12/04/30 20:23:24.99 to4uQEZW0
>>198
いいと思うよ
食物繊維はあまり多くない方がいいけど
201:病弱名無しさん
12/04/30 20:30:41.34 f+1C0HoZ0
>>199
スレチ
202:病弱名無しさん
12/04/30 20:43:54.53 to4uQEZW0
少食で治ればこのスレにあってる
203:病弱名無しさん
12/04/30 21:34:43.50 ZCEx2dnb0
>>199
ノロケ
204:病弱名無しさん
12/04/30 21:42:05.64 UfSINZQh0
>>200
ありがとうございます
味噌汁とお粥で迷っていました
小松菜と豆腐の味噌汁にします
205:病弱名無しさん
12/04/30 21:49:44.47 O+QV+c4G0
こんばんは。
今日は一日中ボランティアでした。疲れましたが充実です。
今日の食事
朝 グレープフルーツ・水
昼 水
夕食 ご飯・豚肉の野菜炒め・筍とわかめ・ごぼう天・豆乳・おわり
一日一食も慣れてきたなぁ。
時々 お腹すくときは,蜂蜜で対処。
206:病弱名無しさん
12/04/30 22:00:22.47 3O7v1DMI0
コーラと赤ワインを1:1
一気に飲んで心臓やばくなって、顔青ざめて、吐きそうになって・・・寝てた
207:病弱名無しさん
12/04/30 22:35:45.05 Po7h+RD+0
>>205
しんたさんの食事内容は非常に参考になります。
これからも毎日書き込んで下さいね。
208:病弱名無しさん
12/04/30 22:40:19.80 jHacAeIEi
ノロケじゃないよ。
少しの肌荒れでネット検索され病人扱いされ、下手な病気をうつされたら困るというのも伝わってきて嫌な気分だよ。
些細な症状でもすぐ病院に行く人と歯科以外は殆ど行かない俺とは全然考えが合わない。
209:病弱名無しさん
12/04/30 23:19:09.88 to4uQEZW0
>>205
夜のご飯はどのくらい食べるの
210:病弱名無しさん
12/04/30 23:22:42.18 f+1C0HoZ0
>>208
このスレとその彼女になんの関係が?
211:病弱名無しさん
12/04/30 23:30:27.91 GqVQJHal0
何もかも菜食がいいとはかぎらない、栄養療法の血液検査したらタンパクふそく
メンヘルになるから、ビタミンとるし今は野菜のビタミン減ってるから
食事からは難しい ちゃんとしないと色々出てくるよ。
212:病弱名無しさん
12/05/01 09:34:46.83 VL3twF8c0
今日のお昼はサーモンのオリーブオイル焼きがメイン
早く食べたいなあ~~
子供と旦那のごはんを作るのがちょっとしんどいけど、その時に翌日の自分の昼ご飯も一緒に作っておく
「明日のお昼にはこれを食べられる」と思うと少しだけ頑張れる
213:病弱名無しさん
12/05/01 10:51:52.68 c14PLHgai
単に少食にすると筋肉・体温が落ち活力は低下するんじゃね?
活力を上げるには動物性食品もとり運動だな。
214:病弱名無しさん
12/05/01 11:17:28.36 7lRJEhI2P
>>213
いや、だから少食にしてその活力というか代謝を悪くするのが目的だからな。
無駄に内蔵を働かせないようにして身体を疲れさせないことで
病気を招かない長生きしようって話じゃん
あなたは何がしたいんだ王道ダイエットかなんか?
だったらまったく逆のことだよ
215:病弱名無しさん
12/05/01 11:24:48.30 VL3twF8c0
理屈では活力低下するのかな?
よくわからないけど、眠気が減って体が軽くなって体調自体は至っていい感じだよ。
前より疲れにくくなってる、という点では自分では以前より体力ついてる気がするんだけど。
今のとこ朝100、昼800、夜200~300で1日1200キロカロリーで生活してるけど
以前はこの倍近くのカロリーをジャンクで取ってた事を考えると、栄養価的にはさほど変わってない気がする。
ちなみに朝野菜ジュースだけでスポーツジム行っても問題ない。酷く疲れると言うこともなく壮快。
216:病弱名無しさん
12/05/01 17:49:48.59 okZCzUFv0
確かに朝の目覚めが良くて、すくっと起きられる
肩も凝らないから長時間パソコンをしていられる
集中力も付くね
217:病弱名無しさん
12/05/02 00:11:36.29 4760Shwu0
低速ジューサー買っちゃった
218:病弱名無しさん
12/05/02 00:18:12.56 tAyj7sVi0
こんばんは 今日の食事
朝 グレープフルーツジュース
昼 あられ少し 蜂蜜
夕食 ざるうどん おにぎり 鶏肉の焼いたの・トマト・わかめ
メロンパン・チョコパン・コーンパン
いやぁ今日の夕食は炸裂してしまった。
最近,近所の病気のおばさんのお手伝いしてたら,
2時間くらい悩みを言われてきた。
同情してたら,甘いものが無性に欲しくなりました。
今日は少し反省です。 でもおばちゃん少し元気になってくれてよかったです。
219:病弱名無しさん
12/05/02 00:20:08.88 tAyj7sVi0
>>209
普通のお茶碗2杯です
220:病弱名無しさん
12/05/02 00:20:53.51 tAyj7sVi0
今日の昼は自家製豆乳ヨーグルトも食べました
221:病弱名無しさん
12/05/02 00:34:43.64 L9KPYlRL0
>>217
詳細ヨロ
222:病弱名無しさん
12/05/02 08:32:53.99 sMH14Buw0
排便回数を減らしたくて一食にして数日経ったが、どうしても二回は出てしまう。
なので、これが自然なのだと諦め、二食に戻す事にした。
ところで「URLリンク(blog.canpan.info)」はテンプレに追加しないのか。
223:病弱名無しさん
12/05/02 09:04:06.33 znuOAYRO0
1日一食にしてから排便ペースがつかめなくて困ってる
そのうち安定するかな?
224:病弱名無しさん
12/05/02 10:39:52.75 Wsxk/ZNRP
腹八分に医者いらず?
URLリンク(dreamwhile.exblog.jp)
見比べてみますと、右側の腹七分の食事を続けたサルの方が若々しいことに気付くと思います。
前回もお話しましたように、栄養不足にならない範囲でカロリー制限をすれば、
老化はゆっくり進むのです。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
225:病弱名無しさん
12/05/02 10:51:31.24 W5mHEVYjO
サーチュイン遺伝子は人間には働かないらしいな
フランスの研究だったか
226:病弱名無しさん
12/05/02 13:37:19.40 W+USPhAr0
>>222
次スレで追加してもいいと思う
>>223
安定するんじゃないかな
227:病弱名無しさん
12/05/02 17:29:49.46 U+ul8gp30
体重が減って服が多少緩くなるのはいいのだけど
足まで平たくなって靴が緩くなるのは困る
買い替えは無理だから靴下重ねるか
228:病弱名無しさん
12/05/02 18:40:21.80 Coh3sLuo0
先生教えてー!
自分22の大学生なんだけれどこれから1日2食にしようと思います。
そこで、いろいろデメリットを教えてほしいんだけれど。
なんかいいことばっかり書いてるからやってみたいとは思うんだけれど
デメリットも必ずあると思うんだよね。
朝食の楽しみがなくなるとか、食自体への楽しみがなくなるとか…。
あと、朝はバナナをミキサーにかけたバナナジュースだけでも1日2食には問題ないかな?
水だけってのはどうしてもストレスになりそうなんで…。
229:病弱名無しさん
12/05/02 19:11:39.21 2n4YyBLE0
就職先が決まっているのか228が心配になったのは私だけではないと思う。
わざと頭悪そうなふりをして書いているだけだと思うけど。
230:病弱名無しさん
12/05/02 20:49:46.24 nCnkfblD0
やってみて調子が良くなれば続ける
調子が悪ければやめる
それだけ
231:病弱名無しさん
12/05/02 21:03:40.72 znuOAYRO0
>>228
自分の場合は上にも書いたんだけど排便が不安定になってしまったのと
朝早く目覚めてしまうので、昼食後の眠気が凄い
まあそのうちコントロールできるようになるかな、と思ってる
食への楽しみは無くならないなあ。
1日一回の大事な食事だから結構リキ入れてメニュー考えてる。外食の時も楽しみ。
232:病弱名無しさん
12/05/02 21:20:20.09 W+USPhAr0
>>228
バナナを食べたら0.3食追加になるねw
でもそれでストレス軽減できたら食べた方がいい
233:病弱名無しさん
12/05/02 21:26:43.46 tAyj7sVi0
こんばんは
今日の食事
朝・にんじんジュース・グレープフルーツ・水
昼・なし
夕・さば寿司・しその卵焼き・具沢山味噌汁・きくらげ天・大根おろし
塩パン1個・発芽玄米パン1個。 おわり
大満足の夕食でした。
234:病弱名無しさん
12/05/02 21:30:07.25 W+USPhAr0
>>233
炭水化物を結構食べてるね
235:病弱名無しさん
12/05/02 21:30:37.81 b5T/pjmV0
>228
最初からあんまり厳密にやりすぎないのがいいと思います。
果物とか食べながら少しずつ減らしていって、ゆくゆくは
1日2食とか1食にすれば良いんじゃないでしょうか?
慣れるまでは時間がかかると思って、「俺には合わない!」
とか決めずにゆっくりやるといいと思います。
236:病弱名無しさん
12/05/02 21:50:48.10 znuOAYRO0
空腹感がちょっと気持ちよくなって来たw
237:病弱名無しさん
12/05/02 23:12:43.24 ZYcWu9x00
>228
デメリットは腹がへる。やり過ぎると栄養が足りなくなって骨粗しょう症になるなど。
しかし、サーチュレーション遺伝子が活性化して若返るなどのメリットがある。
バランスを誤るとデメリットが多くなる。しかしどうしたらバランスがとれるかは
個人差があってやってみないことには分からない。
238:病弱名無しさん
12/05/02 23:30:40.00 cjxgA9dm0
>217
いいな 裏山鹿
今度のボーナスでもダメポ_| ̄|○
239:217
12/05/03 00:12:32.65 UBcjKOcG0
>>221
いきいき酵素君とか高いから二の足踏んでたんだけど 、安いのがあったので、これを買ってみた
URLリンク(www.amazon.co.jp)
240:217
12/05/03 00:13:35.99 UBcjKOcG0
以前パナのジューサー使ってたんだけど、 それと比べるとジュースに粕が入るw
ストレーナーの目が粗いからしょうがないか 。う~ん、マイルドさはパナの方があったかも
お手入れに関しては、ストレーナーだけは清掃が面倒だけど。あとはパナと同程度かな
241:病弱名無しさん
12/05/03 01:36:56.38 N15ETbmVi
野菜ジュースを飲み続けていると体調良くなるの実感できる?
玄米粉は体調の良さは感じられなかったし、生玄米をかじり続けていたら生気がどんどんなくなる感じが
した。
242:病弱名無しさん
12/05/03 10:08:40.54 HDj553J00
>>241
私は2008年から甲田式スレをずっと見ているのですが、
「生玄米を食べ続けても全く効果が感じられなかった」という意見が圧倒的に多い。
甲田療法によって難病奇病が治るのは青汁と赤汁の効用であって、生玄米は全く関係ないと思う。
個人的には生菜食Cが最強だと思う。
243:病弱名無しさん
12/05/03 10:08:43.70 0SREy39e0
質問なんですが、運動不足なのでジムにも通ってます
この食事法をしてる時代謝良くしたら逆効果なんでしょうか?
244:病弱名無しさん
12/05/03 10:18:08.34 TesjgXJl0
断食始めにはジムとかそういうのはお勧めしない
ところでこれしだすとほとんど運動する必要がなくなるから
ジム行く必要もなくなるよ
俺は健康のために週3で毎回10km走ってたけどやめた
あれだけ運動して少ないカロリー消費で体にも負荷かけてバカらしい
健康なんて所詮は食べ物に依る
245:病弱名無しさん
12/05/03 11:19:27.32 2qbmm3Da0
最近流行った塩麹ってこのスレ的にはどう?
246:病弱名無しさん
12/05/03 11:21:05.48 1GHlrs1m0
京本政樹 田村正和
少食で異様に若いね
247:病弱名無しさん
12/05/03 11:31:14.57 0SREy39e0
>>244
害になるものでないのなら、気分転換に週イチくらいで続けたいなと思ってるんだけど
せっかく食事は若返りが期待出来るのに、代謝良くして老化を早めちゃうなら意味無いなと思ったんですよね
248:病弱名無しさん
12/05/03 11:36:57.94 uFzNQVbtP
>>243
逆に代謝よくしたい人がこのスレに来る意味がわからんな
代謝が良いってことは無駄にカロリー消費してるわけだから
代謝良くなった分身体には負担かかってるってことだよ。
せっかく食事回数少なく少食にして身体に負担かけないようにしてるのに
やってること逆行してるような気ガス
249:病弱名無しさん
12/05/03 11:39:08.42 uFzNQVbtP
>>247
あー、ごめん
リロらず送信しちゃったから言ってること思いっきり被ったねスマソ
250:病弱名無しさん
12/05/03 11:41:09.16 0SREy39e0
う~ん、つまりあまりやらないほうがいいって事かな?
やるなら軽い散歩くらいのほうが良さそうですね
251:病弱名無しさん
12/05/03 11:42:14.99 UdQcN5MZ0
>>243
西式運動を1日3回全てすると結構きついよ
甲田先生は1日3回するように指示してたから
運動したら逆効果ということは無い
足首を痛めると腎臓に悪いのでジョギングはあまり良くないとは言ってた
足首に高負荷がかからないように気をつけて
252:病弱名無しさん
12/05/03 11:45:16.63 TesjgXJl0
>>247
軽い運動自体は血を回すためにした方がいい というかしなきゃダメだと思う
とにかくまずは18時間断食を初めてみるといい
そうしたら負荷の高い運動をする気がなくなると思う
無駄だって体で分かるからね
253:病弱名無しさん
12/05/03 12:57:37.85 opgQhBGg0
>京本政樹 田村正和 少食で異様に若いね
俺の知り合いにも小食で異様に若いのがいた。40過ぎで中学生みたいな顔していた。それにケツの穴の
小さい奴だったので飯食わんのも馬鹿にしていたが、今思うとあの若さは小食の所為だったのかも。
254:病弱名無しさん
12/05/03 13:01:13.10 vLVPDZnC0
西式運動ってどこでやるの?
布団の上だと旨く滑らないから金魚できないし、畳でも一緒
小食の映画に出ていた青汁おばさんが板の上でやってたけど、
やっぱ板を買ってくるの?
255:病弱名無しさん
12/05/03 13:46:15.91 Z0IoFpgEi
極端な少食は人付き合いや競争社会には向いてないのでは。
仙人的な生活、無職やニートには合うと思うが。
腹7分目くらいなら良いと思う。
256:病弱名無しさん
12/05/03 13:59:37.69 HDj553J00
極端な菜食や少食はアーティストやクリエイターには向いていると思う。
257:病弱名無しさん
12/05/03 14:23:51.20 bdZ0uPJX0
世間で言われてる正しいダイエット法とは正反対な部分が多いから
人前ではできるだけ言わないようにしないと
朝食抜いたら身体に悪い
筋トレして基礎代謝上げろ
有酸素運動で体脂肪を燃やせ ってうるさいよな
わざわざ寿命短くすることねーだろっつーに
258:病弱名無しさん
12/05/03 14:36:04.38 UdQcN5MZ0
えーー
自分は筋トレに励もうと思ってる
筋肉むきむきになるんじゃなくて、年齢とともに筋量が落ちないようにして鍛えないと
>>254
板張りの部屋はある?
板張りの床の上にアクリル毛布を敷いて金魚運動すると身体がスルスルと動くよ
259:病弱名無しさん
12/05/03 14:37:02.73 UdQcN5MZ0
あ、毛布でなくても滑るような生地ならOK
260:病弱名無しさん
12/05/03 14:49:39.60 opgQhBGg0
>257
でもそれにも一理あって、ジョギングを始めると体調が俄然よくなる。
ジョギングも小食もビギナーズラックってのがあって、初心者はビックリするほど体調が
良くなる。
自分も小食を始めたときそうだったし、ジョギングを始めたときもそうだった。
ジョギングを始めたときは面白いほど馬力がついて、1日10kmでも走れるようになった。
ところがある段階から平衡状態になって進歩が無い。それどころか、目標を設定して
スピードを上げようと必死で努力するから、身体のあちこちが痛む。故障すれすれだ。
ふと「何のためにこんなことしてるのか?」と疑問に思うこともあるが、フルマラソンを
走ると決めた以上、中断は面白くない。
今は体調よりも、意地で走っている。身体はガタガタだけど、それでもある意味充実して
いる。
小食も極端なことをしていると身体を壊すし、「体調が良くなったー」って言ってるのは
初心者だろ。長いことやってると骨粗しょう症になったりするんじゃないか?
261:病弱名無しさん
12/05/03 15:15:02.50 0SREy39e0
極端な事をしなきゃいいだけじゃない?
長期に続けて体壊した人の方が多いの?
262:病弱名無しさん
12/05/03 16:14:23.98 bWqHPqwL0
今日の食事。
朝 バナナ1個・グレープフルーツ1個・水
昼 なし
夕 五分ご飯2杯,納豆,ニラの卵とじ,野菜サラダ大量,わかめ,大根おろし
ほっけ,カステラ。 おわり
大満足の夕食でした。 少し寝ます。
263:病弱名無しさん
12/05/03 17:21:00.73 Z0IoFpgEi
和田は好きだがチームを変えるには落合の劇薬が必要かもな。
星野の劇薬でチームが変わったように。
落合は長期政権でなければ良いと思う。
264:病弱名無しさん
12/05/03 17:52:57.43 opgQhBGg0
>極端な事をしなきゃいいだけじゃない?
>長期に続けて体壊した人の方が多いの?
俺の言いたい意味が解ってないな。 ハッキリ言うと中毒になるんだよ。
少食
少食
少食
少食
少食
少食
小食は絶対いいーーーー
ってなるんだ。単なる思い込み以上の、少食主義みたいになる。
ジョギングだって中毒になる。最初はランナーズハイがおこって、無茶苦茶気持ちいいし、
身体も調子がいい。そのうち、ランナーズハイなんて無くなるし、やり過ぎて身体はガタガタ
になるが、なぜか止められなくなる。合理的に考えて止める理由は山ほどあるが、止めない
理由も山ほど探せる。どっちにしろ、走るんだよ。もんくあるんか。ってなる。
265:病弱名無しさん
12/05/03 18:40:58.10 6sH+SAzG0
あんまり、難しく考えない方が良いのでは?
ここ読んでると息が詰まりそうになる
266:病弱名無しさん
12/05/03 18:56:54.29 MVnpQsOp0
少食・菜食が過ぎると性質が偏るよ。
しかし本人はその自覚はない。
周りから見ると変わってる人が多い。
267:病弱名無しさん
12/05/03 21:00:30.92 ZFTTwRgui
特に便秘で困ってるわけではなくても、
甲田式をやる時はスイマグ飲んだほうがいいですか?
初心者です。
自己診断ですが、陰性体質、痩せ型、腸マヒあり、と認識してます。
268:病弱名無しさん
12/05/03 21:39:37.61 hc4e1ejD0
普段から強い便秘傾向なら、必要だと思う。
269:病弱名無しさん
12/05/03 21:48:54.85 ZFTTwRgui
いえ、強い便秘傾向はないです。
スイマグとは、便秘解消以外に効能ってあるのでしょうか?
270:病弱名無しさん
12/05/03 22:17:09.19 UdQcN5MZ0
マグネシウム補給
でも補給する必要無いと思う
271:病弱名無しさん
12/05/03 22:19:27.17 ZFTTwRgui
つぅーことは、わざわざ通販でスイマグ買わなくても
初心者は朝食抜くだけでOK?
272:病弱名無しさん
12/05/03 22:36:12.82 UdQcN5MZ0
2食になるから食事内容も大事
273:病弱名無しさん
12/05/03 22:55:41.73 rTSQfooA0
>262
満足できてよかったね
おいらは、生野菜いっぱいと豆腐半丁
生野菜だけでおなか一杯になるので豆腐以外食べられません。
だから必然的に菜食です。
時々土曜日のランチにトンカツ定食
274:病弱名無しさん
12/05/03 23:00:01.66 vLVPDZnC0
グレープフルーツ食べた
旨かった
森永のミルクムースに乗っけて相性ばっちり
ところで、夕飯は炒飯でした
275:病弱名無しさん
12/05/04 01:06:09.41 9mnMgzUs0
東京都が尖閣諸島の購入費に充てる目的で全国から寄付を募っています
みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金 1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
東京都公式HP
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
東京都尖閣諸島寄附金について
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)
・みずほ銀行からの振込み手数料は無料です
・税金控除対象です
・東京都民でなくても振り込み可能です
100円でもいい。ここで日本人が意思表示をすることが大事です。
人数も重要な要素となります。
276:病弱名無しさん
12/05/04 07:32:06.88 xuq1eKBq0
心臓23億回打てば人間は死ぬ
だから運動は寿命を縮める
ただ全く運動しないと病気になったり怪我したりして早死にのリスクがある
1日30分ウォーキングと軽い筋トレがベスト
マラソンなんかやってはダメだー
277:病弱名無しさん
12/05/04 08:10:23.63 N90YYTZ50
>心臓23億回打てば人間は死ぬ
>だから運動は寿命を縮める
平時の心拍数が減るので、寧ろ寿命が延びる。
>マラソンなんかやってはダメだー
何をしても
メリット+デメリット=一定
だからそんなに気にすることはない。やりたいことをやってみるのが吉。
278:病弱名無しさん
12/05/04 08:11:55.20 NIYwJcs2P
高地に住めば酸素薄いから
トレーニングになるな
279:病弱名無しさん
12/05/04 09:21:26.10 4ElAyHk30
これってブックスダイエットとかと考え方は同じ?
あと最近売れてる南雲さんの本とか
基本はみんな一緒と考えていいんでしょうか
280:病弱名無しさん
12/05/04 10:04:28.41 1k6E1mZQ0
南雲は生野菜はだめと言ってるね。
281:病弱名無しさん
12/05/04 10:51:20.78 lsE/YA6bP
南雲先生もダイエット本にすると売れるからダイエット本として出版するんだろけど
断食や少食系はダイエット板やダイエットサイトではなかなか受け入れられないよね
ダイエット界では代謝上げて食って消費する身体を作る王道ダイエットが主流だから
真逆のこの方法は叩かれることがほとんどだ
本は売れてるようだがな
>>279
ブックスは違うんじゃないか?
282:病弱名無しさん
12/05/04 11:27:09.04 HsrMez/20
ダイエットはアレ食べて痩せる、コレ飲んだら痩せるって
飲み食いに意識が向いてるよね
283:病弱名無しさん
12/05/04 11:41:06.42 rAmACV7b0
泉重千代さんは120歳まで生きたから,心臓は30億回くらい打ってるんじゃないの
一律に23億回って分からないよ
284:病弱名無しさん
12/05/04 11:49:58.34 PrRysDMH0
南雲さんの本は何十万部と売れまくりで売り切れ店続出らしいぞ。
何万人も真似して1日一食を始めるだろうな。
は昼も軽く食べる1.5食がベストだが。
285:病弱名無しさん
12/05/04 12:00:07.65 41kR9xlG0
そして実際に継続するのは数十人くらいかね
最初から一食はハードル高すぎると思うな
286:病弱名無しさん
12/05/04 12:32:03.65 4ElAyHk30
昼一食メイン
夜はビールでお腹がふくれるのでつまみ程度でさほど苦痛は無い
家族の朝ご飯作るのだけが辛い
287:病弱名無しさん
12/05/04 15:33:45.46 n+dzO1ep0
1食だと蛋白質、炭水化物は十分食べられても、どうしても野菜不足になりそう
野菜ジュースは飲みたくないし・・・・・
288:病弱名無しさん
12/05/04 17:57:27.86 zpVMrHQi0
南雲さん、女性子どもは三食おすすめだって。
女性はホルモンの関係らしい。
閉経後なら可だとか。
289:病弱名無しさん
12/05/04 18:31:30.66 Or0YbsX60
こんばんは 今日の食事
朝 バナナ1こ グレープフルーツ1こ
昼 なし
夕 バイキング 大満足の食事でした
290:病弱名無しさん
12/05/04 18:33:00.04 Or0YbsX60
>>286 それは一食ではないですね
十分二食ですよ
291:病弱名無しさん
12/05/04 18:50:08.47 R/SG+bDh0
総心拍数説はヒトには当てはまらないと思ってる
頻脈で若いうちに鼓動が尽きて死んだとか
若いうちに急激に老衰が来て早世したとか聞かんから
あっても無視できる数しかないはず
292:病弱名無しさん
12/05/04 20:06:07.83 41kR9xlG0
ケトン体って何日も絶食しないでも食事から六時間ほどで出だすんだってね
出やすくなってしまったのか空腹自体をほとんど感じなくなってしまった
人体って面白いな
293:病弱名無しさん
12/05/04 20:10:40.83 W5W/LBeti
白髪が減ったり、髪が増えたり明らかに若返り現象が起きた方いますか?
年よりは若く見えるけど白髪が出てきて何とか減らしたいな。
294:病弱名無しさん
12/05/04 20:14:00.65 IUmZbYOL0
なにやっても病気が治らないから極少食で最後トライしてみる
どうせ死ぬんなら自分の体実験台にしてから死にたいと思った
人間には治癒系という能力があるとのことでこれが長寿遺伝子とも関係あるんだろ
断食が最後の砦か 西洋医学はもちろん東洋医学でも完治が難しい
世の中わけのわからない病気だらけだな 来世は大人しく生きたいね
295:病弱名無しさん
12/05/04 20:27:16.04 W5W/LBeti
お前ら初回は無道でも二回目は飛燕や減額とかある?
予想通りオッサンの男祭りだが普通なのも少ないがいるな。
296:病弱名無しさん
12/05/04 20:38:00.72 xQ5+eaIH0
>>281
たまにダイエットサイト行くと
ドヤ顔で「医者も薦めてるのに知らんのか!?」
みたく書いてブッ叩かれてる奴見るよなw
王道信者相手に力説したところで
拒食になるとかきもいとか何の宗教?とか言われるだけだよ
297:病弱名無しさん
12/05/04 20:44:16.17 N90YYTZ50
>294
病気を治すアイデアだが、断食はかなり効果があると思う。何故効果があるかと
謂うと、「身体を知る」切っ掛けになる。緩やかに負荷をかけていくので、身体が
徐々に反応する。だから知覚するポイントを掴みやすい。体を知れば治ると思う。
「知る」といってもそれは脳ではなく、いわば身体だと思う。身体が体を知る。
長い時間のスロージョギングも身体を知るのにいい。今日は3時間スロージョギングを
した。自分の体力ではこれが限界だ。途中で不思議な体験をした。お尻が二つに割れて
体が安定した感じがした。表現はおかしいが、尻が割れた感じだ。
可動域が広がり、姿勢が良くなったような気がする。
298:病弱名無しさん
12/05/04 20:49:04.49 n+dzO1ep0
>>295
誤爆?
299:病弱名無しさん
12/05/04 20:51:28.80 n+dzO1ep0
>>294
言葉が見つからないけど
治癒されることを祈ってます
病気は人事ではなく明日はわが身かもしれない
300:病弱名無しさん
12/05/04 20:57:30.11 n+dzO1ep0
>>293
髪が増えたという体験は過去スレに数人くらいのレスがあった
毛管運動してる?
頭髪は腎臓の影響を受けるらしいよ
少食にして頭皮がむくんでないですか?
代謝が悪いと頭部にむくみがきて髪に影響あるよ
引き締まっているかどうか指や手で頭皮を押さえて動かしてみて確かめるといい
301:病弱名無しさん
12/05/04 20:59:37.47 vIs7kCZYO
>>266
詳しく
302:病弱名無しさん
12/05/04 21:06:15.90 41kR9xlG0
毛量や体臭(とくに加齢臭)で悩んでいる方は
湯シャンやらで検索して実践するといい。自分もずっと前からそう。
スレ違いなんで詳細は省くけど人体の「ホメオスタシス」という性質を理解すると
シャンプーやらボディーソープやら歯磨き粉に至るまで無駄どころか逆効果である事を
知る。
まぁ薬品絶ちは離脱症状で断食と違ってもろに見た目(最初は皮脂やフケが凄まじい)から
最低でも一ヶ月は不衛生な状態が続くんで、営業職の方とかはまず無理でしょう。
それ超えると毎日シャワー一分で終わって薬品使うよりも綺麗になるよ。
303:病弱名無しさん
12/05/04 21:38:58.74 n+dzO1ep0
自分も洗髪剤は使ってない
数ヶ月に一度くらいは美容院でお任せでしてもらうけど
傷も消毒しない方がいいみたいだし、生体の基本的な生理は生体自体に任せるのがいいね
304:病弱名無しさん
12/05/04 21:39:57.34 w8PbWObJO
>>291
そうそう
眉唾だよ
305:病弱名無しさん
12/05/05 00:43:13.96 uEdyVLnLi
直接関係ないように思えるけど、感謝の気持ちを持つ事と謙虚になる事でより健康により少食になれるよ。
306:病弱名無しさん
12/05/05 03:48:02.13 EWUahvKZ0
そうそう
断食してるクソガリのバカ共を笑う必要はない
コイツらは好きでやってるんだから
我々だけ健康になればよい
307:病弱名無しさん
12/05/05 07:43:46.61 vEIKx3JL0
京本政樹は髪の毛サラサラだな 田村正和は70近いのにフサフサ
308:病弱名無しさん
12/05/05 08:09:42.13 cPW211cEi
田村正和も1日一食?
南雲さんの一食が21時で食べてすぐ寝るというのは驚いたな。
通常駄目と言われてるやり方だ。
しかし一食の人達は若く見えるし説得力があるな。
一食に慣れるまでに大分筋肉が落ち脱力感がありそうだが。
309:病弱名無しさん
12/05/05 08:40:32.36 wuSqQrlV0
肉体労働は1食は出来ないよ。頭脳労働だともっと難しい。
医者とか役者なら2日に一食でも問題ない。
310:病弱名無しさん
12/05/05 08:55:21.47 jaCLErrK0
医者は頭脳労働じゃないってか
311:病弱名無しさん
12/05/05 11:13:45.58 pyCrgup+O
頭脳労働じゃないだろ
312:病弱名無しさん
12/05/05 12:10:50.60 WwySv7az0
柿の葉茶は酸性だから歯には悪いんでしょうか?
313:病弱名無しさん
12/05/05 13:43:34.28 wUkWDg540
柿の葉茶がホンモノならね
街で売ってる柿の葉茶、箱の裏に書いてある成分みたら、柿の葉以外にいろんな葉っぱ混ぜていて愕然
名前だけ柿の葉茶なんじゃん
314:病弱名無しさん
12/05/05 13:50:52.77 jk50b4k9i
柿茶飲んで効果を実感できた人いる?
俺は効果を感じられなかったから止めたけど。
315:病弱名無しさん
12/05/05 13:51:55.86 wUkWDg540
みんなニセモノだと思うよ
316:病弱名無しさん
12/05/05 13:56:59.04 jaCLErrK0
そもそもクソ不味くてやめた
317:病弱名無しさん
12/05/05 14:10:01.48 fRkM9NB90
ビタミンCなら国産レモン買えばいいさ
318:病弱名無しさん
12/05/05 15:21:16.51 KZkMLccS0
断食やるなら今日みたいな天気のときがいいな
寝てればいいから空腹まぎれる
319:病弱名無しさん
12/05/05 15:48:42.91 ueyvXv0Y0
柿の葉茶はコスパ悪いと思う。
ビタミンCがもっと豊富なローズヒップの顆粒状を、
100円ショップのティーバッグ用袋(80枚入り)に詰めて、
0.5lの保温ポットに湯と一緒に入れて飲んでいる。
ローズヒップといっても、野生の南米産は安い。
320:病弱名無しさん
12/05/05 15:56:12.25 jk50b4k9i
スピルリナはかなり栄養価が豊富で吸収率も良いようだね。
どうなんだろう?
321:病弱名無しさん
12/05/05 16:11:31.31 jvpsg2uq0
ローズヒップ茶でもいいと甲田先生は言ってたね
ただ、販売者に聞いたところローズヒップはローズヒップそのものを食べないと
期待値のビタミンCは摂れないみたいだよ
スピルリナも甲田医院で処方されてたよ
322:病弱名無しさん
12/05/06 00:11:22.87 AQuctj2a0
渡辺徹 1日6食、コーラ9リットル、カツ丼にマヨネーズ、カルピスの原液がぶ飲みetcで糖尿病が悪化
スレリンク(poverty板)
↑
先生が生きていたら甲田医院すすめるわw
323:病弱名無しさん
12/05/06 00:18:48.83 M9ECV5xk0
>>322
駄目だよ。渡辺は自己管理能力ゼロ。甲田医院は財布没収しない。
甲田医院抜け出して、買い食いするタイプだからね。
財布没収して、断食させる断食道場みたいな所でないと駄目。
昔の沖ヨガ道場みたいな所ならいいだろう。
324:病弱名無しさん
12/05/06 00:22:39.24 OHB0N13Q0
俺が断食始めたのがまさにこれなんだよなぁ
食べても食べても食べ足りなくて甘いもの大好きで
毎日旨いもの食べてるのに地獄でしかなかった
それが今じゃ一日一食なのに天国だよ
頭だけの空腹には見向きもしないからな
胃腸が蠕動運動しだして頭も食べようって信号を出してやっと食べる
325:病弱名無しさん
12/05/06 00:28:17.51 dZBBzHYU0
食事内容は?
326:病弱名無しさん
12/05/06 00:44:44.82 In6v9j5K0
甲田先生なきあと、甲田医院は終了なんでしょ?
甲田医院を継承してくれるまともな&誠実で偏屈でない発展型の医院があって欲しい
327:病弱名無しさん
12/05/06 01:05:13.74 k6uZkJK80
甲田医院はずっと休診中だけど、若手の医師で継いでくれる人はいないのかなあ。
サポートセンター「さくら」だけは継続運営しているのが、少し安心。
URLリンク(www.kouda-clinic.jp)
328:病弱名無しさん
12/05/06 01:31:03.22 dZBBzHYU0
甲田先生に命を救ってもらって医者になっても、甲田療法の医者にはならないらしい
329:病弱名無しさん
12/05/06 03:50:45.96 sfbJrxPJ0
>>323
「沖ヨガ道場」・・・・・懐かしいなぁ。本当に私の人生が大きく良い方向に変わったのを覚えているよ。
厳しくて厳しくて地獄の道場だった。
今、あんな道場は何処にもなくて残念だよ。
330:病弱名無しさん
12/05/06 07:32:24.13 SBZDDiVo0
エビオスとスピルリナはどちらが良いのだろう?
服用して実際に効果あるのかな。
今はスピルリナかなり安いね。
331:病弱名無しさん
12/05/06 10:24:12.51 In6v9j5K0
スピルリナってなに?
たまたま図書館で「朝食を抜くとなぜ健康になるのか?」って本を借りてきて
読み終わったばかりなんだけど、著者がクローン病と闘っていて、
甲田先生からスピルリナを10錠飲みなさいって処方されたくだりが書かれていた
332:病弱名無しさん
12/05/06 11:02:41.51 k6uZkJK80
スピルリナって、クロレラの海水版みたいな藻でしょ。
333:病弱名無しさん
12/05/06 11:20:21.19 PjRPvm/0P
誰がやっても簡単に調べられることで無駄レス消費するなよ
連休と南雲本ヒットのせいで餓鬼が湧いてるのか?
334:病弱名無しさん
12/05/06 11:22:12.47 In6v9j5K0
小食やってんのか知らないけど、口から猛毒吐く人がいるんだね、ここ
335:病弱名無しさん
12/05/06 11:41:59.54 ytZBsVH00
スピルリナて海藻類なのか?だったら寒天食べてればよくないか?
今求められているのは発展型の医者だな
ほとんどの医者が教科書で習ったことがすべてみたいな妄信者ばかりだ
詰め込みすぎて洗脳されてるよ
336:病弱名無しさん
12/05/06 11:45:30.76 /5roQuyp0
2分も経たずに即レスワロタwww
南雲先生のダイエット本が売れたりして
世間的に知名度が上がると少食実践者が増える反面
教えてチャンとアンチも大量発生するだろうから
スルースキルは身につけんとな
自分もだが
337:病弱名無しさん
12/05/06 12:11:46.51 dZBBzHYU0
自分はエビオス
甲田先生は両方を推薦してた
338:病弱名無しさん
12/05/06 13:05:33.70 GN5GJEXNi
>>337
エビオスで何か実感できる効果ありました?
尿酸値が上がったという人もいるようですが。
339:病弱名無しさん
12/05/06 13:36:43.14 dZBBzHYU0
腸の動きが良くなってる。
手のひらがすべすべになった。
例年暖かくなったら手の荒れも収まるけど、今は経験したこと無いようなすべすべになってる。
エビオスのおかげかどうかは分からない
でも腸には確実に効いてるよ
340:病弱名無しさん
12/05/06 13:38:08.47 dZBBzHYU0
自分は女性だし、1日2食なのでエビオスは20錠飲んでる
341:病弱名無しさん
12/05/06 14:49:21.76 GN5GJEXNi
>>339
ありがとうございます。
腸にきくというのは良いですね。
どこのエビオスですか?
食事療法でガン治療の成果をあげているある先生もエビオスをすすめていますね。
342:病弱名無しさん
12/05/06 14:57:46.24 ytZBsVH00
エビオスってオナ禁するやつが飲むものだろ?
オナ禁と健康はかんけいあるということか
343:病弱名無しさん
12/05/06 15:05:13.81 ytZBsVH00
気候がいいと断食楽だな 沖縄でもいけば楽勝なんじゃないのか
空腹で温かいと眠くなるしなにもやる気しねえ
これは生きた屍なんじゃないのか
344:病弱名無しさん
12/05/06 15:08:54.17 dZBBzHYU0
>>341
アサヒのエビオスです
345:病弱名無しさん
12/05/06 15:10:35.01 dZBBzHYU0
>>343
水分を十分補ってね
346:病弱名無しさん
12/05/06 17:32:32.64 2B5cylmY0
昨日から断食してたのに、嫁がケーキ買ってきて、コーヒーを一緒に飲もうと
いうので断念。
これから消化運動してくる。ケーキ一個分だから1時間ジョグ程度かな。
347:病弱名無しさん
12/05/06 19:16:33.77 ytZBsVH00
断食するときは冷蔵庫の余りもの片付けてからのほうがいいな
納豆に半額の賞味期限ギリヤキソバと早めに食べなくてはいけないものがある
残りの人生を断食にかける
348:病弱名無しさん
12/05/06 19:40:03.33 9G8RsGg80
>347
無理しないようにね。
スパイラルに良い方向に行けばいいと思うよ。
349:病弱名無しさん
12/05/06 19:48:07.99 OHB0N13Q0
一食始末するのに40分くらいかかるんだけど
これはこれで体にわるいかもしれないな
口の中で胃で行う作業を既に施すのに物凄く時間がかかる
味も長く続いて旨いし すぐ満腹感が来て困るけど
350:病弱名無しさん
12/05/06 20:02:06.65 jVXADTWI0
量にもよるだろうけど
20分~ぐらいが胃に負担がかからないって
小食を進める先生(誰か忘れた)の本にあった
でもよく噛もうとすると結構かかっちゃうんだよね
351:病弱名無しさん
12/05/06 20:31:04.87 ytZBsVH00
>>348
うん ありがとう あんた好きだ
352:病弱名無しさん
12/05/06 23:04:58.80 /IQVtXQG0
おまいらジョギングしろ ジョギングによって寿命が伸びる事が判明 欧州医学会
スレリンク(poverty板)
353:病弱名無しさん
12/05/07 02:09:33.40 EgLNA/yg0
ジョギングもいいがエアロバイクもいいよ
家庭用を買ってテレビを見ながら運動しているとアっという間に時間が経ってる
めんどくさくないことが長続きの秘訣
354:病弱名無しさん
12/05/07 09:04:15.87 VVQJObYa0
俺もジョギングなどの運動中心がいいと思う。
いろいろビクついているのは身体に自信が無いからで、身体に自信が出来てくると
食事なんてどうでもよくなる。腹八分目は重要だけど、その程度を気をつけていれば、
なんら問題ない。
まず身体年齢が20歳くらい若返る。
(自分の場合小食にして10歳若返り、ジョギングを始めてさらに10歳)
上半身は依然として貧弱なままだが、足が元気になっただけで馬力も気持ちも全然
違ってくる。
軽いジョギングから始めれば、筋トレなど他の運動も含めて、運動全体への抵抗感が
なくなって気持ちもポジティブになる。
355:病弱名無しさん
12/05/07 09:40:27.70 k0G/QioJO
>>322
1日6食やカツ丼にマヨネーズだけならまだしも
コーラ9リットルに
カルピス原液がぶ飲みは
読んだだけで
口の中や喉のあたりが
甘ったるくなってくるな
356:病弱名無しさん
12/05/07 10:34:30.93 TzII1q9a0
小食に老化を止める効果はあるんだろうけど、若返りってのが理屈上よくわからんな
357:病弱名無しさん
12/05/07 10:35:48.70 y/GLVQZz0
老化防止も俺にはわからん
358:病弱名無しさん
12/05/07 11:15:44.91 dUevpbd70
1日2食とか1食にすると翌朝体重が数百グラムいっきに減るから続けたいのに
親とかサイトの仲間に朝食抜きはよくないって説教されてウザかったんだよ
医者が少食を勧めてるってことで親に反論できるから助かる
1日3食信者を論破するにはどの先生の考えが一番説得力あるのかな?
359:病弱名無しさん
12/05/07 11:46:41.71 TzII1q9a0
個人的には甲田先生で行きたいけど、親には顔の売れてる南雲先生あたりがいいんじゃないか?
あと本が出てるかは知らないけど、親世代は聖路加の日野原先生みたいな権威に弱い
360:病弱名無しさん
12/05/07 11:49:40.19 TzII1q9a0
むしろ親に勧めたいくらいなんだよね
身長160で体重70って、見るからに重くて調子悪そうだし
人に勧めるもんでもないし言う事聞く分けないから言わないけどさ
361:病弱名無しさん
12/05/07 13:34:26.28 AWQnnN150
石原ゆうみ医師は説得力あるけどな
あとはジャーナリストだけど船瀬俊介氏とか切り込んだ取材でいい
362:病弱名無しさん
12/05/07 14:19:01.92 JEnhNqTa0
なんかニワカが増えたな
363:病弱名無しさん
12/05/07 16:38:00.09 VVQJObYa0
>小食に老化を止める効果はあるんだろうけど、若返りってのが理屈上よくわからんな
測定値が示す、身体年齢(血管年齢など)ってのは俺も測定原理がよくわからんが、
何度も測定してみて繰り返し精度はあるし、わりと実体にあってると思うよ。
ためしてガッテンでやってたけどね。老化した欠陥は医学的には回復しないという
のが定説だったらしいが、最近若返ることが分かったそうだ。
ストレッチをすると硬化したコラーゲンが切れて血液に溶ける。それで血管が若返る。
他にも骨年齢(骨密度?)なんかは、運動すると若返る。
というように、老化と言っても不可逆なものと可逆なものがあって、身体年齢はそれら
の総体だろうから。
364:病弱名無しさん
12/05/07 16:45:11.38 ed2yTJxV0
【話題】 医師 「がんは老化。何も治療しない方が穏やかに死ねる例多い」・・・大往生したければ医療と深く関わるな!
スレリンク(newsplus板)
病気やケガを治すのは、基本的には、その人が持つ「自然治癒力」なんです。
医者はそれを助ける「お助けマン」、薬は「お助け物質」にすぎません。
医療は年老いたものを若返らすこともできなければ、死を防ぐこともできません。「老いと死」には無力なのです。
たとえばがんですが、これは老化なんです。研究者によってまちまちなんですが、
どんな人でも毎日5000個ぐらい細胞ががん化しているといわれているんです。
でもそれを私たちの身体に自然に備わっている免疫の力で退治しているので事なきを得ているのです。
ところが年とともにこの力が衰えますから、年寄りががんになっても当たり前、驚くにはあたらないんです。
がんの予防には「がんにはならないようにする」一次予防と「なったものを早く見つける」二次予防があります。
二次予防には「早すぎる死」を防ぐという目的があります。
繁殖を終えて、生きものとしての賞味期限の切れた年寄りには、
もはや「早すぎる死」というものは存在しません(笑)。
胃がん・肺がん・大腸がんなど塊になるがんは抗がん剤を使っても、多少小さくなることはあっても、
消えてなくなることはありません。抗がん剤は猛毒ですから、正常な身体の組織や細胞に甚大な被害を与えます。
当然、Q.O.L(生活の中味)が落ち、ヨレヨレの状態になってしまいます。
ですから繁殖を終えたら、抗がん剤は使わない方がいいと思います。延命効果はなくとも必ず縮命効果はあるはずです。
よしんば数ヶ月延命したとしても、どういう状態で延命するのか考えて下さい。
青息吐息のヨレヨレの状態で生きてもあまり意味ないでしょう。長生きするつもりが、
苦しんだ末に命が短くなっているのが現実ではないでしょうか。
「がんで死ぬんじゃないよ、がんの治療で死ぬんだよ」というわけです。
365:病弱名無しさん
12/05/07 17:01:32.70 VVQJObYa0
小食で臓器は健康になっても、骨がダメになったり、歯がダメになると、結果的には
寿命は減る。だからバランスだろう。
俺も癌は基本は放置がいいと思うが、手術して何事もなかったように生きている人もいる。
タイミングによっては手術した方がいい。
366:病弱名無しさん
12/05/07 17:06:39.93 ed2yTJxV0
180 名無しさん@12周年 New! 2012/05/07(月) 16:47:18.90 ID:pg67c84T0
ガン治療は病院の搾取だって言ってた渡辺容子もガンで死んだな…。
最後の記事は人生というものを考えてしまった
URLリンク(lumokurago.exblog.jp)
367:病弱名無しさん
12/05/07 17:29:40.15 k9hvxKYv0
酵素飲料ってどういうもの>?
甲田先生が勧めている特定の製品ってあるの?
368:病弱名無しさん
12/05/07 17:30:59.32 TzII1q9a0
あまり長生きしたくない、延命したくないって口では言ってる人だって
いざその立場になってみたらそう簡単に気持ちは切り替えられないんじゃないかなあ
一体何歳から諦めるべき年齢なのかよくわからないけど
繁殖を終えたらって事は例えば女性なら40前後くらいでも、って事でしょ?
その年代でそんなに諦めつかないって
じゃあ50なら諦められるのか、70ならどうなのかって結局は心の持ち様は個人差だよね
言ってる事はよくわかるんだけどね
369:病弱名無しさん
12/05/07 17:36:16.16 y/GLVQZz0
酵素は経口摂取しても意味無いよ
370:病弱名無しさん
12/05/07 22:06:02.32 EgLNA/yg0
>>367
特になかったと思う
野菜ジュースで酵素は十分だから
371:病弱名無しさん
12/05/07 22:08:50.86 EgLNA/yg0
>>365
王さんが胃がんになって手術したけど今は元気だね
自分の知り合いも胃がんになって手術したけど今は何でも食べて元気
早期発見に尽きるね
でもそれが難しい
372:病弱名無しさん
12/05/07 22:11:58.52 EgLNA/yg0
>>369
なんで?
消化されてアミノ酸になるから?
コラーゲンもせっせと食べても消化過程でアミノ酸になるらしいね
373:病弱名無しさん
12/05/07 22:31:20.08 ajaOoPpF0
もし自分がガンが早期発見され、早くの手術を進められたらどうする?
更に時間がたつと進行し手遅れになるかもと言われたら。
いざそうなると悩むよな。
374:病弱名無しさん
12/05/07 22:36:50.37 EgLNA/yg0
早期発見なら手術する。
でも逸見さんは早期発見で初期の癌と医者に言われたんだよね
375:病弱名無しさん
12/05/08 00:08:21.73 4VCvPJqX0
>>373
長期間の青汁断食で治す。
376:病弱名無しさん
12/05/08 00:28:39.89 EFfU7EUS0
ジョブスのように食事療法しても悪化し亡くなる人も多い。
断食はリスクもある劇薬の気がする。
377:病弱名無しさん
12/05/08 00:41:45.88 P0/4w4RO0
風邪ひいて食事が取れなかったとき、実は水分も不足気味だった
これがかなりヤバイ状態を引き起こしそうになっていて、慌てて水分を摂取して事なきを得た
小食はできても、水分だけは大量に採らないとヤバくなるのを実感してしまったので
断食を軽々に自己流でやるのは危ないよ
378:病弱名無しさん
12/05/08 00:45:45.96 3PKJaSGAi
どうヤバかったの?
379:病弱名無しさん
12/05/08 00:47:31.80 z73CW7Rm0
断食中はなぜか水も飲みたくなくなる
頭では飲もう飲もうと思っても飲みたくない
不思議だ
380:病弱名無しさん
12/05/08 01:27:41.29 GzQdE3k+0
腹いっぱい食ったらすげ~のど渇くのにな
381:病弱名無しさん
12/05/08 02:06:56.14 P0/4w4RO0
>>378
体が休まって毒素が抜けて回復軌道になるんじゃなくて、体が中から痛いというか、
血を吐きそうな感じ・・・こりゃヤバイと思って、で、その理由が水分不足にあると
なぜか体感直観で知っている自分、不思議
382:病弱名無しさん
12/05/08 08:50:58.29 da0fW06f0
健康のコツは、極端に走らない事、少しずつ変えていく事だな。
383:病弱名無しさん
12/05/08 08:58:30.27 9eIwa5LT0
甲田先生も初期の癌は切るように勧めてたね。
あと丸山ワクチンも。
384:病弱名無しさん
12/05/08 10:25:23.63 0xTrr3cl0
甲田式でHIVは完治しますか?
385:病弱名無しさん
12/05/08 10:33:18.45 iv7YeNcn0
今、一日置きの間欠断食やってる
386:病弱名無しさん
12/05/08 10:39:19.31 P0/4w4RO0
URLリンク(www.youtube.com)
いかにも怪しいw
実際に、こんなことしても治らないしね
387:病弱名無しさん
12/05/08 11:26:42.33 n/As8Wpq0
>>370
市販の野菜ジュースなどは加熱処理してるから酵素ないんじゃないの?
それとも自家製ジュースのことか?
388:病弱名無しさん
12/05/08 14:24:38.79 z73CW7Rm0
>>387
自家製ジュースのことだよ
作ったときにコップの上にたくさんの泡状のものが浮く
その中に酵素があると言われた
だから上にある泡は捨てては駄目だと言われた
389:病弱名無しさん
12/05/08 14:28:24.14 z73CW7Rm0
>>386
悪いが、色が黒くて不健康そうだw
390:病弱名無しさん
12/05/08 16:09:56.21 yJdYg0XY0
>>373
ここは西式のスレだから、スレ違いになるけど、
石原ゆうみのサナトリウムで断食して、あとは
家で1日1食生活を続ける。
391:病弱名無しさん
12/05/08 18:17:01.75 4lV5lR4Ni
>>385
どれ位の期間してます?
間欠断食して体調はどうですか?
僕もやりたいと思ってますがなかなか難しいです。
392:病弱名無しさん
12/05/08 18:28:12.55 3affJ96w0
めちゃくちゃな生活してるとガンになりやすいのは本当だと思うなぁ老化だけじゃないと思う。
転勤前に「今見たいな生活つづけたら若くてもガンになっちゃうから気をつけて」
と言って送り出し数年後ポンと肩を叩かれて振り返ったら、「俺、ガンになっちゃったよ」
と言われた時何も言えなかった。闘病の末30代後半で妻子を残して逝きました。
393:病弱名無しさん
12/05/08 20:38:33.25 iv7YeNcn0
>>391
昨年から本格的に少食療法やり始めたんだが、
1日2食(腹六分)半年→一日一食3ヶ月→一日置き間欠断食(今1ヶ月経過)
今ままでいろんなことやってきたが一日置きの間欠断食が一番楽
体調も今が一番いい
持病の改善は言うまでもないんだが、老眼の症状が完全に消えたのがすごい嬉しいw
断食はやればやるほど楽になるね
今日は断食の日で、朝からお茶2杯くらいしか飲んでないけど、全然どうってことない
394:病弱名無しさん
12/05/08 20:49:21.72 P0/4w4RO0
老眼って、一度なったら治らないと思ってた
395:病弱名無しさん
12/05/08 21:10:52.83 WXdARm0m0
もともと小食だったら
運動しない夜更かしの生活やめたら
病気治るかな
396:病弱名無しさん
12/05/08 21:54:11.64 4lV5lR4Ni
>>393
僕も昔間欠断食をしましたができなくなってしまいました。
成功するコツとかあるのでしょうか。
食べる日の食事内容と食事時間はいつですか?
断食の日はお茶だけですか?
老眼が改善されて本当に良かったですね。
397:病弱名無しさん
12/05/08 22:16:57.08 slMY1ha00
初めて3日間断食(水のみ)やってみた
初日朝から軽い食事で昼間から何もとらなかった。
水は飲みたかったけどなぜか飲む気がしなくて。
1日1リットルくらいしか飲めなかった。
2日目頭痛吐き気蕁麻疹。
おさまったら3日目フワフワして気持ちよかった。
今日の夕方からお粥食べたけど、何を食べても味が濃く感じて
口の中を火傷したみたい。
普通食に戻しても1日1食にしたいと思う。
398:病弱名無しさん
12/05/08 22:24:01.50 iv7YeNcn0
>>396
断食の日…水分のみ(0Kcal)(サプリも飲まない)
食事の日…朝[野菜・果物ジュース→味噌汁→食べたいもの]、昼[食べたいもの]、夜[食べないか、野菜・果物ジュースとかココア(固形のものはなるべく食べない)]
大体2000~2500kcalくらいかな
まあ食べたいものっていっても玄米、HBのパン、豆類、野菜、果物、魚、鶏肉、和菓子とかで、体に悪そうなものは避けてるけど
ここ2、3年、老眼の症状に悩まされてたんだけど、今はほとんど改善された
文庫本とか普通に読めるようになったのが嬉しい
399:病弱名無しさん
12/05/08 22:32:13.85 iv7YeNcn0
>>398
それから、運動はスロージョギング・エア縄跳び・踏み台昇降と筋トレ(毎日欠かさず1~2時間)
やっぱり食事療法だけでは全然だめだね、しっかり運動しないと
あとITスペシャリストの影響で腕振り運動やってるw
400:病弱名無しさん
12/05/08 23:24:26.51 bvD1Kdwki
>>398
ありがとう。
間欠断食の難しさはわかるので凄いですね。
しかし効果は大きく、ある程度好きなものを食べられるのは良いです。
僕も最近老眼なのか見えづらく大きなストレスになりますね。
黒酢玉ねぎで少し見えやすくなりました。
うで降り運動いいですね、下半身強化の為片足ずつしてます。
間欠断食の情報はあまりなく良ければまた時々カキコして下さい。
401:病弱名無しさん
12/05/08 23:43:37.07 iv7YeNcn0
>>400
俺の場合「持病を完治したい」「健康で長生きしたい」「老けたくない」と思ってやってるけど、
断食は慣れだよ、慣れ
最近は断食の日に家族が旨いものを食べてても全然気にならなくなった
402:病弱名無しさん
12/05/09 00:28:35.29 TeF76vNui
>>401
なる程。
断食日にそれだけ運動しても大丈夫ですか?
反動で強い過食衝動もありそうですね。
参考にして間欠断食に挑戦してみます。
403:病弱名無しさん
12/05/09 00:46:05.46 JulRhQZQP
過食っても胃が縮んでるからちょっと食うと吐きそうになるな
404:病弱名無しさん
12/05/09 01:24:58.14 P/mViUX60
>>384
HIV完治は聞いたことない
405:病弱名無しさん
12/05/09 01:36:10.46 P/mViUX60
>運動しない夜更かしの生活やめたら病気治るかな
399に答えがある
406:病弱名無しさん
12/05/09 01:48:05.52 OO4INLAd0
45歳になると老眼がくるって言うね
407:病弱名無しさん
12/05/09 04:53:05.19 zXLQGcvR0
>>397
断食疹でたんだ
反応があっていいな
断食したけど何にも出なかったなぁ
408:病弱名無しさん
12/05/09 11:17:40.11 1jVuPd570
断食でホルモンバランス元に戻るかな?
病気してから頭薄くなってきた
前は胸毛が数本生えても剃ってたら生えてこなくなったとか
あったんだけどホルモン分泌て元に戻ることあるんだろうか?
409:病弱名無しさん
12/05/09 11:31:34.39 OO4INLAd0
>>398
一日おき断食を始めたのはいつぐらいですか?
始めてからどれくらいで老眼がほぼ改善したの?
410:病弱名無しさん
12/05/09 11:35:02.51 OO4INLAd0
朝食抜きは結構できているんだけど、間食が止まらない
まだそのレベルなので、断食初心者から抜け出せない
スーパーで森永プリン6個で500円とかチラシ入ると、つい買ってしまう
岩塚の「味しらべ 塩キャラメル味」もパクパク食べてしまう
朝食抜きの前にやるべきことだけど・・・とにかく間食を止めねば・・・
411:病弱名無しさん
12/05/09 12:25:40.72 RW5A3C+C0
だめだよう~
412:病弱名無しさん
12/05/09 12:36:25.25 sLd0tr7C0
口に放る食物の量に関係なく、咀嚼する回数はほぼ同じなので、小さく食べてよく噛む事。
ご飯には自然(天然)塩を3g(親指と人差し指でつまんで6回)かけること。
上記2つを実践するだけで、消化と飢餓感が圧倒的に少なくなる。
とくに、塩不足は砂糖を呼ぶので、味付けは一般的に言われるよりむしろ濃くした方がいい。
常人ならば一日20gまで摂取してよいから、実質は取り放題。
413:病弱名無しさん
12/05/09 13:02:16.52 iOWAFEVY0
>>409
始めて3週間後くらいかな
(断食は完全断食で、有酸素運動+筋トレ+腕振りを毎日欠かさずやった)
少食はずっとやってたけど特に老眼の改善効果は感じなかったから、たぶん間欠断食のお陰だと思う
白髪も治らないかと密かに思ってるけど、まだ効果なし
空腹や断食に慣れてる人は、一日置きの間欠断食が一番楽だと思うよ
俺にとっては一日腹6分×2食が一番厳しかった
どうしても反動で過食になるからね
414:病弱名無しさん
12/05/09 13:05:19.50 sLd0tr7C0
6.8分に慣れてしまうと満腹にする方が辛くなるよ
こう言われてもこれも体が判断してくれるまで厳しいんだよね
415:病弱名無しさん
12/05/09 15:02:28.38 1jVuPd570
間食はバナナとかフルーツにすればいいんでないの
自分はキュウイとかマンゴー間食で夜1食だけにしてる
脳がシャキっとしないときはバナナいいよ
416:病弱名無しさん
12/05/09 15:16:36.80 OO4INLAd0
発芽玄米できる炊飯器が気になってる
玄米入れると発芽~炊飯までやってくれるってやつ
417:病弱名無しさん
12/05/09 16:25:09.82 PLHgLeck0
>>413
間欠断食をしようと思ってから習慣づくまでどれ位の期間かかりました?
断食の次の日は過食しそうな気がしますが大丈夫でしたか?
418:病弱名無しさん
12/05/09 16:36:48.23 1ZBfj5o/0
>>410
スーパーのお菓子を買ってるなら甲田式以前の問題ですね
安部司でも読んでみたらどう
419:病弱名無しさん
12/05/09 18:35:23.93 1jVuPd570
1日1食で血管若返るかな?
これから玄米に焼き鮭食べるのが楽しみ
昨日南雲医師がでてた番組で食事前に大量に生野菜食べるだけで
血圧下がるってやってた
420:病弱名無しさん
12/05/09 18:38:32.86 gICOFsOe0
>>392
めちゃくちゃな生活で免疫力が低下するんだろうな。
癌は生活習慣病の一つだし。
タバコは因果関係が証明されてるし。
でも若いうちは元気だし無茶しちゃうよな。
421:病弱名無しさん
12/05/09 18:42:46.66 gICOFsOe0
最近1日1食の人増えたな
体調の変化についてレポよろしく
自分もやってみようかな・・・
422:病弱名無しさん
12/05/09 18:46:59.07 gICOFsOe0
1日1食→間歇断食に進むといいか・・・
423:病弱名無しさん
12/05/09 20:29:15.08 iOWAFEVY0
>>417
俺の場合、一日2食(腹6分)半年→一日一食3ヶ月→一日置き間欠断食だから1週間で慣れたよ
過食はあんまり心配いらない
やってみればわかるけど、食べたたくてもそんなに食べられないからw
それより一日置きに必ず断食することの方が大事
424:病弱名無しさん
12/05/09 21:15:31.21 OO4INLAd0
時々ね、なんか食べるものが無くなって困ることがある
今日もまさにそれで、夕飯になにしてよいか思いつかない状態
結局、サケの西京焼きとワンタンにしたんだけど、断食のことを考えていると
すべてのものが口にするまでもない駄モノに思えてくる
425:病弱名無しさん
12/05/09 21:46:30.75 PLHgLeck0
>>423
そんなに短期間とは凄いですね。
年齢はおいくつですか?
間欠断食は老眼に悩む方の参考になりますね。
426:病弱名無しさん
12/05/09 22:51:09.66 62UwCYcEi
1日断食しようと朝から何も食べずにいたら具合が悪くなった。
血糖値を測ったら57。
少しずつ食を減らした方がいいのかな。
427:病弱名無しさん
12/05/09 23:31:10.38 V9Fw2ZF20
そりゃそうよ
果物食べるといい
428:病弱名無しさん
12/05/09 23:38:06.32 +NcTkG48P
甲田先生ですら1日2食から1日1食にするのに20年かかったらしい
>甲田光雄先生ご自身は、夕食のみの一日一食だったそうです。
>一日二食から一日一食に変えるのに20年もかかったそうです。
URLリンク(inedia.jp)
429:病弱名無しさん
12/05/09 23:41:14.20 V9Fw2ZF20
甲田先生も本当に根は凡人で私達と同じですねw
430:病弱名無しさん
12/05/09 23:53:10.18 0HLsNRRI0
澄まし汁断食する前は辛いものが好きで
餡とかが苦手だったのが
黒砂糖の甘さに耐性がついて甘いのも平気になった
逆効果w
431:病弱名無しさん
12/05/10 00:02:49.61 W2haGVxu0
>>429
NHKのラジオ深夜便のトークを毎晩聴いているけど、受け答えと反応の良さに感心させられる
432:病弱名無しさん
12/05/10 00:20:59.44 0FuzIskp0
そうだね
あと記憶力の凄さにも驚く
433:病弱名無しさん
12/05/10 07:44:26.31 wKb38gFf0
体質改善て週、月単位じゃなく年単位でかかるよね
434:病弱名無しさん
12/05/10 11:52:36.63 DHnhk+030
少しずつ食を減らしてた方がいいよね。
南雲さんみたいに一日一食が21時くらいになれば間欠断食まであと一歩だ。
435:病弱名無しさん
12/05/10 19:56:58.02 A6rBNWJi0
南雲って夕食後すぐに寝るみたいだけど
胃腸荒れないんかな?
436:病弱名無しさん
12/05/10 21:43:53.59 SbaYrjF+0
久しぶりにジュース飲むと吐きそうになる
甘すぎて
437:病弱名無しさん
12/05/11 00:02:31.82 fq/yW57i0
こんな時間にクッキーが無性に食べたくなり食っちまった
寝る前に夕食というのは正解かもな
寝る前になにかの衝動がくると眠れなくなる
食べたらすっきりした
438:病弱名無しさん
12/05/11 00:07:45.74 qi3oZIPr0
エア縄跳びと腕立て伏せはアレが強気なるなw
エビオスとスピルリナは少食時の脱力感が弱まり続けやすくなった。
439:病弱名無しさん
12/05/11 01:09:57.78 Etcwn4xC0
エビオスいいわ
440:病弱名無しさん
12/05/11 01:13:43.96 /DL8IraD0
トンカツ、カツカレー、ブランデーケーキ・・・
いろんなものが食べたくなった一日
食べログ見たりして、どこに食べにいこうかとか、
どの店のブランデーケーキが旨そうかとか・・・
でも、冷静に冷静に自分の中を深~く内観していくと、
あらゆるものが雑念の範疇で、食べるべきものなど
何一つ無いような気がしてきた
441:病弱名無しさん
12/05/11 01:17:44.90 Etcwn4xC0
うーーん
難しい哲学みたいだね
月に2回は好きなものを満足するだけ食べたいね
442:病弱名無しさん
12/05/11 01:47:51.63 PRp5c+TQ0
うーーん
邪悪な雑念みたいだね
月に2回は心行くまで断食を実践したいね
443:病弱名無しさん
12/05/11 02:54:14.36 Etcwn4xC0
まずは1日1.5食目標にがんばりまーす(^^)
444:病弱名無しさん
12/05/11 08:33:06.67 GeCGKelN0
オススメのジューサーは何ですか?
低速ジューサーが良いようですが。
使用する野菜は何が良いでしょうか?
人参は血糖値の高い人には良くないらしいですね。
また生の野菜のシュウ酸が体に悪いと南雲さんは言ってますね。
445:病弱名無しさん
12/05/11 10:49:26.75 5qp0SP0l0
少食実践してる人なら人参だろうが関係ないでしょ
ましてや1日1食の人がどんな野菜ジュース飲もうが栄養過剰にはならない
南雲は病人は少食をやめるべきという矛盾を言っている
甲田療法や石原ゆうみとは真逆
446:病弱名無しさん
12/05/11 11:29:45.66 Th1uzJgN0
>440
分かる。
俺はそうやって心行くまで楽しんで、そして絶食できる。でも結果的には
付き合いで、心行くまで食べてることが多い。
447:病弱名無しさん
12/05/11 11:35:40.72 /DL8IraD0
いろんな宗派があるみたいだけど、実際に甲田先生の患者さんたちは数多く治っているからね
448:病弱名無しさん
12/05/11 12:00:19.64 GeCGKelN0
野菜ジュースで効果あった人いる?
俺はあまり効果は感じられなかったし手間もかかるから止めたよ。
大量の生野菜摂取しなくても超少食できてる人もいるし。
449:病弱名無しさん
12/05/11 12:05:29.46 /DL8IraD0
野菜ジュースは市販のでも80%の効果があるって甲田先生の本で読んだので、
自分で絞るのも、それを習慣化するのもギブだから、あっさり購入することにしたよ
飲んでるのは「野菜一日これ1本」ってやつ
メーカーが誠実でなく、しょせんはさらりいまんの社内嫉妬と蹴落とし合いで作っていたら、
そのまま自分の体内にそういう邪の波動が摂取されている
450:病弱名無しさん
12/05/11 12:19:40.12 GeCGKelN0
>>449
それを飲んでいて何か効果は感じました?
451:病弱名無しさん
12/05/11 12:26:21.44 /DL8IraD0
>>450
水道水が昔の鉛管なので生水が飲めない家庭
小食はなかかな初心者から出られず、ようやく朝ご飯を止めて、前日の夕飯から16時間
(18時間の原則があるけど2時間の誤差が許されてる)が守れている状態
効果はまだまだです
452:病弱名無しさん
12/05/11 12:26:43.58 ucFpJCok0
俺はジューサー使うのは面倒くさいし
市販のは加工物っぽくて不味い
ちょっと高いけど手作りのニンジンリンゴジュースを
買って飲んでる
1㍑500円
453:病弱名無しさん
12/05/11 12:31:44.40 /DL8IraD0
自分が飲んでる市販の野菜ジュースもパッケージはきれいでも実際はクズ野菜や
放射能野菜かも知れないからね
工場で作っているものは、そこで働く人間の意識次第なのが恐い
454:病弱名無しさん
12/05/11 13:32:09.98 1ZrmOisp0
【生化学】アルツハイマーには食事より運動療法
スレリンク(scienceplus板)
アルツハイマー病の記憶障害の改善には、食事療法よりも運動療法がより効果的と、
京都大の木下彩栄教授(神経内科学)のグループがマウスを使った実験で明らかにし、
4日付の米科学誌電子版に掲載された。
アルツハイマー病はタンパク質「アミロイドベータ」が脳内に蓄積して神経細胞に障害を
与えることが一因とされる。マウスに高脂肪の餌を与えると記憶力が悪化し、アミロイド
ベータが多く蓄積するとの報告がある。
木下教授は「高脂肪食でも、運動をすればアルツハイマー病を防ぎやすく、進行も抑え
やすい」と話している。
遺伝子操作でアルツハイマー病にしたマウスに約5カ月、脂肪分60%の高脂肪の餌を
与え続け、後半約2カ月半は回し車で運動させた。
実験では、マウスの記憶力を確かめるため、あらかじめ覚えさせておいた水槽の中の
ゴールへ泳いで到達できる時間を測った。
運動をしなかった高脂肪食マウスが約35秒かかったのに対し、高脂肪食で運動した
マウスは約16秒だった。運動させずに脂肪分10%の普通の餌を食べたマウスは約25秒、
運動と普通の餌を組み合わせたマウスは約17秒だった。
また運動をした高脂肪食マウスは、アミロイドベータが、運動しなかった高脂肪食マウスと
比べて約50%減り、運動と普通の餌を組み合わせたマウスと同じだった。(共同)
455:病弱名無しさん
12/05/11 17:35:26.78 jxJfBtF/0
人体浄化に最も素晴らしい効果を有するのは水だな
水道水を一日2L(食事中及び食後三時間は飲まない)
体感として食事制限がなくても恐らくこれだけで健康体にはなれる
もちろん食物の質を考える方がいいには決まってる
456:病弱名無しさん
12/05/11 17:51:17.72 ThTGarP50
>>448
普通の少食と違って、厳密甲田療法では玄米、豆腐、野菜ジュースのみなので
ビタミン、ミネラルの効率摂取のために野菜ジュースはかかせない
それで健康になった人達には野菜ジュースは効いているんでしょう
457:病弱名無しさん
12/05/11 17:55:09.84 ThTGarP50
ジューサーはベジフルが手ごろ
蓚酸が気になるならホウレン草をはぶけばいい
458:病弱名無しさん
12/05/11 18:19:16.32 KA2NdUYd0
納豆を一日2~4パック食べていたら尿酸値が高くなりました (T_T)
今日から大豆関係は豆腐と枝豆にしようかな…
459:病弱名無しさん
12/05/11 18:20:43.36 5qp0SP0l0
自分はヒューローム4万だして買ったよ
無農薬の人参でほぼ毎日絞って飲んでる
最近は1食は守ってるけど玄米にこだわるのやめて肉もたまに食べてる
玄米は2日に1回くらいかな 毎日1食だと毎日玄米は飽きる
玄米に合わないおかずもあるからね
460:病弱名無しさん
12/05/11 18:22:34.10 /DL8IraD0
納豆は、国産の大粒しか選択肢がないからね
小粒はまず中国産
ひき割りなんかに至っては、なにをひいているのか素性もわからない
461:病弱名無しさん
12/05/11 19:22:48.01 Zypuo4ki0
多少どこか悪くて治したいとか健康を保ちたいとか
特に栄養指導されてない普通の人は納豆って1日1パックが限度だとどこかで読んだ
それ以上は取り過ぎになるって
462:病弱名無しさん
12/05/11 19:23:34.68 gCt1zhZB0
知らなかった
大粒はくせがあって苦手だw
463:病弱名無しさん
12/05/11 20:28:36.29 JZ20MKAe0
国産の小粒大豆を使った納豆もあるぞ。
国産大豆納豆は大粒だけなんてデマを飛ばすな。
464:病弱名無しさん
12/05/11 20:54:38.78 VJTvJOj/i
>>451
その野菜ジュース自体の効果はあまりなさそうですね。
新聞広告をみて購入を検討してましたが。
一つのものだけでなく幅広い面で健康を考え
465:病弱名無しさん
12/05/11 23:40:40.92 1ZrmOisp0
【話題】 ユズ種油にアトピーのかゆみ抑える効果・・・高知大医学部と馬路村農協
スレリンク(newsplus板)
高知大医学部と馬路村農協は10日、ユズの種から抽出した油に、
アトピー性皮膚炎のかゆみを抑える効果があるとの実験結果を発表した。
研究内容は「第24回日本アレルギー学会春季臨床大会」(12、13日・大阪市)でも報告される。
同村特産のユズの可能性を探ろうと、5年前から共同研究。
ダニの抗原を塗ってアトピー性皮膚炎を発症したマウスを使い、かゆみの原因となるヒスタミンの量を調べた。
実験では、欧州などで同皮膚炎に効くとされるオリーブ油に比べ、
ユズ種子油はヒスタミン量が4分の1以下になったという。
来月にも人間で効果を確かめる実験を始めるといい、記者会見した同大医学部の溝渕俊二教授(臨床看護学)は
「まだ、ユズ種子のどの成分で効果が出たか分かっていない。体への負担が小さい治療薬の開発につながる可能性があるので、
突き止めたい」と話した。
同農協の東谷望史組合長によると、同村では年間700~800トンのユズを生産。うち7、8トンが種といい、
これまでに美容オイルなどに商品化している。
466:病弱名無しさん
12/05/11 23:47:44.65 7n6xcbJdP
俺は朝はすき家などで朝定食,昼は抜いて
夜はラーメンの麺半分かご飯半分の定食ですこぶる調子が良い
昼間の活動時間に食事を取らないので食後の眠気がなく
たまに疲れたときにおやつを食べるとまた仕事への活力が湧く
このスレッドを見るとストイックに小食を実行している
人もいるがこのくらいの量でも効果はあるよ
467:病弱名無しさん
12/05/12 00:31:15.00 H4z/kjeUi
青汁仙人の森さんでも眼がショボショボしたらしいね。
468:病弱名無しさん
12/05/12 00:43:13.78 2RYPOal80
>>463
国産がすべて小粒だなんて書いた覚えはないよ
ただ、小粒のものは中国産が圧倒的に多いのは事実だよ
>>464
こういうのは信心だからね
自分は、自分で気の利いた野菜ジュースを作れないので、市販品でも80%は効果があるって
甲田先生がおっしゃっていたのを信じて飲んでみるよ
469:病弱名無しさん
12/05/12 00:44:26.16 2RYPOal80
>国産がすべて小粒だなんて書いた覚えはないよ
あっ間違えた
○すべて大粒だなんて
×すべて小粒だなんて
470:病弱名無しさん
12/05/12 02:13:19.05 P/fYW7lz0
>>466
調子がいいならそれでもいいですね
471:病弱名無しさん
12/05/12 06:45:30.33 mYU+QEEM0
>>468
その人じゃないけどあなたこれ↓書いた人?
>460 :病弱名無しさん :sage :2012/05/11(金) 18:22:34.10 ID:/DL8IraD0(6)
>納豆は、国産の大粒しか選択肢がないからね
>小粒はまず中国産
>ひき割りなんかに至っては、なにをひいているのか素性もわからない
472:病弱名無しさん
12/05/12 23:04:14.14 taJtMCiq0
エビオスで脱力感が減り調子が良い。
片足腕降り運動で下半身がしっかりして精神的にも落ち着きがでた。
回数多く時間も長い方がいいね。
473:病弱名無しさん
12/05/12 23:20:31.35 P/fYW7lz0
腕振り運動って、つべにあるのを真似すればいいの?
片足ってどうするの?
474:病弱名無しさん
12/05/13 00:01:22.37 lCBuQyMp0
>腕振り運動
便乗だけど、スワイショウじゃダメなのかな
475:病弱名無しさん
12/05/13 00:23:41.61 gEVVKsGk0
スワイショウって言うのか。それTVで由美かおるが前やってたわ
自分もたまにやってる
476:病弱名無しさん
12/05/13 00:30:29.74 W+wILHtq0
腕を前後に降るうで降りだよ。
船井さんなどが推奨してるやり方。
477:病弱名無しさん
12/05/13 09:20:56.96 4UheqTOm0
スワイショウは前後に振るのと、左右にまわすのと二つあるよ。
478:病弱名無しさん
12/05/13 09:46:51.01 GZc22MH80
肉絶ちしたら逆に性欲が戻ってきた
腎臓の負担が減ったからかな?
479:病弱名無しさん
12/05/13 11:11:27.08 a+oHx6li0
自分も肉ほとんど食べてないけど精力はないのに性欲が強くて困る
腎虚てこうなるらしい 末期の腎機能で子孫残そうと本能で増すようだ
射精不快なのに困る 腎臓には断食少食は効くらしいから
一生やるしかない
480:病弱名無しさん
12/05/13 14:41:41.39 Av8dWnTt0
間欠断食目指してる人いない?
一日1.5食だけど白髪が増えてきたし性欲すらなくなってきた。
より上を目指して挑戦しようと思う。
481:病弱名無しさん
12/05/13 14:58:39.54 a+oHx6li0
チーズてやっぱり体に悪いのかな?
酒肉ほとんど食べないしタバコもやらない
ピザが好きだがたまにはいいかと思う
482:病弱名無しさん
12/05/13 16:15:51.89 ws9WOTQ+0
>>480
肉体労働なので間欠断食は無理だけど、肉体労働を辞めたら二日に一食にしたいと思う。
483:病弱名無しさん
12/05/13 22:58:45.12 Iffz914Vi
>>482
断食日に水分のみだと難しいと思うけど果物や野菜、豆腐などごく少量のみOKならやりやすいだろうね。
0.5食準間欠断食みたいな。
少しずつ食を減らして試してみる。
484:病弱名無しさん
12/05/13 23:36:12.58 hFgagEsc0
性欲無くしたい人多いのか?
生物としてどうなんだろうそれ
485:病弱名無しさん
12/05/14 00:05:21.58 DQtU6RkR0
森さんのブログのプロフィール写真見ると以前に比べて
ほっそりしたように思えるけど
あれもいつ撮ったものかわからんし、最近はどうなの?
486:病弱名無しさん
12/05/14 01:03:12.71 qqFq0dyZi
森さんはスピルリナとエビオス、ビタミンCをとるようにしたら眼の見えにくさが治ったんだよな。
また呼吸数がかなり少なく免疫力の数値が凄く高いらしい。
487:病弱名無しさん
12/05/14 01:10:38.70 bMztkokx0
森さんって誰?
小食にしてどんぶり青汁だけ飲み続けている人?
それと・・・
ビタミンCの錠剤(C1000タケダとか)は飲んでもオシッコで出ちゃうから
飲むだけ無駄って聞いてるけどどう?
488:病弱名無しさん
12/05/14 10:15:06.63 TjMt3kw/0
>>481
乳製品は動物性脂肪だからカラダに悪いけど
カラダが欲しているのなら食べれば良い
体の声に耳を傾け、頭ではなく体の要求に従っていれば間違いは無い
489:病弱名無しさん
12/05/14 11:13:08.46 NbtwALy10
松井さん曰く少食であれば肉でもなんでも本来は食っていいらしいけど
どれくらいの量なんだろ
からあげ一個 ウィンナー一本 ご飯半合で一日とかか
490:病弱名無しさん
12/05/14 11:17:17.96 0X+bUxi10
腹七~八分ということだよ
まだ食べたいと思っても食事を終了できるかどうかだね
491:病弱名無しさん
12/05/14 11:22:39.02 0X+bUxi10
>>487
合成ビタミンCならすぐ尿中に排泄されるらしい
天然のビタミンCの錠剤で身体の中で徐々に時間を掛けて溶け出すように製造されたものもある
492:病弱名無しさん
12/05/14 11:34:03.17 NbtwALy10
七分くらいで大丈夫なのかなぁ
そういえば最近芸人の山崎邦正が腸に慰しつ出来て仕事休んでたけど復帰したよ
原因は「肉食」だってさ 本当にくぼみができちゃうんだね
重症になると腸から便が漏れでて尿道から出てくるようにまでなるらしい
話聴いてて本当怖かった やっぱり肉はダメなんだね
493:病弱名無しさん
12/05/14 11:41:48.27 hq0Evc5f0
サプリは嫌いだし体にも良くないと思ってた。
スピルリナやエビオスは大丈夫なの?
てか体に良いのか?
494:病弱名無しさん
12/05/14 14:43:00.40 0X+bUxi10
甲田療法では蛋白食品は豆腐のみなのでスピルリナを推奨していたのかもしれない
エビオスで十分じゃないかな
その他はビタミンCとEをどうしようかと考え中
495:病弱名無しさん
12/05/14 14:45:39.62 0X+bUxi10
サプリでも成分を不自然に増やして濃縮したり、一部の栄養素を多くしたものは嫌いだ。
でもエビオスは成分の増減なしの食品と捉えることができるからいいかも
496:病弱名無しさん
12/05/14 16:36:16.22 hq0Evc5f0
なるほどそう考えるといいですね。
エビオスはとってますか?
497:病弱名無しさん
12/05/14 16:56:35.16 ToM8CnR20
甲田さんは、青汁に欠けているB12をスピルリナで採るとよい、と言っていたように記憶する。
498:病弱名無しさん
12/05/14 16:57:40.70 allG5hYQ0
>>481
普通のチーズは知らないけど、カッテージ・チーズは
亜麻仁油とブレンダーで混ぜて食べると体にいいらしいよ。
ドイツのジョアンナ・ブドウィグ博士という女医は、末期ガンを
これでたくさん治してた。
499:病弱名無しさん
12/05/14 17:20:12.73 0X+bUxi10
>>496
エビオス摂ってる。腸が動いてきた。
>>497
そうなんだ
ビタミンB12は厳密な甲田療法では足りなくなるんだろうね。
動物性の食品に多く含まれていて、普通の食事だと結構必要量は満たされていると思う
500:病弱名無しさん
12/05/14 17:23:37.41 BsMvNp1W0
一日置きの間欠断食は3週間目くらいになると全然ストレス感じなくなって凄い楽だよ
最近は仕事とかに集中してるとあっという間に一日が終わって「そういえば今日は断食の日だったな」って感じ
最初の頃は不安だったが、体調的には全然問題ないね
501:病弱名無しさん
12/05/14 17:26:14.67 0X+bUxi10
>>500
食べるときは普通の食事ですか?
502:病弱名無しさん
12/05/14 17:38:58.48 BsMvNp1W0
>>501
最初のころは、なんか無理して2日分食べてたけど、
最近はその日の体調や食欲にまかせて胃がもたれない程度に食べてる(あまりカロリーは気にしていない)
たまに食べ過ぎることもあるけど、でもどんなに過食してもなかなか3000は超えないよね
(甘い菓子類は過食に火をつけやすいので意識的に食べないようにはしてるけど)
503:病弱名無しさん
12/05/14 17:55:20.76 0X+bUxi10
えっ 2日分食べてたの?w
普通は間歇断食をしようという人は2日で1日分を食べて少食にして、断食日に胃腸を
休めようとしているんだと思ってたw
体調や食欲に任せるというのも一理あるよね
自分は知識で食べようとする方で、なんか無理してサラダを食べたりしてて、これでいいのかなと時々思う
504:病弱名無しさん
12/05/14 18:02:37.30 BsMvNp1W0
>>503
2日分って言っても、それまで一日一食生活だったからね
急激にカロリー減らすのは不安だった
505:病弱名無しさん
12/05/14 18:04:37.90 0X+bUxi10
あ、そういう意味ですか、なるほど
506:病弱名無しさん
12/05/14 18:23:38.89 eNbQEuFDi
>>504
食べる日の食事内容は決まってますか?(内容知りたいです)
エビオスやスピルリナ等のサプリはとってますか?
間欠断食の方が一食より健康に良いですかね。
507:病弱名無しさん
12/05/14 19:16:05.89 jgxZFr5j0
>504
俺は体重と身長が知りたい。それから継続している期間。
508:病弱名無しさん
12/05/14 19:51:41.47 0X+bUxi10
おそらく504さんは393さんだと思う
少し前のレスを読むといいよ
違ったらごめん
509:病弱名無しさん
12/05/14 20:14:07.35 BsMvNp1W0
>>506-507
1ヶ月経過
身長170後半、体重50~52
(筋トレやってるからそんなに病的には見えない)
最近は
朝…野菜果物ジューズ(基本はうちの畑で栽培してるケール+市販の100%果物ジュース、バナナ、オリーブオイル、他)、味噌汁、他
昼…玄米、豆類、野菜、果物、鶏肉、魚が基本だけど、他食べたいもの(胃がもたれない程度)
夜…野菜果物ジュース、ココア、消化のいいもの(なるべく食べないようにはしてる)
サプリはビタミン類、エビオス、ブルーベリー、DHA、他
一日一食や二食の少食生活は食欲を抑えるのが大変でなかなか継続が難しかったが、
間欠断食は2日に1回の完全断食さえ実行できれば、食事の日はあまりカロリーを気にせず食事ができるのでとても幸せ
(食べ過ぎてもあまり気にしない)
510:病弱名無しさん
12/05/14 20:22:09.22 BsMvNp1W0
>>509
それから間欠断食始めてから何時に寝ても朝4時に起きられるになった
511:病弱名無しさん
12/05/14 20:22:58.84 BsMvNp1W0
>>510
訂正 「起きられるようになった」
512:病弱名無しさん
12/05/14 21:15:42.28 2nbRmNgqi
>>511
そのまま間欠断食続けて行けそう?
かなり無理してるとか体に負担ないのかな?
513:病弱名無しさん
12/05/14 21:26:05.46 BsMvNp1W0
>>512
全然問題なく継続できそう(たぶん一生)
ホントに一日置きの断食って慣れると全然大したことないよ
(週1回の断食の方がよっぽど辛い)
来月、病院で血液検査してもらう予定だからまた報告する
514:病弱名無しさん
12/05/14 22:07:01.75 2nbRmNgqi
>>513
あなたの食生活と体の変化は興味深いわ。
また報告よろ。
515:病弱名無しさん
12/05/15 00:38:19.92 twxdGdX50
やっぱり究極は仙人生活かな?
山に籠もって修行でもしようかなぁ。
516:病弱名無しさん
12/05/15 00:39:03.62 JIpx+JXK0
間欠っていいかもな
俺は長期でやって復食失敗しちゃうから
517:病弱名無しさん
12/05/15 01:35:43.07 nuaX5Yx9i
一日一食より上になると断食になるからな。
断食も長いと難しいし危険もある。
間欠断食が習慣づけは苦しくない上に年間182日程もの断食になる。
更にある程度好きな物も食べられる。
習慣になれば多くのメリットが得られる。
518:病弱名無しさん
12/05/15 01:41:14.34 IMlIrK/d0
小食の本質は、腐らずに枯れることを目指す感じだね
荒れ狂う外界の世事に心を乱さずに「淡々と生きる」ってのもポイントな気がする
519:病弱名無しさん
12/05/15 05:56:32.73 twt0HGZm0
>>484
仏教にしてもキリスト教にしても最終的には性欲をなくすのが目的の宗教らしい。
だから性欲は汚いもの。
優れた芸術家や哲学者には独身者が多い。
520:病弱名無しさん
12/05/15 07:28:27.41 dGGvu3tS0
動植物も異常繁殖しすぎたら地球が大変なことになるか
521:病弱名無しさん
12/05/15 09:35:45.94 fqQR/5ZDO
>>510
うらやましい
522:病弱名無しさん
12/05/15 10:47:40.22 Lr+JY4ls0
石原ゆうみ医師も最終的には1日おきの食事にすると言っていた
ここまでいけたら老後の心配はないね
523:病弱名無しさん
12/05/15 11:30:57.84 Q2SS19P9i
間欠断食成功者が出たし第二、第三の成功者がでるんじゃね。
今後雑誌や本、ネットなどでも間欠断食の事が出てくるようになると思うよ。
見とってみ。
524:病弱名無しさん
12/05/15 13:23:53.31 iZuA/DHO0
2ch出身の間欠断食者がベストセラーで超有名に!!
525:名無し募集中。。。
12/05/15 16:01:40.18 fqQR/5ZDO
>>475-477
近眼に効くってホント?
526:病弱名無しさん
12/05/15 21:44:21.02 iZuA/DHO0
効かないと思う
527:病弱名無しさん
12/05/15 22:05:08.24 IMlIrK/d0
軽い邪気の憑依などはスワイショウで祓えるって話だけど、本当かどうか知らないし、
スワイショウをやってかえってヤバイことになるやも知れぬ・・・かどうかも知らぬw
528:病弱名無しさん
12/05/15 22:26:11.51 l1LVD5I0i
韓国のカリスマ主婦のチョンダヨンは1日8食なんだな。
1人分の弁当を三回に分けて食べるとか徹底してる。
1食の南雲さんとは真逆だが南雲さんも血管年齢が26才とか凄まじい。
529:病弱名無しさん
12/05/15 23:00:39.98 18yLpyfo0
1日2食より、一日4食(腹五分)の方が体に良いからな。
満腹食べても全部は栄養吸収されず、脂肪になるだけなの
530:病弱名無しさん
12/05/15 23:33:20.47 l1LVD5I0i
分けて食べた方が血糖値の変動も少なく体にも負担はないよな。
でも南雲さんを見るとどちらが良いかわからなくなるわw
531:病弱名無しさん
12/05/16 00:34:28.37 K/pOmlMA0
どこだったか同じカロリーでも一食の方が負荷が少ないって話あったけど
532:病弱名無しさん
12/05/16 00:47:45.09 275WZgOyP
1日中内蔵動かしてるほうが体に悪そう
533:病弱名無しさん
12/05/16 01:30:00.12 M4baPbz80
はっきりいって私は豆腐半丁と玄米茶碗一杯じゃ腹三~四分だなw
534:病弱名無しさん
12/05/16 05:25:55.98 63Pv3Qeo0
>530
普通は人間の身体はどちらにも対応できるので、関係ないんだろ。
自分は一日1食でも8食でも多分殆ど関係ない。厳密にやったことが無いのでわからないが
間食で体調が悪くなるなんてことはない。間食すると取り過ぎになりやすいから太るだけ。
肉なんかは消化がいいので食いすぎても身体に悪いということはない。肉の食い放題
で、咽喉まで食って、次の4日間何も食いたくなくて寂しかったという経験はあるが、体調
は問題なかった。魚は食いすぎると精力が付きすぎて、発熱状態のような、目が血走った
ような変な調子になる。長期間旅行すると、旅館の食事は栄養過多だから、最後の頃
は、並べられた料理には手も付けず、お茶漬けだけ食べたなんてこともある。
時々やり方を変えると発見がある。飲み過ぎも食い過ぎも身体によくないのはやってみて
始めて解る。
今は腹8分。3食取っている。2食でも1食でもできるが、生活パターンが乱れるので
やらない。
535:病弱名無しさん
12/05/16 07:46:00.01 c7anpJPE0
志村けんも一度にたくさん入らないから
1日に数回食事すると言ってたような
536:病弱名無しさん
12/05/16 08:13:55.24 RYQp0R0l0
>>532
心臓は一日中動いてるぞ
537:病弱名無しさん
12/05/16 08:33:11.07 6BuSmhxS0
>>529
栄養吸収されないと脂肪になる??
なんかおかしくないかこれ
538:病弱名無しさん
12/05/16 09:26:46.48 3UiwFUlrO
代謝良くするなら5~8回に分けて食べろ
539:病弱名無しさん
12/05/16 10:52:36.10 MLlE+8hq0
空腹だと感じるほうが体にはいいだろ
1日中食ってるのは人間とペットだけだ
そして病気するのも人間とペットだけ
540:病弱名無しさん
12/05/16 11:29:44.00 9uhYSzXri
一度に食べる量を少なくする事がダイエットと健康のポイント。
まずは弁当、おにぎり、パンなどを半分ずつ二回に分けて食べるようにする。
慣れたら3分の1ずつ三回に分けて食べる。
541:病弱名無しさん
12/05/16 15:46:51.62 JIjenjJn0
しかしいろんな食べ方があるもんだね
1食でも8食でも空腹の時間は16時間取れることは同じだね
早めの夕食から翌日の昼まで食べないでいると半断食はしたことになる
でも8食の人は朝も食べるんでしょうね
542:病弱名無しさん
12/05/16 15:49:17.83 JIjenjJn0
スーパージュニア
543:病弱名無しさん
12/05/16 15:49:42.30 JIjenjJn0
誤爆というか間違いです
544:病弱名無しさん
12/05/16 17:17:38.99 3UiwFUlrO
>>539
野性動物は病気になったらすぐ死ぬから
だから病気の野性動物を見ない
545:病弱名無しさん
12/05/16 19:03:30.55 6sMLRDXi0
動物園の動物の方が野生より短いと
白熱教室のアイエンガー教授が言ってたわ
546:病弱名無しさん
12/05/16 19:16:57.93 3UiwFUlrO
運動不足とストレスだろうな
547:病弱名無しさん
12/05/16 22:11:25.21 gXcGHILPi
自己流の少食してたけど健康診断で要精密検査D2がでてしまったorz
腎機能のクレアチニンが1.62、eGFRが39。
素人だとこの数字が意味するものがわからん。
薬・病院嫌いだけどいざこうなると検査受けるか悩むわ。
お前らなら精密検査受ける?
548:病弱名無しさん
12/05/16 23:14:58.87 oQaCK45C0
>>547
腎炎の疑いあるね。
検査は一応受けた方がいいよ。eGFRが39は腎機能が4割程度しか働いていないという事。
治療は甲田式西式で。クレ1.62なら、真面目に実践すればまだ回復の余地は十分。
クレ3くらいまでなら、断食で回復できると言ってるよ。
「腎臓病と甲田療法」よく読むこと。
腎炎なら、病院で蛋白以外ならどんどんカロリー取れ、
ジュースもサイダーもいくらでも飲んでいいとか言われるかもよ。w
549:病弱名無しさん
12/05/16 23:46:37.02 gXcGHILPi
>>548
ありがとう。
肉類は時々食べていたけど止めた方が良さそうですね。
たんぱく質より甘い物の方がましなのかなw
どんな食生活が良いのか検討がつかない。
腎臓病を調べつつ検査行ってきます。
550:病弱名無しさん
12/05/17 04:58:43.73 uenti1+S0
物を食べて腸反射によって排泄するいわるゆところてん方式は
宿便になるのでやめた方がいいっていうけど
それじゃ腸内を空にするには完全に断食するしかないよね
食べる→18時間後排泄(ここで空にはなる)→食べるで三時間後には既に腸には物がいくわけだし・・・
551:病弱名無しさん
12/05/17 05:38:00.64 T4Uvn39O0
>549
>たんぱく質より甘い物の方がましなのかなw
甲田療法においては肉よりも白砂糖の方が体に悪いとされています。
西先生も「老人には肉が必要」という発言をされています。
渡辺式のメニューにも普通に肉は含まれています。
552:病弱名無しさん
12/05/17 09:52:57.80 0Nr/6KV20
日野原先生もお肉大好きだしね
553:病弱名無しさん
12/05/17 11:17:08.97 LIh5tq590
一番体に悪いのは糖質なんじゃないか?
旨いものはほとんど糖質だぞ
554:病弱名無しさん
12/05/17 16:29:44.87 WVQ6ps7n0
んだんだ
そう思える
555:病弱名無しさん
12/05/17 16:34:03.81 WVQ6ps7n0
>>550
甲田療法は半断食療法。
少食と簡単に言われているけれど、正式名は「判断食」と言える。
だから朝食抜きの2食なんです
2食とか少食というのは通称。内容は排泄に主眼を置いた半断食療法です。
556:病弱名無しさん
12/05/17 16:38:23.29 uenti1+S0
>>555
ええと・・・まぁとにかく食べて腸反射させようが自然に出そうが同じ事になりますね。
557:病弱名無しさん
12/05/17 16:38:27.11 WVQ6ps7n0
最近話題になっている間欠断食も排泄に十分な時間をかけられるね
558:病弱名無しさん
12/05/17 16:40:37.84 WVQ6ps7n0
>>556
腸反射でもいいと思う
腸が空になる時間はないかもしれないけど。
体調がよければOK
大食いの腸反射はそのうち行き詰るということだろうね
559:病弱名無しさん
12/05/17 18:45:43.89 0Nr/6KV20
URLリンク(www.youtube.com)
この本と著者ってどう?
やっぱ断食系みたいだけど
560:病弱名無しさん
12/05/17 20:14:43.36 w56JgCO10
>>559
注目度:中~
参考にはしてる
本読んで、これくらいなら買わなくてもよかった・・ということはないな
561:病弱名無しさん
12/05/17 20:53:23.35 LIh5tq590
1日1食を腹いっぱい食べちゃ意味ないよな
サラダ特盛を炭水化物前に3分の2くらい食べてるんだが
すぐ腹いっぱいになってしまう ご飯も茶碗1杯だけ
これ多分サラダばかり食べてれば超少食も可能かも ご飯茶碗半分で済む
562:病弱名無しさん
12/05/17 20:59:02.82 JTwna5tm0
最近1200Kcalでも全然体重減らないな。
563:病弱名無しさん
12/05/17 23:52:25.30 XpAvhMezi
腎機能の数値は想像以上に悪いな。
検査に行きいきなり透析が必要と言われたら凹むわw
あと1ヶ月少食など実施してから検査にいこう。
564:病弱名無しさん
12/05/18 00:11:39.26 6fqYGmXn0
>>561
そうそう
野菜料理やサラダを先に食べ、次に蛋白質を食べると主食の前に結構腹がふくれる
565:病弱名無しさん
12/05/18 00:15:15.99 6fqYGmXn0
腎臓って機能が残り2割くらいになって初めて検査結果に出るんだっけ?
肝臓腎臓は沈黙の臓器だから恐いな
566:病弱名無しさん
12/05/18 01:52:47.38 pSvYJpp70
>>563
足裏マッサージやってた頃とても体調良かったです
食事療法に加えやってみては?スレ違い失礼しました
567:病弱名無しさん
12/05/18 02:21:15.28 CSv37Q0Ti
>>566
ありがとう試してみますね。
薬はともかく検査は必要だな。
緩めの糖質制限食をしてたけど腎機能悪い人はたんぱく質の取り過ぎはよくない。
あのまま続けてたと思うと怖いわ。
この1ヶ月数値を正常値に近づくように頑張らねば。
568:病弱名無しさん
12/05/18 08:58:01.55 8T//nR8y0
透析が必要なくらい悪化してるんなら、何やっても殆ど元に戻らないよ。
早めに検査して現状をよく知って、それから対処した方がいいんじゃないの。
569:病弱名無しさん
12/05/18 10:39:22.54 oqCm2bUx0
腎機能対策には断食少食を絶大でしょ
自分も若いころの不摂生で目にクマが常駐して腰痛と
丹田が硬くなって射精不快で精力減退というもろ腎虚の症状ですが
果物はありの1日1食にしているのでほとんど食事制限してないですね
週1くらいで好きなもの食べてます
ピザにケーキに菓子パンに、、、酒タバコやんないんだからいいでしょと楽観
だってなにも嗜好品やんないとつまんないよ 南雲医師のようにはできんな
570:病弱名無しさん
12/05/18 10:59:12.90 6z7FDkg+I
南雲さんだってタテマエはどうあれ息抜きくらいしてると思うのw
571:病弱名無しさん
12/05/18 12:04:11.70 +LFZTWke0
食べるより食べた後三時間何も飲めないのが嫌で一日一食になった
カロリーにして500くらいだから1200で少食みたいな話聞くと「えっ」て思う
572:病弱名無しさん
12/05/18 13:38:26.28 8T//nR8y0
人の腹は千差万別だからね。
1500で激やせする奴もいれば、青汁だけで大丈夫な人もいるね。
573:病弱名無しさん
12/05/18 14:46:46.56 6fqYGmXn0
>>567
緩めの糖質制限する前は腎臓は悪くなかったんですか?
574:病弱名無しさん
12/05/18 15:03:43.60 8T//nR8y0
俺も糖質制限食1年半くらいやったことあるけど、尿路結石になった。
クレアチニンも1.4くらいに上昇、やめて少食にしたらクレ0.8に回復。
かなり腎臓に負担かかってたと思う。
やっていい人と悪い人がいるんだろうね。
575:病弱名無しさん
12/05/18 15:09:41.01 6fqYGmXn0
ええーーーー
糖質制限やってるんだよ
576:病弱名無しさん
12/05/18 16:29:38.01 8T//nR8y0
>>575
一応、定期的に血液検査、尿検査した方がいいと思う。
577:病弱名無しさん
12/05/18 16:39:41.76 oqCm2bUx0
そうめんていいよな うまくてヘルシー
長芋擦って夕方食べる
へwwへ
(=^0^)
578:病弱名無しさん
12/05/18 17:07:41.01 NJP+E72u0
くそっ、今日は体脂肪計がエラーで測れない
579:病弱名無しさん
12/05/18 17:54:01.93 LLpME1TuO
>>566-567
僕もしてみる
580:病弱名無しさん
12/05/18 19:08:57.21 wJb409SCi
そうめんは意外にカロリーあるんだよな
581:病弱名無しさん
12/05/18 19:11:11.47 6fqYGmXn0
>>576
来週検査してみる
582:病弱名無しさん
12/05/18 19:40:36.52 oqCm2bUx0
>>580
そうかも けっこう腹いっぱいになった
麺類で一番カロリー少ないのはなんだろ
583:病弱名無しさん
12/05/18 19:53:42.11 pyab3G7r0
>>575
糖新生って知ってる?
ググって見た方が良いよ、糖質制限のやり過ぎは体に良くない。
脳はブドウ糖が必要なんです。
584:病弱名無しさん
12/05/18 21:09:59.68 Fvf/ZaRP0
そもそも甲田スレでなんで糖質制限の話に
585:病弱名無しさん
12/05/18 21:17:26.46 k1PrIeiZ0
甲田式は西式の影響を受けているし、西式では砂糖の禁止を厳格に謳っていることを
ラジオ深夜便で甲田先生が話しておられた
ゆえに、甲田スレで糖質制限の話が出るのは自然なこと
586:病弱名無しさん
12/05/18 21:20:51.58 D1YBFemX0
いくら断食しても、体の脂肪が脳の栄養※に変わるから心配スンナ。
※βヒドロシキ酪酸、αアミノ窒素、アセト酢酸、ブドウ糖
587:病弱名無しさん
12/05/18 21:41:22.73 6fqYGmXn0
>>583
ありがとう
じっくり勉強してみる
588:病弱名無しさん
12/05/18 22:41:08.00 NA4ZWWtzi
>>573
去年の数値は、クレアチニン0.86、eGFRは78で正常だった。
血糖値がやや高かったので自己流で糖質制限をしてたのが原因かと思う。
最近は少食を心がけ体調も良くなってきた。
589:病弱名無しさん
12/05/18 23:14:25.64 pyab3G7r0
自己流の糖質制限で透析一歩手前までいった人を知ってるけど、ちっとも痩せてなくて
むしろ太っていたのに驚いた。腎臓こわしてむくんでいただけかも知れないけど。
筋肉が全くなくなって脂肪だけの体になっているようにも見えた。
590:病弱名無しさん
12/05/19 00:28:26.74 zyFY+sE40
>>588 >>589
糖質制限て軽い気持ちでやっては駄目だということか・・
ここにきて3人の腎機能悪化の体験がでるなんて・・・
591:病弱名無しさん
12/05/19 00:50:25.17 wfjv75tg0
ブランデーケーキ食っちまった。。。
だって、シロップたっぷり吸ってんだもんw
592:病弱名無しさん
12/05/19 00:53:30.93 HRiGuQmp0
>>582
蕎麦じゃね?
593:病弱名無しさん
12/05/19 06:07:38.99 wYiI4VLJ0
>>574
糖質制限食と少食は矛盾しないでしょ?
糖質を制限して少食にすればいいじゃない。
594:病弱名無しさん
12/05/19 07:35:16.94 g4smpSKri
>>593
馬鹿かお前。
糖質制限を提唱してる江部でも腎機能悪い人は糖質制限は適していないと注意してるだろ。
腎機能についても無知すぎるわアホ。
595:病弱名無しさん
12/05/19 07:48:11.29 Ss6VMXj70
なんか最近一人か二人変な人混じってきた気がする
三食きちんと取っているのにここに居座ってる人とか
てんで的はずれな指摘してる人とか
大卒とは思えない
596:病弱名無しさん
12/05/19 07:58:09.70 qq3Kg1qA0
大卒とかお前が一番的外れだろ。
消えろカス。
597:病弱名無しさん
12/05/19 08:27:50.86 By2uL2cn0
アトキンスの最期見る限りだと危険だよね糖質制限
598:病弱名無しさん
12/05/19 09:21:47.94 wfjv75tg0
じゃあなんで、西式とか甲田式で厳しく制限しているんだろ?
それでも患者さんというか、相談者は糖質についても制限を守って症状回復しているんだよね
599:病弱名無しさん
12/05/19 09:47:15.97 qDAuXTHu0
糖質制限が悪いんじゃなくて肉の食いすぎが悪いんでしょ。
600:病弱名無しさん
12/05/19 09:50:11.94 wfjv75tg0
でも1日おきに肉食ってる日野原先生が100歳にならんとしているわけで・・・
スマップの料理番組でも「私は肉は大好物」って豪語してらした
601:病弱名無しさん
12/05/19 10:09:58.23 7hmVCFmF0
90過ぎ~100近いピアノ好きの婆さんが
毎日夕食にたっぷりステーキ食べてるのTVでやってた
ピアノと肉が生きがいだって
朝昼は忘れたけどほとんど食べてなかったかな
602:病弱名無しさん
12/05/19 10:11:44.65 qDAuXTHu0
1日1食で肉ならいいんじゃないの、かまいけ氏のように
日野原氏はそうだよね
3食を肉ばっかり食べてたら体に悪そう
603:病弱名無しさん
12/05/19 11:53:46.12 p12FU93V0
久々に今日水分だけ断食する 予定は明日の夕方に玄米雑炊茶漬け食べるんだ
いいだろ
へwwへ
(=^-^)
604:病弱名無しさん
12/05/19 14:00:39.10 c4ax9lJI0
食ってキチンと便が出てたら 肉でもいいんだろうな
便秘すると良くないのだろう
605:病弱名無しさん
12/05/19 14:56:22.61 gq5tlimD0
トイレに文庫本でも読みながら腰掛けてると
普通に日に2回はでる
ヨーグルトと納豆が常食なためかもしれん
606:病弱名無しさん
12/05/19 16:00:42.21 D9E5Pzxf0
半日断食始めて3週間ぐらいなんだけど、力が出ない。
こないだ一日断食やったら本当にだるくてだるくてしょうがなかった。
甲田氏の本、ほぼ全て読んでるけど「それは瞑幻。じきに慣れる」とも「そういう人はまだ時期尚早」とも書いてあって、どっちだかよくわからない。
自分はたぶん胃下垂、鈍重肝臓、腸麻痺です。
スピルリナやエビオスでこの倦怠感が少しは軽くなるの?
ちょっと試してみようかな。
607:病弱名無しさん
12/05/19 16:09:26.27 19ibl8gx0
ブレサリアン目指してる人いないの?
608:病弱名無しさん
12/05/19 16:27:03.07 wfjv75tg0
腸をきれいにするって「できること」なの?
609:病弱名無しさん
12/05/19 16:30:12.08 zyFY+sE40
>>606
2年くらいかけて徐々に少食にするという事を甲田先生が書かれた本もある
読んだ?
あせっては駄目だよ
610:病弱名無しさん
12/05/19 16:36:25.20 zyFY+sE40
>>608
綺麗かどうかはわからない
断食で腸の憩室内の古い便が出たら綺麗になるんだろうね
腸麻痺で十分な排泄ができない状態は改善できるはず
611:病弱名無しさん
12/05/19 16:41:46.77 byqNHn2h0
∠(`Д´) ハイ 我輩はブレサリアンを目指しておりますです
612:病弱名無しさん
12/05/19 16:43:16.66 WxRC9xaZi
1日1.5食の人は昼何を食べてる?
俺はバナナ、トマトジュース、エビオス。
オススメの昼食があれば知りたいな。
613:病弱名無しさん
12/05/19 17:12:36.37 D9E5Pzxf0
>>609
不思議なのは、食べたからといって力が出るわけではないということ。
「食べないから力が出ない」のだとすれば、食べればいいはずだけど。
>>68で指摘されているとおり、ビタミンB群の不足が関係しているかもしれない。
このスレでも効果あったという報告多いし。
614:病弱名無しさん
12/05/19 18:53:41.32 p12FU93V0
オススメの断食動画ないか?
プレサリアンてなんだ?レプティリアンの仲間か
615:病弱名無しさん
12/05/19 20:01:51.82 /NIW2t3l0
元気のでない人は1日1合程度の酒、珈琲1杯飲んでみてはどない?
自分は昼食後の珈琲と夕食前の酒が毎日の楽しみだ
616:病弱名無しさん
12/05/19 22:29:14.43 o+YWSwyi0
>>613
塩が不足しているとかじゃないですか?
617:病弱名無しさん
12/05/19 22:40:23.03 zyFY+sE40
プレサリアンて呼吸だけで生きてる人みたいだね
618:病弱名無しさん
12/05/19 23:21:38.07 p12FU93V0
じゃあインドのプララドジャニはブレサリアンだな
70年間太陽光だけで生きてるよ
619:病弱名無しさん
12/05/19 23:39:02.58 +KqkBCLB0
実を言うと隠れてガッツリ食ってます
620:病弱名無しさん
12/05/20 01:37:36.85 Uu2DjUdw0
ジャニは少なくとも2週間飲まず食わずどころかトイレもいかない
ことが確認されている これだけで超人だな やつはブレサリアンだ
このブレサリアンてブレス=呼吸からきてるのか?
それにしても日に1食と1日断食は雲泥の差だな 空腹で寝なきゃならぬ
案の定眠れん
621:病弱名無しさん
12/05/20 03:53:27.15 1PgEgFmU0
URLリンク(tabenai.exblog.jp)
ブレザリアンに興味あるなら読んでみるといい
俺も一時期挑戦してたけど太陽を見る事が出来る機会が少なくて諦めた
622:病弱名無しさん
12/05/20 03:54:18.42 1PgEgFmU0
URLリンク(www.ishiki-level.com)
その前にこっちを一読しておくと理解しやすい
623:病弱名無しさん
12/05/20 10:29:20.98 hHPSukE4i
食後1時間血糖値が多めに食べても140を越えなくなった。
前は200近くまでいってたけど。
血糖値が下がると食後のだるさや眠けもなく調子も良い。
食後血糖値は重要だな。