突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15at BODY
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15 - 暇つぶし2ch529:病弱名無しさん
12/02/10 20:24:48.42 fVpHDJJF0
>>528
指定医師が糞遠いところにあってすぐにはできない
今かかってる医師に相談してみるけどさ

530:病弱名無しさん
12/02/10 23:30:57.22 3/gUuEqr0
俺も最初行った病院で難聴と診断されなくて次の日行った病院で難聴と診断されて入院して点滴になったな。
あの一日でどれだけ耳の神経が壊れたんだろう。。

531:病弱名無しさん
12/02/11 05:23:57.80 eDG3ksax0
>>529
医者と役所を何度か往復しなければいけない。
誰かに行ってもらえ。今は安静が必要。

532:病弱名無しさん
12/02/11 13:47:11.52 UXXH1/xA0
>>531
わかった

533:病弱名無しさん
12/02/11 14:07:54.46 UXXH1/xA0
外怖いよね
うちは自転車しかないから時々車の音に気づかない時がある
あとは人の言葉がまったく聞き取れないくるしいよぅ

534:病弱名無しさん
12/02/11 14:29:09.33 18rKm5PF0
両耳80dbって即入院レベルだと思うんだが・・・
それとももう聴力固定されてるくらい発症してから時間経ってるのか?

535:病弱名無しさん
12/02/11 14:30:53.88 UXXH1/xA0
>>534
入院とか言われたことないな
この病気はもう治らないとは言われたことがあるが

536:病弱名無しさん
12/02/11 19:49:39.59 t4mlwy300
特発性両側性感音難聴か遅発性内リンパ水腫じゃない?

537:病弱名無しさん
12/02/11 21:51:04.23 EEH8xPhy0
皆さん耳鳴りは残ってますか?
治るのかな・・・

538:病弱名無しさん
12/02/11 23:33:27.38 qkl2rWvu0
日中突然ガキーンという大きな音がして閉塞感と耳鳴りがしばらく続いた
今もたまに耳鳴りがするのと痛いような痛くないような変な違和感が少しある
みんなの仲間入りかも

539:病弱名無しさん
12/02/12 00:20:05.00 5JRvJMFP0
今日病院直行な。出来れば事前に耳鼻科の定評のあるところを調べていこう。

540:病弱名無しさん
12/02/12 00:37:35.74 FhOfNgv90
今日にも行きたかったけどどこも休みのようだ
唯一日曜にやってるところは以前別の件でかかった時にグダグダだったから行く気がしない
月曜直行してくる

541:病弱名無しさん
12/02/12 00:39:26.75 FhOfNgv90
それとレスありがとね
明日評判聞きまわっていってくる

542:病弱名無しさん
12/02/12 11:02:05.18 hl97HAV00
>>536
説明は聞いたけど水が溜まってるって言ってたな

543:病弱名無しさん
12/02/12 11:10:56.29 DmMHRvS20
じゃあイソバイトかね

544:病弱名無しさん
12/02/12 11:18:23.77 hl97HAV00
>>543
どうだろね使うか使わないかは医者が決めるからなぁ

545:病弱名無しさん
12/02/12 19:43:25.59 g0tYwkho0
義理兄が突発性難聴になって、入院したけど、その後は、何もしてないって言ってたな。諦めてるみたい。 鍼治療とか効果ありそうだけど、保険きかないからねぇ。

546:病弱名無しさん
12/02/12 21:41:18.90 YOVWVlKe0
鍼は高いよ 一回5000円くらいが相場かな
10回も通えば5万円

547:病弱名無しさん
12/02/12 21:58:40.47 byXDjmk/0
治療目的だから医療費控除の対象にはなるけど高いよね…

548:病弱名無しさん
12/02/13 06:15:24.16 8sMTjt/l0
>>547
確かに高いねえ

549:538
12/02/13 12:49:03.34 iWupQt4m0
病院いってきた
聴力検査して結果は問題なしで大丈夫だといわれた
耳の奥が緊張してるような違和感は気にしすぎだったのかもしれない
帰り際に聴力検査で聴いた音が耳で響いて驚いたが多分大丈夫なんだろう

550:病弱名無しさん
12/02/13 18:53:09.93 nMpwb/sj0
病院3件まわったけど聴力異常なし
大丈夫なのかな
単に耳や鼻が詰まってただけかね


551:病弱名無しさん
12/02/13 19:08:50.51 9AduVyDB0
聴力検査で異常ないと言われる。
医者の異常ないレベル30db以下
本人の異常ないレベル10db以下
この辺の差が本人は異常あるけど検査じゃ異常ないという事
になってるんではなかろうか。

552:病弱名無しさん
12/02/14 11:43:32.09 5pLdvs9g0
病院で検査して異常なしって言われてるけど調子がおかしい人は検査の紙
をもらって、よく見るべし。
左右で聴力差があっても30db以下なら異常なしの医者は多い。
そんな時は検査で多少聞こえないふりしても、ステロイドもらっといたほうが
後々後悔しないですむと思う。
医者は検査結果が全てだから医者的見地で異常ない人には本人がどんなにおかしい
と言っても梃子でも処方しない頑固者もいる。
まぁ自分のかかってる医者なんですけどw
仕方ないから検査で聞こえないふりしてやっと処方してもらいました。

553:病弱名無しさん
12/02/14 18:45:00.93 ZAyn5gHS0
突然右耳なっちまったよ突発性だわ
右耳弱いと右側が音の出所だと場所特定しにくい、集中力も散漫になる
もう4日目だ早く行ったほうがいいらしいな(´・ω:;.:... ああ

554:病弱名無しさん
12/02/14 20:02:46.73 5pLdvs9g0
>>553
早く行かないと一生ものの問題になる前に。
明日にでも、すぐ!

555:病弱名無しさん
12/02/14 20:51:03.67 QcuyCXbS0
>>553
即、入院加療です!

556:病弱名無しさん
12/02/14 21:16:35.47 55NGwG+R0
>>551>>552
明らかに左の聴力落ちたけど検査じゃ問題ないっていうのはそのあたりの兼ね合いなんですね
検査の紙見せてもらえばよかったなー
聴力落ちたといっても落とした針の音が聞こえ辛くなった程度だからまた病院行くきがしない

557:病弱名無しさん
12/02/14 23:57:45.95 SaakBeJZ0
>>552
それ、聴力検査機が簡易すぎるんだよ
多くの医院がそのタイプだけど
この病気に限っては、もっとちゃんとしたのじゃないとだめ
医者変えなさい 耳鳴り外来があるところがいい

ステロイドもらってて満足してちゃ駄目だよ
この病気は、まず迅速に そして徹底的に叩き潰さないと
ステロイド以外にも療法があるわけだから、
きちっと入院して、できること全てやってもらいなさい

そうしないと 一生後悔するよ 俺のように
耳鳴り残したいかい?
テレビも音楽も何も楽しくなくなる 眠ることもできない地獄の世界へ行きたいかい?

558:病弱名無しさん
12/02/15 15:25:51.16 I1MgXOL30
みんながなってるのは低音型なの?

559:病弱名無しさん
12/02/15 22:55:08.11 L48y9lIX0
スレタイがそうだし、多くはそうなんじゃないかな。

でも、聞こえない・耳鳴りが酷い・眩暈がつらい 
等々の苦しみや悩みは低音とか関係ないから、
藁をもすがって情報を得たいって人もいる。

そして、近場にそれをかかえてる人を見てて支えたいって
思ってる人も来てるかもしれない。

万人がそうじゃないと思うよ。


560:病弱名無しさん
12/02/15 23:51:29.75 yXgdBxgR0
>>558
俺は高音。基本的になった後の対処は同じだからこのスレとか見てるといろいろ勉強になる。

561:病弱名無しさん
12/02/16 16:33:51.21 6UbhnG4AO
突発性難聴になってしまいました・・・・
仕事中急に耳鳴りがしだして、そのうち治まるだろうとほっといたが、右耳がほとんど聞こえない状態に
これはやばいと思って病院に行ったら突発性だと・・・


562:病弱名無しさん
12/02/16 16:46:20.54 nScdRvm+0
>>561
とりあえず落ち着こう。
なってしまったものは仕方ない。

大事なのはこれからの対処。
早期に治療にあたれば回復の望みも高いから。
医師と相談しながら、薬の処方と体調管理を。
精神面も多分に影響するから、メンタルでも落ち着いていこう。

563:病弱名無しさん
12/02/16 17:07:18.07 n7rKIz5A0
出来れば入院したほうが良い。耳に雑音を入れない環境を作るんだ。

564:病弱名無しさん
12/02/16 17:09:38.99 8e8lO4gZ0
とりあえず症状治まったけどいつまでこの平和が続くかねぇ

565:病弱名無しさん
12/02/17 00:22:45.85 RwUfWTKL0
一昨日の仕事中にやたら光がまぶしく感じて耳が聞こえ難くなり
昨日一日ボーンという耳鳴りに悩みつつ非番だったから家で寝て過ごして起きたら
耳鳴りはあるものの聞こえが治ってたんだがこんなんでも一応疑って病院行ったほうがいいのか?
休んだら一度聞こえが元通りになることって難聴の場合あんの?

566:病弱名無しさん
12/02/17 00:30:26.07 UgeT6PL20
ある
あるけど治療せずにそのままだと一生耳鳴り残るんじゃね?

567:病弱名無しさん
12/02/17 01:07:24.88 upEPTTR80
>>565
現状で「一時的」になっているのが、難聴 なのか 難聴状態の回復 なのかが判断できない。
躊躇せず病院に駆け込むんだ。
それで何事もなければ、それでいいじゃない。

568:553
12/02/17 18:48:59.49 tgRpBrfX0
平均聴力60dB台だった、そりゃそうだ音割れして近くの音もきつい
入院の選択肢も提案されたがお薬にした。治ればいいが(´・ω:;.:...

569:病弱名無しさん
12/02/17 19:32:45.82 8lW2Z8Y50
馬鹿だね
せめて通院点滴にすればいいのに
その顔文字を使う余裕がなくなる日も近いな

570:病弱名無しさん
12/02/17 21:04:00.32 YJl4jVqa0
入院しなよ 一生後悔するぞ

571:病弱名無しさん
12/02/18 01:10:07.97 /f/xYIfW0
入院しろ。マジでやれることはやったほうが良いぞ。

572:病弱名無しさん
12/02/18 07:47:29.50 4wqYgcVq0
一月前から単発的に低音が聞こえるようになったが
一週間前からそれが常に聞こえるようになった
まわりに音があると聞こえないが、無音になるとはっきり聞こえる

この聞こえ方はヤバイと思って脳神経科に行くが脳は異常なし
耳鼻科は簡単な聴力検査して、異常なしの診断
「今聞こえてるか」と聞かれ、音があるから聞こえないというと
「それなら問題ないよね」みたいな対応で飲み薬だけくれた
別の病院探した方がいいかな

573:病弱名無しさん
12/02/18 08:54:19.01 YKkGolnM0
もちろんすぐ行け

574:病弱名無しさん
12/02/18 17:39:49.15 neb1bcmt0
なんか薬飲みはじめてから髪の毛がツヤツヤしてきた

575:病弱名無しさん
12/02/18 23:34:05.05 +LUjR2W/0
左耳のトツナン発症から1か月。
2週間の点滴、その後2週間は飲み薬。
今回の診察の時吹き出物がたくさん出てることを言ったら、
次回の診察までは薬の処方は無しになりました。
ちなみに次回の診察は1か月後ですが、薬づけも怖いけど、
薬が無いのも不安という複雑な心境な今日この頃…

576:病弱名無しさん
12/02/19 16:26:54.39 xrdkcmBz0
アドバイス願います。

2/12 突発性難聴発症
   低い方から
   60 100 105 105 100 95 100
   でステロイド点滴治療開始。(通院)
   内服薬にメチコバール、アデホスコーワ
2/16聴力検査
   低い方から
   30 50 60 65 60 60 55


577:病弱名無しさん
12/02/19 16:28:56.46 xrdkcmBz0
続き
2/19(今日)日に日に良くなっていると感じていますが
   明日点滴最終日の聴力検査で聴力が平均20~30db
   ぐらいだった場合この先どういった治療を望むのが良い
   ですか?自分としては効果が出ている点滴治療を
   延長して欲しいと思っていますが、こちらから要求しなければ
   メチコバールとアデホスコーワの処方のみに切り替わる感じです。


578:病弱名無しさん
12/02/19 17:37:23.24 LSwq4jdn0
強く望めばステロイドの処方延期はある可能性はある。
しかし、ステは長期投与は基本的にされない。
免疫力が著しく低下するので、あらゆる病気に感染しやすくなる為、医師も処方しづらい。

通常はステ終了後はメチコバ・アデボス・イソバイトのコンボ無期限処方。
期間は患者が 回復・ある程度の回復で妥協・諦める のいずれかまで。


579:病弱名無しさん
12/02/19 17:45:40.93 LSwq4jdn0
例えば元の聴力を100として・・・
発症で50まで落ちるとする。

処方で100まで回復するのは残念ながら稀。
70、80あたりで妥協もあるし、医師がこれ以上は可能性が低いと言うこともある。
いずれにせよ3ヶ月以上の処方で効果が出てくる人もいるから気長に付き合っていくしかない。

580:病弱名無しさん
12/02/19 22:40:03.42 xrdkcmBz0
>>578
thx
発症から治療開始直後のゴールデンタイムにできる限り
回復しておきたいので医師に強く言ってみます。
長くなる覚悟しているのですが勝負所で勝負しな
いと後々後悔しそうなので。
2週間連続で点滴したとの書込は沢山あるし
後5日間は可能ではと勝手に見積もっています。

581:病弱名無しさん
12/02/19 23:51:35.07 LSwq4jdn0
>>580
医師にも患者に対する管理責任があるから、
安易に長期投与を認めてくれない場合もあるよ。
処方されるとしても処方量は確実に少なくなる。(一日3回→一日1回等)

たとえ当人が合意した、強く望んだとしても、
何かあった場合に責任を問われるのは医師だから。

582:病弱名無しさん
12/02/20 01:43:20.17 evRE7aWy0
静寂時の耳鳴りが治らん。

583:病弱名無しさん
12/02/20 05:47:34.15 227VDF1L0
今日は診察日だ
薬1か月分出して欲しいわ2週間分しかだせないとかないですよ

数値80の世界はもはや地獄の一歩手前ですね
90になったら絶望するしかないですよ
みんながんばれ私もがんばる!

584:病弱名無しさん
12/02/20 06:06:15.33 evRE7aWy0
え、俺一ヶ月分出されてむしろ多いと思ってるぜ。
今言ってる医者ヤブくさいからなんともいえん。

585:病弱名無しさん
12/02/20 06:15:37.43 227VDF1L0
>>584
そうか?2週間分は流石に少ないと思うんだけどなぁ

586:病弱名無しさん
12/02/20 10:56:46.62 VVt2Ohde0
>>576>>577>>>580
点滴2週間は普通にある
頼んで3週間もある

1週間は短いよ
2週間はやるべき
死ぬ気で頼め

587:病弱名無しさん
12/02/20 12:00:19.25 227VDF1L0
両感音だとすぐ医者が治すの辞めるんだよなぁ
治らなくても治そうって姿勢を持って欲しいわ

588:病弱名無しさん
12/02/20 12:42:06.15 1SiYlQIO0
>>586
病院から帰宅しました。
かなり粘りましたが、当初の大量投入で効果が出ることが大事らしく
私の場合効果が出ているので延長しても意味がないと説明されたので
納得して帰ってきました。

2/20
低い方から
5 5 20 35 45 25 30


589:病弱名無しさん
12/02/20 17:58:29.66 227VDF1L0
病院行ってきた

医者「薬効いてますね続けましょう」
私「え?」(マジかよ!)*´∀`)

というわけでよくなってるみたいですそして薬も1か月分ゲット!
帰り道中うれしくて叫びそうになった

590:病弱名無しさん
12/02/20 18:36:10.43 xxHhnb4N0
薬もらうのはいいけど自分で聴力検査のデータ貰って
回復の度合い記録したほうがいいと思うけどなあ

591:病弱名無しさん
12/02/20 18:42:30.64 10mgZhVg0
元の聴力がしりたい

592:病弱名無しさん
12/02/20 19:02:01.84 227VDF1L0
>>590
検査だってタダじゃないんだしいいよ
治すという気持ちが大事だと思う

593:病弱名無しさん
12/02/20 19:31:39.10 evRE7aWy0
一ヶ月分もらってもなんかやめどきがつかめないからなあ。
なにを持ってして通院とクスリ飲むのやめたらいいかもわからん。

顎関節症とのからみがあるなんていう考えの医者もいるみたいなんだがそこには行けないしなんともジレンマ。

594:病弱名無しさん
12/02/20 20:02:28.13 n96nhwS60
イソバは依存症になるんだっけか

595:病弱名無しさん
12/02/21 05:51:13.01 OB1lJnT20
ふぅ

596:病弱名無しさん
12/02/21 06:21:59.78 ONdy8V7D0
>>594
あんな不味い薬が、依存?

597:病弱名無しさん
12/02/21 08:18:28.73 x4mX6YeT0
>>596
うん

598:病弱名無しさん
12/02/21 11:30:43.02 YQX4nilI0
まずい!もう一杯!

599:病弱名無しさん
12/02/21 21:32:22.91 DrhbUQmI0
たしかに依存性あるかもしれない。

今は通院してないんだけど、もらい貯めてしてるイソバが冷蔵庫にある。
眩暈が酷くて耳閉感があるときは服用してる。
2日くらいで治まる。
困ったときはイソバ飲んで、水分摂取して寝るが定番になりつつある。

600:病弱名無しさん
12/02/22 01:04:42.17 QcDD1ezL0
1月の終わりに低音障害型になってプレドニンのんで聴力は回復したものの耳鳴りが残っていたが今気がついたら耳鳴り消えてた

601:病弱名無しさん
12/02/22 01:08:13.24 yr4MI8Nf0
治ったけど片耳イヤホンで音楽聴いてる
再発恐い

602:病弱名無しさん
12/02/22 12:25:41.11 QUb4SbIk0
イヤホンやヘンドホンもよくないぞ

603:病弱名無しさん
12/02/22 19:22:37.90 +31AfTtB0
>>599
イソバシロップ不味いので、メニレットゼリーに変えてもらったが、
このゼリーも不味い

604:病弱名無しさん
12/02/22 20:59:03.23 43XfmyEp0
>>603
私はゼリー未経験だけどイソバで別に問題ない。
むしろ液状の方がいっきに流し込めるので楽。
味わう余裕あたえず一気飲み。

・・・失敗すると苦味が喉の奥から手前に広がってうぉぅ!?ってなる テヘペロ(・ω<)

605:病弱名無しさん
12/02/23 06:36:24.47 m6Kdt4V/0
イソバイドを一気に飲もうとして気管に入ったことがある
呼吸が止まって20秒くらい死にそうになった
本当に危ない

606:病弱名無しさん
12/02/23 15:16:10.70 +dGxwxiv0
イソバイド+炭酸=カクテル
メニレットゼリー(小さく砕く)+コーヒー牛乳=ドロリッチ

自分はこれで両方飲めた

607:病弱名無しさん
12/02/23 19:29:22.19 nsDMO6w/0
イソバ レフィルサイズの量だと一気にいけるんだけど、
処方量増えてボトルになるとなかなか難しいんだよね・・・・
たった10ML増えただけなのにさ orz

608:病弱名無しさん
12/02/23 20:15:37.24 5zqfVE5V0
ボトルなんてあんのかw

609:病弱名無しさん
12/02/23 20:36:28.33 2mNJKUTZ0
キープしたくないボトルだな・・・w

610:病弱名無しさん
12/02/23 22:01:05.84 qYnHwVmj0
突発性難聴というのは、初期段階の病名に過ぎません。もう発症して10日前後になるでしょうから、次の段階に入っている状態だと思われます。例えば、感音性難聴や慢性難聴など。一時的に、回復傾向になることはありますが。

役立つサイト
URLリンク(nantyou6518.fuma-kotaro.com)


611:病弱名無しさん
12/02/23 22:13:55.31 3DW99/yp0
宣伝うぜーなぁ
こうやって人の弱みにつけこんで金儲けしようとたくらむ奴、心底死んでほしい
地獄に落ちろ

612:病弱名無しさん
12/02/23 22:52:10.21 5zqfVE5V0
まぁ落ちるでしょ

613:病弱名無しさん
12/02/24 01:44:31.28 VpOvk7aP0
>>608
これな。
イソジンとかについてるような軽量カップで、つど軽量して飲むんだよ。

URLリンク(www.kowa-souyaku.co.jp)

614:病弱名無しさん
12/02/25 12:41:00.42 a9hKFYeb0
発症してやがて2か月。何の改善もない
イソバ、メチコ、アデホス毎食後飲んでる。素晴らしく効かない
「わかさ」2012第4号、丸ごと一冊耳特集読んでツボのマッサージしてるわ
あと神社参りな。溺れる者は何とやらだ


615:病弱名無しさん
12/02/25 15:15:52.50 tsi3rF5hO
両耳が突発性難聴(発症した時期は別)で人の話声だけでなく音感も酷くなりました。
まだ方耳が正常だったころは普通にカラオケでも歌えたんですが
70点出すのも難しいです。
昔聞いてた曲も今では低く聞こえます(スピーカーだけでは歌声が聞き取りにくくいつもイヤホンで聞くしかありません)。
もう今は恥ずかしくて人前で歌えなくなりました。
歌と歌うのが好きな自分には辛いです。

そこで前々から補聴器を考えてるのですが、
突発性難聴に補聴器は効果あるのでしょうか…?
後遺症で耳鳴りもするので。
自分でも調べてみたのですが意味ないとかも出てきて
購入を躊躇ってます。補聴器使ってる方など居ましたらお願いします。



話は変わりますが個人的に針灸オススメだと思います。
高酸素、薬、点滴、マッサージ、音楽など
色々と試しましたが針灸が発症して3ヶ月経った後でも
一番変化を感じられました(聴力、耳鳴り、詰まった感の改善)


長々と失礼しました。

616:病弱名無しさん
12/02/25 17:46:58.47 hmIcZxat0
鍼灸もマッサージも自費だから、金の切れ目がなんとやら。

617:病弱名無しさん
12/02/25 19:26:35.72 gb0m9NPV0
>>615
>>453 読むべし

618:病弱名無しさん
12/02/25 19:46:13.42 fqFvK2V30
バルトレックスを早い段階で処方してもらって服用している人は、やはり少ないですね。
耳鼻科ではいまだに突発性難聴の治療薬の一つとして認められていないから仕方ないのだろうけど。

発症前に酷いカゼ症状や口唇ヘルペスのような症状があって、ヘルペスウィルスによる原因を疑い、
ステロイドでほとんど改善が見られなかったので無理を言って早期にバルトレックスを処方してもらいました。
結局服用し始めてから難聴と耳鳴りに対して顕著な改善が見られ、発症から3週間くらいで完治しました。
聴力検査の結果は、発症前より全域でむしろ良くなり、より微小な音まで聴き取れるようになった気がします。

完治してから6ヶ月以上経過してますが、おかげさまで今のところ再発してません。
少しでも参考になれば幸いです。



619:病弱名無しさん
12/02/26 00:37:59.29 Zywx8XVMO
>>617
スレロムってなくてすみません、
そしてありがとうございます!


620:病弱名無しさん
12/02/26 01:01:44.00 29uXaNdt0
イソバイドが不味すぎる…30mlを一日三回二週間分、これが最早ストレス。

621:病弱名無しさん
12/02/26 10:28:34.32 VUoTs7NN0
俺はイソバイド好きだな
栄養ドリンクをちょっと苦くした感じがいい


622:病弱名無しさん
12/02/26 22:24:07.92 hiyyqkFe0
内リンパ水腫と診断されてもうすぐ2週間。
1週目はステで、2週目にやっとイソバイド投入。
耳鳴りと低音難聴が回復しません。
(最低数値が25db)
大学病院に行く必要はありますか?
突難の期限の2週間が目前なのが気になります。

623:病弱名無しさん
12/02/26 23:08:25.89 GZ7FxJQa0
大学病院が絶対神ではない事を念頭に、多方面に当たってみるのも本人の自由。
ただ、ほかの病院にあたる際に前の病院でどんな処方をされたか等は
包み隠さず申告する事。



624:病弱名無しさん
12/02/27 21:46:05.93 kKLvLWc00
ライブに行ってからの耳鳴りでアデホスコーワとビタミン12処方されたんだけど
アデホスコーワ 副作用でググると寝てる時に心臓に痛みが出て起きてしまうとか書いてた人が居て不安なんだけど
副作用ってそんな強いんですか?(´・ω・`)

625:病弱名無しさん
12/02/27 21:50:48.55 WdV/6rZw0
必ず起こる訳ではない。
人によっては起こす症状の一つ。どんな薬にもついてくるものです。

まずは処方されたお薬を飲んでみて、体に異常(だるさがでたとか、発疹があったとか)
があれば医師に即報告。
別の薬に変えてくれます。

626:病弱名無しさん
12/02/27 21:53:02.11 SnS/6iX/0
アホデス!

627:病弱名無しさん
12/02/27 21:58:56.10 4N/j2YIE0
強かったら取り合えずで処方されないよ。そりゃ人によって副作用はあるだろうが。

628:病弱名無しさん
12/02/27 23:42:59.40 C56dPbo70
アデホスで副作用が出るような人は他の薬のめんだろ

629:病弱名無しさん
12/02/28 23:37:30.75 meJAV+Ud0
アデホスなんて空腹時だろうがいつだろうが副作用なんてこれっぽっちも感じたことないな
勿論効きもしないんだけど
アデホスとメチコが効いたって人は存在するのか?なんとなく処方してるだけとしか思えん

630:病弱名無しさん
12/02/28 23:51:45.62 TvTzQaCC0
頚動脈の辺りを押さえると耳鳴りが小さくなるんだけど、
同じような人いる?

631:病弱名無しさん
12/02/28 23:54:37.36 8YyzicaM0
耳の裏あたりを押さえると低音難聴の症状がやわらぐというのはあった

632:病弱名無しさん
12/02/29 01:33:14.79 0kNFWFBU0
低音の耳鳴りのときはあるね
耳鳴りがしてる方で歯をぐっとかみしめても一時的に音が消える


633:病弱名無しさん
12/03/01 09:35:27.98 o+yXTtZc0
先週左耳に水入ったような感じが取れなくて病院行ったら、左耳の低音の聴力が下がってると言われて、
イソソルビドとメチコバールとトリノシン1週間分貰ったんだけど
良くならなくて、イソソルビド→プレドニンに変更になった。

2日前から右耳にも水が入ったような感じがしてきたんだけど、よくあることなのかな
あと低音の耳鳴りってあのシーとかジーとかいう音のこと?

634:病弱名無しさん
12/03/02 15:38:48.59 nuligJeu0
2ヶ月イソバ飲んでたらおいしくなってきた
全然効かんけど


635:病弱名無しさん
12/03/02 17:25:23.48 /zml8lM90
依存症じゃねーのそれw

636:病弱名無しさん
12/03/02 20:22:58.76 YoPs6vW40
突発性難聴というのは、初期段階の病名に過ぎません。もう発症して10日前後になるでしょうから、次の段階に入っている状態だと思われます。例えば、感音性難聴や慢性難聴など。一時的に、回復傾向になることはありますが。
役立つサイト
URLリンク(nantyou6518.fuma-kotaro.com)

637:病弱名無しさん
12/03/05 00:01:04.15 U6dHs3/K0
耳鳴り始まってからちょうど一週間
翌日単なる疲れかと思って整体へ行ったが治らず
その翌日内科に行ったらプレドニン3日分処方されて「治らないようなら耳鼻科へ」
薬終わって今日になってもまだ詰まったり聞こえ方変なので耳鼻科行ったところ
速攻で大きい病院宛ての紹介状をいただいてしまい…
火曜か水曜にでもって思ってましたが、このスレ読んで明日仕事中抜けで逝ってくることにしますた

638:病弱名無しさん
12/03/05 01:20:45.18 rfaaERMJ0
>>6だと仕事つづけて再発もありうる
思い切ってしばらく休むべき

639:病弱名無しさん
12/03/05 04:45:27.58 RADgoQA50
ポォォォォォォォォって耳鳴りが聞こえるよ・・・
何かが呼んでるんだ俺を・・・

640:病弱名無しさん
12/03/05 06:45:14.72 rsLYj6DRP
マイコー!

641:病弱名無しさん
12/03/05 21:50:20.41 xDF4tjKC0
低気圧が近づくと聞こえが悪くなる気がする。

642:病弱名無しさん
12/03/06 01:54:32.70 7DXnNaY70
ここ3日すげえ調子悪い。

643:病弱名無しさん
12/03/07 01:41:51.86 c5dhuQpZ0
なんかコピペは凄い脅かすような書き方だけど命に関わる病気ではないのが唯一の救いだ

644:病弱名無しさん
12/03/07 02:11:49.78 xlQH3spo0
十代なのに突発性難聴になっちまった…
聴力は結構回復したんだけど、耳鳴りだけは未だにあるんだよね

これが死ぬまで続くと思うと…
ショック

645:病弱名無しさん
12/03/07 04:09:34.66 wLpvNzT+0
十代ならこれから猛勉強しておまいさんが医師になるって道もあるで。
おまいさんが耳鼻咽喉の第一人者になって、難聴の人々を救っておくれ。
やっぱり体感しないとわからない点とか、患者視点にもなれる医師。
この病気完治療法が確定されてないんだ、発見してくれ!

646:病弱名無しさん
12/03/07 17:23:01.47 ijC9b/Ny0
637ですが、大病院に行ったところ「とりあえず様子見で」…orz
でもやっぱり気になるので、悩んだ挙句別の耳鼻科行ったらあっさり急性低音障害型難聴と診断
再発の可能性・生活上の注意・薬の効果と副作用等、きっちり説明してもらってステロイドとイソバイドもらいました
やっぱり納得できるまで粘ってみるべきでした

>>638
レスありがとうございます 思いきって連休取りました

647:病弱名無しさん
12/03/08 10:13:29.96 FY68VRWV0
>>646
大きい病院(特に総合病院)は軽度(低音障害30db程度)だとステロイド
処方したがらない耳鼻科医が多い。
セカンドオピニオしたのは正解です。
低音障害も早期の服用が効果がありますよ。

648:病弱名無しさん
12/03/08 10:33:12.73 FY68VRWV0
>>644
なっちまったもんは悔やんでも仕方ない。
耳鳴りは慣れていくと気にならなくなるから今はつらいだろうけど
時間がたつのを待つべし。


649:病弱名無しさん
12/03/08 14:17:49.36 j0IGsAZZ0
難聴由来の耳鳴りは発病三ヶ月くらいたってから完全に消えた

650:病弱名無しさん
12/03/08 16:04:57.01 LyxwqzFJ0
2年前に仕事辞めるまで、4年連続でこの時期に突発性難聴になってた
ちょうど1年で一番忙しい時期だったからストレスかなと思ってたけど

仕事辞めてから1度もなってたかったのに2日ほど前からどうも調子が悪い…
季節の変わり目とか、なんか関係あるのかなあ
とにかく病院行ってくる

651:病弱名無しさん
12/03/08 18:09:45.08 gSsvLyn20
急性低音障害でしょ
さすがに4回も突難にはならない

652:病弱名無しさん
12/03/09 01:19:06.64 xyJQTNAj0
一昨日発症、昨日診断され治療開始した者です。

入院したかったのだが主治医は外来内服でいいって言って、
プレドニン6錠/日と胃薬しかくれなかった。
ビタミンやアデホス無し。
近くのクリニックの花粉症かかりつけの医者。
突発性難聴としては軽度だから点滴も入院も必要無いって。
何かやる気なさげな雰囲気…

低音域は20dB、2000と4000ヘルツで40dB。
程度としては軽症なんだろうが、
自分はもともと耳は良くて先月の人間ドッグでは全部0dBだったから、
ショックでかいんだよね。
無理言って入院させてもらっても、
モンスター患者とか言われないか心配で言い出せなかった。
軽症でも入院治療したかたいますか?
嫌われてもいいから入院先紹介しろと言ったほうがいいですか?

653:病弱名無しさん
12/03/09 02:27:13.25 27vo5VWF0
>>652
6錠=30mg
内服の量としては足りている

入院もそうだけど点滴のほうが内服より効果が高い
毎日通って点滴する手もある

654:病弱名無しさん
12/03/09 11:40:10.81 MHosQoko0
>>652
自分り考え方次第だと思う。
人それぞれ仕事とか生活とか条件違うし。
ただし間違いないのは悔いの残らない治療を行ったほうが
結果がどうあれ後で後悔しないって事だと思う。

655:652
12/03/09 15:04:39.65 xyJQTNAj0
レスありがとうございます。
今日から入院となりました。

クリニックでは点滴が出来ないらしいので、勇気を出して病院への紹介状を書いてもらいました。
その病院では、難聴は軽いから外来点滴でも大丈夫だけど、
入院したいならベッド空いてるしいいよと言って貰えて、
希望通り入院治療開始となりました。

1日2回の点滴、週3回の聴力検査と、
治療内容は満足でやっと安心できました。
良い病院選びは本当に大事ですね。


656:病弱名無しさん
12/03/09 18:38:06.37 MHosQoko0
よくやった。
あとは治療と安静に全力投球。
頑張れよ。

657:病弱名無しさん
12/03/09 21:33:50.98 73tD/KLV0
雨の日は聞こえが悪くなる気がする。

658:病弱名無しさん
12/03/10 07:09:31.04 xoyhMPHb0
>>655
>治療内容は満足でやっと安心できました。
気持ちが安定するというのは、ものすごく大事なことだと思う。よかったね。

659:病弱名無しさん
12/03/10 14:55:03.93 TgNUmX3H0
去年の1月に急性低音障害型感音難聴になり、3月くらいまで
右耳の閉塞感が続いてその後なんとなく普通に戻ってましたが
今朝起きたらまた右耳が詰まって低音がガンガン響いてます
起きたのが昼過ぎで土曜日だから病院はやってないし
イソバイドは1年前の飲みかけのが冷蔵庫にありますが古いからやめた方がいいよね?
密封されてないものを飲む勇気がありません
あと他に飲み薬が残ってないか探したのですが
「タリオン」があり、調べたらアレルギーの薬とか…
ステロイドの点鼻薬も出てきましたが、たぶん良くならなかったので
イソバイドに変えたんだと思います
来週になるまで我慢しかないよね
去年、毎回聴力検査ばかりされてトータル約3万かかったのを考えると憂鬱

660:病弱名無しさん
12/03/10 17:27:43.88 ARoRiUZD0
>>659
急いで病院へ!!

661:659
12/03/10 17:48:28.19 TgNUmX3H0
え?やばい?
救急病院に行ってもろくな処置してくれなさそうだけど

662:病弱名無しさん
12/03/10 17:56:31.17 aKCMTu71P
もう手遅れ
でも耳鼻科へGO

663:病弱名無しさん
12/03/10 18:45:10.85 GXo3w9I90
>>659
休日でも診療しているところが地域に一か所は必ずある
当番医と言って、交替で休みの日に診療しているとこがある
明日の耳鼻科の当番医を探して朝一で行ってこい

664:病弱名無しさん
12/03/10 18:54:46.00 vHtreg+b0
>>659
休日当番医探して行ったほういい。
ステロイド頼み込んでももらうように。
あとイソバイドは捨てなさい。

665:病弱名無しさん
12/03/10 18:58:19.85 Rm8vPY4f0
っていうか耳鼻科医いなかったら内科救急でもいいから、
ステロイドとメチコバールとアデホスの点滴くらいしてもらえ。
そんで家で絶対安静。
できるだけ早く大病院に入院。
イソバイドは気休め程度ね。

ってか脳梗塞の可能性もあるから、できれば頭のCTも撮ったほうがよい

666:病弱名無しさん
12/03/10 21:27:48.43 ir3Zfptc0
女性だらけの職場から男性と女性5分5分の職場へ転職
→研修期間中男性の説明の一部が聞き取れない
→急性低音障害型感音難聴と診断
→メチコバールを処方、あとは通院。

仕事どうしよう・・・オペレーターという仕事に就いてしまった。
聞き取ることが辛い・・・辛い・・・
聞こえないよ・・・やっと苦労して入った会社なのに。



667:病弱名無しさん
12/03/10 22:15:19.24 tt1JMB1B0
そいつは難儀だな
難聴は方耳?

668:病弱名無しさん
12/03/11 00:11:39.26 kZYSTL7O0
>>666
オペレーターは耳に負担かかるから、長期的に見ると騒音性難聴になりやすい

それは置いといて、今はヘッドセットをいいほうの耳にセットするべき
急性低音の怖いのは反復してどんどん悪くなること
できるならしばらく休んで治療に専念したほうがいいんだけど・・・
薬はメチコじゃなくてステロイドもらうべき
治り方が全然違う

669:病弱名無しさん
12/03/11 03:43:17.22 6YvZDArF0
転職がベストかと…

聞こえない→ストレス→難聴悪化の無限ループだよ

自分の体を一番に大事にしなきゃ。
あとほんとに難聴固定したら障害者手帳もらえるかも、
役所にも相談な。
難聴原因が職場なら労災貰える可能性あり。

670:病弱名無しさん
12/03/11 06:14:21.56 TcM/4lOA0
低音のほうだがさくっと再発してクソ不便。 
今戦争起きたなら速攻で特攻隊志願するわ

671:666
12/03/11 11:38:39.77 ZY7C86Vi0
>>667-669
いや、右耳だけ。
痛みも痒みも伴わないわけだから、正直いまだに自覚ないんだわ。
薬飲んでるけどわからんね。
サンクス・・・
今の会社嫌いじゃなかったんだけど、
一生付き合う耳のこと考えて転職することに決めた。
一晩泣いたらスッキリしたよ。

672:病弱名無しさん
12/03/11 12:40:10.42 0R6wp4150
転職はもうちょっと待って考えたんでよくないか?w
治らないと決まったわけじゃないんだろう?
まあなんだ、良くなるといいな

673:病弱名無しさん
12/03/11 15:23:20.17 6YvZDArF0
一度難聴やったら、イヤホンや大音量に関わる職業は避けたほうがいいよ…
もちろん今すぐ辞めろとは言わんが、
転職探し出すのはアリでしょ。

内耳の細胞は一度死んだら再生しないんだよ?
医学的にも難聴の治療法はほとんど確立されていない。
耳を保護して発症予防に努めるべきだよ。
甘く見て辛い結果にならいように。

674:病弱名無しさん
12/03/11 18:13:05.90 kZYSTL7O0
急性低音障害をアデホスメチコでちんたら治療するのは危ない

675:病弱名無しさん
12/03/11 18:29:00.03 54fMXmwNP
耳鳴りが声をかき消してしまうから人との会話が疲れる
半年前退職したが仕事が選べない・・・
体力がないから力仕事もできずかなり困ってるわ

676:病弱名無しさん
12/03/11 20:09:54.96 sRagDrQa0
>>674
アデホスとメチコで改善されたけど、やばいのかな?

677:病弱名無しさん
12/03/11 21:15:54.15 ewOk5VEN0
改善されたなら問題ないっしょ
でも稀な例だと思うよ 普通はステロイドじゃないと治らないと思う
アデホスとメチコって気休め程度だと思ってたら、ちゃんと効いた人もいるんだなw

678:病弱名無しさん
12/03/11 22:04:41.17 6YvZDArF0
漢方薬とか鍼灸とかマッサージでも治ったっていう人いるくらいだからな。

稀だと思うが

679:病弱名無しさん
12/03/11 22:07:09.37 kZYSTL7O0
アデホスとメチコ飲みながら仕事するなら、何も飲まないで家で寝てた方が完治率遥かに高いよ多分
アデホスメチコでゆっくり治療するとその間に細胞が弱る
そして再発すると細胞が死ぬ

どうせ再発するなら最初はステロイドで一気に全快させた後の方がいい
それなら再発もただの再発で済む、また回復する

ようするに、難聴が起きている時間を長くすると細胞にとってピンチってこと
悪い時間は短くしないと後々響く

680:病弱名無しさん
12/03/11 22:18:11.28 MBsYMy4u0
ステロイドなしでイソバイド+アデホス、メチコで治療する先生もいるけど
メチコだけって珍しいね
メチコバールって要するにビタミン剤でしょ?
それだけで治るってほとんど自然治癒だなw

681:病弱名無しさん
12/03/11 23:12:12.66 CkKuDt5W0
ビタミン12だっけ?
不足説に基づいた気休め。
でも誰かに少しでも効果あったのならいい事だ。

682:病弱名無しさん
12/03/12 13:23:16.11 qqrNA9e50
ほっといても治る人は治る。
それより最近、低音の耳鳴りの奥で宇宙人が交信している。
静かな場所で、ごく小さい音でプピポーとかピョロロって音がする。

683:病弱名無しさん
12/03/12 15:16:45.88 SFfVivoO0
>>652
ですが、今日聴力検査を行い、お陰様で左耳かなり改善致しました!
2000Hzで40dBだったのが5dBになり、ほぼ左右差が無くなりました。

思いきって入院治療して、本当に良かったと思いました。
励まし、助言下さった方々に感謝です。
取り敢えず御報告まで。


684:病弱名無しさん
12/03/12 18:57:43.47 DZxD51Hh0
>>683
おめでとう、そしてお疲れ様でした
早めに徹底して治せて良かったですね

685:病弱名無しさん
12/03/12 19:38:40.80 SFfVivoO0
>>684
ありがとうございます!
このスレに出会えて良かった、ほんと勉強になるし勇気付けられました。

ある日いきなり難病と言われる病気になり、
しかも一刻も早く治療を開始せねばならない。
命に関わらないけれど、耳ってとても大事な器官だと、改めて思い知りました。

もう耳に無理を掛けない生活を心がけて、再発防止に努めます。

686:病弱名無しさん
12/03/12 20:34:43.44 h8M/1YqI0
突発性難聴になって、約一ヶ月。まだ若いしすぐに病院いって入院して目眩は
だいぶ治ってきたけど、耳鳴りはまだ治らない。
自分はバンドをやったり、大声で歌ったり、音楽系の部活に所属している。
しかも非常に忙しい。
なかなかやめるのは難しそうなんだけど、この状態では続けるのは無理だよな・・

687:病弱名無しさん
12/03/12 21:14:59.84 I6m0Y7RcO
左耳の低音障害型感音難聴になってアデホ、メチコ、イソバだけ処方が2週間ほど、その後治らないのでプレドニン処方5日間、それでも治らないからプレドニン中止になってまた3種類の薬だけになった。1週間ほどたったけどまだ治らない。
医者変えるべき?

688:病弱名無しさん
12/03/12 21:52:38.68 NEkjwMUq0
ステロイドを休みながら処方するのはよくあるよ
自分は耳鳴りが治まって聴力戻るまで二ヶ月かかった
そんなにすぐ治るものじゃないんだから焦らずゆっくり休むことが重要

まあ1年後に再発したけどな…

689:病弱名無しさん
12/03/12 22:49:06.50 I6m0Y7RcO
>>688
そうなんだ。ありがとう。ストレス溜めないようにって言われたけど治らない事に焦ってストレスになってたからちょっと安心した。
再発してからは大丈夫だったんでしょうか?688さんもお大事に。

690:病弱名無しさん
12/03/12 23:55:04.27 QPHRFxgd0
>>686
突発性って診断なの?騒音性でなくて?
騒音性なら悪化の可能性があるから、はっきり言ってバンドは今後できないよ


691:病弱名無しさん
12/03/13 01:05:53.67 mI5Aw1GH0
坂本龍一や勘三郎やあゆは、音楽が飯の種だからやめるわけにはいかんが、
耳には良くないだろね…

素人の趣味程度なら、音楽諦めて他の趣味を探すという選択肢もアリでは。
音量小さめで楽しむ程度なら、できるわけだし。

自分は趣味分野でのイヤホン使用は諦めた。
騒音性ではないけど、耳に良いとは思えないので。
あとスキューバダイビングも興味あったがやめた。


692:病弱名無しさん
12/03/13 19:05:33.73 m22mBZBl0
6年目・6回目の低音障害キターー
毎年春になるんだけど自律神経とか関係あるのかねえ

693:病弱名無しさん
12/03/13 20:26:07.72 8tGCaJPHP
>>692
低音障害(6年連続6回目)でしょうか


694:病弱名無しさん
12/03/13 21:24:04.67 m22mBZBl0
>>693
そうです甲子園w

695:病弱名無しさん
12/03/13 22:08:27.95 ooV8LLoi0
毎回ちゃんと治ってるの?耳鳴りは残ってない?

696:病弱名無しさん
12/03/13 22:46:04.88 m22mBZBl0
毎回治ってますね…メニエール疑ってMRIも撮ったけど異常なし。眩暈耳鳴りなし。
いろいろ薬も試したけど(かなり強いステロイドも)特にどれが効いたということもなく、2~3週間位でふっと治ります。

697:病弱名無しさん
12/03/13 22:48:40.39 8tGCaJPHP
>>696
他に何か病気持ってる?

698:病弱名無しさん
12/03/13 22:53:26.71 m22mBZBl0
>>697
健康ですよ
あ、口唇ヘルペスウイルスはもってるなあ

699:病弱名無しさん
12/03/14 02:41:31.49 HkoUj+MJ0
簡単に治るみたいだけど、20~30dB程度なのかな?
40越えると毎回完治って難しいイメージ。

700:病弱名無しさん
12/03/14 06:10:06.99 nT4MGSgi0
耳鳴りがうるさすぎて死ぬ

701:659
12/03/14 17:53:59.43 OYpkugUE0
色々レスをもらってありがとうございました
結局あの後シャワーを浴びたら低音の耳鳴りや詰まり感が治まり
しかも外出の予定があり、皆さんのアドバイスを見たのは月曜の夜でした
日曜から右耳の痛みがあり、急性低音障害型感音難聴には痛みなんていう
症状はないらしいので(医者にも言われた)別の病気みたい
手遅れと思いながらようやく今日(5日過ぎて)耳鼻科に行ってきましたが
耳の痛みと若干の耳閉感があったのですが、聴力は問題無しでした
昨年の場合もすぐに聴力は回復したのですが、耳閉感(山に登って耳抜きしても
抜けない感じ)が1か月続き、どの薬が効いたとかはよくわからず
気付いたら治っていた、という感じです
今回も医者には勝手に?治ったのではないかと言われ、普通はシャワーを
浴びても良くはならないらしく、耳の痛みは外耳の炎症でした

こちらの方々は、耳閉感だけでなく実際に聴力が落ちたまま暫く回復しない方が
多いのですね
だとするなら自分はかなり軽症なんだと思います
聴力は正常でも耳閉感が続くのはかなり不快なのでこれからも再発しないよう
願いたが、今マンションの工事をしていて騒音が月末まで続くらしいorz

長文失礼&一応報告でしたm(__)m 皆様お大事に

702:病弱名無しさん
12/03/15 09:18:15.24 rp+OjxGG0
早期治療開始例でも50%以上の人に難聴が残存
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

あくまでも平均値なので、最善の治療をすれば5割以上の確率で回復する
という主張も引き出せるけど。。。

703:病弱名無しさん
12/03/15 10:18:59.85 CyXxzd510
初発の突難、早期初期治療としてステロイド、アデホス、メチコバール点滴一週間やりました。

高音部は元に戻ったのですが、低音部は20dBで改善無し(もともと0~5dB)。
低音障害型が、ステロイドに反応せず残像してると疑っています。
あとやれることと言ったらイソバイド飲むくらいですかね。

主治医は20dBなんて難聴に入らない、これは完治だと言ってあとはアデホスメチコ内服のみと言ってます。
主治医に頼んでイソバイド出して貰ったほうがいいのかな…
若いのに20dBのままなんて…もとが耳が良いだけに、これで治療終了なんて何か納得いきません。

704:病弱名無しさん
12/03/15 10:21:10.59 CKBmjE6V0
なんか耳鼻科って不勉強不誠実な感じの医者多くね?
時折話しててイラっとくる。

705:病弱名無しさん
12/03/15 11:07:57.57 Tm9jXIPe0
>>703
低音は治るのに時間がかかることもあるから焦らなくても
いいと思う。
イソバイド試してみるのは納得するのにいいと思う。

706:病弱名無しさん
12/03/15 11:10:27.13 Tm9jXIPe0
>>703
それとバルトレックスなんかも試してみたら?
ヘルペス由来の難聴なら効果あります。

707:病弱名無しさん
12/03/15 11:31:11.71 CyXxzd510
>>705,706
早速のアドバイスありがとうございます。
イソバイド出して貰うように主治医に頼んでみます。

実は突難になるちょっと前から、37度台前半の熱が続いているんですよね…今も。
左耳奥の熱感というか違和感みたいなのも続いています。
やっぱウイルスも絡んでるのかな?
ヘルペス持ちではないのですが、バルトレックスが特に副作用無いのなら、それも頼んでみたいと思います。



708:病弱名無しさん
12/03/15 18:59:43.84 2VIV6Uuc0
耳閉感がなく安定してるなら利尿剤は不要
再燃が頻繁な人向けだよ

709:病弱名無しさん
12/03/15 20:01:40.41 Tm9jXIPe0
>>707
バルトレックスは普通に耳鼻科医に頼んでもたぶん出してくれない。
処方の適応は帯状疱疹、口唇ヘルペス、口内炎などの症状で
だしてくれないか頼むしかない。
それか個人輸入。

710:病弱名無しさん
12/03/16 19:44:23.50 FiM2GupvO
低音障害型感音難聴なかなか治らないので今度漢方もらった。
効いたらいいな。

711:病弱名無しさん
12/03/16 20:13:52.75 HTdgpcr40
五苓散か?

712:病弱名無しさん
12/03/16 20:22:53.43 hm5FWqKC0
柴苓湯、ツムラ20番、ツムラ37番を貰った。
効果はわからんが、少なくとも悪化はしてない

713:病弱名無しさん
12/03/16 20:28:15.78 HTdgpcr40
そうなんだ、俺も医者に聞いてみよう
ありがとう

714:病弱名無しさん
12/03/16 20:30:01.93 FiM2GupvO
>>711
五苓散オンリーの処方です

715:病弱名無しさん
12/03/18 15:13:57.36 ZH6WHRjJ0
低音障害型に対してイソバ飲まれている方に質問。

1日90ml処方されてて、飲むと頭がスーっとするが時々頭痛したりフラツキあり。
何か自分には量多いんじゃと思うのですが、量減らして飲んでも耳に効果はあるんですかね?

症状は目眩も耳鳴りも無くて、自覚しない程度に聴力低下してる程度。
発症から2週間弱です。
他はアデホスメチコです

716:病弱名無しさん
12/03/18 16:25:15.24 75cya8ocI
自分の担当医は、聴力低下が本当に著しい時だけイソバイドの
服用をすすめてきます。
ずっと長いこと飲まれる方もいるようですが
医者によって処方の仕方が違うみたいですね。

717:病弱名無しさん
12/03/18 22:42:34.91 OU39T0dh0
耳閉感あるときにイソバイド飲むと利尿作用によって徐々に耳閉感がおさまるような感じ。
3回以上続けて飲んだあたりですこし耳閉感が引いていくように思う。

適量はその人の体重によりけりみたい。

718:病弱名無しさん
12/03/18 23:07:59.68 ZH6WHRjJ0
レスありがとうございます。
飲むと耳がすーっと通る感覚はあり効いてる感じはあります、
体重は多いほうではないので、少し量減らして飲んでみます。


719:病弱名無しさん
12/03/18 23:54:50.08 OU39T0dh0
すんなり効くのはうらやましい

720:病弱名無しさん
12/03/19 07:11:45.70 sGBq7i5c0
昨日閉塞感と響く感じがひどかったんだけども、
今日起きたらおさまってた。
そういうこともありますか?

721:病弱名無しさん
12/03/19 07:32:28.42 G3E98FcS0
ある
急に治ると再発するタイプの可能性がある
だからしばらく油断せずに無理しないで生活して
睡眠とか大事
今は不安定だからとにかくやすんで

722:病弱名無しさん
12/03/19 07:41:00.98 sGBq7i5c0
ありがとう。
一年前に突難やってるので、病院行こうと思ったけど、
休んで再発しなければ、必要ないかな。

723:病弱名無しさん
12/03/19 08:06:18.06 hBsX+HFn0
それはどうかな

724:病弱名無しさん
12/03/19 11:25:13.72 Sm8WhoUw0
近くの耳鼻科でいいから取り敢えず聴力検査はやっといたほうがいいよ

20~30dB程度の難聴だと自覚無いこと多い

725:病弱名無しさん
12/03/19 12:07:49.85 nO2cNa+/0
2週間前と比べると耳鳴りの音量が弱くなってるんですが、どういうことなんでしょう。回復してるんでしょうか?
低音が聞こえにくいのと音が響くのは変わらないんですが。


726:病弱名無しさん
12/03/19 12:30:34.00 Sm8WhoUw0
こんなところで油売ってないで、早く耳鼻科行けよ!
一刻も争う病気なのに何グズグズ言ってるの?

727:病弱名無しさん
12/03/19 13:08:05.95 nO2cNa+/0
通院してますよ。毎週。同じような症状もった人に聞きたくて聞いてるだけです。

728:病弱名無しさん
12/03/19 13:42:04.44 FO2dPn120
20dbって難聴なの?
なんの不自由もなく生活してたから問題ないと思ってた

729:病弱名無しさん
12/03/19 14:11:04.97 Sm8WhoUw0
一応、20dB以上で軽度難聴です。
医学的な定義であって、それが病気かどうかという話ではない。

0dBだった人がいきなり20になったら突難だけど、生まれつき20の人もたくさんいるし。

730:病弱名無しさん
12/03/19 16:54:09.74 XcmvkKhc0
午後イチで診てもらってきた。
聴力検査は異常なしということだったけど、
低い音は聞かなかったのでちょっと不安。
とりあえずビタミン剤とか出してもらった。

731:病弱名無しさん
12/03/19 16:55:06.18 XcmvkKhc0
ID変わってた。>>720でした。

732:病弱名無しさん
12/03/19 19:34:06.05 jNqZGZS60
睡眠不足はてきめんに聞こえが悪くなるな。。あと強いストレス環境下に長時間いると聞こえがはっきり悪くなるのが分かる。


733:病弱名無しさん
12/03/19 19:46:55.88 64OaPbw30
↑だから、規則正しい生活が必要です。職業変えも必要

734:病弱名無しさん
12/03/19 21:47:40.79 NtcRER940
左耳の突発性難聴発症から3か月です。
最初の2週間は点滴、その後2週間は内服薬でその後は薬なしで経過観察中です。
耳鳴りも治まり聴力は2週間ほどで数字上は右耳と変わらないくらいに回復したのですが、ある音(ヘルツ?)だけ低く聞こえます。
ウォークマンとかは聞かないのですが、仕事の電話とかで保留音を聞くと顕著に感じます。
ある音が上がりきらず不協和音のように聞こえてしまうのです。
診察時に先生に言っても「そんなこともあります。」程度しか言ってもらえず、来月の診察時に今と状況が変わっていなければ完治宣言されてしまいます。
先生にとっても治しようがないということかもしれませんが、これは、感音性障害というものでしょうか?

735:病弱名無しさん
12/03/19 21:57:10.63 G3E98FcS0
>>734
その音が少し聞こえてないから音程が狂う
12345で構成されている音のうち高めの45が欠けていたら123しか聞こえない
それで片耳が違う音程になる

それだと回復は難しい
純粋に音程だけが狂ってるなら時間をかけて回復する見込みはあるかもしれない

感音性障害という概念は無い
感音性難聴ならある(突発性難聴も感音性難聴の一種であり、感音性難聴という機能不全状態の原因とも言える)

736:病弱名無しさん
12/03/20 02:27:56.03 HlyCJ1Ml0
音程の狂いとか微妙な障害は、普通の聴力検査では測定できないからねぇ。
突難の後遺症なんだろうけど、医学では日常生活に支障なければ完治と言うからね。


737:病弱名無しさん
12/03/20 19:12:34.19 W0O/u+VS0
>>734
医者にとっては聴力検査で異常がでなければ「完治」。
聴力検査以外の周波数で異常があっても残念ながら取り合って
もらえないと思います。
どの音が聞こえづらいのかわかりませんが聴力検査では正常なのですよね?
そうであれば聞こえ方は時間がたっても治ることもあるので今後は慣れる
方向へのシフトが良いかと思います。

738:病弱名無しさん
12/03/21 21:24:51.09 +26maTkX0
二月に再発して治ったと思ったらまた再発した…
今までは一年周期くらいだったのになあ…
ステロイド内服で治るレベルだけどこんな頻繁に再発してたらたまんないなあ

739:病弱名無しさん
12/03/21 21:34:41.10 5eJWES2C0
ステの内服は怖いな・・・

740:病弱名無しさん
12/03/21 22:12:05.20 /Lz4B3NP0
耳鼻科医がステロイド出す、って不安だよね。
副作用とか全然説明無かったんだけど、すごい浮腫むし胃は壊すし、散々だった

741:病弱名無しさん
12/03/21 23:00:45.10 2A4XYBJsO
20日から耳鳴りがはじまって今日21日に耳鼻科に行ってきた。
プレドニンとアデホス、メチコバールを処方されて、まだ2回しか飲んでないけど耳鳴りはだいぶ治まった。
その代わりに吐き気とふらつき(真っ直ぐ歩いてるつもりが、左に傾く)が出るようになってしまった…
初めてだから不安すぎる。

742:病弱名無しさん
12/03/21 23:08:10.03 /Lz4B3NP0
吐き気と左に傾く、って脳梗塞とか脳腫瘍でもあったような…
新しい症状出てきたら、すぐまた医者行かなきゃ。
頭のCTもとったほうがいいと思う

743:病弱名無しさん
12/03/21 23:24:13.85 +26maTkX0
自分も今回再発する前にMRI予約した
4月まであいてなくて予約できなかったから当分先だと思ってたけど
今回再発しちゃったし丁度良かったかも

にしてもこのスレかれこれ3年くらいいるなー
早く再発なしで完全に卒業したいわ・・・

744:病弱名無しさん
12/03/22 02:14:46.47 elfRsetS0
なんか今ゲームしてたら急に高いエレベーターで起きるような感覚が耳に・・・
気のせいだろう、ほっとけば直ると思ってたけど、なんか変だ・・・・と思いグーグルで症状を検査したら
突発性難聴かもしれない。1時間ほど耳に違和感がしたけど普通の状態におさまった

病院にいくべきですよね?今は普通の状態なんですが違和感がないときじゃないと
医者側がわかんなかったりってするのでしょうか?
ただの疲れかなんかで一時的に耳がおかしくなったとかだったらいいのですが

745:病弱名無しさん
12/03/22 10:57:59.20 yNFSem2G0
>>744
違和感がない今耳鼻科に行っても意味がありません。
いくだけ無駄なので安静にして様子でもみてたほうがいい。

746:病弱名無しさん
12/03/22 11:02:15.50 yNFSem2G0
ちなみに医者にいってすること。
1.耳、鼓膜に異常がないか視認。
2.聴力検査、鼓膜に異常がないかの検査(チンパノなんとか
3.特に異常がなければメチコバールで様子みてね。
終わり

747:病弱名無しさん
12/03/22 13:27:31.96 SG9HjPfM0
最近高音10db以下に対して低音が20db。両耳。
先週大学病院行ったら125HZだけ左30になっててイソバとアデホス処方された。
でもその前々日は20。その前の日は25。 体調での誤差なのか本当に下がってるのか…
下がってるにしては軽すぎな気もするし高音との差もあるから元から低音が弱いのかなあ…昔中耳炎繰り返してたし。
長文申し訳ないが不安で…

748:病弱名無しさん
12/03/22 13:41:31.68 s85Pyd3n0
20dBが難聴かどうかって、年齢によるよね。
30代以下でそれなら治療対象だけど、40,50以上ならもともとそんな人多いし。

自分は医師に、「聴覚検査はプラマイ5dB程度は誤差の範囲内だから一喜一憂するな」と言われた。
体調とか睡眠とか気分とか検査する人によって、結果変わるらしい。


749:病弱名無しさん
12/03/22 16:00:38.46 CbNrzsvb0
年齢は20です。だから軽度にしてもとても不安で…
外傷の後遺症もあるからそれ以来耳に関してかなり神経質になってるのはある。
低音が高音より悪いのも精神面が影響してでは?と思ってしまうと医者に言われました。
けれど30dbって…125だけだからか不便はないけど、そのまま他も下がったらと思うと…

750:病弱名無しさん
12/03/22 16:06:06.93 /FxlhDl60
確かに!下手に気にし過ぎるとストレスでよくない (´・ω・`)

自分の場合、突発になったときは、80db以上だったからね!
現在は高音域で40dbだわ

751:病弱名無しさん
12/03/22 16:35:07.77 CbNrzsvb0
聴力ってやっぱりもう変化ないですか?
ストレスは本当ダメらしいですね…
でも安易に考えて手遅れも嫌だし本当難しい。
ちゃんと早く医者に行っても医者によって治療が色々、しかも不確かとか怖すぎ…

752:病弱名無しさん
12/03/22 19:26:37.12 /FxlhDl60
そうですね (。´-ω-`。) 入院中に医師から全快になる確率は30%
って言われてたからw
良くなる方は入院中に良い方に聴力変化があるらしんだけど
自分の場合変わらなかった!
でも、粘って麻酔治療1ケ月つづけて半分復活した
モノラル放送からステレオが戻ったんだから良しとしてる。

753:病弱名無しさん
12/03/22 22:39:40.01 K9i+/WkjO
>>742
どうもありがとう

754:病弱名無しさん
12/03/23 00:15:37.77 TD03s6fe0
>>751
俺の場合は発症後が5割としたら鍼治療を3ヶ月ほど続けたら全快はしなかったが8割程度には戻った。
ただ金が偉く掛かったけど。。アデホス&メチコは余り効かなかったな。
それと寝不足とストレスはマジで悪くなるから気をつけよう。

755:病弱名無しさん
12/03/23 15:18:34.75 SpgBGKIt0
何dbっていうけど俺の場合、低音が正常な左耳だとポーとかボーとか澄んだ音に聞こえるが
右耳は同じ信号がビーと濁って聞こえる。
グラフの数字が少し良くなっても、こんなんじゃ意味ない。
かえって低音が聞こえない方が正常な方の邪魔にならなくていいくらいだ。
低音障害の人はみんなそうなのかな。


756:病弱名無しさん
12/03/23 16:32:40.91 onLkgPxD0
自分は補充現象と高い音が苦手なくらいで聞こえ方が違うとかは無いです。
そんなに聴力が落ちてないからだろうか。

あと軽度の人でイソバイドだけで治った人いる?
食い下がっても医者は出してくれないし他の病院は今の所で診てもらってと追い返される。
低音障害の場合って再発とは別に一回の発症後に悪化とかあるかな?

757:病弱名無しさん
12/03/23 19:31:40.23 rm3LsT1B0
自分は突難発症して、八か月くらい。
ステロイドの治療で聴力はある程度回復したが、
低音のモーター音のような耳鳴りが残った。
そこで漢方専門医での治療に切り替えた。
けど八味丸,牛車腎気丸,柴胡加竜骨牡蛎湯と
処方されたが今のところいずれも効果無し。
ただ体調はものすごく回復したが。

758:病弱名無しさん
12/03/23 23:52:34.58 b7u3usOr0
耳鳴りに効く漢方なんて無いっしょ…


759:病弱名無しさん
12/03/24 03:22:02.00 UYe7H+n+0
>>757
多分似た音だけど
漢方半年使ったけど効かないお

760:病弱名無しさん
12/03/24 07:47:06.20 shSgCxsP0
>>757
同じ耳鳴りっぽいな
日によって耳鳴り消えたりしない?
あと鳴ってる耳側のほうの歯を噛むと耳鳴りが若干弱くなる

漢方とか色々試したけどダメだったな
肩こりがひどい時連動して耳鳴りも強くなる気がするからそっちが原因かもと思ってる

761:病弱名無しさん
12/03/24 09:54:12.95 80PtY2xy0
この病気人によって改善する要素がばらばらだから一概にこれが効くってのがないのが難しいよな。

762:病弱名無しさん
12/03/24 13:22:02.85 uD/GNfGr0
耳のつまりと低音の聞きづらさを感じはじめたのが一昨日。
昨日の朝病院に行って突発性難聴と診断されて、プレドニン、メチコバール、アデボスを昨日から飲みはじめた。
今日起きたら全然症状がなくなってた。昨日は低音全く聞こえなかったのに。
薬すごい。
それか突発性難聴じゃなかったのか。

763:病弱名無しさん
12/03/24 15:07:40.81 DWqVseHG0
音響性難聴だろうか
ひと月位前から声や音が若干遠く感じるようになった
鼓膜が変になった時みたいな耳がこもったような感覚が若干あって、つい唾を飲み込んで
直そうとするのを反射的にやっちゃったり、普段は気にならないけど夜寝るときや静かな所で
ピーとか電子音みたいな耳鳴りが聞こえるようになった

764:病弱名無しさん
12/03/24 15:10:55.05 DWqVseHG0
>>763続き
自分は自律神経失調症だろうかと思うくらい不安やストレスを感じたり、寝起きの肩凝りなんかもあるんだが
それに加えて10年ぐらい前からよく音楽をヘッドホンでガンガン聴きまくってたツケがついにやってきたのかな

765:病弱名無しさん
12/03/24 15:13:32.69 DWqVseHG0
耳鼻科で耳鳴りの薬はもらい、聴力検査をお願いしたらうちはやってないと言われた
(ていうかやってないところなんてあるのかよ)
週末明けたら、平日に有給とってでも病院の耳鼻科に外来受診しようと思ってる

規制されたので連投になってしまった。申し訳ない

766:病弱名無しさん
12/03/24 18:35:42.49 7YBcdGSj0
週明けじゃ遅いよ、今すぐ夜間救急やってる病院か休日診療所に行くべし。
休日診療案内に電話して場所を聞け。

耳鼻科救急がベストだが、近くに無かったら内科救急でも良い。
聴力検査しなくても、症状言って突発性難聴かもしれない、ステロイド出してくれ!と頼め。

例え突発性難聴じゃなくても、ステロイドは2-3日飲んだくらいじゃ大した副作用出ない。
それより突難でステロイド開始が1日でも遅れる損失のほうがはるかに大きい。

自分はステロイド一回飲んだ次の日には、聴力半分くらい回復してた。
3日目には9割回復した。
すぐ救急に駆け込め!

767:病弱名無しさん
12/03/24 18:41:28.85 7YBcdGSj0
あ、>>763は1ヶ月前からの発症か…
なら今日病院行こうが週明け行こうが、大して変わらないかも。。

突難も音響難聴も、発症から2週間経つと改善する確率下がる、ってか回復難しいと言われてる。
理想は発症2日以内にステロイド開始。せめて1週間以内治療開始が望ましい。

768:病弱名無しさん
12/03/24 19:24:48.53 0/fyO0XQ0
もう無理だな

769:病弱名無しさん
12/03/24 20:34:27.32 JJ2HDfX00
とにかく大きな病院行くべきだな。

770:病弱名無しさん
12/03/24 21:12:37.65 shSgCxsP0
オージオメーターがない耳鼻科ってよっぽと小さいところなんだな
iPhone持ってるならuhearっていうアプリ落とすといいかも
家で簡易聴力検査ができる

771:病弱名無しさん
12/03/25 03:08:37.90 ig8X9sKa0
発症1ヶ月経っても、デフィブラーゼとかいう点滴は効果ある「かもしれない」。
普通は大病院でステロイド開始、神経ブロック、酸素タンクコースかな…
むちゃくちゃ金かかるらしいね、酸素は。
使える手段はまだまだある、健闘を祈る。

772:病弱名無しさん
12/03/25 04:07:59.30 kkxz5fLB0
俺が医者なら
ステロイド点滴+星状神経節ブロック注射+高圧酸素+パルクス点滴
だな
仕事も家事も放棄して入院して退院しても3ヵ月休む

773:病弱名無しさん
12/03/25 09:47:54.66 c1dtePNM0
低音難聴発症から一週間、
今アデホスコーワとメチコバールを飲んでます。
聴力は改善傾向にありますが、
低音の耳鳴りが残っています。
医者には他の治療法を試したいと伝えていますが、
聴力が改善傾向にあるからと断られます。
他の耳鼻科に行くべきでしょうか、それとももう少し様子見した方がいいでしょうか?

774:病弱名無しさん
12/03/25 10:11:45.48 C6oe2YF70
>>773
他の病院に行ってプレドニン(ステロイド)を処方してもらいましょう
発症から一週間なら完治するかどうかぎりぎりです
今すぐ病院行きましょう


775:病弱名無しさん
12/03/25 10:42:40.63 c1dtePNM0
>>774
ありがとうございます。
断られるなら他の所に行くしかないですもんね。
医者個人で考え方が違うのは分かりますが、
こちらの意見も聞いてほしいですし。

776:病弱名無しさん
12/03/25 10:51:50.86 P33E2zQb0
低音再発しまくり。めんどくせえ。

777:病弱名無しさん
12/03/25 10:53:29.39 Pv7ff9ue0
一緒に戦おう

778:病弱名無しさん
12/03/25 12:32:14.00 ig8X9sKa0
低音ならイソバでしょ!
効く人は劇的に効く。


779:病弱名無しさん
12/03/25 14:40:55.05 P33E2zQb0
イソバあんまりきかん気がする。

780:病弱名無しさん
12/03/25 18:40:19.25 11LiihKU0
どこから書けばよいのやら
高校生の時にうつ病とパニック障害発症
そこから医者に多量処方(一日に23錠)され、
医者を変えたいとい言っても、高熱出して嘔吐するまで父の意向でそこに通わされ
それでも休学も補修もせずに大学4年生を卒業しました
今の医師(いい人)の治療方針で
「一年はゆっくりと、何もせず」
なのですが、
家族(父・母・妹)がそれを履き違え、
今からどんなに具合が悪くても起こされて家事手伝いさせられてます

そしたらば、毎日ではないのですがプールなどで水が入ったような違和感で声の音量を調節できなくなったり、
完全に左耳が聞こえなくなったり(時々)するようになりました
あと左側の脳みそだけめまいがする感じもします
元々、母方の家系は難聴になりやすいです

被災地福島に住んでいて、まともな病院がなく(公共施設はかなりのダメージ受けました)、
またあったとしても両親が「様子見」として病院に行かせてくれません
勝手に行ったとしてもいずれバレて色々言われるでしょう

なにか対処法はありますか?
自律訓練法はやってますが・・・

スレチだったらごめんなさい


781:病弱名無しさん
12/03/25 18:41:05.11 11LiihKU0
あ、あと電話は確実に左耳より右耳の方がハッキリと聞こえます

782:病弱名無しさん
12/03/25 18:54:14.36 vk8h6IzE0
最初は大変かもだけど、成人してるなら家出たら?

783:病弱名無しさん
12/03/25 19:17:14.10 11LiihKU0
>>782
医師に「今行動したら再発します」
と言われているんです
うつ病でもノンストップで学校生活を送らないといけなかったので、
医師と相談して「なんとか学校生活を送れる状態」に薬でしていただけなので
あと本気で雇用がないのです
悲しいぐらいに
でもでもだってでごめんなさい

784:病弱名無しさん
12/03/25 19:20:27.06 P33E2zQb0
福島で雇用っつうと確実で危険な奴が思い浮かんだわけだが

785:病弱名無しさん
12/03/25 19:24:02.60 vKWeiePbO
先日、低音障害型感音難聴と診断された。
症状は閉塞感とボーって低い耳鳴り、回転性のめまい。
聴覚検査はしたけど数値は教えてもらってない。
手書きのグラフは見せてもらった。
薬はメチコバールとカルナクリン。
あと毎日ストレッチしてください、とやり方の紙くれて十日後再診予定。
ストレッチって効果ある?
ここ読んでたら、薬少ないし不安になってきた…。

786:病弱名無しさん
12/03/25 19:29:02.77 nUyh8eiU0
>>767-772
レスありがとう
今現在仕事と日常生活に支障をきたすようなレベルじゃ全くないけど
検査は当然受けるつもり
聞こえ具合は正直言うと以前はどのくらい聞こえてたかの違いもよく分からない位の微妙なもので
耳鳴りも色々と複雑らしいから、治療はお願いするけど改善は正直期待はしてない

ヘッドホンも今は聞こえりゃいいや程度にしか思ってないので骨伝導ヘッドホンに変えた
骨伝導なら内耳に影響ないとか、結局同じ神経使って聞いてるから意味ないとか
意見分かれてハッキリしてないけど普通のやつよりはマシだと思って使ってる。
音量もある程度聞こえる程度位にとどめてる
良くはならなくても悪くはしないための予防を心がけている

787:病弱名無しさん
12/03/25 19:34:16.16 BhcrWaBk0
>>785
10日後再診ってのはちょっと遅くないか?
普通は2、3日後に再検査して改善してなかったら入院って流れだと思うんだけどな
メチコバールもカルナクリンも軽度の時処方される奴だからあまり聴力は下がってなかったのかもしれんが・・・

個人的には明日にでも別の病院(できればでかいところ)行って再診したほうがいいと思う
めまいがあるのにイソバイドもプレドニンも処方されないのはちょいとおかしい

788:病弱名無しさん
12/03/25 19:35:50.22 P33E2zQb0
ところで低音の人で耳の中痛いって人いる? 俺は痛い。悪い方のリンパ腺あたりも腫れてるっぽい。

789:病弱名無しさん
12/03/25 20:27:06.61 vKWeiePbO
>>787
レスあり。やっぱり遅いか…。
めまいは診察時に言ったか記憶がない。
入院施設もあるんで明日もう一度相談してみる。ダメそうなら他いくわ。

地震だか目眩だかわからなくて怖いよ。

>>788
いま耳の奥痛い

790:病弱名無しさん
12/03/25 20:32:18.85 11LiihKU0
>>784
ちょw
まああそこだけはいつでもウェルカムだろうけどもw
市役所の窓がダメになった部分が未だにベニヤ板塞ぎで、
なんかパネルみたいになっててもはやオシャレ
最先端の市役所になってるとこもあるw

ぬぉー左耳むにゃむにゃする

791:病弱名無しさん
12/03/25 20:37:19.91 P33E2zQb0
>>789
奥痛いの俺だけじゃなかったか・・・ 
めまいは俺は自覚あったのは2回だけ(一回は完全にぶっ倒れて膝と頭打ったw)

ストレッチってなんだろう? 首かなんか伸ばすん?

792:病弱名無しさん
12/03/25 20:42:00.27 P33E2zQb0
>>790
むしろ俺は耳がこのまま駄目な感じだったらあそこに残りの命使いに行こうかと思ってるが、耳ダメならむしろ役に立てんかもしれんな・・・w

耳おかしいとニュース動画とかいろんな講演とかチェックできなくて辛い。
お互いなんとか打開策を見い出していきたいもんだね。


793:病弱名無しさん
12/03/25 20:53:03.22 11LiihKU0
>>792
むしろ私は家系的に
祖母(左耳完璧に聞こえない・補聴器)
母(両耳聞こえづらい・将来補聴器購入予定)
自分(左耳に難聴疑惑)
なもんだから、
「片方ぐらい聞こえなくてもなんとかなんべ」
って感じでいる
あと指文字と簡単な挨拶とかの手話は覚えたよ

耳おかしいと人ごみで会話聞き取りにくかったりそれがもどかしいわ
この前も店員さんが私の左側に立って話しかけてきたもんだから、
店員「ghsfghstで、この商品はghせたfhで色が薄めghsghd」
自分「え、あ、はい。はい。ですよねー」
って聞き取るのマジで大変だった
あれは不意打ちだったから疲れたわ


794:病弱名無しさん
12/03/25 21:06:39.23 vKWeiePbO
>>791
そう。肩背中胸で20通りほど。
昨日一通りやってみたが肩が張ってめまいしただけだった。

倒れるのは怖いな。
自分は定期的で、布団入ってもめまいする。

795:病弱名無しさん
12/03/25 22:08:42.27 Pv7ff9ue0
この福島の子が何とか幸せになれる方法ないのかよクソ!
他人事ながら腹立たしいわ
もちろん全員治って幸せな生活送って欲しいけど、
この子をまず助けて欲しいわ

796:病弱名無しさん
12/03/25 22:20:00.91 P33E2zQb0
みんないろいろあるんだなあ。 俺もいっちょ気を取り乱していこう!

797:病弱名無しさん
12/03/25 22:25:01.70 P33E2zQb0
めまいかと思ったら微震でやんの・・・

798:病弱名無しさん
12/03/25 22:25:16.99 vKWeiePbO
浮遊感あるなかw地w震wwきたwwww

799:病弱名無しさん
12/03/25 22:46:12.27 8WoNM3XbO
>>795
ありがとう
私が幸せになれるなら、まずみんなに幸せになってほしい
私の幸せはそれからでいいよ

何故携帯からカキコしてるかと言えば、地震のお陰で左耳が痛くなってきたのさだから眠れないw

800:病弱名無しさん
12/03/25 22:56:29.98 P33E2zQb0
地震のあとからみみなりがしゃーしゃーぴーぴーいうちょる。 

801:病弱名無しさん
12/03/25 23:01:16.71 8WoNM3XbO
地震きてから左耳が昔のビデオの最後に鳴るキーンって感じの音
あれがエンドレスワルツだメニエールよりマシだと思って寝よう…
母がメニエール持ちで看病してきたがあれは悲惨だ、とここまで書いて頭痛もキタ
寝逃げしたるわ

802:病弱名無しさん
12/03/25 23:03:21.55 P33E2zQb0
わしら地球の音が聞こえちょるんかのう・・・おやすみw

803:病弱名無しさん
12/03/25 23:30:20.42 BhcrWaBk0
先週の水曜に再発した低音障害型感音難聴がようやく治ってきた
音が響く感じがちょっとあるけど聴力は回復したっぽい
ただ明日からまた仕事だからストレスで再発しそうで怖いなあ・・・
耳の調子悪い時酒飲むと悪化するらしいから飲み会でもしばらく禁酒だな

804:病弱名無しさん
12/03/26 01:13:00.03 r7wHtcvMO
家事手伝いくらいなら問題なさそうに思うけど…

805:病弱名無しさん
12/03/26 01:14:52.27 r7wHtcvMO
ごめん、間違えた

806:病弱名無しさん
12/03/26 04:15:24.05 mm1MgkbM0
>>762
よかったな。まだ治りきってるわけじゃないから、薬が終わるまでは安静にしておけよ。

807:病弱名無しさん
12/03/26 11:35:01.47 HGCrH6Bi0
ストレスもだが曇ってたり雨が降ってるときは何故か篭って聞こえる気がする。気圧が影響してるのかな。

808:病弱名無しさん
12/03/26 13:04:17.97 m8GdFXDd0
気圧はあるよ、退院後はしばらく飛行機乗るなって言われた

809:785
12/03/26 13:16:09.22 W8hw4Ug4O
めまい、軽い吐き気訴えたら
セファドール、メリスロン、プリンペラン処方された。
あと姿勢の悪さを注意された。先生に肩押されたら激痛走る…!
めまいは姿勢、コリからもくるそうだ。ストレッチ頑張る。

810:病弱名無しさん
12/03/26 14:05:09.14 r35gRfch0
なんだろうイヤフォンとかヘッドフォンで音楽聴いてると
なんか左耳が聞こえずらくて(膜がある感じ)で純粋に音楽楽しめない
なんか気持ち悪い・・・

811:病弱名無しさん
12/03/26 17:51:02.53 s6bio1iU0
>>810
「なんか気持ち悪い・・・」
じゃなくて早く医者いってきなさい!

812:病弱名無しさん
12/03/26 19:52:34.60 r35gRfch0
>>811
こういうのってよくあることですか?
自分、ID:8WoNM3XbOなんですが、
あんなノリで真剣に親が考えていないし、自分も危機感薄いです
便秘レベルで考えてます

813:病弱名無しさん
12/03/26 19:53:20.54 r35gRfch0
ミス
上のIDもだけど、ID:11LiihKU0の方もです

814:病弱名無しさん
12/03/26 20:21:46.72 IfxVdjU70
>>812
いい加減うざいよ
もう成人しているならいつまでも親がどうの言ってないでさっさと病院に行って来い
行く気がないならここに来る必要ないだろ

難聴はとにかく早く病院に行って治療を始めなきゃいけない病気なんだよ
このスレ全部読んでもそれがわからないなら黙ってろ

815:病弱名無しさん
12/03/26 20:25:50.30 vpZ6a4bf0
早めに医者行ったほうが良いのはどんな体の異変にも言えるこっちゃね。

とはいえ俺も最初は 『寝りゃ治るだろ』 と思ってた。だが、おさまらんかった。
趣味でギター弾くので、聞こえがおかしいままはイヤーンってことで医者に行った。
かれこれ3ヶ月以上再発繰り返してるなあ。 群発頭痛かよって感じ。

816:病弱名無しさん
12/03/26 20:46:16.65 kzOUcupM0
つかたとえ成人でも子供にこんな思いをさせてる時点で親失格だ

817:病弱名無しさん
12/03/26 21:04:52.96 r35gRfch0
あの、なんかごめんなさい
症状とか知りたかったんです
相談する人いなくて・・・
子供っぽいのは重々承知です
ただ、今身動き取れない現状なのと、
片耳難聴でも普通の生活(影で涙はあったかもしれませんが)をしてきたそ祖母と母を見て育ったので、
あまり危機感はないんです
ただ、不安はあるのでここに来てみたんです
気分を害されてしまったのなら申し訳ありません
でも、過干渉すぎて成人した子供の言動全てにチェックを入れる家庭があることもどうか知ってください
私の耳は、ある意味片方聞こえなくなってしまったほうが両親に対する「復讐」になりそうですね

818:病弱名無しさん
12/03/26 21:05:15.09 mpnX+zw00
メンヘルは馴れ合い好きだからな

819:病弱名無しさん
12/03/26 21:19:39.11 vpZ6a4bf0
>>817
んーな復讐せんでよいから早めに受診したほうがええよ。
メニエルと低音障害型はメカニズムが似てるって説あるからその話すれば理解してもらえっかもよ。

820:病弱名無しさん
12/03/26 21:53:17.55 kzOUcupM0
ただでさえ厄介な病気なのにのぅ...

821:病弱名無しさん
12/03/26 22:23:08.33 r35gRfch0
ありがとうございます
機嫌の良いときに言ってみます
今までも相談したのですが、田舎なので近所はヤブ医者、あとは総合病院しかなく、
「初診料かけてまで!?」
と言われたこともあります
ですが、いつか必ず診てもらいます

822:病弱名無しさん
12/03/26 22:37:08.47 ImqFe7Zx0
耳の病気はいつかとかじゃなくて一刻も早く病院なんだが
なんかもうめんどくさくなってきた
あまり危機感感じてないならいいんじゃない別に?

823:病弱名無しさん
12/03/26 22:54:24.78 IfxVdjU70
本人が危機感感じてないのなら仕方ないね

耳に不調を感じてこのスレを見つけて読んでいる人は
様子を見たりしないですぐ病院に行ってね
難聴は早く病院に行けば確実に予後が違う

突発性難聴や低音障害もメニエールも症状は人それぞれだから
余計な自己判断はせずになるべくめまい外来がある大きな病院へ

824:病弱名無しさん
12/03/27 00:20:05.39 MflM3+Mp0
ただ福島の田舎ってかなり変わった風習がある地方があったりするから、
我々では理解しにくい家庭環境が築かれてるのかも知れない
そこから出ていけば、と自分も思うが容易ではないんだろうね
まあ、こればっかりは我々ではどうしようもない
個人的には回復を願って止まないよ

825:病弱名無しさん
12/03/27 02:24:16.93 u3g1FEeM0
難聴家系の人は、難聴に危機感薄いらしい。
難聴に危機感薄い家系だから、適切な治療を受けずに難聴固定してしまう、
というニワトリと卵な感じかもしれん

826:病弱名無しさん
12/03/27 02:30:20.09 u3g1FEeM0
難聴家系なのにイヤホンとか使う時点で危機感0だしなぁ。

イヤホンヘッドホンは誰でも長期使うと徐々に聴力下がるとう、
恐ろしい機械だで

827:病弱名無しさん
12/03/27 04:37:10.81 ACEvbex+0
>>821
あなた(たちの家系)に危機感があろうがなかろうがどうでもいいけど、
それが周りの人たちにどれほど迷惑を掛けているか、考えてみたことがありますか。
自分(たち)が不自由するだけだと思っているなら、大間違いです。

828:病弱名無しさん
12/03/27 18:32:40.94 YigyPJFoO
発症してる間ライブやコンサート行った人いる?
どんな種類の音楽聴いて、どうだった?

病院では大丈夫って言われて今度行くんだが参考にしたい。
スピーカーからは遠い席+耳せん持参予定。

829:病弱名無しさん
12/03/27 18:41:49.01 Xo7yWwlg0
行かない方がいい
自分が発症してもいない医者の言うことを鵜呑みにするな


830:病弱名無しさん
12/03/27 19:04:37.62 WrAXHhP30
耳閉感あるときなんか耳栓しても響いてしょうがないからアーティスト撃ち殺したくなると思う

831:病弱名無しさん
12/03/27 19:14:14.23 sfioPFMv0
高音が響くのであまり甲高い音がする&爆音コンサートには行かないようにしてる。

832:病弱名無しさん
12/03/27 22:00:33.33 WrAXHhP30
あ、右耳がギャンギャンする・・・。ウザス

833:病弱名無しさん
12/03/28 06:19:17.10 aoy1DRN00
音響性難聴は高音の爆音ほど発症リスクが高い
安い耳栓でも高音の遮音性は高いから、よほどスピーカーに近くない限り大丈夫だと思う

急性低音障害だと音のストレスに加えてライブに行くこと自体の疲労で再発する可能性があるから
発症後最低半年は行くべきじゃない
半年経っても毎回必ず耳栓持参すること

音響性難聴自体は軽度なら自然治癒するし、ステロイド早期投与でかなり治る
ただ、狭義の音響外傷性難聴に近いような急激な爆音で破壊されて起きる障害は後遺症がほぼ残る
ロック難聴は内耳が弱るだけだけだから治療できても、耳元で銃の発砲音を聞くと一瞬で細胞が壊れて終わる

834:病弱名無しさん
12/03/28 06:28:33.82 aoy1DRN00
ライブに行って発症する難聴はほぼロックバンドの演奏によるもの
その他のジャンルではまず起きない
これはロックバンドが大音量で演奏するのもあるが、高音域を強く出すのも影響している
刺さるような高音は本当に危ない

835:病弱名無しさん
12/03/28 09:18:57.11 J+uSQK5b0
低音障害発症後3カ月。症状に変化なし。
以前は5.1chで映画見たり2chで音楽を聴くのが趣味だった。
音量は結構爆音。
発症後大音量では聞けたものではなく、以前より-20dbどまり。
最近は-10dbまでいけるようになった。慣れなのかな。
それともまだ自粛しなきゃいけないのかな。


836:病弱名無しさん
12/03/28 10:07:59.54 GHNFZld40
低音障害は再発を繰り返しているうちに
激しいめまいも起こすようになって
メニエールになったりする人もいるから
耳に負担をかけないほうが良いに決まってる

837:病弱名無しさん
12/03/28 10:09:08.60 1y1FrN++0
俺はそれほど爆音じゃない普通のコンサートで音響性外傷になって
聴力が落ちて耳鳴りの後遺症が残った
なるやつはロックじゃなくてもクラシックだろうがなる
結局はどっちにしろ大きな音量は避けるべき
すでに難聴ならさらにダメージを受けて悪化するかもしれないぞ
たいてい難聴になると軽い聴覚過敏になる事が多くてダメージを受けやすくなってるからな
よって俺もおまえらも一生
コンサートなんて行くべきじゃない


838:病弱名無しさん
12/03/28 11:45:59.58 Q2A4Q9Px0
突難やって三週間、掃除機の音がどうしてもダメになった
どんなに静かな掃除機でもダメ。
シュレッダーの音もダメだ。

聴覚過敏という奴か?
何かイライラして泣きたくなるんだよね、精神的にも耳に悪い

839:病弱名無しさん
12/03/28 12:29:17.32 1y1FrN++0
>>838
まだ3週間なら
聴覚過敏は軽くなる可能性高い
耳鳴りは治らないだろうけどね


840:病弱名無しさん
12/03/28 14:02:17.87 Q2A4Q9Px0
ステロイド早めに投入したので、幸い耳鳴りは無くなりました。

やっぱ聴覚過敏か。
けど今後良くなる可能性あるなら、よかった。

841:病弱名無しさん
12/03/28 16:33:43.65 7FaPyLeG0
良くなる可能性と悪くなる可能性は常に在ることを忘れないようにな。ストレス、睡眠不足、過労、、

842:828
12/03/28 22:02:27.33 PCYTDarOO
レスありがとう。
ライブやコンサートについても結構人それぞれだな。

少しでも響くようなら即退室する予定。
運良くステロイド無しで快方に向かってるし大事にするよ。

843:病弱名無しさん
12/03/29 11:46:19.84 pfOh6NeI0
やっと発症した原因が分かったわ
俺のアパート一階なんだけど、二階の住人が水を使うと配管が天上を通ってるのか凄い音がする
滝みたいな音が聞こえて、洗濯機を使うとそれが三十分ほどつづくから前からイラついてたけど
そのせいで、低音がボワーンと聞こえるようになってしまった

844:病弱名無しさん
12/03/29 12:20:25.35 7ng0orju0
それはどうかな

845:病弱名無しさん
12/03/29 21:02:31.47 heYGobr10
耳鳴りが酷い。再発しすぎ

846:病弱名無しさん
12/03/29 22:14:49.66 heYGobr10
左耳から入った低周波が右耳の奥に響く。音源ぶっ殺したくなる。

847:病弱名無しさん
12/03/29 22:57:36.07 7ng0orju0
それはあかんやろ~

848:病弱名無しさん
12/03/30 00:16:28.97 dlUh556k0
低音を再発して3週間だけど、検査をしたら最初から聴力は問題なし
だけど起きた時にもの凄い耳閉感と耳鳴りがする
時間がたつと落ち着いてくるけど、そんなもん?
特に火曜から木曜がヒドイ
起きてすぐに病院に行けばもしかしたら聴力に何か出るかもしれないが
1時間くらい経つと落ち着いてきて、結局病院では聞こえちゃうんだよな

849:病弱名無しさん
12/03/30 04:57:44.43 qrwXyBnN0
枕を変えてみるとどうだろう。いや、思いつきだから本気にしなくてもいいけど。

850:病弱名無しさん
12/03/30 21:10:04.24 QqN/YcDjP
今日飲み会だったけど酒は悪化しそうで怖いから自重しといた
ただ周りのばか騒ぎが耳に響いてきつかったわ…
カラオケとかは無理だな

851:病弱名無しさん
12/03/31 00:28:42.63 LiihJJnY0
自分も今週末飲み会予定だったが、耳の治りがいまいちだから断った。
そしたら同僚に、
仕事復帰できるくらい回復してるのに飲み会来れないって意味わかんね、
みたいな嫌み言われたorz

反論するのも面倒でスルーしてしまったが、
難聴の症状をいちいち細かく説明しても、経験した人でないと理解できない世界だろうし、
ただのウザイ奴としか思われないだろうな。。
難聴ってはたから見たら普通に生活してるようにしか見えないし、理解されにくい病気だと実感した。

852:病弱名無しさん
12/03/31 01:47:47.81 dYpxZ+ym0
そいつの耳にキリを突き刺して鼓膜の奥の蝸牛まで突き刺してやれ
死にはしない
俺らと同じ苦しみを与えることができるぞ一生な



853:病弱名無しさん
12/03/31 01:57:31.11 LiihJJnY0
いや、鼓膜程度で十分だろ。
マジレスすると蝸牛までキリ刺したら、
細菌に感染して脳までヤられて下手したら死ぬからな。

ステロイドやめたのに副作用の不眠傾向が続いてる。
医者に言ったらステ切ってしばらくは不眠残る人多いらしい。
睡眠不足は突難に一番悪いのに、不眠て。

854:病弱名無しさん
12/03/31 02:51:03.57 CcP8rcy80
先日23日に違和感を覚えました。
強い閉塞感があります。両耳ですが特に右耳強いです。
電話や、大きな音で音楽を聴くと特に左右の聴こえやすさに差を感じます。
その他には、一度きりですが、座る事すら出来ないほどのめまいがありました。しかし、めまいや耳鳴り自体はあまり有りません。
鼻をかむ時や耳抜きをすると両耳から大きな音でバリバリと音がします。
突発性難聴なのでしょうか?2日には病院にかかれるのですが、不安になってきました。
よろしくお願いします。

855:病弱名無しさん
12/03/31 03:38:07.02 qRX4xVbF0
遅え

856:病弱名無しさん
12/03/31 04:12:17.86 Tmjuttzd0
>>854
あんた、いくらなんでも遅すぎるぞ。。。
今日の朝一で入院設備のある総合病院の耳鼻科に行きなさい。
メニエル病の可能性が高い。両耳に症状があると突発性難聴よりメニエル病の可能性がずっと高い。
両耳だと予後が悪いからとにかく一刻も早く最善の治療をしないと。

これからの人生は安静が大事になる。
悪化を繰り返して聴神経細胞は死滅していく。
疲労を溜めない生活をして適切な治療を続けて聴力の維持をしなければならない。
お大事に。

【sage推奨】メニエール病について語る5
スレリンク(body板)

857:病弱名無しさん
12/03/31 10:15:59.34 CcP8rcy80
>>855
>>856
レスありがとうございます。
やはり一日も早く看てもらうというのが重要なのでしょうか。
しかし、学生でバイト代が2日にしか出ないので診察は2日になりそうです。
安静も難しそうです。
ご心配して頂いてありがとうございます。また結果報告にきます。

最後にもう一つ、突発性難聴は入院もよくあるみたいですが、メニエルも入院という事はよくある事なのでしょうか?

858:病弱名無しさん
12/03/31 10:48:44.55 6jI3G0xI0
病院は支払い待ってくれるはずだ
「手持ちがないので後から払います」とか
家族にも頼れ!

859:病弱名無しさん
12/03/31 11:37:38.56 Hf2W+tCnP
いまいち危機感が足りないみたいだな
発症から一週間経っても治ってないってことはそれなりに重い症状のはずだし
聴力も固定しかかってるぞ

一生閉塞感が続いてもいいっていうならもう何も言わないが

860:病弱名無しさん
12/03/31 12:43:30.21 LiihJJnY0
難聴発症してしばらく放置してても、大丈夫!心配はいらないよ、安心して。
自分は2週間後に初めて病院行ったが、入院もせずすぐに完治したぜ(^-^)v
今は後遺症も無く仕事バリバリできてる。

っていうレス欲しさに来てるんだろぅなぁ。
難聴放置野郎達は。。
危機感薄いっていうより、自分が病気である可能性を認めたくない、怖いから大丈夫と言って欲しい、
みたいな心が弱い人種なんだろな。

861:病弱名無しさん
12/03/31 13:43:48.86 6jI3G0xI0
お前らもうちょっと優しくw

862:病弱名無しさん
12/03/31 16:29:17.46 8H4igZVe0
>>857
行ったか? バイトじゃないぞ病院だぞ。
ここは日本だ、金がなきゃ診ないなんてことはないぞ。そんなものは後でいい後で。

863:病弱名無しさん
12/04/01 01:12:49.26 vcidFgEf0
>>854
は近くの医者行ってステロイド即飲んで、紹介状書いて貰って、
難聴治療に精通した大学病院に入院すべき。
ってか紹介状無しでいきなり大学病院突入しても良いレベル。

入院2週間は最低覚悟で。
きっとステロイドだけじゃ厳しい、ブロックや高圧酸素まで要るだろうなあ。
両耳発症は相当重いよ、このスレの住人の中でも、
最近で一番重いくらいの症状。

きついこと言うようだが、聴力は金で買えないし、耳鳴りは金で治せない。
今、手を抜いたら一生後悔するぜ、
今のお前の全財産はたいて親兄弟に借金してでも、大学病院に入院しろ。


864:病弱名無しさん
12/04/01 11:23:55.49 7mVsJH6k0
低音再発して薬もらったけど耳鳴りも低音の強調もまったく治まらん。
あらたに抗生物質ももらったんだがその副作用に耳鳴りがある。なんだかなぁ。


865:病弱名無しさん
12/04/01 17:30:58.97 7mVsJH6k0
薬が全然きかん

866:病弱名無しさん
12/04/01 18:46:08.65 5pym++s90
すいません、相談いいですか?
朝からお腹壊したり風邪かなと思っていたら昼過ぎから片方だけ詰まったみたいな違和感と耳鳴りがあります。
先ほど用事で外出して少し歩いたらますます耳鳴りがひどくなりました。


私は鬱と自律神経をやられてて二ヶ月前から躁鬱に薬を変えました。
ストレスもかなり溜まってます。
一ヶ月目に飲んでた薬が合わなくて二ヶ月目に違う薬に変えたんですがそれからたまに薬の副作用で振りむいたりすると軽くめまいがしたり
指先のしびれや軽い耳鳴り(シャンビリというそうです)があり、理解はしていたのですがいきなり片耳が聞こえなくなったのは初めてです。ヘッドホンなどは全くしません。

怖くなって今の薬の副作用を調べましたが耳鳴りなどはありませんでした。
明日病院に行きますが、やはり突発性難聴に近いですか?
どちらで聞いていいか分からずこちらに書き込ませて貰いました。

867:病弱名無しさん
12/04/01 21:13:18.47 c6mhE/1i0
症状だけ見ると突発性難聴っぽいな。
取り合えず近くの耳鼻科の充実してる病院調べてから明日検査してもらえば良いんじゃないの。
場合によっては明日から入院する事も考えたほうが良いよ。

868:病弱名無しさん
12/04/01 21:44:01.12 5pym++s90
>>867
ありがとうございます。
やはり症状は改善する気配はありません。
耳鼻科の町医者がいいか悩みましたが明日朝一で総合病院に行ってきます。

今思えば最近ストレスに加えて夜中遅くまで起きてたり、睡眠時間が短かったり、食事も食べたり食べなかったりと不摂生な生活を送っていました。
この件もちゃんと医師につたえようと思います。

869:病弱名無しさん
12/04/01 22:42:09.36 d9AScWxZ0
うん、医者にはしっかり伝えてしっかり答えてもらうといいよ
今日は早めに寝てゆっくりお休み
きっと良くなる

870:病弱名無しさん
12/04/01 22:56:57.88 5pym++s90
>>869
はい、これからは身体に負担がかからないよう就寝を早めて気をつけます。
皆さんのご病気も早く良くなりますように…
本当にありがとうございました。おやすみなさいm(_ _)m

871:病弱名無しさん
12/04/02 00:44:13.19 RVFnP6Gx0
自分も睡眠2時間で出張で飛行機乗ってヘッドホンで音楽聞いて、食事余り食べず風邪引いたら、
その日の夕方に突難発症したな。。

今思えば、突難発症の条件をほぼすべて備えてたんだな。

872:病弱名無しさん
12/04/02 09:32:38.30 UtMueUcP0
ゴーゴーっていう耳鳴りがしていて、低音域が20dbに落ちてる状態なんだけど、聴力はもう固定化してると言われたよ。

めまいは今はないのだけど、今後も通院や薬続けたほうがいいのか悩んでる。
治らないっていうなら医療費を払うより現状に慣れていくようにして、治療はあきらめた方がいいのかな。

症状が落ち着いている時はみなさんどうしてますか?

873:病弱名無しさん
12/04/02 11:42:03.88 X/N7QsCt0
>>872
そうなってからどのくらい経つんだ? 別の病院には行ってみたか?

874:866
12/04/02 12:30:50.11 SIxuFB5e0
昨日皆さんに相談に乗ってもらった奴です。田舎ですが朝一で市内で一番大きい病院に行って来ました。
まだ何か詰まってるような感じと耳鳴りはありますが昨日に比べればかなりマシになりました。

詳しく風邪気味な事など色々伝えて、鼓膜を見て聴力検査などをしたんですが、医師の診断は突発性難聴ではないとの事でした。

・突発性難聴は日に日に悪くなっていくから昨日悪くても今日改善しているのは変
昨日検査して結果が悪かったら突発性難聴だったかもね(普通はそんなものなのでしょうか?)
・聴力検査でほぼ正常だった(聞こえづらい方は聞き取るのに時間がかかったんですが)
・ネットで風邪やウイルスでもなると見たと言ったらそんなのはごく稀

今昨日よりはマシとは言え詰まった感じや
音割れの様に感じる事については原因不明、様子見てと言われました。
実際に突発性難聴の方から見てどう思われますか意見頂きたいです。

※私は昨日も少し書きましたが自律神経もやられているので、もしかしたら自律神経?と今調べたら耳鳴り、難聴が症状にありました。
ですが急に発症したり片耳だけとかあまりに突発性難聴に症状が似ていたのでこちらで質問させて頂きました。

875:病弱名無しさん
12/04/02 12:34:15.02 rf4dz9jz0
>>6じゃないの

876:病弱名無しさん
12/04/02 14:12:03.92 6n4HR8EqP
今度行った時聴力検査の結果の紙もらった方がいいよ
医者によっては30dbでも正常っていうこともあるし

症状的には低音障害型感音難聴だと思うけどね
詰まった感じとか音割れって典型的な症状だからその医者あんまり信頼できなさそうだなあ…

877:病弱名無しさん
12/04/02 14:21:29.55 rf4dz9jz0
昨日悪くて今日改善してたら低音障害じゃないかなと俺も思う
突発性難聴は日に日にじゃなくて一気に悪くなって少しずつ改善する
日に日にはむしろ低音障害

たまたま良い時に検査した可能性もあるし、最低でもイソバイド、アデホス、メチコは開始しないと危ない気がする
最初めまいがあったらメニエルに完全移行する可能性もある

878:病弱名無しさん
12/04/02 14:25:50.27 rf4dz9jz0
あと考えられるのは耳管解放症
これは音割れというか自分の声が響くし、軽い難聴にもなる
ただし骨導検査では正常に聞こえる

耳管解放症は治療も検査もできない医師が多い
治りにくいから取り合わない医師もいる

879:病弱名無しさん
12/04/02 15:30:26.61 0y5f2Nb70
セカンドオピニオン!

880:病弱名無しさん
12/04/02 16:09:58.31 SIxuFB5e0
皆さんご意見ありがとうございます。
外出などでバタバタしていて遅れました。
今現在、あれ程気になった耳の詰まった感じや耳鳴り、音割れの症状が何時の間にかありません。

一応原因不明ではありますが病院で難聴ではないと診断され安心したお陰でしょうか。
しかし違う病気の可能性もあるようですので注意しないといけませんね。
また何か症状が出たら違う病院でみてもらう予定です。
その時は検査の紙は頂いて帰ろうと思います。


881:病弱名無しさん
12/04/02 16:27:17.03 7U3IqGg60
2月中旬です。
2週間ブレドニン飲んだあとに現在イソバイド、メチコバール、アデホス飲んでます。


882:872
12/04/02 16:32:28.70 7U3IqGg60
すみません、881=872です。

883:病弱名無しさん
12/04/02 16:36:31.43 RVFnP6Gx0
20dBは、60歳以上のジジババの平均聴力であり、
もし若くてそれなら、片耳だけジジババ並みに老けてるってことだ。
奴ら、耳遠いだろ?若いのに片耳だけ老人って辛くない?

諦めて慣れるんじゃなく、必死で治す努力しようぜ!ちなみに30歳以下の平均聴力は5dBだからね。
せめて10dBは目指したい。

884:病弱名無しさん
12/04/02 18:22:33.97 ZqYFlSqY0
低音障害型難聴の場合は温泉は控えた方が良いのでしょうか?
ストレス解消を兼ねて問題無いのであれば旅行でもと思いまして。
相方が掛かってしまったので少しでも気晴らししてあけだいんです。


885:872
12/04/02 18:26:17.22 KVeUtvGm0
ID変わってますが872です。

>883さん
ありがとう。
医者があんまりにもネガティブな事しか言わないので凹んでました。

セカンドオピニオンで、別の病院いってみます。


886:病弱名無しさん
12/04/02 18:43:32.36 0y5f2Nb70
>>884
温泉で悪影響はかんがえにくい

887:病弱名無しさん
12/04/02 19:45:50.68 RVFnP6Gx0
耳の細胞は温めると良くないと聞いた。
詳しく言うと、ヒートショックプロテインという体温上がった時に出てくるタンパク質が、耳の細胞に悪いらしい。

温泉とかサウナとかは、避けたほうがよいか、5分くらいであがって長湯しないほうがいい。
突難入院してたとき、お風呂場もなるべく控えるようにと指示された。
退院後も激しい運動はしないでと言われた。

888:病弱名無しさん
12/04/03 09:38:06.67 zSwigQfW0
熱ショック蛋白質(Hsp)に着目した.
Hspは変性した蛋白質の品質管理や細胞死を抑制することで生存を促進する.この応答は年齢とともに低下し,
進行性神経変性疾患での病因の一つと考えられている. Hspは種々の障害から内耳も保護することが知られている.
内耳の老化でHspの変化を調べ,さらに様々な臓器でHsp誘導による保護効果を示し,かつ副作用が少ない薬剤である
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

カギを握るのは、温めると体の中で増える
熱ショックたんぱく質という物質でした。

聞き慣れない名前ですが、細胞を修理して
強化してくれる魔法の物質なんです。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

良くわからんが細胞に良いみたいに書いてあるぞ。

889:病弱名無しさん
12/04/03 11:25:19.78 gtqCVr/n0
ヒートショックプロテインは一般的には耳に良いことするんだが、
何故か突難の時には耳に悪さをするという記事を見たことあるんだ。

突難の時って免役が狂って耳が攻撃されてるみたいだから、
ヒートショックプロテインも間違った方向に働いて一緒になって耳攻撃しちゃうんじゃまいか、
と勝手に解釈してる。

突難の時は耳温めちゃだめ、ってのはよく聞く。
炎症起こしてる箇所を温めちゃダメ、ってのは打撲でも火傷でも骨折でもそうだよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch