【HSV】ヘルペス再発21回目(><;)at BODY
【HSV】ヘルペス再発21回目(><;) - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
11/10/04 02:49:42.10 /QxsAFqn0
◆ヘルペスとは、本来は単純疱疹(単純ヘルペス)と帯状疱疹(帯状ヘルペス)の両者を含めた名称ですが、このスレではもっぱら単純疱疹の呼び名として使われています
URLリンク(cureherpes.seesaa.net)
◆HSV(単純ヘルペスウイルス)は体のどこでも感染します
従って部位別に、ヘルペス性歯肉口内炎、口唇ヘルペス、顔面ヘルペス、角膜ヘルペス、性器ヘルペス、ヘルペス性ひょう疸(手指に感染したもの)、臀部ヘルペス、ヘルペス性脳炎などと呼ばれています
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
◆HSVに一度感染すると、ウイルスは神経節中に潜伏し、DNAの形で神経細胞の核内に一生涯存在し続けます
◆潜伏中のウイルスDNAを排除する事が不可能であるため、現在の医学ではヘルペスを完治する事ができません
◆潜伏したウイルスDNAは、何らかのきっかけで再び活性化してウイルス粒子を形成し、皮膚・粘膜に水疱を発症させます(再発)
(図)性器ヘルペスの感染・再発のメカニズム URLリンク(valtrex.jp)

(注)このスレは主に性器ヘルペスの話題が中心です
   口唇ヘルペス、帯状疱疹、カポジ水痘様発疹症については各々専用のスレが存在します

【口唇ヘルペス】スレリンク(body板)
【帯状疱疹】スレリンク(body板)
【カポジ水痘様発疹症】スレリンク(atopi板)

3:病弱名無しさん
11/10/04 02:50:31.17 /QxsAFqn0
【性器ヘルペス(陰部ヘルペス) Genital Herpes】
◆性器ヘルペスは単純ヘルペスウイルス(Herpes simplex virus,HSV)1型(HSV-1)または2型(HSV-2)の感染によって性器に浅い潰瘍性または水疱性病変を形成する代表的なウイルス性性感染症である
○【日本性感染症学会 性感染症 診断・治療ガイドライン2008年度版 性器ヘルペス】
URLリンク(jssti.umin.jp)
○【日本産科婦人科学会 研修コーナー E.婦人科疾患の診断・治療・管理 7.婦人科感染症  5)性感染症】
URLリンク(www.jsog.or.jp)
◆日本での1年間の症例数は男22,000人、女52,000人の計74,000人と推定されている。その内、初発例はほぼ30%である
◆潜伏期は2~21日(平均3~5日)だが、感染時には発症しなかった人が数年~数十年後に何らかのきっかけで発症する場合もある。この場合は一般的には軽症になる
◆初感染初発症(急性型) 初感染で発症した場合、重症になる事が多く急性型とも呼ばれる
◆非初感染初発症(誘発型) 感染時には発症せず無症候のまま感染していた人が後に発症する場合、軽症になる事が多く誘発型とも呼ばれる
◆再発では症状が軽く、皮疹も小さく、その数も減少する
◆再発は、腰仙骨神経節の支配領域のどこにでも起こりうる。臀部、肛門周囲、大腿部、腰部などに再発を繰り返す事もある

4:病弱名無しさん
11/10/04 02:51:40.43 /QxsAFqn0
【無症候性ウイルス排泄】
◆ヘルペスには「無症候性ウイルス排泄」という現象があり、感染者は全く症状が無い時期でも時々口周辺(口唇ヘルペスの場合)や性器周辺(性器ヘルペスの場合)からウイルスを排泄している
URLリンク(herpes.jp)
URLリンク(valtrex.jp)
◆無症候性ウイルス排泄は再発直前や直後に多く見られる
URLリンク(valtrex.jp)
◆初感染後の3ヶ月以内が最も高頻度に無症候性ウイルス排泄が見られる
URLリンク(valtrex.jp)
◆再発性の口唇HSV-1感染者は全く症状のない時期の5%の期間において唾液中にウイルスを排泄しており、
感染の最初の年において、性器HSV-2感染者は症状の無い時期の6-10%の期間において生器周辺からウイルスを排泄しているが、通常年数が経つにつれてウイルス排泄は減少する
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(www.herpes.com)
◆口唇HSV-2感染および性器HSV-1感染の場合でも無症候性ウイルス排泄は存在する
URLリンク(rijinkai.com)
◆ある調査によると、性器ヘルペス感染の69%は感染源となった相手に症状の自覚がないときに起こっていた
URLリンク(valtrex.jp)
◆ある研究によると、過去に一度も発症した事のない感染者にも、発症した人と同程度の頻度で無症候性ウイルス排泄が見られた
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
◆ある研究によると、HSV-2陽性の約500人の被験者で、症状のある410人では全日数の20%にウイルスが検出されたのに対し、症状のない人でウイルスが検出されたのは全日数の10%であった
 しかし、排出の認められた日の両群の排出量に差はなく、主な相違点はウイルス排泄の期間であった
URLリンク(www.healthdayjapan.com)

5:病弱名無しさん
11/10/04 02:57:09.14 /QxsAFqn0
【性器ヘルペスの臨床症状】
◆初発(女性編)URLリンク(valtrex.jp)
◆初発(男性編)URLリンク(valtrex.jp)
◆再発(女性編)URLリンク(valtrex.jp)
◆再発(男性編)URLリンク(valtrex.jp)
◆【日本産科婦人科学会 研修コーナー E.婦人科疾患の診断・治療・管理 7.婦人科感染症  5)性感染症】より
URLリンク(www.jsog.or.jp)
◆臨床的には性器ヘルペスは初めて発症する初発と繰り返し発症する再発に分類されている
初発は,さらに初感染初発と非初感染初発に分けられる
前者は初めての感染によって,後者は既に無症候で感染していたHSV の再活性化によって初めて発症する場合をいう
◆1)初発
◆a)初感染初発
感染の機会があってから2-21日(平均3-5日)の潜伏期の後に発症することが多い
女性では比較的突然に外陰部に浅い潰瘍や水疱が出現する
病変の数は数個から無数のものまである
両側の鼠径部のリンパ節の腫脹圧痛はほぼ必発である
約 6~7割に発熱,全身倦怠感などの全身症状を伴う
オーラルセックスが一般的に行われるようになったため口腔咽頭の感染もみられる一方で,口唇ヘルペスが感染源となることもしばしばみられている
髄膜刺激症状のため頭痛や項部硬直,時に羞明感を訴える
また,Elsberg 症候群として知られている仙骨神経根神経障害を併発し,排尿排便困難となり,時に尿閉に至ることもある
髄膜刺激症状や Elsberg 症候群は1型感染例より2型感染例に多く,性器における2型の向神経性が窺われる
初感染初発では発症時にHSV 抗体が陰性で IgM 抗体が2~3週後に陽転する
無治療でも約2~3週間で自然治癒するが,抗HSV 薬を投与すると約1週間でかなり軽快する

6:病弱名無しさん
11/10/04 02:57:47.01 /QxsAFqn0
◆b)非初感染初発
発症は初めてであるが,既に無症候のうちに知覚神経節に潜伏感染していた HSV が再活性化され発症したものである
したがって,発症時に HSV 抗体(IgG 抗体)が陽性である
症状は前述の初感染と同様であるが,病変の数はより少なく鼠径リンパ節の腫脹の頻度も少ない
発熱などの全身所見は見られず治癒までの期間も短く全体としてより軽症であることが多い
◆2)再発
以前に発症したことのある例が再び発症した場合を再発としている
知覚神経節に潜伏感染している HSV の再活性化によって発症する
大体同じ部位に再発することが多いが,時に別の部位や臀部に発症することもある
病変は小さい水疱や潰瘍性病変が1~数個出現する
発熱することもなく鼠径リンパ節が腫脹することは少ない
多くは1週間以内に自然治癒する
再発する前に大腿後面に神経痛様の疼痛があったり,再発する局所に違和感を感じるなどの前兆が約30~50%の患者にみられる
再発の頻度は2型感染例の方が1型感染例よりも遙かに多い
再発の契機となるのは,心身の疲労,風邪などの発熱,女性では月経などが多く,これらのことが全身や局所の免疫能の低下をもたらすからではないかと考えている
再発を繰り返す患者にとっては,肉体的ばかりでなく精神的にも大きなストレスとなりQOL(Quality of Life)を著しく損ねることになる
このような観点から,抗HSV薬を持続的に服用し再発を抑制する「再発抑制療法」が開発され,本療法は本邦でも保険で可能になった

【単純ヘルペスウイルスの人体への侵入】
◆HSV(単純ヘルペスウイルス)は、粘膜、あるいは皮膚の傷から侵入し、粘膜や皮膚の細胞に感染する
◆健康で傷のない皮膚表面にHSVが付着しても感染しない
◆しかし粘膜は、皮膚のような角質層を持たず防御力が弱いため、粘膜表面に付着したウイルスは容易に感染する
◆HSVは環境中では不安定で、宿主の体から離れてからは長時間生存できない
◆体外に排泄されたHSVウイルスは数時間で感染力を失う
◆従って、HSVは粘膜への直接・間接的な接触以外での、日常の家庭生活ではほとんど感染することはない
URLリンク(herpes.jp)

7:病弱名無しさん
11/10/04 03:18:37.28 BkdEpvtL0
【病変部からの単純ヘルペスウイルスの排泄】
◆HSVのウイルス粒子は粘膜・皮膚の病変部、特に水疱内容物に大量に含まれており、これが他者の(場合によっては自分自身の)粘膜や傷のある皮膚表面に付着する事で感染する
URLリンク(activir.jp)
URLリンク(herpes.jp)
◆ウイルスの排泄は、再発型の場合、前駆症状の頃から始まり、瘡蓋になってからも一週間はウイルスが排泄されている
URLリンク(www.seibyouka.com)
URLリンク(valtrex.jp)

【ウイルスの感染性と消毒法】
◆ある実験によると、HSVウイルス溶液を付着させたガラス・プラスチック表面では3時間後、タオルでは1時間後までウイルスの感染性が認められた
URLリンク(activir.jp)
◆HSVは消毒薬・紫外線・熱・乾燥には弱く、エンベロープを持つウイルスなので消毒用エタノールやポピドンヨード(イソジン)による消毒が有効である
URLリンク(www.yoshida-pharm.com)
◆ポピドンヨードの100倍希釈液は、ウイルス(単純ヘルペスウイルスなど)に対しては15秒以内に、殺ウイルス作用を現す(感染価を測定限度下に低下させる)
URLリンク(hobab.fc2web.com)
◆HSVは、熱に弱く40℃以上で死滅する上に浴槽中では大量のお湯で希釈されるため、温泉や銭湯あるいは家庭の湯船で感染することはないと思われる
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(herpes.jp)
◆トイレの便座、風呂椅子などにHSVウイルスが付着した場合、そこから感染する可能性はある
URLリンク(herpes.jp)
◆HSVには塩素消毒が有効である上に、大量の水によって希釈されるため、水泳用プールの水から感染する事はないと思われる
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
◆感染予防には手洗い・手指消毒が重要である
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
URLリンク(mahirohifuka.at.webry.info)

8:病弱名無しさん
11/10/04 03:20:03.80 BkdEpvtL0
【単純ヘルペス感染と性的接触との関連】
◆HSVは基本的に感染力の強いウイルスですが、感染するかどうか、あるいは感染しても発症するかどうかという部分で非常に大きな個人差があります
 感染者と長年接触していても全く感染しない人もいる一方で、感染者とのたった一回の接触で感染する人もいます
◆初感染で発症し重症となる人もいる一方、感染しても発症せず無症状でウイルスを排出している場合も多く(70-80%)、本人も疾患に気づかないまま次の相手に移していることがあります
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
◆HSVに感染後、数ヵ月~数年たってから発症することもあり、初めての発症が必ずしも初感染とは限りません
URLリンク(blog.m3.com)
◆ヘルペスが発症しても、必ずしも患者やそのパートナーが不誠実であったためではありません
URLリンク(valtrex.jp)
◆ヘルペスが発症しても、必ずしも発症した時点でのパートナーから感染したとは限りません
URLリンク(valtrex.jp)
◆パートナー間の感染は、必ずしも直ちに起こるものではありません。ずっと以前から一方は感染しており、もう一方は感染していなかったという場合もあります
URLリンク(valtrex.jp)
◆感染源となったパートナーが無症候かあるいは症状が弱く感染に気づかなかったため、無自覚のまま相手に感染させてしまったケースが全体の70%近くを占めます
URLリンク(valtrex.jp)
◆パートナーが口唇ヘルペス感染者の場合、HSVが唾液中に排泄されるため、口腔と性器の接触によって性器ヘルペスに感染する場合があります
URLリンク(valtrex.jp)
◆パートナーが性器ヘルペス感染者の場合、HSVが性器周辺に排泄されるため、口腔と性器の接触によって口唇ヘルペスに感染する場合があります
◆固定したカップル間でどちらかが性器ヘルペスであった場合、相手に感染する確率は1年間で約10%(コンドームを使わない時)というデータがあります
URLリンク(valtrex.jp)
◆親の口唇ヘルペスが、オムツやトイレの世話をしているときに手指などを介して赤ちゃんの性器に感染した症例があります
URLリンク(mahirohifuka.at.webry.info)

9:病弱名無しさん
11/10/04 03:21:28.86 BkdEpvtL0
【性的接触による感染に対する防御】
◆子宮頸部・膣といった粘膜面はウイルスに対する防御力が弱く、このため、非感染者が感染パートナーから感染するリスクは男性では5%なのに対して、女性では10-30%というデータがあります
URLリンク(valtrex.jp)
◆子宮頸部・膣にはHSVが感染しても疱疹・潰瘍ができない事が多いため、外陰部に病変がない場合、診断がつきにくく、子宮頸管炎・膣炎による大量の帯下(おりもの)、掻痒感などの症状からカンジダなどと誤診される事もあります
◆また、ヘルペスと同時にカンジダ、クラミジア、その他の性行為感染症(STD)に感染することもあります
◆膣分泌液中にはウイルスが排泄されます
◆男性の尿道粘膜からもウイルスが排泄されます
◆コンドームによってカバーされない外陰部・陰嚢・臀部などからのウイルス排泄も存在するため、コンドームを使用しても感染防御効果は100%ではありません
◆しかし、無症候性ウイルス排泄は、男性では陰茎・肛門、女性では子宮頸部に多いため、コンドームは感染のリスクを減少させます
◆パートナーへの感染予防のためには、性交時のコンドーム使用が強く推奨されます
◆性器にヘルペス病変が存在する時には、大量のウイルスが排泄されているので性的接触で相手にヘルペスを感染させるリスクが非常に高くなります
◆性器にヘルペス病変が存在する時には、他のあらゆる性行為感染症(STD)に感染するリスクが高くなります
◆性器のヘルペス病変は、非常に小さく自覚症状が弱い場合もあり、本人が気付かない事もあります
◆HSVは性器に病変がない時でも、その免疫逃避機構によって、HIV(エイズウイルス)感染の危険性を増加させるという研究結果があります
◆HSV感染者では、HIV感染のリスクは4-5倍になるというデータがあります
◆従ってHSV感染者には、HIVを含めたSTD感染リスクの低減のため、再発の有無にかかわらずコンドームの使用が強く推奨されます
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.aidsmap.com)

10:病弱名無しさん
11/10/04 03:23:14.94 BkdEpvtL0
◆再発抑制療法によってパートナーへの感染率を75%低減させる事ができるというデータがあります
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

【ヘルペスと妊娠】
◆ヘルペスは遺伝しません
◆ヘルペスが明らかな不妊の原因になるという報告はありません
◆ヘルペスの経胎盤感染はきわめて稀で、ほとんどが分娩時の経産道感染です。時に出生後の感染によるものもあります
URLリンク(herpes.jp)
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
◆性器ヘルペス合併妊婦の管理
URLリンク(www.jsog.or.jp)

【新生児ヘルペス】
◆HSVによる周産期感染症です
◆新生児は免疫機構が未発達なため、HSVに感染すると重症の全身感染症を発症する事があります
◆大部分は性器ヘルペスに罹患した母親からの経産道感染によって起り、一部は分娩末期の子宮内感染、出生後感染により生じます
◆出生後の水平感染の場合、母親のみでなく父親、祖父母、訪問客、医療従事者などの口唇ヘルペスやヘルペスひょう疽が感染源となる事があります
◆乳房部にヘルペス病変がある場合、授乳中の感染にも注意が必要です
◆日本では、頻度は出生1万人に0.7人、HSV-1:HSV-2比は、2:1です
◆病態と臨床経過により以下の3型に分けられます
 1. 全身型:HSVが血行性に全身に播種される。最も重篤で致命率が高く、しばしば劇症肝炎様に発症する
 2. 中枢神経型:新生児単純ヘルペス脳炎。生命予後は良いが高率に神経学的後遺症を残す
 3. 表在型:皮膚・目・口に病変が限局。総じて予後は良い
◆母親の性器ヘルペスは無症候性である事が多いので、新生児の発症時に母親にヘルペス病変が認められるとは限りません
◆母親の性器ヘルペスの既往は25%程度です
◆母親が出産前からHSVに感染していて免疫がある場合には、胎盤経由で胎児に抗体が移行するため感染しても新生児の症状はそれほど重症化しません
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)ヘルペス脳炎―診療ガイドラインに基づく診断基準と治療指針-日本神経感染症学会/dp/4521678211

11:病弱名無しさん
11/10/04 03:27:03.89 BkdEpvtL0
【診断・検査法】
◆検査法
URLリンク(valtrex.jp)
◆病変がない時にはヘルペスの確定診断はできません。また、症状がない場合は検診扱いになるので保険がききません
◆仮に専門家であっても、検査も診察もせずにインターネット上で診断をつける事は不可能です
 ヘルペスかどうか不安な場合、まずは病院に行きましょう
◆特に、症状が典型的でない場合には診断が相当難しくなります。経験ある医師の診断を求めるべきです

【抗体検査・免疫】
◆初感染時には抗HSV(単純ヘルペスウイルス)血清抗体価は陰性である
◆感染後、抗体が産生されるまでタイムラグがあり、IgMは2~3週間、 IgGは約6週間で陽性になる
◆したがって、抗体検査で陽性という結果は過去のウイルス感染を示し、現在の症状がHSV感染によるという事を必ずしも意味しない
◆保険適応のある補体結合反応:CF法、による血清抗体価の測定はHSV-1とHSV-2の判別ができない
◆HSV-1、HSV-2の型の判別をつけるには、血清中の型特異的なIgGを測定する(中和反応:NT法)が、この検査は健康保険の適応外なので検査費用が高くなる
◆CF法、NT法とも、およそ30%ほどのHSV感染者に偽陰性が見られる
◆このため、血清抗体検査が陰性の場合でも感染を否定することはできない
◆HSV(単純ヘルペスウイルス)に対する抗体価は、高くても低くても再発頻度や重症度とは関連がみられない
◆抗体価が高くても再発頻度が高い場合もあるし、抗体価は低くても再発頻度が低い場合もある
◆これは、ヘルペスの再発頻度や病変の治癒に関与しているのは、抗体などの液性免疫ではなく、主に細胞性免疫であるからである
◆このため細胞性免疫が低下しているアトピー性皮膚炎患者の場合、ヘルペス感染によって重い症状を示す事がある(カポジ水痘様発疹症)

12:病弱名無しさん
11/10/04 03:32:28.99 MMvOUmgm0
◆HSVに一度感染して免疫が成立しても、その免疫力は不完全で二度目の感染を完全に防御することはできない
◆このため、口唇HSV-1感染を持つ人が、性器にも同じHSV-1の感染を受ける事もあるし、性器HSV-1感染を持つ人が口唇にもHSV-1の感染を受けることもある
 HSV-2の場合も同様である(再感染)
◆ただし、HSV感染者には不完全ながらも部分的な免疫力があるので、二度目にHSVに感染する可能性は未感染者よりも低くなり、感染しても発症しなかったり発症しても症状が軽くなったりする可能性は高くなる
◆したがって、ヘルペスの病変部を触った手で自分の体の他の粘膜を触るなどして、自分で自分の感染部位を拡大させてしまうケースは、まだHSVに対する免疫が成立していない初感染時に最も多い
URLリンク(valtrex.jp)
URLリンク(herpes.jp)

【ウイルス型による違い】
◆日本では性器ヘルペスの初発例の約50%がHSV-1による
◆単純ヘルペスウイルス(HSV)にはHSV-1、HSV-2の2つの型が存在し、2つとも口唇・性器のどちらにも感染し、ヘルペスを発症させる
◆典型的にはHSV-1は三叉神経節に潜伏し、口周辺に再発を起こす
◆典型的にはHSV-2は腰・仙髄後根神経節に潜伏し、性器周辺に再発を起こす
URLリンク(valtrex.jp)
◆一人の人間が口唇ヘルペスと性器ヘルペスの両方を発症する事もある
◆一人の人間がHSV-1とHSV-2の両方に感染する事もある
◆稀であるが、一人の人間の一つの部位に両方のウイルスが感染することもある
◆症状のみからHSV-1とHSV-2を見分けることはできない
◆HSV-1による性器ヘルペスはHSV-2によるものよりも再発頻度は低い傾向にある
◆HSV-2による口唇ヘルペスはほとんど再発しないので、再発性の口唇ヘルペス症例はほぼ全例がHSV-1によるものと言える
URLリンク(www.herpes.com)

13:病弱名無しさん
11/10/04 03:34:12.98 MMvOUmgm0
◆再発頻度が高い順序
1. HSV-2による性器ヘルペス
2. HSV-1による口唇ヘルペス
3. HSV-1による性器ヘルペス
4. HSV-2による口唇ヘルペス
◆HSV-1に感染しているとHSV-2に感染する可能性は減少する
◆HSV-2に感染しているとHSV-1に感染する可能性は減少する
◆すでに片方のウイルスに感染している場合、2つ目の型に新たに感染してもその症状が軽症になる傾向があり、全く発症しないという可能性も増加する
URLリンク(www.herpes.com)
◆HSV-1に罹患していても、HSV-2に感染するが、この場合無症状のことが多い
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
◆一般に HSV-2の方がHSV-1よりも再発頻度が高いが、同じHSV-2に感染していても月に数回再発する人と数年に1回しか再発しない人がいる
潜伏しているウイルス量によるとされているが、その他に免疫能力やウイルスの株の差によるとの考えもある
HSV型別再発頻度(回/年)
HSV-1:女性2.1:男性2.2
HSV-2:女性7.2:男性12.3
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
◆皮膚・粘膜のHSV感染症の臨床病型とウイルス型(1982-2002年3月)n=1690
臨床病型:HSV-1:HSV-2
歯肉口内炎:22:0、Kaposi水痘様発疹症:194:3、口唇ヘルペス:446:0、顔面のヘルペス:220:4
耳・頭部のヘルペス:10:0、ヘルペス性ひょう疽:36:19、体幹・上肢のヘルペス:27:9
急性型性器ヘルペス:67:33、再発型性器ヘルペス:17:266、恥丘・肛囲のヘルペス:4:17
陰嚢のヘルペス:0:4、臀部のヘルペス:6:117、下肢のヘルペス:1:31
URLリンク(www.dermatol.or.jp)

14:病弱名無しさん
11/10/04 03:40:06.49 MMvOUmgm0

【血清抗体保有率】
◆以前は、HSV-1は思春期までにほとんどが感染し、抗体を保有するとされていましたが、最近では初感染年齢が高くなり、成人に達してもHSVの抗体保有率は45%程度です
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
◆日本での成人の血清抗体保有率は、HSV-1は50-70%、HSV-2は5-10%です
URLリンク(valtrex.jp)
◆健常人100名(平均年齢32歳、SRL社員)における血清中のウイルス抗体価分布を図に示しました
坑HSV、CF抗体価
4未満:49%、4:0%、8:4%、16:19%、32:24%、64:4%
坑HSV、EIA(IgG)価
4未満:46%、~8:3%、~16:2% 、~32:7% 、~64:8% 、~128:28% 、~256:6%
URLリンク(www.srl.info)
◆ ある調査では、血清バンクの血清、合計614例を用いELISA法でHSV型特異抗体を測定し、以下の結果が得られた
1973年 抗HSV-1抗体保有率は、男性75.3%、女性80.6%、抗HSV-2抗体は同10.2%、9.9%
1993年 抗HSV-1抗体保有率は、男性54.4%、女性59.6%、抗HSV-2抗体は同1.8%、1.2%
URLリンク(www.nih.go.jp)

15:病弱名無しさん
11/10/04 03:42:19.57 MMvOUmgm0
◆ ある医療短期大学学生の各種ウイルス抗体保有状況を調べたところ、1型、2型を合わせたHSV抗体保有率は30%となり、他のヘルペス科ウイルスに比べて極めて低かったが、これまでに報告されている同年代の陽性率とほとんど差はみられなかった。(1991年)
URLリンク(reposit.lib.kumamoto-u.ac.jp)
◆ 坑HSV抗体保有率(1996年)日本皮膚科学会
年齢ー陽性率
10代ー16.7%、20代ー46.5%、30代ー47.0%、40代ー71.4%
50代ー73.3%、60代ー89.4%、70代ー95.8%
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
◆抗HSV‐2抗体保有率は、性行動の活発さに比例しており、日本では一般妊婦等では10%前後だが、 コマーシャルセックスワーカーにおいては80%というデータがある(1999年)
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
◆ ある看護短期大学での調査では、看護学生(19-20歳)の抗HSV抗体保有率は35.8%であった(2005年)
抗トキソプラズマ抗体保有率:4.6%、坑CMV抗体保有率:63.4%、坑HSV抗体保有率:35.8%
これら3つの病原体に対する抗体保有率は約20年前と比較して明らかに低下傾向にあり、これらの病原体に妊娠中に初感染する症例が将来増加することが懸念される
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

16:病弱名無しさん
11/10/04 03:46:12.02 MMvOUmgm0
【治療】
◆【日本性感染症学会 性感染症 診断・治療 ガイドライン2008年度版 性器ヘルペス】より
URLリンク(jssti.umin.jp)
a) 初発
初発例には、アシクロビル錠200mgを1回1錠1日5回、または、バラシクロビル錠500mgを1回1錠1日2回 5~10日間経口投与する
重症例では、注射用アシクロビル5mg/kg/回を1日3回、8時間ごとに1時間以上かけて、7日間点滴静注する
症状に応じて、経口、静注ともに投与期間を10日間まで延長する
脳炎や髄膜炎を合併したものではアシクロビル5~10mg/kg/回を1日3回8時間ごとに1時間以上かけて、7日間点滴静注する
b) 再発
アシクロビル200mg錠を1日5回、またはバラシクロビル錠500mgを1日2回、5日間経口投与する
発症してから1日以内に服用を開始しないと有意な効果が得られない
また、再発の前駆症状である局所の違和感や神経様の疼痛があるときに本剤を服用すると、病変の出現を予防できることがある
したがって、あらかじめ薬をわたしておいて、早めに服用させるが、6時間以降では抑制率が20%に低下する
また、軽症例に対しては3%ビダラビン軟膏または5%アシクロビル軟膏を1日数回、5~10日間塗布する
ただし、これらの抗ヘルペスウイルス薬含有の軟膏は、病変局所しか働かず、ウイルス排泄を完全に抑制できず、局所保護程度の効果しかなく、病期を有意に短縮することはないといわれている

17:病弱名無しさん
11/10/04 04:02:35.87 5F3xVTcJ0
◆治療には抗ヘルペスウイルス薬の早期服用が重要です
URLリンク(valtrex.jp)
◆抗ウイルス薬を服用しても、新しい皮疹の形成停止まで約2日、完全痂皮化まで約5日と、すぐには治らない事が分かります
URLリンク(valtrex.jp)
◆初感染時の抗ウイルス薬による早期治療はその後の再発頻度を減少させる可能性があります
URLリンク(valtrex.jp)
◆ある研究によると、初感染時の神経節内HSV数が再活性化率を決定することが報告され、初感染時に充分に治療して潜伏するHSV数を減少させれば、再発を減少できる可能性が示されました
URLリンク(www.jstor.org)
◆また、より積極的な治療を希望する患者に対しては、現在の保険上は自費負担となりますが、
患者の手元に常に治療薬があることで安心感を与えるpatient-initiated therapyや
抗ウイルス薬の予防的投与であるsuppressive therapyなど、患者の要望に応じた情報提供を行ってください
URLリンク(valtrex.jp)

18:病弱名無しさん
11/10/04 04:03:36.42 5F3xVTcJ0
【潰瘍、疼痛、排尿困難、髄膜炎、等に対する対処】
◆既に出てしまった水疱は、抗ウイルス薬を飲んでも早く治ることはありません
◆水疱が潰れて潰瘍になった場合、細菌感染を起こすと治癒が遅れ、跡が残る原因にもなるので、清潔を保ち、消毒薬・抗生物質など適宜使用するといいでしょう
◆水疱内容物にはウイルスが大量に含まれていて、これは自分の目や口や肛門などの粘膜および皮膚の傷口などに感染する可能性があります
◆既に出てしまった水疱は、「水疱をつぶしてアルコール消毒するのが一番早く治ります」と、ある専門家が答えています
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
◆しかし性器には消毒用アルコールでは刺激が強すぎるという場合、代わりに100倍に希釈したポピドンヨード(イソジン)で消毒するのがいいでしょう
URLリンク(hobab.fc2web.com)
◆特に女性の初感染では排尿時の痛みが激しい場合が多く、トイレに行く回数を減らすため水分摂取を控えた結果、脱水を起こしたり膀胱炎を併発したりする事があります
◆排尿痛対策として、湯船や洗面器にお湯を浅くはり、その中で済ませると痛みが和らぎます
◆対症療法として、局所の痛みに対して消炎鎮痛薬の投与、局所麻酔剤の塗布も行われます
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
◆また、初感染の10%程度にElsberg 症候群による排尿排便困難が見られます
 尿閉を起こした場合には導尿などの処置が必要になります
 出そうと思っても尿が出なくなった場合、放置すると危険ですので直ちに病院を受診し治療を受けて下さい
◆初感染では高熱や髄膜刺激症状を伴う強い頭痛・悪心・嘔吐などを示すことがあり、単純ヘルペス髄膜炎を発症する事があります
 このような場合には、速やかに病院を受診し入院して治療を受けて下さい
 単純ヘルペス髄膜炎は一般に全身状態は良く予後は良好です
◆意識障害や精神症状、痙攣は脳実質内病変を示唆する徴候と考え、脳炎としての対処が必要です
URLリンク(www.amazon.co.jp)ヘルペス脳炎―診療ガイドラインに基づく診断基 準と治療指針-日本神経感染症学会/dp/4521678211

19:病弱名無しさん
11/10/04 04:05:04.09 5F3xVTcJ0
◆ステロイド軟膏について
ステロイドについては過去スレでも常に賛否両論でしたが、論理的には経口抗ウイルス薬の投与下であれば、治療上有益であると思われます
皮膚・粘膜に水疱が生じるのは、そこで増殖したウイルスに対する免疫反応なので、抗ウイルス薬でウイルスの増殖を抑えつつ、ステロイド軟膏で局所の免疫・炎症反応を抑制すれば、水疱・潰瘍の数やサイズを抑えられ、治癒も早くなるという理屈です
また、経験的にも有効であると思えばこそ、実際に多くの医師がヘルペスに対してステロイド軟膏を処方しているのでしょう

> ▲▼口唇ヘルペスについてPart11▼▲
> 665 :病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:20:08 ID:z4u7EG0RP
> 俺は帯状疱疹で病院に行った時に医者からバルトレックスとアラセナ軟膏と
> デルモゾールG軟膏(ステロイド)の3種類の薬を処方された。
> 口唇ヘルペス持ちの俺は時々口唇ヘルペスでステロイド剤を処方する医者があることは知ってたので、
> その医者にステロイド剤を出す意味を尋ねてみたら、次のような答えだった。

> ヘルペスウイルス自体を退治するのは免疫には頼らず抗ウイルス剤に任せる。
> 疱疹ができている患部周辺は、ウイルスに感染した体細胞だけにとどまらず、
> 健康な体細胞までも免疫細胞が暴走気味に破壊しまくっているので疱疹や炎症が拡大する。
> ウイルスはバルトレックスなど退治しているので、患部の免疫作用はステロイド軟膏などで
> 局部的に抑制して疱疹や炎症の拡大を止めることで治りが早くなる。
> ただし、ステロイド剤は塗布剤などで局部的な使用にとどめなくてはいけない。

◆ただし、カポジ水痘様発疹症を発症したアトピー性皮膚炎患者の場合など、ステロイドが禁忌とされるケースがあります
 処方されたステロイド外用剤を使用して明らかに症状が悪化した場合などは、使用を中止し処方した医師に相談するなど適切な処置をとって下さい

20:病弱名無しさん
11/10/04 04:08:25.17 5F3xVTcJ0
【再発】
◆再発について
URLリンク(valtrex.jp)
◆口唇ヘルペス再発頻度
URLリンク(herpes.jp)
◆性器ヘルペス再発頻度
URLリンク(herpes.jp)
◆HSVのウイルスDNAを潜伏先の神経細胞から取り除く事はできませんが、これが潜伏先で増殖せずにおとなしくしていてくれる限り、感染者は精神的、身体的苦痛を感じる事なく日常生活を送る事ができます
◆ウイルスDNAを活性化させ、再発の誘因となるものとして、疲労、発熱、外傷、紫外線、月経、妊娠、感染症、飲酒、喫煙などの身体的ストレスや精神的ストレスなど、全身の代謝・内分泌・免疫系を撹乱すものが知られています
URLリンク(herpes.jp)
◆また再発部位への物理的刺激、辛過ぎたり熱過ぎたりする食品や歯科治療(口唇ヘルペスの場合)、セックスやマスターベーション(性器ヘルペスの場合)などは、
その刺激がウイルスの潜伏している細胞(知覚神経細胞)に伝わる事で潜伏しているウイルスDNAの活性化を引き起こすものと考えられます
◆免疫力の低下などで、活性化したウイルスの増殖が抑制できない場合、再発に至ります
◆免疫抑制剤、抗ガン剤などの使用中は、当然ですが再発しやすくなります
◆ウイルスの活性化および再発は、通常初感染から年月が経過するに従って減少していきます
◆このため、初めてヘルペスを発症したときには頻繁だった再発も、多くの場合は数年~数十年後にはほとんど再発しないレベルにまで低下しますが、ゼロにはなりません
◆まれに、年数が経過するほど再発頻度が高くなるケースがあります
◆高齢、癌、糖尿病などで免疫力が低下した場合、再び再発が頻繁になる事があります
◆ウイルス活性化を抑制する機序は現在解明されていません。それを言ったらウイルスを活性化させる機序も、ですが

21:病弱名無しさん
11/10/04 04:15:41.96 5F3xVTcJ0
◆神経節の知覚神経細胞核内でのウイルスDNAの活性化、DNA複製、ウイルス粒子の形成
   ↓
 ウイルスが神経線維内部を伝って下降、皮膚・粘膜に至る
   ↓
 皮膚・粘膜での微小病変の形成、および無症候性ウイルス排泄(局所の免疫力が強ければこの段階で微小病変は排除される)
   ↓
 皮膚・粘膜でのウイルス増殖(前駆症状)、ウイルス排泄増加
   ↓
 臨床的な皮膚・粘膜病変の形成(再発)、大量のウイルス排泄
URLリンク(journal.chemotherapy.or.jp)

◆したがって前駆症状の段階で治療を行っても無症候性ウイルス排泄による他者への感染は防御できません
◆ストレスを避けたり紫外線を避けることで無症候性ウイルス排泄を減少させる手法については効果の検証が困難であるため、
 無症候性ウイルス排泄を減少させる手段として確実に有効性が証明されているのは、再発抑制療法のみであると思われます

【再発抑制療法】
◆1980年代から抗ウイルス薬の継続投与によって性器ヘルペスの再発を抑制する治療法が確立されている
◆潜伏神経細胞内でウイルスDNAが再活性化した時点でウイルス増殖を阻害できるため、高い再発抑制効果を示す
◆また、無症候性ウイルス排泄を大幅に減少させる事ができる

22:病弱名無しさん
11/10/04 04:29:09.89 5Sdage+i0
○GH再発抑制療法について
URLリンク(valtrex.jp)
○日本性感染症学会 診断・治療ガ イドライン2008年度版
URLリンク(jssti.umin.jp)
○性器ヘルペス再発抑制療法の現状と問題点 ―基礎の立場から―
URLリンク(journal.chemotherapy.or.jp)
○新薬の承認審査に関する情報(バルトレックスの性器ヘルペス再発抑制療法の承認に当たっての審査報告書)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
○異性パートナーへの性器ヘルペス感染抑制試験 (N Engl J Med 2004; 350: 11-20)
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

◆アシクロビルでは、6年間にわたり長期服用しても副作用はほとんどないとされている
◆抑制療法により60~70%の患者では再発を抑制できるが、年10回以上も再発する患者では服用中に再発することもある
◆抑制療法により耐性HSVが0.2%に出現するとの報告がある
◆バラシクロビルの投与方法の違いによるによる再発抑制効果は
500mg1日2回 > 1000mg1日1回 = 250mg1日2回 > 500mg1日1回 >> 250mg1日1回
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

23:病弱名無しさん
11/10/04 04:30:26.99 5Sdage+i0
【アシクロビル】(ACV) 商品名 : ゾビラックス
◆1974年バローズ・ウェルカム研究所(現グラクソ・スミスクライン社)にてガートルード・エリオン(1918-1999年)によって開発された史上初の抗ウイルス薬である
 この功績によりエリオンはノーベル医学・生理学賞を受賞した
URLリンク(www.nikkei-science.com)
◆ACVはHSV-1およびHSV-2(単純疱疹ウイルス1型、2型)に対して最も強い抗ウイルス活性を示し、VZV(水痘・帯状疱疹ウイルス)にはHSVの1/10程度の活性しか示さない
CMV(サイトメガロウイルス)に対する活性はさらに低い
◆ACVはグアノシンの類似体で、リン酸化されたアシクロビル三リン酸(ACV-TP)は、DNA合成の正常基質であるデオキシグアノシン三リン酸(dGTP)と競合し、ウイルスDNAポリメラーゼを阻害する代謝拮抗薬である
◆ウイルスのチミジンキナーゼはACVをリン酸化するが宿主のチミジンキナーゼはACVをリン酸化しない
◆ウイルスのDNAポリメラーゼはACV-TPをdGTPと誤認してウイルスDNA鎖に取り込む
◆ACV-TPが取り込まれたDNA鎖は伸張を停止するのでウイルスの複製は阻害される
◆ACVの正常細胞への取り込みは、感染細胞に比べてかなり少ない
◆宿主のチミジンキナーゼはACVをリン酸化しないため、正常細胞内ではACVはリン酸化されずDNA合成阻害作用を示さない
◆宿主のDNAポリメラーゼはACV-TPに対してほとんど親和性がないため、宿主DNAの合成は阻害されない
◆このためウイルスに感染していない細胞に対してのACVの細胞毒性は極めて低く、長期服用しても副作用はほとんどないとされている
◆増殖中のウイルスに対してのみ効果を発揮するため、神経細胞中に潜伏しているウイルスDNAを排除する事はできない
URLリンク(kusuri-jouhou.com)
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)

【副作用】
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)
◆約75%が腎臓から排泄されるため、腎機能低下時には用量の調節が必要である
◆重大な副作用としては、脱水・腎機能低下などにより血中濃度が高くなりすぎた場合に、尿細管内でACVの結晶が生じる事による腎障害、ACVの血中高濃度状態の遷延による精神神経症状などが知られている
URLリンク(www.treatneuro.com)

24:病弱名無しさん
11/10/04 04:33:10.69 5Sdage+i0
【耐性ウイルス】
◆ACV耐性ウイルスの発生は報告されているが免疫機能が正常な患者の場合、非耐性ウイルスと同様に治癒するため、通常問題にはならない
◆ACV耐性ウイルスが蔓延したという報告はない
◆これは、耐性を獲得したウイルスは増殖に必要な他の遺伝子にも異常があり、非耐性ウイルスよりも増殖能力が低いことが多いためと考えられる
◆すなわち、耐性ウイルスは非耐性ウイルスよりも増殖能力が低いため、免疫抑制状態の患者以外の感染者は、ACV無しでも自前の免疫力だけで耐性ウイルスに対処できるため問題にならないと考えられる
URLリンク(jssti.umin.jp)

【生物学的利用能】
◆軟膏による病変部への局所投与では神経節で増殖しているウイルスには効果がないため、全身投与(静脈注射・経口投与)が推奨される
◆しかし、ACVは消化管からの吸収率が約20%と低く、経口投与では血中濃度を十分に高める事が困難である
◆一度に摂取する薬剤量が増加すると吸収率はさらに低下する
◆このため少量の薬剤を頻繁に摂取する必要がある(200mgを1日5回など)
◆ACVは、一旦吸収されれば血中から組織への移行性が良く、高い効果を期待できるため、いかにして経口での吸収率を上げるかが課題であった
◆これを解決したのがバラシクロビルである
URLリンク(www.nanzando.com)

【バラシクロビル】(VACV) 商品名 : バルトレックス
◆経口摂取後に肝臓で代謝されてアシクロビルに変換されるプロドラッグである
◆経口摂取による吸収率が約80%と大幅に改善し、血中濃度はACV経口薬服用時の3~5倍になる
◆このため経口投与でも容易に高い血中濃度を得られ、一日の投与回数も減らす事ができるようになった(500mgを1日2回など)
◆効果を発揮するには肝臓による代謝が必要なため、注射薬や軟膏は存在しない
URLリンク(www.nanzando.com)
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)

25:病弱名無しさん
11/10/04 04:35:13.89 5Sdage+i0
【ビダラビン】(Ara-A) 商品名:アラセナ-A
◆Ara-Aは、HSV、VZVおよび保険適応はないがCMV(サイトメガロウイルス)に対して抗ウイルス活性を示す
◆注射薬と軟膏がある
◆Ara-Aはアデノシンの類似体で、リン酸化されたビダラビン三リン酸(Ara-A-TP)は、DNA合成の正常基質であるデオキシアデノシン三リン酸(dATP)と競合し、ウイルスDNAポリメラーゼを阻害する代謝拮抗薬である
◆Ara-Aは、宿主のチミジンキナーゼによってリン酸化される
◆このためチミジンキナーゼに変異を持つACV耐性ウイルスにも有効である
◆しかし、ACV耐性ではないウイルスに対してはAra-AよりもACVの方が高い効果を示す
◆従って、ACV、Ara-Aのいずれも使用できる状況下でAra-Aが優先的に使用される例は少ない
◆また、Ara-A-TPはウイルスのリボヌクレオチドレダクターゼを阻害し、DNA合成基質である4種類のヌクレオチドの生成を抑制する
◆Ara-A-TPは宿主のリボヌクレオチドレダクターゼへの親和性は低く正常細胞ではほとんどDNA合成阻害作用を示さない
◆また、Ara-AはSアデノシル-L-ホモシステイン水解酵素を阻害しウイルス増殖に必要なタンパク質の合成を抑制する
◆副作用は軽微なものが多いが頻度はACVよりも高い
◆重大な副作用としては、骨髄抑制や精神神経障害などが知られている
◆約50%が腎臓から排泄されるため、腎機能低下時には用量の調節が必要である
URLリンク(www.nanzando.com)
URLリンク(www.sato-seiyaku.co.jp)

26:病弱名無しさん
11/10/04 04:39:24.86 5Sdage+i0
【ヘルペスウイルス科】
◆「ヘルペスウイルス科」のウイルスのうち、人間を宿主とするウイルスは現在までに8つの種が発見されている

 HHV-1 単純ヘルペスウイルス1型  (HSV-1) 口唇ヘルペス、性器ヘルペス、その他の単純疱疹(単純ヘルペス )
 HHV-2 単純ヘルペスウイルス2型  (HSV-2) 口唇ヘルペス、性器ヘルペス、その他の単純疱疹(単純ヘルペス )
 HHV-3 水痘・帯状疱疹ウイルス   (VZV)  水疱瘡(水ぼうそう)、帯状疱疹 (帯状ヘルペス)
 HHV-4 Epstein-Barrウイルス    (EBV)  伝染性単核球症、バーキットリンパ腫
 HHV-5 サイトメガロウイルス    (CMV)  伝染性単核球症
 HHV-6 ヒトヘルペスウイルス6型   (HHV-6) 突発性発疹
 HHV-7 ヒトヘルペスウイルス7型   (HHV-7) 突発性発疹
 HHV-8 Kaposi肉腫関連ヘルペスウイルス(KSHV) カポジ肉腫
URLリンク(www.yoshida-pharm.com)
◆エンベロープを持つ二本鎖DNAウイルスである
◆HSV-2、HHV-8を除けばいずれも極めて普遍的なウイルスで、人類に広く感染している
◆ヘルペスウイルス科のウイルスは、初感染後も宿主体内にから消失することなく潜伏感染し、宿主免疫能が低下した際に再活性化し再帰発症(再発)するという、共通した生物学的特徴を持つ
◆ウイルス種によっては、初感染時に高い頻度で不顕性感染をきたし、宿主が感染に気付かずにいることが多い
URLリンク(ja.wikipedia.org)ウイルスの分類
URLリンク(ja.wikipedia.org)ヘルペスウイルス科
◆人間に感染するヒト以外の動物由来のヘルペスウイルスには、両方とも猿に由来するサル水痘ウイルスとBウイルスが知られている
◆ウイルスは宿主特異性が強く、他種への感染は、起こるとしても大抵は宿主に近縁な種への感染に限られる
◆鯉や馬や猫など人間に近縁ではない動物を宿主とするヘルペスウイルスは、人間に対しての感染性を持たない

27:病弱名無しさん
11/10/04 04:46:10.66 JPrGjtKw0
■注意■
ヘルペスは症状にかなり個人差がある病気なので、このスレッド に書かれている事例があなたにもそもまま当てはまるとは限りません
ネット上にもまだまだ多くある不正確な情報に振り回されず、可能な限り正しい知識を学んで下さい
不明な点は自分の主治医に直接確認すること

■感染したばかりで不安な方へ■

性器ヘルペスはごくありふれた病気です
歴史も非常に古く、ギリシア時代の文献にも残っています
またアメリカ国内では4人に1人が感染しているといわれており、
海外はもちろん、昨今の日本国内でも誰でもかかる可能性のある病気です
日本でも一年間の患者数が7万人を超えています

感染したての時期にはショックが大きく辛い思いをするでしょうが、
死ぬような病気でもないので神経質になりすぎず、免疫力をつけ自身で体調管理をしていく事が大切です
うまくつきあっていける様に心がけましょう
現在は良く効く薬があるので上手に使いましょう

性的関係を持つ前に、相手にヘルペスの事を伝えておくのは人間として最低限の礼儀です
ヘルペスに感染しても人生終わりではありません
過去スレにも複数実例が出ている様に、性器ヘルペスに感染した後で、新たな恋愛関係をスタートさせ、結婚し、子供を持って、幸せな家庭を築いている人達は大勢います
誠実で正直な、上っ面でなく本質から魅力的な人間になって、ヘルペスに打ち勝ちましょう

28:病弱名無しさん
11/10/04 04:48:59.40 JPrGjtKw0
前スレを消費してから使用しましょう

過去ログ
ヘルペス【HSV】 再発11回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発12回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発13回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発14回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発15回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発16回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発17回目 (><;)
スレリンク(body板)
ヘルペス【HSV】 再発18回目 (><;)
スレリンク(body板)
【HSV】ヘルペス再発19回目(><;)
スレリンク(body板)
【HSV】ヘルペス再発20回目(><;)
スレリンク(body板)

皆の健闘を祈ります

29:病弱名無しさん
11/10/04 10:15:51.30 qkJR3nU10
だから>>1が重過ぎだっていってんだろ

30:病弱名無しさん
11/10/04 13:35:54.33 JPrGjtKw0
>>29
テンプレも読まずに、

「口唇は1型で性器は2型だからお互いに移りません」
「症状がない時は移りません」
「日本人は全員持っているウイルスです」
「HSVは水疱瘡と同じウイルスです」

などなど、間違った情報を堂々と書き込むヤツが居る限り、こればっかりは譲れないな

31:病弱名無しさん
11/10/04 18:25:19.09 JCshSG0GO
バイカルが潜伏感染している性器ヘルペスウイルスを減らせる新薬を動物実験してる。これはスゴイと思う。詳しくは銭形警部のサイトに載っている。

32: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/10/04 19:34:32.16 p9+D5Ksq0
伝染らないンです。

33:病弱名無しさん
11/10/05 17:18:00.27 AJd277K30
梅干しや酢(すっぱいもの)食べた後、悪化するきがする。

34:病弱名無しさん
11/10/11 00:16:47.87 u9S+LpLB0
1ヶ月と2週間前に性器ヘルペスになったけど、食べ物気をつけてリジン飲んで
やばいかなと思ったら、薬飲めば再発はないな。

食べ物はココナッツがやばいね。午後の紅茶ミルクティとかココナッツサブレ
で再発しそうになって薬飲んだことはある。コーヒーとかは飲んでも影響ないね。

35:病弱名無しさん
11/10/11 12:20:26.06 AlYfFCzs0
>>30
お前あほか?
>>1は前スレURLと、
ほか2~3行くらいにまとめるのが普通なんだよ。重すぎなんだよ
>2以下に纏められないのかカス


36:病弱名無しさん
11/10/11 13:06:15.65 LiRPMCL20
じゃあお前がもう一こスレ作れば?

37:病弱名無しさん
11/10/11 20:02:49.35 AlYfFCzs0
>>36
お前が反省しろ

前スレからこの変な形式テンプレ始まって
揉めたのにまたこれかよ

38:病弱名無しさん
11/10/11 23:45:12.61 Lf4NB4R10
キャベツかたまねぎサラダ食べるとなります。
気が付いて、食べなくなってからは出ません。(半年に一度くらいはでますが)
血液の流れと関係がある気がします。
生の玉ねぎたべると、血液の流れがよくなるってガッテンでやっていたので。

39:病弱名無しさん
11/10/14 23:04:33.82 bAp9tmG20
性器ヘルペスで再発しやすくなる食べ物って皆さん何でした?
私はココナッツ系は全滅でした。午後のミルクティーとクルミで再発しました。
逆にカフェインは駄目といいますが、コーヒーは飲んでも大丈夫でした。
コーヒーは豆から挽いたコーヒーは駄目みたいですね。チョコも駄目といいますが
まだ試していません。




40:病弱名無しさん
11/10/15 18:11:50.75 OAp6E8vX0
体質によると思う。こちらは、くるみとかナッツは大丈夫です。
一時期は、毎週再発しててつらかった。
最近は、殆ど再発しない。徐々にウィルスに対し免疫力が
強まるのかもしれませんね。

41:病弱名無しさん
11/10/15 21:47:34.26 kIH2v7my0
>>40
アルギニンを多く含み食べ物は再発しやすいらしいよ。
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)

↑このサイトで調べれば分かります。
男性で再発が多い人はアルギニンを多くとってるのかもしれないね。

42:病弱名無しさん
11/10/16 06:55:12.94 pYcxtcPG0
何年かぶりに再発したわー 俺の場合風邪引くとなるけどそれ以外では全く再発しない。 だから風邪引いた時はうわーってなるorz

43:病弱名無しさん
11/10/17 23:20:20.91 y2M3Jzr70
こんなスレあるんだね。すげー
てゆうかね、10年ぶりに再発してめっちゃツライorz
風邪ひいて免疫おちてなったんだけど、こんなの痛いの最初に発症した時以来だよ
まだあのレベル(痛みの恐怖でおしっこ出来なくなった)には達してないけど、でもいたーい
1cmくらいのしこりに膿が白くなってんのがみえた。
パラドックスと抗炎症剤入りの軟膏ぬってみたけど治るかなー?

44:病弱名無しさん
11/10/18 23:33:59.45 2AzCWDK40
>>43
バルトレックス?
私はこれのむと三日目位からだるくなり、頭痛がひどい。
皆さん副作用はないのでしょうか?

性器ヘルペス歴27年の女だけど、半年に一度は再発する。
きついGパンで自転車乗ると再発しやすい。
今、膣の中が痛くて、数年ぶりにひどい状態です。
草津温泉でアトピーが治るなら、ヘルペスの発疹も治せないかな?
完治は無理としても。
きつすぎて飛び上がるかな?


45:病弱名無しさん
11/10/19 12:46:36.28 E0FsHW7i0
>>44
バルトレックスのジェネリックであるバルシビルを初めて飲んだ時、半日気持ちが
悪い時があった。すぐに気持ちが晴れた。それ以降は全然気にならなくなった。
自己暗示かも知れないし、副作用があるのかもしれない。分からないけど、それ以上に
ヘルペスに対して効き目がある薬だと思う。おだいじに

46:43
11/10/19 13:05:27.17 mkYO/oL/0
>>44
ジェネリックがあるとは知らなかった。
今度使ってみたいです。

今回は薬がまったく効かず困ってます。
良い温泉等ご存知の方お願いします。


47:病弱名無しさん
11/10/20 02:03:52.83 L8i6OW170
今日バルト処方してもらったけど
5日分しかくれない医者がほとんどかな
2週間分くらい欲しいな

48:病弱名無しさん
11/10/20 05:28:58.07 sseZq1iD0
ググれば分かるけど、バルシビルはインドの製薬会社製で日本では認可されていない。
ネットショップで個人輸入して1週間で手に入る。自己責任なので薬害があっても誰も
責任を取ってくれない。安い。去年1000mgX30錠で4250円だった。バルトも売ってるが、
ちと高い。

49:病弱名無しさん
11/10/22 10:33:43.82 xnN2HLCy0
はれている時よりも、5日目の方が痛い
おしっこしみるよ~
トイレ恐い

50:病弱名無しさん
11/10/23 07:43:46.81 8YTeJWFp0
ヘルペス持ちになってはや3年
これまではチンポの左半身側だけに発症していたが
今回初めて右半身が冒された。そして左半身には出ていない。
うーむ。なぞが多いぜ。
早めに感知してチン左側にアクチビア塗ったから右にウィルスが逃げたのかな?w

51:病弱名無しさん
11/10/23 08:14:07.24 awe+6UF00
口周りに頻繁にニキビ出来るんだけど実はヘルペスなんかな…

52:病弱名無しさん
11/10/23 13:27:19.73 9D5iSTlY0
ヘルペスは水泡、ニキビは膿が溜まる

53:ta
11/10/23 14:42:31.40 qoByPRyhO
つい先日発症したけどどこから貰ってきたのかわからず
彼氏に会う時に打ち明けるのが怖いしこれから先も怖くてめっちゃ悩んでます(T_T)
向こうは症状とかないからあたしが保菌してたのかと思って凄く罪悪感
おしっこ痛いし辛すぎる

54:病弱名無しさん
11/10/23 17:14:55.31 om6z+TFT0
しつこいネット工作員長沼雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれの像肌だろ

55:病弱名無しさん
11/10/23 20:00:25.92 NLAh7uSjO
>>53
私も初ヘルペスが再発型だったからいつ感染したかわからずつらいよ
ヘルペスつらいね

56:病弱名無しさん
11/10/24 17:20:32.78 h3u1oxzP0
他人を嵌めたしつこいネット犯罪者工作員長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれの像皮ゾンビやろ

57:病弱名無しさん
11/10/24 20:02:12.93 KWo1UbjWO
>>55さん
同じような方がいると思うと少し安心します(ρ_;)これから話し合ってきます!前向きに症状軽減出来るようリジンとか試してみます!


58:病弱名無しさん
11/10/25 08:39:57.83 vJpUab510
しつこいネット工作員長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれハゲの像肌だろ

59:病弱名無しさん
11/10/25 12:14:34.17 1/eVuOoE0
チクチク痛くなってきたから午後早退するぜー

60:病弱名無しさん
11/10/25 13:46:52.09 tAHfeDL7O
先々週あたりに初感染して、おそらく急性の症状。

顔周りから肩甲骨、腕の辺りまでリンパが腫れたせいかパンパンで、ほぼ感覚ない。排尿痛は治まった。
バルトレックス服用は昨日から。
風邪と併発してたからかれこれ二週間は学校もバイトも休んでひとりで横になってる。

もう社会復帰できる気がしない。自分が受け入れられる気がしない。でも自業自得。

落ち込みも免疫低下につながるのに、体しんどすぎるし鬱すぎる。
3日目にならないと薬効かないと言われたので、明日までなんとか…。

61:病弱名無しさん
11/10/25 16:15:25.31 vJpUab510
しつこいネット工作員長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれの像肌だろ

62:病弱名無しさん
11/10/25 19:30:18.89 LVCzDyq/O
みんな辛い症状ですね↓排尿痛少し治まってきたけど明日の節々の神経がビリビリ痛い 医者にいったら何とかなるかな

63:病弱名無しさん
11/10/26 08:41:41.93 qNLp2Azv0
しつこいネット工作員長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれ膿まみれの像肌だろ

64:病弱名無しさん
11/10/27 09:22:37.67 ko7MSeIq0
一般人を嵌めたしつこいネット工作員一般人攻撃黒幕長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおでき血まみれの像肌だろ

65:病弱名無しさん
11/10/30 17:16:10.68 f/zVlsqeO
微熱がなかなか下がらないんだけど
どうしたらいいんだろう?
ヘルペスの症状が軽くなったら下がるのかな

66:病弱名無しさん
11/10/30 17:35:26.86 sGpKNicw0
見た目の症状はないんだけど、ヘルペスウィルスが体内で暴れていて
微熱や痛みが収まらない時がある。
なのでそんな時はバルシビルを、500mg服用すると自分はすっきりする。
高い薬なので、あまりやらないようにしてるけどね。

67:病弱名無しさん
11/10/30 20:22:08.16 q2DG3PFy0
ここで前に書いてあった水疱ワクチン試してみてから、ヘルペスでないわ
まだ1ヶ月だけど

68:病弱名無しさん
11/10/30 21:01:16.62 f/zVlsqeO
>>66
ありがとう
ヘルペスウィルスが暴れてるのね

69:病弱名無しさん
11/10/30 22:25:53.13 GzYOGLHE0
>>67 本当ですか。どこで、いくらくらい、簡単ですか? 情報お願いします。

70:病弱名無しさん
11/10/31 00:07:46.17 0dc53mO4O
中途覚醒しまくり、夜更かし、眠りが浅い、会社と家でのダブルストレス、生理前とそろいまくりで半年ぶり位に再発した

また振り出しだ

昨日までなんともなかったのに

急に出るもの?

71:病弱名無しさん
11/10/31 16:41:08.24 V1vjMeyUO
お尻の方ってなかなか消えてくれない

72:病弱名無しさん
11/10/31 16:59:25.57 lZXEoUDQ0
ピンサロ行った後、3日後くらいに睾丸に15個ほど赤黒いブツブツできたんだけど二週間くらいで治癒。その後続けて唇のさかえめにカサブタが・・・
やっぱりヘルペスなんだろうか
ほぼ治りかけですが病院行った方がいいですか?
あと睾丸に跡が残ってる。これは治らないんでしょうか?


73:病弱名無しさん
11/10/31 17:11:28.74 bC/ENK8Y0
微熱出始めると2週間くらいおさまらないし
体も凄だるいからつらいよね

74:病弱名無しさん
11/10/31 19:38:33.77 0dc53mO4O
>>71
私もお尻…ギリギリ性器じゃない感じ
再発激痛なはいけど地味に痛いわ

薬のんで治ればいいな

75:病弱名無しさん
11/11/01 02:13:29.69 Yjxiy5yIO
再発しても仕事休めないから辛い
無理すると熱上がるし…バルシビル試したいけどこわい

76:病弱名無しさん
11/11/01 06:27:23.86 url4SGEl0
>>69
値段はけっこう高かったよ。8000円くらいだったと。

77:病弱名無しさん
11/11/01 07:09:11.93 m+6KsjIx0
バルシビル、北九州の薬剤師会の検査報告
あったから、そんなに怪しい薬ではない。
URLリンク(www.idrugstore.com)

78:病弱名無しさん
11/11/01 09:21:24.99 FHGgoF1M0
一般人攻撃虐待黒幕長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ケロイドニキビおできヘルペスイボ湿疹血まみれブツブツ像肌だろ

79:病弱名無しさん
11/11/03 03:23:36.19 dZNtM6+gO
がめっちゃたよりになってかっこよくて自分をすてて日本のために活躍するような性器ヘルペスの男に結婚してくれって言われたらできますか?

80:病弱名無しさん
11/11/03 19:39:59.65 mCFSN41V0
発症しても、薬1か月に7日分しか出ないんだな
がっくし

81:病弱名無しさん
11/11/04 08:37:53.83 hoe9/fo60
みなさんよろしく。
ついにもらった。

とりあえず、バルトレックスと軟膏もらってきたけど、
とにかく他人に迷惑かけたくない。
特に注意することある?頼むから教えて!

82:病弱名無しさん
11/11/04 12:36:36.87 6iCkjLAYO
寝不足厳禁

バランスのよい食事

なるべくストレスためない

セックスは発症してなくてもゴムはしよう

かな。

83:病弱名無しさん
11/11/04 16:40:20.04 hoe9/fo60
普通に生活しても大丈夫?

もう死んでもいいけど、

84:病弱名無しさん
11/11/04 21:40:10.63 6iCkjLAYO
>>83
発症してるとき以外なら普通に生活していいよ

発症してるときは、タオルの共用やらは厳禁だよ

私も死にたいけどね

85:病弱名無しさん
11/11/05 06:04:51.93 T9Yc1xeO0
家族にはコクったほうがいいのかな

隔離しないとまずいものなのかが、判断できてねー

86:病弱名無しさん
11/11/05 07:02:20.23 4JiuXKPUO
家族には話すべきだよ

87:病弱名無しさん
11/11/05 10:18:57.04 bhvs8hum0
最低!
終わったら便座ぐらい閉めてよね!
間違って座っちゃったじゃん、ばっちい!
性病が移ったらどうしてくれるの!

88:病弱名無しさん
11/11/05 15:32:19.25 uFToS6Pl0
>>85
嫁には言うでしょ
嫁は移ってもいいとか言って
チンコ触った手を股間に擦りつけてるけど

89:病弱名無しさん
11/11/05 21:28:30.60 gt34Y76aO
唇の上あたりに赤い湿疹が…それとリンパに丸いコロコロができている。皮膚科行くとヘルペスと診断された。飲み薬と塗り薬を3週間しても治らない。再度病院いっても時間がかかるとしか言われない。本当にヘルペス?

90:病弱名無しさん
11/11/05 23:04:12.77 I2KR0aYR0
ここで聞かれてもね
それも写真もナシにw

91:病弱名無しさん
11/11/06 23:02:42.87 4q3S8agQ0
腕に再発、2ヶ月ぶり8年目。
その間妊娠出産があったから軟膏くらいしか対処できない。
痒いー!

92:病弱名無しさん
11/11/06 23:21:14.42 UFnv7uMlO
>>89
医者変えてみたら?

93:病弱名無しさん
11/11/07 06:36:27.76 Hpan4kEWO
皆さんおはようございます。
ヘルペス悪化して来たので午前中仕事休んで、
皮膚科に行って来ます。
範囲は左半身首から肩にかけて広がり、右半身にも出来そうなんで…。
前にもなった事があります。

94:病弱名無しさん
11/11/07 09:29:49.29 Hpan4kEWO
>>93
バルトレック処方してもらいました。
5日分・朝晩・計10錠

95:病弱名無しさん
11/11/08 21:24:30.55 +/ZIGvjx0
彼女のまんまん撮った後に気づいたんですがヘルペスでしょうか?
一緒にいる限り痒いといった感じはありません。

URLリンク(www.dotup.org)

pass 123


96:病弱名無しさん
11/11/08 22:17:30.29 vQ8F/W4E0
彼女の名前村岡真由子さん?

97:病弱名無しさん
11/11/08 22:38:15.35 mnfgQ8Pc0
>>95
とりあえず保存しますた!!
マイピクチャ→エロ→素人

98:病弱名無しさん
11/11/08 23:08:51.31 ni2j72hmO
>>92
そこの皮膚科は地元でも有名で予約じゃないと入れないくらい人が多いんですよ。誤診とかありえるの?

99:病弱名無しさん
11/11/09 01:50:02.09 j8nUfJALO
質問。
マジ助けてほしい

たぶん切れ痔とイボ痔
イボが出来て、痔なんだと
初めて自覚した
かがむのも辛い くしゃみしても痛い もちろん座れない



性器ヘルペス初発症の急性期
熱と頭痛は治まり、排尿時の痛みも治まったが
リンパが腫れて股関節が痛くて
立っているのが辛い
生きていくのも辛い
付き合ったばっかの彼氏に
何ていったら良いかわかんない



以上2つの要因により欝状態
死にたすぎてリスカしそう
これ以上傷増やしたくない

私は最初にどの科に行くべきですか
ちなみに今生理中

100:病弱名無しさん
11/11/09 02:18:08.19 1knd/jC/0
精神科

101:病弱名無しさん
11/11/09 18:46:20.55 6egPUjxpO
>>99
それ痔だと思って肛門科行ったらヘルペス言われるよ。

生理が軽くなったら婦人科に行って下さい。症状からしてヘルペスの急性型感染です。

私は再発型だけど痔かと思って肛門科行ったら肛門ヘルペス言われました。

102:病弱名無しさん
11/11/09 18:54:17.49 XUom0qnZ0
一般人を嵌めたしつこいネット工作員野田雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡ニキビケロイド蕁麻疹イボおできヘルペス水虫痔持ちの像肌だろ

103:病弱名無しさん
11/11/09 18:56:09.02 XUom0qnZ0
性器ヘルペスで逃げた野田雅子が親見殺し金泥棒顔面も身体中も赤黒い水泡ニキビケロイド蕁麻疹イボおできヘルペス水虫痔持ちの像肌だろ

104:病弱名無しさん
11/11/09 20:34:28.22 j8nUfJALO
>>101
このイボはヘルペスなのか…
とりあえず一番最初に
婦人科行きます
ありがとう〇┓ペコリ

105:病弱名無しさん
11/11/09 20:36:42.85 XUom0qnZ0
おまんこの病気持ち長田雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡ニキビケロイド蕁麻疹イボおできヘルペス水虫痔持ちの像肌だろ

106:病弱名無しさん
11/11/09 20:36:55.91 XUom0qnZ0
おまんこの病気持ち長田雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡ニキビケロイド蕁麻疹イボおできヘルペス水虫痔持ちの像肌だろ

107:病弱名無しさん
11/11/09 21:10:08.96 gmipJmN50
俺も軽いけど、同じような症状。だからバルシビルを飲んだら痛みが軽減した。
皮膚科にその事言ったら、そんなのあり得ないと言われた。医者によって経験値が
違うんだよな。イボは触ると悪化するから痔持ち専用のドーナッツ型の座布団を愛用している。

108:病弱名無しさん
11/11/10 01:09:34.53 dpU3OizW0
みんな大変ですね

今日婦人科に行ったらバルト出してもらえませんでした
今月2回目だからかな

109:病弱名無しさん
11/11/10 02:36:10.32 RxaNAdPrO
久しぶりに再発した
今回は結構痛い…

110:病弱名無しさん
11/11/10 08:10:30.22 RDrk/rPF0
一般人を嵌めたしつこいネット工作員長田真寿美が顔面も身体中も赤黒い水泡ニキビケロイド蕁麻疹イボおできヘルペス水虫痔持ちの像肌だろ

111:病弱名無しさん
11/11/11 11:05:33.62 MWFymEMl0
ワクチンうけたらでなくなったらってひとは水痘ワクチンうけたことなかった人か?
俺調べてみたら小さいころにうけたことあったんだがいまさら受けても変わらんかな??
他に受けた人いたら教えて。

112:病弱名無しさん
11/11/11 21:22:03.88 rHiNOeNhO
TPPに期待。いい薬できたらすぐ入ってきますように。

113:病弱名無しさん
11/11/12 07:59:36.02 p4dVaqrX0
何年も他人を恨むしつこい汚ない下げまんネット工作員野田雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡ヘルペス水虫まみれの体毛が濃い像肌やろ

114:病弱名無しさん
11/11/15 21:29:54.43 d7Zy5tiXO
それお前のことじゃん
自己紹介乙

115:病弱名無しさん
11/11/16 01:24:41.64 VGoyIfx40
>>111
ワクチンは数年で効果無くなるらしい

116:病弱名無しさん
11/11/17 12:03:08.65 UsbGJIIq0
>>115
ほんとに?じゃあ効果あるかな?
一応2年前くらいに水痘の抗体はかったら基準が4のところを19もあったんだけど
数値は残ってても効果は切れてるってこと???

117:病弱名無しさん
11/11/17 21:07:43.36 NRSUp71N0
ゾコビン飲んでる人いる?
1錠400mgを1日5回ペースで飲んでたら
2日目にして気持ち悪くなったんだけど

118:病弱名無しさん
11/11/18 12:10:39.51 Q02SEGzq0
>>117
それはないけどあまり効かなかった

119:病弱名無しさん
11/11/18 15:27:48.54 vXRcF5e20
ゾビラックスは大量に飲まないといけない割にきかないよね

120:病弱名無しさん
11/11/19 08:40:27.07 zmpcQK6a0
一般人を嵌めたしつこいネット工作員野田雅子が重症アトピーの顔面も全身も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボまみれで逃げ惑った金泥棒だろ
年に一度だけやって来て隔週金を奪い逃げたのが証拠だろ
重症アトピーで隔週金を奪い逃げた水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボまみれの象肌野田雅子さっさと百万返して土下座しろよ

121:病弱名無しさん
11/11/19 17:58:11.02 gjDRYq6GO
雅子厨うざいから氏んで

122:病弱名無しさん
11/11/19 19:01:41.17 zmpcQK6a0
他人を嵌めたしつこいネット工作員野田雅子が顔面も全身も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボ水虫まみれで逃げ惑った金泥棒だろ


123:病弱名無しさん
11/11/19 19:03:46.01 zmpcQK6a0
野田雅子が一般人を嵌めた顔面も全身も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボ水虫まみれでグジュグジュした脂象肌だろ
年に一度だけやって来たのが証拠だろ
隔週金を奪い逃げた猪豚カッパハゲ野田雅子さっさと百万返して土下座しろよ

124:病弱名無しさん
11/11/19 19:06:54.52 nmamBYQW0
今20代なんだけど、ヘルペスって老人になっても出るの?
その頃には頻度も下がるんかな?

125:病弱名無しさん
11/11/19 21:48:24.57 08Xkfv5P0
老人になっても出ると思うなぁ
軽い時はいいけど、熱まで出て寝込むような時は
老体にはもっとこたえるだろうし
それ考えると私も鬱ですが
その頃までに完全になくなる治療法か薬が開発されないかなぁ

126:病弱名無しさん
11/11/19 22:17:35.19 jAZW1aIJ0
今のところ予防薬くらいしか見込みのある新薬の情報は無い

127:124
11/11/19 22:52:37.48 nmamBYQW0
>>125
>>126
そうですか‥
発症して3日目のペーペーですが、
これからの医療に期待したいと思います。

128:病弱名無しさん
11/11/20 09:07:13.87 5IPM/ADkO
子どもが水疱瘡になった時の亜鉛華軟膏を、2型の再発で陰部にできてしまったヘルペスに塗っても大丈夫かな?

129:病弱名無しさん
11/11/20 14:24:11.29 tWUUEkmv0
>>128
自分の場合、普段いかない病院で亜鉛華出されたので
塗ったらものすごく痛くて結局洗い流した
できはじめの頃ならそんなに痛くないし、効くのかも

130:病弱名無しさん
11/11/20 17:21:55.98 OEyTXeKO0
老人になるまで
3~40年あるからいい薬出て欲しいよな

131:病弱名無しさん
11/11/20 19:14:07.03 HTfFE8VB0
老化現象で顔面も全身も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボ水虫ニキビまみれの野田雅子は梅毒林病まみれのグジュグジュした脂象肌だろ

132:病弱名無しさん
11/11/22 00:54:19.94 Rr4ypEhu0
  いい薬 早くできて 話題のTPPですぐ処方されたら ぃぃね

    政治とか 景気とか どうでもぃぃから 

         はやくいい薬できたら うれしい

133:病弱名無しさん
11/11/22 21:12:47.86 wbgb9wOA0
目のうえ(まつげの上)に細かな水疱が出来ました。

口に時々ヘルペスは出るので、ヘルペスかな?と思い病院へ。いつも通っている所が
お休みだったので別のところに行きました。

そういえば口の周りにもかさぶたが出来てたな、ヘルペス出ちゃったかなーと思いつつお医者さんと面談。

お医者さんのジャッジは「ヘルペスじゃないです。症状が見られませんので。単純(なんとか)です」とのこと。
え、意外だな、と思い「あのー、これって例えばこすって他のところ触って移るものですか?」と聞くと
「移りません、ヘルペスじゃないですし。」と。

うーむ。うちに帰って単純…で思いつくものをぐぐってみると出てくるのは単純性疱疹のみつまりそれってヘルペス。

処方された薬は

エバスチン錠
スピラゾン軟膏とプロペト軟膏を混ぜたもの

です。

本当にヘルペスじゃないんでしょうか。。移らないものなんでしょうか。。。
ヘルペスだと場所が場所だけに角膜に行くのが怖いので、扱い方を慎重にしたいのですが…

134:病弱名無しさん
11/11/22 23:21:54.44 RXCOPQLA0
しつこいネット工作の雅子厨うざいから氏んで



135:病弱名無しさん
11/11/23 03:52:30.03 L6ZIMTA90
口唇ヘルペス持ちの彼女から性器にうつされたかも知れないんだけど、
どうすればいいんでしょう…
症状が出るまで待つしかないですか?

136:病弱名無しさん
11/11/23 04:06:59.09 PBL7S+kr0
>>135
1型が性器に移ると結構きついよ
抗体出来るまでしばらくかかるかも?
もう少ししたら血液検査行ってくればいい

137:病弱名無しさん
11/11/23 04:20:31.40 L6ZIMTA90
>>136
そう言われると、へこむなあ。
治らないらしいし、彼女を恨まないでいられるだろうか…

138:病弱名無しさん
11/11/23 05:19:03.11 PBL7S+kr0
>>137
自分の場合も、口唇にも性器にも彼女から
1型もらっちゃって(2型の抗体はゼロでした)
しかも彼女の症状より、重いし熱まで出るが
いまだに付き合ってるw
口唇か性器にほぼ毎日出ちゃう位重いから
バルトレックスが手放せない

移ってないといいけどな



139:病弱名無しさん
11/11/23 11:31:54.22 L6ZIMTA90
>>138
そか。
恨むなんて筋違いだよな。
書き込んでから恥ずかしくなったよ。

140:病弱名無しさん
11/11/24 20:29:02.31 qiZIU0V40
彼女が処女でヘルペス持ちなんだ
高校生のとき発症して今までそれが負い目で処女で居続けてたみたい

水疱瘡にはかかったことあって、症状は性器と口にでるみたいなんだけどこれは性病のヘルペス?


141:病弱名無しさん
11/11/24 20:52:48.32 9RacHzfhO
>>140
処女で性器ヘルペスならトイレの便器から移った可能性もある

水疱瘡か…私も子供の頃かかったけど関連性あるかはしらないや

142:病弱名無しさん
11/11/25 00:28:18.89 /ESioURd0
処女でも他の事はしてたのかもしれんし

143:病弱名無しさん
11/11/25 01:28:29.15 SPwaDxHcO
>>124
年取るごとに発症頻度が少なくなるって書いてあったよーな気がするけど~

144:病弱名無しさん
11/11/25 08:51:19.80 4YPcnmb30
ネット工作員野田雅子が顔面も全身も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹ケロイドイボ水虫ニキビまみれのカッパハゲやろ

145:病弱名無しさん
11/11/25 17:52:30.26 /ESioURd0
ゾコビンきかねー・・・

146:病弱名無しさん
11/11/27 16:46:39.32 nqzbk9Fb0
しつこいネット工作の雅子厨うざいから氏んで

147:病弱名無しさん
11/11/27 19:06:38.66 A9+nJ+aj0
しつこいネット工作員野田雅子が他人を嵌めた顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹脂肪腫瘍まみれのグジュグジュした象肌だろ

148:病弱名無しさん
11/11/28 14:55:46.96 KMdmi9Mm0
しつこいネット工作の雅子厨うざいから氏んで だろ


149:病弱名無しさん
11/11/28 19:06:27.87 dUwnwCMm0
他人を嵌めたしつこいネット工作員野田雅子が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水虫まみれのグジュグジュした脂象肌だろ

150:病弱名無しさん
11/11/29 04:58:03.87 tcZve9bUO
久しぶりにヘルペス再発。肛門近くに出来たんだけど、お尻が擦り合う刺激で(お尻が大きいから?)、直っても微妙に場所を変えて新たに出来てる気がする。これを繰り返すのだろうか

151:病弱名無しさん
11/11/29 08:30:45.60 eX/9kT3a0
しつこいネット工作員長田真寿美がアナルや性器にも赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスがで来たネット犯罪者だろ

152:病弱名無しさん
11/11/29 18:46:55.19 fP9zg2GEO
>>150
私は一ヶ月前生理前に肛門の側にできまして、今月はどうやら肛門の中にできたようです

肛門近辺しかできないけど毎月だともう精神的にきつい

153:病弱名無しさん
11/11/29 19:04:05.90 eX/9kT3a0
アナルや顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの長田真寿美がグジュグジュした脂象肌だろ

154:病弱名無しさん
11/11/29 22:49:46.79 Uu2zEDRU0
なんか良く分からないけど、肛門近辺の発症は落ち着いた。
痛みがぶりだした時マメに薬を飲んでいたからだろうか
(病院だと、バルトレックスは出ししぶるから、バルシビルはマジ、おススメ)

155:病弱名無しさん
11/11/29 23:32:12.81 fP9zg2GEO
>>154
私も今日からのんでみた
ひどくならないといいなぁ。塗り薬も塗ったけど


てか肛門の中は初めてだ

せめて膣にはできないで欲しいけどわからんなぁ…悪魔からとりつかれた感じだわこの病気

156:病弱名無しさん
11/11/29 23:38:03.47 0qXXI7fG0
感染してから一年間は毎月出てたのにそれ以降一切発症せず、二年になる。

157:病弱名無しさん
11/11/30 00:23:50.32 UIB0r16j0
それはうらやましい

性器もきつけど、肛門もつらそうだなぁ

158:病弱名無しさん
11/11/30 08:45:07.35 AnOyJlGo0
しつこいネット工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれの象肌だろ

159:病弱名無しさん
11/11/30 18:48:12.40 s7ieGMQvO
>>157
肛門つらいよ
痔かヘルペスかわからないし
夜になると疲れるからか腫れていたい…

160:病弱名無しさん
11/11/30 22:03:43.50 ThUcKT530
象肌だろ



161:病弱名無しさん
11/11/30 22:45:59.66 s7ieGMQvO
は?肌はつるつるだよ

162:病弱名無しさん
11/11/30 23:04:43.13 ZEECjYHk0
 相手にすんなよ 頭にも まわってるんだろ きっと

163:病弱名無しさん
11/12/01 08:36:43.41 ydPnSwHX0
頭にもヘルペスまみれのしつこいネット工作員長田真寿美が赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの巨漢皮膚病脂象肌だろ

164:病弱名無しさん
11/12/01 19:12:53.66 ydPnSwHX0
ヘルペスまみれで逃げ惑ったカッパハゲネット工作員長田真寿美が顔面も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスまみれのグジュグジュした脂象肌だろ

165:病弱名無しさん
11/12/02 00:39:00.86 Ka6OQbviO
ヘルペスて最初に接触したとこに感染するんだよね?


166:病弱名無しさん
11/12/02 01:05:06.62 gN1x51vEO
私は体調悪いと鼻の下に毎回できる。最初 風邪で鼻のかみすぎでなるのかと思ってた。
また 当分すっぴんマスクの生活。まあ楽でいいけど鼻かむたび痛い。

167:病弱名無しさん
11/12/02 08:38:54.33 5n3OnN8/0
ヘルペスニキビ水泡蕁麻疹まみれで逃げ惑ったカッパハゲ長田真寿美さっさと百万返して土下座しろよ

168:病弱名無しさん
11/12/06 04:39:12.94 EB7ORHNRO
半年ぶりに再発
いつもは右側ばかりが今回は左側
先週水曜日に膀胱炎で血尿出て抗生物質飲んだから免疫力下がったのかも…おととい位に無性に肉が食べたかったから食べておけば多少免疫力上がってたかもと後悔

169:病弱名無しさん
11/12/06 09:06:21.38 Ikp7p/KB0
水疱が出来てなくてもヘルペスですか?

170:病弱名無しさん
11/12/06 19:13:40.47 dp1q3gKG0
ネット工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれのグジュグジュした脂豚だろ

171:病弱名無しさん
11/12/07 01:03:59.66 L8GNWoA3O
>>168です
水泡できる前に激痛の神経痛がきたので…今回は以前残しておいたバルトとリリカ、メチコバール飲んで痛みある皮膚には軟膏塗りこみ更にロキソニンを飲んでおいたら今日は痛みなく一日過ごせました



172:病弱名無しさん
11/12/07 09:15:04.30 5jYpQ/W90
ネット工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれの重症アトピーだろ

173:病弱名無しさん
11/12/07 17:32:55.88 Icwz03ZB0
地獄の初感染から3ヶ月、先週初めて再発しました。
たぶん風邪の抗生物質のせい。点滴+バルトで大事に至らず落ち着きました

しかし水疱がつぶれて潰瘍になってからが長くて嫌です・・・
通常の皮膚に戻るまで、初感染の時も日数かかりました
とりあえずアラセナは塗り続けた方がいいのかな?

174:病弱名無しさん
11/12/08 16:57:23.29 zipwUDYpO
中学生の頃に発症した
ちょうど厨房の頃ってセックスやら性病に敏感だしヘルペスが性病だと雑誌で見て、処女なのになんで??って思ってた

父親もヘルペス持ちだから、トイレの便器からうつされたのかなぁ…


175:病弱名無しさん
11/12/08 18:22:02.98 h0+eQZf6O
再発キター。
いつかは再発するって思ってたけど、実際凹むね。

早速病院で薬もらったけど、塗り薬だけで良い?っ聞かれてバルトも下さいって言ったんだけど、塗り薬だけでも効くの?
ちなみに、アラセナって塗り薬なんだけど。


176:病弱名無しさん
11/12/08 19:09:18.69 tCsbTl210
>>175
峠を越せば塗り薬で良いが
塗り薬ってお守り程度だよ

177:病弱名無しさん
11/12/08 19:18:01.93 h0+eQZf6O
>>176
やっぱりそっか、ありがとう。
ちなみに、皆様は飲み薬は峠越えたらやめるの?
予備作りたいから、止めるタイミングが難しい。

178:病弱名無しさん
11/12/08 22:41:21.48 PXYbbLFv0
セックスの後、チンコが赤くなるんだけどなんでだろう
数ヶ月再発抑制治療したらやめても再発頻度落ちるの?

179:病弱名無しさん
11/12/09 08:45:29.97 tH0C8MgU0
被害者面して他人を陥れるネット工作員長田真寿美が剛毛で顔面も全身も赤黒いケロイド水泡ヘルペスニキビ蕁麻疹まみれのグジュグジュしたゾンビ肌やろ

180:病弱名無しさん
11/12/09 19:06:08.55 tH0C8MgU0
被害者面して他人を陥れるしつこいネット工作員長田真寿美が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれのグジュグジュしたゾンビ肌だろ

181:病弱名無しさん
11/12/10 18:41:57.80 8bxWFq+tO
性器ヘルペスになった
膣の奥の方がジンジン痛いのが3か月続いてて病院言ったら診断された

元カレからうつされたのかも

まだセックスしてないんだけど
今の彼氏に言うべきかな

182:病弱名無しさん
11/12/10 18:55:57.82 xcRU160m0
言っておけ。

183:病弱名無しさん
11/12/10 18:56:20.57 xcRU160m0
案外彼氏も持ってるかも



184:病弱名無しさん
11/12/10 19:32:35.88 6ZI2tHar0
エイズで障害者年金まで貰うカッパハゲの雅子が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの糖尿病豚だろ

185:病弱名無しさん
11/12/10 19:44:08.69 8bxWFq+tO
>>182
やっぱり言うべきですよねorz

てか視診しかされてないのにヘルペスってわかるんですかね?
自分がヘルペスだって認めたくなくて違う病院いこうか検討中

186:病弱名無しさん
11/12/10 20:29:35.46 VSUijsiW0
>>185
血液検査して結果が出るまで
言わないほうが吉

膣の奥が痛いときは
クラミジアじゃなかったっけ

187:病弱名無しさん
11/12/10 20:30:55.04 Ra1IAhoFO
>>185
信用できないなら血液検査してもらったらいいかと
あと、症状がないときは基本うつらないみたいだけどまれにうつすみたいだから、症状がないときもゴムした方がいいですよ

188:病弱名無しさん
11/12/10 20:34:52.97 Ra1IAhoFO
>>186
血液検査かぶりましたね

そうそう、膣の奥はクラミジアな可能性ありますよね。ヘルペスて多くは外陰部や肛門周辺ですよね。膣の中もあるにはあるみたいだけど。
私は肛門…痔もあるからつらい

189:病弱名無しさん
11/12/10 20:47:23.12 VSUijsiW0
>>188
クラミジアだったらいいね
クラビット飲んでりゃー完治するしね

私は1型を口唇と性器に。
今性器にピリピリ感感じたので
バルト飲んだが、副作用で頭痛が酷い

肛門も辛そうだね
トイレの時に性器拭いての流れのまま
肛門を拭いてしまう事があるが
毎回肛門まで移らないかと少しぶるってる

190:病弱名無しさん
11/12/10 22:45:02.07 Ra1IAhoFO
>>189
ですね、相談者がクラミジアの方が救われる。だって薬飲めば完治するもの。

口も外陰部もだとつらいですね…トイレの時しみるでしょ?
私は肛門付近しか出来たことないですがウォシュレットするとかなり染みます。しかも痔なのかヘルペスなのかわからず困ることも多々あります。

お互い体を大事に免疫力高めましょうね

191:病弱名無しさん
11/12/11 08:42:48.68 6ggmZLSh0
エイズ板でも他人を嵌めたしつこいネット工作員雅子が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの重症アトピーカッパハゲ障害者だろ

192:病弱名無しさん
11/12/11 11:49:57.85 WkPOL/gT0
ヘルペシア軟膏って効きますか?
時々、上唇にできるんですが。

193:病弱名無しさん
11/12/11 12:16:13.69 nTntz2klO
膣に違和感があったから病院行ったら1型の検査で性器と唇に反応したみたい
悪さしてないからヘルペスの薬は出さないって言われた

他人にうつりますか?って聞いたら、口に水疱があればキスとかでうつるかもねって言われた
あんまり重病な感じで言われないから、別に普段通りに生活してもいいのかな?

194:病弱名無しさん
11/12/11 12:43:53.32 nTntz2klO
>>193
ちなみに検査は光を服の上から当てただけで内診はしていない

セックス禁止とかそういう話もされない
自分で調べない限り、こんな厄介な病気だと思わなかった

195:病弱名無しさん
11/12/11 13:09:36.32 5eNDenBh0
汚物庫みてーな女だなw
何個病気持ってんだよw

196:病弱名無しさん
11/12/11 14:22:55.46 7DpZXvj40
>>178
亀頭包皮炎という病気かもよ
治りにくい病気だから、早めにお医者へ
スレリンク(body板)l50

197:病弱名無しさん
11/12/11 18:42:21.99 BtBuWOroO
鼻に出来て酔っぱらいみたいになった(>_<)明日仕事いきたくないorz

198:病弱名無しさん
11/12/11 19:08:44.47 6ggmZLSh0
しつこいネット工作員雅子が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれのグジュクジュした重症アトピーカッパハゲだろ

199:病弱名無しさん
11/12/12 10:41:25.68 wwec86E90
175は小さめ

200: ◆IgQe.tUQe6
11/12/12 10:41:36.24 wwec86E90
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

201:病弱名無しさん
11/12/12 21:28:06.93 Yv/k4/7S0
2型で時間の経過により再発しなくなった人いませんか?

202:病弱名無しさん
11/12/13 08:39:46.04 1Ctldhgd0
他人を嵌めたしつこいネット工作員長田が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの障害者丸ハゲエイズだろ

203:病弱名無しさん
11/12/13 19:07:37.23 CY21oZTY0
しつこいネット工作員長田が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの重症アトピー丸ハゲスキンヘッドだろ

204:病弱名無しさん
11/12/14 17:59:01.22 TFhlRJEAO
みなさんはチョコ等は控えてます?


205:病弱名無しさん
11/12/14 18:38:15.23 ahhkKkh7O
>>204
全く控えてない
ただバランスのよい精力つく食生活はしてるよ
あと私は睡眠不足が大敵かな

206:204
11/12/14 19:52:18.83 TFhlRJEAO
>>205
ありがとうございます。
私も控えなくていいかな…。
食べたらどうなるとか
意識してこなかったので
影響がいまいちわからなくて。
精力つく食べ物と睡眠は大切ですよね!
私は肉とチーズをよく食べてます。

207:病弱名無しさん
11/12/15 01:26:08.80 YvA9fDFe0
効くかどうかわからんリシンを頑張って飲んでるよ

208:病弱名無しさん
11/12/15 08:43:40.45 7NTu4YGT0
しつこいネット工作員長田が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれでドタキャン連発した重症アトピーハゲだろ

209:病弱名無しさん
11/12/15 08:44:30.06 7NTu4YGT0
他人を嵌めたしつこいネット工作員長田雅が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれでドタキャン連発した重症アトピーハゲだろ

210:病弱名無しさん
11/12/15 08:46:24.29 7NTu4YGT0
お前ら何で一般人を色んなな病気に仕立てあげるんぞ
ヘルペスでは無い一般人を何ではめるのか
お前ら長田一家が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれだろ

211:病弱名無しさん
11/12/15 09:18:49.00 7NTu4YGT0
一般人を何年も前から嵌めるしつこいネット工作員長田雅が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれでドタキャン連発した重症アトピーハゲだろ

212:病弱名無しさん
11/12/15 17:11:35.10 Hjtr+/WaO
この荒らし↑うざすぎ
死ねよ

213:病弱名無しさん
11/12/15 19:03:07.48 7NTu4YGT0
212が一般人を嵌めたしつこいネット工作員雅子だろ
雅子が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペスニキビ蕁麻疹水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれでドタキャン連発したコミュニケーション無しの金泥棒丸ハゲ汚物だろ

214:病弱名無しさん
11/12/15 19:56:40.29 n4js/L0u0
初発5日目です。
バルトレックスを飲んで患部の痛み他は
なくなってのですが、昨日から排尿障害?
膀胱炎のような症状があります。
出したくてもでない、なんとなく痛い・・・。
昨日、引き続きバルトレックスをもらいに
婦人科へ行き聞いたらヘルペスで排尿障害には
ならないので泌尿器科へ行ってくださいと
言われてしまいました。
あと4日間のめば膀胱炎っぽいのは治るでしょうか?
同じような症状だったかたいらっしゃいますか?

215:病弱名無しさん
11/12/16 00:56:01.13 u90FmibnO
>>213
レスアンすらまともにできないならくるなキチガイ

メンヘラは板違いだよ

糖質でしょw

216:病弱名無しさん
11/12/16 09:49:22.06 wJ4/3kTQ0
しつこいネット工作員長田が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペスニキビ蕁麻疹水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれでドタキャン連発した捻くれ者だろ

217:病弱名無しさん
11/12/16 09:51:04.61 wJ4/3kTQ0
長田が一般人を嵌めたしつこいネット工作員だろ
ヘルペスでは無い一般人を嵌めたしつこいネット工作員長田が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれでドタキャン連発した捻くれ者だろ

218:病弱名無しさん
11/12/17 04:22:51.34 6pt5Kyo/0
また再発した
バルトもらいに行きたいが、体がだるい

219:病弱名無しさん
11/12/17 07:10:55.81 bsEfCkyJ0
>>214
似たような状態になった。ほかのSTDの検査はやった?
ヘルペス引っ込んで良かったと思ったら、淋病が暴れだしたことがある。そん時の感じに近いような。

220:病弱名無しさん
11/12/17 10:12:11.46 aodRoJIK0
泌尿器科の先生に症状が出た日とその一週間後に見て貰ったがヘルペスと診断されなかったんだけども
ピンサロ行って五日後の夜中に目が覚めるくらい痒くなって見たら黒いかさぶたが七つぷつぷつと出来ていた
んですぐ病院行って診てもらったがヘルペスと言われなかったが一週間たっても治らなかったが一週間後に出された飲み薬と塗り薬であっさり治ってしまった
痛みとかはなかったが足の付け根あたりが地味に痛む?違和感があったり熱っぽくなった
ストレスもあったのかもだが・・・
皆さん的にはどう思う?
再発はもう8か月ない

221:220
11/12/17 10:39:59.96 aodRoJIK0
このサイトのⅡの画像に似てます
URLリンク(nayami-110.moo.jp)
これが黒くなった感じです
しかし上の黒いかさぶたは風呂に入ったらその日のうちに剥がれてしまいました

でもⅠのような白?ピンク?の痛そうな感じにはなりませんでした
Ⅰを飛ばしてⅡになったような感じです



222:病弱名無しさん
11/12/17 12:29:07.37 lDZT9pNK0
淋病梅毒長田雅子が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれ蕁麻疹まみれでドタキャン連発したコミュニケーションも無い挙動不審者だろ

223:病弱名無しさん
11/12/17 13:04:58.96 e4X2aSZ9O
>>193ですが
血液検査の結果
IgGとIgAが陰性で、先生には問題ないって言われたのですが
私はヘルペスに感染してなかったってことなんですかね?


224:病弱名無しさん
11/12/17 19:18:57.95 lDZT9pNK0
しつこいネット工作員雅子が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれ蕁麻疹まみれでドタキャン連発したコミュニケーションも無いカッパハゲ重症アトピーだろ

225:病弱名無しさん
11/12/18 19:06:11.36 OiOPGRgB0
しつこいネット工作員春◯が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれ蕁麻疹まみれでドタキャン連発したコミュニケーションも無い精神障害者カッパハゲだろ

226:214
11/12/19 09:54:08.20 ZT3OBErj0
>>219
淋病!!!!(>_<)
他の検査はしてません・・・
排尿障害がましになってきたと
思ったらまた痒みが(T_T)
薬は今日で終わりなので
治まらなかったらまた病院に行ってきます。
有難うございました・・・・

227:病弱名無しさん
11/12/19 18:41:38.84 5ctI8G6hO
まぶたを傷つけたみたいでそれからおかしいから眼科行ったらヘルペスかもと言われたんだけど、医者も断定が出来ないらしく、、、皮膚科行った方がいいのかな?

228:病弱名無しさん
11/12/19 20:11:25.81 BiiFNPg40
>>227
ヘルペスかもと言われて抗ウイルス剤の目薬をもらったんだよね?
しばらく様子見するか、別の眼科に行くか、皮膚科に行って「眼科でヘルペスらしい」
と言われたと告げて飲み薬もらえば良い。

229:病弱名無しさん
11/12/19 20:35:06.33 5ctI8G6hO
↑ありがとうございます。明日、別の眼科に行ってみます。
目薬と軟膏もらいました。ただ気になるのが、耳の顔側?のリンパ?がボコッて腫れてるんです、痛くはないけど…
なんだろ…(T_T)

230:病弱名無しさん
11/12/19 21:38:06.84 3ZuH3v7U0
再発抑制治療してる人いる?
なんかウィルス量減った気がする
一年続けたら再発しなくなるのかな?
もう最後の望みだよ・・

231:病弱名無しさん
11/12/19 22:57:20.00 WcLpUuWLO
>>230
抑制療法してるけど2ヶ月に1回は再発してますよ…

232:病弱名無しさん
11/12/19 23:19:07.45 3ZuH3v7U0
>>231
抑制治療し始めて、水泡まで出来ることはなくなったんですが、
セックスすると赤くなって触ると少しだけ痛いです。
これも再発なんでしょうか・・
もう一生このままなのかな

233:sage
11/12/19 23:58:29.58 NOp7aoAG0
大切な弟(童貞)がヘルペスで悩んでいます。
反ニートのネトゲ野郎、20を過ぎて夏頃、急に体中にあせもらしきモノを出現。
なかなか治らずに皮膚科に行くと、アトピーとヘルペスの合わせ技らしい。
引きこもりだった彼は、治したい一心で病院にコツコツ通いたまに点滴を打ち、
薬も毎日飲んで、嫌いな風呂にも毎日入り…
しかし、波はあるものの治らず。
家族は、部屋が汚いこと、昼夜逆転してネトゲしてること、身体を動かさないこと
お菓子やジュースばっかり食べてることが原因だと思っていますが、弟は耳を傾けず。
本日、将来について話し合いをし「健康なくせにいつまで引きこもってるつもりだ!」と問いただしたところ、
「健康じゃねーよ!性病だよ!」と号泣されてしまいました。
童貞の彼が、性病にかかるはずはない。
しかし、彼は間違った情報からずっと思い悩んでいたのです。
思春期とも云えない、良い大人ですが、果敢な年頃の童貞にはどうフォローしたら良いのか。
あと、どうしたら彼のヘルペスが治るのか、改善するべき生活習慣があれば教えて下さい。

処方されてる薬
プロペド
黄連解毒湯エキス(漢方)

メンタルも関係するんだと思うんだけどなぁ…

234:233
11/12/20 01:03:15.30 /GVg1FMII
上げてた…ごめんなさい。

あと、反ニート→半ニート
です。

235:病弱名無しさん
11/12/20 08:33:14.07 nhsvSGKn0
高齢者処女雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫しもやけ陰毛まみれ血まみれ蕁麻疹まみれでドタキャン連発したカッパハゲだろ

236:病弱名無しさん
11/12/20 13:08:42.93 ZW3EuznU0
>>233
wwwwwww

まともな薬でてねーじゃんwww
ワセリンと漢方ってww
効果あるわけない。
治したいならバルトレックスでももらえ

237:病弱名無しさん
11/12/20 19:19:35.18 nhsvSGKn0
しつこいネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれで赤黒い脂肪腫瘍顔面がズル剥けた雅春は化け物やろ

238:233
11/12/21 00:05:27.02 uW2nr6aR0
>>236
ですよね。
薬事典で調べて、まるで乾燥肌で悩んでる女子のようで驚きました。

しかし、もっと驚くことに弟はいま何の薬を飲んで、何の治療を受けてるのか理解していなかったと云うこと。
どれだけ受け身なんだよ。
もしかしたら、ヘルペスは既に治っててアトピーだけなのかも…?
だとしたら、自分は性病だという勘違いを問いただせればいいの?でもどうやって?

239:病弱名無しさん
11/12/21 09:13:29.24 cmdshcSR0
しつこいネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれしもやけでドタキャン連発した高齢者処女ハゲだろ

240:236
11/12/21 15:23:56.39 qmMe61H70
>>238
そもそも性器にでてないんなら性病じゃないぞ
ただのヘルペスの1型
アトピーだけでしょ
まあネットで参考文献を印刷して読ませれば?

241:病弱名無しさん
11/12/21 17:29:55.05 8sMzR4Co0
ワセリン染みないならおしっこ対策に塗ってみようかな
水泡がやぶけた時は用をたす時に泣きたいほど染みる


242:病弱名無しさん
11/12/21 22:34:00.90 gCSDkUWS0
皆さん提案です。
ここで人生についてもう一度考えてみませんか?
私は25歳の男です。2年前に当時付き合っていた女性から感染しました。
再発は年間3~4回です。
今後の人生を考えると本当に辛くて。
結婚は出来ないのでしょうか?
受け入れてくれる女性は居るのでしょうか?
性器ヘルペスで結婚された方はいますか?

243:病弱名無しさん
11/12/21 22:41:10.05 i4oIUi5A0
性器ヘルペスっぽくて死のうと思ってたんだけど、
みんな頑張ってるんだね・・・
完治しないし赤ちゃん帝王切開じゃないといけないと聞いた瞬間からもう結婚も諦めたというのに

244:病弱名無しさん
11/12/21 23:38:18.82 4lULsjHXO
性器ヘルペスでも発症してなかったら普通分娩できるはず

私はお尻だけど結婚は諦めてる
どうせ好きな人とは結ばれないし

ただ、体の自由を奪われてつらい

子供を生む為には生でするから相手にうつる可能性常にある

だからカミングアウトは必須

好きな人にカミングアウトなんてできないや

あと仮に向こうが許してもうつしたくないからむりだわ

245:病弱名無しさん
11/12/22 00:32:21.21 Kkk7j/4kI
>242
移された方とは別れたのですね!
本当に相手があなたの事を好きであれば、結婚はできると思いますよ^^
私は男性から求められてもヘルペスが原因で出来ない→浮気
となるとますます死にたくなるので結婚はしたくないです。
まぁSEXにそんなに重きを置かない女性も多いですし、大丈夫ですよ!

246:病弱名無しさん
11/12/22 00:34:28.04 5mtWeNtd0
性器ヘルペスが再発して病院に行ったのだけれど
バルトレックス5日間飲んで抗ウィルス薬の軟膏?塗って1週間後に再度病院へ
潰瘍は治り見た目はほぼ元通り、念のためまだ軟膏は塗っておいてねと言われて塗っているけども
痛みは治ったものの痒みが有り大腿に違和感というか痛みのようなものが時々あります
治療は前回で終了の予定だったんだけど(前回の受診は8日ほど前)まだ通った方がいいのかなあ?
もうしばらくバルトレックスを飲んだ方がいいのか、それとも一度ヘルペスになるとこんなもんなのでしょうか?
潰瘍もないんで病院に行くほどじゃないのかな?とか
自然に治るのを待つのがいいのかなあとか一人で悶々と悩んでる
どなたかアドバイス下さい

247:病弱名無しさん
11/12/22 08:21:16.65 Kkk7j/4kI
>242
移された方とは別れたのですね!
本当に相手があなたの事を好きであれば、結婚はできると思いますよ^^
私は男性から求められてもヘルペスが原因で出来ない→浮気
となるとますます死にたくなるので結婚はしたくないです。
まぁSEXにそんなに重きを置かない女性も多いですし、大丈夫ですよ!

248:病弱名無しさん
11/12/22 08:37:34.73 R+wCEhhh0
ネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれしもやけカッパハゲでドタキャン連発した重症アトピーだろ

249:病弱名無しさん
11/12/22 19:09:59.37 R+wCEhhh0
ハゲ散らかしたダックスフンド犬雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれでドタキャン連発した重症アトピーだろ

250:病弱名無しさん
11/12/22 19:36:17.38 B0VHHzk5O
口唇ヘルペス持ちで年2回程度は必ず発症するが、バルトレックスを常備携帯しているので、ポツポツが目立たないまま完治する
発症してから病院では遅い
常備を強くオススメする

251:病弱名無しさん
11/12/22 21:58:55.09 YJ6Cx0SO0
でも、お高いんでしょ?

252:病弱名無しさん
11/12/22 23:15:29.38 Xi0ScNrp0
>>91
ヘルペスと出産ってなんか致死率がどうのという怖い話がなかった?

253:病弱名無しさん
11/12/23 01:05:19.13 IX34iF0lO
>>252
妊娠中に初感染した場合、胎児がヘルペス感染症を起こすことがある
致死率も高い。
妊娠中の再発は、大丈夫。もし出産のとき再発してたら帝王切開になるけど。
ちなみに私はヘルペス持ちで子供3人。みんな自然分娩。

254:病弱名無しさん
11/12/23 08:37:51.79 OIdVp1mZ0
ハゲダックスフンド雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドまみれ血まみれでドタキャン連発した高齢者処女だろ

255:病弱名無しさん
11/12/23 11:56:38.98 KcfOc6up0
バルトレックスは1錠200円(保険適用)
別に高くも無いし、効き目抜群なので、絶対飲んだほうが良い


256:病弱名無しさん
11/12/24 08:33:25.27 NC8pHdjI0
借りパクネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれでドタキャン連発した高齢者処女ハゲだろ

257:病弱名無しさん
11/12/24 15:59:41.71 IIQe+hKc0
産んだ子供が不幸になる可能性があるなら、きっぱりとあきらめるという選択を自分はした。もちろん相手も含めて。
このウィルスと心中して後世に残さないという妙な義務感も出てきてるよ。

258:病弱名無しさん
11/12/24 18:53:40.94 NC8pHdjI0
しつこいネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれしもやけまみれでドタキャン連発した高齢者処女ハゲだろ

259:病弱名無しさん
11/12/24 22:52:58.13 noJsos8u0
皆さん、性病の検査する時にはHIVの検査もやっていますか?
俺は淋菌性尿道炎になった時、尿検査と血液検査でクラミジア・梅毒・ヘルペス等の検査項目は入っていたんだけど、HIVは自分から言わないと入っていなかった。
風俗行った日より2ヶ月待ってからHIVも検査したんだけど、陰性だったのでホッとした。
俺の時は検査料\3,000掛かったけど、検査してない人は受けといた方が良いよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch