIDoZ2M10
メンタルヤバイときに血糖値測ると、
まず間違いなく高いな。
メンタルヤバイから血糖値あがるのか、
血糖値高くなるからメンタルヤバイのか、
よくわからん。

915:病弱名無しさん
13/02/18 19:55:07.62 ZNtWkmbs0
低血糖症とか副腎疲労とか

916:病弱名無しさん
13/02/18 19:57:58.50 2VbFeLaK0
ストレスで血糖値ってあがるよね
ストレスで過食すると更に加速

917:病弱名無しさん
13/02/18 21:13:15.21 LXHnIWrP0
>>912
糖分は頭の栄養ってずっと思ってて
いつの間にか作業してるときは口にチョコ放り込むクセが付いてしまった

その悪癖も研究室時代に加速したなぁ
お菓子食べるのとか自由だしお湯沸かして好きにコーヒー紅茶飲めるし
思えばあの頃から鬱々してるわ
少しでも「やってらんね」って感情が沸くと甘い物を口に放り込むようになった

真面目にこれ抑えること考えないとストレス重なった時にヤバイわ

918:病弱名無しさん
13/02/19 08:59:56.90 l13QTNwP0
油断してた…どくだみ100%かと思ったら
緑茶入りだったでござる…
すきっ腹に飲んだから今日はもう終了 \(^o^)/

919:病弱名無しさん
13/02/19 11:54:40.38 dN+zDMIU0
今ピストリウスの殺人事件で取り沙汰されてるステロイドによる精神錯乱って
カフェインの中毒症状(をもっとひどくしたやつ)に似てるね
どっちもアドレナリン出るからなんだろうけど
人格変わるほど精神状態悪化してもよく我慢して摂り続けたな
これもアスリート根性かw

920:病弱名無しさん
13/02/19 17:48:47.28 rshqF7of0
個人的にはカフェインでも人格変わる感じあるわ

921:病弱名無しさん
13/02/19 18:00:49.54 jJDmBEqS0
弱い方に変わるわ

922:病弱名無しさん
13/02/19 19:17:47.39 HuqOdaPc0
カフェインは今じゃ抗不安薬みたいになっとる
本当にヤバイところまできた

923:病弱名無しさん
13/02/19 19:39:39.63 7Td8EZnh0
>>920-921
些細なことですぐ取り乱すようになる

924:病弱名無しさん
13/02/20 01:03:13.21 euHGwA/u0
今日は職場で泣いてた

925:病弱名無しさん
13/02/20 07:15:32.31 4meCoBn10
カフェインの興奮硬貨、神経鋭敏化等は勿論あるにしても
根本的に吸収阻害によるミネラル欠乏、利尿作用によるビタミン流出が問題かも
ビール酵母やスピルリナ等で補給することで悪い作用はかなり抑えられると思う

926:病弱名無しさん
13/02/20 07:42:31.50 7Iyjd2Ak0
コーヒーを1日1杯は飲みたい方だが
カフェインが切れたはずなのにカフェインを取り過ぎたみたいな変な気分に陥った
カフェインを摂るとたまにすごくダウナーな気持ちになって精神がおかしくなる
今回はその延長なのかそれとも別なのか区別が難しい
手が震えるのも低血糖かカフェインなのか区別がつきづらくて対処に困る

927:病弱名無しさん
13/02/20 10:37:23.37 G/NCzhJ00
減薬と一緒で徐々に減らさないと離脱症状きついわ
いきなり減らしたら鬱すぎて何もできん

928:病弱名無しさん
13/02/20 14:46:08.71 4y7LeoUr0
カフェインを取ると、不眠症というか睡眠障害になるのは感じる
チョコが以外に高カフェイン食なのは驚いた

929:病弱名無しさん
13/02/20 15:22:17.86 bxSaWkCe0
カカオってサザエさん一家に例えたら波平さんでしょ

930:病弱名無しさん
13/02/20 15:28:53.32 SKo3s0Q20
何そのわかりにくい例え

931:病弱名無しさん
13/02/20 16:02:17.39 qdrIzxRV0
何か知らんがワロタ

932:病弱名無しさん
13/02/20 19:15:01.74 8g1dkONZ0
なぜガンダムかDBじゃないんだ

933:匿名
13/02/20 22:01:35.50 SkNow0Zm0
投稿を始めて二週間、今カフェインはノンカフェイン紅茶朝一杯のみ。
それでもカフェイン97パーセント除去で少しは入っている、
症状は改善されたものの、やはり悪い。カフェインの全く入っていない
ルイボスティーを今朝飲んでみたが、五分とたたない内に腹痛と猛烈な便意
トイレに間にあわずパンツとステテコをすてた。副作用なしと書いてあった
のに。

934:病弱名無しさん
13/02/20 22:15:23.91 SeLWAqbHO
ルイボス合わなかったんだね。大丈夫?
ハーブティーは薬効あるものもあるから副作用あると思うなぁ。
自分はレモン水とか生姜湯とかたまに黒豆茶とか作って飲んでる。
生姜湯はカフェイン並みにスッキリするからお気に入り。

935:病弱名無しさん
13/02/20 22:16:30.52 YYmxrhJS0
ルイボスはタンニン多いし、身体冷やす気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch