12/11/04 11:57:27.46 PPK7MaVcO
やはり相当厳しいんですね
くも膜下出血の症状は無くなり再発はしてないど、意識が1ヶ月半戻らないのでどうなる事かわからず見守るしか出来ません
主治医はどうなるかは本人次第とかしか言わないし
3ヶ月入院後は転院しなくてはならないし、このまま意識回復が無い様では高度障害介護施設(月間医療費が割高)しか入れられないだろうという状況です
せめて意識が戻れば自宅介護のやりようもあるかもですが、植物状態ではつきっきりが必要なので困窮してます
寝たきりは金持ちしか生きられないという言葉を実感して辛いです
394:病弱名無しさん
12/11/05 04:39:57.23 nTeN5Bhq0
>>393
高度障害介護施設って月にいくらぐらい?
65才以上なら介護保険きくと思うけど、それでも高額なのかな
経済的にむりな家庭への補助金ってないんだろうか
395:病弱名無しさん
12/11/05 10:13:41.05 WCw51fo9I
自宅でみれば早く終わる可能性もある。
医療機関に置くと無駄に延命させられるよ。
うちの父は春先に倒れたものの、リハビリで体の機能は回復して先月家に戻ったんだけど、喜んだのも束の間。
健常に見えても、些細なことでケンカに発展し、いつまでもこだわり続けるので母が根をあげてる。
昨夜は大げんかで、二人とも死にたい!と半狂乱だた。
生きてても地獄。
396:病弱名無しさん
12/11/05 20:22:26.74 2ysAaYPhO
治ってきても場合によっては大変
治らなければそれでおしまい
どっちか良いかなんて言えないわ
397:病弱名無しさん
12/11/05 23:24:44.61 sAQzq5LC0
私も家族とけんかした。
その後頭が非常に痛くなってさらに3日以上具合悪くなって大変だった。
後遺症なしだけど、家族が健常だと思い込みすぎて
要求水準がが容赦なさすぎだったり、逆に痴呆にでもなったような
扱いしてムカついたりしている。
大病した後だということと、思い込みではなく目の前の私の現実を見て対応
してほしいと願っている。はぁ。
398:病弱名無しさん
12/11/06 07:09:55.54 XzoeCJAG0
うちも手術半年後ぐらいから怒りっぽくなってて困った
医者は後遺症っていってた
リハビリのストレスもあるんじゃないかなーと思うけど
家族のストレスも相当なもんなので言い争いが耐えない
399:病弱名無しさん
12/11/06 09:13:07.47 vofhbLqr0
後遺症に性格の変化とか感情の問題がでてくるっていうのが現実として
あるらしいが、家族の扱いのせいで怒りにつながるときはある。
こっちは病気を乗り越えるのに必死で、精神的な余裕なんてほとんど無いのに
後遺症がなさそうだからって、普段と同じか、それ以上にキツイこといわないで欲しい。
単純に病気したせいで体が辛いのと精神的な余裕がなくて、
ストレスになっているのに病気の後遺症みたいにいわれるとそれが怒りにつながり悪循環。
医者は精神的に問題もなさそうだし、精神的によくがんばっているし、強いね。っていってくれるけど
家族の思いやりのなさや後遺症だと思い込んで馬鹿にされると心が折れそう。
400:病弱名無しさん
12/11/06 09:21:19.54 FVIcVY2h0
本人も大変だろうけど、家族のストレスも相当なものなんだよ
後遺症だからこそ許してあげようねって空気がある
それがただのストレスだといわれると
「こっちだってお前のせいでストレスだらけだよ」
みたいな話になるわけで
401:病弱名無しさん
12/11/06 09:23:30.91 FVIcVY2h0
要するに、病気のせいだね後遺症のせいだねって言っておいた方が丸く収まるというか
402:病弱名無しさん
12/11/06 10:52:25.55 NVQTeG6XO
>>401
そういう言い方は諦めてる人ならいいけど、大抵当て付けするのかと余計に怒りを買う
あくまでも普通に接して無理をさせなければ良い
403:病弱名無しさん
12/11/06 11:01:33.61 FVIcVY2h0
>>402
普通に接するってことは
そういう理不尽な八つ当たりに対して普通に叱るってこと?
それだと余計に「ぼくはこんない辛いのに!」って怒って収拾付かなくなるよ
404:病弱名無しさん
12/11/06 14:25:00.53 vofhbLqr0
たとえば、この病気でなくて、脳と関係ない病気だったら
病気で体が辛くてストレスになっていても精神的に参っていても
家族は多分それは病気が辛いからとだけ解釈するだろう。
でもこの病気の場合、人によっては性格の変化や感情の問題が
後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて
精神的に参る≒後遺症と解釈して接するから参っているのさ。
弱音すら吐けなくて…弱音吐いたり、家族の対応に不満を持ったら、
病気または後遺症扱いは辛いよ。
402みたいに接してくれたら幸せだよ。
405:病弱名無しさん
12/11/06 18:56:09.02 FVIcVY2h0
>>404
>人によっては性格の変化や感情の問題が
>後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて
違うよ、診断書に高次脳機能障害って書いてあるからだよ
404さんが役所に提出した診断書には書いてなかった?
406:病弱名無しさん
12/11/07 19:27:07.04 cJJyoDY6O
父が倒れた>>377です
その後なのですが…
むしろ術後目をさました頃よりも意識障害が出てきている様子です
腕を叩いたり耳元で呼べば目を開けるし手を握り返すくらいはしますが、
どうにもちゃんと周囲を認識して見えてはいない感じ
もう少し覚醒してくれるといいんですが、なかなか難しいなあ
407:病弱名無しさん
12/11/07 20:54:12.08 LP1AgCwf0
>>405
ごめんなさい。
>人にによっては性格の変化や感情の問題が
>後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて
これは私の家族が私がそうであると勝手に思い込んでいる話であって、
「高次脳機能障害」と診断されているという話ではないです。
くも膜下出血の後のこの症状はご苦労が多いかと思います。
同じ病気を患っておりますが、そういう症状を持っているわけではないので
話するのは控えるようにします。
408:病弱名無しさん
12/11/07 23:43:01.65 wQKs52UX0
>>406
焦ってもしょうがないよ。
あまり期待しないくらいのほうがいい。
そのほうがちょっとしたことで喜べる。
おれの母は術後1ヶ月間寝たままだったから
何も期待できる状態じゃなかった。
1ヶ月経って初めて目を開けてこっちを
見てくれただけで大感動したよ。
本当にこの病気だけはなるようにしかならない。
期待しても期待通りにならない。
期待してなくても期待以上になることもなる。
冷たい言い方かもしれないけど気を楽に持たないと
この先あなたの精神がもたなくなるよ。
409:病弱名無しさん
12/11/08 06:59:28.27 VLSG5tYI0
>>407
おれは君の気持ちすごくわかる
うちの家族もおんなじなんだ
410:病弱名無しさん
12/11/08 12:07:03.77 QfRBDjXcI
後天性発達障害ってのが、しっくりくるな。
造語だけど。
息子がアスペなのだが、こだわるところとかその対処法が妙にマッチする。
その後天性発達障害の父の相手をする母は天然発達障害w
修羅場にならないほうがおかしい、って最近はあきらめてる。
411:病弱名無しさん
12/11/10 08:20:21.93 1HnAuyTVO
くも膜下出血発症後治療中に痰が詰まって心肺停止、低酸素脳症になってしまった父
その後かすかな反応があるだけで意識は戻ってない
主治医がずっとこのままかもと言い出した
何を言った所で現実は変わらないしはあ、としか言い様がない
まさかくも膜下出血以外の理由で障害寝たきり状態になるとは
412:病弱名無しさん
12/11/10 08:48:20.83 RyIafQo10
痰が詰まるなんて初歩的な病院のミス
413:病弱名無しさん
12/11/10 19:11:11.80 1Js6bXeL0
母が脳梗塞になったとの電話が実家の方から来た
8月に足骨折して入院してたんだが、その時には
記憶が40年程戻ったような会話をしていたらしい
どういう状況で骨折したか父は分からないと言うが
おそらく階段踏み外して落ちた(段数までは不明)
今年で74・・もうダメかも知れない
実家に電話しても繋がらず、父は病院から掛けて
来たっぽい、ケータイは父は持ってない
向こうからの連絡待ちの状態・・
414:病弱名無しさん
12/11/11 02:15:14.44 E3dKxGeO0
すぐ病院に向かってあげて
415:病弱名無しさん
12/11/11 07:50:07.23 XoAcn2HsP
私もそう思います。
すぐに病院に行ってあげてください。
416:病弱名無しさん
12/11/11 09:46:41.79 pVtYyqJK0
>>413だが電話が来たので報告
ICU入りしてるし後遺症で話せなくなってる
そもそも医者が言うには2年前ぐらいから
パーキンソン病を発症していた可能性もあるとか
足折ったのもそれが原因らしい、手術後の
リハビリ中にまた同じ足を骨折して寝ていたが
夜中に叫んでいたらしくその後寝たままだったそうだ
昼と夜が逆転してるから寝てるとか看護婦に言われたそうだが
見舞いに来ていた弟が異変に気付いてMRIやったら
血栓が2カ所見つかったそうだ
しかもそうなったのが今から4~5日前という話
ICUから出られそうかはまだ不明
417:病弱名無しさん
12/11/11 09:52:36.75 4cU2gIlT0
>>416
ちょっとその病院大丈夫?
なんで弟が異変に気づいて、看護婦が気づかないんだ
とりあえず顔見にいったほうがいいぞ
418:病弱名無しさん
12/11/11 10:27:47.60 pVtYyqJK0
結構昔からある病院だしもう大きな病院がそこしかないんだよね
だから看護婦さんもベテランと経験の浅い人がごちゃ混ぜかと・・
419:病弱名無しさん
12/11/12 16:51:24.48 whkgBZ4fO
高名でデカい病院でも意外とやり方がおかしく詰めが甘い場合があるよ
でも身内がくも膜下出血みたいな重病で入院してる場合、口を出して転院なんかにされたらどうにもやり切れないから我慢するしかない
高い金払ってるのに強気に出れないのは辛い
420:病弱名無しさん
12/11/12 18:05:59.64 Fpov/VS80
いくら大きくてもなー
過去ログみたらわかるけど
病院によって、後遺症の違いかなりあるよ
421:病弱名無しさん
12/11/12 18:17:06.48 xO8UeyvG0
>>413です
正直現状を問いただしても父は「だいじょうぶ」としか
言わないので不安はあります。大丈夫な状況じゃないのに・・
父は76,そろそろ耄碌し始めてもおかしくない年ですので・・
実家在住の弟からも電話は無し、これはもう1度問いただすか
病院に直接聞きに行った方がいいようですね、レスくれた方
ありがとうございました。
422:病弱名無しさん
12/11/12 19:33:06.28 dy5ybdIb0
病院からすぐ脳梗塞になったって父親が電話してきた時点で
直ぐ病院にかけつけるのが普通だと思うよ
距離的に仕事あったりでキツイのかもしればいが
423:病弱名無しさん
12/11/12 19:48:18.98 /DRKbEfz0
執刀医と話ができそうな日を父親か弟にセッティングしてもらってから帰った方がいいよ。
MRIの写真とか見ながら説明してもらえると思う。
もともと発症してた可能性があるなら状況は違うけど、うちの父親は74で倒れて
とりあえず今(手術から10ヶ月経過)は元気でいるよ。記憶障害にはなったけども。
覚悟は必要だろうけど悲観しすぎもよろしくない。
424:病弱名無しさん
12/11/18 14:07:12.03 pJKYIEX80
63歳の母親が脳出血で倒れ入院して5日なのですが土日は病院の
リハビリが休みでありません。
左脳が出血して右側が若干動く程度で、簡単な言葉は発せられますが
耳は聞こえないようです
リハビリはできるだけ早く(特に発症後2週間が回復する)がいいと聞きますが
2日間休んだらその分回復に影響があるのでしょうか?
もしそうなら家族が病院でどういった事(特に言語)ができるのでしょうか
425:病弱名無しさん
12/11/18 14:28:23.10 VpLz0syQ0
動脈瘤ですが、
TV『主治医が見つかる診療所』でオアシス大久保さんに
脳の血管内に細い部分がみつかり、「脳動脈瘤の疑い・脳動脈瘤はあっても3ミリ程度」
とのことだったようですが、MRIをやっていてもまだ「疑いあり」ってこともあるのでしょうか?
自分もMRIで小さい脳動脈瘤(頸動脈瘤)が見つかり、内科から脳外科に再診になったんですが
426:病弱名無しさん
12/11/18 15:00:18.50 d1OVxpQAP
このスレで専門的なことを質問しても答えは返ってこないと思います。
このスレでは病気になった本人や家族の体験談や経験談、アドバイス等は
聞けるでしょうが、医学的な話や専門的な話は別のしかるべきところに
質問されることをお勧めします。
427:病弱名無しさん
12/11/18 15:52:36.03 hXgA+YVG0
>>424
体をベッドの上で動かすリハビリは土日関係なくしてくれるんじゃなかったっけ
428:病弱名無しさん
12/11/18 15:57:22.51 hXgA+YVG0
土日休んだらその分回復に影響・・・はどうだろう
考えたことなかった
うちは本人がやる気だったからリハビリ休みの日は自分でやってたな
429:病弱名無しさん
12/11/18 16:59:41.03 WagLHxgH0
>>424
ウチは入院まで2週間かかったけど、その間俺が関節を動かしてあげたよ。
痛がるけど根気よく一生懸命やってあげた。
430:十人に一人はカルトか外国人
12/11/18 19:18:42.49 GmaWDaRI0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
431:病弱名無しさん
12/11/18 21:14:50.62 pJKYIEX80
>>427 >>429
レスありがとうございます
10年前に右脳出血、今回は左脳出血で倒れてから3日たってから
ようやく家族を認識できる程度になり、耳は聞こえず、私が来るとうなずいたり
たまに簡単な言葉を発する程度です
ですから自分で何か出来る状態ではなく、紙に字を書いて見せると嫌がるし
手も手袋をしていて力が入っていないので、
どうしたらいいのかわからない状況です
432:病弱名無しさん
12/11/18 21:46:52.53 hXgA+YVG0
>>431
紙に書かれるのは自尊心が傷つくんだろうか
耳聞こえないのだって徐々に回復していく可能性もあるんだけどな
その状態じゃ、家族が関節動かしたりのリハビリって難しそうだな
433:病弱名無しさん
12/11/23 07:39:16.78 FVSFgLVhO
手術をして4日経ちましたが、まだ意識が回復しません。たまに虚ろな目をあけますが…
お願いします。これは覚悟すべきですか?
左から大量出血、50代半ばです。
分からない事ばかりで
434:病弱名無しさん
12/11/23 23:51:32.67 EelPXTPA0
>433
医者でもないココの人に聞いても分かるわけがない。
経験則でしか書けないよ。
最悪のケースもあるし、なんの後遺症もなかった人もいる。
そもそも病名すら書かれてないし。
でもまぁとりあえず手術で一命はとりとめて一山越えたところかな。
生きてるだけでも最悪ではないんじゃない?
オレも医者から「10数年前なら死んでる(病気だ)よ」と言われたし(現在30半ば)。
主治医に想定される後遺症について聞いておいた方が心身的・経済的な準備はできるかもね。
まだ語るにはちと早いのかもしれないけど。
特に心配なのは経済的な事だと思うけど、色んな社会福祉制度があるので病院の相談員に聞くといいよ。
いくつかの制度の手続きの中には医者の診断が必要なものもあるけどね。
435:病弱名無しさん
12/11/24 07:06:54.00 mJnnrAfVO
>>433
たまに目あけるのに意識がないの?
反応しなくてもこちらの言うことは聞こえてる場合もあるよね。
書かれていることだけじゃ何とも言えないけど、
まだ術後それほど経っていないから虚ろでも目を開けられるなら悪い状態ではなさそうだけど・・・
1ヶ月後に意識が回復した例などもあるみたいです。
先生はなんて?
436:病弱名無しさん
12/11/24 19:19:36.24 cDIW9hAeO
>>433
何となく似てるなと思いつつ、あくまでうちの場合、で
倒れて一ヶ月後で、調子がよければ話しかけたことへの簡単な返事(幼児の一語文レベル)可能、
駄目なときは、触れば反応するけど何を言ってもただ虚ろに目を開けたままでいびきをかいているだけ
ちょうどひと月前にこのスレにご相談にあがった者ですが、
現状こんな感じです
うちと年齢が違うから回復力の差が出てきそうだけど
437:病弱名無しさん
12/11/25 10:28:18.83 iu3PlscLO
433です。皆様有り難うございます。病名はくも膜下出血です。
看護師がいうには意識レベルが上がって来ないのが気にかかるそうです。
まだまだ何も読めない段階だとは分かりつつ、気がせいてしまって…御免なさい。
全ては本人の回復力と時間ですね。
待つことしか出来ないのははがゆいけど、母が回復した後に安心して帰って来られるよう、家を守ろうと思います。
有り難うございました。
438:病弱名無しさん
12/11/25 20:02:20.90 gONCjeMcO
どうか意識が無事戻りますように。
うちは脳出血だけど肺炎も起こしているし、まだ発病して10日くらいだからやっぱり気が気じゃないよ。
泊まりはできないのに看護師さんに無理言ったりして申し訳ないことをしてしまった。
でも、絶対元気になるって信じてます。
お互い回復を信じてがんばりましょう。
439:病弱名無しさん
12/11/25 20:45:52.11 YR8pBxS20
うちも父がクモ膜下出血で倒れて、クリッピング手術して今日で一週間だわ。
意識も無いし、痛覚反応もイマイチなんだよね。痰の吸引する時だけ開眼するけど、あとはずっと寝たまんま。。
お互いに辛いでしょうけど、諦めずに頑張りましょう
440:病弱名無しさん
12/11/25 21:54:24.78 cJUS6q540
意識戻るまでつらいよね
みんなの家族が早く目をさましますように
441:病弱名無しさん
12/11/26 09:46:24.76 sFxV4vE40
本日3時頃兄が脳幹出血で緊急搬送されました。
意識が無く、自発呼吸ができず、瞳孔も開いたままの状態のようです。
医師から最良でも寝たきりの状態で、ほぼ助からないと宣告されましたが、私に出来ることは何かないでしょうか?
442:病弱名無しさん
12/11/26 09:58:38.44 uOqqeOTs0
>>441
その状況ってドライな言い方だけど絶望的だよね
心の準備だけはしとこう
443:病弱名無しさん
12/11/26 09:59:12.11 LGt5YIvEP
現状では
そばにいるか 神頼みするしか・・・辛いけど
444:病弱名無しさん
12/11/26 10:35:42.99 5fmN8z0h0
>>441
そばにいてやれ。
もし可能なら、いろいろ話しかけたり手を握ってあげたりしてやれ。
445:病弱名無しさん
12/11/26 13:07:48.54 vYZJ6RaX0
>>441
自発呼吸できるかできないかがラインなので残念だけど・・・
傍にいてあげて
446:病弱名無しさん
12/11/26 15:35:50.38 cUD5TBlzO
たまたま親の友人が電話してきたので入院した旨を伝えたら
自分の兄弟も同じ病気で亡くなったとか言いやがって無神経すぎて腹がたったわ。
お見舞いにしても、たかだか千葉と東京なのに、自ら「遠いけど」とか言って
来る気ないなら言うなよ、いちいち一言余計なババアだな。
こんなババアと久しぶりに会って喜んでいた母が可哀想だ。
絶対元気な姿でギャフンと言わせてやる。
447:病弱名無しさん
12/11/26 15:38:30.98 cUD5TBlzO
ところで、ここは家族でなく、病気した本人もいるんだよね?
励みや希望にしたいので、助かった人、元気になった人、
経過とか何でもいいので話を聞かせてもらえませんか?
448:病弱名無しさん
12/11/26 16:22:53.36 /WZ7cYej0
病気した本人です。
不幸中の幸いでほぼ後遺症なしで回復しております。
まだ体調不良(頭痛や疲労、体力の消耗)があるので休職中です。
退院してからこの病気のこと詳しく知ったけど、病状は本当に人によって全然違うみたいですね。
私の祖母は60代手前でこの病気で亡くなりました。
そのため、祖母方の親戚にすごく心配されました。
この親戚たちは遠方在住のため、私の後遺症のない状態を直接見せられないため、
祖母のことがあってか、いろいろと後遺症などを想像されているようです。
同じ病気だけど、タイプが違うと同じ病気と思えないくらい病状とか後遺症の程度は違うようです。
想像されているようなことは起きてないので、心配したり、病前と違うと思わないで欲しい…
病状が重かったり、後遺症で苦しんだりされている方も多いと思うので、
詳しく語るのは控えますが、同じ病気でも私みたいなタイプは
この病気で起こりうる症状のうち、発症しているものが少ないようです。
449:病弱名無しさん
12/11/26 16:25:25.41 lvyrvzo80
>>446
おまえ誰やねん
450:病弱名無しさん
12/11/26 17:16:46.06 J20A0eNi0
>>441です
面会時間外になり一時的に帰宅しました。
覚悟をしたいのですが、身内が命の危険に晒されるのが初めての為気持ちに整理をつける事ができません。
助かる可能性が0%でないのなら、少しでも、助けたいと思っております。
これから自発呼吸が出来るようになるのは、ありえないのでしょうか?
451:病弱名無しさん
12/11/26 19:54:26.02 5arrGH1H0
>>450
手術はもうしたの?
452:病弱名無しさん
12/11/26 21:07:08.26 ffT8KtJF0
親が亡くなった
今まで結構安定してて別の病院に移る寸前だったのにな
453:病弱名無しさん
12/11/26 21:39:34.59 J20A0eNi0
>>451
脳幹?橋?から出血してるという事で手術はできないそうです。
看護師さんに確認した所、可能性はとても低いですが、同様の症状でも回復した例が0ではないそうなので、希望を捨てずに兄が回復するのを祈る事しかできません。
454:病弱名無しさん
12/11/26 22:05:49.49 YS/sZcL30
>>453
そうか。脳幹出血だと手術はできないのか。すまんかった。
うちの親はくも膜下出血で倒れて、発見が遅かったせいか体力的に手術できないって言われた。
ただ待ってるだけってのはほんとうに不安でもどかしかった。
455:病弱名無しさん
12/11/26 22:06:31.54 lvyrvzo80
>>452
残念です。
詳しい状況はわからないけど病院に落ち度はなかったのかな。
おれの親は医者に殺されかけたからな。
ネガティブなレスで申し訳ないが安定していたのに亡くなるというのが気になったもので
456:病弱名無しさん
12/11/26 22:35:39.50 t5lkrUUB0
軽いケースの患者にしか当てはまらないかもしれないが希望が持てるように俺の親のケースを書くと
年齢は80代、発見時、目は開いていたが意識障害あり、言葉は出ない、右手に強いけいれん、支えれば歩ける状態。
診断、硬膜動静脈ろうによる複数個所の脳出血。
病院で治療開始から意識がなくなった。薬を投与してもけいれんが止まらないのが心配だと言われた。
[数日後に血管内手術をする、上手くいけば目を開けて周りを見るまでは回復するが、それ以上のことは分からない]と言われた。
血管内手術成功、術後3日目、倒れて一週間前後で目が開く10日ぐらいで手足が動き始める。この時点で直接の
担当医(若い医者)は足の反応などから歩けないだろうと言った。ただし(手術をした)上司は、この反応は悪くない
気がすると正反対の発言。結果的に上司が正しかった。
457:456
12/11/26 22:39:43.91 t5lkrUUB0
続き 言葉も10日ぐらいから出始めたが、ほとんどは意味不明の言葉だった。手の回復は早く
20日前後で右手で箸を使って食事を始めたし左手でベッドの柵を掴んで起き上がる力強さも見せた。
足に関しても良くなっていたのだろうがリハビリを見てないのでよくは分からなかった。
23日前後で退院、退院前の医者の説明は痙攣が酷かったので脳へのダメージが心配される。
ただし画像で見る限り脳細胞のダメージはそこまで大きくないように思える。つまり良くなる可能性は
あるというようなニュアンスだった。
退院時の後遺症は失語症、複視、眼球運動障害、右側の身体麻痺、記憶の混乱、意識の混乱など、
いわゆる高次機能障害。ただし言葉を除けば全体的に軽度であったような気がする。
458:456
12/11/26 22:48:54.46 t5lkrUUB0
その後約1年のリハビリ病院での生活を経て自宅に戻る。少し理由はあったが最初は要介護5→今は要介護3、
ただし今は回復が著しく倒れる前とほとんど同じ生活をしている。家族が介護する必要はほぼない。
午前中は洗濯掃除、リハビリ、家庭菜園の畑仕事をして午後は好きなサスペンスドラマを見るという生活を送っている。
リハビリ病院に入院している間にほとんどが改善した。ただ自宅に戻ることによって体力、歩行能力、言語能力などが
一層回復した。リハビリ病院を退院する時点では、ある程度の介護は必要だと思っていたが介護が全くといいほど
要らなくなったのは驚きであった。
459:病弱名無しさん
12/11/27 08:46:49.51 rW44ss8l0
自宅に帰って暮らすっていうのは一定の効果があると思う。
うちの父は高次脳機能障害(リハビリ始めて(3ヶ月くらいで良くなった)と
嚥下障害があって、自分でモノを食べるのは困難だろうと言われてたけど、
今じゃ元通りに食事できていて、家族の中で一番食べるのが早いw
460:病弱名無しさん
12/11/27 20:24:54.77 MITTw6r+0
>>458
すごい回復力ですね。
自宅での普通の生活って自然なリハビリになっているんでしょうね。
461:病弱名無しさん
12/11/27 20:49:12.84 WKHjYzJuP
80代なら凄い回復力ですね
462:病弱名無しさん
12/11/28 23:41:46.09 nFISKAdbO
>>456
高次脳機能障害と言語障害は何か特別なことをして良くなったんですか?
それとも自然に?
主人は高血圧性脳内出血で救急車で運ばれてから1年過ぎましたが、高次脳機能障害も言語障害もあまりよくなってるように思えなくて…
リハビリ病院にも3ヶ月ちょっとしかいられませんでした。
463:病弱名無しさん
12/11/29 00:46:47.66 ccjlfwlw0
うちもあんまりよくならない
なんか政府のきめたルールとかで3ヶ月しかリハビリ受けられないんだよね?
あの3ヶ月間みたいにずっとリハビリ続けてればもっとよくなるんじゃないかと
思うんだけど
464:病弱名無しさん
12/11/29 01:59:39.04 xNzf/A0D0
最高六ヶ月だったはず
リハビリが成果主義になったから、回復見込みがない患者は受け入れてもらえないし、入院できても思わしくなければ早めに退院させられちゃう
嫌な世の中だ
465:病弱名無しさん
12/11/29 02:10:24.43 cb+u+KNHP
発症から180日な
くも膜下出血のように動かせるようになるまで時間がかかり
リハビリ病院に転院できるまで3ヶ月かかったりすると
リハビリ尿院にいられるのは3ヶ月までって事になる
リハビリ棄民政策と呼ばれたな
466:病弱名無しさん
12/11/29 02:11:31.27 cb+u+KNHP
尿院って(´Д⊂ヽ
病院の打ち間違いです。。。
467:病弱名無しさん
12/11/29 09:23:16.07 pvK6JoOO0
>>465
違うよ。
高次脳機能障害の場合、リハビリ病棟に入院できるのは発症から2ヶ月以内。
発症してから3ヶ月間、急性期病院に入院してるとリハビリ病棟には入院さえできない。
そしてリハビリ病棟での入院期間の上限が180日。
URLリンク(www.rehabili.jp)
468:病弱名無しさん
12/11/29 09:48:15.05 cb+u+KNHP
ここには発症から180日って書いてあるけどな
URLリンク(www.tokeidaihosp.or.jp)
んで転院の2ヶ月以内って言うのは原則であって
動かすのが危険な状態では転院なんか出来ないと思うんだけど?
リハビリ病棟なんてリハビリに特化してるところだから
重篤な病人は受け入れられないでしょ
469:病弱名無しさん
12/11/29 09:58:37.57 cb+u+KNHP
厚労省のページはここだな
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
資料がPDFだけど一応リンクだけ張っておく
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
470:病弱名無しさん
12/11/29 10:39:41.73 hRb6qCmM0
術後も脳が腫れてて頭開いたまま閉じれない状態だったんだけど
リハビリ病院のために期限直前に急いで再手術して、重病の状態で転院手続きだけはしたよ
その後逆戻りで1月通院って形で治療受けながら
回復してから本格的なリハビリ始めた
同じ系列病院だからできたことだろうけど
先生は、この制度作った人たちは現状が解ってないって嘆いてた
471:病弱名無しさん
12/11/29 10:55:05.39 xNzf/A0D0
脳の回復が見込めるのは発症から6ヶ月までってデータがあるので、入院期限もそれに準じようと強引に決めちゃったからね
寝たきり入院防止とはいえ見切りが早すぎるよね。
個人的には保険補助が減ってもいいから一年は治療を続けて欲しい
472:病弱名無しさん
12/11/29 12:47:49.32 t9QBb8ht0
>471
> 脳の回復が見込めるのは発症から6ヶ月までってデータがある
間違い。
別にそれ以降も回復しないわけではないし、個人差も大きい。
6ヶ月くらいがピークというだけ。
患者への規制ではなく回復見込みの小さい患者を長期入院させる
悪徳な医療機関への規制なんだよ。
病院は一床空けると月100万売上が違うらしいからな
473:病弱名無しさん
12/11/29 16:11:08.06 pvK6JoOO0
>>468
よくわからんがこの表は明らかにおかしいというか読み方が普通と違うと思うぞ。
だって高次脳機能障害とその他の脳血管疾患、両方とも上限180日になってる。
この病院独自の規則じゃないのか?
上限というのは実際にはない。
だけど診療報酬が下がる上限があるからそれに合わせているだけ。
474:病弱名無しさん
12/11/29 16:15:55.60 pvK6JoOO0
>>468
なぜ2ヶ月以内かは役人がそう決めたから。
2ヶ月以上急性期病棟に入院してるような患者は
リハビリ病棟に行っても回復の見込みはないだろうと
役人が勝手に机上で決めたってこと。
確かに空きベッドがありすぎて困ってるようなリハビリ病棟があれば
発症から2ヶ月以上の患者でも受け入れてくれるかもしれないが
リハビリ病棟は退院後自宅復帰できる人を優先するから
ベッドが込んでる状態では受け入れを拒否するのが通常。
簡単にまとめると
例外はもちろんある。だがその例外の可能性はかなり低い。
475:456
12/11/29 20:56:10.42 Pk2cjEkw0
確かに母のケースで驚いたのは入院して2,3日で次の病因の話が出たこと。隣の人は
入院した日に転院の話が出ていた。
それと、かなりあいまいな記憶だけど、どこまで回復することを望みますか、みたいな
事を尋ねる用紙を渡されたこと。たぶんリハビリ関係の書類だったと思う。
意識不明で一体どうなるか、さっぱり分からないのに、そんなことを尋ねられても
答えようがないとおもったよ。
2週間とちょっと、たぶん先進救急医療センターというところにいて、それから一般病棟に
一週間ぐらいいて転院だった。
476:病弱名無しさん
12/11/29 21:26:48.61 myGKPLUUO
マーガリンを食べろ
477:456
12/11/29 23:29:01.39 OAI9FcgM0
>>462
特別なことは何もしていません。結果的には軽かったと言うのが大きかったのではないでしょうか?
もちろん血管内手術まで数日要したこと、強いけいれん止めでも痙攣が収まらなかったこと、熱も
あったなどで医者からすれば軽いと言える状況ではなかったのとは思いますが後遺症に影響する
脳へのダメージは比較的軽かったのではないでしょうか?
強いて言うのならもともと話すのも動くのも好きな活発なタイプだったというのと私を含めて親しい
親戚や友人が頻繁に顔を出したのが好影響をもたらしたかもしれません。
ただ言葉も体を動かすのも比較的早くから改善し始めましたが当然、紆余曲折もありました。特に
言葉は家に戻ってから劇的に改善した気がします。
478:病弱名無しさん
12/11/30 04:44:24.12 0hBKkKnv0
うちは倒れて救急車で運ばれて1度目の手術終わって20時間目ぐらいで
すでにリハ病院選びの話と、重度の障害残るから家で引き取れないなら
そういう病院を探しましょうケースーカーのとこいってくださいって話でたよ
その1時間後にまた再破裂して緊急手術で見通しが立たなくなって立ち消えたけども
479:病弱名無しさん
12/11/30 07:33:07.73 DwchVLVd0
昨夜9時頃母が頭痛と嘔吐で救急車に乗り、中程度のクモ膜下出血と言われました。
今まで安静にしてこれから精密検査なのですが
運び込まれて即手術にならなかったのは
何故なんでしょう
知識ある方教えていただけると嬉しいです
480:病弱名無しさん
12/11/30 09:23:15.40 emtjsPZK0
>>479
wikiによると
脳動脈瘤破裂の場合は発症直後(特に24時間以内)に再出血が多く、安静を保ち、侵襲的処置や検査を避ける。
Grade1-3ならば降圧、鎮静、鎮痛を十分に行い、年齢、全身合併症にて不可能でない限り72時間以内に外科的手術を行う(全身状態が安定すれば早い方がよい)
とありますので手順に基づいた普通の対応に思えます。
481:病弱名無しさん
12/11/30 09:45:07.08 8d6KX3Oe0
>>478
手術後にすぐに再破裂ってどんな手術したんだよ
482:病弱名無しさん
12/11/30 12:59:18.09 PHuW53C50
>>481
別の箇所が破裂したんだよー
血管がボロボロだったらすい
483:病弱名無しさん
12/11/30 17:49:57.62 EGok/WCF0
皆さんのご家族の病状が少しでも
良くなりますように。
私の母親は昨年の9月に倒れて、
後遺症で意識障害、下半身麻痺などがあり、
口も利けない状態です。
484:病弱名無しさん
12/12/01 20:58:47.36 yCCjwCXTP
母は多発性動脈瘤、高血圧、ヘビースモーカー
くも膜下は3度やってる
後遺症残りながらも、元気にやってるが、心配だ
自分と母の共通点は、摂食障害(過食嘔吐)
それも原因の一つかと思ってる
物心ついた頃から、母は頭の回転遅いな…と思ってた
摂食が原因の脳萎縮、そしてくも膜下のクリップ手術の後遺症によるものなのか
自分も頭の回転は遅い
家族も、脳ドックを受けるべきだと思う
受けた人はいる?
485:病弱名無しさん
12/12/02 17:47:07.19 YVO8sQ1DO
脳卒中を何度か繰り返している人って、血圧管理して薬飲んだり、
食事や適度な運動など生活全般気をつけていても再発してるの?
生活改めたらかなりの確率で再発を防げるもの?
486:病弱名無しさん
12/12/02 18:42:36.78 5J16asD80
奇形以外の場合は
卒中を起こした時点で血管がボロボロになってることが多いから、なかなか難しいかもね
でもちゃんと気をつけて血液サラサラにして、血圧も安定させていたらある程度防げそるのかも
487:病弱名無しさん
12/12/02 21:44:51.96 /uwnZJPE0
ある程度は防げるけど、それでも高確率で10年以内に再発する
もう血管がボロボロになってるからどうしようもないらしい
488:病弱名無しさん
12/12/03 00:00:38.60 rfNS0LmT0
ガッチガチに気をつけていても再発する人もいれば、適当でも再発しないですむ人もいるんだろうけど
今までの生活を変えたりするのが難しくて気をつけてない人たちが多いから高確率で再発してるんじゃないの?
再発する時って、脳梗塞の人は脳梗塞、脳内出血の人は脳内出血なのかな
どっちが再発しやすいとかありますか?
489:病弱名無しさん
12/12/03 00:08:44.35 qZcJmiLR0
お医者さんに聞いてみたらいかがでしょうか
490:病弱名無しさん
12/12/03 00:09:26.93 Goto7taM0
>>488
どうだろうね
そこは個人個人調べないとわからないね
再発で寝たきりになると浴室や玄関口改装するお宅が多くて色々話聞くけど
うちの周囲ではかなり気をつけててもやっぱりほぼ再発してる
491:病弱名無しさん
12/12/04 12:05:20.37 6ytBVV7I0
早朝、70代の母が目の前で倒れて救急車で搬送。
くも膜下出血と判明。
自力で呼吸は出来て、意識もうっすら有る状態から、夕方に手術開始。
足から管を入れて、頸動脈を一時的に止め、頭を開頭してクリッピング。
約7時間近い手術から無事成功。
翌日には、意識も少し有り、名前は言えたが凄く眠いみたいだ。
更に翌日には、ドロドロのお粥を食べ、そのまま4日経った辺りからボケた感じだが元気になった。
その翌日から例の血管が細くなるとかで、4日間程意識昏睡だが、手足さバタバタとベットの上で縛られた範囲内で動いている。
昏睡状態から目が覚め、医師が検査したところ後遺症は無いと云われ皆が一安心。
本人も倒れる前日までは鮮明に思いだし、今回の倒れた理由をしる。
現在、リハビリをしているのだが、どうしても食欲が戻らず、食べさせるのに苦労している。
食欲さえ戻れば、リハビリにも覇気がでてくれそうなんだけど、兎に角胃ろうには頼らないように頑張らないと!
492:病弱名無しさん
12/12/04 14:03:05.33 TYQ6/Gjf0
くも膜下出血って術後の症状はほんと人それぞれだね。
出血場所、出血量によってそれこそピンキリ。
>>491のお母さんは本当にラッキーだよ。
>>491さんはお母さん大切にしてあげてください。
大切にしたくてもできない人もいるから。
まあおれが言わなくてもいいことだけどね。
493:病弱名無しさん
12/12/04 14:39:20.49 ACEwOVeO0
>491
お母さんの倒れる前の体型はどんな感じ?
この手の病気は食生活に起因していることがほとんどだから
やや太めだったりしなかったかな?
オレはくも膜下じゃないが倒れた後、病院食がイヤで15kg痩せたよ。
その後、リバウンドしないように心がけることがイコール食生活の改善に役立ってる。
食べてリハビリする体力を保つことは最重要だけど、単に倒れちゃったじゃ損だから食生活を見直すきっかけにして欲しいね。
494:病弱名無しさん
12/12/04 18:36:40.45 2Lu735En0
老人のくも膜下は体系関係ないって聞いたよ
495:病弱名無しさん
12/12/04 18:38:57.21 2Lu735En0
15kg痩せるってすごいな、厳しいリハビリと病気乗り越えて心も強くなったんだな
うちも頑張ってるけどなかなか体系はかわらない太目のまま
496:病弱名無しさん
12/12/05 11:29:11.86 ZahqgsDZ0
>>492
ありがとう。
昨日からヨーグルトを食べてくれて、すり下ろした林檎もスルスルと喉を通すようになりました。
>>493
十年前に、このまま行くと糖尿病になるかもと医者に言われてから、
塩分控えめの野菜中心の食事で、運動も趣味のダンスと毎日ウォーキング10kmとやり続けて、
十年前の56キロから今年8月の診断時には42キロで、高血圧とかそういった類はありませんでした。
体型も気持ち痩せ型の健康体と医者に言われて喜んでいたものです。
497:病弱名無しさん
12/12/05 12:34:16.26 i6egEXvC0
>494
体型とは関係ないけど食生活とは関係ある場合が多いよ。
年寄りであっても若い頃からの食生活によって病気になる確率は変わってくる
暴飲暴食でもならない人はならないけど結局は確率の問題
>495
1ヵ月で落ちたよ。
まぁ太めってほどでもなかったけどね。
退院して家に戻ったら昔の服が入るようになってうれしかったよ。
まだ三十半ばだしリハビリは退屈でツラかったけどな。
>496
そっかぁ。後遺症なかったのが救いだな。
でも、これから何を注意すればいいのか分からないのも辛いなぁ
498:病弱名無しさん
12/12/06 10:05:19.69 0oo9cPR0P
>>484
脳ドックって高い
医者から勧められるね
499:病弱名無しさん
12/12/06 10:23:07.12 aK6tPjsD0
夏に夫が脳出血を発症しました
わりと順調に回復してるとは思うのですが
この病気の平均寿命ってどれぐらいなんでしょうかね
500:病弱名無しさん
12/12/06 11:54:54.41 4ozLPmF8P
血圧とか糖尿を持っていればそっち系の病気になる可能性もあるわけでわからん
501:病弱名無しさん
12/12/06 13:54:56.22 iMrLOmHc0
>>462
一年経過してあんまり良くなってないんなら、もう良くなること考えない方が良いよ。
それより精神障害者として障害年金少しでも多く貰えるように
馬鹿のままでいたほうが得だよ。
502:病弱名無しさん
12/12/06 22:22:20.09 IFYXAL+F0
障害残った人で障害年金っていくらぐらいもらえてる?
申請中なんだけど
503:病弱名無しさん
12/12/07 07:31:25.89 W0qGP8u30
会社勤めで厚生年金天引きされてた場合と
自営業で国民年金だけ払ってた場合とで差がある
会社勤めしてても25年以上務めてた場合と
数年ちょいでもまた違う
一番多く貰えるのは
25年以上厚生年金払ってて
配偶者がいて
さらに子供もいる人
504:病弱名無しさん
12/12/07 07:34:28.42 W0qGP8u30
アッ
精神障害だと一級の場合も付け足し
三級じゃ一回こっきりで100万くらい
二級だと毎年支給される
一級もそう
厚生省のホムペ見て
説明するのくそめんどくさい
505:病弱名無しさん
12/12/07 13:06:12.31 1x0Zh3oL0
要するに
そうなるまでにきちんと働いて年金収めてきた人が
受給できるってことで
ニートのゴクツブシが高次脳機能障害になっても
障害年金は出ませんってことだね!
506:病弱名無しさん
12/12/07 14:43:19.96 A8vD26kn0
>>503
ありがとう、くも膜下後みんなどのぐらい貰ってるのかなと思って
自分は30間近で会社員(だった)んだけど
片麻痺が残って手は完全にダメで足も杖生活
口述がまだ戻らず満足に話せない
退院後に後遺症で癲癇発作が起こるようになって
薬を飲んでても月2~3回救急車で運ばれる状態
医者には働くどころか独りでの外出も止められてる
この状態で障害年金恐らく厚生年金3級、月5~6万だろうと言われた
これじゃとても生活できないと相談したら
あっさり生活保護すすめられて
学生時代からもしも障害負ったときのために国民年金は払っておきなさいとか
いわれてたのに、もし国民年金だったら今の状態でも支給は0円で
厚生でも月5~6万で、生活保護すすめられるしかないって
年金の意味ってあるの?ってすごい疑問で
507:病弱名無しさん
12/12/07 14:50:51.84 A8vD26kn0
なんかもう今はまだ貯金切りくづしてるからやってけてるが
来年尽きたときにどうやって生きていけばいいのかと
年金って障害負ったときのフォローをしてくれるもんなんじゃないのかとか
どうせ長くいきれないだろうから考えるだけむだなのかなとか
同じ境遇の人達はどうやって生計立ててるんだろうとか考える
508:病弱名無しさん
12/12/07 17:14:45.20 F5UfYOLq0
>>506
>片麻痺が残って手は完全にダメで足も杖生活
身体障害の手帳は持ってないのかい。
うちのは身体三級・精神一級の手帳持ち
配偶者あり・勤務年数(厚生年金)28年で障害年金受給申請したら
一級の障害年金支給が決定したよ。厚生年金は国民年金の
生涯基礎年金に加算されるのをあわせて年間200万円だよ。
精神は軽くなったら二級になることもあるだろうけど
それでも月額14万くらいがもらえる。
509:病弱名無しさん
12/12/07 17:15:35.00 F5UfYOLq0
>>508
>生涯基礎
誤字だ、障害基礎年金って書こうとしたのに
510:病弱名無しさん
12/12/07 20:18:16.51 NXH7DE0UO
首都圏だけど今日の地震でベッドごと親が揺れまくって恐怖で目が点になってた
先月16日に脳出血で運ばれて昨日やっと一般病棟に移ったんだけど
酸素吸入で鼻に管が入ってるし、肺炎治ってないから手薄になるのはちょっと怖い
また明日来るねと声をかけるとバイバイしてくれて
心配でなかなか出れないでいるといつも無表情なのに安心させるために作り笑顔をしてた
食べたがってるプリンを早く食べさせてあげたい
511:病弱名無しさん
12/12/07 23:21:04.10 A8vD26kn0
>>508
手帳は身体三級だけです、先生は二級とかいてくれたんですが
役所が三級に訂正しないと受け付けないと書類を返してきて三級になった。
月16万あれば生計たてられますね。
>>508さんに比べ自分の障害がまだ軽い方ってことですね。どおしたものか・・・。
512:病弱名無しさん
12/12/07 23:29:35.56 zX8xhQPXP
俺がリハビリ病棟に入院しているとき
相部屋の人みんな生活保護だったよ
俺を含めてね
それしか生きるすべがないなら恥じることじゃないとおもう
513:病弱名無しさん
12/12/09 11:14:01.96 Pm/fLo3K0
リハビリ病院に入院しているときに何人か、近所の人がいて入院代を聞いたが
色々だったな。俺の親のケースだと、かなり減額されて月6万弱ぐらいだったかな。
家からも近かったし金銭的に困ることはなかった。もう一人の人は収入が多いのだろう、
たぶん免除なしで12万ぐらいだったかな。別の人は収入はあるはずだが難病指定で
3000円ぐらいだった。まあ安くても難病指定ではありがたいと言うわけにはいかないけどね。
俺の親が入院していたリハビリ病院はなかなか良かったがソーシャルワーカーの人は
あまり頼りにならなかったね。説明はしてくれたんだけど深い説明はないんだよね。あれでは
若い家族がいて自分たちで色々調べる能力がないと、どうなるかわかったもんではない。
まあなんでもそうだろうが、病気に関しては患者側が能動的でないとダメなことが多いと思う。
514:病弱名無しさん
12/12/10 22:57:38.00 Jn+pN7dZO
>>501
いま障害年金の手続きする準備中ですが身体障害の診断書しか書いて貰ってないです。
診断書高いんですもの。
精神障害の診断書も書いて貰ってから年金の手続きした方がいいのでしょうか?
515:病弱名無しさん
12/12/11 05:38:11.63 CQXeV59i0
級によっては貰える額が違ってくるから精神障害の診断書もあったほうがいいよ
516:病弱名無しさん
12/12/11 05:38:44.67 CQXeV59i0
1枚5000円ってキツイよねorz
517:病弱名無しさん
12/12/11 06:17:29.91 QZpiN9qJO
>>515
手帳は身体障害だけで1級です。
精神障害の方の病院、近くにあるか探してみます。
車椅子押して歩いて行ける範囲に無かったら諦めます。
>>516
身体障害者手帳の診断書は8400円、年金のは6400と初診なんとかのが2600円ちょいでした。
いま全く収入が無いので凄くキツい金額です。
518:病弱名無しさん
12/12/11 14:35:16.45 YkTaliZ10
>>517
高次脳機能障害の専門医がいる病院がいいんじゃないだろうか。
ていうか身体一級なら障害年金も一級すんなりいきそうだけどな。
519:病弱名無しさん
12/12/11 23:03:11.23 QZpiN9qJO
>>518
そうですか?
なら身体の診断書だけで手続きしてみます。
高次脳機能障害の専門だと神奈川リハビリとか言うとこなので電車とバスで片道1時間半以上かかりますorz
520:病弱名無しさん
12/12/12 09:55:19.59 8soufL1e0
自分とこの身内が脳出血で倒れてから二年。
その間の食い扶持は「傷病手当」が毎月23万ほど出て
それが支給される期間が一年半年間。
傷病手当の支給が終わる頃、年金の申請開始が可能な時期になったので
申請して、四ヶ月くらい待ったけどスライドするように支給開始になった。
521:病弱名無しさん
12/12/13 23:00:39.49 04glFYLjO
会社辞めて無職の時に脳内出血になったので、傷病手当は対象外って言われましたorz
522:病弱名無しさん
12/12/14 12:10:01.51 ZJ2d+Q1Q0
今朝、一月前にくも膜下出血で倒れて入院中の母ちゃんから電話が掛かって来てびっくりした。
昨日まではボケていた感じだったのに、今朝起きたら入院している事に驚いて、近くに居た看護士を呼びつけて話をした後、
自力で歩いて事務所の電話から自宅に掛けてきたらしい。
今病院に行って来たけど、看護士が泣いていて「良かったですねぇ」と言ってくれたり、
執刀医の医者も「今朝急に治りましたね」とか、笑いながら言ってました。
もう少し入院と検査をすれば、どうやら後遺症も無しで退院出来るそうです。
523:病弱名無しさん
12/12/14 16:27:09.11 cKsFI/KWi
>>522
良かった!
524:病弱名無しさん
12/12/14 16:35:54.67 bUa4JvTcO
>>522
良かったですね
おめでとうございます
525:病弱名無しさん
12/12/14 16:46:07.30 jkREycs50
良かったな
おめ
526:病弱名無しさん
12/12/14 19:11:27.61 VF3DtYp9P
>>522
良かったね、おめでとう
527:522
12/12/14 23:43:56.34 GKmlSwOG0
みんなアリガトウ!
はっきり言って、昨日までは頭がボケていて色々と諦めていたんだ。
体も動かそうとしないし、御飯も食べようとしない。
鼻管で栄養を摂っていて、このまま食事を摂らない様なら胃ロウも考えて下さいと言われ、
体は後遺症が無いのに、頭がボケたまま生きて行くのかって・・・・・
それが今朝になったら覚醒していて、お昼は多少味の付いたお粥と摩り下ろしリンゴを平らげ、
ヨーグルトもぺろりとw
歩くにもひと月寝たきりだったから、最初はヨロヨロしてたけど、
少し歩いたら慣れたのか、1階の自販機から温かいお茶を買って帰って来た。
親戚みんなにも電話して、ここまで家族や親戚が喜び合ったのは初めてかも。
とにかくこの一ヶ月間の長く絶望的な日々は、やっと一番良い形で今日を迎えれて良かった。
色々と勉強する事もあったけど、脳ドックとか安く積極的に出来る環境が出来れば良いですねぇ。
今大変な方もいつか報われますように頑張りましょう!
528:病弱名無しさん
12/12/15 20:57:45.91 b6N1U4ZZO
皆さん、さぞやビックリしたでしょうね~w
529:病弱名無しさん
12/12/15 21:02:26.30 y11DkRDX0
良かった。おめでとう。
530:病弱名無しさん
12/12/15 22:17:15.01 addXf4wrP
おめでとう
531:病弱名無しさん
12/12/18 16:06:55.36 Vnkxyao2O
初診証明とかって書類ができたって脳内出血で救急車で運ばれた病院から連絡が来たので取りに行って、隣の市役所に障害年金の手続きに行ったら、所定の診断書に記入漏れがあるって言われて手続きできませんでしたorz
くたびれた…
532:病弱名無しさん
12/12/18 22:51:54.94 oF3HZ6DM0
自分も家族の年金申請する時にそれもらうように言われたな。んで、取りにいったけど病院側の態度がよくなくて面倒だった。
なんで初診の証明書なんかいるんだろうねぇ。翌日紹介病院いってそこですべての治療したのにクソ行政め
533:病弱名無しさん
12/12/19 01:10:47.62 mOoWzG1u0
うちも記入漏れで書き直し再提出あったよ
面倒だよね
534:病弱名無しさん
12/12/19 11:36:49.64 B0CfPBDSO
>>532
障害固定日からで良いと思いますよね?
>>533
記入漏れなんてするのは、うちでお願いした病院だけかと思ってました。
あんまり書かないから慣れてないんでしょうかね?
通帳を持って行くのを忘れたので、どっちにしろ手続きは完了できなかったんです
通帳なんて無い…orz
535:病弱名無しさん
12/12/19 21:37:19.47 O8l+dK+o0
一回目の脳出血で左半身麻痺の母親が約七年経過した昨日、二回目の脳出血を発症。
一回目のときは、倒れた直後は意識がありそれからじょじょに意識を失っていった。
二回目の今回は、倒れた直後に意識を失い、いびきをかく昏睡状態になった。
いびきをかくのは相当にやばいらしいね。
病院で先生曰く、このまま出血が続くと、出血した血が脳幹をダメにする。
幸いにして、出血は今日、止まった。
今後についてはまだわからない。
536:病弱名無しさん
12/12/19 21:39:35.07 O8l+dK+o0
脳幹がやられたら脳死?で延命治療をするかしないを選択せねばならない。
延命治療をせねば、終了。
脳幹が生き残っても、母親の場合はほぼ植物状態になってしまうとのこと。
植物状態の母親を預かってくれる病院はあるのだろうか?
537:病弱名無しさん
12/12/20 01:38:21.42 qjc69S3IO
転院するのに「転院先では月々15万くらいかかるが支払いは可能か?」と聞いてくるのは普通?
退職することを言ったら勤続年数まで聞かれたんだけど
あと、看護師や介護士の室内履きがクロックスって今時普通?
538:病弱名無しさん
12/12/20 02:52:02.56 9f0d2Kbv0
>>536
もし今の病院がそのままいさせてくれないなら
新しい病院探さないといけないね、県外まで探して転院してる人達もいるよ。
出血が止まったならまだ望みはある。
539:病弱名無しさん
12/12/20 02:55:46.61 9f0d2Kbv0
>>537
本人の勤続年数?入院保証人の身内がいないとか?
最初に家族に費用の説明はあったけど、支払いは可能かなんて失礼なこと聞かれなかった
月8万ぐらいだったし、15万ってすごく高いね
クロックスの人も見たことない
540:病弱名無しさん
12/12/20 03:46:21.48 +H3Vh52MO
>>537
主人が入院してたリハビリ病院のPTさん達はクロックス履いてる人がいましたけど、看護士さんたちは履いてませんでした。
PTさんが履いていたせいか、自宅に帰ってから私のインチキクロックスを履かせろと一時期大変でした…これも高次脳機能障害の一部だったのかな?
541:病弱名無しさん
12/12/20 07:37:59.09 OaqW+3nC0
クロックスは足がヨタヨタの人にはつまづいて転びやすいから
別の靴にしてくださいって看護師さんから言われた事ある。
542:537
12/12/20 15:03:56.05 qjc69S3IO
やっぱり一般的ではないのかクロックス
ちなみに履いていたのはICUのスタッフ
介護士は挨拶しても怪訝な顔してまともに返事すらしない人だったし
(コミュ障なだけかと思っていたら看護師には愛想良く饒舌にお喋りしてた)
安心して任せられるようなICUじゃなかったから目についただけかもしれないけど
(別の身内も「優しい看護師さんもいるんだね」というくらい基本感じ悪い上に色々あった)
ナースシューズって意外と大事なんだなぁと思ったな
清潔感やきちんと感て安心感につながる気がする
543:病弱名無しさん
12/12/20 15:33:28.70 qjc69S3IO
>>539
兄弟が保証人になってるし保証金10万最初に払ってるよ
運ばれた時に書いた問診票に親の親や親の兄弟含む家族構成を書く欄があって
(これは普通?)
親が離婚して一人なことと同居の私が休職中で会社を辞めると言ったから支払い能力を疑われたみたい
(休職中とはいえ正社員だし、会社は財閥系商社の子会社で安定してる)
私はともかくちゃんと働いていて説明の時もかけつけて同席してくれる兄弟まで疑われるとは
転院先(15万)は高くないって言われたよ
保険外で65000円かかるってことだよね?
ちなみに今の病院の入院した月の金額は半月95000円だった
544:病弱名無しさん
12/12/20 18:08:33.72 +H3Vh52MO
>>543
保証金?
そんなの払うの初めて聞きました。
545:病弱名無しさん
12/12/20 20:38:30.52 qjc69S3IO
転院先候補のリハビリ病院のパンフにも保証金20万て書いてあるとこもあったよ
医療費を払わない家族がいるからじゃないかな
ネットでそういう家族がいると書いてあるのを見たよ
助かったけど植物状態になってしまった場合なんかにお金を払いたくなくて
なんで助けたんだ!って怒る家族もいるらしい
取らないところもあるんだね
546:病弱名無しさん
12/12/21 15:49:14.32 i/bXNvF50
父親が入院してたところは保証金20万払ったなー。
おむつとか、保険が効かない日用品の雑費がそこから差し引かれた。
月末に明細もらってたよー。
547:病弱名無しさん
12/12/21 16:06:16.64 g4q11XMb0
保証金なかったな誓約書書いただけ
月末〆で10日に請求書が出来上がるからその場で見せてもらって支払ってた
確かに払わないで逃げる人がいるなら保証金も必要だね
うちはそんなでっかい病院じゃなかったしリハも系列病院からの転院者ばかりだから
そこらへん緩かったのかも
548:病弱名無しさん
12/12/21 17:41:22.44 hEyh0ZkWO
保証金ありませんでした。
誓約書は書いたかな?
保証人とかも。
日用品や紙パンツは近所の安いドラッグストアや通販で買って持って行ってました。
県のリハビリ病院だったからかな?
549:病弱名無しさん
12/12/21 18:03:24.08 4nFTBSe90
今日、同棲&婚約してる彼女の手術に立ち会ってきた。
コブが出来てそれが破れたんだけど、そのコブに針金を入れて血が溜まらないようにする手術。
手術は成功して喜んでたんだけど、よく考えたら再発を防止しただけで
これからが勝負なんだよね。
ちなみに発症したのは一昨日の夜。
真夜中に頭痛いって騒ぎ出したんだけど
俺も彼女も無知だから危険な症状とは思わなくて・・
彼女は病院とか救急車とか大嫌いだからその日はそのまま寝てしまった。
550:549
12/12/21 18:18:45.96 4nFTBSe90
続きです。
翌朝起きたらいつもは起きてる彼女が寝たままだから
「朝だよ」って言って起こした。
「まだ頭が痛い・・」って言ってるから「仕事は休んで絶対に病院いきなよ!!」って伝えて俺は会社へ。
玄関を出る俺の背中越しに彼女の「会社は休まない」って声が聞こえたんだけど
遅刻ギリギリだったから、そのまま会社に向かってしまった。
で、会社についてから彼女に起きた症状「突然の頭痛、嘔吐、発熱」でググッたんだけど
「命の危険がある頭痛」「くも膜下出血」ってのがヒットして、初めて怖くなった。
そのあと何度もメールしたり電話をしたんだけど連絡が取れなくて本当に怖くて。
で、彼女の会社の元上司(今は産休中で共通の友達)を通じて会社にいるか確認してもらったら
「会社にいるみたいだよ」って連絡が来てひと安心。
まさかくも膜下で出社してるとは思わなかったし・・
ちゃんと働いてるくらいだから大丈夫だろ。でも念のため病院には連れていかないとなって思った。
551:549
12/12/21 18:37:23.05 4nFTBSe90
何件か病院に電話したら、冷たく「時間外です」って断られたけど
救急情報センターってところを教えてくれた病院があって、そこで某病院を紹介してもらった。
彼女と病院のある駅で待ち合わせて歩いて行った。
普通に歩くし普通に喋るし
かばんに入ってたお菓子あげたらパクパク食べるし
まさか重病とは思わなくて「診察始まったら適当に帰ってるわ。」なんて話してた。
で、病院に付いて診察室に彼女が入っていったんだけど出てきたときは車椅子に乗ってたんだよね。
それでなんかおかしいなとは思ったんだけど・・。
その後、看護士が来て
「入院になると思います。あと、彼女さんのご両親には連絡しときましたんで。」って。
アホな俺はそれでも重病だとは思わなくて
集中治療室のあるフロアに連れて行かれている最中に
「検査入院なんですか?」
なんてアホな質問をしてたんだけど、看護士がウンともスンとも言わないのを見て
ようやくヤバいんじゃないかって不安が体中を思いはじめた。
552:549
12/12/21 21:42:59.68 4nFTBSe90
真面目にレスを見てくれてた人ごめん。
誰でもいいから話を聞いてもらいたくてレスしまくってました。
心がギューっとなって、死にそうに辛くて。
ほんとごめんなさい。
中途半端ですいません。
553:病弱名無しさん
12/12/21 22:04:08.18 2AJ361+20
身内が脳内出血で倒れてICUに運ばれるも手術するほど出血は大きくなかった
1週間くらいで一般病棟に移動してから2週間程度でリハビリ病院に転院した
左半身が麻痺状態
体はまぁまぁ回復していて歩行訓練も始めている
手先が思うように動かないようだが倒れた当初よりはかなりマシになっている
ただ家族の人間を困らせる言動が多い
特に頻繁に病院に顔を見せる私に対して酷い言動を繰り返す
よく調べたら高次脳機能障害の症状がいくつも当てはまっている・・・
かなり上の方になまじ体が動くと周りが辛い思いをするって内容のことが書いてあったけど今まさにその状態です
こういうのってリハビリで正常に戻るものなんでしょうか?
ずっとこのままかもしれないと思うと不安で仕方ないです
554:病弱名無しさん
12/12/22 00:09:22.71 ryzmx7ozO
むしろ小さい病院の方が踏み倒されたら痛いはずなのにね
保証金とらない病院って対応とかも人間味がありそうなイメージ
ここは保証金は退院時に返還されるみたい
とりっぱぐれのないように抜かりないですw
私もリハビリ病院へ移ったらおむつ持ち込もう
555:病弱名無しさん
12/12/22 01:15:19.38 yN07K0bq0
>>553
身体機能は良くなることは多いけど高次脳機能障害の回復は難しいのが現実かな
回復もするにはするけど、元に戻るような劇的な回復した人は見たことがない
556:病弱名無しさん
12/12/22 07:56:03.16 47yrCmHuP
>>552
その気持ちはよくわかる。
2度目の破裂が起こる前に病院に行けたんだから、あまり自分を責めるなよ。
557:549
12/12/22 10:47:18.71 lRYJ19JC0
>>556
ありがとう。
こんなに人のことを心配したのは生まれて初めてです。
回復しても麻痺とか高次機能障害なんてのもあるんですね。
その辺りは覚悟しておかなきゃいけないですよね。
皆さんのレスの1つ1つが心に染みます。
結婚を取り下げるつもりはないですが
前述の高次機能障害なんてのが出てくると奇麗事ばかり言ってられないのかも知れません。
でも、彼女は前々からずっと結婚したがってたんで
変な言い方ですが、それをニンジンにして頑張ってもらいます。
結婚したかったら頑張って治さないとねって感じで。
ちなみに籍を入れる日は決まっていて
今からだと3ヵ月後くらいです。
不謹慎ですが、昨日は一人で飲みまくって
友達に電話して話しまくって慰められて
それで一晩寝たら少しすっきりしました。
これから面会に行ってきます。会えるかわからないけど。
558:病弱名無しさん
12/12/22 10:48:12.72 5VzBNfBd0
保証金を取らないところは保証人がいるから、まあ同じようなもんだろ。
まあ都会の病院だと色んな事がありそうだから保証金は必要なんだろうね。
おむつに関しては持ち込みを許しているところは寛大なんだね、俺の親が入院して
いたところも外で買ったほうが安いからと外で買うことを勧められた。
でも共産党系の病院だと外で買っても良いけど自分で処分するか処分代を取ると
言われて病院に頼むことにした。
559:病弱名無しさん
12/12/22 10:54:37.29 5VzBNfBd0
>>557
貴方の文章からは後遺症とかはあまり考えられないのだけど医師からそういうことを
言われているの?
あまり楽観的なことを言って、そうでなかったらショックが大きいから楽観的なことを言うのは
慎むべきかもしれないがあなたが書いてあるのだけを見ると症状は頭痛だけで、その段階で
動脈瘤にコイルを詰めたと理解できる。
となると再発および大きな後遺症の可能性は低い気がするのだけどね、医師から具体的に
説明された?
560:病弱名無しさん
12/12/22 14:19:03.78 E1yMQnBi0
>>557
結婚したい気持ちは分かるけど病状が病状なので今は家族が許してくれないかもしれないよ
彼女の家族側からすればいざ結婚しても病気が理由ですぐ別れるかもしれない危険性を考えますからね
彼女の家族の気持ちを含めて考えるとリハビリ終わってから症状を確認するまで結婚は待った方がいいと思います
余計なお世話かもしれませんが私も現実に身内が脳をやられて倒れてしまいリハビリに専念している姿を見ると
あんまり楽観的なことは語る心境になれません
561:549
12/12/22 15:13:40.44 lRYJ19JC0
>>559
楽観的に考えたいだけです。
言霊と言って、変なコメントを書くとそれが現実になりそうで嫌でした。
出血が多いので脳梗塞とか、不安材料の方が多いのが事実です。
症状が深刻なのは認識してます。
大きな後遺症の可能性が大きいです。
ただ現時点でそれを考えても仕方ないと思ってます。
完治することを前提に前向きにがんばります。って状況です。
562:549
12/12/22 15:18:26.67 lRYJ19JC0
>>560
後遺症の状態によっては結婚は無理かも知れませんね。
ただ、彼女はずっと結婚したがっていて俺がそれを拒否していたんですけど
ようやく決心がついて来年に入籍することにしたんです。
彼女はあまり口にはしませんでしたが、滅茶苦茶喜んでました。
結婚したかったら必死で頑張れって感じで
前述したように変な言い回しですが、結婚をニンジンに頑張ってもらおうかと。
決して楽観はしてません。
でも不安ばっか考えても仕方ないし・・。
レスありがとうございました。
563:病弱名無しさん
12/12/22 16:17:31.23 l5h2xthw0
>>562
>変な言い方ですが、それをニンジンにして頑張ってもらいます。
>結婚したかったら頑張って治さないとねって感じで。
治すって現時点で障害はでてないんだよね
完治を前提ってことだけれど
コブが1箇所できてれば今のを手術で塞いでもまたできちゃうよ
血管がボロボロだったらそこをまた別の部分が破裂するし
この病気では基本的に完治ってないよ
再発率等検索するとでてくるから見てみるといいと思う
でもこれだけ心配してくれる彼氏さんがいて彼女も心強いだろうね
励ましてあげて
564:病弱名無しさん
12/12/22 16:53:26.31 yTtVDUwy0
障害の状況にもよるけど、ニンジンをぶら下げるのは気をつけたほうがいいと思いますよ。
父が倒れた時、何でもネガティブに捕らえることが多くて「これを目指して頑張ろう」に
なるのは随分後になってからでした。
思うように動けないとか先が見えない(説明しても理解できてない)、でも未来の話をされるというのは
ご本人にはきついかもしれません。
565:病弱名無しさん
12/12/22 20:23:06.33 tL+Gnm0yO
34歳男
頭痛や吐き気などするので一昨日脳神経外科行ったら慢性硬膜下血腫とくも膜下出血の跡があると言われた
1月前に意識喪失で倒れた際の外傷に依るものと思われる
思いきり後頭部を床に叩きつけた
検査は単純CTと造映CTで行なった。意識喪失の原因がくも膜下出血に依るものか別の原因に依るものか調べる為に造映CTを行ったが
血管にコブらしい物はなく外傷性くも膜下出血と判断されそれはほっておけば吸収されると言われた
年明けに脳波やMRI検査他をやることになってる
てうかんの可能性が高いと個人的には思うが
慢性硬膜下血腫の方は現状小さすぎて手術不可で薬剤投与で経過観察らしい
医者が言うには硬膜下血腫も吸収されると思うと言ってたがそこには疑問を感じる
ネットで見る限り慢性硬膜下血腫は血腫が吸収されることは極稀と言うのが圧倒的に多い意見なんだよな
薬はピナトスって薬貰っ効能は脳の血流を良くするってある
血流良くなったら血腫がでかくなるのが早まるだけと思うが違うのかな?
体調は年内もつのか?と思うほど良くない
566:病弱名無しさん
12/12/22 20:25:34.31 ryzmx7ozO
結婚したければ頑張ってなんて焦らせない?
しかもずっと結婚を渋ってた相手なら結婚なくなるかもって不安になりそう
自分なら自分の気持ちは変わってないから焦らず一緒にがんばろうと言われたら安心できるし頑張れる気がする
あくまでも自分の場合はだけど
自分は親には生きていてくれただけで嬉しいと伝えたし、
急性期のあいだはいつも焦らなくていいからねと言っていたな
今は冗談めかしてたまにはっぱかけてる
567:病弱名無しさん
12/12/22 20:41:45.78 sXY/8LmG0
>>565
他の病院にも行ってみたら?
568:病弱名無しさん
12/12/22 21:24:49.46 tL+Gnm0yO
>>567
一応そこの病院が脳神経外科では近隣の拠点病院だから他に行ってもしょうがないと思う
569:病弱名無しさん
12/12/22 21:31:40.12 sXY/8LmG0
>>568
しかし現時点で頭痛あって体調悪いのに
検査は年明けって・・・大丈夫なんだろうか?
拠点病院ってぐらいだから予約詰まってるんだろうけど
>使用上の注意
>慎重投与
>脳梗塞急性期の患者[症状が悪化するおそれがある。]
570:病弱名無しさん
12/12/22 21:45:08.45 tL+Gnm0yO
>>569
検査自体は本当は今月下旬の予定だったがこちらの都合で年明けにずらしてもらった
どっちみち年内にやるのは検査だけでその検査の診断は年明けの予定だったから同じことだと思って
慢性硬膜下血腫だから急に血腫が大きくなることはないと判断したんだろうとは思う
571:病弱名無しさん
12/12/22 22:12:20.81 tL+Gnm0yO
多分今出てる症状はくも膜下からじゃなくて硬膜下からだと思うからスレチだと思うんだけどね
でも硬膜下血腫のスレ無いからここで相談させてもらってる
頭痛、吐き気、眠気、常に意識がボヤけ気味でクリアではない
とかが今出てる症状
症状が進むとめまいや手足の痺れ、麻痺等が出てくるらしい
普通は脳が萎縮した60以上の高齢者に多い病気だが自分は脳萎縮がないので血腫が小さい割りに症状が強く出てるのかなと思う
572:病弱名無しさん
12/12/22 23:26:07.63 EHR4E73+0
拠点病院だからってなんでもかんでも信用しない方がいいよ
私は酷い坐骨神経痛で、たまたま最寄りだった拠点病院の整形にかかったけど異常は見つけてもらえず、
いよいよ寝たきりになってからかかった個人病院で椎間板ヘルニアを見つけてもらえたから。
まあここに書き込める位なら今すぐどうこうという感じではなさそうだけど、
診断や治療に納得行かないなら他の病院に行くのも有りだよ。
573:病弱名無しさん
12/12/22 23:35:50.44 tL+Gnm0yO
ロキソニン飲んで頭痛は多少マシになった
これで来年の診察まで乗り切るしかない
ナウゼリン飲めば吐き気もマシになりそうだが薬を複数種飲むのはアレだからまだ我慢しよう
574:549
12/12/23 01:16:36.39 JKzPxN5P0
みなさんありがとうございます。
色々と焦らさないように気をつけて接したいと思います。
手術したのは昨日です。
今日面会したら安定してましたが、麻酔でボーっとしてる状態です。
なので障害とかはこれからの話になります。
重度の障害になると結婚が難しいのはわかってますのでここには触れないでもらえると助かります。
この病気で完治って難しいんですか?
検索すればいいんでしょうけど、怖くてだめです。見たくない。
今は奇跡を信じてます。
とにかく信じるしかできないし。
575:病弱名無しさん
12/12/23 01:47:09.97 axOGzwDs0
>>574
難しいんじゃなくて、完治することが無い
彼女くも膜下出血だよな?
URLリンク(www.epi-c.jp)
再発率
1年以内 32.5% 5年以内 55.0% 10年以内 70.0 %
再出血の致死率が60%以上
10年後無症状なのは18%のみ
576:病弱名無しさん
12/12/23 03:55:04.25 /p12MgRW0
持病として付き合っていくしかないと思います。麻痺や脳障害が見つからなかったとしても。
治っても再発に気をつけていかなくちゃいけないんだから。
だから(特に周りが)思い悩んでも仕方ないと思ってます。
とはいえ、ある程度元気になるまでは悩むなっていう方が無理なんですけどね。
577:病弱名無しさん
12/12/23 08:30:25.12 bkznkipyP
>>574
大変に厳しい病気だけど、なかには手術後に結婚出産した女性も居る。
楽観は出来ないけど、あまりくよくよと考えててもダメだよ。
まずは出来るだけ面会に行って、顔を見せて安心させてあげると良い
と思う。
578:sage
12/12/23 19:07:03.07 8UGnTwHT0
母が月曜日にくも膜下出血で倒れ、クリッピング手術を受けた。
その後祈るような気持ちでいたけど、ついに今日、脳梗塞が起きていると宣告された。
77歳で脳梗塞の合併症を起こして、意識が回復する望みはあるのだろうか?
579:病弱名無しさん
12/12/24 03:40:35.36 K6wz/1S/0
>>578
厳しいね、祈るしかない
580:病弱名無しさん
12/12/25 14:26:01.81 Eso1uSzz0
>>578
うちの母親はほぼ同じ年齢で同じくクリッピング手術受けて
その後、軽い脳梗塞を起こしたけど1ヶ月眠り続けたあと意識は戻った。
ただし高次脳機能障害の後遺症あるけどね。脳梗塞によるダメージなんて
くも膜下出血によって受けたダメージからしたら大したことないよ。
それにこの病気は予後がまったく予想できない。
だからあまり悲観しすぎるのも、期待するのもよくない。
ただただ祈るのみ。
581:病弱名無しさん
12/12/25 14:27:08.66 /nGMN0XqO
脳内出血に誤えん性肺炎、急性水頭症の合併症があって一時はどうなるかと思ったけど
クリスマスだからお肉が食べたいと言うくらい元気になりました
面会可能なら手を握ってたくさん話しかけてあげて
582:病弱名無しさん
12/12/25 17:26:20.69 jJy2F6Xg0
すげー
583:病弱名無しさん
12/12/25 22:07:04.38 aqq9TKlQO
高血圧性脳内出血で半身麻痺、高次脳機能障害、言語障害とかな主人ですが
今日車椅子でコンビニに連れて行ったらスポーツ新聞を買うと言うので買いました。
阪神のスタメン?みたいのが書いてあって、それを指差して「能見」って言いました。
びっくりでした。
でも他の名前は言えませんでした。
少し良くなったのかな?
584:病弱名無しさん
12/12/26 09:19:59.06 PaQ0dKWs0
>>583
そのくらいの障害だと障害年金どのくらいもらえてるんでしょうか。
585:病弱名無しさん
12/12/26 12:57:29.77 5UH+Rz+xO
>>584
まだ手続き終わってなくて貰えてませんorz
586:病弱名無しさん
12/12/26 23:14:22.27 NBym3viC0
脳卒中で弱っていない半身を鍛えると、弱った側の筋力も回復
URLリンク(kenkounews.rotala-wallichii.com)
587:578
12/12/27 00:46:31.13 lAm1yug80
>>579 、>>580 レスありがとうございます。
今日母に面会に行ったら、目を開けていました。
声をかけたら聞こえているのか、かすかにうなづきました。
でも話すことは出来ないようです。
医者には、脳梗塞の範囲がこれ以上広がらなければ命は助かるものの、高次脳機能障害、視力障害、右側の半身麻痺の怖れがあると言われました。
でも年齢から考えたら、命が助かるだけ、幸運なのだと思うべきかもしれません。
後はリハビリがスムーズにいくよう、家族全体で協力していきます。
588:病弱名無しさん
12/12/27 01:25:18.25 xjwwFxSZO
糞介護士は糞にまみれて氏ね
589:病弱名無しさん
12/12/27 04:05:19.61 a3cDaPxm0
>>587
よかったねー!!
現時点で麻痺症状でてないなら麻痺は大丈夫じゃないかな
右なら、顔面は左に麻痺がでて涎が垂れてくるとこからもわかるよ
高次脳機能障害軽いといいね
590:病弱名無しさん
12/12/27 15:34:58.81 a+BToQtD0
>>536
の続き。
意識が戻らないまま現在も生きています。
植物状態で生きています。
今の病院には二ヶ月しかいられないようなので、転院先を探さねばなりません。
植物状態で、栄養補給のために胃ろうが必要で預かってもらうとなると療養型の施設を選択せねばならない?
療養型の施設は国の方針で減らしていくんだよね?
これでは施設を探すのも大変だし、月に20万円ぐらいかかるらしいし、で途方に暮れています。
まいったよ。
植物状態の身内を抱えた家族はみんな、どうしてるのよ?
591:病弱名無しさん
12/12/27 17:10:26.55 1cdri7do0
延命処置を受けたの?
人工心肺とか胃瘻してしまうとあとには引けないから大変だよね
もちろんそれを覚悟でしたのだろうけど。うちはそういうの一切断ったな
592:病弱名無しさん
12/12/27 19:27:17.56 a+BToQtD0
>>591
自分で呼吸をしているので、延命措置は必要ありません。
植物状態なんです。
食べられないので、多分、胃ろうを選択せねばならないと思います。
頭が痛いよ。
593:病弱名無しさん
12/12/27 19:54:21.25 1cdri7do0
>>592
胃瘻を断るって選択肢はあるよ。点滴までってことで
衰弱死になるけどその方が自然だと思う。私の考えではね
594:病弱名無しさん
12/12/28 11:36:25.05 VvJtjscSO
悪玉コレステロールを食べるな
595:病弱名無しさん
12/12/28 15:36:56.55 T7atMB6pI
>>593
すごく賛成。
今月15万円かかって、かなり大変なめにあってる。
まぁ、うちの場合は義父なので特にそう思うんだが。
でも実親だったら、親の心情を考えるとやっぱ同じ結論かな。
あの姿は情けなさすぎるよ。
596:病弱名無しさん
12/12/28 15:48:43.90 KLPfbeQU0
でも生きてて欲しいって思っちゃうんだよねえ・・・
597:病弱名無しさん
12/12/29 01:38:35.12 djJ71BXg0
生きてるってどういうことなのかなって考えちゃうじゃない?
私は人工心肺や胃瘻は拒否だな。
もちろん本人の意識がしっかりしてて、自分で生き延びたいって希望があるのならばそうするけども
598:病弱名無しさん
12/12/29 11:01:45.11 t0flHH3uO
そんなの屁理屈
延命措置を断る人はもともと愛情が薄いんだと思うわ
手間とお金をかけてまで生きててもらいたくないだけ
599:病弱名無しさん
12/12/29 11:53:00.00 KI4+Uhfc0
>>597
> 私は人工心肺や胃瘻は拒否だな。
> もちろん本人の意識がしっかりしてて、自分で生き延びたいって希望があるのならばそうするけども
どうい
本人に生きたいという意思がある、意識がある場合以外の延命措置は家族のエゴ
本人の人間としての尊厳を無視することになる。
>>598が言ってることは自己満足以外の何物でもない。
>>598は自分が意識がない植物人間になっても
管を繋がれて生きたいと思ってるのかね?
600:病弱名無しさん
12/12/29 13:00:18.62 n7g7n67s0
>>599のレスこそ自己満足に思える
責任を負いたくない、金銭的負担を負いたくない
まさにエゴ
601:病弱名無しさん
12/12/29 13:29:58.69 QJc5XLo20
この手の議論はどっちもどっちだ
正解は無い
602:病弱名無しさん
12/12/29 16:35:42.81 KI4+Uhfc0
>>600 = >>598
今度はPCからですかw
おまえがいくらほざこうともおれの信念は変わらない
というかおまえおれの質問に答えてないよね。
おまえは自分が意識がなくなって植物人間になっても
管をつながれて延命されたいのか?
答えてみろや
603:病弱名無しさん
12/12/29 16:38:15.04 KI4+Uhfc0
>>600
> >>599のレスこそ自己満足に思える
だいたい自分の家族が死ぬ事に満足を覚える人間などいない。
どうしようもないクズな身内である場合を除いてはな。
おまえの言葉自体が矛盾してんだよ。
>>602の質問に答えろ。
答がイエスの場合はその理由も書け。
絶対に逃げんなよ。
604:病弱名無しさん
12/12/29 16:39:57.20 KI4+Uhfc0
>>601
正解はないのは確かだが
>>598 = >>600 みたいな考えはエゴであっても
おれの考えはエゴではないだろ。
そこんとこきっちりしとけよ。
どうして家族の延命をしないことがエゴになるのか
>>598 = >>600 は説明できるはずないだろうがな
605:病弱名無しさん
12/12/29 20:36:32.53 n7g7n67s0
自分の信念は曲げたくないけど、他人の信念は口汚く罵り曲げたい
まさにエゴ
606:sage
12/12/29 22:02:09.10 9Tco2YwJ0
愛情が薄いとか、エゴとかの問題ではないと思う。
患者の意思を尊重して延命措置を断るという選択も有り得るし、延命措置を取るという選択も有り得る。
実際私はその選択を迫られる状況に近づきつつあるけど、母が健康だった時期にした約束(もし植物状態になるようなことがあったら、無理な延命をしない)を守れる自信がない。
万に一つの可能性で助かるかもしれないのに、延命措置を続けないのは母を見捨てるような気がして。
だから親の意思を尊重して延命措置を止めることは、非常に勇気が要ることだと思う。そして苦渋の決断をして延命措置を止めた人を責めるのは間違いだと思う。
607:病弱名無しさん
12/12/29 22:43:38.74 djJ71BXg0
延命処置を選ぶ方が遥かにハードル高いぞ
一旦選択したら後に引けないからな。いつかは来るであろう日を迎えた時にどうするかを第一に考えて欲しい
608:病弱名無しさん
12/12/29 23:56:41.25 t0flHH3uO
>>602
自分なら生きていたいけど
ただし、残された家族が望まないもしくは金銭的な余裕がなくて苦しめることがわかってる場合はのぞく
>>600は自分じゃないけどねw
パソコンはキーボード故障で手元にないし、
病院で終日付き添ってるから頻繁にここをのぞく余裕も暇もないので
携帯からなんでたくさんレスされてもいちいち覚えてられないからこれだけレスしとく
ムキになりすぎ
609:病弱名無しさん
12/12/30 00:00:31.97 s22EcnFk0
自分は脳幹出血二回やって今は働けるほどになったが、家族には、もしもの場合は延命措置不要と言ってある。
言うだけではなく、何かしら法的に有効な方法で意思表示すべきと感じた。
610:病弱名無しさん
12/12/30 00:25:33.46 87b7FevNI
うちの母が脳出血で倒れ、1ヶ月の朦朧とした期間をへてほぼ回復したとき、最初に口に出たのは父への罵りだった。
こんな状態のときに治療すんじゃないよ、約束してあったのに嘘つきめ!と。
わたしには母の気持ちがよくわかるよ。
611:病弱名無しさん
12/12/30 07:10:44.58 s22EcnFk0
お父さんの気持ちも理解できる。うちも同じようになるかも知れない。
自分が回復してきて外で働くと決めたことに、はじめ家族は反対だった。
自分は、生きていることイコール人の役に立つこと、と信じている。
可能な範囲で社会に奉仕したい。
多くを諦めて療養したからそう思うのかな。
それとも、そこまで回復したから思えるのかな。
612:病弱名無しさん
12/12/30 09:41:30.54 9cA+waVz0
>>608
>ムキになりすぎ
自己紹介乙
613:病弱名無しさん
12/12/30 10:12:11.99 3mV1M8oe0
弟が植物になる可能性示唆された時に
可能性が少しでもあるなら生かして欲しいって
親父が泣いて縋ってたんだよね
両親は自殺するんじゃないかってぐらい憔悴して
夜中も夢遊病みたいに弟の部屋でボーっとつったってて。
お金かかるから家も土地も最悪売り払ってアパートに越す覚悟も言われ
あれ見ると延命はやめろなんていえないなかったな。
結局半月で意識が戻ったので良かったけど
今じゃ元気に親子喧嘩してるわ
614:病弱名無しさん
12/12/30 10:57:59.28 87b7FevNI
>>613
弟さんが回復してほんとによかったね。
患者が若者と老人じゃ、全然考え方は違うよ。
老人は、より良い生の終わり方を考えて家族に伝えるべきだし、家族も尊厳を保った終わり方を真剣に考えるべき。
615:病弱名無しさん
12/12/30 11:00:34.00 olMDHkQa0
くも膜下出血で倒れ、ひと月ほど意識が無かった婆ちゃんだが、
今朝目が覚めて母と会話をしたみたいだ。
とりあえず意識がハッキリしていて倒れる前日まで覚えてるらしい。
それとお腹が空いたと言っていたので、お昼にはお粥と食べさせるとの事。
俺も今からお茶とヨーグルト持って病院行ってくる。
鼻管で栄養を摂っていて、今後は家族で植物状態も覚悟していたけど、
母親から電話を貰ってから、この年末の時に人騒がせだと親父と笑ったよ。
じゃあこれから病院行ってくる
616:病弱名無しさん
12/12/30 15:02:38.13 7pSdZUPf0
感情優先か現実優先かで意見が分かれる問題だよね
家族全員の一生を左右することを決断する時に
感情で決める人はだめだよ
そういう人はその後最悪の事態になっても責任も取らないから
民主党みたいに(笑)
617:病弱名無しさん
12/12/30 15:34:31.71 fHyZXzoVO
>>615
良かったですね。
おばあちゃんヨーグルト食べるんですね。
子供がいない明治生まれ叔母に鎌倉カスターのヨーグルトクリームを持って行ったら
「これすっぱいから傷んでる」
って言われましたorz
618:578
12/12/30 20:17:06.66 t7vWLHre0
レスが遅くなってしまいましたが、>>589、
ありがとうございます。
やはり右手・右足に麻痺が出てしまいました。
その他の障害がどのように出てくるかは、意識が完全に戻るまで分からない感じです。
619:病弱名無しさん
12/12/31 01:30:39.10 iJBUl+dC0
>>618
麻痺でちゃったのか
620:病弱名無しさん
12/12/31 03:25:53.30 TtCslVzQO
右麻痺だと言語障害もかもしれないね
621:病弱名無しさん
12/12/31 14:13:47.67 ldUD1++s0
>>608
> 自分なら生きていたいけど
何のために?
意識もない植物状態で生きていたいと思う理由がわからない。
これこそまさにエゴ
>金銭的な余裕がなくて苦しめることがわかってる場合はのぞく
金銭的余裕があろうとなかろうと
家族に精神的苦痛を与えることは事実
これもまさにエゴ
622:病弱名無しさん
12/12/31 15:07:28.23 u3RNZWt40
くも膜下では麻痺発症率高いよね
避けて通れない道なのかな
いまは左だけど、次再発したら右にくるのかと思うと不安
623:病弱名無しさん
12/12/31 20:14:20.47 TtCslVzQO
うちの死んだ父は脳梗塞が同じような場所ばかりでした。
麻痺もあまり変わらなかったです。
くも膜下や脳内出血は違うところにもくるかもしれないんですか?
624:578
12/12/31 23:42:36.31 Xa0xO50T0
>>619
クリッピング手術の後は意識障害に陥ったものの、両手両足を動かしていました。
その後起きた脳梗塞の影響で、右手・右足に麻痺が出てしまいました。
>>620
話しかけ続けると、時々言葉にならない声を出すことがあります。言語障害でしょうか?
625:病弱名無しさん
13/01/02 00:04:33.59 YteMIegvO
>>621
久しぶりに覗いてみればまだエゴエゴ言ってんの?くだらない
あんたには精神的苦痛なことでもこっちはどんな形でも生きていてくれるだけで幸せなことなの
家族も同じ考え
奇跡的に意識を取り戻す可能性も捨てきれないし、
心臓が動いて体も温かい大切な人の命を絶つことなんて考えられない
家族が望んでないのに生きたいと言うならエゴだけど、
家族が生きていてほしいと願っているのに望んで何が悪いんだか
図星だからムキになるんだろうけどいい加減しつこい
626:病弱名無しさん
13/01/02 07:35:40.01 YxSywSK0I
植物状態のひとって平穏に見えても、実は延々と悪夢を見続けている状態だって聞いた。
な、地獄だろ。
627:病弱名無しさん
13/01/02 08:10:13.92 idTri/kz0
>>623
治療したのとは違うとこにくる可能性が高いよ
だから再発するに都度障害が重くなって寝たきりになる
628:病弱名無しさん
13/01/02 10:57:17.39 zaG7+yIN0
家族が生きていて欲しいってのはエゴだろ
本人は意識なくても苦しんでるかもしれないんだぞ。生き地獄ってやつだよ
629:!omikuji!dama
13/01/02 11:56:46.06 TdVJ+Myn0
エゴでいいじゃない
立派な事だとほめてもらいたいわけでもないんでしょ
630:病弱名無しさん
13/01/02 13:32:35.56 4FPNj4Ux0
>>625
>>615見たいな寝たきりを覚悟しながら覚醒する事例もあるからね。
簡単に諦められないよな。
631:病弱名無しさん
13/01/02 14:17:49.36 V05P3sQk0
覚醒しても、普通に生活できるのとは違うよ
632:病弱名無しさん
13/01/02 14:23:40.08 idTri/kz0
今だって普通に生活なんてできてないじゃない
633:病弱名無しさん
13/01/02 15:23:56.52 iSx5zGYg0
くも膜下出血患者の1/3は後遺症で社会復帰できないからね
なんかここ最近粘着してる人は絶対くも膜下患者でも家族でもないだろうなって気がする
634:病弱名無しさん
13/01/02 18:59:45.14 v0VJ8foO0
そうだろうね。
理想的なことを言う私って素敵って自己陶酔したいだけの子なんじゃない?
635:615
13/01/02 20:51:03.40 2N082nQ/0
>>617
どうも。
昔の人は酸っぱい方が好きそうですけどね。
まあ、我が家の婆ちゃんは甘いバニラヨーグルトが好きですけどw
>>630
いやあ、本当に鼻管から栄養摂るだけの植物状態を覚悟していたのですが、
今朝には看護師を後ろに連れ添いで、普通に歩いてトイレ行ったりコップ洗ったり、
風呂も自分で入ってます。
体重が鼻管だけのせいか激減し、入れ歯が合わなくなったので、
入れ歯が出来る今月末までは、お粥みたいな食事しか摂れない事にガッカリしてるくらい元気です。
今月末で退院で、再来月には輸血の感染症の検査に来て下さいと云われた程の急展開でした。
636:病弱名無しさん
13/01/04 23:41:46.34 cPsMGbQk0
年末、母がくも膜下出血で倒れました。
クリッピング手術をして今日で一週間。
ご飯は食べる、片目は開く、聞き取りにくいですが一応話せます。
リハビリをそろそろした方が良いですよね?どうすれば良いのか分かりません。
家族が私と妹しかいなく、親戚がいないのであまり頼れる大人もいません。
保険やら金銭面について調べるばかりでリハビリまで頭が回っていませんでした。
母に元気になってほしいです。
637:病弱名無しさん
13/01/05 00:47:42.87 QZ6DAwVn0
あと一週間は油断できないけどとりあえずはお母さん助かって良かったですね。
一週間でその調子なら麻痺もそんなにひどくないんじゃないかな。
まずはネットでもなんでもいいからリハビリ病院を探して何件かに電話してください。
入院するときは面談する所が多いので準備をしといてください。
638:病弱名無しさん
13/01/05 04:28:27.01 rp7Qe8Y50
>>636
病院から支持はないの?
639:病弱名無しさん
13/01/05 09:00:16.59 c9V2j+iC0
>>636
手術をしているのなら大きな病院なはずだから病院にソーシャルワーカーがいるので相談してみてください。
金銭面も相談してみてください。
その前に主治医からリハビリ病院の転院の話がないのがおかしいんだが。
うちも脳出血で手術した当日に主治医から転院の話が出たよ。結局1ヶ月後にリハビリ病院に転院してリハ病院に半年入院して自宅に帰ってきたよ。
どうか希望を持って!
640:病弱名無しさん
13/01/05 09:18:48.78 0tCtF/4h0
>>636
もう少し詳しい説明がないと分からない。
例えば俺の親のケースだと最初に入院&手術をした病院側(大学病院)
から早い段階で次の病院(リハビリ病院)の話が出た。大学病院はあるけど田舎なので
選択肢は二つぐらいしかなかった。(まあ、それでも近所にあるだけましで家族が毎日往復6時間
かけてリハビリ病院に来ている人もいた。)
もちろんリハビリ病院に移るまで大学病院側でリハビリをしてくれた。特に家族側が考えないでも
やってくれるはずだけどね。ああ、それと上でも書いたが俺の親のケースだと病院側がリハビリ病院を
二つ指定して、どちらにするか?という感じだった。俺たち家族は何もしなかった。
641:病弱名無しさん
13/01/05 09:20:26.70 13LQn6oc0
リハビリ病院もこの中がおすすめみたいに県内近場のリストくれるからね
642:578
13/01/05 12:09:12.84 as+PYCTb0
>>636
私の母の場合は、手術日当日にソーシャルワーカーと相談してリハビリ病院を探して下さい、と医者に言われました。
高齢者なので早期にリハビリを始める必要があるのと、手術してくれた病院に近い所は常に患者が満員に近い状態なので、早めに予約しておかないと転院出来るようになるまでに時間がかかる恐れがある、ということでした。
手術後2週間が過ぎて、「容態が安定してきたので、早くソーシャルワーカーに連絡してリハビリ病院に入院する手続きを始めて下さい」と医者に指示されました。
今まだ手術してくれた病院に入院中ですが、看護師さんに教わって話しかけたり、音楽を聞かせたり、関節が固まってしまわないように手首や足首をぐるぐる回したり、マッサージをしています。
でも病状の経過には個人差があるので家族で何かしようというときは、医者や看護師さんに確認してからの方がいいと思います。
643:病弱名無しさん
13/01/05 12:57:48.44 0TFexVXA0
>>636
一週間ならまだ様子見だと思うよ。うちの父親は水頭症の危険が去ってからの話だった。
これからの方針を先生と話す機会があると思うから、リハビリ病院とかについても
そこで相談するのが一番いい。
うちは二箇所候補があったけど、結局手術をした病院と併設してるところに入った。
644:病弱名無しさん
13/01/05 16:43:12.63 Dmp1K2iYO
うちの場合
10月下旬脳出血手術、その日のうちに今後の流れとしてリハビリ病院の話をされる
本決まりにならないうち、11月に水頭症の為、脳室-腹腔シャント手術
抜糸が済んだところで本格的に転院打ち合わせ
近場の候補病院いくつかのパンフレットを渡されて数日後選択
あとは勝手に話が進んで12月転院、現在に至る
意識レベルがあまり向上しなくて、ほぼ寝たきり全介助、ずっと鼻管栄養だったから
なかなかスムーズに転院とはいかなかったみたい
645:病弱名無しさん
13/01/06 12:07:39.44 oCgRBC6+0
私の母親の場合は、ここでリハビリをしなさいと、リハビリ病院を病院から指定されたよ。
だからリハビリ病院を探す必要はなかったよ。
646:病弱名無しさん
13/01/06 17:25:41.06 R0fvU3RtI
>>645
病院どうしのパイプラインがあるところは、そう指示されるよね。
そんなに条件が悪くなければ、そのほうがラクだ。
ほかに考えることがいっぱいあるからね。
647:病弱名無しさん
13/01/06 23:12:32.93 m5g8tlc3O
うちの場合は脳内出血の手術した翌日には作業療法士かな?
先生がきて手とかのマッサージみたいのしてくれてた。
意識が戻ってからは、まだ骨を入れてないからヘッドギアみたいのしてリハビリ室に連れて行って理学療法士の先生がリハビリしてくれてた。
リハビリ専門病院への転院は、ICUから一般病室に移ったときに担当看護士さんからされて、脳なんとか連携パス?とか言うのが県内であるみたいで、それに参加?してる病院の資料をくれて、そこから選んだよ。
選んだのは一番遠くだけど一番リハビリが厳しいとこにした。
それで審査があって転院決定したよ。
手術してから転院まで2ヶ月弱でした。
648:病弱名無しさん
13/01/07 09:19:23.94 Pz2sllUM0
うち母は出血で倒れて即クリッピング手術→翌日に意識回復→手足のマッサージや会話→一週間後に血管攣縮で眠りに付く
→意外にも脳梗塞無しで3日で復帰→毎日1時間のリハビリ→術後1ヵ月後にもう一個を以前に発見していたのでクリッピング手術
→今回は血管攣縮も無く2日後からリハビリ→丁度転院を言い渡される
病院の紹介で10の病院を見に行って決める。
転院後現在は1日3時間のリハビリをやってくれる所に転院。
衰えた筋肉を回復するには、自宅よりも善いとの事で現在入院中。
3月頃までは退院予定
649:病弱名無しさん
13/01/07 10:55:43.64 luvy/8Hx0
県と私立どっちのリハビリ病院入るかで迷ったな
県は片道1時間で、建物古いが入院患者数多くて若い患者も多く活気あった
私立は片道2時間で、新築みたいに綺麗だけどお年寄りばかりの少人数制、まるで老人ホーム
650:病弱名無しさん
13/01/07 12:11:54.42 85wv6f99O
神奈川リハビリセンターって、何で山上にあるんだろね~って言う話をしてて
車椅子で脱走できないようにじゃない?って話で結論付いた。
歩けるようになった人は脱走して買い食いしてた。
651:病弱名無しさん
13/01/07 14:01:28.66 Uiu/QPnV0
うちもよく父親が脱走しかけてたな。
いろんな記憶がすっ飛んでても足下やドア前のセンサーつきマットの避け方は覚えてたw
652:病弱名無しさん
13/01/07 18:05:42.79 85wv6f99O
そういう人同室でいたよ~
センサーでダメだったのかベットの柵にタンバリン付けられたり色々対策されてた
手がかかる順にナースステーションの隣からだったから、タンバリンで分かるわんだろうね
柵をはずすとばれるって分かったのか、ベットのうえに立ち上がってて、危ないよって言っても無駄だったから、慌てて看護士さん呼んだよ
段々とよくなるとナースステーションから離れた部屋になるんだけど、うちのは退院する寸前までナースステーションの隣だったorz
653:病弱名無しさん
13/01/07 19:57:56.69 tGI2BJvj0
>>625
何が図星なのかわからんが
おまえの言ってることは間違ってんだよ。
すべておまえ、そして家族のエゴでしかない。
植物人間の状態で生かされることは人道的に許されない。
こういうふうに想像すればいい。
おまえは目をえぐられ、四肢を切断され、鼻耳口を潰され
ロボトミー手術を施され自分で物事を考えることはできない。
おまえの体中にはありとあらゆる管が繋がれてただただ生かされている。
人間としてではなく1個の生物として。
その状態でもおまえは生かされたいか?
おまえら家族の願望よりも生かされ続けてる本人の気持ちを考えろ。
苦しみ続けて悪夢を見続けてる可能性がないとおまえは断言できるのか?
おまえみたいな人間はエゴの塊だ。
>>633-634
貴様ら知ったようよう口きいてんじゃねえよ。
おれの家族はくも膜下出血で倒れてるわ。
いい加減な決めつけやめろクズども
654:病弱名無しさん
13/01/07 21:29:06.68 qlURjqXI0
>>652
どこの病院も一緒だなw
うちもそうだったけど、精神状態のほうが心配だったから
むりいって部屋変えてもらった
655:病弱名無しさん
13/01/08 16:04:48.36 YByNeNTE0
>>653
>貴様ら知ったようよう口きいてんじゃねえよ。
切れる相手を間違えるなよキムチ野郎
知ったようよう、って何語だよプッ
感情的な子はこれだから
656:病弱名無しさん
13/01/08 17:44:35.58 l32DfIJ8O
>>654
うちも高次脳障害と失語がひどかったから真横の部屋だったみたい
麻痺が酷いのに行動力がありすぎで危ないとも言われましたorz
657:病弱名無しさん
13/01/09 00:05:24.27 bZ6CYvFsO
高血圧と糖尿病の持病のある父が二度目の脳出血で倒れて二週間。
やっと顔色も良くなってきたけど、出血がひどかったそうでCTの写真で右脳はほぼ真っ白、依然として危険な状態と説明されました。
だんだん意識もしっかりしてきているのに。
9月にリハビリ病院から元気に退院してきたたばかりだから、なかなか現実を受け入れられません。
夜中に暴れるので母と交代で付き添っているけど、博学で物静かだった父のこんな姿は辛いな。
わずかな可能性でも信じたいです。
658:病弱名無しさん
13/01/09 03:43:12.42 VVPOZBHK0
リハビリがんばったのにな二度目はつらいな
659:病弱名無しさん
13/01/09 08:23:50.37 hMK4YAgY0
知り合いが年明け早々一昨日出先で脳出血で倒れて今日なくなってしまった
まだ50なのに。怖いね
660:657
13/01/09 23:42:48.10 bZ6CYvFsO
>>658
ありがとう。リハビリ、本当に頑張っていたから悔しいです。
退院後も毎日の散歩に自分が付き合っていたので、毎日その時の会話を思い出してしまいます。
寝たきりでもいいから、なんとか生きて家に帰ってほしいです。。
661:病弱名無しさん
13/01/10 11:46:22.57 dD4/6LaW0
>>660
元々高血圧だったんですか?
二度目発病時も高いまま?
662:病弱名無しさん
13/01/10 16:06:10.85 c4/R/ceo0
>>660
近所で5回出血して倒れて4回戻ってきた人も居る
まだ回復する可能性はあるよ
663:657=660
13/01/10 17:30:37.30 JZcJzwBGO
心強いレス、ありがとうございました。
血圧は元々は高く無かったのですが、一度目の出血の少し前から高くなり、退院後は安定していました。でも、二回目の出血の前からまた高くなっていて、次回から血圧の薬の量を増やそうかという話が出た矢先だったそうです。
もっと早く色々調べて勉強すれば良かった。
664:病弱名無しさん
13/01/11 00:44:06.89 Uz6yAZ7LO
自分が楽になるために延命しない選択をした人に限って本人のためと『声高に』主張する
そう思い込まないと罪悪感でつぶれてしまうから
お金や気持ちに余裕があって介護を苦と思ってないけど
深い愛情があって本当に純粋に本人の希望を尊重して選択した人はもっと穏やか
罪悪感を刺激してやるなってw
665:病弱名無しさん
13/01/11 06:22:55.51 CkDYPNax0
>>664
>お金や気持ちに余裕があって介護を苦と思ってないけど
>深い愛情があって本当に純粋に本人の希望を尊重して選択した人はもっと穏やか
つまり、おまえはその中には入ってないってことだよww
自縄自縛乙
666:病弱名無しさん
13/01/11 12:01:33.50 u1rFI3dUO
高次脳障害&失語が酷い主人
猫にはちゃんと言わないと、言うこときかないよっていつも言ってたら
「ダメ」「どいて」「コラ」がハッキリ言えるようになりました!
猫の名前はまだうまく言えないので呼んでもたまにしか来ませんw
667:病弱名無しさん
13/01/11 12:50:41.46 kswyue730
>>664
生命のあるべき宿命に準じてるだけだよ
668:病弱名無しさん
13/01/11 14:29:32.45 gzUIvcuV0
罪悪感があるのならまともな人間だよね
キチガイは自分のやる事にみじんも疑いを持たないから
罪悪感のザの字もないw
669:病弱名無しさん
13/01/11 14:31:03.06 gzUIvcuV0
だから延命する事は正しいんだって
ごり押しするのも平気なんだよね
670:病弱名無しさん
13/01/11 18:59:13.80 rS2z+uUY0
>>666
良かったね!うちも高次脳と失語症だから気持ちわかる。言葉が出ると嬉しいよね。
やっぱり夢中になれるものを見つけてあげるとそのことに関しては言葉が出やすくなったりす
671:病弱名無しさん
13/01/11 19:03:02.25 rS2z+uUY0
>>666
途中送信してしまったorz
夢中になれるものを見つけてあげると言葉が出やすくなったりするね、と言いたかった。
672:病弱名無しさん
13/01/12 06:05:44.39 DI/5ZVIwO
>>670
ありがとうございます♪
最近はコンビニに連れて行くと、スポーツ新聞のチェックをしてます。
野球と相撲と政治が好きなので、選手名鑑が出たら買ってこようと思ってます。
673:病弱名無しさん
13/01/12 20:01:21.04 EIvAA6fD0
>>672
好きな新聞記事を読んだりするのはいいことだと思う。失語症の人は漢字や絵で理解することが得意な人が多いみたいだから(うちの場合もそうだけど)新聞記事の単語を音読させるといいリハビリになるよ。
674:病弱名無しさん
13/01/12 21:17:49.59 B54cMh4J0
記憶を思い出す様子を測定=サルの脳神経細胞で―東大
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
宮下教授は「健常な人が記憶を思い出せない度忘れの場合は、この想起信号がうまく伝わらないと考えられる。
今後どのような条件で起きるか調べ、原因を追究したい」と話している。
研究が進めば記憶障害のメカニズム解明に役立つと期待される。
675:病弱名無しさん
13/01/13 08:45:31.65 zwX1Aq7OO
>>673
声に出して読んでみてって言うと怒り出すんです。
ほっとくと単語を言ってる時があります。
676:病弱名無しさん
13/01/13 13:49:05.90 E7vG9mvK0
>(くも膜下出血は)完治することが無い
>URLリンク(www.epi-c.jp)
>再発率
>1年以内 32.5% 5年以内 55.0% 10年以内 70.0 %
>再出血の致死率が60%以上
>10年後無症状なのは18%のみ
ウィキにも10年以内の死亡率が60%~80%って書いてあって
滅茶苦茶ビビッてましたが
これって『適切な処置を行わなかった場合』のことですよね。
つまり手術で再発を防がなかった場合の再発率のことです。
URLリンク(www.akita-noken.jp)
適切な治療を受けられなかった場合は24時間以内をピークに再出血し
6ヶ月以内に50%で再出血、10年後無症状なのは18%のみといわれます。
主治医にも確認しましたが
『くも膜下出血が完治しないなんて話は聞いたことがない』
とのことでした。
ただし、遺伝や体質的にくも膜下出血になり易いことが多いため
再発する可能性を考えて予後を過ごすことが必要とのこと。
とはいえ、定期的な検診を受けることで再発の可能性はほぼ無いそうです。
677:病弱名無しさん
13/01/13 16:07:03.74 9M7Uu/r60
>>676
そのサイトの再発率の数字だけが頭から離れなくて
前から自分もめちゃビビってた口なんだけど
治療しなかったり完治してなかった場合の数字だったのか
そろそろ発症してから5年たつから、またなったらどうしようと心配してたけど
>>676のレス見てちょっと安心しましたわ