☆★ケロイド Part9★☆at BODY
☆★ケロイド Part9★☆ - 暇つぶし2ch800:病弱名無しさん
12/06/12 03:17:39.11 ho+5vLbG0
>>799
あれのくっつく部分って、医療用シリコンだっけ。ケロイドに貼るエフコートなんかのシリコンシートを極薄にしたみたいなかんじだけど、同じなのかな。





801:病弱名無しさん
12/06/12 03:19:46.99 ho+5vLbG0
>>795
普段はこういうのって、ウザイと思うんだけど、なんか、心の叫びを感じるよ。

でも、何事もほどほどにな。


802:病弱名無しさん
12/06/13 19:18:13.14 mM7JF3s10
原爆お化けきめぇwwwww

803:病弱名無しさん
12/06/13 22:18:04.32 YDgwJTqp0
>>799
ヌーブラ暑かったから、バストフリーか
後ろみごろ(背中側の布)が1枚布のカップの出し入れができるタンクトップかなぁ
ユニクロとか多くのカップ付きタンクトップは
背中もぴったりしてて、暑くて痛い

804:病弱名無しさん
12/06/14 00:33:19.85 EZdhgh48i
>>802
否定はしない。自分でも自分のケロイドだらけの体を鏡で見て、本当に気持ち悪いと思うし。まして、一般人がこの俺の体を見て、気持ち悪いと思わない方が変。

805:病弱名無しさん
12/06/14 00:35:21.83 EZdhgh48i
今までの人生で彼女もいたこともない。結婚も出来ず、一人で生きていく。

806:病弱名無しさん
12/06/14 08:03:39.34 ti9gIUZO0
>>805
ふ、風俗店は大丈夫かな…

807:病弱名無しさん
12/06/14 13:28:31.39 htocZJ4B0
オイオイ!元気させよ。昨日両腕のケロイド2センチx3センチ位の出したまま
ファストフード店でそれをしげしげ眺めながら座ってボーっと暫く時間を過ごしたが
人が見ていようと見て居まいとなーんとも気にならないよ。
たとえ人が見ようとそれがどうした。自分の人生他人には関係ない。へのかっぱ!
その一瞬一瞬ささやかな幸せの積み重ね、連続が今日も明日もつくるよ。(言ってみたかった。)
大きくなれ厚くなれケロイドでなくてその神経、上を向いて歩け!(うざかった?)



808:病弱名無しさん
12/06/14 13:53:16.40 vzKV9ynq0
>>807
なんか元気出てきた

809:病弱名無しさん
12/06/14 21:21:56.72 fZQedI/q0
>>806風俗は楽勝やで

たまに聞いてくる娘おるけど火傷いったら可哀想やねでおわり

810:病弱名無しさん
12/06/17 19:25:36.16 VnFQVoBR0
圧迫のためにシリコンしてるんだが剥がれやすいな…
剥がれないためにしてる包帯ネットはすぐに破ける。
サポーターのほうがいいのかな?
それとも包帯ネットが安かっただけ?

811:病弱名無しさん
12/06/18 01:52:20.02 eWQCA8gsi
もう嫌だ、下腹部のでかいケロイドが中で膿んで激痛であるけない
生理で下着も押さえつけるから圧迫されて涙出てくる位に痛い
布団針刺されてぐりぐり回されるような痛みがある寝れないし歩けないし…

この痛みから解放されたい

812:病弱名無しさん
12/06/18 07:54:24.07 zEh2j/XQO
>>811
形成外科回って見たら
一番いいのはケロイド外来してる総合病院があればいいのだけど

813:病弱名無しさん
12/06/18 11:43:40.27 eWQCA8gsi
>>812
ありがとう…
行きたいけど今すぐはお金に余裕がなくて…

スレに情報あるから行きたいけど行けなくて愚痴ってしまった
ごめんなさい

814:病弱名無しさん
12/06/18 17:10:11.13 1QEUf+Ig0
ここ見てると自分のケロイドが大したことないんだって思って申し訳なく思える・・・

815:病弱名無しさん
12/06/18 23:12:52.80 iN9Kp8+K0
>>813
そんな状態なら、間違いなく保険診療の対象だろうし、近くに形成外科がなければ皮膚科でもいいと思うよ。
早く行っといで。

816:病弱名無しさん
12/06/18 23:28:54.39 iN9Kp8+K0
>>813
つーか、既にそんなに酷く化膿してるんでしょ。我慢してれば治るってものじゃないよ。
近所に皮膚科もないなら、何でも見てくれるような町医者でもいいから、誰かにお金借りてでも、とにかく病院に行ってきなさい!
虫刺されから化膿したんだって、下手すりゃ命に関わることだってあるんだよ。
軽いうちなら抗生剤飲めば済んだのが、
入院なんてことになったら余計お金かかるでしょ。
出来るだけ早く病院に行きなさい。
わかったね。

817:病弱名無しさん
12/06/18 23:34:16.05 eWQCA8gsi
>>815
ありがとう…
生理終わってからにするよ、場所が場所だし

最悪手術は生保利くのか調べなきゃ…

818:病弱名無しさん
12/06/18 23:39:22.55 eWQCA8gsi
>>816
そこまで考えてくれて本当にありがとう

病院はスレにあったところに電話して聞いてみるよ
多少遠くても引っ越す前よりは全然近いし、症状が今より少しでも良くなるように早めに診てもらうよ

819:病弱名無しさん
12/06/21 13:24:50.13 yezAR8lZ0
鬱だ。自殺したいくらい
自分の体が嫌だ。
自殺しようと思う

820:病弱名無しさん
12/06/21 16:43:30.00 m2R2+CmjP
>>819
例え、今が辛くても真面目に生きていれば自分を受け入れてくれる人が出てきますよ。
自分もケロ持ちで彼女とか諦めていたけどそんな自分を受け入れてくれる人ができたし。。。
死ぬのはまだ早い。

821:病弱名無しさん
12/06/21 16:47:37.30 m2R2+CmjP
ほんと人生何があるか分からないよ。

822:病弱名無しさん
12/06/21 18:05:39.89 Zcdg/kps0
>>819
818だけど、自分も下腹部のデリケート部分とか目立つ部分にもケロイドあるけど今のパートナーは理解してくれる人だよ

ケロイドのあるなし関係なくすべて受け入れてくれる人がいるよ


823:病弱名無しさん
12/06/21 20:08:08.89 86ypmw6q0
真性ケロイドじゃないし除去手術したいな…。

真性じゃなくてもさらに大きく復活する可能性あるんだっけ?

824:病弱名無しさん
12/06/27 04:58:11.78 pn2pFe6WO
形成外科に何年かぶりに行ったんですけど、レーザーもケロイドに効果がない事が分かったんですね…美容外科で治療された方いますか?シロノクリニックに一度行った事があります。

825:病弱名無しさん
12/06/30 21:09:56.53 xQFMZMGM0
レーザーで赤みは治るんかな

826:病弱名無しさん
12/07/01 09:03:27.28 xIRZlxq+0
レーザー1回受けて1か月たつけど全然赤身かわらん。もうムリポ
まだ注射のほうが赤身がひいてた。あくまで自分の場合だからなんとも言えんが

827:病弱名無しさん
12/07/04 19:45:01.67 rSxrpdBv0
>>824
美容外科よりここで名前がよく出てる日本医科大学の
ケロイド外来のほうがいいんじゃないの?
幅2センチ長さ10センチくらいのケロイドが2ミリくらいになった
人いたよ

828:病弱名無しさん
12/07/06 12:42:55.51 77PiiTMV0
>>827
縫いたては1㎜でも2mmにでもなるだろうけど、問題は数年後だよなぁ。
何十倍にも増殖するんじゃないのん・

829:病弱名無しさん
12/07/06 22:33:23.93 sdM9qqE20
そしてどんどん縫いしろ(皮膚)が無くなって行くという

830:病弱名無しさん
12/07/09 18:26:41.83 DwEdkPym0
ケロニアンきめぇ

831:病弱名無しさん
12/07/10 08:59:13.81 3uiDhe0ii
ハゲ豚マスク長田雅紀長田雅紀長田雅紀長田雅紀長田雅紀長田雅紀長田雅紀が顔面も全身も赤黒い水泡ケロイドニキビヘルペス水虫蕁麻疹いぼまみれ血まみれのグチュグチュしたゾンビ肌だろ

832:病弱名無しさん
12/07/10 09:40:03.71 /bgqL99ai
てs

833:病弱名無しさん
12/07/12 19:28:37.15 z09SNW6u0
2か月前に手術したけど
やっと落ち着いてきた
赤みはまだあるけどあと1年ぐらいは
我慢かな~
因みに真性ではない

834:病弱名無しさん
12/07/13 06:41:49.41 3TfhDUsW0
胸にケロイドあってニキビもあるから新しいケロイドが出来ないか心配だ。
ニキビがケロイドにならないようにするにはどうすればいい?
完全に運?

835:病弱名無しさん
12/07/13 07:38:14.12 lf2U0p5u0
経験上、出来た段階で潰すのが一番。シミや跡を気にしている場合じゃない。
爪でやるよりは跡も小さく良いよ。
潰すのに最近便利だなと思っているのが、角栓毛穴よごれ にゅるにゅる出る
っていうやつ。頬や耳の裏とか小鼻の横とか力の入れづらい場所なんか便利。
これに早く出会ってたら肩とかとりまくったのに。
年単位で固く出来上がっているケロイドに皮膚が剥け血がが出るまでやってみたけど
痛いだけで被害があだけなのでチャレンジしないでね。

836:病弱名無しさん
12/07/18 10:23:21.98 ioeauRLGO
>>828
縫うんじゃなくて注射だよ
増殖を抑えるやつ
症例写真にも載ってる

837:病弱名無しさん
12/07/19 11:03:20.90 ZtdNdU+10
ステロイド注射を何回か週に1回うち続けて、ニキビみたいにふくらんでたケロイドは完全に無くなりました。
でも逆に皮膚がわりと広範囲でへこんでしまって、毛細血管が浮き出てる状態に。
デコルテなので、大きいニキビみたいなのがあった時よりは見た目的にマシだけど、今度は凹んだ皮膚再生されないかなぁと悩み中。

838:病弱名無しさん
12/07/21 18:30:59.59 HIXLuuEw0
胸のデコルテ部分のど真ん中に赤い1×0・5センチの赤いふくらみがあります。
10年ぐらい前に自然と出来て、位置的にネックレストップに何か反応したのかもしれません。
(普段心当たりあるアレルギーは無いんですが…)
やや刺激すると痒みがあるぐらいです。
大きくは無いですが位置的に色などもあってとても目立ちます。

いい加減思い立ってなくしたいのですが、
こういうのはまず皮膚科受診でしょうか?
除去の簡単な手術とかなら形成外科になると思うのですが。
季節的、場所的に冬を待つべきか…
ザッと読んで注射、塗り、貼り薬で治れば、と希望もあります。

839:病弱名無しさん
12/07/21 19:27:50.24 HhVSXCOB0
>>837
ケロイドだった部分が凹むんですか?
あまりイメージできないけどどの程度だろ
医者からそうなる可能性あるの聞いてました?
痛みや費用はどんなものだったでしょうか


840:病弱名無しさん
12/07/21 20:58:25.44 SFy0Xk+n0
837じゃないけど自分も凹んだよ!凸ってるよりはマシなんだけど
赤みが残ってるからあんまり意味ない涙

841:病弱名無しさん
12/07/22 11:58:53.02 MEm/c2mT0
そうですかー
ステロイドはやはり凹み(イメージしにくいけど)ができ、
色が残る場合も…
でも赤い凸よりはマシかな…
皮膚科でそれは受けられるんですか?

842:病弱名無しさん
12/07/22 12:20:50.26 HoNXuy6H0
>>839
ケロイドだった部分付近がへこんだので、割りと広範囲へこんでます。
(ケロイドが綿棒のふわふわ部分くらいの大きさだった。凹みは親指の腹でグッとおしたぐらいの大きさと凹み)
費用は三箇所注射毎回500円くらいかな。
遠目には分からなくなったので凹んでも満足してるかも。

843:病弱名無しさん
12/07/22 12:24:09.77 MEm/c2mT0
>>842
具体的にありがとうー
結構な何倍かの拡大なんですね
その辺のリスクも聞いてみます
でも私も今よりはいいかな…
安さにも驚き、早くここにきていればーー

皮膚科ですか?前は切除しか思いつかなかったので形成か悩んでて。
注射は痛みはあるって上で読んだけど大丈夫でした?

844:病弱名無しさん
12/07/22 12:41:50.20 tKLRLI2W0
ケロイドか肥厚性瘢痕かによって治療は違うんじゃない?
肥厚性瘢痕で大きさがそれほどでもなければ、
まずはドレニゾンテープと圧迫じゃないかと思う。
↑の治療なら皮膚科でも処方してくれる。

845:病弱名無しさん
12/07/22 13:27:07.03 MEm/c2mT0
そうですね、自分でも意味不明なので
とりあえずハードル低く感じる皮膚科に行って診断してもらってきます!

846:病弱名無しさん
12/07/23 00:17:10.17 soPhJR3xO
ふんりゅうは切った後縫いましたが
ケロイドもやはり縫うのでしょうか?
でかくなるほど縫う針も多くなるのでしょうか?
以前顔にふんりゅうが出来てほっておいたら結構でかくなり
中に出来た袋を取り出して10針近く縫いました
形成外科でして貰いましたので傷は抜糸後目立ちませんでした。

847:病弱名無しさん
12/07/24 04:06:49.79 kYxcQGzZ0
胸のケロイドに注射って激痛じゃなかった?私だけかな?
大人なのに涙出るほど痛かった。。。

848:病弱名無しさん
12/07/24 11:16:06.24 3VIz5DnC0
>>843
普通の皮膚科です。みっつあるうちの一つは赤みが消える前に病院行くの辞めちゃったんだよね、凹んだし自然に赤み消えるかなーなんて期待して。でも少し赤いままだからまた行ってみるつもり。
注射は割りと痛いけど、注射の痛みなんて知れてるでしょう。大丈夫だよ。

849:病弱名無しさん
12/07/24 11:28:01.78 rNJfaqGy0
楽天的でいいけど、ものすごく痛いよ。覚悟必要だよ。

850:病弱名無しさん
12/07/24 13:27:52.89 TeVj5djL0
先生が痛いよーごめんねーって
申し訳なさそうにするくらい痛いよん!

851:病弱名無しさん
12/07/24 16:20:41.05 9i3qss4UO
私みたいに広範囲にケロイドある人いないのかな?両腕 大腿 お尻 お腹 胸 顔 …。

852:病弱名無しさん
12/07/24 21:17:32.09 zxwiHbHF0
片腕、両肩、両胸、陰部、顔…。

853:病弱名無しさん
12/07/25 21:55:17.11 unui9HBE0
>>848
痛くない時は、全然痛くないけど、
痛い時は開腹手術した日の夜に、完全に麻酔と痛み止めが切れた時に匹敵するほど痛かったよ。手術の時は涙までは出なかったけど、注射は泣くつもりはないのに涙が止まらなくて困った。
痛くて泣いたのなんて、小学校卒業後はこれしか記憶がない。

脅すつもりはないけど、覚悟はしておいたほうがいいよ。



854:病弱名無しさん
12/07/26 00:39:24.15 6ODclZvI0
手術とかはしてないけど
胸の真ん中上のニキビケロイドは8ヶ月近く圧迫してるのに凹んでないな。柔らかくはなってるらしいけど
BCGケロイド(6本針)は16年経ってからやっと圧迫したから知らずにかきむしったと言ったら真性みたいだと言われたな。
これも8ヶ月目縦9cm横2.8cmだな。圧迫前は3mmくらい膨らんでたのが今は1mm程度

何ヶ月かかるんだよ!

なりやすい体質なのはわかったから

855:病弱名無しさん
12/07/26 00:41:42.88 6ODclZvI0
3mmでなく8mm程度だった

856:病弱名無しさん
12/07/26 13:47:19.92 AhC5mgLu0
今日形成外科を受診して今日から月イチでステロイド注射してもらうことになりました。
足首うしろの幅2cm×長さ5cmほどのケロイドに三カ所注射。
靴を履くとちょうど履き口がケロに当たって靴擦れ出血コースなのでこれで小さくなるといいなあ…。
先生は「半年くらいみててね(もっと早く治ればそこでストップ)」って。
ちなみに部位のせいか先生の腕がよいのか全然痛くなかったです。
刺すときチクっとするだけ。採血の針刺しと変わりない程度でした。

857:病弱名無しさん
12/07/27 13:56:34.17 OxWfIS0+0
やっぱりケロイドは生肉とか生魚をむさぼるの

858:病弱名無しさん
12/08/05 14:28:39.83 5ByzWbcO0
そういうときもありますが
帰宅するまで我慢はできます

859:病弱名無しさん
12/08/07 01:59:07.59 kLkNRR390
両肩と背中が痒くて痒くてたまらないけど治療費高くてなかなか踏ん切りがつかない・・・

860:病弱名無しさん
12/08/07 08:43:25.78 mMcick/L0
昔だけど、子供連れて近くのプールに。
ラッシュガード着てたら、いきなり監視員が来て、「脱いでください」 「なぜ?」
「海で着てたりしたら、塩水や海水でプールが汚れるからです」
「海には行ってないんだけど?」 「だけど駄目なんです」
じゃぁケロイドのある上半身見せてやろうか?とも思ったんだけど、そこまでするのも。
と思い、そのままプールから出て子供と帰って来ました。

それ以来、プールに行ってないです。

861:病弱名無しさん
12/08/07 09:51:24.06 tdFEG6lj0
サラッと見せて事情わかってもらえばよくない?
それでもダメなんて言わないでしょ。
そんなんで傷ついて帰ったとか子供が可哀想な気がしちゃった。

862:病弱名無しさん
12/08/07 15:17:40.28 GZNwtIvq0
ケロイド、皮膚病、デブは気持ち悪いからプール来ないで

お願いします

863:病弱名無しさん
12/08/08 12:26:09.62 ssjfDSTzO
>>862
ケロイドは気持ち悪いだけで害はないだろ
害あるならいえ

朝忙しくて薬飲み忘れたりしてるけど問題ないよな?

864:病弱名無しさん
12/08/09 00:01:51.19 ywG5G7OM0
>>860
最近は、大人もこどもも日焼け防止に着ているから、大丈夫だとら思うよ。
水着自体も、半袖ぐらいの袖付きのものとか、種類がふえてるみたい。

でも、私の場合、ケロイドは隠れても、
大きなお腹はかくせないので
やっぱり着ないけどw

865:病弱名無しさん
12/08/09 00:54:52.73 SpND+3js0
去年から節電の影響で汗を大量にかくせいかケロちゃんがあちこちに増殖して泣きそう。
綺麗な肌に戻りたいな。。良い薬か治療法が早く出ますように(ー人ー)

866:病弱名無しさん
12/08/12 02:32:23.64 nREXyy4p0
手術してケロイドがさらに大きく復活するパターンになった場合ドレニゾンテープで抑えられないの?

867:病弱名無しさん
12/08/13 02:33:44.74 +lgTRF16O
>>866
体質だから凹ませるくらいかな
小さくするのは無理

868:病弱名無しさん
12/08/13 18:17:24.94 mRLRHhDu0
来年は勿来海水浴場でケロイド祭りとかしたら

普通の海水浴場やプールには来ないで

869:病弱名無しさん
12/08/14 22:11:06.73 KefjzKtFO
>>859
圧迫治療だと月3000円くらいかな
スポンジ、シリコンは2000円ほどするからな

俺は手術したことがないからわからない

870:病弱名無しさん
12/08/17 15:02:29.39 nnXCnjEn0
シールを貼るようになって4ヶ月くらい経つけど、特に変わらないんだけど
もう少し続けた方がいいのかな
それとももう諦めるべきか…他の治療法、注射や放射線治療に変えてみるべきか
どれがいいのかな。正直何やっても手遅れかもしんないけど。皆さんはどんな治療してるの?

871:病弱名無しさん
12/08/17 15:15:27.37 DyfMBr/I0
先月から注射始めたよ。普通の形成外科です。
前はパッツンパツン&テカテカのはち切れんばかりのケロイドだったのが
一回の注射でしわしわしてきて、一見して小さくなったのわかる。
来週二回目の注射なんだー。
そんなに痛くなかったしどんどん小さくなってくれたらいいな。
楽しみになってきた。

872:病弱名無しさん
12/08/18 11:08:28.76 I3hOAzvY0
ケロイドか肥厚性瘢痕かよくわからないけど
むっちゃ痒いのでバリバリ掻く→血まみれ→かさぶた→最初に戻る
で、もう3年w

痒み止めも、ジルテック2錠、アタラックスP3錠、リザベン3カプセル
毎日飲んでいるんだが、かゆいーーー

873:病弱名無しさん
12/08/19 03:04:10.33 iJKET8JLO
>>870
トレニゾンは医者がいいと言うまで続けないといけない
色がグロ茶色になるのは仕方ない。薬の影響だし範囲を狭めて小さくするなら凹んでからいちかばちか手術しかないと思う

圧迫治療が基本、圧迫し辛いとこに対しては注射を用いる。

874:病弱名無しさん
12/08/19 09:41:03.67 FSf7yBHX0
>>873
トレニゾンテープは圧迫治療とは違うんですか?
手術は勇気いるなぁ酷くなる可能性もあるって言われてるし…

875:病弱名無しさん
12/08/19 10:34:01.87 cFBiakq70
ステロイドテープだよ

876:病弱名無しさん
12/08/19 12:53:50.38 FCPhgT/40
ドレニゾンテープの上から、スリーエムのレストンパッドを貼って圧迫するのが圧迫療法。

877:病弱名無しさん
12/08/19 14:52:54.05 FSf7yBHX0
???そうなんですか、知らないのばっかりでした。ありがとう。
でもこれが効くよってのは無いんでしょうね、ケロには…

878:病弱名無しさん
12/08/27 20:09:06.96 DVjoESjF0
>>871
何を注入してるの?

879:病弱名無しさん
12/08/29 02:05:02.31 UEdLNnK/0
俺も手術に掛けるしかないと思う。

880:病弱名無しさん
12/08/29 14:45:59.56 fgzKeTBJ0
尾崎の歌って歌詞が全体的にネガティブだよね。
” 盗んだバイクで走り出す~ ”
おいらの時は
”走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さー”
”今日も元気にドカンを決めたら~” 
たっだからな。




881:病弱名無しさん
12/09/07 10:50:54.34 vFP/i336P
ケロ持ちでツイッターやってます。
URLリンク(twitter.com)
よろしければ、フォローしてくださいm(__)m

882:病弱名無しさん
12/09/11 07:04:37.03 q5c2fmei0
凹みが弱いと言われてトクダームテープを処方してもらったが肩のとこはすぐにはずれた

一回できっちり貼ったのに…もしかして貼るなと言う助言か

883:病弱名無しさん
12/09/11 08:07:17.53 fwDfpILWO
>>882
トクダームはトレニゾンの類似品で他社から販売されてるもの

それにしてもスレの勢いがないな

884:病弱名無しさん
12/09/11 08:59:04.11 fHsqQGJX0
【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」★2
スレリンク(newsplus板)

885:病弱名無しさん
12/09/11 09:56:44.69 q5c2fmei0
ジェネリックは確かに効き目は少ないけど
俺は効いたな
リザベンのジェネリック品トラニラスト効いたな
まぁ、トラニラストは一日3回だから効果弱いんだろうね

886:病弱名無しさん
12/09/11 18:05:26.63 fHsqQGJX0
リザベンも1日3回じゃないの?

887:病弱名無しさん
12/09/11 18:25:25.48 fwDfpILWO
>>886
ggったら同じだった
サンクス

888:病弱名無しさん
12/09/12 13:44:45.21 gRXBoWdF0
はぁ、鬱になりそうだは何か…
温泉行ったら周りから奇異の目で見られるし
自分が入ったら周りの人上がっていくし…
治れば良いんだけどなぁ…

889:病弱名無しさん
12/09/13 23:40:42.35 Q9oZXDtDO
ケロイドの事で出来る限りの事はしてきました。
大学病院や有名な美容外科の先生に相談したり何年もしてきました。
完治は難しくても真剣に治したいです。
同じ様に色々な治療をしてきた方情報交換しませんか?

890:病弱名無しさん
12/09/14 04:18:03.43 rKqihcWY0
>>889
してるじゃん。ここで

891:病弱名無しさん
12/09/14 17:35:52.52 lMB1VQhsO
肥大化放置したケロイドは凹みにくいなと思う今日

892:病弱名無しさん
12/09/18 22:44:24.15 mEDZA2pp0
プロレスのデスマッチの選手見てるとみんなケロイド状の傷跡(肥厚性瘢痕)できてるけど
普通の体質でもガラスとかで深くいくとできるんだね


893:病弱名無しさん
12/09/19 01:22:27.40 t11ub4BF0
>>889
まず、自分はどんな治療をしたか。話しはそれからだ。

894:病弱名無しさん
12/09/21 23:22:49.56 n0jmjkGCO
>>892
プロレスは凶器使うからケロイドできるんだろうな
ケロイドなんてプロレス内の怪我としてはたいしたことがない

895:病弱名無しさん
12/09/22 01:29:10.20 fyJ0XEYB0
ケロイド体質でレーザーでほくろ除去した人っている?やっぱり危険すぎるかな
顔のほくろとりたいんだけど

896:病弱名無しさん
12/09/22 03:31:47.89 DEYwKD0EO
>>893

ここだと変な人もいるので本気で直したい人と直接メールで話せる人探してました
知り合いの先生によれば完治は難しくても、今までの一般の病院での治療法以外に方法があるみたいなので
その治療を受けた事ある人がいてるかなと思って
からまれるので書き込みやめときます


897:病弱名無しさん
12/09/23 10:45:25.60 MhoBaMdq0
ケロイドは前世で人殺しとかした罰だから病院で治療しても無駄

898:病弱名無しさん
12/09/23 10:54:30.23 PbTYpowC0
変な人きましたねw

899:病弱名無しさん
12/09/24 07:54:16.36 0wcd3TO5O
20%でも皮膚移植で見た目が完全に近くよくなるならかけてみるって人多いよね。

ニキビができやすい人やキレて自分を傷つける人はケロイドになってる人が多い

900:病弱名無しさん
12/09/25 20:15:57.55 DkMWbTWH0
tesuto

901:病弱名無しさん
12/09/25 20:19:08.99 DkMWbTWH0
リザベンという飲み薬は一般的(ケロ持ちの人)に効くと言われてますか?
ちょっと分かりにくいかな?
効果を期待してもいいでしょうか?

902:病弱名無しさん
12/09/25 20:44:00.20 NSRSMllL0
効く人も居る

903:病弱名無しさん
12/09/26 01:43:04.42 PykKsL/y0
効く人はどれくらい効くの?
少しでもケロにダメージ与えたいわ。

904:病弱名無しさん
12/09/26 16:47:52.24 64V+ktHK0
時々、なんで俺にはケロイドがあるんだと。
なんで他人じゃなくて、おれ なんだって考え込んでしまうことがある。

905:病弱名無しさん
12/09/26 19:57:41.83 VBcKNTxK0
>>903
即効性はないよ>リザベン
年単位で飲むことになるんじゃないのかな。
ただ副作用出る人も少なからずいるので、中断することになるかも。
リザベン 副作用 でググるといろいろ出てくる。

906:病弱名無しさん
12/09/26 22:21:05.53 BmQZfzr70
もともと強いケロイド体質なので、手術のあと、ケロイド化を抑えるためにリザベンのんだら、膀胱炎みたいになって服用中止になった。
なかなかうまくいかないね。




907:病弱名無しさん
12/09/27 01:39:01.75 oFhK/y4W0
小さいケロイドかニキビか分からないのがあるんですが明確な区別の仕方はありますか?


908:病弱名無しさん
12/09/27 02:36:01.12 x5b872Ox0
ドレニゾンテープでケロイドの盛り上がりが小さくなっても
まさか貼るの止めたら元に戻るの?


909:病弱名無しさん
12/09/27 14:40:33.42 pLHwQ9TL0
即戻るよ

910:病弱名無しさん
12/09/27 20:25:45.35 Gi3j2VJE0
やっぱ除去手術しか無い…。

911:病弱名無しさん
12/09/27 23:17:59.73 BebAkYi10
肥厚性瘢痕で10ヶ月貼っていたけど、
皮膚が薄くなってきたので一旦やめてる。
赤味はやや戻ったが、凸はそれほどでもないかな。
でもやっぱり手術しないとダメな感じ。

912:病弱名無しさん
12/09/28 01:35:41.61 gXsbYKlD0
このスレで除去手術成功報告あったっけ?

913:病弱名無しさん
12/09/28 18:40:29.18 CNjvQeRQO
なぜケロイドは難病指定にならないのか
安倍総裁の潰瘍性大腸炎スレにこう書いてあった
>原因不明で治療方法が確立しておらず、後遺症を残す可能性のある病気や、症状によって
患者や家族に経済的・精神的負担が大きくかかる疾病を難病と呼んでいる。

914:病弱名無しさん
12/09/28 21:25:47.84 wPH23P8K0
20年近く前に胸にできた大きいケロイド。小さい頃に一度だけステロイド注射をしたけど、あまりの痛さに断念。諦めてしまった。
旅行はおっぱい隠すふりしてケロ隠し。

最近別件で皮膚科に行った際についでに相談したら、ステロイド注射&Vビームでかなり目立たなくなるはずと言われた。
頑張ってやってみようかな...

915:病弱名無しさん
12/09/29 19:12:26.26 SHq4DAQr0
ドレニゾンテープってちょっと汗かいて
ちょっとシャワーで塗らしたくらいじゃ効力失わないみたいだな。

916:病弱名無しさん
12/09/29 19:55:38.86 uDBCu5Tz0
汗かくと赤くなって痒くなるよ。
真夏に貼るのはちょっと大変だと思う。

917:病弱名無しさん
12/09/30 01:09:55.67 MpDUgh320
Vビーム
URLリンク(www.hiroo-prime.com)

これか。
また希望を発見だな。

918:病弱名無しさん
12/09/30 08:38:41.19 hKMeywuK0
>>917
お金に余裕のある人、誰か試してみて結果報告たのむ!

919:あの
12/09/30 14:22:11.43 EKDXUtrlO
みんな自分のケロイドアップしないのかな?ケロイドアップして語ってるサイトとかないかな?左胸上に横5センチに広がって腫れ上がったケロイド8年放置でかなりでかくなった。明らかに人から気持ち悪がられる大きさです。

920:あの
12/09/30 14:26:51.25 EKDXUtrlO
>>871
どこの病院ですか?

921:病弱名無しさん
12/09/30 18:07:53.84 IYvJ3cHx0
ステロイド注射ってそんなに痛いの?
どういう痛み?

922:病弱名無しさん
12/09/30 18:53:44.93 PxoMYEjg0
自分のとこは表面麻酔してから刺してくれるから全然痛くないけどな

923:病弱名無しさん
12/09/30 20:41:29.03 QJn+C/Q00
だめだテープで小さくならないお…

924:病弱名無しさん
12/10/02 04:42:48.18 QVJYlVMN0
ドレニゾンテープを張り替えようと思ったら気泡みたいなのがたくさん出来てて
めくってみたらケロイドに穴みたいなのがたくさん出来てた!
なんだこりゃ!?
気持ち悪い!!
みんなもこういう経験ある!?
これどうなってんの!?どういうことか教えてくれ!!


925:病弱名無しさん
12/10/02 13:30:22.69 sWQo5JgDO
痛い痛いと言っても仮病扱いされるよね?

926:病弱名無しさん
12/10/03 23:57:19.43 /beVOX6W0
>>922
で、肝心の効果は?

927:病弱名無しさん
12/10/04 04:22:30.93 741AcZmO0
ステロイド注射、打つ場所やケロイドの状態で痛みが違うよ。
効果もまちまち・・・
ちなみに自分は、注射は激痛で、打ったおかげで悪化した。

928:病弱名無しさん
12/10/04 17:02:27.14 vzpg1BUK0
リザベン飲んで膀胱炎になった人いますか?

929:病弱名無しさん
12/10/04 23:08:19.67 0AM6Yvti0
リザベン 膀胱炎 でググるとブログにたくさんヒットする。
製薬会社の文書では発生率2%くらいみたいだけど、もっと高いんじゃないか。

930:病弱名無しさん
12/10/05 03:56:09.74 ECTDsC+50
BCGが真性ケロイドになり20年放置
2,3年前に陰毛の中に小さなにきびができたと思ったらあっといま間にケロイド化
親指大のが3つも
彼氏なんぞ出来る気配もないけれど、泣きそうです
場所が場所なので女医しか見せたくないとまた放置
やっと皮膚科に行ってドレニゾンテープとダイアコートを出されました。
でも塗ると痒い
貼って剥がすときの刺激に悪化してるような
こんな場所に出来る人っているのかな?
注射こんな神経集まってるようなとこに打ったらやっぱり腕より痛いですよね
普通の体質になりたい

931:病弱名無しさん
12/10/05 14:22:12.97 t8ZhrMFi0
ここでも以前書き込みましたが、ピアスケロイドの手術をしてちょうど2年が経ちました。その後、再発は一切無く本当に綺麗に治っています。

932:病弱名無しさん
12/10/05 20:46:50.73 10Y4yNvW0
ダイヤコート?と思い検索した
塗り薬で効能はドレニゾンと同じなんだな
色いろあるんだな

933:病弱名無しさん
12/10/07 02:24:21.07 j5AHVmrSO
耳のピアスケロイドは比較的、手術成功率が高いみたいだよ。 厄介なのは肩や胸元といった常に皮膚の動きがある場所のようだね。

934:病弱名無しさん
12/10/08 13:48:01.58 GVk49ykg0
二の腕とかも動かすから難しいらしいね

935:病弱名無しさん
12/10/12 03:50:37.90 FhcoymoJ0
>>919
真性ケロイド画像掲示板
URLリンク(0bbs.jp)

936:病弱名無しさん
12/10/15 10:32:09.70 P/HwMvKF0
ケロイドが胸に出来てるんだけど、見た目よりも痛痒いのが辛い
コレってもう治らないの?
医者に「初診では何の治療もしない、治す気があるならもう一度来て下さい
その時に写真を撮ってステロイド注射しましょう」って言われてモヤッとした
個人で手に入る薬で効果があるものはないのかね。

937:病弱名無しさん
12/10/17 13:40:49.40 JH/Hys7J0
>>936
注射しても注射しなくなったら元に戻るから意味無いよ
結局手術しかないみたい

938:病弱名無しさん
12/10/17 18:42:34.21 4bOtB3fI0
誰かVビーム試して

939:病弱名無しさん
12/10/17 20:04:15.16 JH/Hys7J0
>>935
そこ見たけど軽いケロばっかだね

940:病弱名無しさん
12/10/18 07:02:42.06 wNp9LDkI0
痒みを抑えるにはどうすりゃいいんだ

941:病弱名無しさん
12/10/19 23:42:19.49 b+mNpQWM0
ステロイドテープを貼る、抗ヒスタミン剤を飲む

関係ない手とかを保冷剤などで冷やすと
脳が処理しきれなくて痒みが一時的に忘れる

942:病弱名無しさん
12/10/20 06:10:19.53 ez76DiQS0
乾燥する季節は、表面を
保湿すると、多少痒くなりにくい
感じもする。何と無くだけど。

エフシートなどのシリコンを貼ると
貼ってる間は痒み痛みが減ったよ。
ケロイドはあんまり小さくならなかったけど。

943:病弱名無しさん
12/10/20 06:21:31.19 lZipeQyB0
触ったらケロがなくなってる!!


って夢を今朝みた(´;ω;`)

944:病弱名無しさん
12/10/22 18:41:08.16 4oxjBK0bO
>>930
私も陰部にできてるよ
さすがに医者には見せたくないのでその部分だけは内緒にして放置です

塗り薬もあるんだね
テープよりそっちがいいな
わざわざ型紙なぞってチマチマ制作しなくていいんでそ
ケロ数多いし大小様々で大変なんだよ
薬局で買えないかなあ






945:病弱名無しさん
12/10/28 04:24:01.75 vmseDErA0
>>939
真性ケロイドに軽いも重いもないよ。
成長するし痛いし痒いし悪化するし治らないし(涙

946:930
12/10/29 06:10:18.42 KNtuurpL0
>>944
一緒の人がいて嬉しい
女医じゃなかったら私も診せるの無理だった

塗り薬は効果をまったく感じないよ
テープは活性化が止まった?痛みがなくなったケロイドには効果が出てるかな
やわらかくなって平らになってきてます
痛かったり痒いところはテープでも全然だめ
血出てるし(TT)
テープ切るの本当めんどくさいよね

医者には注射をすすめられたけど、まだ拒否中
麻酔をするからとか言われたけど
決心がついたら言ってねだったさ

947:病弱名無しさん
12/10/30 00:10:48.71 8yBynzCp0
6年ほど前足首を骨折して手術したんだけど、今更になって傷跡が赤くなってきてケロイドと診断されました。

今まで何もなく綺麗な傷跡だったのに、経年変化なのか、こんなことあるんだろうか。術後経過が長いのに。

948:病弱名無しさん
12/10/30 10:32:02.37 6qEgX/0Y0
>>946
麻酔注射が痛いから、麻酔クリームを個人輸入するといいよ
エムラクリームとか厚めに塗って1時間ラップで密閉すると
感覚なくなる

949:病弱名無しさん
12/11/04 04:13:28.79 myu/awKj0
来週ピアスケロイドの切除手術する事になった
ちょっとドキドキする…

950:病弱名無しさん
12/11/05 07:06:46.10 PgzR/Sk70
>>949
ご成功をお祈りします。

951:病弱名無しさん
12/11/15 01:33:23.79 dsB3HcBgP
>>950
亀だけどありがとう
今週末くらいに抜糸の予定
麻酔の注射がすごい痛かったよw
切り取ったブツ見せてもらったけどソラマメ大くらいの肉塊だったキモかったw
手術当日と翌日はお風呂入れなかった(髪の毛洗えなかった)
翌日からは痛み止め飲まなくても平気だったな

952:病弱名無しさん
12/11/15 16:49:45.45 bXhc0hvx0
武蔵小杉の日医大に行こうと思っているのですが、2~3ヶ月待ちって本当ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch