漢方薬スレ(8)at BODY
漢方薬スレ(8) - 暇つぶし2ch191:病弱名無しさん
12/09/04 10:48:51.77 a1nyAzmD0
よろしくお願いします

1 37歳 女 167cm 62kg 血圧155/105
2 高血圧 高脂血症
3 父が高血圧で狭心症、父方の祖父が高血圧で脳血栓、父方の親戚は生まれつき心臓病など
  父方は全体的に循環器系が弱めです
  そのため小さい頃から薄味で野菜や魚メインの食卓でしたがついにこんな血圧に
  1年前の健康診断では血圧はまだ正常範囲内でした(高脂血症のみ有り)
4 ストレス / 仕事/ 悩みごと / 疲労 /運動不足
5 便秘気味
6 目・耳・鼻 ・のど・口内の不調 <<該当無し>>
7 排尿通や頻尿など <<該当無し>>
8 頭痛・肩こり(首・肩・背中)有り
9 整理トラブル <<該当無し>> 
10 夜は比較的すぐ眠れますが夢が多い
11 冷え症  ほてりやのぼせ いらいらする  むくみやすい 不安感
12 白髪(母親からの遺伝)
13 喫煙<< しない >>
14 飲酒<< しない >>
15服用している薬 特になし
16 過去服用の漢方薬 <<該当無し>>
17 妊娠 <<該当無し>>
18 全体的に運動不足だとは思いますが一応毎日自転車1時間(通勤で片道30分×2)
  薬局で高血圧の漢方を探したところ「七物降下湯」「釣藤散」「三黄瀉心湯」が有りました
  体力は比較的有る方なので「釣藤散」と「三黄瀉心湯」と迷って「三黄瀉心湯」を購入
  飲み始めて1週間程ですが便通が良くなり頭痛、肩こり、イライラなどが軽減されてきました
  (同時に野菜ばかりの徹底的な減塩食にしたのでどちらが効いているのかは分かりませんが)
  一応>>1に有る漢方薬のサイトを見た上で「三黄瀉心湯」を選んだのですがまだ勉強不足のため
  「釣藤散」の方が良かったのか、もっと的確な漢方薬が有ったのか判断できかねています
  また自分の行った薬局では見かけなかったのですが「柴胡加竜骨牡蛎湯」は
  効能に「動脈硬化や血圧を改善」と有ったので気になっています
  やはり「柴胡加竜骨牡蛎湯」の方が血圧や動脈硬化には効果的ですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch