12/05/27 20:58:57.97 JBeya/eJO
他スレで質問したのですが回答が得られなかったので改めてこちらで質問させて頂きます
去年春にしつこく強い咳にみまわれて喘息と診断されつい最近までアドエアを吸引するなどの治療をしてきましたが、思うような効果が得られませんでした
そんな時、胸部、頸部、肩まわりの激しいドン痛の日々が続き
日に日に痛みも増し、ロキソニンやらシップやら施しても軽減されず
やがて食べ物を噛む際にも顎の付け根が痛むようになり夜も眠れなくなり
一昨日病院に掛かって血液検査→CT検査の結果、好酸球が38、心臓回りに水が溜まってる『心膜炎』と判断され
専門病院に救急搬送され、現在入院中の身です
【そこで皆様に質問です】
去年春から激しい咳が続き、去年の夏に発作で倒れ『喘息』と診断され
現在は吸入薬でコントロール中で激しい咳と発作は抑えられて?いる状態なのですが
もしかしたら、一年前からの咳や息苦しさの原因が喘息ではなく心膜炎による可能性は考えられるのでしょうか?
また心膜炎を喘息と誤診された方はいらっしゃいませんか?
現在主治医からは『針を刺して抜くほど水が溜まってないから、10日くらい入院してみて水が消えるのを様子見する』と言われています
その経過や回復ぶりで心膜炎の原因がだいたい分かるとおっしゃっていました
皆様の中にも喘息治療で効果が得られない場合、一度心臓を疑ってみた方が良いかも
229:病弱名無しさん
12/05/27 21:05:56.05 JBeya/eJO
捕捉、心膜炎になり水が溜まると症状として強い咳が出たり首~胸~腰回りに痛みがあります
自分の場合、痛みに関しては、打撲したような痛みが続きます
230:病弱名無しさん
12/05/27 21:19:23.28 mwBH5Hdi0
誤診されてたらここのスレに来ないだろ。
心膜炎のスレで聞いてみれば?
231:病弱名無しさん
12/05/27 21:45:08.98 VelaXvgt0
咳も痰も出ない喘息ってあるのですか?
232:病弱名無しさん
12/05/27 21:48:53.30 vMlHjWD30
>>231
あるよ、息苦しいだけの喘息、自分が喘息と気づくのに時間がかかる。
233:病弱名無しさん
12/05/27 21:59:07.44 vMlHjWD30
>>228
喘息と診断するのに診断基準というものがあるから、あなたが本当に喘息だったか
どうか喘息と診断した医師に確認すればいいのでは?普通呼吸機能検査や聴診
などで診断つくことが多い。難しい人はアストグラフの検査しないと診断つかない人もいるけどね。
このスレにいる人は殆ど診断ついてる人ばかりですよ。
234:病弱名無しさん
12/05/28 00:42:05.72 B5RHjneIi
>>214
確かにアトピー経験者なら喘息のつらさは軽く感じるかもしれない
でもそれがむしろ危ないんだ。
病院行くの躊躇ったりすると命に関わる病気だから。
235:病弱名無しさん
12/05/28 07:50:16.62 c656L8niO
風邪ひいて発作が出た
こうなると病院行くのもキツいから、薬もらっておいて良かった…
236:病弱名無しさん
12/05/28 07:59:38.89 8k/cKRbL0
>>235
なんの薬?
237:病弱名無しさん
12/05/28 08:07:15.95 c656L8niO
メプチンとテオドールです
238:病弱名無しさん
12/05/28 09:10:28.23 AueLI0dOO
>>230>>233
現在入院中でして循環器の主治医に聞いてみました
やはり喘息と心膜炎とは別の症状みたいですね・・・
去年からの咳の原因が喘息ではなく心膜炎が原因で
心膜炎が収まれば喘息の症状もなくなるかも?
と期待してましたが・・・
239:病弱名無しさん
12/05/28 10:23:10.15 KPFne6JQ0
>>231
私がそれ。
夜中に救急でいつもと違う病院に駆け込んだら、内科医に「喘鳴がしないし、喘息症状出てないから喘息ではないと思う」となかなかネブライザーしてもらえなかった。
過呼吸とか言われたし…息苦しいから必死で呼吸してるのになあ。
240:病弱名無しさん
12/05/28 12:51:15.72 JbQJgnLyi
メプチン100は皆さん何日ぐらい持ちます?
241:病弱名無しさん
12/05/28 12:53:59.92 JbQJgnLyi
>>239
手痺れてくる?
そしたら過呼吸だと、思うよ。
俺も、喘息持ちで過呼吸だから
242:病弱名無しさん
12/05/28 12:55:10.54 JbQJgnLyi
>>239
SPO高いでしょ?
243:病弱名無しさん
12/05/28 13:46:09.51 KPFne6JQ0
>>241
手はネブライザー後なら痺れます。
喘息と過呼吸、同時に起こることもあるんですね…。
244:病弱名無しさん
12/05/28 13:56:58.27 KPFne6JQ0
>>242
すみません、SPOが何かわからないです。
喘息歴浅くて、、内科では自分の症状だと喘息だと診断されないことがあると、かかりつけ医から言われております。
245:病弱名無しさん
12/05/28 15:17:16.55 JbQJgnLyi
SPO2ね
間違えた
246:病弱名無しさん
12/05/28 15:53:17.90 KPFne6JQ0
>>245
SPO2…更に分からなくなりました。
247:病弱名無しさん
12/05/28 18:55:33.47 Cfu826UT0
肺年齢は48歳だそうです。うちの父よりも年上になるなんて。。。
248:病弱名無しさん
12/05/28 19:10:52.09 8k/cKRbL0
>>246
ggrks
249:病弱名無しさん
12/05/28 19:10:59.04 XzB1mtJm0
肺年齢は言われたことないな。
今度スパイロやったときにデータ貰って自分で計算してみよう
250:病弱名無しさん
12/05/28 19:11:10.93 8k/cKRbL0
>>247
肌年齢は?
251:病弱名無しさん
12/05/28 20:05:05.13 w7kWM1rG0
楽しい?
252:病弱名無しさん
12/05/28 20:36:26.47 /C4tRv6G0
>>246
SpO2って血中酸素飽和濃度の事だよ指をクリップみたいな機械で測定したことあるでしょう。
血液の中の赤血球がどれくらい酸素とくっついているか調べる検査。
抹消気道が閉塞しやすいタイプの喘息持ちは苦しくなるとハァハァ息してSpO2
が良くなって喘息で苦しくても信じてもらえない事があるからかかりつけが一番いいよ。
253:病弱名無しさん
12/05/28 22:16:43.89 Yyq72REF0
>>239
いつでもおくすり手帳とか持ってて「喘息で治療受けてる」って証明すればいいと思うよ
喘息以外でいきなり運ばれるような事態になったときのためにも
254:病弱名無しさん
12/05/31 07:48:21.69 wQK4PxcM0
館ひろしの肺年齢は95歳らしい 実年齢は62歳 テレビでやってた。
255:病弱名無しさん
12/05/31 10:17:36.14 VokI7K1E0
そいえば、館ひろしの禁煙ポスターが待合室に貼ってある。
256:病弱名無しさん
12/05/31 11:16:47.97 bHyhwC+xO
猫ひろしが舘ひろしのパロだとは知っていたが
由来がレズ用語と今気付いたw
ところで猫飼うのはやっぱり良くないかな(´・ω・`)
257:病弱名無しさん
12/05/31 14:38:13.83 wQK4PxcM0
肺年齢95歳だったら普段のspo2も95%以下じゃないのかな?
258:病弱名無しさん
12/05/31 14:55:17.26 BaenQIwMO
自分の肺年齢も95歳以上だった…
259:病弱名無しさん
12/05/31 15:42:02.18 wbZgJ8Db0
質問
みんなの平常時の脈ってどれくらい?
自分は常に110~120くらい
喘息が関係あると思うんだけど、発作が出ないときもそれくらいなんだよね
喘息持ちは脈拍の値が高いのかな・・・
260:病弱名無しさん
12/05/31 17:06:38.82 VokI7K1E0
>>257
安静にしてる分にはそこまで下がらない。
95歳でも、健康な老人なら酸素ボンベ要らないから。
261:病弱名無しさん
12/06/01 01:30:41.87 JrEH5H1B0
喘息って病院行ってすぐ診断つくの?
風邪に間違えられたりすることない?
262:病弱名無しさん
12/06/01 01:37:21.93 JrEH5H1B0
259
脈は正常が60~80くらい。
閉塞性肺疾患、喘息や肺気腫だと頻脈になることあるとどこかで見た。
私も喘息悪いときは脈120くらいだった。
喘息でなることもあるかも。メプチン使ってるならそのせいじゃない?
263:病弱名無しさん
12/06/01 01:55:34.49 uIQJslFu0
>>256
猫もハムスターもペットは良くないと思う
動物にアレルギー無ければまだマシだとは思うけど
264:病弱名無しさん
12/06/01 01:56:41.13 uIQJslFu0
>>261
呼吸器科なら肺機能検査とかして喘息かどうか調べるから
すぐに診断つくよ
265:病弱名無しさん
12/06/01 04:04:19.12 JrEH5H1B0
とにかく息が苦しくて、動くと息切れして歩くことできないし寝れないし
どんどん悪化してって何度も内科行って、その度に採血とレントゲンで異常ないと。
あるとき家族に呼吸音しておかしいと言われ、喘息だと気づいた。
最初に病院行ってから3年くらいかかってる。
肺機能検査してくれてたら、もっと早く診断ついたはず。なぜしてくれなかったの
266:病弱名無しさん
12/06/01 04:57:21.23 hb2uhF5F0
>>265
内科だからだろう。内科医には専門外だよ。
中には呼吸器がおかしいかもと気づいて
呼吸器科の受診を薦めてくれる医者もいるかもしれんけど
自分も咳と痰が酷くて、内科で風邪と診断されて風邪薬もらったけど
一向に良くならないから、自分で呼吸器だと気づいて総合病院に行ったよ。
267:病弱名無しさん
12/06/01 07:44:07.65 Klb6H/G60
家の父はあまりに咳がひどく、食事の時にかなり嫌な思いをしている
せめて食べ物に咳をかけないように
咳が出るときに口を閉じてほしいというのだが
「そんなのできるわけない」と逆切れする
自分は簡単にできるのだが...
そんなことってありうるの?
みなさんの意見を聞きたい
268:病弱名無しさん
12/06/01 08:45:09.78 z2hRaCQf0
発作の咳を止めるのはムリ。
発作がおきないように治療をしないのは本人が悪い。
269:病弱名無しさん
12/06/01 08:57:12.67 K3ftEC120
>>267
家の外でもそんななの?
だとしたらお父さんの認識がおかしいいよ。
咳が出そうになったら、横を向いて、口に手を当てるだけでいいんだもん。
270:病弱名無しさん
12/06/01 10:47:44.35 IO1oJRrf0
健康診断で気管支壁肥厚でCだったんだけど喘息コントロールできれば治るもの?
271:病弱名無しさん
12/06/01 13:47:14.81 C3n+9alVi
>>267
咳の時に口を閉じろというのは体の反応的に無理
ただ咳の時に口元を手で隠す等をしないのは本人のマナーが悪い
病気を無理しろというと(特に年寄りは)反発して頑なになると思うので
マナー・衛生の問題として父親を教育すべし
272:病弱名無しさん
12/06/01 15:40:11.63 F3py1mMs0
食事中の咳やくしゃみは普通横や後ろを向いてするだろ
その際にティッシュを口元にあてるとか
育ちが悪いおっさんだな
273:病弱名無しさん
12/06/01 22:06:45.78 H8ET5Lph0
食事中じゃなくても咳をする時は
顔を人から背けて口に手を当てるのがマナーだと思うよ
274:病弱名無しさん
12/06/02 15:52:13.04 NVDwrTTsi
喘息初心者40歳でございます。
喘息と不整脈(脈が飛ぶ)は関係ありますか?
275:病弱名無しさん
12/06/02 17:58:30.59 mfAhUQOR0
>>274
ぜんそくが不整脈の原因という事はない。
同時に二つの病気という事はありえる。
また、ぜんそくの薬の一部には不整脈が起きる副作用のある物はある。
心臓病の症状のひとつに、ぜんそくのような咳の発作というのもあるけど、
その場合には気管支の病変がないのでゼイ鳴音などで専門医は区別が付く。
276:病弱名無しさん
12/06/02 18:13:55.06 5TkHZilF0
医師の勧めで初のアドエアに挑戦
俺には合わないわ・・・発作が治まらない
金額の割に使用回数が少なくないか?
277:病弱名無しさん
12/06/02 19:00:16.94 NVDwrTTsi
>>275
なるほど
ありがとうございます!
278:病弱名無しさん
12/06/02 20:23:00.40 3/ipxYBq0
>>276
アドエアは緊急の停める薬じゃないぞ
メプチン吸え
でアドエアを続けろ
279:病弱名無しさん
12/06/02 23:16:48.50 K9bgkFZD0
この季節になると毎年風邪→喘息のコンボで発作起きるから困る
処方してもらったサルタノール初めて使ってみたけどあんまり効果が無いような…
もらった錠剤も飲んだけど呼吸が苦しいよー
今夜は寝れそうにないぜ…
280:病弱名無しさん
12/06/02 23:42:56.31 WNvpatVP0
例年より明らかに調子悪いんだがお前らどう ?
ここ最近の大気の不安定さにうんざりするよ・・・・
281:病弱名無しさん
12/06/02 23:51:42.60 5TkHZilF0
>>278
うわ・・・騙された
メプチンはもうないよ
アドエア続けるとどうなるの?
282:病弱名無しさん
12/06/03 03:08:58.57 YyxaBXdI0
>>279
>>280
同じく。なぜか冬よりもこの時期が風邪ひきやすい。
風邪もひいてしまって天気も不安定だし
息苦しい日が多い・・・
283:病弱名無しさん
12/06/03 03:18:07.39 YClPKePA0
>>282
俺も今月、風邪二度目。参ったよ
>>281アドエアは炎症を抑える薬
長い目で見て治療するには、とても良い薬だよ。声は枯れるけど
284:病弱名無しさん
12/06/03 04:39:48.69 YH+SjFov0
>>281
医師の説明を聞かなかったのか?
メプチンは発作をしずめる効果はあるが、喘息を治療する効果はない。
アドエアは喘息の治療する効果しかない。発作を抑えるのには無力。
285:病弱名無しさん
12/06/03 06:57:34.71 96+4CdBu0
今って減感作療法ってやってないのかな?私は子供の頃数年続けて治ったよ。
でも大人になってから自律神経失調症のような感じの息苦しさはあるけどね
286:病弱名無しさん
12/06/03 07:29:37.21 EmV5HYw8O
今年はおかしいよ
ほんとに変だよ
287:病弱名無しさん
12/06/03 07:52:37.94 w7wpZeYv0
4月くらいからずっとどんよりしてる
288:病弱名無しさん
12/06/03 08:53:59.38 TuxNN/Kb0
太り過ぎで喘息の調子が悪い。
ということはあり得ますか。
食べ過ぎた次の日の朝がたは調子が
悪いです。
289:病弱名無しさん
12/06/03 09:07:20.63 yaw3qA4U0
>>280
今年は明らかにおかしい。
今まで、メプチンはお守り代わりに持ってただけだったのに、
この春は嬉しくない大活躍。
290:病弱名無しさん
12/06/03 09:37:49.62 p820kEdc0
>>283-284
レスどうも
医師の説明では
発作が起きたら使ってくれとのこと
1日に何度使用しても問題ない
使い続ければ喘息は治る
そんな感じでした
自分の勉強不足も悪いのですが
治ると言われ飛びついてしまったわけです
明後日メプチンもらいに行きます
291:病弱名無しさん
12/06/03 10:21:51.56 YClPKePA0
>>290
喘息は基本治りませんよ
292:病弱名無しさん
12/06/03 10:56:14.67 DTqz+q/T0
そうなんだよね、症状は軽くなったとしても完治はない
全力で走ってもゼエゼエならない、爆笑した後に盛大にむせて周りの人に怪訝な顔をされない
喘息じゃなかったらどんなに快適な生活を送れるだろうと小さい頃からよく考えるわ
293:病弱名無しさん
12/06/03 11:08:09.22 YH+SjFov0
>>290
メプチンでは絶対に喘息は治らないから。
アドエアは喘息の治療薬だから、正しく使っていればかなり改善する。
治療が進むと、走って息切れしても発作にならない、カゼを引いてもセキが出ない、という程度には改善できるはず。
294:病弱名無しさん
12/06/03 11:17:25.31 TVOcK5Nx0
5月の落雷数が昨年の7倍もあるとかTVでやってた
どんだけ大気が不安定なんだよ
おれを殺す気か
295:病弱名無しさん
12/06/03 13:15:04.71 fqE7grna0
治験でCOPD薬を喘息に使ってるが
変な天候にも関わらず悪化しなかったぜ。
296:病弱名無しさん
12/06/03 17:59:07.41 IDrx+Illi
>>291
アトピーより治りにくいの?
あっちは徹底的な、それこそキチガイじみた食事制限でよくはなるらしいけど・・・
297:病弱名無しさん
12/06/03 18:07:37.04 YH+SjFov0
>>296
アトピーが食事制限で治るというのは都市伝説、というかサギ。
世の中には、食事制限だけでアトピーが治る人もゼロではないけどな。
ぜんそくは、原因物質を取り除いて正しく薬剤で治療すれば99.9%は寛解する。
298:病弱名無しさん
12/06/03 19:00:42.80 selAHEfUO
【東京】 ウソ、金、脅迫で進められてきた原発もうたくさん
スレリンク(newsplus板)
299:病弱名無しさん
12/06/03 20:38:31.18 +nARlaU80
>>85
私もそう思います。
3年前に軽い喘息になって、吸入して治っていたのですが、
昨年秋に、富士山の東側山中湖から北の西湖に紅葉の観光に行って、ススキの仙石原や
湖畔の森林を歩きました。
1泊だったのでホテルでも夜就寝時に咳が出ていて、大阪に帰ってきたら、咳がひどくなって又、
呼吸器科で、パルミコートを出してもらいました。
絶対、セシウムの関係でなったのだと思います。
その後、最近富士山の5合目にセシウムが飛んできてたというニュースがありましたね。
300:病弱名無しさん
12/06/03 20:43:04.54 YClPKePA0
>>299
あー大阪かー
黄砂だね
>>296
基本大人の喘息は治らない
アレルギー性じゃないのはね
301:病弱名無しさん
12/06/03 20:58:05.50 p820kEdc0
昨年の秋に大阪で記録的な黄砂は発表されてないはずだが
302:病弱名無しさん
12/06/03 23:04:30.71 IDrx+Illi
プラスでアトピー無くて本当に良かった・・・
つらさは喘息の比じゃないとは聞くし、傍目で見てすらそう思う・・
303:病弱名無しさん
12/06/04 00:00:02.76 qKLma75f0
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
304:病弱名無しさん
12/06/04 00:43:23.70 XBCsEMRIO
【毎日新聞世論調査】 大飯再稼働 「急ぐな」71%
スレリンク(newsplus板)
305:病弱名無しさん
12/06/04 03:30:27.74 HGP8ebGA0
>>290
それが本当なら、ひどい医者だ。
アドエアは基本的に、毎日決められた量を吸う薬だし、何度使ってもいいという
薬じゃないんだけどな。
通常、アドエアのような喘息の言である気道の炎症を抑える薬と、メプチンエアの
ような喘息発作を抑える薬の2つを併用するんだけどな。
前者をコントローラー後者をリリーバーと言う。
URLリンク(www.mynet.ne.jp)
アドエアには気管支拡張作用のあるβ2刺激剤も入っているが、これは長期間作用
するもので、すでに起こっている残即発作を抑える効用はありません。
そのお医者さんは、ペプチンに含まれていると同じβ2刺激剤が含まれているので
リリーバーとしてもアドエアが使える勘違いしているものと思われ。
正直、僕の経験でも普通の内科医は結構喘息について無知なことが多く、素人が
ちょっと調べれば分かるようなことでも知らなかったりする。
出来れば、呼吸器科がある病院に行ったほうがいいよ。
306:病弱名無しさん
12/06/04 10:06:14.63 +5jtHJmW0
アレルギーでも、アレルギーマーチの末に喘息になる人もいるんだな、これが。
自分だけどw
子供の頃からアレルギーで、高校生時に花粉症になり、
数年前に花粉症が出なくなった代わりに喘息になったorz
どっちがマシとか、そういうレベルじゃないね。
アトピーと喘息のどちらかと言われてもどちらも選びたくないw
そして食物アレルギーは無くならないorz
307:病弱名無しさん
12/06/04 12:28:53.74 yS/wLtByi
>>306
さすがに100人中90人以上は喘息選ぶがな
308:病弱名無しさん
12/06/04 12:59:47.01 Q+LqhfLWi
>>307
そうか?
アトピー
死なないけど喘息は死ぬぞ
309:病弱名無しさん
12/06/04 13:46:03.29 g4QXdgkQi
>>308
アトピー持ってないんでしょ?
310:病弱名無しさん
12/06/04 16:10:56.97 QnOjWD+R0
誰とはいわないが富士山セシウムの人
つっこみどころ満載だし
思い込みも激しそうだ。
311:病弱名無しさん
12/06/04 17:19:53.47 dlGn/gV90
いや、セシウムも粉末なら喘息に悪そうだ。炭素とか珪素とかカルシウムと同じでさ。
放射能とは全く関係ないセシウムがな。
312:病弱名無しさん
12/06/04 18:01:27.78 JvTx2ottO
メプチンやっても他の吸入薬しても全然発作おさまらない…
どうしよ
313:病弱名無しさん
12/06/04 18:06:15.54 THWqJczq0
>>312
書き込みしている暇があったら病院行ってきな
314:病弱名無しさん
12/06/04 18:11:17.98 5ZOcswEB0
ストロンチウムは骨と結合するよ
放射性物質が喘息との因果関係なんてまだ未知の世界なんだろうね
315:病弱名無しさん
12/06/04 18:14:18.84 VCo1jnsN0
>>312
プレドニンみたいな頓服は持ってないの?
持ってないなら救急車だよ。
俺は先生からそう言われているよ。
316:病弱名無しさん
12/06/04 18:34:12.14 JvTx2ottO
コメントありがとうございます。今日行ったかかりつけ病院に電話したら今は受け付けてないって。
317:病弱名無しさん
12/06/04 18:47:03.35 VCo1jnsN0
>>316
動けるのなら大丈夫かもしれないけど、俺みたいに救急車を呼ぶのを
我慢して呼吸を止めないようにしてね。
(その時は空気を飲み込んで死なずに済んだけど、呼吸が一瞬止まった)
ちなみに俺は、メプチンエアーを2回吸って、それでもダメだったら
プレドニン(頓服)を飲んで、それでもダメだったら救急車を呼ぶように、
と言われてる。
ということで、危なくなったら救急車を呼んでね。
では、おだいじに。
318:病弱名無しさん
12/06/04 18:57:55.72 THWqJczq0
>>316
少しでも不安があったら救急病院行ってきなさい
救急車が大げさだと思うのならタクシーで
で、かかりつけにはメプチンが効かない時の対処法を聞いてみてね
私も頓服用の飲みステロイド貰っているよ
319:病弱名無しさん
12/06/04 19:02:30.87 mrJ5xAjr0
>>309
持ってたよ
小児喘息
アトピー
アレルギー性鼻炎
全部やってるよ
320:病弱名無しさん
12/06/04 19:28:12.03 VhqdngMP0
プレドニンの副作用強すぎワロタ
・全身痛、筋肉痛
・寒気または発熱
・動機
これが1日続くとかどんな拷問w
自己判断で服用やめたわ・・・
321:病弱名無しさん
12/06/04 20:02:34.34 dlGn/gV90
>>314
× ストロンチウムは骨と結合するよ
○ ストロンチウムは、放射性でなくても骨と結合するよ
× 放射性物質が喘息との因果関係なんてまだ未知の世界なんだろうね
○ 放射性物質と喘息との因果関係なんて無いという結論が出ているけどね
322:病弱名無しさん
12/06/04 20:43:40.66 mrJ5xAjr0
?プレドニン強いか?
なんともないぞ
323:病弱名無しさん
12/06/04 21:47:53.95 t1GEMS0w0
>>306
兄も同じく典型的アレルギーマーチ。子どもからおっさんなる今に到るまで
皮膚→目→鼻→喘息の順番でアレルギー症状が出ている
自分はアトピーはじめアレルギーと呼ばれるものはまったくなかったが
かなりおっさんになってからいきなり喘息が出た。
兄の例からして喘息の症状が出なくなったとき別の症状が出るかもしれん、
とちょっと思っている。
324:病弱名無しさん
12/06/04 22:31:16.31 mrJ5xAjr0
大人の喘息はアレルギー性少ないらしいよ
325:病弱名無しさん
12/06/04 23:08:07.34 kTiPu6GL0
ところでアレルギー性の喘息以外の喘息って、具体的にどんなのがあるんですか?
何がきっかけで起こるんでしょう?
326:病弱名無しさん
12/06/04 23:37:39.77 +pBvkddl0
ぜーぜーひゅーひゅーいいだした。吸っても空気が入ってこない感。と、外みたら、雨ふりだしてた。
327:病弱名無しさん
12/06/05 02:45:25.74 RwKRSnBf0
>>324
30過ぎて初めて猫飼ったら喘息になった。
検査の結果猫アレルギーだったよ。
中学生の頃から花粉症だから多少アレルギー体質だと思うし
猫がきっかけで喘息になったから、やっぱりアレルギー性の喘息かなと思う。
そういう人は少ないのかな。
328:病弱名無しさん
12/06/05 04:55:25.82 Eg7swBhH0
猫食ったらアレルギー出たのか?
329:病弱名無しさん
12/06/05 07:21:43.31 nSwct2T70
>>320
副作用は人によって出方が違うから、なんとも言えないけど、
他の薬との飲み合わせは確認している?
俺は血管炎を患っていて、もう10年くらいプレドニンを常用
しているけれど、血圧の薬や血液の流れを良くする薬なんかと
一緒に飲むと、時々すごく具合が悪くなることがある。
ま、プレドニンの量にもよるんだけど、もし他に飲んでいる薬
があるなら、症状を医者に説明して相談したほうがいいよ。
俺は薬を他のに変えてもらったり、飲む時間を1,2時間ずらした
りして対処してた。
330:病弱名無しさん
12/06/05 07:52:50.28 huDSw8w20
台風3号きてるからみんな気をつけて~~
331:病弱名無しさん
12/06/05 08:08:04.78 UHtBcfgOP
なんか都民だと吸入剤の補助金が受けられるみたいだけど
条件の禁煙って調べようなくねえか?
なんという性善説
332:病弱名無しさん
12/06/05 08:38:32.39 gSvEQgZ2O
>>321
○ 放射性物質と喘息との因果関係なんて無いという結論が出ているけどね
いろんな化学物質のある放射能と喘息に因果関係が無いわけないよ
333:病弱名無しさん
12/06/05 08:47:36.44 EA2/L1uvi
>>331
タバコ吸ってるか吸ってないか
医者が見りゃわかる事
334:病弱名無しさん
12/06/05 08:52:02.46 huDSw8w20
クリーンルームのような原発施設で働いてる人が厳重なマスクをしているし
煙草にも放射性物質が含まれている
因果関係なんて無いという結論なんて信じられるわけがない
なんせプルトニウムは飲んでも平気なんて言っていた馬鹿な奴もいるわけでw
335:病弱名無しさん
12/06/05 10:35:09.32 yDLeXzvt0
>>329
>血液の流れを良くする薬
シムビ2吸入でも動悸が起こるからたぶんこれと飲み合わせが悪い気がする
子供用メプチンでも動悸するし、動悸が起こりやすい体質なのだと思う
すぐ頭痛くなるしね。
336:病弱名無しさん
12/06/05 11:54:35.03 6UJiZOv10
喘息の人の抜歯の時の麻酔は、どうもなかったですか?
337:病弱名無しさん
12/06/05 12:10:25.34 tFnznCZo0
>>332
放射性セシウムと、放射性ではないセシウムの同じ粉末の害は同じと結論が出ている。
セシウムは有害、放射性であろうとなかろうとな。
>>334
原発作業員がマスクをしているのは、ぜんそくを予防するためではないがなw
タバコの煙が有害なのは同意。
338:病弱名無しさん
12/06/05 12:50:40.91 gQ+oxXY80
今年のはじめから一日中咳が続き、内科に2ヶ月通い、それでも咳が止まらなかったため
3月に耳鼻咽喉科に行ってみたらアレルギー性のぜんそくと診断されました
ぜんそくと診断されたのは生まれて初めてです
3月初めからアレルギー薬、オノン、テオロング、アドエアを続けています
咳が一日中出る事はなくなったのですが、まだたまに息苦しかったり咳き込むことがあります
なおるまでこんなに時間がかかるものなんでしょうか?
アドエアをやめたら声が枯れているのはなおりますか?
339:病弱名無しさん
12/06/05 13:43:50.55 gSvEQgZ2O
>>337
原発で作業員がマスクしなきゃならん放射能が
喘息に悪くわけないという事だろ
原子力村が日本では放射能と喘息の因果関係のデータ収集なり研究はさせんだろうが…
やったとしても疑わしい内容になるだろうが
喘息持ちの原発推進派は信じられん…
事故ってなかっても放射能は漏れてるからね
喘息持ちの原発推進派は信じられん
340:病弱名無しさん
12/06/05 16:37:50.75 VsN/5+gC0
メプチンするたびに頻脈発作で夜間救急・・ホクナリンに変えたけど、
これはすぐ効かないんですね@@;
341:病弱名無しさん
12/06/05 18:40:15.99 xRJFCksk0
富士山5合目セシウム喘息の人、
もう全快してるだろうね。
二度と富士山5合目には行かない方が良いよ。
342:病弱名無しさん
12/06/05 18:57:07.25 gSvEQgZ2O
【原発事故】 「プールを再開しようと放射性物質を測ったら水1キロあたり2万ベクレルもあった」と福島の高校教員
スレリンク(newsplus板)
343:病弱名無しさん
12/06/05 21:17:40.72 nSwct2T70
>>338
アドエアにかぎらず、吸入ステロイド剤は吸入後にきちんとうがいが必要です。
喉のかれは、恐らくうがい不足でしょう。
説明書を読むと10回はうガウして下さいとあります。
アレルギー性の喘息の場合、アレルギー原がなくならない限り喘息は完治しません。
よって、喘息の治療は一生続くと覚悟が必要です。
アドエアはステロイドと気管支拡張剤がミックスされた吸入剤ですが、ステロイド
は強い抗炎症作用があり、これが喘息の原因の気道の炎症を抑えます。
それで一旦は良くなっても、アドエアを止めればまた炎症ができて喘息発作が頻発する事になりますようになります。
後、発作の時に使うメプチンエアなどの薬はもらってませんか?
今もらっている薬は、発作をすぐ抑えることが出来ないので、もらってないならお医者さんに聞いたほうがいい。
344:病弱名無しさん
12/06/05 21:32:11.30 nSwct2T70
>>340
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
アドエアと同じような薬で、シムビコートという薬があるのですが、
これに含まれるホルメテロールはセレベントやホクナリンテープのような
長時間作用型の気管支拡張剤なんですが、即効性もあるようです。
ホルメテロールは心臓への負担も少ないそうですよ。
345:病弱名無しさん
12/06/05 21:35:11.24 nSwct2T70
>>340
あそうそう、それとホクナリンテープは遅効性なので、発作が出てから
貼るのではなく、毎晩寝る前に張りましょう。
346:病弱名無しさん
12/06/05 22:21:06.46 Eg7swBhH0
>>343
THX
うがいが少なすぎるんだ3回くらいしかしないや
声が枯れて枯れて
憂歌団みたいな声になっちゃってw
明日からガッチリうがいします
347:病弱名無しさん
12/06/05 23:57:21.03 3eY/eNyTi
ぜんそくから鼻炎にアレルギーマーチ意図的に起こせればいいのにね
348:病弱名無しさん
12/06/05 23:59:56.53 UCdtjWfi0
>>346
健康だったら感じるのは吸ステで感じる副作用は喉枯れ程度だが
何かの拍子で体力落ちて食欲減退して歯を磨く気力が無くなって
数日するとあ口の中に白いものがいっぱいに。
カンジタさんこんにちは!ってやつです。
つーかほんと薬って凄いよわ。
349:病弱名無しさん
12/06/06 00:10:42.57 suAckWWD0
パルミコート使ってるんだけど
やっぱりステロイド吸ってると免疫力落ちるよね?
下痢しやすくなったし、風邪もひきやすくなった。
350:病弱名無しさん
12/06/06 01:16:28.87 EppOsAGV0
>>343
338です。
ありがとうございます。もっとしっかりうがいしてみます
一日中の咳と、吐きそうになるくらいの咳は3月くらいまでで、
今はないので発作のときの薬はないのかもしれないです
ぜーぜーの音もいまはよくなってると言われてます。
もう少し良くなったらアドエアから、ステロイドだけの吸入薬にすると言われています
それでも発作のときのお薬を一応もらっておいた方がいいですか?
ちなみにアレルゲンは、血液検査をしても数値がとても低く、特定できていません
初心者で何もわからなくてすみませんが教えていただけますか?
351:病弱名無しさん
12/06/06 01:27:10.25 xiwo/jzqO
>>349
吸入ステロイド吸ってからうがいを丁寧にした後
ビォフェルミンを一錠
舌で転がしながら舐めなさい
カンジタさんと風邪さんにかかりにくくなるw
それから吸入ステロイドはカルシウム不足に注意だよ サプリメントで補おうw
352:病弱名無しさん
12/06/06 01:47:15.30 suAckWWD0
>>351
ビオフェルミンね。試してみる。
カルシウム不足するの?それは知らなかった。
サプリも買ってみるよ。
353:病弱名無しさん
12/06/06 01:58:00.23 xiwo/jzqO
>>352
うむw
354:病弱名無しさん
12/06/06 06:54:38.41 jFclU9S50
ビオフェルミン舐めたら菌が繁殖して余計カンジタにならね?
355:病弱名無しさん
12/06/06 09:11:22.42 o/P178Iy0
善玉菌は悪玉菌を排除してくれるんじゃなかったっけ?
口内は違うのか?
口内炎の予防にはヨーグルトが効くそうだから
乳酸菌とかは良さそうな気がするが。
356:病弱名無しさん
12/06/06 09:37:24.25 kDJgkr8Q0
>>349
私は、パルミコートを吸入すると、鼻炎になるので、
耳鼻科で抗アレルギー剤を出してもらって飲む。
2回目は、なかなか治りにくかった。(花粉の時期と重なったからか)
徐々に飲む日を飛ばしたりして、4月には少なくしていって飲まなくなったらやっと治った。
357:病弱名無しさん
12/06/06 10:14:00.94 xiwo/jzqO
>>355
正解
358:病弱名無しさん
12/06/06 13:15:00.86 qTQ0NylO0
>>350
基本的にはお医者さんの支持に従うのがいいのですが、今は咳を伴う
発作もないとのことなので、発作時に使うメプチンエアを普段使うこ
とはないと思います。
しかし、喘息を持っていると風邪を引いた時などに発作が起きやすく
なるので、メプチンエアを常備しておいたほうが安全です。
お医者さんに相談してみてはどうでしょう。
その時に、メプチンエアの使い方もよく聞いて置くことも忘れずに。
喘息の発作はヘタすると死に至ることがあるので、心配しすぎるのも
よくありませんが、万が一の準備はしておきたいものです。
それと、アレルゲンについてですが、ハウスダスト、大気汚染、花粉
、化学物質、自己免疫など様々あるので、特定が難しい事が多いです。
それにアレルゲンを特定できても、それを避ける事が難しい場合が多
いので、現在の医学では成人喘息は完治が難しいと言われています。
只今は吸入ステロイドのお陰で、喘息をコントロールして発作が出な
く出来るようになったので、心配いりません。
長く付き合うことになる病気なので、色々調べでご自分なりの付合い
方を見つけて下さい。
最後に、喘息薬の説名が載っているサイトをリンクしておきます。
URLリンク(www.zensoku.in) 喘息薬について
359:病弱名無しさん
12/06/06 13:37:08.83 EppOsAGV0
>>358
丁寧にありがとうございます
次回の診察の時に聞いてみます
発作がどういう状態なのかもよくわかっていない状況なので
もう少し詳しく聞いてきます
リンク先もしっかり読んでみます
どうもありがとうございました
360:病弱名無しさん
12/06/06 15:17:13.77 JZcuYTVb0
風邪ひいて症状が酷くなってから、パルミコート2吸入1日2回と
セレベント1日2吸入続けて3週間経つけど、あまり良くならない。
ちょっと動くと咳が出て、息切れが酷い。
薬変えるか、吸入回数増やしてもらったほうがいいのかな?
それとも、良くなるまでにはまだ時間かかる?
361:病弱名無しさん
12/06/06 17:58:42.28 qTQ0NylO0
>>360
まず、薬の増減はお医者さんの指示によって行うのが基本です。
それを踏まえて言えば、3週間も症状が良くならず発作が辛いなら、
早めに病院に行ったほうがいいと思います。
風邪ではなく他の原因かもしれないので、素人判断は禁物です。
尚、私の経験では風邪などによって喘息のコントロールが非常に
悪くなった時に、点滴や内服のステロイドで急速に改善したこと
があります。
たしか、内服薬のプレドニン40mgを3~4日続けたと思います。
内服のステロイドは副作用の強さから、結構嫌われていますが、
短期間あらば強い副作用は出ないとされてますので、こういう治
療は喘息でよく行われているようです。
病院に行って、お医者さんに相談されてはどうでしょう。
お大事に。
362:病弱名無しさん
12/06/06 19:14:17.29 JZcuYTVb0
>>361
やっぱり3週間は長いか・・・
明日病院行ってみます。アドバイスありがとう。
363:病弱名無しさん
12/06/06 21:19:00.68 jFclU9S50
>>360
継続こそ力なり
364:病弱名無しさん
12/06/06 21:23:22.29 t/qFVX6d0
アドエアの声嗄れってうがいじゃ治らないと思う
うがいしても声帯まで洗えないし、カンジタ防止でただ喉を洗うだけだと思うが…
365:病弱名無しさん
12/06/06 21:38:29.56 jFclU9S50
>>364
だよね
10回うがいしたけど変わらないって
この嘘つき!
366:病弱名無しさん
12/06/06 23:08:16.89 gU8GpQ4D0
>>360
パルミコート(に限らず吸入ステロイド)は平常時の予防薬だからね。
367:病弱名無しさん
12/06/07 01:30:19.83 l3tX4S4AO
>>365
声枯れぐらいは我慢しょうぜ
昔は吸入ステロイドがなかったから死人が多かったんだよ
しかし 発作が酷い時に吸入ステロイドやりまくってカンジタで口の中がカビだらけになった時はさすがに死にたくなったがw
口腔カンジタの白いブツブツは気持ち悪すぎw
うがいの回数増やしてビォフェルミンを舌で転がしてたら治ったけどw
368:病弱名無しさん
12/06/07 13:36:49.02 8uYn5CNW0
吸入ステロイドは治療薬。長期間の継続使用で症状の寛解を目指すもの。
オレはアドエア2年目だが、今では台風でも黄砂でも発作はおきないし、
カゼを引いても頭痛や発熱や悪心程度。止まらないセキは出ない。
今年の2月のカゼは喘息ではなくて食欲不振による体力低下で栄養補給の点滴を受けたけどな。
369:病弱名無しさん
12/06/07 23:27:26.48 p+G1Y3/i0
>>368
台風でも発作起きないならコントロール良好だね。
気管支拡張剤が入ってないフルタイドに戻す予定は未だ?
370:病弱名無しさん
12/06/08 01:44:49.56 JmfnNT2P0
>>365
それは失礼した。
しかし、うがい不足で副作用が出るのも事実なので。
嘘つき呼ばわりはちょっと心外。
それは置いといて、エアゾール形式のキュバールなら喉の副作用は
少ないとどこかで聞いたことがある。
調べてみたら?
371:病弱名無しさん
12/06/08 17:35:54.86 wJE5atYZ0
シムビコートならドライパウダーではなくて液体の噴霧だから、声枯れは少ないらしい。
アドエアーも毎日使っていると半月程度で声枯れは出なくなるのが通例なんだけど、個人差があるからな。
372:病弱名無しさん
12/06/08 19:51:40.11 4Hxs7P8OO
今日とくに体調悪い人いますか?気圧の関係かなにかで調子が…
373:病弱名無しさん
12/06/08 20:19:47.48 Gh0fH9vi0
関東住まいです。
風が強くてちょっとキツイ
374:病弱名無しさん
12/06/08 20:25:54.39 e/GLx7hA0
アイスコーヒー飲んだのとJRが妙に寒いのと低気圧で激悪化
375:病弱名無しさん
12/06/08 22:13:55.11 Tsen/jZk0
>>372
東京だけどなんともない
アドエア、つかって半年近いけど声、めちゃめちゃ枯れます
376:病弱名無しさん
12/06/08 23:16:12.32 Y6cmy5/S0
>>371
シムビコートもパルミコートと同じようなドライパウダーじゃなかった?
377:病弱名無しさん
12/06/09 00:14:01.84 M7C4QcvW0
>>370
数日前からフルタイドからエアゾール形式のキュバールに変わりました。
前より喉の違和感が軽減された感じがします。
ただ軽い咳が未だに治らず、医者になんで治らないかなぁ的なことを呟かれました
肺活量はかって「真面目にやってる?」とまで言われた…
もう疲れた
378:病弱名無しさん
12/06/09 01:08:19.85 zr9zmlZw0
プレドニン飲んでるのに
天気のせいか痰が絡まって息苦しい
379:病弱名無しさん
12/06/09 01:20:17.17 cVZqq2d5O
声嗄れなんでなるんだろうな。
声帯が腫れるから、とかのどにカビ生えるから、とか、理由を説明してくれないと不安。
380:病弱名無しさん
12/06/09 06:25:43.88 ftpZC8EN0
>>377
レントゲンで心臓肥大をチェックしている?
ぜんそく症状が長い人、とくに肺活量が低くなっている人は心臓が肥大するから。
まぁ、血圧とコレステロールと血糖値が正常なら肥大もそんなに心配する物でもないけど。
381:病弱名無しさん
12/06/09 07:07:03.33 OdVY4kDd0
アドエア吸ってて、ツロブテロールテープもだいたい毎日貼っても一日3プッシュメプチン。
きついぉ
382:病弱名無しさん
12/06/09 09:43:25.01 ftpZC8EN0
メプチン毎日だと、死ぬぞ。
医者が悪いのか患者が悪いのか、数万人に1人の難治性なのかはしらないが…
ただし治療を開始した直後の症状が改善していない段階ならしかたが無いけど。
しかし、専門員ならその場合でもメプチンよりはブレドニンを選ぶと思うんだが。
383:病弱名無しさん
12/06/09 11:51:05.27 OdVY4kDd0
>>382
春からの喘息治療なんだけど、最近はメプチン副作用で指とか震えたり。
喘息かアレルギーで死ぬんじゃないかって不安になるよ。
ちょっと処方変えて貰いにいってくる。
ノ
384:病弱名無しさん
12/06/09 11:56:39.76 IduwYWom0
台風3号の時(関東沖通過時は熱帯低気圧だったが)はなんともなかったが、今日は胸が苦しいぜぇ~
気温が低いからなのか?
385:病弱名無しさん
12/06/09 12:19:48.86 I5rYwzUk0
メプチンを使いすぎると死ぬ、と脅す人がいるようだけど、
実際に死んだ人いるの?
それとも心臓に負担が掛かることを比喩として言ってるの?
「ベロテック」とは混同してないよね?
ベロテックでは使いすぎで死亡者でてるんだけどね。
>>384
低気圧+前日との気温差、のダブルだからね。
386:病弱名無しさん
12/06/09 13:11:16.86 uJUctsYm0
>>384
自分もこないだの台風は大したことなかったが、昨夜から調子が悪い。
気温が急に下がると駄目みたいだね。
>>385
ググってみたが、メプチンの使いすぎによる死亡に関しては
明らかな根拠はないようだが議論はされているようだ。
メプチン多用して根本的な治療を受けなくなるから大発作で死亡する、という意見も見かけた。
>サルタノールやメプチンは安全な薬で、それ自体に大きな危険はないようです。が、ずっと使っていると良くないからだそうです
>長期間の定期的な使用は、利益が全くなく、薬が効かなくなる可能性がある)」とあり、慢性的に使うべきではないです。
URLリンク(kekimura.blog.so-net.ne.jp)
>気管支を広げ呼吸を楽にし喘息発作を和らげる薬であるが一方副作用として心毒性の強い使いかたを誤ればコワーイ薬でもあるからだ。
URLリンク(page.freett.com)
怖い薬、安全な薬、どっちの記述もあるようだが、実際どうなのかね。
どっちも医療従事者が書いている記事のようだが。
387:病弱名無しさん
12/06/09 14:04:20.14 WJm/doST0
>>375
アドエアのエアゾールタイプに変えてもらえば?
薬局で置いてなくても一本単位で取り寄せできるから
おいらがそうしてる。けど完璧には治らない
>>376
シムビもドライパウダーだよん
けど粒子がものすごく小さいからいいみたい
388:病弱名無しさん
12/06/09 15:02:04.47 FYt1Q+Qw0
>>385
>メプチンを使いすぎると死ぬ、と脅す人がいるようだけど、
メプチンなんかのβ2刺激薬はβ2受容体に作用するんだけど、
使い過ぎるとβ2受容体が反応しなくなって、発作の時に気道の
拡張ができずに死に至るということらしい。
「メプチン多用=気道の炎症が激しい」だから、大発作が起きや
すいんだね。
普段からメプチン多用している人は、治療方法を見なおしたほう
がいいと思うけどな。
389:385
12/06/09 15:20:00.90 I5rYwzUk0
>>386,388
詳しい説明ありがとう。
常用することで薬が効かなくなって発作が治まらず死に至る、ってことなんだね。
ベロテックみたいに多用で心臓に負担が掛かって…、なのかと思ってたから。
失礼しました。
390:病弱名無しさん
12/06/10 01:05:41.72 VeIXUMbG0
メプチンはぜんそくに治療効果はない。
391:病弱名無しさん
12/06/10 06:33:46.01 plQgyxYvO
>>390
根本的治療はできないという意味ね
メプチンは頓服として使うべきで 使いすぎると体が薬に慣れてしまって効かなくなるよって事ね
392:病弱名無しさん
12/06/10 07:47:22.55 VeIXUMbG0
そうじやなくて、何度使っても薬の効果が切れたら元に戻る。
気管支拡張の効果は一時的なもの。
たとえばカゼで鎮痛薬を飲んでも、鎮痛薬ではカゼは治らない。
鎮痛薬と無関係に別の薬の効果または自然に治癒してカゼが直る。
だから歯痛に鎮痛剤を飲んでも、絶対に虫歯は治らない。
ぜんそくにメプチンも、おなじ。
393:病弱名無しさん
12/06/10 08:28:34.34 jb1PXpqr0
>>392
メプチンは発作の対処用の薬であって、
アドエアのような治療薬とは違うというのは、
このスレの方なら大抵は御存知かと。
394:385
12/06/10 12:43:57.96 587Ubm+80
392はそんなにムキになって誰と戦っているのだろうか。
元記事の381だって
メプチンだけじゃなく、アドエア併用してるし。
395:病弱名無しさん
12/06/10 14:16:50.21 X51VnqZy0
喘息もちです。
只今風邪気味。だるいです。
呼吸機能、増悪しているみたいです。
質問ですが、胸の中が痛痒くなる事がある人はいますか?なんかこんないやな感じ初めてで…
396:病弱名無しさん
12/06/10 15:29:34.97 iJKXYYej0
>>395
痛痒いっていうか、症状が重いときは
気管支の辺りがチリチリして炎症起こってるな、という感じがする
ともかく、風邪ひくと喘息が悪化するから
病院行って喘息の薬と風邪薬処方してもらったほうがいいと思う。
397:病弱名無しさん
12/06/10 17:36:59.64 Evo5vxox0
明日病院いってくる
398:病弱名無しさん
12/06/10 17:46:03.36 IcqSlQkU0
現在30歳でフルタイド100を起床時と寝る前1日2回使っています
これで4ヶ月何の問題もなくすごせています
これ以上の投薬量の減少などはありえますか?
399:病弱名無しさん
12/06/10 17:59:35.82 plQgyxYvO
【原発問題】 葛飾の公園から1キロ当たり11万ベクレル超の放射性物質を検出…東京★3
スレリンク(newsplus板)
400:病弱名無しさん
12/06/10 19:49:47.98 lJ/ynY/H0
ほとんど(台風の日以外)治っていた喘息が再発症
やっぱ、放射性物質しか疑いようがない
昨年の5月ごろからかな
それから毎日ゼェーゼェーヒューヒュー
シムビもアドエアも高いし・・・
ちなみに関東在住
都内だと無料だと?くそう!!
401:病弱名無しさん
12/06/10 20:53:38.23 ne1XSkwm0
はい無料です。
助かってます。
ありがたいです。
402:病弱名無しさん
12/06/10 21:39:27.83 C9PVSAL50
キュバールを二日前から使用しています。
上手く言えないんですが胸に違和感があります。
同じように感じている人いますか?
403:病弱名無しさん
12/06/10 21:52:21.06 oz5BdXaY0
キュバール自分は良く効いたよ
薬品が超細かくて気管支の先まで届くし
吸う力が弱い人には向いてる、と言われてる
でも独特のアルコール刺激があるからそこで好みがわかれるみたいね
404:病弱名無しさん
12/06/10 21:58:51.75 C9PVSAL50
>>403
>アルコール刺激
きっとそれです。
吸った後かーっと熱くなる感じが気持ち悪いです。
でも効くなら我慢して続けていこうと思います。
教えてくれてありがとうございます。
405:病弱名無しさん
12/06/10 22:41:39.85 oz5BdXaY0
デュオペーサー使って深呼吸の要領で長くゆっくる吸わないと効き目半減かも
効いてるかどうかは医者に報告して判断してくんさい
アルコール刺激で咳が誘発されて変更ってのもよくあるらしいです
406:病弱名無しさん
12/06/11 00:31:21.57 q3bbSeUx0
>>396
395です。
ありがと。他の人はどんな感じか知らなかったから。サンクスです。
咳がまだまだ出るので明日病院行ってくる。
まだ苦しい感じやだるい感じが続いています。
みんなどんな感じなのかな?発作の予兆ってあるのかな?
407:病弱名無しさん
12/06/11 10:08:41.01 q3bbSeUx0
>>406
です。朝起きたらピークフロー値が下がっていて怖いです。
かかりつけの医師は木曜日なので、
今日は近所の全く初めてのところに行くか思案中。
プレドニンやメプチンはもらってはいるのですが。
近所で風邪なら風邪薬をもらった方がよいのかと。
体動かすのちとしんどい…
408:病弱名無しさん
12/06/11 17:36:46.66 QOCjwwnhO
喘息なって咳ばっかしてたら肋骨にヒビ入ってたwwww
URLリンク(hayabusa.open2ch.net)
409:病弱名無しさん
12/06/11 17:44:03.10 QOCjwwnhO
>>407
そゆ時はすぐにタクシー呼んで救急病院に行きなさい
掛かり付けの医院から貰ってる薬は全部持っていって 救急病院の医師に見せなさい
あとは症状を言えば救急病院が判断してくれる
410:病弱名無しさん
12/06/11 18:38:07.38 AdRlIh3W0
ニンニクの痰切り効果パネぇー!!
翌日臭いけど安眠出来る様になった。
アレルギーも無い様で劇的効果!自分には合ってるようです。
411:病弱名無しさん
12/06/11 19:07:20.49 V7xnzOBA0
5月のマンスリー喘息から回復。
今年は連休終わりまで発症しなかったけど、
そこからの3週間マジきつかった。
ベロテク様々。
今年の春は遅かったのね。
412:病弱名無しさん
12/06/11 20:23:02.88 dLRMfkog0
>>410
どうやんの?
413:病弱名無しさん
12/06/11 20:58:59.05 ESyvgdXo0
遅レススマソ
上の方でカンジタとか苦しんでる人いるけど、よかったら食前吸入試してみては?
普通に夕食とか食べる前に吸って嗽数回で適当だけど問題なく経過してる。
薬剤師さん曰く食べ物が流物理的に押しながしてくれるらしい。
414:病弱名無しさん
12/06/11 21:00:11.59 AdRlIh3W0
>>412
食うの!素上げを味噌で食べたり生のスライスを味噌漬けにしたり
味噌ってのは手軽だからそうしてるだけ。
415:病弱名無しさん
12/06/11 21:07:41.33 AdRlIh3W0
>>412
ここではザラメ煮をオススメしてますね。
他の物も紹介されてますので色々試してみたらどうでしょうか?
URLリンク(mochi3.com)
416:病弱名無しさん
12/06/11 21:13:54.76 iUBEm3tU0
>>414
味噌に漬けても生は胃に良くないよ。
皮付きのまま一片につき40秒~1分くらいレンジでふかすのお勧め。
これだと匂いも意外と残らない。
417:病弱名無しさん
12/06/11 22:23:34.02 q3bbSeUx0
>>409
なるほど、そういう方法が!
有難うございました。
418:病弱名無しさん
12/06/11 22:37:47.74 q3bbSeUx0
>>395
406、407です。
今日、近所の内科に行ったら、
やはり発作が起きていました。
外に出て分かったのは、歩きづらいし話づらいってこと。
点滴、プレドニンなど私にとってのフルコースになりました。
医師が"喘息の主治医が木曜日なら、それまで持たせるから、木曜日に主治医にかかって"とおっしゃって下さいました。
診察後、主治医の病院に木曜日の予約を入れるため電話したら、
"今来なくて大丈夫?明日でも調子悪かったら来てください"とのこと。内科医さんや看護師さんの優しさに嬉しくなったよ。
皆さんアドバイス有難うございました。苦しい時は余計どうしたらいいか分からなくなるから助かりました。
長文すみませんでした。
419:病弱名無しさん
12/06/11 22:40:46.09 9t+naCvRO
喘息の咳の音って違うよな。
健常者がわざと咳しても絶対に出せない音。
420:病弱名無しさん
12/06/11 22:44:21.73 a6S6BUj00
ニンニクって、キヨレオピンを思い出すから嫌だ。
ごめんよ。
421:病弱名無しさん
12/06/11 23:09:06.47 zCyFLYGd0
アリナミンもニンニクの製剤だな。
422:病弱名無しさん
12/06/11 23:53:06.37 l/Pcl4Yd0
私がカンジタさんにこんにちは!って挨拶してしまったのは
酷く風邪引いて食欲不振に陥った末に発作起こして
飲みステ+点滴+アドエアの容量を一番でかいのに上げたときです。
嗽は適当(すいません苦しくてやりませんでした)で
ポカリちびちびしか飲まなかったので飲食による口内清掃効果もなく
歯磨きも苦しいからほとんどしなかった三日目です。
なんか口の中ザラザラしてるので鏡に映したら白いポツポツが…
耳掻きの先っちょでつついてみたら固かったです。
423:病弱名無しさん
12/06/12 01:24:34.25 /PNMfAtG0
>>422
それってカンジタなの?
アデノイドが膨らんで白いポツポツが出来ていて唾を飲みこむと痛い
以前にもあったんだけど、それは抗生物質で治った
問題は口臭がきつくなることなんだけど、どうにかなんないかな
メプチンエアーの残りカウンター数が20になってしまった
不安だ・・・
424:病弱名無しさん
12/06/12 06:06:12.54 nVTAoxFW0
ヤバイ朝起きたら喉が痛い
425:病弱名無しさん
12/06/12 09:31:52.37 ynMrDN+EO
>>424
南天のど飴が効く
426:病弱名無しさん
12/06/12 12:28:34.19 Du8LNkHo0
病院って発作おきてない時でも行って大丈夫ですか?
427:病弱名無しさん
12/06/12 12:53:30.43 LRnOzGg3i
>>425
コンビニ?薬局?
428:病弱名無しさん
12/06/12 13:28:44.33 GB/lI+pC0
まんこ!
まんこ!
まんこ!
429:病弱名無しさん
12/06/12 15:14:13.21 ynMrDN+EO
>>427
薬局
430:病弱名無しさん
12/06/12 15:26:15.03 TPy9HYQL0
やはり今日は低気圧で息苦しい コーヒーばっかり飲んでる。
431:病弱名無しさん
12/06/12 16:11:23.31 7sHHc5wb0
初心者です
先日、喘息と診断されたんだが、息苦しいだけでぜーヒューなどの症状がないんだが、軽い方なのか?
432:病弱名無しさん
12/06/12 16:31:47.56 Om5TJo8j0
漢方治療(その間吸入ステはやらず)3年間やってましたが症状を抑えることができなかった
結局普通の病院に変えた
喘息はそんなに甘くはなかった
結論
喘息に漢方治療は無駄である
433:病弱名無しさん
12/06/12 16:42:49.57 TPy9HYQL0
>>431 咳 痰 喘鳴(ヒューヒュー ゼーゼー)が無く息苦しいだけときは
自律神経失調症や過呼吸のときもあるよん
434:病弱名無しさん
12/06/12 16:52:16.52 7sHHc5wb0
>>433
ありがとん。そうなのか…
細かい症状を言うと、息苦しくなるときは、強い臭いを嗅いだ時、雨が降る前など…3.4日前の雨降る前は体調最悪でした…
435:病弱名無しさん
12/06/12 17:00:29.67 7sHHc5wb0
大事なこと忘れてた…
gwまえに風邪引いて気管支炎と診断。
アドエア処方され、吸入している間は良かったが使い終わって様子を見ていたが、息苦しくなる事が多くなったので病院に…
あの息苦しいのは本当に辛いので、メプチンエアー?とアドエアは効果が出るまで時間が掛かったので、シムビコートを処方してもらった
おっと長文失礼…
436:病弱名無しさん
12/06/12 17:13:27.42 4C5n3xmT0
>>432
どの程度の病院のどんな医師のもとで
どんな漢方薬を処方されたかも
情報として書いてくれると参考になる。
個人が特定されない範囲でかまわないから。
437:病弱名無しさん
12/06/12 20:24:26.13 IyZ66Zx00
>>435
ちゃんと呼吸器科で肺機能検査等の検査して、喘息と診断されたなら喘息だと思う。
喘息もいろいろあるから、必ず喘鳴があるわけじゃないし
息苦しい原因がなんなのかは分からないけど
臭いや低気圧などで苦しくなるなら、やはり喘息の可能性はあると思う。
(ちなみにアレルギー性の喘息なら、アレルゲンから遠ざからないと良くならない)
寛解(完治ではなく)には、専門医の指導の下、症状がなくなってもきちんと吸入ステロイドやって
長期間の喘息コントロールが必要になってくる。
人によっては、薬がいらなくなるまでに何年もかかる。
>アドエア処方され、吸入している間は良かったが使い終わって様子を見ていたが
薬が無くなったら、病院に行って医者と相談するのがいいと思う。
先日診断されたばかりなら、まだまだ治療が必要なはず。
症状が出なくなったからと言って、自己判断で勝手に薬をやめると再び症状が出てくるし、
薬を吸ったり、やめたりを繰り返していると、以前よりも酷い症状になっていき、
徐々に気管支が硬く、狭くなっていき、いずれ大発作を起こす原因になる。
喘息に関するサイトはたくさんあるから、いろいろ調べてみるといいと思う。
438:病弱名無しさん
12/06/12 20:28:24.86 IyZ66Zx00
初心者向け。
症状が無くなっても治療続けることが大事なのがよく分かる。
動画で見る喘息1
URLリンク(www.youtube.com)
動画で見る喘息2
URLリンク(www.youtube.com)
動画で見る喘息3
URLリンク(www.youtube.com)
動画で見る喘息4
URLリンク(www.youtube.com)
439:病弱名無しさん
12/06/12 22:07:59.81 7sHHc5wb0
>>437
>>438
二人とも親切にありがとう!
とりあえず処方された薬を続けて様子を見てみるぽ!
それより初メプチンしたんだがすげーなこれ
440:病弱名無しさん
12/06/12 22:22:45.23 MEBHsqhQ0
>>423
カンジタだよ
婆さん介護してるときに見たことあるから自分でもすぐわかった
441:病弱名無しさん
12/06/13 01:40:22.76 3q+OGb030
>>438
喘息初心者でどんな咳がぜーぜーひゅーひゅーなのか分からなかったけど
この動画にある咳が喘鳴でいいですか?
442:病弱名無しさん
12/06/13 02:23:00.46 6OKVV9Zq0
>>441
喘鳴と咳は違うと思う。
咳は湿った咳、乾いた咳、いろいろあるけど、咳。
喘鳴は普通の呼吸時にも音がする場合だと思う。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
ちなみに私は、喘鳴は通常時はほとんど無いけど
痰がたくさん出るときは、呼吸のたびにゴロゴロと音がする。
痰を出せば治まるけど。
443:病弱名無しさん
12/06/13 03:08:50.02 3q+OGb030
>>442
ありがとうございます
お医者さんには喘鳴があるって言われるんですが
どういうのが喘鳴なのか自分ではわからなくて・・・
痰が絡んでる感じの呼吸音のときがそうなのかな?難しい
444:病弱名無しさん
12/06/13 15:33:50.45 q3804hLm0
俺は聴診器を買って自分で聞い聴いてるぜ
445:病弱名無しさん
12/06/13 17:08:15.12 OlbIk9nPO
自分で両耳を手でふさいで呼吸するべし
ヒューヒューの状態が良くわかるよw
446:病弱名無しさん
12/06/13 19:47:10.86 OlbIk9nPO
吸入ステロイドを使ってるんだけど 皆はカンジタにならない?
舌がヒリヒリと喉のブツブツ 口の横の荒れに悩まされてる
イソジンうがいやビォフェルミンなめもやってるんだけど…
他にいい対処法あるかな?
447:病弱名無しさん
12/06/13 19:53:55.89 jVqdnqoyO
>>446
うがいだと残ることがあるから
食前に吸入すればいいよって美
人(だがヲタク)の薬剤師が教
えてくれた。
448:病弱名無しさん
12/06/13 19:55:39.89 OlbIk9nPO
>>447
それでも効果ある?
449:病弱名無しさん
12/06/13 20:03:31.73 jVqdnqoyO
>>448
今のところ安定してます。食前
か食後かは関係ないんだって。
吸入し忘れないための習慣付け
に丁度良いってだけで。
450:病弱名無しさん
12/06/13 20:11:49.14 OlbIk9nPO
>>449
了解
試してみるよ
451:病弱名無しさん
12/06/13 20:25:06.43 tj57ohes0
胃で吸収する薬剤じゃないからな。気管支で吸収させるもの。食前も食後も関係ない。
気管支以外に入った薬剤は不要なんだから、洗い流した方がいい。
452:病弱名無しさん
12/06/13 21:11:40.46 w8mHclRT0
自分は朝晩の歯磨きの前にシムビやってる
453:病弱名無しさん
12/06/13 21:38:25.54 ND3zlCac0
アメリカ人はずぼらでうがいしない人が多いから吸ステは食前と指導される事が多い
と言ってた。By主私の治医、そして日本人でも年寄りはうがいが十分ではないから必ず
食前に吸入しないさいと指導すると言ってたよ。糖尿病予備軍はもれなくカンジダになる。
454:病弱名無しさん
12/06/13 23:13:19.74 s8Wh6bP30
>>446
何使っての?
真っ直ぐ吸えてなくて舌に薬剤が吸着してしまってる可能性は?
あるいは変な舌使いしてるとか
455:病弱名無しさん
12/06/14 00:33:58.58 H8iQbB640
咳ってし出すと止まらないんんだがなんとかならないかな…?
咳でる→ガマンする→むせる…無限ループ
456:病弱名無しさん
12/06/14 05:48:46.98 9CC/Vdgq0
痰が切れない
なんかいい方法ないかなぁ
457:病弱名無しさん
12/06/14 11:40:56.08 +QFdfXKL0
水を多く飲む
ムコダイン系の薬は?
458:病弱名無しさん
12/06/14 13:48:21.81 YmYmifDd0
ニンニクに去痰作用があると聞くが
459:病弱名無しさん
12/06/14 17:21:38.92 zuVw2xtb0
>>455
コーヒーを飲む、カレーを食べると咳が出にくくなるよ。
気管支拡張の効果があると思うので。
460:病弱名無しさん
12/06/14 17:56:51.15 +QFdfXKL0
気管支拡張ならカフェインもだよね
苦しいときに水分とりついでによく飲んでたよ
461:病弱名無しさん
12/06/14 18:34:49.04 KPVTczon0
>>457
>>410、>>415で数日前に触れられてます。
まず病院で相談したほうがいいよ。
あと体力を付けなさい。喘息で死ぬ人の殆どが痰を切る体力もない老人です。
462:病弱名無しさん
12/06/14 18:39:12.04 R+c+nD6y0
咳止めは市販薬だとアネトン、処方されるのではフスコデがよく効くよ。
ただ、眠気もすごいけどw
どっちも気管支拡張効果ある。
463:461
12/06/14 18:41:34.65 KPVTczon0
あれ誰にレスしてるんだww
>>461は>>456へのレス
464:病弱名無しさん
12/06/14 19:52:53.17 mT33lQzJ0
え?アイスコーヒー飲むと激悪化するんだけど
気管支喘息じゃないのかな俺
465:病弱名無しさん
12/06/14 20:17:29.68 /Cxwt6gHO
酒飲むと息苦しくなる
ブランデーやラム酒入りのお菓子でも軽く苦しい
人生損してる
かなり損してる
466:病弱名無しさん
12/06/14 20:40:00.45 R+c+nD6y0
>>464
なんかアレルギーとかあるんじゃないの?
467:病弱名無しさん
12/06/14 21:06:54.06 xdp9CXSQ0
>>456
単に痰が切れなくて苦しんでるなら外れたアドバイスだが
出なくて苦しいのなら
このポーズで更に喉と背が水平になるようにして腹の底から何か出そうな感じの咳払いする
↓
_| ̄|○<グフェッ!グゥエッホ!!!グゥエッホ!
468:病弱名無しさん
12/06/14 21:49:05.45 Ospyiv7R0
>>464
喘息の薬を処方されているのなら、カフェインが禁忌になっている薬が多いからそうなるけどな。
しかし薬を処方されていなくてコーヒーが喘息に悪影響というのは、あまり聞かないなぁ。
469:病弱名無しさん
12/06/15 00:41:31.73 MpEBQWZwO
体質的にカフェインに過敏な人はカフェイン摂取で体を冷やしてしまい(血管収縮)
結果、自律神経が乱れていろんな不調が悪化するんだよ
自分がそうだからよくわかる
コーヒーならホットよりアイスの方がより強く出るよ
具体的には動機や不整脈が起こったり気持ち悪くなり、気分が沈んで不機嫌になる
ちなみに自分はこの現象は気管支拡張剤でも出るのでその手の薬は敬遠
470:病弱名無しさん
12/06/15 08:30:05.66 kwu7y+vi0
>>464
冷たいものがダメとかってことはないですか?
私は喉を冷やすと咳がひどくなりますが。
471:病弱名無しさん
12/06/15 08:45:56.13 c0koUJq10
>>464
カフェイン過敏症とかカフェインアレルギーというのが
あるらしい。
有名な症状じゃないけどググるとヒットする。
日本だとデカフェ(カフェイン抜き)が少ないから困るね。
472:病弱名無しさん
12/06/15 12:07:21.32 iwTtsnn90
コーヒー豆を挽いて淹れたのではカフェイン抜きは不可能だしな。
かと言ってコーヒー豆を使わないと「コーヒー」では不正な表示になるし…
インスタントのように工場で製造される物ならカフェイン抜きも作れるだろうけど。
473:病弱名無しさん
12/06/15 12:15:38.21 b3yu4E/2i
>>465
酒飲みじゃないほうがいいぞ
飲み過ぎで全く金が貯まらんw
474:病弱名無しさん
12/06/15 12:25:34.25 oKnsjM4S0
スレチになるから深くは言わないけど
カフェイン抜き処理されたコーヒー豆があるんだよ、
日本で一般的でないだけ。
475:病弱名無しさん
12/06/15 17:07:29.74 4+unxctY0
>>464
この前までテオドール飲んでたけどカフェインとの相性は悪い
476:病弱名無しさん
12/06/15 19:13:29.78 6ryjH6fH0
>>459
カレーとコーヒーか…胃がやられそうだぜw
そいえばID変わりました431です。
ってか最近は一日中胸が重苦しかったり息苦しかったり…メプチンも効く時と効かない時がある…グスン
477:病弱名無しさん
12/06/15 20:57:42.16 AWbgbLYn0
>>476
メプチン効かないの?
大発作来たら終了だぞ
風邪ひかないように気を付けろよ
478:病弱名無しさん
12/06/15 21:28:35.24 +jW2Vb8ji
質問なんですけど、吸ステでオルベスコ出されてるんですが…使った回数とか覚えてないので、残量があとどれくらいあるか分かりません。(前回出されていて、しばらく使っていなかった)
調べる方法とかあるんでしょうか?
479:病弱名無しさん
12/06/15 23:35:22.31 6ryjH6fH0
>>477
かぜはもちろん、強い匂いで症状が来てる感じがするのでその辺は気をつけてる…つもり
職場がガソリンスタンドってのがいけないのかな?出勤時は酷くないむしろ息できるw時間経過に連れて、くるじぃ~ってなる。家でもなるときはなるけど、職場ほど頻度は多くない
今日気づいたんだけど、息できるときの方がヒューゴロ言ってる
480:病弱名無しさん
12/06/15 23:46:22.38 6ZwwVOW6i
しまった途中送信スマン
言ってる気がする。そしてメプチンが効いたときの感動は異常w
今日はお昼の時間に3プッシュで落ち着いてからは調子が良かった
つかメプチン効かないと、俺本当に喘息なのかと心配になったりする
481:病弱名無しさん
12/06/15 23:49:11.09 AWbgbLYn0
そんな使い方してたらメプチンはいずれ効かなくなるぞ
職場変えろ
死ぬぞ、マジで
482:病弱名無しさん
12/06/15 23:52:35.80 iwTtsnn90
>>475
テオドールはフィリンつまりキサンチン系だから、カフェインで副作用が強くなる。
483:病弱名無しさん
12/06/16 14:47:49.45 1s5Yogbc0
茨城北部。
喘息発作来ました。
日常生活には支障はないが、ちょっとしんどい。
声だしにくい。
今夜カラオケなのに…
484:病弱名無しさん
12/06/16 15:53:16.80 WNUlA/X70
コーヒー一杯飲んだだけでspo2が上がる。
485:病弱名無しさん
12/06/16 17:50:37.91 ktuqQCHS0
今日は雨だったから心配だったけど、大丈夫だったんで油断した
この時間になって胸が苦しくなってきた
エアコンも入れてないのに冷えてるって…
メプチンさまさま
486:病弱名無しさん
12/06/16 18:46:18.92 r7rop4nV0
台風の接近はこれからだぞ。東海や関東は。
487:病弱名無しさん
12/06/16 22:11:15.01 Ysx2E1ku0
アドエアが250から500に変わった
メプチンの効果も20分くらいだし人生オワタ
488:病弱名無しさん
12/06/16 22:38:35.46 Qt7dtrC/0
慢性的な発作な感じか?そうなってどんぐらい?
一月以上つづく慢性的な増悪の場合、
取り合えず窒息死の危険とかは点滴などで回避しつつ
一週間単位で体調計ってみると楽になる。
底の間は希望が見出せないけどな。
あるとき「ああ今週は先週より楽かも」と感じる日がくるはず
489:病弱名無しさん
12/06/16 22:47:29.73 G8aGs2OS0
台風とかいやだなあ
490:病弱名無しさん
12/06/17 00:40:29.64 HQCgm+6XO
あくびとかで肺が開く?感じの時に呼吸が楽になるんですが そんな方いないです?
491:病弱名無しさん
12/06/17 08:59:11.81 oXZ7Z9+A0
>>482
おれなんてマックで1日に2杯コーヒーの出るけど
デオロング飲んでもなんともないぞ
控えてると注意書きあるけどね
492:病弱名無しさん
12/06/17 09:03:08.46 p3H65krG0
ブルジョア 乙
コーヒーおかわり有料になってからは一杯でガマンが底辺
493:病弱名無しさん
12/06/17 13:25:08.30 IFuYpOsT0
>>490
横隔膜が大きく動くからなのかもね。
呼吸筋を使うストレッチをやってみ!効果あるかもよ。
494:病弱名無しさん
12/06/17 13:39:59.42 JlKkizeo0
喘息はホント辛いよね。
普段は薬でコントロールできても、風邪引くとすぐ悪化するし。
発作ひどい時に、なんか脇腹がやたら痛いと思ったら、肋骨にひび入ってたこともあった。
なんで、こんな病気になったんだろう?
495:病弱名無しさん
12/06/17 15:58:53.12 kzxyO3Vo0
>>487
まだ飲み薬もあるし大丈夫だ
アキラメンナ!
ところで、ニンニクを毎日食うようになってから少し楽になった気がする
体力もついて、痰切りにも良い
皮剥いてレンジでチン、その後ごま油で表面をカリっと焼くと匂いも気にされない
496:病弱名無しさん
12/06/17 17:58:56.38 p3H65krG0
台風は関東で20日の予想。
直撃だと、発作を起こしてもタクシーもムリ。救急車も来れるかわからないしなぁ。
金に余裕があれば予防入院するんだけど…
497:病弱名無しさん
12/06/17 18:46:05.05 zW58K7NcO
三日間、風邪と喘息引き起こして寝たきり状態だったから立ってるだけでしんどくて苦しい。
ただの体力不足なんだろうけど、胸が苦しくてキツい…こんな場合、皆さんどうしてますか?
498:病弱名無しさん
12/06/17 18:57:51.62 JlKkizeo0
>>497
病院へ行く。
ステロイドと気管支拡張剤を点滴してもらうと、大分楽になる。
医者には息苦しさを強調すると、点滴してもらえるよ。
499:病弱名無しさん
12/06/17 19:15:26.83 PuB25sGb0
>>497
自律神経失調症も疑え
500:病弱名無しさん
12/06/17 20:34:21.13 VwBRcf3A0
5年前から大人喘息です。
2週間前に、マイコプラズマ肺炎に罹り、1週間ダウン。
その間、抗生剤をおとなしく飲んでいた。
肺炎が落ち着いたら、予想通り、喘息が発動…。
抗生剤で肝臓が疲れてたのかな、テオドールとメプチンを飲んだ後、
営業先で出されたアイスコーヒーを飲んだら、帰社するまでに全身蕁麻疹だらけになってしまいました。。
こんなの初めてだわ…。痰はまだ出るけど、テオドールは停止してもいいのかな。
フルタイドだけで生活できてた、平和な先月の状態に戻りたいっす。(涙)
501:病弱名無しさん
12/06/17 20:47:17.60 p3H65krG0
テオドールの説明に、コーヒーなどのカフェインは禁忌と書いてあったはずだが。
502:病弱名無しさん
12/06/17 21:07:55.91 ujOz88+c0
蕁麻疹はこわいよ、病院行ってきた方がいいよ
503:病弱名無しさん
12/06/17 22:50:00.53 9/wNOvAD0
>>495
ID変わってるかも知れませんがありがとうございます
試してみます!
504:病弱名無しさん
12/06/17 23:47:39.82 A6U/YTlx0
スロービッド200mg
クラビット500mg
他にプレドニン、フルタイド、ガスター散
を服用してるんですが気持ち悪くなり顔が火照ってムカムカするんですが
この原因の薬はスロービッドかクラビットですか?もし、そうならスロービッド100mg等にして薬を弱めれば気持ち悪くなくなりますか?
505:病弱名無しさん
12/06/18 00:09:35.12 8gTm9Gxm0
>>478お願いします。
506:病弱名無しさん
12/06/18 00:35:30.19 1E2Y7hLz0
アナフィラキシー・ショックの疑いもある 怖いのでよく調べるべし
507:病弱名無しさん
12/06/18 01:59:51.74 BzD3eGXL0
>>505
申し訳ないけど使ったこと無いので分からない。
他に分かる人がいればいいが、レスがないので分かる人はいなさそう。
処方してもらった薬局に聞くのが一番かと思う。
508:病弱名無しさん
12/06/18 02:57:56.80 t6aq0SPb0
>>505
ちょっとググってみた。
エアゾール式で前のメプチンみたいなカウンターのないシステムなんだね。
この方式だと多分、残りの回数を判別する方法はないと思う。
ただ、無くなったらエアーが出る調子が変わるし、最終的にはエアも出なくなるはず。
なくなってから吸い続けたとしても、別に害があるわけでもないだろうし。
医者に行く時間があるなら新しくもらったほうが早いし、同じような薬でカウンター付きのもあるから薬を変えることも出来るはず。
509:病弱名無しさん
12/06/18 06:56:36.06 RDbuWt4w0
>>506
ありがとうございます。今日、病院行ってきます
何度も質問すいません
今、フルタイド100ディスカスをやったんですが吸入後うがいをしないで
他の薬を飲んでしまったんですが大丈夫でしょうか?( ; ; )
510:病弱名無しさん
12/06/18 07:09:32.33 t6aq0SPb0
>>509
うがいは主にステロイドによる感染症などの副作用を防ぐためなので、
それほど時間に神経質になる必要あありません。
なるべく早い方に越したことはありませんが、30分や1時間遅れても
即副作用が出るわけではありません。
もちろん、うがいする前に他の薬を飲んでも問題ないはずです。
というか、私はいつもそれしてます。
個人差があるので、副作用が出やすい人と出にくい人がいます。
私なんかは、2回に1回はうがいを忘れますが、特に副作用は出てません。
お大事に。
511:病弱名無しさん
12/06/18 07:21:45.63 RDbuWt4w0
>>510
ありがとうございます安心しました。次からは忘れないで、きちんとうがいをしよう思いますm(_ _)m
512:病弱名無しさん
12/06/18 10:44:08.87 vvqx/pGW0
「うがい」ってのは日本独特のもので
外人は旨くできないって聞くのだが
吸ステした後の外人はどうやってんだろうか。
513:病弱名無しさん
12/06/18 12:41:00.28 2w/bXmnX0
うがいが出来ない人は、食事の前に吸ステやるとか
普通に飲み物を飲む でもいいらしいよ
514:病弱名無しさん
12/06/18 13:20:38.92 RDbuWt4w0
すいませんラスト質問させて下さい
フルタイド100ディスカスを朝、夕1回、2吸入と言われてるんですが
今、ちょっと苦しくなりそうなので夕の分を早めに吸入するのはマズイでしょうか?
515:病弱名無しさん
12/06/18 14:13:42.76 sLf+lNWB0
>>514
発作止めではないから苦しいときに吸うものじゃないと思う。
苦しいなら病院に行ったほうがいい。
516:病弱名無しさん
12/06/18 14:27:59.72 pg8oroFhO
他スレにも書いたのですが、好酸球が高い人の参考になればと思いあえてレスさせて頂きます
自分は去年春に好酸球が高くて喘息発症と同時に酷い蓄膿も発症
その半年後に胸~肩にかけて謎の痛みに襲われ夜も眠れなくなり病院へ
好酸球がさらに高くなってて(36?)心膜に炎症を起こし大量の水が心臓回りに溜ったらしくて即入院
去年の秋~今年の春は寒かったから喘息が悪化して呼吸が苦しいのかな?
と、思いステ吸引だけで我慢していましたが、呼吸が浅くなった原因はアレルギー反応による心膜炎が原因でした
こうして我慢した結果、手術する羽目になり入院治療という面倒なことになりました
好酸球が高い人は呼吸が浅くなったり何時もと違う長い微熱や胸、手足の指先、背中の痛みや内臓に違和感を感じたら大事になる前に内科で血液とCT検査すると良いかも
517:病弱名無しさん
12/06/18 14:56:25.51 t6aq0SPb0
>>516
結節性多発動脈炎か全身性エリテマトーデス?
自己免疫による好酸球浸透が原因の病気なら、喘息や鼻炎など
に限らず体中に症状が現れることが多いからね。
私も血管炎の一種を患っているけど、喘息も副鼻腔炎も持っている。
私の場合は好酸球浸透で血管が破れて下半身を中心に血豆みたいの
が多数広がっていった。
神経も侵されて、今も足の一部がしびれっぱなし。
基本、すぐ治る病気じゃないから、根気よく治療するしかない。
お大事に。
518:病弱名無しさん
12/06/18 16:39:50.54 v5CsmK/90
>>517ありがとうございます、細かい症状としては
・呼吸が浅くなった
・胸、背中、腹の筋肉痛とは一味違う嫌な痛み
・顎の付け根~唾液線の痛み
・病院へ行ったら心膜に水が溜まっていた
・入院中に手の指先の爪に2~3ミリの血豆が出来て痛みも発症
・入院中に足の指が痺れ始め、その後、ふくらはぎが突っ張っり血豆が広がった
膠源病の疑いがあり検査したが異常なしのため膠源病ではないらしいが、膠源病を否定出来る根拠が分からないので質問する予定
心膜の水を抜く手術を済ませ、現在は心膜の炎症を押さえるためプレドニンを服用し炎症も水も押さえられ回復効果が現れてる
手の指先の痛みは消えたが足の指先は痺れたままで歩き難いです軽くマッサージすればマシにはなりますが・・・自分なりにググるとますます膠源病と良く似てる症状なのでビビってます
519:病弱名無しさん
12/06/18 17:47:49.37 t6aq0SPb0
>>518
>・入院中に手の指先の爪に2~3ミリの血豆が出来て痛みも発症
>・入院中に足の指が痺れ始め、その後、ふくらはぎが突っ張っり血豆が広がった
この辺は私の時と似てますね。
私の場合は夜中に足首が猛烈に痒くなり、最初蚊のの刺したような痕だったのが
時間が立つに連れ、点のような血豆が多数できてきて、更に大きくなっていった。
明け方には足全体勝ち豆だらけになり、足首や膝もいたんて、足の甲も晴れた。
あとで考えると、この時の半年前くらいから徐々に異常があわれていたようで、
最初に喘息と副鼻腔炎の発症。
それから3ヶ月後に、革靴を履いた時に足の甲が浮腫んでいるようで歩くと少し
痛んだ。
それからひと月ほどで、両足の甲が赤く腫れ上がったので病院に行ったら感染症
だろうと言われたが、その時は喘息の発作がひどくてステロイドの点滴をよく受
けていた頃です。
普通の検査だと、自己免疫の炎症でも白血球が感染症と同じように増えるので、
見分けがつかなくて、感染症と言われたんだと思います。
で、そこから2ヶ月後に最後の増悪症状が出て、入院しました。
結局血管炎とわかり、ステロイドパルス療法で2ヶ月入院しました。
ステロイドパルスで溶解になる人もいるようですが、私の場合はステロイド抵抗
性があるようで、以後十年間毎月大学病院に通って検査と投薬を受けてます。
少しでも参考になれば。
後、膠原病だと特定疾患の医療補助を受けられることがあるので、活用されると
いいでしょう。
ただ、お住いの都道府県により特定疾患に指定されている病気が違うので調べる
必要があります。
もし、膠原病だった場合、治療が長引くことが多いので医療補助を受けられると
結構助かります。
お医者さんか、病院の医事相談の窓口で聞いてみてください。
520:病弱名無しさん
12/06/18 21:41:43.10 GAYm3Yv2O
>>493
レスありがとう やってみようと思います!
521:病弱名無しさん
12/06/18 23:45:26.23 2w/bXmnX0
台風が地元直撃コース
お願いだから発作でないで
ただでさえ今年の春は天候不順でキツカッタから
522:病弱名無しさん
12/06/19 00:09:54.38 SQW4ZnJt0
病院にいくのが億劫
予備の薬でしのいで天気のいい日に行こうっと
523:
12/06/19 00:49:43.33 KsIl7X1G0
>>522
それは言えてる。
524:病弱名無しさん
12/06/19 13:33:21.07 uAy8snz30
喘息の人は、腹式呼吸をするといいですよ。
子どもの喘息は、水泳がいいとか聞きました。
525:病弱名無しさん
12/06/19 15:08:27.59 9YeBwA+aO
長文になりましたゴメン
(特別な設備の病院に行くために数年前に医師変わった…前の主治医ならわかってくれたのに
今の主治医は
苦しくなって行くと
呼吸器も問題なくて喘鳴問題ない SPO高い
でも、痰や咳…息苦しさがあるのに診てもらうと心の問題心の病で片付けられてる
苦しいけど…わかってはもらえない感じ
526:病弱名無しさん
12/06/19 17:15:51.45 pxGP3F6c0
>>525
ピークフロー測ってみたら?
527:病弱名無しさん
12/06/19 18:59:06.80 WG++gcOW0
呼吸器科でもピークフロー全然測らないとこあるよね
自分で測るしかないのか
528:病弱名無しさん
12/06/19 19:56:56.45 9YeBwA+aO
>>526 >>527
問題ないって言われ、水泳とか鍛えてたりして肺活量が元々ある方みたいで…
一度他の病院行ったらプレドニンとテオフィリンの点滴したら楽になったと言ったら 処置された安心感からじゃないのかって言われ…
529:病弱名無しさん
12/06/19 20:22:13.83 /AHzuYVG0
>>525
元々喘息がありました。
ここ最近、浅く呼吸が苦しく呼吸器系の内科に行ったらフルタイドを処方されたのですが治らずにもうひと月。
医者が目に見えてイライラしてきてるのが分かった辛いです。
レントゲンを撮りましたが肺・心臓に異常はなし。
私も遠回しに心の病じゃない?みたいなことを言われました。
自分自身ももしかしたら詐病かもしれないと思い始めたこともあったのですが
快調な時と比べてもやっぱり息苦しいので今どうしていいのかわからなくなっています…
530:病弱名無しさん
12/06/19 20:54:20.31 Kuf6SBfrO
医者と患者の信頼関係って、治療の大前提だな。
医者を変えるべき。
531:
12/06/19 22:34:31.60 KsIl7X1G0
>>529
フルタイドなんだね、アドエアじゃなく。
医者変えるべきかもね。
532:病弱名無しさん
12/06/19 23:11:35.36 9YeBwA+aO
>>529 同じです 私の書き込みかと思うほどですよ…
それ苦しいですよね
苦しくなる感じも心なしか似ています
なんかもはや
苦しさがでてるのに
わかってもらえず
喘鳴は辛いとは思いますが鳴らない体質に理不尽ささえ感じます…
533:病弱名無しさん
12/06/19 23:12:48.62 pxGP3F6c0
自分が喘息発作デビューだった時、
1、SPO2とかピークフローとか肺活量等、呼吸機能の検査する
2、超音波ネブライザーでメプチン吸う
3、再検査で数値を比べ、薬の効果があれば喘息のコントロール開始
って流れだった
採血でアレルゲンも調べられるし、CRPとか好酸球とかも関係するから
検査もせず原因も分からず治療方針に納得いかないなら
早々に医者を変えた方がイイと思う
近くの呼吸器専門医を探してみてはいかがでしょうか
534:病弱名無しさん
12/06/19 23:19:31.37 9YeBwA+aO
>>530
違う医者に行ってみても飲んでる薬やら書く+行ってる病院が結局知れてしまい
処置はしてくれるものの行き付けの担当医に発作止めもらってくださいと言われます…
私の場合長く入院していたのでそこから離れるのは…みたいな感じのイメージなんだと思います…アドエアもらったことないなぁ楽になりますか?
535:病弱名無しさん
12/06/19 23:38:56.17 9YeBwA+aO
>>533 他の病院に行くと長期療養してたという理由で行き付けの病院で発作止めの吸入をもらってくださいと言われ…
536:病弱名無しさん
12/06/20 05:32:53.23 o/5RoiW70
>>533
10年前だけど、自分もそんな感じだった。
537:病弱名無しさん
12/06/20 05:51:45.38 o/5RoiW70
>>534
SPO2だけじゃ、喘息の有無の判断は出来ないんんだけどな。
喘息って、普通の内科医じゃ診断難しいように思う。
私が初めて喘息発症して発作が起きた時も、風邪ということで入院したけど
一向に良くならず、3日たってからやっと喘息の検査を呼吸器科の先制呼んで
やって、喘息と診断された。
医者や看護婦の中には、喘息患者は神経質と思い込んで、精神病患者見るよう
な目で対応されたり、直接言われたこともある。
喘息の発作がひどい時に、脇腹に激痛が走るようになり、近くの病院に行って
みてもらったら、脇腹の痛みは喘息に関係ないと言われたけど、納得できなく
て呼吸器科で見てもらったら、咳し過ぎて肋骨にひび入っているって的確に診
断してくれた。
私は他にもいくつか持病があって、病院も色々行ったけど、誤診て結構多いです。
呼吸科を受診して、症状と今の主治医の診断が納得出来ないことを伝えて喘息の
検査を受けたほうがいいと思います。
538:病弱名無しさん
12/06/20 09:15:23.55 WzMjGvCx0
私も誤診された。内科では過呼吸って診断されたからそうだと思ってた。
歩くと息切れするのは運動不足かと、生理のとき息苦しくなるの貧血かと、思
ってた。SPO2も呼吸音も問題なくて咳痰もないと精神的なものと誤診されやすい
と思う。治療うけてからも苦しかったけど、アドエアで劇的に良くなったよ。
月経喘息って知らなくて知ってたらもっと早く気づいたのに。
539:病弱名無しさん
12/06/20 10:40:00.33 hJ/85mMI0
>>534
フルタイドとアドエアに関して詳しく書いてあったから読んでみるといいかも
メリット、デメリットも書いてある
URLリンク(drenu.sblo.jp)
540:病弱名無しさん
12/06/20 12:47:24.66 bVGeLeEDO
台風前より通過した後の方が具合が悪くなるってことある?
関東住まいだけど今朝からずっと胸が重苦しくて。
シムビしっかりやってるんだけどな。
541:病弱名無しさん
12/06/20 15:33:05.15 WIB+gLfw0
低気圧だけでこんなに調子悪くなる自分が情けない。うつ病&喘息
542:病弱名無しさん
12/06/20 16:31:38.51 0ho6HilH0
シムビコート吸ってるんだけど、どんどん食べてもないのに太ってくる。
もしかしてクッシング症候群?
543:病弱名無しさん
12/06/20 17:10:46.58 V0+Vopuo0
>>542
ステロイド内服薬やステロイド点滴でさえ、むくむ事はあっても筋肉や脂肪が増える事は無い。
吸入ステロイドでは用法・用量の10倍以上を使用でもしない限り副作用など出ない。
精神的に食欲増進になったのだと思う。
まぁ、医師が見て判断するのが正確だと思うけど。
544:病弱名無しさん
12/06/20 17:13:39.54 V0+Vopuo0
ちなみに「食べてもいない」は主観から来る勘違い。
本当に何も食べなければ餓死する。
「普通に食べているのに」と勘違いだろうな。
発作が起きなくて体力の消耗がなくなり、カロリー余って脂肪が蓄えやすくなるという事はあるかも。
545:病弱名無しさん
12/06/20 17:24:24.30 h05TA9Yc0
>>542
アレルギーの薬も飲んでるならそっちかも
546:病弱名無しさん
12/06/20 18:19:21.10 /E9JJ2ow0
>>542
私はシムビで痩せたよ、β刺激剤のせいか常に小走りしているような脈、普通の人
の食事量が取れない。50キロ→46キロにBMIは17くらい。体脂肪もすごく減った。
クッシングは顔も体型も皮膚も変化があるよ。吸ステ程度じゃならない、内分泌疾患が別にあれば別だけど。
547:病弱名無しさん
12/06/20 18:42:24.96 2NT5O4sBO
>>540
私もそうだ。
昨日よりも今日の方が胸苦しい
朝なんか、快晴で気分は凄く爽やかなのに体調は芳しくなくて
ちょっとだけ切なくなったよ
>>542
シムビ使いだけど、私も痩せてしまう。
BMI18まで増えて喜んでも、すぐに痩せてしまって16から17に落ち着く感じだ。
548:病弱名無しさん
12/06/20 21:08:16.48 zSz3zf9bO
発作時の吸入は私には危ないから渡せないだって
>>530 >>531 過去入院と判断してくれたのは同じ科の他の医師で
でも今なぜか(助けて欲しいから行ったけど)もう他の医師にかかっても担当医にうけわたされるという現状です…
549:病弱名無しさん
12/06/20 21:18:00.55 zSz3zf9bO
台風のせいかやはり調子悪い。自分もだけど皆さんがしっかり寝れますように
>>539 ありがとう。これはためになります。
550:病弱名無しさん
12/06/20 21:58:23.41 n4gZjmZu0
喘息なのにタバコを吸ってしまう・・・。
いけないこととわかってるんだけど
パニック障害も持ってるから、不安になって、辛いとき
気を紛らわせるのに最高の方法がタバコで落ち着くこと。
なんだか・・・悪循環。
551:病弱名無しさん
12/06/20 22:17:10.89 YVAzYwGc0
台風が直撃した日(昨日とか)よりも
台風が来る1~2日前とか、去った後のほうが息苦しく感じるね。
昨日は平気だったのに、今日は息苦しい。
>>548
発作時の一時的な気管支拡張の吸入薬じゃなくて、
セレベントみたいな長時間有効な気管支拡張剤は処方してもらってないの?
552:病弱名無しさん
12/06/20 22:31:37.37 zSz3zf9bO
>>551 一応フルタイドはもらいました。吸入はそれだけです…。
553:病弱名無しさん
12/06/20 22:44:37.86 YVAzYwGc0
>>552
セレベントかアドエアの処方を頼んでみたら?
メプチンみたいな発作時の薬と違うから危ないってことないと思う。
吸入ステロイドだけじゃ苦しいでしょ。
本当は病院替えるほうがいいと思うけど。
554:病弱名無しさん
12/06/20 22:49:53.29 gqklr1uv0
>>550
もうアホかと一日中問い詰めたい
555:病弱名無しさん
12/06/20 22:52:09.59 o8mojzAx0
>>550
自ら苦しい道を選んでいるとしか。
問い詰める気にもならんわ
556:病弱名無しさん
12/06/20 22:53:23.54 YVAzYwGc0
>>552
あと、喘鳴がないのに咳と痰が出て息苦しい場合
気管支が狭まっているというよりは、痰が絡まって苦しい場合もあるよ。
自分がそうだから。
痰を切る薬を処方してもらうといいかも。
557:病弱名無しさん
12/06/20 23:08:31.44 VeI1CtoK0
俺もこの時間に息苦しさが来たでぇ
急に冷えたからかな?
558:病弱名無しさん
12/06/20 23:16:46.30 kYWsUIRf0
test
559:病弱名無しさん
12/06/21 02:30:43.07 86gXq+ks0
>>557
同じく。
気圧よりも気温なのかな。
560:病弱名無しさん
12/06/21 06:01:32.28 5dQ2qGcF0
>>550
副流煙まで残さず吸え
他人に迷惑をかけるなよ
561:病弱名無しさん
12/06/21 11:26:15.01 MyVbCMwT0
アドエアは、気管支拡張剤が入っているので、即効性があると思います。
ピークフロー値を測定して、通常より悪ければ
呼吸器専門医の医者だと、まずこれを使用させられましたね。
562:病弱名無しさん
12/06/21 12:00:29.31 0+4amD7N0
>>561
>アドエアは、気管支拡張剤が入っているので、即効性があると思います。
それは間違いです。
アドエアに含まれるのはセレベントと同じもので、これは遅効性のβ2刺激剤です。
即効性はないですので、発作時にはすぐ効きません。
これ、医者でも間違えている人います。
シムビコートに含まれるホルメテロールはセレベントお同じ長時間作用型のβ2刺激剤ですが、セレベントと違い即効性なので、シムビコートは発作時にもすぐ効果が現れます。
アドエアとシムビコートは似た使い方をする薬なので、この辺を混同して間違えないようにしたほうがいいです。
アドエア 即効性なし
シムビコート 即効性あり
563:病弱名無しさん
12/06/21 12:01:24.11 0+4amD7N0
>>562
リンク張り忘れた。
吸入β2刺激薬の分類
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
564:病弱名無しさん
12/06/21 12:35:39.50 kavAq8tb0
>>562
有名な呼吸器科にかかってるけど、アドエアもシムビコートも同じだと担当医は言ってた。
人によってどっちが効くかは差がある場合があるようだけど。
私の場合はアドエア2日使ったら、咳は完治した。
565:病弱名無しさん
12/06/21 13:19:14.87 Rqulnb320
>>550
仕事勤めしてたら、嫌でも吸わないといけない場面があるからな
喫煙所での談話や、タバコOKの会議
接待で酒を勧められるのは分かるけど、タバコまで勧めてくる
自分は煙で発作は起きないけど
喘息持ちなので、すみません・・・とお断りしても勧めてくるので
肺に入れずプカプカ吹かすだけ
喘息の苦しさが分からない人が多いなぁ
そう言えば酒飲むと発作が出るな
あと大笑いしても出るな
ちなみに喘息の割合って、100人中何人くらいなのかな?
566:病弱名無しさん
12/06/21 13:47:18.30 0+4amD7N0
>>564
それは多分、ステロイド剤の効き目のことだと思います。
もう一つ含まれる気管支拡張用のβ2刺激剤の機能が、即効性と遅効性で違うのです。
吸入β2刺激薬の分類
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
吸入ステロイド薬と長時間作用性吸入β2刺激薬の配合剤としてアドエア
(フルタイドとセレベントの配合剤)、シムビコート(パルミコートと
ホルメテロールの配合剤)がありますが、即効性と遅効性を兼ね備えてい
るホルモテロールが含まれているシムビコートは、短時間作用性吸入β2
刺激薬と同じ効果を認め、海外では発作時の治療薬として使用が認められ
ていますが、わが国ではまだ認められていません。
567:病弱名無しさん
12/06/21 13:56:38.90 MyVbCMwT0
>>564
私は、数年前、喘息と言われて、アドエア250が処方されたが、
きつかったのか、最初に1回使用したらすぐに咳が止まった。
私にはきつかったのか動悸やらお腹が痛くなったりしたので、
次からは、パルミコートにしていただけた。
今は、症状が出てきた時だけ、パルミコートを使っている。
568:病弱名無しさん
12/06/21 14:30:52.28 JtKaryh50
>>565
接待で入る飲み屋で副流煙吸うのはわかるけど
喫煙所なんて強制的に入らされる場所でもないし避けれるでしょ
今時分煙してない会社なんてどんだけ程度が低いの
569:病弱名無しさん
12/06/21 16:10:15.82 SfvWgBZA0
>>568
いい会社におつとめでうらやましいですね
570:病弱名無しさん
12/06/21 17:20:53.28 JtKaryh50
>>570
その程度でうらやましがられる会社にお勤めなんですね
お可哀想に
571:病弱名無しさん
12/06/21 17:24:22.47 BCuEe0I20
このスレで新しい喘息の薬試してみたい人いますか?
対象は
■18歳~50歳の日本人男性または女性
■喘息の症状が6ヶ月以上ある方
■1年間で6ヶ月以上吸入ステロイド薬を使用している方
■関西地区にお住まいの方
いたら以下のメアドまでご連絡下さい
tounyo2012あっとgmail.com
お金も貰えます
572:病弱名無しさん
12/06/21 17:37:08.18 vYPZhrWs0
怪しいよ……
573:病弱名無しさん
12/06/21 17:43:02.21 Rqulnb320
>>568
分煙されてるよ
だから喫煙所があるわけで
上司が資料を持って喫煙所に入ったらそこで話を聞くしかないんだが
どうやってそれを避けるの?
方法があったらぜひ教えて欲しいね
574:病弱名無しさん
12/06/21 18:01:33.85 JtKaryh50
>>573
一時間も二時間も喫煙所にこもるの?
だったらしょうがないと思うけど。
昼休みとかに長々入られるのなら喘息だから喫煙所が辛いと言うべき
それでも資料を渡してくれないのなら上司に問題がある
でも自分にとって健康を損なうものがわかっているなら普通は自分で考えて
避けるようにしないの?
575:病弱名無しさん
12/06/21 18:42:56.88 Rqulnb320
>>574
会議前は資料を見ながらの打ち合わせで2時間くらい喫煙所に篭るよ
煙で発作が出るなら、流石に言えるし心配もされるだろうね
>でも自分にとって健康を損なうものがわかっているなら普通は自分で考えて
>避けるようにしないの?
それが仕事上で出来たらどれだけ楽か
576:病弱名無しさん
12/06/21 19:06:19.15 JtKaryh50
仕事場で仕事しろよ
577:病弱名無しさん
12/06/21 19:12:15.81 JtKaryh50
「だってこういう職場なんだもん!」
「自分だけじゃ避けられないんだもん!」
「方法があったら教えて欲しい」
だってだってだってで自分も工夫する気も周りにお願いする気もないのね
こう言って欲しいだけ?「そうだよねー煙避けれないよねーかわいそうだねー」
578:病弱名無しさん
12/06/21 19:23:44.38 Rqulnb320
だって など一度も言ってないのに何赤くなってるの?
煙で発作が出たら言うとかいてあるだろ
おまえなんか怖いよ
579:病弱名無しさん
12/06/21 19:27:48.73 MpShkZIS0
>>578
こういう奴喘息スレに多いから相手にしない方が良いよ。
きっと相当ストレス溜まってるのが多いんだよ。
580:病弱名無しさん
12/06/21 19:33:37.97 JtKaryh50
否定から入るねって言いたいだけ
581:病弱名無しさん
12/06/21 19:35:06.69 MpShkZIS0
まだほざいてるよ
ちいせぇー奴
582:病弱名無しさん
12/06/21 19:47:18.69 Rqulnb320
>>580
否定から入るねって・・・
世間知らずの社会人にとっては、俺の意見が否定的にしか聞こえないだけ
会社勤めしていたら、喘息ガー、タバコガー、煙ガーなんて甘えたことなど言ってらないよw
>>579
変なのに絡まれちゃったよ・・・
583:病弱名無しさん
12/06/21 19:48:50.53 vYPZhrWs0
>>577
だな。全部、人のせいにしてるよな
自分で何も言えないからしゃーないんだろうね
584:病弱名無しさん
12/06/21 19:52:51.35 GhoE3Uzx0
言いたいことはわかるが>>570のレスの時点で
ただの煽り屋になってるから説得力無し
585:病弱名無しさん
12/06/21 20:29:43.22 L9epmTxt0
ID:JtKaryh50 が粘着煽りなのは判るが、
>>576は至極もっともだ。
喫煙室は仕事場じゃない。
586:病弱名無しさん
12/06/21 22:38:44.30 ZPAsUTye0
胸のザワザワ感が怪しい感じなので早めに医者行ったら
「この天候で誰か来るだろうって思ったけどあなたが来たねー」
って笑われた。
587:病弱名無しさん
12/06/22 00:37:12.55 5pbUk+Y00
気道の炎症が治まらず毎日マスクしてるわ。
発作は出ないけど、やばい雰囲気はある。
588:病弱名無しさん
12/06/22 07:10:30.88 zQ37JEpq0
いますごい発作出て死ぬかと思った
メプチン効きにくくなった
次に吸えるの11時かよ…
589:病弱名無しさん
12/06/22 09:57:17.82 a40Rd5Bp0
みなさんご存知かも知れないけど私が先生にきいたのは
吸入ステロイド吸った後、
うがい(上向いてガラガラ)
ゆすぐ(口の中をぐじゅぐじゅ)
最後に水を飲んで食道もきれいにする
うがい・ゆすぎは何回くらいがよいかきいてないけど、
私の場合は長めに5回ずつで今のところ問題起きてない。
590:病弱名無しさん
12/06/22 10:38:40.92 RpCBL3OF0
>>589
最後に水を飲むのか!知らなかった
591:571
12/06/22 13:03:06.55 bwZR+Mjt0
>>572
なんでか怪しく見えるようですが、
全然怪しくないですよ~。(^_^)
普通の臨床試験です。