【頻脈・徐脈】不整脈 13連発目【心電図】at BODY
【頻脈・徐脈】不整脈 13連発目【心電図】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
11/10/31 23:48:19.36 jn15njyW0
・関連スレ・

■心臓とペースメーカー・ICD part3■
スレリンク(body板)

期外収縮!!!!
スレリンク(body板)

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart16] ww(´ω`)レvv
スレリンク(body板)

☆★カテーテルアブレーションPart3★☆
スレリンク(body板)

3:病弱名無しさん
11/10/31 23:48:56.19 jn15njyW0
お薬の情報はこちらも活用してください。

○おくすり110番 パソコン  URLリンク(www.jah.ne.jp)
           i-mode  URLリンク(www.okusuri110.com)
           vodafone URLリンク(www.okusuri110.com)
           EZweb   URLリンク(www.okusuri110.com)

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 URLリンク(www.jah.ne.jp)
  ・ケータイ版     URLリンク(www.jah.ne.jp)

○妊娠とくすり URLリンク(www.okusuri110.com)
○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 URLリンク(www.generic.gr.jp)

○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 URLリンク(health.yahoo.co.jp)
  ・大衆薬 URLリンク(health.yahoo.co.jp)

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
  ・一般用医薬品の添付文書情報 URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
  ・健康被害救済制度   URLリンク(www.pmda.go.jp)
      相談窓口フリーダイヤル   0120-149-931
      携帯電話や公衆電話からは 03-3506-9411
   受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:30

4:病弱名無しさん
11/10/31 23:50:20.60 jn15njyW0
不整脈・心臓に効くビタミンミネラル
カルシウム マグネシウム カリウム マンガン 銅 セレン

なお、カフェイン・睡眠不足・アルコール等でも影響が出る可能性があるので、
注意しましょう。

テンプレは以上、よろしくお願いします。


5:病弱名無しさん
11/11/01 00:03:11.88 A5lWAA5a0
スレ立て乙

6:病弱名無しさん
11/11/02 17:42:06.03 zKgYsrkr0
カテワブってなに?

7:病弱名無しさん
11/11/03 09:24:21.99 CbKhWehg0
月曜日に病院行ったんですがメインテナートいつも出してもらってるんですが
薬があまっていたのでそれをのんでいて今日月曜日にもらった薬を飲もうと
おもったらクレーストールって薬がはいっていて
あれ?薬変えたのかな?とおもって念のためネットで調べたら
コレステロールを下げる薬でした。コレステロールは低いので
これは薬剤師の調剤のまちがいでしょうか?
それとも正しいのでしょうか?
今日は祭日なので病院にといあわせしようがありません

8:病弱名無しさん
11/11/03 09:24:35.88 CbKhWehg0
月曜日に病院行ったんですがメインテナートいつも出してもらってるんですが
薬があまっていたのでそれをのんでいて今日月曜日にもらった薬を飲もうと
おもったらクレーストールって薬がはいっていて
あれ?薬変えたのかな?とおもって念のためネットで調べたら
コレステロールを下げる薬でした。コレステロールは低いので
これは薬剤師の調剤のまちがいでしょうか?
それとも正しいのでしょうか?
今日は祭日なので病院にといあわせしようがありません

9:病弱名無しさん
11/11/03 14:30:25.35 N1QIUuPm0
薬変えるなら医者が説明するはずだし
薬局で薬もらう時に前回と同じですとか
今回は前回と違いますとかの説明があるはずなんだけど
そういうのが何もなかったの?
どっちにしても薬局と病院に聞くしかないだろうけど

10:病弱名無しさん
11/11/03 22:42:17.86 3cnmQ9zb0
>>8
処方箋見た?



11:病弱名無しさん
11/11/04 01:27:06.96 m1AJlzML0
>>8

自分もクレストール服用してます。
コレステロールの下げるのと不整脈の予防になると医者から説明されました。

12:病弱名無しさん
11/11/04 07:41:27.61 0UcbLHT+0
オムロンの携帯心電計持ってる人に聞きたいんですが
右手で持って計るとP波がちゃんと見えるけど
左手で持って計るとP波がほとんど平らになってないように見えます
右手と左手で持った時って違いってありますか?
そもそも説明書では右手で持ってるので
心電図の計り方として左手で持つと正確には測定できないとかありますか?

13:病弱名無しさん
11/11/04 10:12:31.17 NswheF6X0
>>12
そもそも右手の人差し指があるのならなんで左手で計ろうと思ったの?

自分も使ってるけど、左手で計ったこと無いから違いは分かりませんが
取説にあるように右手で計れば良いのでは?

14:病弱名無しさん
11/11/04 14:32:07.43 gpd1fc9VO
今年の4月から頻脈で循環器科に行ってますが、
心臓外科の方がいいのですょうか?

15:病弱名無しさん
11/11/04 15:18:09.93 9hizVrTZ0
やっぱりクレストールは薬剤師のミスでした。
受付の事務の人もコレステロール下げる薬としっているぐらいだから
有名な薬なんでしょうね。
薬剤師のかたはショックをうけていました。ミスしたことに。

16:病弱名無しさん
11/11/05 00:21:32.34 VjnSjCpq0
ゲームとかしてる時って脈拍上がりますか?
だいたい安静時60ぐらいでウォーキングで100ちょい越えなんですが
ゲームしてる時も100ぐらいあるんです
これってウォーキングと同じ負荷が心臓にかかってるってことですよね?

17:病弱名無しさん
11/11/05 07:35:50.51 XcxXLWDX0
心拍数は精神状態に影響受けやすい。
興奮すると脈拍が上がる
病院で診察受けるときに緊張して脈拍と血圧があがることがある。
100ぐらいどうってことない。
歩いて100も普通。
安静時60って結構あなたスポーツ心臓じゃないの?
体育のとき1500mとか速くなかった?


18:病弱名無しさん
11/11/05 15:09:26.74 YaiRxFJGO
頻脈は特定疾患なのでしょうか?
その場合、医療補助があるのでしょうか?

19:病弱名無しさん
11/11/06 01:03:03.33 heVgYO9x0
>>18
難病でもなく
補助はありません



20:病弱名無しさん
11/11/06 11:33:46.65 TztzB+3A0
>>16
>>17が言うようにいたって普通だと思うけど。
安静時60ってむしろ脈拍少なめ。


21:病弱名無しさん
11/11/06 18:49:51.56 9TBVj/GjO
発作性心房細動持ちです。以前は急に脈が早くなったりリズムが不規則になったりしてたけど最近脈が遅くなる症状が出てきました。エコーとホルターしたら心臓に問題ないと医者言うけど安心出来ません…

22:病弱名無しさん
11/11/07 22:42:14.34 321XcpFO0
>>14
頻脈だけなら循環器内科
原因が器質的なもので、手術適応なら心臓外科になる
カテーテルアブレーションだけなら循環器内科ね

23:病弱名無しさん
11/11/07 22:43:52.56 321XcpFO0
>>21
その症状だと心臓電気生理学的検査したほうがいいかもね
アブレーションもできるし

24:病弱名無しさん
11/11/08 09:09:45.50 22DS5ymRO
メインテート飲み始めて、はや半年だ。
全く脈拍は下がらない。

25:病弱名無しさん
11/11/08 21:35:12.26 byo6NU+40
>24
最初は下がっていた?

26:病弱名無しさん
11/11/09 01:27:19.33 cZafsqKv0
普段脈拍100~110でメインテート飲んで落ち着くと60くらいになるんだけど、逆に時々息苦しくなる。頻脈に慣れ過ぎてるのかな。


27:病弱名無しさん
11/11/09 19:06:11.94 figBViXV0
>>26
俺も最近メインテナートのみはじめたんだが
胸部圧迫感があって息苦しくなるんだよ
一昨日からためしに飲むの止めたら
頻脈がなおってて今日も90以下だよ
インターネット中毒だったのがいけなかったのかな。


28:病弱名無しさん
11/11/10 22:31:47.84 2We0/v4L0
>>26
俺も100まではいかなくても90くらいある。PSVT&期外があるから常に緊張しているんだろうけど
しかしバカにされるかもしれないが救心♪救心♪を飲んだら安静時の動悸が期外が楽になった。。
まあ、漢方の精神安定公効果があるらしいから、プラシーボ効果かもしれないが
しばらく続けてみる。が、この手の(救命薬とかそれ系)市販薬はPSVTには逆効果だと前のスレで話題になった気がするけど
今のところは大丈夫っぽい。期外と普段の早めの脈拍には俺にはいいようだ。

29:病弱名無しさん
11/11/10 22:48:54.96 2cLmQBaZ0
.

30:病弱名無しさん
11/11/11 01:11:11.08 fojkOweU0
狙って不整脈出すことできる?
というか、こういう体勢をしたら出るとか、こういう動作をしたら出るとかいう意味で。


31:病弱名無しさん
11/11/11 02:15:15.25 Y+v3E+zU0
わざとは無理だけど腸に空気が溜まって腹部が空気で苦しい時に急に立ち上がったりするとなるね

後は座っているときに猫背の状態から立ち上がった時とか

体が凝り固まっているときに、柔軟もせずにいきなり動いたり

やっぱ胃腸の調子が悪い時になんか脈を気にしてると
心音が気になるだろ・・・そんな時とかかな

みんなどうなん?

32:病弱名無しさん
11/11/11 06:33:56.36 0mYpACGa0
>>31
自分も似たようなことある。
胃や腸にガスが溜まると出ることが多い気がする。
胃がキュウッと動くと同時に期外収縮が出たり。
あと無理な姿勢も出やすい。

33:病弱名無しさん
11/11/11 11:35:40.62 bVXltAnK0
俺もメインテナートのむと腹部に膨満感がでるんだよ
気のせいかな?とおもってみたけど
飲むの止めたらなくなった。偶然かな?


34:病弱名無しさん
11/11/11 14:46:18.87 nOB3BUau0
徹夜すれば不整脈出せる可能性が高いかな
物を飲み込んだ時も胸に痞えて一発飛ぶ事はある
体育座りや前かがみも危険度高い

35:病弱名無しさん
11/11/11 23:28:42.68 2/8TPW+a0
>育座りや前かがみも危険度高い
PSVT?

ドカ食い&酒をべろべろになるまで飲むと
期外倍増の確立高いw
あとは人にもよるかもしれないけど、自分の場合は体重増えると
不整脈ふえる。心臓に負担がかかるからかな

36:病弱名無しさん
11/11/12 00:32:41.14 tat3ZofZ0
久しぶりにチョコレートをつまんだら動悸バクバク。
普段カフェインを避けてるのにうっかり食べてしまったのがまずかった。
ただでさえ不整脈で節制してるのに一粒のチョコもだめなんかい。
丈夫な心臓が欲しいのう。


37:病弱名無しさん
11/11/13 06:31:01.24 0TE6MlHC0
血圧計で脈間隔変動がよく出る

38:病弱名無しさん
11/11/13 08:56:19.51 H/MM/isS0
朝目覚めて脈をさわると安定しているんだが起き上がった後が脈が速くなって
血圧計ではかると120ちかくいってしまう。
それから昼には90までさがって夕方には70台まで下がる
みなさんどうですか?


39:病弱名無しさん
11/11/14 16:08:18.09 eCwW+dON0
胸の中心にホルターの機械をテープで貼りつけられているのですが、
体を左や右に横に向けて寝ても大丈夫でしょうか?
寝ている内に体に貼ってる線とか機械が取れないか心配です。
また、試しに仰向けに寝てみたらホルターとテープのせいで呼吸がまともに出来ませんでした

40:病弱名無しさん
11/11/14 16:28:22.13 OEGJymPv0
大丈夫。
ただ夜は冷えそうなのでホットカーペットの上で寝転がらないように注意。
正確な診断が出来なくなるからね(言われてるかもしれないけど)

41:病弱名無しさん
11/11/14 16:53:47.31 eCwW+dON0
そうですか、安心しました。ありがとうございます
電気毛布や電気カーペットは使ってないので大丈夫です

42:病弱名無しさん
11/11/15 00:12:39.52 f1rHONEH0
心電図で毎回再検査になる。
問診してもらうと、スポーツとかすると人より拍動が強くなりやすいと言われる。
年一度の検査をしていれば今のところ大丈夫と言われるんだが、
本当に大丈夫なのかな…?

43:病弱名無しさん
11/11/15 04:38:36.74 iedWB4+A0
ここ2~3日、朝起きる頃に鼓動が速い気がしてます。目が覚める頃。
起き上がる前、まだ布団の中でドクドク早く打ってるの感じるんで、脈測ってみたら1分間で90回くらいあった。

緊張した時とか、走ったりした時くらいしか、鼓動を意識したことないからちょっと不安です。

こういうのも不整脈というのでしょうか?
90回って早い??


44:病弱名無しさん
11/11/15 10:41:37.95 Xro0CihN0
ゆとりは何度同じ事を言わせりゃ気が済むんだよ
そんなに心配ならこんな所を覗かずに病院行け
その程度の質問、色んなサイトに答え書いてるあるわ

45:病弱名無しさん
11/11/15 13:01:31.69 MjWHCsIeO
誰もオマエには聞いてないと思うが?

46:病弱名無しさん
11/11/15 14:05:24.45 4OWdMXQk0
体のことさ 不安にもなるさ


チョコやコーヒーをやめたらマシになったね
体重も減って健康体になってきた

47:病弱名無しさん
11/11/15 17:29:59.85 /1ad4Ff40
>>43
90ってたいしたことないよ。
それより、2ヶ月前から頻脈でメインテナートもらってんだけど
今日は脈拍が夕方58になった。俺の心臓止まらないか心配なんだけど
飲むの止めた方がいいかな


48:病弱名無しさん
11/11/15 17:47:29.98 Pwa33dB70
>>47
心臓の薬は自己判断で勝手にやめるのはよくないと思う。
主治医に相談したほうがいいよ。


49:病弱名無しさん
11/11/15 18:01:14.95 iedWB4+A0
>>47
レスありがとう
感情と関係なく、ドキドキしたことなかったからビビったんだ
ちょっとほっとした

不愉快にさせた人、ごめんなさい

刺激物にも気をつけてみます

50:病弱名無しさん
11/11/15 21:31:05.68 zwvmZBy20
>>44の言うことは適確だと思う。
症状が出てるなら、と言うか、出てるうちに病院に行かないと診断なんて出来ないことが多いからね。心臓は。
ここで答えを待つくらいなら病院に行けよ。手遅れになるよ。

51:病弱名無しさん
11/11/17 11:30:55.35 J1H0RGtN0
>>47
1日中50以下になってから言え
50以下か120以上にならないと異常じゃないから。
医師や薬剤師から説明あったはずだぞ

52:病弱名無しさん
11/11/17 11:42:35.77 J1H0RGtN0
120なら別に病院に来る必要はないです
130なら2日以内に病院に来てください
140なら仕事休んででも病院に来てください
150以上なら救急車に乗って来てください

って医者に言われたよ。俺は。

53:病弱名無しさん
11/11/17 14:24:30.91 3pohrlH00
>>52
なるほど。
言えてるかも。

元々頻脈だからたしかに120なんてちょっとしたことですぐ行く。
短時間なら130代もある(運動とかでなく)
140代も短時間ならある。
それ以上が30分近く続いた時は不安と辛さで救急車呼びたくなった。
目安にするよ、ありがとう。

54:病弱名無しさん
11/11/17 21:34:18.63 OcACHbFP0
徐脈も辛いが頻脈も大変なのね

55:病弱名無しさん
11/11/18 10:46:01.26 NOnr4XekO
昨日の会社の健康診断で不整脈と言われた。
来週ホルターとかいう機械を付けるとのこと。

心電図は3回に1回に山になる図を見せられた。
何のこっちゃ分からん状況。

血圧、上135 下85
脈拍、75

36歳にもなるとガタがきだしているなぁ~

先生からホルターの結果によって、カテーテルで左の心臓を焼く!?とか言われた。
焼く・・・???


心臓が火傷するじゃないか~!

56:病弱名無しさん
11/11/18 14:05:37.61 p0bLoMIF0
短時間なら、300があるな。vfだけどw

57:病弱名無しさん
11/11/18 15:46:55.37 Tqf3/kTB0
22歳大学生です
高校生の頃に第二度心房ブロック(ウエンケバッハ)の診断を受けました
それ以降検査には行ってないのですがウエンケバッハガタの不整脈が悪化することはありますか?


58:病弱名無しさん
11/11/18 15:54:22.31 AoG7pZVv0
>>57
ウェンケバッハは通常は特に問題視されないけど
気になることでもあるなら一度検査してみたら。
不安に思ってるよりいいんじゃない?


59:病弱名無しさん
11/11/18 16:28:57.05 Tqf3/kTB0
>>58
ありがとうございます
きちんとした説明を受けたのでその時は安心していました
しかし、来年の就職活動の際に健康診断が必要になる場合があるのですがその時になって不整脈の悪化に気付くということになるとマズイので今のうちに心臓だけはみてもらった方がいいかと思い質問しました
だいたい5000円ほどあれば足りる検査だったと思うので検査に行ってみようかと思います

60:病弱名無しさん
11/11/18 20:31:43.95 LBaUVdJK0
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
スレリンク(body板)l50


61:病弱名無しさん
11/11/18 22:33:04.40 eq2y4dJg0
>>59
俺もウェンケバッハだ。
特に調子が悪くなくても半年に一度はホルター検診はやっといたほうがいいよ。

62:病弱名無しさん
11/11/19 17:06:58.81 6IKABIKX0
死にたい奥様14
スレリンク(ms板)l50
506 :可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:21:22.02 ID:wQS4a2Au0
自演厨は本当はなんの病気なのよ?
あんたみたいなお荷物がいるから、日本の健康保険料はどんどん値上がりするんじゃ
ないのかしら?
健康だったときがないのに今まで生きているということは、命にはとくに別状のない
程度の病気ってことよね?
周りの人間がすごく大変そう。ご家族がお気の毒だわ。

ああ、病気になりたいwww
あ、ちなみに、死ねるような病気ってことね。医療費ばかりかかって生きているのは
社会に迷惑だし。




63:病弱名無しさん
11/11/19 21:01:36.08 AegqavJu0
そんなゴミレス貼って何したいの?

64:病弱名無しさん
11/11/21 21:43:19.18 zXjn3MlT0
ホルターで結果が、上6回、下6回の不整脈が出てたそうですが、よくわjからなかった。
時間なくて、結果しか聞かなかったけど、心配ないのかな?


65:病弱名無しさん
11/11/23 00:32:35.04 Wrr/Tfq70
いくら時間ないといっても問題ないのかあるのかぐらい聞かないと駄目でしょ
まぁ普通に考えると上室性期外収縮と心室性期外収縮が6回ずつみたいだから
そんなの健康な人でもあるよねってことで問題ないけど

66:病弱名無しさん
11/11/25 09:12:01.39 yg2XwPJv0
ts

67:病弱名無しさん
11/11/25 21:08:59.19 H/mBA9f80
職場に実験用の30cm×50cmくらいの大きさの電熱器があって、そこで色々作業を
やらされるかもしれないのですが、電熱器って大丈夫でしょうか?
(電熱器って言うのはらせん状の針金のようなものに電気を通して、抵抗で
熱を発生させるようなものです。)

68:病弱名無しさん
11/11/26 10:43:34.76 AGmxV0PA0
>>51>>52
俺さあ、85ぐらいだった脈がたまたま血圧計ではかった血圧が
143あってびっくりしてそれ以来脈が100ぐらいになったんだけど
今は朝目さましたときネタ状態ではかると80ぐらいで、おきあがると
110ぐらいでゆうがたになると70台までさがるんだけど
通院してる外科内科の先生が「ちょとはやい」っていってメインテナート
よこすんだけど、こんしゅうはのまなかったよ。あなたがたの言うことが本当なら
おれの脈は120以下50以上なんで問題ないのかな?飲まなくても。


69:病弱名無しさん
11/11/26 11:40:23.93 K5Ghe1Pb0
>>68
そもそも外科内科で心臓を任せてること自体考え直さないと。
一度ちゃんとした循環器科でセカンドピニオンを受けましょう。



70:病弱名無しさん
11/11/26 11:47:35.76 cuMP7KIG0
Eテレ きょうの健康

タイプ別 不整脈対処法「脳梗塞を起こす 心房細動」
放送日 :2011年11月30日(水)

放送時間 :午後8:30~午後8:45(15分)
心拍数が多くなる頻脈と呼ばれる不整脈の中でも、特に危険なのが、
脳梗塞を起こしやすい「心房細動」。薬物療法や、心臓内の異常
箇所を焼き切る治療など、対処法を伝える。

 URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

タイプ別 不整脈対処法「心室細動による突然死を防ぐ」
放送日 :2011年12月 1日(木)

放送時間 :午後8:30~午後8:45(15分)
心拍数が多くなる頻脈の中で最も危険なタイプが突然死にもつながる
「心室細動」。AEDの使い方などの救命法や、リスクの高い人が予防
的に受ける治療についても伝える。

 URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

71:病弱名無しさん
11/11/26 21:33:20.69 RkrR9Wu50
>>68
せめて循環器科で検査しろよ
何かあった時に俺のせいにされても困る

72:病弱名無しさん
11/11/26 23:49:07.99 N20nB1SA0
医者の言うこと聞かずに2ちゃんの情報を信じるなら医者なんていらないだろ

73:病弱名無しさん
11/11/27 12:33:43.88 Pyrx4Xc40
俺は医者に言われた事を書いただけだがな。

付け足すと
発作が起きたら慌てずに落ちついて脈を計ってください
10秒計って6倍するとか大まかで結構です
その結果で脈が>>52
130くらいの脈なら1日、2日くらい続いても大丈夫ですから。
ただ、どうしても我慢できないなら来ても構いません
大半の方が検査する時には既に収まってたりしますけどね(笑いながら)

と言われた

74:病弱名無しさん
11/11/27 12:57:35.28 U5X9ddFh0
>>73
>>72はあなたのことを言ったんじゃなくて一列として言ったんじゃないかな。



75:病弱名無しさん
11/11/28 06:24:46.02 bwv/CRudO
列?

76:病弱名無しさん
11/11/28 06:57:28.86 /VNjYRMY0
不整脈があると医師に告げても
大して取り合ってくれないが
たいしたこと無いのか・・・

77:病弱名無しさん
11/11/28 16:40:50.01 V64GJr1+0
今日先生にメインテナート飲んだら58まで下がったのを話したら
「40になってもだいじょうぶだから」といわれた。


78:病弱名無しさん
11/11/28 20:18:11.50 irwLeJhU0
食事の後は脈が75~90になるけれど普段60台なので物凄く速く感じて辛い
普通なので医者に言っても取り合ってくれないよ



79:病弱名無しさん
11/11/28 21:00:43.85 bcn3239t0
前から思ってたけどメインテナートって何?ググってもこのスレしかヒットしないんだが
メインテートじゃねぇの?

80:病弱名無しさん
11/11/28 21:28:45.85 OBrBTOh30
メインテナートと書いてる人は同一人物かな?

81:病弱名無しさん
11/11/29 00:22:37.86 PPKTPyXk0
かなり前から気になってはいたが・・・
そっとしておいてやれよ

82:病弱名無しさん
11/11/29 07:18:17.96 Hdh6ylHP0
あははw メイテートなのかw
出もうちの先生とか医療事務のお姉ちゃんもメインテナートっていってんだよw


83:病弱名無しさん
11/11/29 08:36:11.09 YMFzF1Sni
メイテートも違うw
外科内科に通ってる人だよね?
メインテートと間違えて別の薬を処方されたりその病院大丈夫?
きちんとした循環器科でセカンドオピニオンを受けたほうがいいと思うけど…



84:病弱名無しさん
11/11/29 10:36:58.13 xz37DdKSi
クスリのパッケージや説明書きを全く見ないのか?

85:病弱名無しさん
11/11/29 14:51:34.80 /8Rir6lV0
>>83
セカンドはよく考えてみます。
そういえば先生はちゃんとメイテートっていってるかもしんない。
でも ぼそぼそしゃべるからよく聞こえないんだよな。
パッケージにかいてあるね。よくみなかった。

86:病弱名無しさん
11/11/29 19:08:02.31 /8Rir6lV0
失礼メインテートね。


87:病弱名無しさん
11/11/29 22:42:14.05 79AZYJJwO
不整脈20000オーバーとかかなり危険なんですよね?何か忘れたけどカテーテルで不整脈を発してる部分を焼くか薬かで悩んでますカテーテルで焼いたかたいますか?アドバイスお願いします

88:病弱名無しさん
11/11/29 23:13:38.16 9cUoCfsI0
カテアブの専用スレがあったような・・・

89:病弱名無しさん
11/11/30 05:45:39.12 lqaC6e5y0
アブレーション予定で入院する日、行ってすぐに心エコーなのですが。
この場合着脱しやすい服装で行けばよいの?それとも病院ついたらみなさんすぐにパジャマに着替えますか?
当方緊急入院しかした事ないので、お作法がよくわかりません。
あと、ついてから落とせばお化粧はして行っても良いのかな?
あと腕時計ピアス、香水などなど…
先輩方教えてくださいm(__)m


90:病弱名無しさん
11/11/30 06:21:57.90 gYG60g7E0
心電図検査のたびに「この下に触れて波はよく無いんですよね・・・」
ってそれだけで、後どうするとも、こうするとも言わないで「もう少し
様子見ましょう」って言われ続けて3年以上になる・・・

91:病弱名無しさん
11/11/30 07:31:53.73 E0abyMuA0
健康と食物
スレリンク(mental板)l50

92:病弱名無しさん
11/11/30 08:49:43.19 5eUcyy6K0
>>90
頻脈なの?薬もでないの?

93:病弱名無しさん
11/11/30 16:09:56.48 pU9iSw8rO
アブレーション前にアソコの毛を剃られるよ。ツルツルに。
あとオシッコの穴に管を入れられるわ。
普通に手術が終わったら、八時間前後は身動きができない。


94:病弱名無しさん
11/11/30 18:54:58.68 WJ0HbJwbO
頻脈んですけど 医者によっては、気にならないなら薬を飲まなくていいと言うのですが20000発こしてるのに飲まなくていいのかな?慣れて気にならないのだけど

95:病弱名無しさん
11/11/30 21:45:25.68 3r4iarVp0
>>93がJKかと思ってもう脳内変換されてる

96:病弱名無しさん
11/12/01 00:33:49.42 mpGmUz+RO
スレチっぽいけどここぐらいしか書き込める内容じゃないので…

昨日大学の授業でエアロバイクをしたんですけど、こぐ前から脈拍120で、後では160まで上がりました
脈拍を測る時に異様に緊張してしまうみたいで、病院でも早いねとよく言われます
家ではかっても110後半ぐらいあるので平常値がよく分かりません
というか測定する以前に脈拍のことを考えただけで脈が早くなります
異常な緊張しいであって、別に気にする症状ではありませんよね?よくあることですよね

97:病弱名無しさん
11/12/01 01:37:35.88 cjMltkQX0
>>96
貧血や甲状腺悪いと早くなったりする。心配なら近所の内科で血液検査してもらえば?
運動とか緊張ならそれくらいは平気。私も家で100越えてたりするし。(人より早いけど)
学校の心電図とかでなにも無かったなら問題ない。
何か言われた事があるなら詳しい検査を循環器内科でしてみたら。


98:病弱名無しさん
11/12/01 06:29:00.01 mpGmUz+RO
>>97
心電図では何も言われたことないのでただの緊張しいだと思います…
ありがとうございました!

99:病弱名無しさん
11/12/01 06:46:02.33 q07IkYuVO
>>94
オレは3万回~4万5千回心室性期外収縮出てました。
薬は出たり出なかったりで様子見が続いたけど、持続性心室頻拍になったので、今年カテアブしましたw
源は左室流出路で、数が多かったから左室の動きが悪くなったのがたぶん原因。
誰もが同じ様な症状になるかは分かりません。
EFも30%台→50%台まで上がってきたけど、病気がないとは言えないし長期で見なきゃいけないそうです。
同じ様な人がいたら話を聴いてみたいけど、なかなかいないよね。。。

100:病弱名無しさん
11/12/01 19:27:53.86 hWCBlie/0
眠い

101:病弱名無しさん
11/12/01 23:29:54.72 5WSNLrif0
ゆっくり寝たまえ

102:病弱名無しさん
11/12/02 02:57:43.79 uIgt7t1o0
疲れると一気に来る

103:病弱名無しさん
11/12/02 09:26:57.58 TLpH3fNl0
ここ2~3日、たぶん期外収縮だと思うけど1時間に2~3回気になる

104:病弱名無しさん
11/12/02 10:07:58.43 6Fp6Ad/90
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
スレリンク(body板)l50


105:病弱名無しさん
11/12/02 15:35:30.36 Pg63eXyI0
ウエンケバッハの不整脈持ちの21歳です

動悸ってどんな感じですか?
寝てる時によく金縛りにあうのですがこれは不整脈とは関係ないのでしょうか?
もしかしてこれが動悸なのかと思っています

ですが、動悸なら昼間にも起こるはずよね
寝てる時、しかも疲れていて就寝時間が夜明けごろ限定で、身体が動かなくなるのは金縛りであって不整脈の症状ではないと判断しても大丈夫でしょうか?

106:病弱名無しさん
11/12/02 21:24:00.26 A+xiqoejO
36だつた。今計ったら。一回目は、リズムが乱れて39。二回目は、リズムは規則正しかったけど36。

107:病弱名無しさん
11/12/02 22:22:44.23 k46U9w9kO
一分で36なの初心者なんですまん

108:病弱名無しさん
11/12/02 23:17:29.70 vxRC5fo20
俺は今計ったら138、心房細動の発作中
携帯型心電計で計ったけど、笑っちゃう
位に波形乱れてる
夕方病院かけこんだけど、その時は178
点滴で脈拍下がったけど、乱れは治らない
さすがに少し苦しい、眠れない

遅いのも早いのも乱れるのもダメだ
普通がいい

109:病弱名無しさん
11/12/02 23:40:06.29 BjBDfe5SO
〉〉108さん大丈夫ですか?

無理しないで救急車呼んだほうが…

自分も今ようやく薬飲んで発作収まりました(汗

ただの頻脈ですが…



110:病弱名無しさん
11/12/02 23:40:42.77 xRNxHiRX0
それってICDかPM入れてもらったほうがええのんちゃう?

111:病弱名無しさん
11/12/03 00:01:58.24 rqp/XBEl0
>>106
睡眠時ならともかく覚醒時に40切るのは少ないかな。
ウェンケバッハなら重い自覚症状(失神とか)がなければ様子見が多いようだね。
医者はなんて?

112:病弱名無しさん
11/12/03 00:42:58.71 9IzVspkT0
>>109
ご心配どうも、ご自身も頻脈だというのに

ワソラン追加で飲んだら脈拍100位まで落ち着いた
まあ、相変わらずバラバラでみごとにP波消失
してるけど

肺静脈近辺の期外収縮起こす部分が広すぎて
カテアブ不適応らしいので耐えるしかないみたい

なんとか眠ることにします

113:105
11/12/03 01:13:53.57 b/3zYSFo0
すいません105と106は別人です

106さんのほうが大変そうなのでレスを控えてました
私は105です
自覚症状はありません
失神の有無もお医者さんに聞かれましたが、頭を打ってKOされたこと以外はありませんでした
なので、金縛りと不整脈に関係があるのかぎ心配になっていました



114:病弱名無しさん
11/12/03 01:53:30.84 M9KKlzqWO
111>>
106です。年1回の健康診断で、冠静脈洞調律というものでした。私の場合は小学生の頃から脈のリズムが乱れる事が多いねですが、一日中除脈ではありませんので、様子見です。

115:病弱名無しさん
11/12/03 06:19:41.11 RHAiCxl30
>>113
金縛りと不整脈は関係ないと思うけど。
自分もウェンケバッハは出たことあるけど問題ない。
それと動悸は頻拍発作のように疾患が原因で出る以外にも
自律神経が原因で出る場合もあるしなんでもなくても出る。
心配なら動悸の出方を医師に相談してみれば。
金縛りを不整脈に関連づけて心配してるならそれは関係ないかと。

116:病弱名無しさん
11/12/03 09:30:48.91 2OZulqYh0
>>113
脈拍遅いですけど、長距離走とか速いですか?
普段階段駆け上がっても息が一つもきれないですか?

117:病弱名無しさん
11/12/03 12:27:50.03 dQYuoaMo0
>>105>>106>>107>>108は別人だぞ

脈拍が遅いのは>>106>>107
ウエンケバッハが>>105
心房細動が>>108
>>108を気遣うのが>>109

>>105>>106が同一人物だと勘違い>>111
>>109の気遣いに感謝する>>112
>>111の話のズレをしてきする>>113>>105


なんかいろいろ間違ってるので整理しましたw

118:112
11/12/03 16:18:47.77 9IzVspkT0
>>117
まとめ乙・・・

今日も病院行って来て、処方された抗不整脈薬飲んで
ふーふー言いながら、夕飯の買出しに外出してたら、
歩いている時に唐突に治った
洞調律はいい、体が軽い

今回は戻るのに26時間かかった
だんだん長くなってきている
やっぱり脈拍は遅いのも早いのも乱れるのもダメだ
普通がいい


119:病弱名無しさん
11/12/03 17:37:59.62 M9KKlzqWO
>>117
まとめお疲れ様です。
私は106で116です。一日中、除脈というわけではありませんので大丈夫です。ただ不整脈と関係があるのかはわかりませんが、疲れやすいです。あと私は107さんではありません。f^_^;

120:病弱名無しさん
11/12/03 17:41:20.18 M9KKlzqWO
>>117
申し訳ありません!(>_<)
私は、106で114で119でした。m(__)m

121:病弱名無しさん
11/12/03 18:58:12.53 2OZulqYh0
私は116です。
薬飲むと息苦しいです。


122:病弱名無しさん
11/12/03 20:58:36.02 HKeFMj3e0
金縛りは、睡眠障害なので、心臓も関係ないし心霊現象でもない。

夢と現実の区別がつかない状態が金縛りの正体。
今、現実に寝ている状態を夢でも見ている状況の中、夢の産物もそこに出てくるから
怖いものも出てくるし、身体は寝ている状態だから動くことができない。



123:病弱名無しさん
11/12/03 23:41:49.92 i/GSa6nf0
>>122
じゃあ金縛りの時に怖いものは出てくるのに、かわいいものとか
エロいものとかが出てこないのは何で?

124:病弱名無しさん
11/12/04 02:15:58.55 RCtzCZNF0
>>105です
>>122
調べたところそのようでした
ただ起きてから不安になって心臓がバクバク言っていたので勘違いしたようですw
>>123
エロいものが出ることもあるらしいですよw
どうせなら怖いより楽しいほうがいいですよねww

125:病弱名無しさん
11/12/04 09:52:57.33 ntlaYSmm0
エロいものが出たとして、怖さより興奮しすぎて頻脈になりそうw

126:病弱名無しさん
11/12/05 03:29:53.43 hYLuottQ0
今日夜眠くなって、1時間ほど寝て起きたら、すごい動悸がしてなかなか治まらなかった
夏に一度なったことあるけど、その時は熱中症になったのかと思ってた
服の上からでもわかるくらいドキドキしてた
その時は寝たせいか、早く治った感じがしたけど、今日は元に戻るのに3時間位かかった
やっぱ医者に行ったほうがいいか

127:病弱名無しさん
11/12/05 09:05:13.35 vvHkS6zD0
>>126
パニック障害の可能性もあるよ。
まあでもパニックは死にそうな感じになるからわかるけど。

128:病弱名無しさん
11/12/05 10:33:05.73 hYLuottQ0
>>127
ありがとう
不整脈は時々感じるけど、すぐに治まってたので気にも留めてなかったです
今回みたいな発作は2回目だけど、いずれも家でリラックスしてた時なので、
パニックとは思えないんですけどね

129:病弱名無しさん
11/12/05 12:19:35.44 c63aIzb70
>>126
ブルガダ症候群も疑った方がいいかも。
リラックスした時に発作が起こる典型。
自分がそうだった。

130:病弱名無しさん
11/12/05 12:29:40.85 DCcNTdrS0
>>128
パニック発作って3時間も動悸が続くのかな?
一度循環器科でしっかり診てもらったほうがいいよ。


131:病弱名無しさん
11/12/05 17:37:25.00 vvHkS6zD0
>>130
3時間続くかは経験ないけど
本当に自分が死んじゃうんじゃないかってかんじになって
救急車呼ぼうかってぐらいになるよ。
そこまでいかないんならパニックじゃないけど
パニック発作起こしてから自律神経系がやられて
本格的なパニックじゃなくてもなんか調子がわるくなるときがある
その証拠にパニック発作の薬飲むと寛解するからね。

132:病弱名無しさん
11/12/05 19:52:48.90 hYLuottQ0
病院に行ってきました
午前中も変な感じで、たっぷり寝たから、歩いて15分の町医者へ
大きい病院に行くか、注射打って様子見るかと言われ、様子を見ることに
心電図やレントゲンに点滴まで打って、こんなに大事になるとは思わなかった
血液も取って、甲状腺が原因なら、そっちの治療をするって
心房細動とかで、もしダメなら入院手術もありえると
今までたいした病気になったことないから、びっくりしちゃった

133:病弱名無しさん
11/12/05 20:52:10.86 ipnvhSIh0
>>132
心電図やレントゲンの結果はどうだったの?

134:病弱名無しさん
11/12/05 21:44:03.27 hYLuottQ0
レントゲンは、そんなに心臓は小さくないだけで、心電図は正常な人のような細かい
波がないと言われたかな
それより、脈が元に戻ってなくて、自分ではよく寝たし大丈夫だと思ってたのだけど
そのために、注射や点滴打って、その最中暑くなって気持ち悪くなったら、看護士さんが
扇いでくれて
先生も看護士さんも丁寧でよかったので、大病院の紹介状書いてもらうはめにならなけれ
ばいいな
先生はしきりに血栓を心配していました

135:病弱名無しさん
11/12/05 21:49:52.41 DCcNTdrS0
>>134
血栓を心配してたってことは発作性心房細動かな。
紹介状を書いてもらえるなら大きな病院で調べてもらったら?
持続性になる前に対処してもらったほうがいいと思う。

136:病弱名無しさん
11/12/05 22:15:03.97 7SAduu410
心房細動くさいな、釣りじゃなければ

137:病弱名無しさん
11/12/05 22:49:13.21 ipnvhSIh0
ちょっと待って、注射や点滴って何の?
甲状腺が原因の心房細動って何?
血栓て何で分かった?


138:病弱名無しさん
11/12/05 22:57:55.14 7iVA2ftR0
自分、体を横にすると脈拍53くらいになるけど少ないのかな。必ず60切る。
血圧も低いけど、省燃費ってこと?
血管もやわらかめって言われたでも不整脈はでるって・・・


139:病弱名無しさん
11/12/06 00:07:48.81 OC8alD780
>>137
心房細動止めるのに抗不整脈薬を静注したんでしょ
甲状腺機能が原因(バセドウ病とか)で起きることもあるから血液検査はするし
一日不整脈が止まらなければ一応血栓も心配するんでない?

つーか、おいらも心房細動に近い期外収縮でアーチスト飲んでるけど;^^


140:病弱名無しさん
11/12/06 13:44:32.91 bFZmZMh70
>>138
1500mとか体育でやらされたの速くなかった?


141:病弱名無しさん
11/12/07 16:51:24.54 iDJ8msXN0
期外収縮が起きて、それが止まらなくなってきたら
心房細動になってたというのが、いつものパターン

なので、期外収縮が起きると怖い

軽くドキっとしただけの単発ならいいのですが
心臓がしゃっくりしたようにドキンと動くと、しかも二連発だったりすると
またかっ?ってなって凄く怖い

回数で言ったら、一日に数回から20回程度なので、連発している人からしたら
なんだそんなのって感じなんでしょうが、首から上も一緒に動いてしまうような
期外収縮は怖いです

主治医は、心房細動に移行しないんであれば問題ないと言っていますが
怖くて運動もできません

逆療法で、発作覚悟の激しい運動をしたら良くなったりしますかね?
運動の制限はしないと主治医は言っているのですが
ちなみに循環器内科の不整脈専門の先生の診察です。

142:病弱名無しさん
11/12/07 17:02:22.39 JipuoS0g0
>>126
全く同じです。夏に初めてなりました
これってスレタイにあるみたく心電図などに異常は出ますか?
満員電車や人混み、狭い空間などで息苦しくなり、
何軒か病院いったけどパニック障害って言われました
酸素が足りないと錯覚する?病気と説明は受けましたが、
普通にただの酸欠や熱中症とかじゃないんでしょうか。
酸欠になった場合、後遺症とか残る場合があるっていうし、
このまま医者を信じていいのか怖いんですけ

143:病弱名無しさん
11/12/07 21:32:10.52 XlmJrp4H0
>>142
何軒か病院行って信じていいかわからなくて、2ちゃんで助けをもとめるって・・・
違うところ見てもらったほうがいいよ。


144:病弱名無しさん
11/12/07 22:04:12.85 dnxEpvBw0
セカンドオピニオンは大事だと思います
義妹のお姉さんが、脈ではなかったけれど、1人の医者の言うことを信じて実行して
いたら、結局それが逆効果だったと聞きました
大きい病院で診てもらったほうがいいと思います

145:病弱名無しさん
11/12/07 22:53:55.47 XLfeOAtQI
職場の普通の健康診断で、1分間に7~8回の不整脈が出るような人間です。
毎年、要精密検査になって、医者に行くけど、数年前のホルターとエコーで問題なしゆえ、最近はデパスもらって終わりです。
別の医者に行く場合は、いままでの経緯とかは、話さない方がいいんでしょうか。
親が、心不全だったので、少し神経質になり過ぎているかも知れないです。

146:病弱名無しさん
11/12/07 23:44:36.27 I/wXs1Wl0
>>142
自分はパニックかなんかかと
病院行ったら
即カテ即ペースメーカー@2011夏

心臓だけは丈夫だと思ってたのに…
いきなりの事で未だに
受け入れられない自分がいます。

年齢は30代です。
今まで心電図に異常も見られなかったので
胸が苦しくなった時は精神的なものかと
思いました。

駄文すみません…




147:病弱名無しさん
11/12/08 01:40:14.01 mPOJpWZw0
その気持ち、すごくわかります
私も今まで健康体で風邪くらいしかひかなかったのに、手術入院するかもしれないと
言われて、信じられない気持ちでいっぱいですから

148:病弱名無しさん
11/12/08 16:44:35.43 2zAjHfKl0
期外収縮は昔からあって、先月、安静時に急に喉の奥辺りと胸の違和感と動悸、息切れがおさまらず危険な感じがしたので近くの病院で看てもらった
去年、期外収縮が増えてきた気がしたのでホルターとエコーはしてもらってたけど全く異常なし
で、病院で心電図をとってもらったけど特に異常は看られないけたど念のため負荷心電図をしてもらうのに紹介状を書いてもらって、その日は安定剤ぐらいしか出せないと言うことでデパスを処方された
安定剤は初めてだったけど、不整脈、動悸や息切れ、胸の違和感の時に飲んでも効かずに4時間ぐらい動けずこれはヤバいと夜中に救急で看てもらったけど、その時の心電図も異常なし
その後トレッドミル、心エコー、24時間血圧ホルター(血圧と心電図)の検査結果が出て全く異常なし
期外収縮もせいぜい30回程度

やっぱり精神的なものなのか

149:病弱名無しさん
11/12/09 02:57:36.33 s0LJ4Gs20
異常がなければ、精神科で診てもらうのもいいかもしれませんね
例えば気持ちが落ち着く薬、精神安定剤とか抗うつ剤とかね
すごく気持ちが過敏になっているのではないかしら

150:病弱名無しさん
11/12/09 18:02:00.93 ldW7Pxj+0
>>141
エコーとかちゃんとした検査はしてますか?

151:病弱名無しさん
11/12/09 19:36:05.35 BMTTgk6ZO
今日風が強くて寒い中歩いたからか期外収縮が数分起きに5回出て怖くて血の気引いた…。
私は上室頻脈でメインテート飲んで抑えてるんですが、ちょっとした期外だけでもビクビクして生きにくいです。
元々パニック障害で常にストレス抱えていたら不整脈になってしまいました。
と言うかパニック発作は不整脈の前兆だったのかもしれないなって今では思います。
上室頻脈もいつ命に関わる不整脈に変化するか分からないので怖いです。歳かな?更年期?30代後半です。

152:病弱名無しさん
11/12/09 23:53:20.19 7bEXmMr60
期外収縮も1回のドクンなら気にならないんですけど、連続で出ると死ぬんじゃないかと怖くなりますね

きちんと検査はされてるんですか?

153:病弱名無しさん
11/12/10 03:37:44.32 vYndYCO9O
>>152
ありがとうございます。
2週間に一度通院し、定期的にエコーなど一通りの検査はしています。
本当このまま気を失って倒れてあっという間に死ぬかもしれないと考えて怖くなります。
朝も「今日も生きてた…良かった」と思ったりするので神経症にもなってるかも。
なるべく楽しい事考えながら生きようと思います!

154:病弱名無しさん
11/12/10 13:08:12.88 AtDNXVcaO
うちの母も9月くらいから体調不良を訴えてて、最近は時折失神もしてたんで
とうとう検査入院することになってまった。
多分不整脈が原因だと思うんだが、しっかり回復することを祈る。

155:病弱名無しさん
11/12/10 13:34:29.47 RmC5sNTB0
ペースメーカーにでもなったら
終わりだよ
しつこいくらい納得いくまで
検査なり医師に確認なりホルターつけるならすればいいよ

156:病弱名無しさん
11/12/11 00:09:59.52 5SnXJuBC0
ペースメーカになったら何で終わりなのか知りたい。
失神するほどの心臓ならペースメーカー、ICD入れてたほうが本人も周りも
安心じゃないのか?

157:病弱名無しさん
11/12/11 00:22:02.22 gxnlQI4aO
隣の家のお爺ちゃん、ペースメーカー入れてたけど90歳近くまで元気に生きたよ。
いつ入れたのかなぁ。多分50代とかだったかなぁ。何回か換えてるって親に聞いた事あるから。

158:病弱名無しさん
11/12/11 00:23:08.31 5SnXJuBC0
入れてたからそこまで生きたんでしょ。
PM入れたら普通の人とかわらなく生きられる人が多いもんな

159:病弱名無しさん
11/12/11 01:19:00.38 +pwUbXqW0
そこまで長生きしたくない、もうなんかメンタルも肉体も劣化激しくて
人生60年位でちょうど良い、と最近思う。


160:病弱名無しさん
11/12/11 09:27:32.00 qYZnIQvXO
>>154だけど、やはり母はペースメーカー付ける事になったみたいだ。
母は60代だけど、60まで生きればいいと本人が思ったって、周りは納得できないよ。
まだ全然親孝行なんてできてねーし、せめて孫の顔見てから逝けよとw

161:病弱名無しさん
11/12/11 13:28:38.54 EoeFYRtv0
メインテート飲むと胸が息苦しいかんじがするんだが
インターネットで調べたら副作用の初期らしく
飲むのをやめて医師に相談してくれってかいてあった。
明日先生に話してみよう。


162:病弱名無しさん
11/12/11 14:09:13.18 W5HJS2/ZO
俺はアーチスト飲んでるよ。

163:病弱名無しさん
11/12/11 16:01:05.87 gxnlQI4aO
>>158
うん、だから>>155のペースメーカーになったら云々が何なのか知りたい。

164:病弱名無しさん
11/12/11 17:21:01.10 S/tahdeX0
>>159
自分も寿命でちゃんと死にたい。
天命でそこまでって決まってるなら
延命なんてしたくないんだが。

165:病弱名無しさん
11/12/11 17:25:25.20 S/tahdeX0
>>163
ペースメーカー入れた人にしか
分からないと思う。
連投すみません。

166:病弱名無しさん
11/12/11 18:14:34.62 L2luVbkv0
ふだんから不整脈が、不正規に発生してたけど
先日局部麻酔で、白内障手術をするときに
心拍のセンサーを指につけれれてピ、ピ!て
音が聞こえてたが、手術中脈が乱れっぱなしだったけど
医師はそのことについて、何も言わなかった
ちなみに血圧が190だといってるのが聞こえた

167:病弱名無しさん
11/12/11 21:16:19.84 iFOi1y/c0
>>165
自分>>163じゃないけど、入れたからこその辛さとか苦労があるなら聞きたい。
自分もいつかは入れるかどうかの選択しなきゃいけないときが来るかもしれないし…
不快じゃなければ聞かせてください。

168:病弱名無しさん
11/12/11 21:19:18.24 wZYx9CxG0
>>166
かかりつけの循環器内科の先生が、歯医者で
使う麻酔薬の中には頻脈になる成分が入って
いるものもあるので、不整脈持ちだってことを
申告しておくようにって言ってました
まあ、自分の場合、抗凝固薬使っている時点で
申告しないとやばいですけど


169:病弱名無しさん
11/12/11 21:34:15.00 S/tahdeX0
>>167
だから入れた人にしかわからないよ。
自分はこうだとか
辛いとか
やっぱ入れて生き延びたとか
入れたとしてどうなの?
とか
結局個人の気の持ちよう

自分語りはしたくもないし
聞きたくないよ、

納得いくまで考えればいいし
情報を仕入れればいい。
所詮他人は他人。
貴方がもし将来ペースメーカーを
入れる立場になるのなら
尚更ね。
きつい言い方かもしれないけど
障碍者一級が貼られるには
やっぱりそれなり…

うん



170:病弱名無しさん
11/12/11 21:38:03.92 du7N3yffO
酒を飲むと意識飛ぶような不整脈がでますすごく怖いですみなさいは酒やめてますか? 薬飲みながら酒飲んでますか?

171:病弱名無しさん
11/12/11 21:38:09.36 z4HQ1O2G0
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
スレリンク(body板)l50


172:病弱名無しさん
11/12/11 23:22:26.79 1YW9IfE80
酒やめろw

173:病弱名無しさん
11/12/12 00:15:06.44 SQzI1jN90
射精する時ってかなり脈って速くなるのは普通?
期外収縮の自覚症状結構ひどいんだけど
オナニー中に頻発するんだよね・・・
射精するとだいたい脈120~130ぐらいになる
すぐに普通に戻るんだけどね・・・

174:病弱名無しさん
11/12/12 06:36:23.61 k9lIjSVU0
三回に一回は脈が飛ぶんですけど、これって、
受診した方がいいですよね。
でもそのタイミングがわからず困ってます。
症状のない時に行っても仕方ないですよね。
皆さんはいつ頃どんな時に初めて受診しましたか?

175:病弱名無しさん
11/12/12 09:01:40.13 26Wxl4Pr0
>>141
気持ち分かる。
自分もいつもの期外収縮と思っていたら段々息苦しさと心臓の脈のおかしさとで
救急に駆け込んだらよくない不整脈が出てたことがあった。
それ以来期外収縮が酷いとまたあのパターンになるんじゃないかと不安になる。
他の不整脈も持ってるから余計怖い。

>>168
キシロカインかな。

自分も歯医者の麻酔始め眼科の点眼麻酔でもキシロカインが入っているのを打つと
ものすごい動悸がするから今は歯医者の勧めでキシロカインフリーを使ってる。
頻拍発作があるから動悸がすると不安に拍車がかかってたけど少し気が楽になった。
心配な人はフリーを使ってもらうといいかもしれない。
ただし切れるのがかなり早いけど。





176:病弱名無しさん
11/12/12 10:08:40.52 xypTX39v0
>>169
う~ん、よくわからないけどつまりメンタル的な要素が大きいから語るまでもないってことかな?
自分はそういうのスレの趣旨から逸れるとも思わないから自分語りとは思わないけど…
現象としての変化なりが情報の一つとして聞けるならと思ったんだけどまあなんだレスありがとう


177:病弱名無しさん
11/12/12 11:08:29.41 QKrMQb9YO
いちいち人に難癖つけるレスする人がいるけど
気にしなくていいと思うよ
好きな事を書けばいいよ
スレタイと全く違う事なら別だけどさ
不整脈についての書き込みなら全く問題ないよ
他人がどう感じて、どう思うかについて
いちいち自分の価値観で干渉してくるほうがおかしいからね

178:病弱名無しさん
11/12/12 12:44:54.77 31hWt7O50
>>163
>>158=156
だよ。
>>155に聞かなくちゃ

179:病弱名無しさん
11/12/12 19:06:04.72 vChNII8D0
>>174
取り敢えず病院行けば血液検査と心電図くらいはする
場合によっては心エコーも
そこで問題なくても24時間のホルターするかって話になるかと

私の場合、幸か不幸かホルターの日は寝不足だったので
脈が飛びまくりました

180:病弱名無しさん
11/12/12 21:01:26.79 CsJaNDgR0
LGL症候群と房室接合部調律の鑑別方法を教えて下さい。

房室接合部町立はP波下向きですか?

181:病弱名無しさん
11/12/13 03:08:10.82 jTZmVO/60
血液検査の結果、甲状腺は異常なかったけど、BNPの数値が287.5と出た
医者には、カテーテルアプレーションという方法もあると言われたけど、
手術しなきゃダメなのかな
今何ともないから、大げさなのではと思っちゃうけど

182:病弱名無しさん
11/12/13 07:13:55.90 LR8EjJIU0
>>168
歯医者の麻酔はきついわ~
頭がぼ~っとなってきて
首から上が熱くなってくる

183:病弱名無しさん
11/12/13 22:08:34.63 U2/CIGQC0
>>179
房室ブロック?

184:病弱名無しさん
11/12/14 00:24:31.09 0uht0Qp00
>>181
BNP100以上で心不全の疑い(治療を要する)
らしいけど、大丈夫?

185:病弱名無しさん
11/12/14 03:02:53.93 VLefldi60
>>182
明日歯医者なんで
無駄に緊張しています。
ただでさえドギマギするのに。

186:病弱名無しさん
11/12/14 03:10:15.91 1iTMVfy50
>>184
やっぱり、手術しかないんですかね
今平気だから、このままいけそうな気がするのだけど
お医者さんは、血栓が出来てとんだ時が大変だと言ってました
足に行けば、足が腐って歩けなくなるとか

187:病弱名無しさん
11/12/14 05:26:25.95 v9Fn8FGX0
不整脈なんてヤブな内科医は殆ど無視する

心房細動寸前であわてる・・・

188:病弱名無しさん
11/12/14 21:52:00.91 N9Q1eNlnO
小さい町医者じゃ、何もわからないよ
専門医のいる大病院に行かないと


189:病弱名無しさん
11/12/15 04:22:51.82 qeFFwjrJO
ほんとそう。専門医は先の事まで考えて詳しい検査や処方してくれるから。
でもその辺の医者は心電図数秒取ってレントゲン見て何もないから気にしないでで終わり。
大体動悸してるのに何もないわけがない。精神的も確かにある時もあるけど頻繁に起こるなら病気。


190:病弱名無しさん
11/12/15 08:20:17.83 /xEG6rZd0
ていうかかそんなに重症だとおもうなら、
ウチ(小さな町医者)に来るなって感じで
開業してる?

191:病弱名無しさん
11/12/15 09:57:30.54 m9ZiSa87O
田舎って大変なんだなあ。

192:病弱名無しさん
11/12/15 22:51:16.23 fY4leexA0
百日咳に罹ってて下痢してて期外収縮来た
しんどい…体調が悪いとよく出るね

193:病弱名無しさん
11/12/16 16:31:34.03 Sqp5knQG0
町医者でも循環器が専門の方ならまだ安心できる
設備がしっかりして看護師、技師も数人雇っているところ選べばいい



194:病弱名無しさん
11/12/16 16:56:18.57 4HcGivXK0
大病院は確かに安心かもしれないけど、今まで母の付き添いで3ヶ所行ったけど、
感じのいい先生はいなかった
予約してても2時間は軽く待たされて、一度後の番号の人が先に呼ばれるから、
先生に聞いたら、まだですカルテが来てないので、検査の人に聞いて下さいと
言われ、聞いたら他の所に紛れ込んでましたと
先生にその事言ったら、私が悪いわけじゃないですけど、人間のすることです
からと、1時間も待つようなら聞いて下さいとこちらが気をつけなきゃいけない
みたいな言い方されて、大病院が嫌いになった
その先生、その科の副部長だったのに
だから、先生に最初に大病院に行くかと言われた時、断っちゃったんだよね

195:病弱名無しさん
11/12/16 19:28:15.15 MdxoCbUpP
>>194
医者は社会経験がないから一般常識がないのよ。

他の病院でちゃんと見てもらえてる?
常識なくてもきちんと治療してくれるっていう病院もあるから、
一番医療が信頼できる病院を選んだ方がいいよ。
苦情は病院の窓口にきっちり言いなね。

196:病弱名無しさん
11/12/16 23:24:06.78 46JMlp+WO
大きい小さいって問題じゃないよねその辺は。

197:病弱名無しさん
11/12/17 10:49:22.65 W/PDFu+X0
>>195
帰ってから、普通こういうことが二度とないよう徹底しますと言うのが普通じゃないか
と先生の言い方ひどすぎると思って、病院にメールしました
最初は科も先生の名前も書きませんでしたが、事務局の人が丁寧で検査スタッフから、
謝罪の言葉はありましたかとあって、そう言えばすみませんの一言もなかったなと
先生が特定できなかったので、教えて下さいともあったので、正直に書いて送りました
次行った時、その先生産休に入るので、他の患者さんには機嫌良く変わることを言って
るのが聞こえましたが、私達には一言も言わずに、次行った時には先生が変わってました
白内障の手術後、3回行きましたが検査と目薬だけなので、こんなに待たされて目薬だけ
ならと病院を変えることにしました
そしたら、最後になってから後発性白内障でいずれレーザー治療が必要ですと
でも、町医者に行ったらその日にレーザーをあててくれました
大病院だったら、いつ治療してくれたかわかりません
大病院も良し悪しだなと

198:病弱名無しさん
11/12/17 12:33:36.20 kMxO7EHVP
他の患者さんには機嫌よく変わることを言ったのに、あなたにだけ言わないってことは、
ちゃんと苦情はその先生には伝わったんだよ。
きっと悔しかったんだろうね。私ならそれでふふんと思うかもw

でも病院を変えて正解だったんじゃない?
治療は早くやってもらえたんだし。
ちゃんと治療してもらえないなら通うメリットはないし。

199:病弱名無しさん
11/12/17 12:39:27.67 rNXUN0aK0
いつもかかってる病院の、内科に常駐医師が5人いて
日替わりで診察してるが、一人だけやたら込む医者がいる

これが午前中の診療なのにも関わらず、午後4時になっても
診察が終わらず「予約してるのに何でこんなにまたせるんだ!」と
文句言ってる患者がいる

自分はなら医者変えれば、いいじゃないかと思うんだが・・・
知人がその医者にかかっているが、親身になって丁寧に診察して
くれる良い医者だからというが、そんなに良い医者なら、みんな
病気が治って、こんなに混まないだろと、屁理屈言ってしまった・・


200:病弱名無しさん
11/12/17 12:47:24.68 YAN6KNoni
なんか沸いてるな

201:病弱名無しさん
11/12/17 12:57:48.37 fuY728b60
段々スレタイと関係のない話しになって来てる…

202:病弱名無しさん
11/12/17 15:38:12.96 bBKYhKAz0
寝てる時に多いけど、胸が苦しくて息ができなくて
ビックリして飛び起きることが多い…6年ぐらい続いている
一応レントゲンと心電図とったけど異常なし
医者は神経が過敏だからって言うけど
いつもなるたびにもう人生おわりと思うぐらい苦しいし
ホントは大きな病気が…なんて悪く考える
あとパンやクッキー食べたら動悸すること多い
パスタは大丈夫だから小麦が原因ではないと思うんだけど
なんでなるのかハッキリわからないから不安になるよ

203:病弱名無しさん
11/12/17 16:05:21.38 rNXUN0aK0
寝付くときに体がビクッとなるのは
無意識のうちに体が無防備になることを
防ごうとする防御反応だと言うことを聞いた



204:病弱名無しさん
11/12/17 21:58:58.46 qDLpNWQri
>>202
水分は十分に摂られていますか?


205:病弱名無しさん
11/12/17 22:02:14.89 sRqG4TUP0
ああ、それで電車の中で寝かける時に
体がビクッてなるのか・・・

それにしても暑すぎても最近みたいに
寒すぎても不整脈発作おきそうになる
面倒くさい体になったものだ

206:病弱名無しさん
11/12/17 22:15:29.29 NuF/I4hh0
>>202
食後低血糖とか・・・
血液検査や24時間ホルターやってないのかな?

因みに私は期外収縮持ちだけど、明け方寝てる時にとか、
物を飲み込んだ刺激で脈が飛ぶパターンはわりと多いです

207:病弱名無しさん
11/12/17 22:29:39.84 2f06B0iz0
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
スレリンク(body板)l50


208:病弱名無しさん
11/12/17 23:34:33.61 fuY728b60
>>202
心電図始め一通り心臓の検査をして異常がないなら自律神経かもしれない。
食後の動悸は心配なら糖負荷検査をしてインスリンと血糖値の変動を調べる。
それで異常がないなら胃カメラ飲んでそれでも異常なしなら
こちらも自律神経から来てるかも。

自分は元々不整脈持ちなんだけど同じような症状で検査したけど異常なし。
体質と思って食事はゆっくり時間をかけて空きっ腹に甘い物やパンは食べない
やばそうな時は消化剤を飲むようにしたらけっこう楽になった。
あともしも年齢が高くて女性なら特有の不定愁訴かも…違ったらごめん。
息苦しさは夜間呼吸困難の場合もあるからまずはホルターと心エコーをしてみては。

209:病弱名無しさん
11/12/18 04:09:59.57 DvQJlhgXi
自分は三月の震災から
毎日のストレスなのか生まれてこの方
異常の無かった心臓をやられた。
過度のストレスは本当に身体に障る。
一生このポンコツ君と付き合わないと
いけないわけだが、
まだ薬や手術でなんとかなる人は
過信せず、身体大事にして欲しい。
自分のためにも家族の為にも。
ポンコツ君でも機械でも
今生きていて感謝している。
説教じみていたら申し訳ない。

210:病弱名無しさん
11/12/18 12:12:09.24 sgBMwrE30
>>198
そうですね。
メールには、担当部長から注意してもらうとあったので、ざまぁみろです。
本当に嫌な感じの女医さんでした。
母はアルツハイマーなのですが、料理など日常生活もちゃんと出来て、何もわからない
わけじゃないのに、本人の前で祖母が認知症だったからわかりますなどと脳神経外科の
先生だって、けして本人の前では病名を口にしなかったのに、無神経で腹が立ちました
確かに飲み薬はチェックしてたけど、1日3回の目薬までは面倒みきれなかったけれど
手術等は大病院の方が安心だけど、普段の治療は町医者のほうが迅速だったりして、
使い分けが必要ですね。

211:病弱名無しさん
11/12/18 16:34:23.51 BYtze71P0
病院にいってこようかなあ。
気にしなきゃいいんだけど、静かに横になると動悸が気になる。
で、トクトクトクトクしてて、次にドクンと大きくなって、脈が飛ぶ。
これの繰り返し。上の方にあった不定愁訴かなあ。

212:病弱名無しさん
11/12/18 16:40:05.49 GrGGqlz70
不定愁訴じゃなくて期外収縮ぽい

213:病弱名無しさん
11/12/18 18:18:18.36 JYMxPXX+P
>>212
ID変わってるけど>>211です。
やっぱりそう思います?
心臓じゃないほかの検査の時に心電図モニターをつけたことがあって、
その時にお医者さんから「不整脈って言われたことある?」って聞かれたんですよね。
その時にいくつか不整脈が出ていたらしいです。
けど、自分も結構神経質な方なんで気にし始めると動悸がするような気がしちゃって。
気にしすぎかなあ、気にしなきゃ別にたいしたことはないのかなあとか受診をためらってます。
やっぱり逝くか・・・。

214:病弱名無しさん
11/12/18 20:22:56.30 r6WMmD9U0
医者が言うんだから不整脈出てるんだろ。
とりあえずホルターやってきなさい。

215:病弱名無しさん
11/12/18 22:17:10.06 JYMxPXX+P
>>214
はいわかりました orz シュン…

216:病弱名無しさん
11/12/18 22:30:47.93 VBKvh6Aj0
>>202は無呼吸症候群では?

217:病弱名無しさん
11/12/20 13:37:41.54 wEavw2X00
なんか腹の調子が悪い下痢気味で超がゴロゴロな時って脈が飛ぶんだろ?


218:病弱名無しさん
11/12/20 13:38:21.21 wEavw2X00
>>217 「超」じゃない失礼、「腸」でした

219:202
11/12/20 19:55:39.39 ZDezgZ740
レスありがとうございました。お礼が遅くなりごめんなさい。

水分は普段から取らなくて(水分が苦手)いつも喉がカラカラ状態…
これは悪いですよね。これからは飲むように心がけます。

血液検査は1年前にして異常なしでレントゲンで心臓に悪いとこなし
ということで、ホルターも心エコーもしなくて良いと医者にいわれました。
けどこれからも症状が続くのであれば検査したいと思います。
たしかに自律神経は弱いといわれるのでそこからきているかもしれません。

無呼吸はやせ型だからということで検査してもらえませんでしたが
体型関係ないみたいなので気にしてみます。

長々すみません。症状に悩んでたけど、レス頂き心は元気になりました。
ありがとうございました。

220:病弱名無しさん
11/12/20 23:27:52.12 tqrsGm/e0
自律神経を正すにはどうすりゃいいんだろね。

221:病弱名無しさん
11/12/21 00:25:38.00 DLOPjTZHO
たまに心臓の鼓動が強くて、脱力感と吐き気手前の状態になるのはさっさと病院いったほうがいいでしょうか?

222:病弱名無しさん
11/12/21 01:22:33.41 3KxZPf8mi
>>221
お行きなさい!!

223:病弱名無しさん
11/12/22 19:18:10.08 sqrt8Raw0
>>220
やっぱりありきたりだけど早寝早起き、食生活、適度な運動とかかな
簡単そうでなかなかできないよね…年末年始なんて特に難しいわ

さっき洗い物してたら、また脈がおかしく動悸が
なんだか肩こりがひどいときに調子が悪くなることが多いような
気のせいかな…

224:病弱名無しさん
11/12/23 01:00:10.52 735m2tvBO
ごめん、凄く恥ずかしい話なんだけど
今さっき、エロ動画見てて興奮しすぎて脈拍早くなってしまい
慌てて見るの止めて落ち着こうもなかなか収まってくれず
神経ピリピリ興奮気味で(性的な感じではもうない)
身体が強張ってる(首の後ろ辺りとか)
とりあえずポカリとビタミンDとカルシウム入りのヤクルト飲んで
部屋の中しばらくウロウロして横になろうにも
横になると動機脈拍乱れ起きて息苦しくなり
不安になってまた起きて部屋ウロウロ
見た直後程の乱れや速さはないものの、今は80~90前後で
リズムがなかなか安定してくれない
明日病院行くけどこのまま眠れなかったり、おかしくなったらどうしよう・・・
エロ動画なんて見るんじゃなかったorz

225:病弱名無しさん
11/12/23 01:30:51.71 sZ0sJ9aqO
急に心臓がドキンてなるのは不整脈の一種ですか?
身体が冷えた状態(主に足先が冷たい状態)で、足先を暖めると、心臓がドキンと一回大きく脈打つ時があります。
ただ、その後動悸がしたりすることもなく、大きな鼓動は1回で終わります。
今までそんなことなかつたんですが、今年に入ってすでに3回なりました。
来月末に健康診断があるので、まずはその心電図を見てからと思ったんですが、もっと早く医者に行った方がいいでしょうか?

226:病弱名無しさん
11/12/23 06:28:38.42 Ddg8JHqv0
>>224
興奮すると脈が速くなるのが自然ですが
その時の一番ピークの速さはどれぐらいでした?
動悸が止まらない不安からさらに脈も速くなる悪循環に陥っているだけならいいですが
リズムが安定しないっていうのはちょっと心配ですね
心房細動が起こっていた可能性もあるので循環器科へ行くのがいいですね
ただ今日は祝日ですから病院は休みですが・・・
起きても動悸が収まらずに脈も不安定で一定のリズムではないなら
救急で駆け込んでもいいかもしれません

227:病弱名無しさん
11/12/23 06:34:40.63 Ddg8JHqv0
>>225
不整脈の自覚症状はひとそれぞれなので確かなことは言えませんが
ドキンときた時に期外収縮が出てた可能性はあります
期外収縮は誰にでもあってほとんどが心配のない不整脈ですが
心臓自体に問題がある可能性もあるので一度循環器科へ行ってみるのもいいでしょう
今年に入ってといってもすでに年末、今月ではなく今年で3回なら全然少ないですが
それを覚えているということは不安が強いんだと思いますので・・・

228:病弱名無しさん
11/12/23 09:01:37.49 6XNRjGsu0
>>225
>>227が言うように期外収縮だと思う。
気質的な問題がなくて単発、数が少ないなら
医者は心臓のしゃっくりとでも思ってねのコメント程度で終わり。
治療の対処になるのは一日に何千発と出てる人や特定の出方をする人達。
今年に入って(約12ヶ月分)で3回ならまず放置でしょうね。
それと期外収縮は本人が気づかないだけで案外出ていたりもする。
まずは気質的な問題がないか、他に問題がないか検査するといいよ。
それでなんでもなければ訳分からない不安は減るんじゃないかな。

229:病弱名無しさん
11/12/23 15:17:12.14 3rFj6xrj0
>>224
とりあえず水分補給(ポカリ)とカルシウムとマグネシウムとっとけ
もし万が一だった場合でも、発作発症後にケアしとくに越したことないからな
脈拍数はマメに測って病院行った際に報告しておくこと。

230:病弱名無しさん
11/12/23 15:28:33.14 Z/+TTRpxi
>>229
なんでそんなに命令口調なの

231:病弱名無しさん
11/12/23 15:55:31.40 3rFj6xrj0
すまんすまんw
つい力んでしまった(笑)

初発の発作直後のケアはとても重要で大切なことなんだわ
予後を左右するくらいに重要と言っても過言ではないくらいにね。

>>229
今日一日はできるだけゆっくり安静にしといたほうがいいよ。

232:病弱名無しさん
11/12/23 16:35:08.86 org0pcpV0
脈計るのは大事だとは思うけど
脈って簡単に速くなったり遅くなったりして
普段気にしてなかった分こんなことでこれだけ速くなって大丈夫か?って
余計不安になってくる可能性もあるよね
ここで相談するってことは当然不安があるからなんだと思うし
さっさと循環器科の病院行くのが良いと思う
年末年始は行きたくても行けないからね

233:病弱名無しさん
11/12/23 20:30:34.37 sZ0sJ9aqO
>227>228
ありがとうございます。
少し気持ちが落ち着いたので、様子見て出なくなればそれでよし、まだ続くようなら医者に行こうと思います。
不安でお腹とか痛くなるタイプなんで、それも関係してるかもしれないですね。
ちなみに、今年ではなく、今月に入ってでした…完全に書き間違えてました。すみません。

234:病弱名無しさん
11/12/25 05:16:04.23 /FVaSN6c0
脈なんてストレスや睡眠だけで結構かわるんだよな
と入院中の俺がいってみる

235:病弱名無しさん
11/12/25 08:24:27.71 dE1IWQS90
ホントに脈は変化するね
携帯心電図でノイローゼって言ってた人の気持ちがわかる
で、234はカテアブでもしたのかい?

236:病弱名無しさん
11/12/25 13:31:00.07 baBmMJ6mO
普通はそんな変わらないよ

237:病弱名無しさん
11/12/25 15:16:08.76 cUlkeMetO
私の循環器の主治医、一度も期外感じた事ないって言ってた(60歳くらい)。
動悸は昔に大きな病院勤務から開業して忙しくて疲れて帰った後初めて感じたと。
急にドキドキして「あぁこれが動悸か」って知ったらしい。
「まぁ感じてなくても誰でも動悸も期外もあるよ。気にしないで楽しい事考えるといいよ」と言われるが難しいわ。
不整脈感じた事ないって本当幸せと思う。旦那も40過ぎてるけど一度も期外も動悸もないと言うし。信じられない。
その変わり先生は腎機能が悪くて倒れた事あるし足も悪い。旦那は胃が悪くて吐き気する。人生色々だね。


238:病弱名無しさん
11/12/25 19:45:54.96 E6iHy235P
私はずーっと昔からドキドキするから、みんなするもんだと思ってたw

239:病弱名無しさん
11/12/25 19:47:18.49 E6iHy235P
ああ、途中送信・・・

いつもちょっとしたことでドキドキするもんで、これが動悸だとは全く思わなかった。
動悸がしても深呼吸して息を止めておくと収まるから、別に苦しくもなんともない。
まあこれも幸せといえば幸せかも。

240:病弱名無しさん
11/12/25 21:38:53.69 7FijKHN10
それはきっと恋かもよ

241:病弱名無しさん
11/12/25 22:14:00.59 mHWnCmZr0
洞性頻脈で心電図取るたびに同情された(自覚症状的な意味で)
自分では昔からなのでこんなもんだろとスルーしてた
しかし期外の自覚症状のほうが辛くてかかった病院でとりあえず頻脈抑えようと初めて薬処方された
飲み始めてから脈60~80になってすっっっっっごいラク!!!驚いた
期外も減った…

242:病弱名無しさん
11/12/25 22:32:27.41 X/7KNKCu0
>>241
薬を服用する前は脈拍いくつぐらいだったの?

243:病弱名無しさん
11/12/25 22:57:46.39 bUpTUYO+0
>>237
全部入りなアタシどうすれば・・・

244:病弱名無しさん
11/12/26 07:19:29.25 OYM2vO/L0
>>242
ホルター2回やったけど一日平均心拍が90と100
ちょっと歩いたりしゃべったり緊張すると120オーバー
ホルター記録によると寝てる間も100オーバーが結構あったらしい

245:病弱名無しさん
11/12/26 10:27:03.42 5JeORfFN0
脈がふとすると100を超える、平均は90くらいだけど運動後は130くらいになってる
そして血圧は上がふとすると100を切る、最悪時は73/41(脈124)でした
病気でしょうか?

246:病弱名無しさん
11/12/26 10:35:22.54 vHIRi97Wi
>>245
医者じゃないのでわかりません。

247:病弱名無しさん
11/12/26 11:05:27.48 HiEDFLZC0
ワーファリンと生理は無関係なのかな
もともと閉経前で生理がおかしくなってて、過多出血なのだけど
今回は4日も大量に出て、薬のせいではと疑っちゃうのだけど

248:病弱名無しさん
11/12/26 12:00:28.05 zxDmyvmZ0
>>247
病院に問い合わせてみたら?
聞いた方が気持ち的に楽だと思う。

249:病弱名無しさん
11/12/26 19:19:56.83 vkGNJIfSP
動悸がするときって、脈は速いですか?
ゆっくりなのに動悸がするっておかしいんですかね。
60くらいしかないのに、ドキドキすることが最近あるんですけど。

250:病弱名無しさん
11/12/26 19:38:52.62 6DV/hXY4O
動悸に脈拍関係ないよ

251:病弱名無しさん
11/12/26 20:21:27.44 vkGNJIfSP
>>250
あーよかった、ありがと。
どっくんどっくんするのに脈は60くらいだから、おかしいのかと思ってたよ。

252:病弱名無しさん
11/12/26 21:38:55.76 2T73+0+R0
動悸はしないけど脈は速い、速すぎる

253:病弱名無しさん
11/12/27 00:09:06.28 FYy17O9sO
よく、しゃがんだり屈んだりした時や
しゃがんだ状態や屈んだ状態から立ち上がろうとした時に
バクンとなるんだけど、これってマズいのかな?
検査受けた方がいいでしょうか?

254:病弱名無しさん
11/12/27 02:36:11.00 2d7Bga2h0
体で感じる動悸がしたので脈を測っても75程度
胸部違和感と喉の奥の詰まった感じ、期外収縮が出たのでデパスを飲んで治まるのを待つ
エコー、ホルター、負荷心電図は全く異常なしなので安定剤のみの処方

気になる人は納得出来るように検査してもらうと気分的にラクになるんじゃないかな

自律神経から不整脈出るといわれたから

255:病弱名無しさん
11/12/27 09:15:55.00 HvEhRxUUO
まぁ運だよね…。いくら検査しても急性の心筋梗塞とかは誰も予測出来ないし。
とりあえず今は大丈夫だよってくらいしか分かんないよ。

人間何があるか分かんないって開き直るしかない。

256:病弱名無しさん
11/12/27 09:52:49.83 xd6I8NwFO
そうだよね。寒いから怖い

257:病弱名無しさん
11/12/27 11:06:30.31 z+9Q7kXa0
私はストレスがたまると動悸が頻発する
自分的にはストレスがたまってるとは思ってないと言うか思いたくない
しゃがみ込むぐらいに酷い動悸が一日に何回もあるから不安になって内科で心電図とってもらったけど異常なし
結局原因は会社でのストレスだった
不安神経症だって…

258:病弱名無しさん
11/12/27 12:57:30.30 Le3WzPN00
あまり気になるなら内科より循環器で看てもらう方がいいかもしれないですね。
心電図も症状の出てる時でないと意味ないですし。

259:病弱名無しさん
11/12/27 14:45:24.68 oy+1xW0E0
メインテートって、すぱっと止める事は出来ないの?
洞性頻脈で2.5から飲み始めたんですけど、次1.25になるのかなぁ
夜、薬が効き過ぎててフワフワしちゃいます

260:病弱名無しさん
11/12/27 17:19:13.24 FYy17O9sO
心筋梗塞は狭心症からなる場合あるから
検査で狭心症あるかくらいはしとこうね

261:病弱名無しさん
11/12/27 17:40:02.86 HvEhRxUUO
>>257
ストレスが溜まると血管が細くキューッとなるから動悸が起きる。
攣縮狭心症とかそうだよ。ちょっと心電図撮ったくらいじゃ本当のとこは分かんないよね。

262:病弱名無しさん
11/12/27 21:57:36.92 t2C6Mlrm0
いきなり心筋梗塞なる人って性別別にして
大体大まかにタイプとか生活習慣とか食生活が似てたりするんだよね

263:病弱名無しさん
11/12/27 22:53:29.01 RiGWMsOU0
>>262
へぇー。
大体大まかにどんなタイプでどんな生活習慣でどんな食生活なの?

264:病弱名無しさん
11/12/27 23:53:09.92 z+9Q7kXa0
>>261
やはりそうですよね
心電図を少しとったぐらいではわからないですよね
一日病院へ泊まって検査する方法もありますがと内科で言われましたが
当時は1人暮らしで仕事もしていたので
医療費にお金をかける余裕が無かったのと会社を休めないとでやめてしまいました

265:病弱名無しさん
11/12/28 00:22:31.54 2Pl8GHUZ0
>>259
急に止めると反動来る場合があるから徐々に減らすことになると思うけど
血圧や脈が下がりすぎたりめまいが酷いようなら早めに医師に相談したほうが

266:病弱名無しさん
11/12/28 00:33:29.98 pUYiku2RO
>>264
今度は内科じゃなく循環器専門の所で検査してもらうと良いと思います。
ストレスは体を蝕み、本当に病気になりますから。
毎日病気も変化し歳と共に悪化していきます。早目に薬なりで予防するのが良いかと思います。

267:病弱名無しさん
11/12/28 00:49:19.33 ysqWTcDQ0
>>266
ありがとうございます
今のところ動悸はおさまっているので
次に動悸が頻発する様な事があれば
循環器科で検査をしてもらおうと思います

268:病弱名無しさん
11/12/29 14:54:35.50 wciEZAMS0
頻脈で心室性の期外持ち、テレビ見てて脈早くなってきた~嫌な感じ、と思ったら動悸、吐き気、悪寒、手がなんとなく震える。朝薬飲んでたのにおかしいと調べたらパニック障害と出てきました。
脈も飛んでたけどパニック障害なのかな?
不整脈の発作?でこういう症状が出る方いませんか?
結局昨日なかなか寝付けなくて睡眠不足、今日また期外出まくりという悪循環でつらい



269:病弱名無しさん
11/12/29 17:32:44.08 xg7DD7Zp0
循環器できちんと検査してもらうのがいいんじゃないですか。
不整脈からというよりパニック障害から不整脈を誘発したり自律神経からも不整脈出ますよ。
まずは心臓に問題あるかを調べてもらいましょう。

270:病弱名無しさん
11/12/29 20:02:32.01 eD9mLwwgO
心臓に問題ある時は心電図とエコーでわかります

271:病弱名無しさん
11/12/29 20:23:24.71 wciEZAMS0
>>268ですがパニック障害から不整脈を誘発することがあるんですね。
エコーも問題なしで期外収縮だから特に問題なしで薬出されて毎回終わりなので今度病院で聞いてみようかな。
大体のんびりしてる時にこういう症状が出るので頻拍だと思いパニック障害とは全然考えなかったな。


272:病弱名無しさん
11/12/29 21:17:30.89 D+EfoIl+0
>>268
頻拍発作持ちだけどなかなか治まらない時は酷いと冷や汗や吐き気がするよ。
不安感や悪心も。
以前酷い動悸が30分近く続いた時は最後の方で不安感と吐き気でえずいたよ。
医者が言うには頻拍が続いて血圧が下がって来るとそういう症状が出るとか。

でもちょっと症状が出た時もなる。
そういう時は酷くなったらどうしようと焦る気持ちや不安感からだと思う。
こちらは完全に自律神経からだろうなぁ。
とりあえず次の機会に主治医に相談してみたらどうでしょう。


273:病弱名無しさん
11/12/30 02:10:43.94 OjAPpn740
飲んでる薬がメインテートなら副作用で吐き気やめまいがあるみたいですね

274:病弱名無しさん
11/12/30 14:25:14.72 H235Fzhu0
ホルターしたら、寝てる時も小さな発作が何度かあるって、
原因はストレスじゃないのかな。
夢を見てストレスとか・・・

275:病弱名無しさん
11/12/30 18:35:04.69 cdKnZk8o0
ホルターの違和感と気にしすぎのせいで発作起きて不整脈でるわw

276:病弱名無しさん
11/12/30 19:51:06.57 wqufdtz60
運動すると脈が飛ぶよ~。
階段昇ってなんともないから、おっ、大丈夫かな?と思ってると、
そのうちドクンドクン飛び始める。しばらくすると収まるからまあいいけど、
やっぱり意識するんだよなー。
気にしない方がいんだろうけどさ。


277:病弱名無しさん
12/01/01 17:30:03.96 0LfBpftZ0
みなさん、今年もよろしく。健康祈願しときました。

278: 【末吉】
12/01/01 18:04:42.77 9ew2AH110
今年こそは期外収縮が減りますように

279:病弱名無しさん
12/01/03 14:43:29.41 G1WFjBedP
早く明後日になれ。
早く受診したい。

280:病弱名無しさん
12/01/03 15:27:25.99 vhkQAEcp0
このスレッドに初めて来て、全部レス読んだ訳じゃないけど・・・
不整脈の人って、多分年齢層高いだろうと思うけど。

まさか、20代半ばで不整脈と診断されるとは思ってもなかった。
動悸が酷く脈が速くなるのはそんなに頻繁にある訳じゃないけど
何か不安に思う事があると、心臓の辺りに違和感があって
時々、チクチクする感覚があって、”きゅうしん”って心臓の薬を飲んでも効果が無く
痛み止めでなんとか耐えている。

このまま、治らないまま外出さえ怖くなって出来なくなるのだろうかと不安が募る・・・

281:病弱名無しさん
12/01/03 15:36:42.45 DL8jT1+40
>>280
若くてもなるよ。
自分は10代から不整脈持ち。
病院で検査をしてるんだよね?
不整脈の種類はいろいろあるし全部が危険なわけじゃないから
あまり思いつめ過ぎると心臓神経症になるから気をつけて。
そうは言っても場所が場所だけに不安になるのもよく分かります。

282:病弱名無しさん
12/01/03 15:53:43.55 vhkQAEcp0
>>281

>若くてもなるよ。

ほ。そうなんだ、初めて知った^-^;
個人的なイメージだったけど、年齢層が高くなるにつれて不整脈になり易いのかと思っていた。

>病院で検査をしてるんだよね?

24時間心電図の検査はまだやった事が無いけど
30秒~1分程度の心電図検査で、医者から不整脈だと診断されて・・・
処方された薬の説明を薬剤師に聞いたら、重い不整脈の人に処方されるような強い薬だと判明

もうなんかいろいろ凹むよ。

283:病弱名無しさん
12/01/03 16:20:47.77 DL8jT1+40
>>282
もしかしてその医者循環器の医者じゃないんじゃない?
不整脈の種類はなんと言われた?
普通1分やそこらの心電図だけで強い抗不整脈剤は出さないよ。
不整脈剤もどの薬だろう。
通常はエコー、トレッドミル、24時間ホルターをやってから
投薬が必要かアブレーションか様子見かってなる。

一度きちんとした循環器科で一通りの検査をする事をお勧めします。
自分も素人だからいい加減な事は言えないけど
セカンドオピニオンは受けたほうがいいと思うよ。

284:病弱名無しさん
12/01/04 03:34:58.71 Uf/KHTGg0
>>282
何の薬を処方されたの?
普通の心電図だけでいきなり強い抗不整脈薬を出したとしても
当然ってか余計に24時間ホルターをやると思うんだけどね

285:病弱名無しさん
12/01/04 23:38:50.99 /00DU3o70
寝るときは心臓が上に来るように、右を向いて横になって寝たら楽だね。

左を向いて寝たら心臓がバクンバクン強く打つから気持ちわるひ‥

286:病弱名無しさん
12/01/05 06:50:54.24 /slRq1/10
>>283

>もしかしてその医者循環器の医者じゃないんじゃない?

循環器の専門医ではないよ、かかりつけの内科と心療内科
昔からストレスがあると胃に来て、吐き気・嘔吐が酷くて、複合的な胃炎で
胃薬の他に不安時の時のための精神安定剤を心療内科で貰っていたんだけど
始めは内科で相談してたけど、心療内科のある病院でちょうど心電図の検査を受けられて
そこで、不整脈だと診断され紹介状書いてもらって大きな病院の循環器に詳しい内科の先生
に診てもらうようにと言われて2ヶ月立つけど、年末は忙しかったから結局行けなかった。。

>不整脈の種類はなんと言われた?
特に何も言われてないよ^^;単純に不整脈とだけ言われて・・・

>>284
>何の薬を処方されたの?

今週の処方箋ではリスモダンのカプセル1日2回で1回当たり50mg
でも初めてこの薬処方してもらった週は1回当たり150mだったような記憶がある。。
1日の許容量300mg超えて600mgとか服用したら致死量相当とか薬剤師が言っていた覚えがあるから。


287:病弱名無しさん
12/01/05 07:08:35.68 /D6htLVi0
さっさと紹介状持って循環器科で見てもらった方がいいだろ
何の不整脈か患者に説明しないまま抗不整脈薬出して
しかも紹介状書いて丸投げってのはちょっと・・・

288:病弱名無しさん
12/01/05 07:48:10.42 5BUISgMq0
紹介状を書いてくれたのに、薬まで処方してくれたの?
普通は、紹介先で出してもらうもんだと思ってた。

289:病弱名無しさん
12/01/05 08:18:52.32 JIjKmPJG0
>>286
紹介先が循環器に詳しい内科ってのもどうかと思うけど
大きな病院できちんと診てもらったほうがいいよ。
他の人も言ってるけどその心療内科のやり方ってちょっとあれだから…
そもそも本当に投薬が必要なのか怪しいレベルに思えてくる。




290:病弱名無しさん
12/01/05 09:46:57.15 enIKIgF+0
>>286
パソコンからだしネット出来る環境なんだよね?
だったら不整脈についてせめてもちょっと自分でも知ろうとしたほうがいいんじゃないか
何より早く循環器科に行くべきだと思う

291:病弱名無しさん
12/01/05 11:19:22.51 eH7S1pBW0
ってかさ
2ヶ月前に大きい病院の循環器科へ行けと紹介状を書いたのに
2ヶ月たった今現在も循環器科へ行けと紹介状書いた患者に
リスモダン処方してるってどういうことだ?

292:病弱名無しさん
12/01/05 11:46:22.48 JIjKmPJG0
リスモダン対象だとPSVTか心房細動、心室性期外収縮あたり?
でも心房細動なら2ヶ月も紹介先に行かないのをほっておくのも変だよね。
PSVTや期外収縮だとそんな安易に抗不整脈剤なんて普通は出さないし…
なんかとりあえず出しとけみたいに感じる。


293:病弱名無しさん
12/01/05 15:42:36.30 5BUISgMq0
なんか>>286が…w

私はなんだか最近急に動けなくなった。
思い当たる節がないけど、なんだろ?
不整脈ありますよって言われてから急にだ。
薬でも飲んですぐ元気になるかと思ったけど、そうはいかないかなあ。
なんだろ?これ。


294:病弱名無しさん
12/01/06 17:51:30.08 3gXhnDCz0
PSVTって、どっかのゲーム機みたい

295:病弱名無しさん
12/01/06 17:58:07.67 4gdNXCQ30
ゲームみたいにリセット出来るといいんだけどねぇ…


296:病弱名無しさん
12/01/06 18:33:39.17 HEmbVAgi0
Sしかあってないけど、PSVTと聞くとVSOPを思い浮かべてしまう自分はいま頻脈中です。
一時間に3拍くらいの緩やかなペースだけど落ち着いてきているので頓服はせず。

297:病弱名無しさん
12/01/07 22:51:21.07 L0MuX1KX0
一時間に3拍というカキコミをしてしまうほど、
状態が悪かったのではないかと>>296
心配してしまう俺。
もう一日以上過ぎてはいるが・・・

298:病弱名無しさん
12/01/07 23:17:25.22 Mr00j/f40
心配させてスミマセンw
おかげさまで落ち着きました。。
頻脈と言っても135bpmからのスタートだったのですが、
不意を突かれたのと動悸の震度が自己最高だったので結構ビビってたのかもしれません。

299:病弱名無しさん
12/01/08 00:35:30.72 fd+bVzVC0
30歳の男です
年末頃に脈が飛んだり心臓が強く打つような感じの自覚症状で
循環器科へいって24時間ホルターをしました
結果は自覚症状が出てる時に上室性期外収縮が出てるとのこと
回数は10回とかそんなレベルでした
その後心臓エコーをして心臓に異常がないのを確認しました
それで何の心配もないから放置ってことになったんですが
年始から自覚症状が増えてきてます
特に立ち上がったり逆に座ったり、そして息を大きく吸ったりする時に頻繁に脈が飛んでます
心配がないと言われても非常に不安なんですが
回数が増えても心配はないですか?
また、この自覚症状を抑える方法とかないですか?

300:病弱名無しさん
12/01/08 01:45:22.71 gGHYLv9d0
>>299
上室性期外収縮なら心配ないよ。
期外収縮でも心室性なら状態次第で治療対象になるけど
上室性は数が増えても治療対象外の基本放置の不整脈。
ストレスや寝不足、カフェインや煙草、飲酒でも出るから
もし思い当たることがあるようなら改善してみては。
あと気にしてるとそれがストレスになって余計出たりもするよ。


301:病弱名無しさん
12/01/08 04:21:16.99 4rdhmsmy0
やはり弁さえ無事ならなんとかなりそうですな

302:病弱名無しさん
12/01/11 15:00:41.30 NrHt0X7F0
50代男性です
12誘導心電図でV4,V5,V6でQRS波の大きさが同じです
特に胸が痛いなどはありませんが病気でしょうか


303:病弱名無しさん
12/01/11 18:20:32.68 UC6ipDrC0
会社の検診で指摘されたの?
病院で指摘されたならその場で医者に聞けばいいし
心電図の波形なんて素人にどうこう判断出来るもんではないから
気になるなら循環器科へ行くのが良い

304:病弱名無しさん
12/01/11 21:42:54.46 xR7wn29g0
>>302
病名がつくか確認する事が重要、病名さえ分かればネットでいくらでも調べられる。

305:病弱名無しさん
12/01/11 22:03:54.61 NrHt0X7F0
302です
友人宅で測定しました
医療関係者が同席していたわけではありませんが
測定方法は教科書どおりです


306:病弱名無しさん
12/01/11 22:17:04.08 dQuO8dTr0
心配なら病院へ。
元々診断もついていない状態でここで聞いても誰も正確な事なんて言えません。



307:病弱名無しさん
12/01/12 02:54:18.64 P9zGjBfj0
動悸や息苦しさ心臓が痛いなどの症状は一度なるとずっと続くものでしょうか?
私自身症状があったりなかったりなので特に循環器科などでの検査はしてません
初歩的な質問かと思いますが、気になったので…

308:病弱名無しさん
12/01/12 08:52:44.82 qr3Rz2y00
病院へも行かず病気か?とかなんですか?って質問する人って一体何考えてるの?
仮にここに医者がいたとしても答えられるわけないでしょうに。

心配ならまず病院へ。
ここには患者はいるけどエスパーはいません。

309:病弱名無しさん
12/01/12 11:17:11.13 P9zGjBfj0
内科では心電図をとってもらいましたが異常なしと言われました
また今現在心療内科に通っています
動悸などを軽減する薬は出してもらえるものの心配になってしまったので
不安神経症からくる予期不安の症状の一部だと主治医は言っています

310:病弱名無しさん
12/01/12 11:46:48.33 qr3Rz2y00
>>309
精神的な問題で起きる動悸や息切れなら主治医に聞くか
不安神経症などの該当スレで聞いたほうがレスがつきやすいと思うよ。
個人的には不安神経症がよくなれば症状も軽減すると思うけれど。


311:病弱名無しさん
12/01/12 11:49:21.32 qr3Rz2y00
あと不安なら一度循環器科で詳しい検査をしてみたら。
それで異常なしなら今より気持ちが少しは楽になるかも。

312:病弱名無しさん
12/01/13 00:18:53.10 rDHQT9DK0
>>309
弁当箱を背負うんだ

313:病弱名無しさん
12/01/13 02:25:17.98 ram/FvMr0
>>307
予約取って泊まりがけで心臓ドックにかかるという手もあるよ
自分の場合は上室性頻脈→心房細動起こして、即入院で発作が治まってから
1 24時間ホルター
2 心エコー
3 トレッドミル
4 造影剤入れてCT検査
5 経食道心エコー

以上やって、WPWだった
5の経食道心エコー検査はキツかった

314:病弱名無しさん
12/01/13 03:20:09.93 7F9hsK5N0
造影剤入れてCT検査は腎臓に負担が掛かるんだってね

315:病弱名無しさん
12/01/13 08:26:17.72 uZw64Zjr0
造影剤が入ってくるときレントゲン技師が
マイクで「薬が入りま~す」って言われると
グワァ~ってあつくなって来る

316:病弱名無しさん
12/01/13 13:04:00.08 BpEHMnYk0
>>310
レスありがとうございます
心療内科の先生の診断がどこまで信じていいかも不安の要素です
循環器の事などはあまり詳しくないでしょうから
循環器科へ検査へ行って見たいと思います

317:病弱名無しさん
12/01/13 23:37:45.03 6GKCg9Y3O
心療内科(笑)

318:病弱名無しさん
12/01/14 00:43:59.31 HYxWB/1D0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  信じろ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /

319:病弱名無しさん
12/01/14 04:45:35.15 tZc15/P50
13年前に甲状腺機能亢進症になり、3年間の服用で寛解。
以降1年間に1回血液検査してるんだけど
採血の前、昔は何でも無かったのに今は緊張から脈拍が凄いことに。。
測定時145位になり
ちょっと速いねと言われ心電図ととった。
やはりちょっと速いね、普段はどうなのと言われたので
普段家で測ると80~90位なんでがと答えた。
結局ワソラン頓服3錠、ソラナックスを一ヶ月分もらった。
ちょっと頻拍発作が出てるねと言われた。

心臓外科?で前に気になってやはり心電図取りに行ったらその時は緊張で150~160までいった。
心電図とってる最中に女性スタッフが話しかけてくるのでそれに答えながら心電図をとった。

終わったら結局洞性頻脈で緊張から来てるだけど言われた。
曰く頻脈の始まりと終わりが緊張で徐々に早まり、徐々におさまるからだとか?

洞性頻脈でこの位いくもんなんでしょうか
ただ自分では明らかに緊張が凄まじく、採血と検査が終わったあとはかなり頻脈が治まって
その時に診てくれればいいのにと思ってしまう。



320:病弱名無しさん
12/01/14 06:16:43.18 II7iK+Vq0
いや症状が一番重い時の状態を診て貰えてラッキーだった
弁が壊れたら終わりだよ・・・

321:病弱名無しさん
12/01/14 07:25:25.56 c+mzSS+o0
>>319
動悸がしてる時に心電図が取れて結果洞性頻脈ならよかったんじゃない?
病的な不整脈なら150~160で心電図を取った時に波形に出ると思う。
普段の脈も早めだけど正常範囲内(自分もそれくらい)
もし心配なら今度採血をする時に合わせて24時間ホルターをしてみるとか。



322:病弱名無しさん
12/01/14 08:02:43.02 jwMct2gw0
しかしいきなり依存性のあるソラナックスを盛り始めるとは恐ろしい

323:病弱名無しさん
12/01/14 09:29:22.52 XvS+y8rJ0
こんなとこで聞く前に医者に行けだの、ググれだの言う人がいるけどさ
別に誰れもここで聞いた事を100%真に受けるわけでもなし
同じ病気で知識がある人から教えてもらえる事もあるし
医者が書き込んでいるかもしれないから有益な情報かもしれないし
別に質問したっていいじゃん
要は、答えてくれた内容をどう扱うかだろうに

324:病弱名無しさん
12/01/14 09:53:27.06 9oj0M4Ry0
ワソランが3錠なのにソラナックスを一ヶ月分ってすごいな
人によるけど一ヶ月も毎日飲んだら依存症状出ると思うが

325:病弱名無しさん
12/01/14 10:08:04.41 Wh5xkzhei
>>323
既に病院で診断を受けてて意見を聞くのは普通だけど
病院にも行かずこれはなんですか?って聞くから病院行け検査しろってなるんだよ。
分かるわけがない。
ましてここ心臓に絡むスレだよ?
風邪とは訳が違うだけど。

326:病弱名無しさん
12/01/14 10:16:33.28 c+mzSS+o0
医者にこう言われたんだけどって聞いてる人には皆親切に分かる範囲で答えてる。
病院に行けって言われる人はそういう返し方しかできない質問しかしない人。


327:病弱名無しさん
12/01/14 10:48:01.01 3e5A84OB0
ソラナックスを最初から一ヶ月分はガチの精神科でもやらないレベル
以前飲んだ経験があるなら別だけど。

328:病弱名無しさん
12/01/14 10:49:56.48 XvS+y8rJ0
分からなければ、シカトしてればいい

分かる人に答えてもらっているから

嫌味混じりに医者に行けなんて言われる筋合いはない

329:319
12/01/14 11:17:57.60 tZc15/P50
皆さん親切にありがとうございます

ソラナックスは以前甲状腺機能亢進症を発症した時に精神不安定な部分があったので一緒に処方してもらいました
症状が落ち着くにつれて飲まなくなりました。

しかし当時動悸、頻脈が凄かった時もいろいろな病院回っても精神面から来てるだけでしょうで片付けられて
ほんと苦労しました。

大きい病院にいっても精神的なもので片付けられて
結局小さい時からのかかりつけの医師の所で症状を訴えたら

手を広げてみてって言われて、手が振戦ってやつだったんでしょうね、それから目、喉の腫れを指摘され
血液検査で甲状腺機能亢進症と言われました。

頻脈で悩んでる人は必ず検査した方が良いと思いました。

330:病弱名無しさん
12/01/14 12:44:22.20 wmrOkdXji
>>328
えっ?

331:病弱名無しさん
12/01/14 13:43:07.59 8MzwBEEW0
ペースメーカー以外で不整脈を治せる
薬はあるのか

332:病弱名無しさん
12/01/14 18:26:59.23 kZdL2KhQ0
どうでもいいが初診で循環器科行って頻脈出てたら
甲状腺の血液検査やるもんじゃないの?
ちゃんと循環器科へ行ってたのか気になるところ

333:病弱名無しさん
12/01/14 21:02:55.75 Qs0jcWMy0
>>331
完全房室ブロックだとペースメーカーになってしまいますね・・・

334:病弱名無しさん
12/01/15 20:55:48.19 zE3hu3hr0
自分いきなりペースメーカー
@夏2011

質問ある?

335:病弱名無しさん
12/01/15 22:18:48.35 17M9yFiF0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

336:病弱名無しさん
12/01/15 22:59:21.59 RLWrPnE30
>>334
病名と病院に行った経緯と自覚症状

337:病弱名無しさん
12/01/16 20:55:37.47 Tv0bRXqB0
最近 寝る時に不整脈なんだ。 ドドドってね。


338:病弱名無しさん
12/01/17 20:12:18.02 Q+mGlQ+A0
寒くなると動悸がするよね
自分は六神丸を飲み始めたら動悸がしなくなったよ
救心は高いけど六神丸ならネットで400粒5千円くらいで買える
主に秋冬にしか飲まないからそれで1年くらいもつし

339:病弱名無しさん
12/01/17 21:06:16.36 DP2ufurM0
そうだ!!!

バッファリンのもう 

340:病弱名無しさん
12/01/18 14:07:00.41 g78if45si
>>146
の方ですか?

341:病弱名無しさん
12/01/18 14:39:38.44 YVkLmBgX0
>>339
飲むとどうなるの?

342:病弱名無しさん
12/01/19 18:16:20.59 2gjrVh+Q0
うんこする前とか食後は脈が速くなるな。

343:病弱名無しさん
12/01/20 08:27:55.75 kir8pyHaO
長年の大量飲酒、高血から発作性心房細動になって病院行ってたが塩分と酒を控えて自力で血圧を正常値まで下げたらめちゃくちゃ楽になって発作も出なくなりました!

344:病弱名無しさん
12/01/20 14:48:36.43 LSL0zKKt0
うらやましいな

345:病弱名無しさん
12/01/20 19:19:17.11 2D+dn59E0
何か昼寝すると徐々に脈が速くなってそのうち徐々に元に戻るんだけど
これって午前中の疲れが出てるのかな

346:病弱名無しさん
12/01/22 13:21:39.58 N9LSzdS40


347:病弱名無しさん
12/01/22 21:16:33.15 ioB56UYt0
カテーテル手術した事ある方いますか?

下の毛はどこらへんまで剃ればいいのでしょうか?
あと、手術は麻酔するといっても心臓に管が入るわけですから違和感とか感じるんでしょうか?
なんか想像したら気持ち悪くなっちゃうんですけど・・・今週手術です。大丈夫かな超不安・・・。

348:病弱名無しさん
12/01/22 21:27:32.29 ioB56UYt0
>>345
俺もそれよくありました。
自分の解釈ですけど、多分飯を食って若干だけど心臓に負担かけて
プラス昼寝で体勢を変えたりするからかな。

自分も最初その程度だったんですけど、やっぱり悪化してって
この前は会議中に座ってるだけで脈1分間に220回とかで
視界がぼやけてきて、汚い話力が抜けてきてウンコが漏れそうになるんですよね・・・。
そのまま救急車で運ばれて、変な注射打ったら一瞬で治まりましたが・・・。
その後も救急車で運ばれたことを思い出しちゃったりして
そういう不安感から一気に脈が上がったりします。
本当に怖いです不整脈。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch