12/06/09 00:28:53.95 GRbglfEt0
家族が寝た時間に煎じるとか・・・
845:病弱名無しさん
12/06/09 07:56:45.39 hm6nJM0KO
>>844
ありがとう。今朝は早起きして5時に煎じてみた。
やったあと、残り香がないように換気、リセッシュしたんだけど、「朝からやめて」と言われた…。でも、明日も煎じる!
846:病弱名無しさん
12/06/09 11:07:43.92 GRbglfEt0
薬だからしょうがないよね。
847:病弱名無しさん
12/06/09 12:14:33.61 yzkxls3rO
黄連湯と黄連解毒湯は同じようなものですか?
848:病弱名無しさん
12/06/09 22:23:02.08 fbwXj36F0
よほど重い病気(難病など)以外は、煎じまでは必要ないことが多い。
顆粒でも十分治るよ。必要ならテンプレで書いてあれば
後日回答しますけどね。
849:病弱名無しさん
12/06/10 07:52:34.50 qoi+RCB30
最重要なのは、方剤の選択であって、煎じかエキス顆粒か、ではないからねぇ。
煎じ薬でないとダメ!なんて言ってる店はかなり怪しい(つまり素人)と思ったほうがいいだろうね。
850:病弱名無しさん
12/06/11 04:16:51.50 S9mNTXFr0
黄連湯って使い道ありますかね?
851:病弱名無しさん
12/06/11 14:30:43.72 I5hF8iKyO
>>849
マジか。漢方薬局でもらってせっせと煎じてるんだが、「錠剤とは全然効果が違うから」と言われた。
実際まだ4日くらいしか飲んでないからわからないが、
錠剤のときと値段も変わらないのでとりあえず続ける。
852:病弱名無しさん
12/06/11 23:40:37.13 JcKyR+fA0
葛根湯なんか顆粒でも普通によく効くじゃん
あれと同じ。わざわざ煎じる時間もったいないわw
853:病弱名無しさん
12/06/12 11:08:36.64 yo4pAEbpO
薬局で売ってる漢方、一週間分で2千円だったんですけどこんなものですか?
高いような…
854:病弱名無しさん
12/06/12 12:06:07.65 pNR3VJ+j0
常に痰が喉にあり、鼻水(透明)、くしゃみがよく出る。白苔。
常に足が冷えてて寒気もする。暑さ寒さに弱い。食欲不振。冷えがひどい時は吐き気する。
柴胡桂枝湯を処方され飲んでいるんですが、イマイチです。
何が良いでしょうか?よろしくお願いします。
855:病弱名無しさん
12/06/12 16:16:29.06 NLeJLfdQO
>>854
病院で長時間待たされ状態(;`皿´)
暇だから携帯から書き込もうと思ったら文字数制限されたので分けて書きます。
856:病弱名無しさん
12/06/12 16:23:07.69 NLeJLfdQO
>>854
季節的な花粉症で鼻水、くしゃみ、寒気なら表寒証です。
小青竜湯が合いますが、長く飲めるものではなく体質改善になりません。
常にその状態なら陽虚です。身体を暖める力が無いのです。
それに脾虚も合わせ持っています。
胃腸が弱いから暖める力が沸かず、暖まらないから胃腸が弱くなる悪循環です。
857:病弱名無しさん
12/06/12 16:25:44.10 NLeJLfdQO
まずは人参養栄湯をベースにするのが良いと思います。寒気を除き身体を暖め、気血を与えて胃腸を丈夫にします。
ただこれだけでは健脾には力不足で、痰や吐き気には対応できません。
代表は半夏厚朴湯ですがこれも標治(頓服)用ですので、六君子湯が良いです。
痰を除いて吐き気を抑え、気を補充してくれます。
858:病弱名無しさん
12/06/12 16:31:38.36 NLeJLfdQO
またできれば血を補充したほうが良いです。補血の漢方は実際の血になるパワーは高くなく、
また何種類も飲むのはあまり勧めません。そこで漢方ではないですがビール酵母です。
ビタミンB郡、ミネラル、たんぱく質(アミノ酸)が主体で血になるものばかりです。
胃腸にも良くコストも安い超優良栄養剤です。
859:病弱名無しさん
12/06/13 00:20:44.60 KDrzQHyuO
普通の薬局で漢方薬買うならここでのアドバイス役に立つけど
漢方薬屋や病院で見てもらって買うならこのスレ意味ない
860:病弱名無しさん
12/06/13 00:24:59.12 KDrzQHyuO
>>853
漢方薬専門店はオリジナル処方一週間分5千円
微熱を下げたくて漢方買ったけど効果なし
861:病弱名無しさん
12/06/13 01:22:32.34 v6WMXVHQO
欲しい漢方があるんだけど、調べたらツムラやらロートやら色々あって、どこのメーカーの漢方が良いのかわからなくて迷ってる。
どこも似たり寄ったりですかね??
862:病弱名無しさん
12/06/14 07:57:38.19 llRw/KHM0
加味逍遥散と安中散を処方されて飲んでいます。
飲むとお腹が少し痛くなり、食後30分ぐらいに水様便がでるのことが
多くなるのですが証があっていないのでしょうか。
精神的に弱いのでそのせいもあると思のですが。
飲み続けるかやめるかで悩んでいます。
863:病弱名無しさん
12/06/14 09:09:40.44 m1yxZcpJO
処方されたところで今の症状いって漢方変えてもらえば
864:病弱名無しさん
12/06/14 13:01:17.87 nPiyCNH60
>>858さん、大変丁寧に教えて下さりありがとうございます。
とても困っていたので助かりました。
早速六君子湯とビール酵母(エビ○ス)を服用してみます。
本当にどうもありがとうございました。
865:病弱名無しさん
12/06/14 16:45:39.65 vK7gEXeaO
>>864
六君子湯は殆どが温の生薬で構成されてますが、
やはりできれば身体を暖める本治(ベースとなる体質改善薬)が欲しいところです。
ちなみに虚弱体質、胃腸が弱い、食欲不振の代表で六君子湯のほかに補中益気湯もありますが、
こちらは甘温除熱といって気虚による微熱を下げる作用があるので、
冷え性の人には向いていません。
柴胡桂枝湯が効かないのは、補中益気湯とも共通している柴胡が証に合っていないと思われます。
では。
866:病弱名無しさん
12/06/14 19:43:54.64 rVk0J4dp0
先週、頻尿と残尿感があって病院に行ったら、慢性膀胱炎と言われて猪苓湯合四物湯を出されました。
すぐに効果が出て調子よかったのに、昨日からまた頻尿と残尿感がぶり返してる。
ちゃんとなおるまで症状に波があるものなの?
867:病弱名無しさん
12/06/15 16:56:01.67 TS0GBrWF0
>>853
保険がきく奴を病院で処方してもらえればもっと安く済む。
ただし腕の良い医者はあまりいない。
868:病弱名無しさん
12/06/15 16:58:40.04 TS0GBrWF0
>>861
そんなに差はないはずですよ。
869:病弱名無しさん
12/06/15 17:37:15.05 Q2H2LTldO
つい先日から漢方を飲み始めたのですが、飲んだあとしばらく足が筋肉痛のようになり、全身に力が入らないような感じになるのですが、これは自分に合ってないのでしょうか?
870:病弱名無しさん
12/06/16 05:55:53.67 B/KDi0420
なんか回答がヘンだな
>>858
処方の選択を考えたほうがいいのでは?
補血薬は普通にあるのだから。
ビール酵母とか笑われないかな。
871:病弱名無しさん
12/06/16 22:35:37.22 byyZ5Ilh0
①25歳男です。165cm・80kg 血圧は普通です。
②症状:腹痛
③詳細:緊張時・ストレス感じたとき、左右胸脇腹に腹痛あるいは腹部全体が筋肉痛っぽい痛み。押すと痛み、リラックス時は何ともない。緊張時はお腹がガチガチに硬くなっている様子。便通や食欲は正常。ガスやゲップが多いかな。でも気のせいかも。
④悪化原因:ストレス ・緊張
⑤喫煙・飲酒はせず。
872:871
12/06/16 22:37:03.69 byyZ5Ilh0
体型はがっしりで実証タイプです。よろしくお願いいたします。
873:病弱名無しさん
12/06/17 02:10:23.44 Y48sE/qg0
なるほど。その他の項目はどうですか。
874:病弱名無しさん
12/06/17 07:30:42.18 5pcAuYtv0
勉強したての頃は、標治とか本治とかありふれた専門用語使いたくなるんだろうけど、
いつの間にか思考の外へ行ってしまうね。経験を積むと自分の言葉で思考し始めるということなんだが
この手の用語使いたがる人には用心したほうがいいだろうね。本物はいない。
875:871
12/06/17 14:44:48.17 RXPhIy7w0
その他症状はなく酒もタバコもやっていません。
876:871
12/06/17 14:49:16.21 RXPhIy7w0
あえて言うなら夢が多い・アレルギー性鼻炎・唇の乾燥でしょうか。
877:病弱名無しさん
12/06/17 17:44:40.28 F7f5tF81O
既出でしたらすいません…。
漢方とビオフェルミンは飲みあわせしたらまずいのでしょうか…?
今日就職試験中にものすごい吐き気がして、お腹の感覚がなくなったのですが、関係ないですかね…?
ちなみに、ブクリョウインとケイヒトウです。
878:病弱名無しさん
12/06/17 18:31:56.97 B8BJrvTE0
べつに悪くないですよ。そんなことよりも何でそんなマイナーな薬をのんでるのですか
879:病弱名無しさん
12/06/17 20:06:48.72 F7f5tF81O
>>878
悪くはないんですね。よかったです。
ありがとうございます。
マイナーな薬だとは知らなかったです…。
過敏性腸症候群で病院に行ったら処方されました。
880:病弱名無しさん
12/06/17 21:35:39.54 BasI9urMO
人参四物湯って飲みにくいね。人参が飲みにくいのかな。
頑張って飲みます
881:病弱名無しさん
12/06/17 21:48:44.67 5+2Pgxie0
>>879
啓脾湯は下痢症状に効く胃腸薬、茯苓飲は吐き気や胃のあたりのつかえに効く
薬ですが、IBSの漢方薬もこれだけではなく、さまざまです。
改善が見られないようなら、他のを試してみるといいです。
うまく見つからないなら、テンプレで書いてあれば答えますよ。
882:病弱名無しさん
12/06/17 22:41:36.06 F7f5tF81O
>>881
ありがとうございます…!
他にもいろいろあるんですね。
しばらく試してみて、様子が変わらないようでしたらまた質問させていただきます。
883:871
12/06/17 22:50:19.07 vig1v6t/0
ごめんなさい。お願いします
884:病弱名無しさん
12/06/18 05:47:17.43 OArwELlo0
質問ある方、テンプレ項目全て回答お願いします。
コピペして編集すればそれほど大変ではないでしょう。
本当に困っているならですが。
885:病弱名無しさん
12/06/18 07:30:25.63 lti/rxrz0
肝臓あたりの皮膚にアザにようなものができることがあるのですが、病気でしょうか
886:病弱名無しさん
12/06/18 12:25:28.81 uqJKajdF0
>>885
漢方の仕事やってる人が質問に答えてるかどうかもわからないスレで質問するより病院行けば。
887:871
12/06/18 19:37:16.86 Ak8Updl90
>>884 すいません。全て記入しました
1年齢:25 性別:男 身長:165 体重:80 血圧:普通
2悩んでいる症状:腹痛
3 2の不調症状を、自由に、詳しく記入
4悪化原因:ストレス・悩みごと
5該当なし
6該当なし
7該当なし
8腹痛脇腹痛・鳩尾付近の圧迫感
9該当なし
10夢が多い
11不安感・唇の乾燥
12該当なし
13喫煙しない
14飲酒しない
15服用なし
16該当なし
17該当なし
18該当なし
888:病弱名無しさん
12/06/19 00:28:00.01 r//XhUWV0
それでは駄目です。
もっと真面目に正直にテンプレ書いて下さい。
本当に困っているんですか?
889:病弱名無しさん
12/06/19 02:10:45.64 r//XhUWV0
レスが無いようなのでもう結構です。
わずかな限られた情報だけですがおおよその事は分かりました。
加味逍遥散で様子を見て下さい。
890:病弱名無しさん
12/06/19 03:44:07.21 lhqcU3baO
えらく上から目線ですね。
891:病弱名無しさん
12/06/19 04:26:12.68 1PrCMBYl0
>>887
回答は来週以降になりますが、これくらいの追加情報で薬はわかるでしょう。
・腹痛とあるが、どんな痛みが、どの部位に起きますか?
・いままで一般の内科医は、どんな薬を処方してきたかすべて書いてください。
・いままで一般の内科医は、どんな病名をあげていたかすべて書いてください。
・あなたは肥満のようですが、ぶよぶよしていますか?
・この肥満は病気と診断されたことはありますか?
・何歳から肥満ですか。
892:病弱名無しさん
12/06/19 04:31:01.72 1PrCMBYl0
>>880 エスエス製薬のビン入りなら、冷やして少量飲むとかで。
味は悪くないと思う
893:病弱名無しさん
12/06/19 10:41:15.76 r//XhUWV0
>>891
あなた誰?
回答は来週以降って何ふざけてんですか。
図書館でも行って調べるんですか?どんだけ遠い図書館w
兎に角あらしはやめなさい。
次の人テンプレすべて書いて下さい。
本当に困っている人ならですが。
894:病弱名無しさん
12/06/19 22:29:13.56 cXZr1dxc0
本当に困ってるならテンプレの回答くらいするから心配ない
895:病弱名無しさん
12/06/20 06:00:46.04 +cdY6SnK0
あげ
896:病弱名無しさん
12/06/20 21:58:45.87 bc2KHHfN0
>>861
クラシエがいいと個人的には思ってます
897:病弱名無しさん
12/06/21 19:57:44.89 R4Ysdc1p0
抑肝散加陳皮半夏が効かなかったら抑肝散も効きませんかね?
898:病弱名無しさん
12/06/21 22:26:18.77 7LOOy5C80
一体何から改善すれば良いのやら…。
1 年齢 29歳 性別 女 身長158 体重43 血圧<< 下62上102>>
2 肩こり 頭痛 便秘 不眠 気分の浮き沈みや不安感 生理前の浮腫み胸の張り(2カップ変わり、歩くと痛いのでとても辛いです)とイラつき
3 便秘薬とマイスリーの乱用中です。少しずつ普通の人間になろうと、漢方を考え始めました。
4 梅雨時や曇りの日にうつ症状と頭痛が激しい。
5便秘。便秘薬を飲まないと10日経っても音沙汰無し。
6 ドライアイでヒアレインを差さないと目が開かない。
7 なし
8 頭痛
9 生理痛と、生理時の腰痛と背面痛。イヴ無しで立ち上がれない。
10 マイスリーを飲まないと全く眠れません。悪夢が酷く、起き抜けの疲れが激しい。
11 疲れやすい かぜを引きやすい 冷え症 ほてりと冷え いらいらする むくみやすい 不安感 湿疹ができやすい(常に足に紅斑が出ています)
12 皮膚が弱い
13 喫煙無し
14 飲酒無し
15 マイスリー10mg、市販便秘薬20錠
16 当帰芍薬散 効果は感じられませんでした。
17 妊娠無し
18 小学生の頃から不眠と便秘に悩み少しずつ薬が増え、これでもピーク時からだいぶ減らし現在に至ります。いきなり普通の体が手に入るとは思いませんが、時間をかけてでも何とかして行きたいと思います。
症状が多い為、まず何から改善すべきか、何でも構いませんのでアドバイスをよろしくお願い致します。
899:病弱名無しさん
12/06/22 00:12:40.38 jR4nZTqK0
運動する。
900:病弱名無しさん
12/06/22 00:22:33.99 +QFsseo80
>>898
回答させてもらっているものですが、日曜ころには読みますから、しばらくそのままお待ちください。
901:病弱名無しさん
12/06/22 01:48:31.97 PWXC5Nf90
>>900
一応、早歩き程度ですが毎日二駅分歩き、30~1時間の半身浴をしています。生理前後は背中と腰に猫一匹ずつ引っ付いてる感じで、重くて動けないのですが。
ありがとうございます。症状が長期な上に、旦那に全く理解されないので、気長にお待ちしております.
902:病弱名無しさん
12/06/22 03:02:25.42 N4v8Z/j70
>>898
漢方薬スレで言うのも何だけど、あなた要するにPMSと月経困難症があるわけでしょう?
漢方薬もいいけど一番確実なのはピルの服用だと思いますよ。
ちゃんとした婦人科で診てもらってないのかな?
以下のスレも参考にしてください。
(健康板にもPMSスレあるけど、単なる吐き出しスレになってるので見ないほうがいい)
【お月様が】PMS・PMDD vol.4【大嫌い】
スレリンク(utu板)
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part15【PMS】
スレリンク(body板)
903:病弱名無しさん
12/06/22 06:56:01.92 6NiZrUG40
胃カメラで十二指腸炎て言われて今タケプロンていう胃酸過多を抑える
薬飲んでるんだけど
その前に貰った六君子湯も一緒に飲んでいいかな?
六君子湯飲んだからって胃酸が余計出るってことないよね?
904:病弱名無しさん
12/06/22 07:10:33.75 jyNoEKEP0
>>902はなんで漢方使わんの?
905:病弱名無しさん
12/06/22 08:45:56.23 QAARiM2YO
考え方をお聞きしたいです
薬日本堂や薬膳カフェなどで販売しているような、何種類か漢方をブレンドしたいわゆる「漢方茶」というのは、気休め程度なのでしょうか?
速効性があるものでないと書いてあったりしますが、続ければ(もしくは数回で)何か効果があるかもね~程度のものなのでしょうか?
それとも、プラシーボかほぼ意味がないもの、と考えた方がいいのでしょうか?
906:病弱名無しさん
12/06/22 08:55:05.85 kTYTHPQWO
相変わらず不自然な流れだな。
先に柴胡桂枝乾姜湯か加味逍遥散って言っちゃまずいか?
907:病弱名無しさん
12/06/22 11:24:50.70 QAARiM2YO
度々すみません>>905の補足です
漢方医がやっているカフェがありまして、ブレンダーがその人にあったものを配合してもらえるというお茶
あとは、お店で10袋1000円弱で、○○が気になる方、みたいな感じで4種類ぐらいの漢方と烏龍茶等をブレンドしたようなお茶
花粉症の時期にすっきりするとか、デトックス効果があるとか
908:病弱名無しさん
12/06/22 17:50:19.48 r6H20k3W0
>>900
またやっちゃてんのw
いつも思うんだが夜中に即反応しておいて回答は数日後ってどういう魂胆?
まあいいや。今度はシロートに論破されないようにガンバレ
909:病弱名無しさん
12/06/22 18:25:26.78 N4v8Z/j70
>>904
関連スレには長く常駐してますが、女性特有の症状で漢方がよく聞いたという例は
ほとんど見ないんです。試したけど効かなかったという話の方が多い。
自分自身は漢方は好きでよく使いますが、PMSにはピルのほうが即効性があって確実という
実感があります。
910:出直してきました
12/06/22 20:03:29.32 Ryw1gQDb0
1 25歳・男・163cm・80kg 血圧普通 106と60
2腹痛
3緊張・ストレス時、腹痛が起こる。軽い腹痛で部位がかわる。最初は胸脇痛→下腹部→脇腹痛など。
お腹の筋肉がガチガチで、排便排尿時に力むとへその左側が硬く隆起して痛くなることがあった。
痛むときは触ったり押すと痛いが、痛くないときは何ともない。楽にしていると痛みも消える。
食欲便通は正常で、便の色もきれいである。
4 ストレス・緊張・介護・考え事 ・悩みごと
5便秘気味
6慢性鼻炎だが、医者からナゾネックス処方で最近は楽に
7頻尿だけど水をよく飲むからかな。
8脇腹・胸の痛みや圧迫感あり
9該当なし
10寝つきが悪い・夢が多い 寝付きはマイスリー処方で改善。
11唇の乾燥
12該当なし
13喫煙しない
14飲酒しない
15服用している薬:ない
16過去に試した漢方薬:ない。初めて。
17該当なし
18ありません。
あなたは肥満のようですが、ぶよぶよしていますか→わりとがっちりしている。
この肥満は病気と診断されたことはありますか→ない
何歳から肥満ですか→中学生ぐらいからかな。 ストレスで食うみたいな感じです。
911:病弱名無しさん
12/06/22 20:58:20.51 1PxcDFzX0
脱ステのリバウンドがまた来たのか、皮膚、内蔵、歯茎の腫れが出てきて、最近温泉通い出して、熱が出るのと毎日夜間に喘息がでるのは、は落ち着きました。舌を見ると歯形が残るので、水分摂りすぎのようですが、喉が乾きます。
1年齢29歳 性別 男 身長 164cm 体重63kg 血圧<< 普通>
2痒み、皮膚炎、すぐしんどくなる。しんどいので、笑えない。寝付きが悪いのでマイスリー服用。
3
4季節 ? ストレス 食事後は 痒くなることが多い
5問題なし。
6目は黄色く濁ってる感じ。鼻は、副びくう炎 口内は、歯茎の腫れ、歯槽のうろう
7尿は普通に出てるが、暑さのせいか少し臭いくなった。
8頭痛・腹痛や、首・肩・背中・脇腹・胸の痛みや圧迫感などがあれば記入
9生理のトラブルがあれば記入
該当なし
10睡眠のトラブルがあれば記入
寝つきが悪い 途中覚醒 眠りが浅い
11その他、日ごろ感じている不調や体質について
アレルギー性鼻炎 アトピー性皮膚炎で脱ステ三年目。胃腸が弱くなった。
疲れやすいと思う 冷え症 ほてりと冷え いらいらする めまい 不安感 動悸 湿疹ができやすい 少し唇の乾燥 かゆみ 12主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
皮膚が弱い 潤いがない
目の周りと眉間から鼻の上部まで皮がばりばり落ちる
13喫煙 << しない >>
14飲酒 << 二ヶ月禁酒中>>
15服用している薬 タリオンを三年間ら、トウキインシ、オウギケンチュウトウ、マキョウカンセキトウ、ハンゲコウボクトウ
16過去に試した漢方薬があれば、その効果や印象をわかる範囲で簡単に記入
今は、漢方なのか、体調なのか鼻が通ってます
17妊娠中である、該当なし
18その他、気になることがあれば何でも記入してください。
912:911
12/06/22 21:00:22.43 1PxcDFzX0
今服用してる漢方が適切なのか知りたいです。
913:病弱名無しさん
12/06/23 19:24:34.13 T2o378fN0
タリオン出してる先生はなんと言ってるのですか
914:病弱名無しさん
12/06/24 02:25:25.81 W8EmdKoxP
お願いします
1年齢35 性別男 身長168 体重62kg 血圧<< 普通よりやや低め>>
2冷えやすいことからくる様々な不定愁訴 特に睡眠中に電気毛布がないと疲れがとれないし
電気毛布をつけても気温があがりすぎると布団を無意識的にけっとばして冷えて疲れがとれない
3左肩の肩甲骨周辺の痛み、耳の後ろの頭の付け根の血流が低下してるかのような感じで
何も出来ないくらいぼーっとする、たまに無意識的に目の焦点があわなくなる、そういう時は
本やドラマを見ていても3分前にみたばかりのシーンを忘れてつながりがわからなくなる
呼吸も止まりそうな時があるので小脳がおかしいと推定して脳外科でCTスキャンをしたけど異常なしだった
4特に季節 の変わり目で気温や湿度の変化率が高い時期 に症状が出やすい気がします
5便秘気味だけど食べ物によってはすぐ下痢する
6首から背中にかけてスースーした感じがあるとすぐ水のような鼻水がでる。視力0.01だけどたまに目が乾いて
かすみ目みたいになる
7頻尿で回数は多いのにいきまないと尿が出ない時も多々ある
8後頭部がぼーっとした感じ
10 寝つきが悪くマイスリーを服用しないとどんどん睡眠がずれていって深夜逆転する
11ひざ下、肺の裏から首にかけて特に冷えを感じやすい。逆に二の腕から指先にかけては火照る
12髪の毛がネコ毛というか細くて柔らかすぎる。
13喫煙 しない
14飲酒 <<ときどきする 週1で缶チューハイ1本くらい ビールは体調が悪くなる >>
15マイスリー(最近は毎日5mg) クビにサロンパスを貼ると楽になる時もある
16花粉症として出された麻黄附子細辛湯は寝起きで水っぽい鼻水やくしゃみが出る時に即効性があった
しかし花粉のない環境でもなったため花粉症でなく気温の変化によるものだと考えている
18その他、気になることがあれば何でも記入してください。
冬場は足先が冷えて寝れないことも多く、肺裏からクビにかけては年中冷えやすく、腕から手にかけては
火照りやすいので体温の恒常性の機能が弱いのかなと感じます
それと昔は何度でも射精できたけど今は1回するだけで死にそうなくらい疲れ果てるので腎虚も疑っています
915:914
12/06/24 03:44:20.06 W8EmdKoxP
腎虚の疑いで八味地黄丸か牛車腎気丸を試そうと思ったのですが肺からクビにかけて背中が年中冷えやすい
(ここ数年は真夏の海水浴場で周りが暑いと言ってる中でも寒気を感じるときもあって気持ち悪い)
一方で気温が高いとちょっと早歩きで歩くだけで他人にものすごい汗と言われるほど汗をかくので
躊躇しました
過去に個人的に相性がいいかもと感じた漢方成分は甘草、附子、麻黄、人参です
よろしくお願いします
916:病弱名無しさん
12/06/24 09:02:10.10 skTa++TdO
ここ複雑な症状の見立てできる人いないでしょ
917:病弱名無しさん
12/06/24 09:41:04.67 3cknDeCU0
>>914ct撮ったとき医者は何病という診断をしたか教えてくれる?
918:病弱名無しさん
12/06/24 12:16:54.95 YFWeDtsr0
915 ツムラの98番の薬を先生に相談してごらん。
919:病弱名無しさん
12/06/24 13:23:50.84 TtzbWVlf0
週刊朝日の名医情報ってあてになりますかね?
920:病弱名無しさん
12/06/24 14:26:34.37 xS74Ncm70
舌が黄色くなり、舌を歯ブラシで磨いてもどうしても黄色いのが取れません。
色々調べてみると、胃熱というものの症状で、漢方で治せると知りました。
どういうものを飲めばいいですか?
921:病弱名無しさん
12/06/24 21:01:27.65 QHyo5Ngr0
>>898
>一体何から改善すれば良いのやら…。
何から、というより、全部まとめて、でしょうね。漢方薬の治療は、体調の変化に応じて、
薬の見直しをしていくのが普通なので、薬の変更や追加の必要はあるかもしれませんが、
書かれている不調のほとんどすべては、加味逍遥散で改善可能といわれています。
典型例なので、特に付記することはありません。病院か薬局で聞いてみてください。
922:病弱名無しさん
12/06/24 21:04:42.95 QHyo5Ngr0
URLリンク(www.interq.or.jp)
923:911
12/06/24 21:17:22.09 dmzoxlfk0
>>913
水分取りすぎじゃないかと言うのと、何かはわからないがバランスが崩れて酷くなるそうです。あと冷えとのぼせがあるのですが、皮膚の炎症が酷くなって無い時は、不調は起きません。
私の感覚として疲れがきっかけで、酷くなった様におもいます。
924:病弱名無しさん
12/06/25 07:42:35.16 DI3xkDLU0
>911アトピーの質問っぽいんでまたいずれ答えるよ
925:病弱名無しさん
12/06/26 02:10:22.46 EUYRoY/M0
>>921
劇団ひとり乙
誰もが予想していた加味逍乙
たまには自分で書いたテンプレ以外にも回答してあげなよ
加味逍にもってけないと厳しいか
926:病弱名無しさん
12/06/26 04:30:28.80 pY5qhnI10
>>919 かなりいい医者が含まれているのは事実。玉石混交だけどねw
927:病弱名無しさん
12/06/26 10:15:17.66 ByIh4Iit0
残尿感ではなく、本当に残尿がある場合の頻尿には猪苓湯は向いていませんか?
928:病弱名無しさん
12/06/27 01:52:29.03 FVRyz4xz0
どなたか>>920をお願いします・・・
本気で悩んでます
どこの科で相談すればいいかなどでもいいので教えてほしいです。
929:病弱名無しさん
12/06/27 04:49:51.74 sTRTP4W90
回答者週末にしか来ないような
930:病弱名無しさん
12/06/27 07:55:06.92 CmytNmbvO
ごくごく簡単な質問なら消防が回答
漢方スレだけど胃熱とか用語を使うと消防は混乱。火消しにかかる
テンプレ書けば週末にキティが加味逍遥散
そんなスレで何か?
931:病弱名無しさん
12/06/27 09:08:49.48 kBLK7OCyO
>>928
看護師が窓口で受診科相談している総合病院でも行けば?
932:病弱名無しさん
12/06/28 10:40:21.86 JgfogwR50
ロートの加味帰脾湯をずっと飲んでいたが、効き目はいいのだが胃腸がやられるらしく、朝吐き気がすることが続いていたので
思い切って 漢方薬局に相談。丁寧な問診の後 帰脾湯が合ってるということで
試したところ、いい効き目 吐き気もないみたい。やっぱり相談してみるもんですね
933:病弱名無しさん
12/06/28 12:57:42.24 PpMxCQOfO
それは
934:病弱名無しさん
12/06/28 13:06:01.48 PpMxCQOfO
>>932
帰脾湯→帰脾湯ですか?ロートのを漢方薬局のに変えたら良かったって事ですかね?
ロートは錠剤ですよね。私も飲んだ事あります。
935:病弱名無しさん
12/06/28 13:15:18.32 JgfogwR50
>>934
加味帰脾湯→帰脾湯です
どうやら 文字通り加味してある成分が胃腸を壊す原因になっているらしく、
帰脾湯にしてみたら合ってるみたいでした。
936:病弱名無しさん
12/06/28 23:36:14.21 FoE43YWu0
>912
>眉間から鼻の上部まで皮がばりばり落ちる
アトピーの悪化が気になる部位は他にありますか。両耳、脇の下、肩など
>すぐしんどくなる
たとえば、具体的にはどんなことでしょうか。
937:病弱名無しさん
12/06/29 16:31:52.04 WJDvJ9ms0
胃の張り、胃もたれに効くおすすめの漢方薬を教えて下さい。
938:914
12/06/30 00:04:29.81 83Jhxw7lP
薬局で市販の漢方の効能をみてきました
肺からクビにかけての冷えには「独活葛根湯」がききそうで買いましたがこれまで風邪っぽい症状では
葛根湯が効いたことがありません。結局この数日間ききませんでした。相性がいいのは麻黄附子細辛湯です
牛車腎気丸や八味地黄丸の頻尿の症状はないんですよね。牛車腎気に入ってる牛黄がはいってるという
救心が家にあったので飲んでみたら眠気がとれたようなきがしましたのでしばらくのんでみます
効果があれば牛車腎気丸かナンパオにしようかと
>>916
まずは睡眠中の冷えだけでもとれたら日中ぼーっとすることも肩こりも軽減されると思うので
睡眠中の冷えの解決に何かいいものはないですかね
>>917
異常なしということで病名は診断されてません 偏頭痛というか後頭部の痛みというか圧力が強いので
何か薬を出してくれっていったらマクサルトという大げさな容器に入った頓服だされました
一度使って日中眠くなっただけなのでそれ以後使ってません
>>918
ありがとうございます
>黄耆建中湯は、一般に体力が虚弱な人で、疲れやすく寝汗をかく人に対して使う。
疲れやすいというか睡眠がうまくいってないが故に寝起き時に疲れがとれてないんですよね
どうしようもない時は昼間に電気毛布最大にして30分寝るだけですっきりすることもあります
あと動いた時だけ夏場の汗が人一倍多いのですが(ですのでスーツを着ると悲惨なことになります)
寝汗はないです
939:912
12/06/30 00:46:20.32 Yj8S7QT50
回答ありがとうございます。
ひどいのは、頭、顔、首、腕の前腕、背中が少し、脚の膝の裏が少しです。
しんどくなるのは、炎症でか熱が出てるからなのか、動くとすぐばててしまうようなかんじてす。伏し目がちになって脚が重くなります。
940:病弱名無しさん
12/06/30 01:40:44.58 6UV+YPOm0
938
薬がわからないなら、98番は効きますか?と、先生に相談すればいいでしょう。素人に選択は難しいので。
別のを出してくれるかもしれませんよw
941:病弱名無しさん
12/06/30 06:48:39.21 zAW2QysA0
漢方は寝汗で選ぶものではないよ
942:病弱名無しさん
12/06/30 22:38:31.12 Ohbkc4QL0
>>939
1頭のどの辺りが悪化しやすいですか?悪化したとき、掻くと汁はでますか?
顔のどの辺りが悪化しやすいですか?.悪化したとき、掻くと汁はでますか?
943:912
12/07/01 19:48:28.58 f6chqtTL0
>>942
頭全般が痒いのと、顔はおでこから目の周り、鼻のした、後は首から鎖骨にかけてです。脱ステ初年度は、眉毛の少し下辺りだったのですが、今回はもう少し下の目の周りまで悪化してます。
症状は、乾燥で皮がバリバリ落ち、汁はほとんど出ません。たまに皮がむけすぎて、すこし血と汁が出る時があります。
944:病弱名無しさん
12/07/02 11:26:38.58 KUC5d9rh0
桂枝加芍薬湯か大建中湯の錠剤ってありますか?
また、それは内科で処方して頂けるのでしょうか?
945:病弱名無しさん
12/07/02 15:37:05.63 k6TfVSoq0
好転反応って起こるのかな?
起こったことある人いる?
946:病弱名無しさん
12/07/02 23:30:35.83 TJTrVfXp0
>912
>今服用してる漢方が適切なのか知りたいです。
911に書かれたうちの、前の2つが直接の悪化原因と考えられます。
後の2つも必ずしもいいとはいえないので、見直しが必要でしょう。
今の処方医はたぶんアトピーの治療に確信を持っていないと思いますね。
お住まいは何県ですか?
947:病弱名無しさん
12/07/03 08:11:06.59 5PkndOSe0
専門医の多い都市部に住んでるか、どうかという質問です
948:912
12/07/03 11:55:12.09 rTvbaKOm0
ありがとうございます。
広島県の人口が二番目の都市なのですが、今見てもらってる先生に関しては、良い悪いは、よくわかりません。
副鼻腔炎があるので、それが悪いとは、毎回言われるのですが。
近隣でおすすめの所ありますか?
今は、マキョウを止めて、荊芥連翹湯
に変わりました。後の薬はそのまま出してもらってます。
949:病弱名無しさん
12/07/03 12:15:06.95 aYxRDrlOP
>>948
漢方がまちがってるとおもう
副鼻腔炎とかアレルギーはおそらく冷えが原因だから
附子と麻黄がよく効く
麻黄附子細辛湯を試してみなさい 少なくとも鼻炎関係は改善されるでしょう
これは普通の内科医か耳鼻科でで出してもらえます
というかほとんどの漢方薬はツムラやサンワやコタローなどの大手のが漢方専門医でなくても
処方できるので医者まかせにせずに自分から薬指定しましょう
当たりの医者なんて食べログの当たりの飯屋の比率よりさらに低いから全員やぶ医者ぐらいに
思っといたほうがいい
逆に漢方専門をうたってる医者はメインストリームについていけなくてオカルト医療にはまった
っての結構いるし
950:病弱名無しさん
12/07/03 12:26:25.95 aYxRDrlOP
>>948
おそらく最近あなたの鼻炎がとまってるのは暖かい日で気温の変化がほとんどない時だと思う
逆に最近みたいに暖かい日の翌日大雨で気温が急激に下がった日が来たり急激な気温の変化が伴うと
鼻炎がくるんじゃないかな いわゆる「血管運動性鼻炎」ってやつね
副鼻腔炎は自分もひどいの治したからはっきりと言えるんだけど
耳鼻科で鼻洗浄してもらったあと鼻うがいの専用容器を買ってやり始めた
(これは鼻水が出てる時にやると耳の方にいくから出てない時にやる)
あとタバコ吸ってる限りはこれは治らない
それと鼻水がきたら麻黄附子細辛湯を飲んで足湯をするなり熱いシャワーを浴びるなりする
冷えを取り除けば治るからスースーした寒さを感じるなら薄着はその時はしないこと
この件に関しては自分で解決できた悩みなので医者にいくより私の意見をきけと言いたい
951:912
12/07/03 13:57:47.59 rTvbaKOm0
確かに鼻炎と血行は繋がってる感じがします。お風呂で頭まで潜って浸かると鼻水がでたりとか、後はお水を飲んだら出たりとかもあります。
冷えは、少し前はあったのですが、最近は気温が高いからか落ち着いてます。
952:病弱名無しさん
12/07/04 00:34:59.28 ijJTD7Nj0
>948
946、947ですが、これ以降私のレスはこれだけです。
平日はなかなか時間が取れないため、日曜日くらいには何か書きますが、
警告だけしておきます。現状では、麻黄附子細辛湯を使った場合、
アトピーは、悪化する可能性が高いです。
それから、質問ですが、現在は、
当帰飲子、黄耆建中湯、半夏厚朴湯、荊芥連翹湯を
各3回飲んでいる、ということですかね。
953:病弱名無しさん
12/07/04 14:31:12.72 0sanF8BfO
すみません、漢方薬で便秘になる事ってありますか?だとしたらその漢方薬は自分に合ってないという事でしょうか?
954:病弱名無しさん
12/07/04 16:02:39.45 WoRiV6bHP
>>953
便秘は運動不足でしか起こらない
朝ヨーグルトとバナナと牛乳でミックスジュース作ってスロージョグしたらぶりぶりでるわ
955:病弱名無しさん
12/07/04 18:28:57.08 1sxmnimUO
>>944はスレチだったのでしょうか?
956:病弱名無しさん
12/07/04 22:33:38.63 lWo2nDkW0
錠剤は大杉の製品が保険適用されてるよ。
あと一部だがクラシエにも錠剤がある。
先生にメーカー指定で処方せんを書いてもらえばいい。
957:病弱名無しさん
12/07/04 23:34:06.16 4W1w3Gd40
アトピーで煎じ薬調合してもらったけど
まずすぎて飲めない…高かったから飲むけどさ!
みんなこんなにまずくても飲んでるんですね。すごい。
でもデトックス感はあるかも…。
958:病弱名無しさん
12/07/04 23:38:35.44 1sxmnimUO
>>956
ありがとうございます
飲む量が凄いことになりそうですが、錠剤もあることがわかり安心しました
そのうち内科に行ってお願いしてみます
959:病弱名無しさん
12/07/05 02:47:58.40 MP9z/mnyO
手のひらがいつも熱い。逆にお腹は触るととても冷たい。
冷えのぼせで、顔だけに汗をかく。
こんな症状の場合、どういう系統の漢方が良いでしょうか?
今までは経温湯錠を飲んでました。
960:病弱名無しさん
12/07/05 02:55:16.76 MP9z/mnyO
経温湯錠×
温経湯錠○
961:病弱名無しさん
12/07/05 06:25:44.87 WUouP6hj0
新しく質問ある方、次スレでどうぞ
漢方薬スレ(8)
スレリンク(body板)l50
962:912
12/07/06 19:45:57.25 bbyyDNow0
>>952
この前病院に行って今は当帰飲子、黄耆建中湯、荊芥連翹湯とタリオンを服用してます。
少し前に違う漢方薬局に行ったのですが、カウンセリングの結果、腎陰虚なので処方は間違ってないと言われました。
ただ、治すには5年から10年かかると言われました。
もう漢方始めて三年目なのですが、この様に悪化するのは、腎陰虚自体は良くなってるのでしょうか?
963:病弱名無しさん
12/07/06 23:31:02.70 EGmECMST0
>>945
皮膚病に関しては好転反応なんて信じないほうがいい。
下手すると感染症で死ぬ。
964:病弱名無しさん
12/07/06 23:31:36.79 EGmECMST0
>>961
まだ早いんじゃない?こっちのスレでやんなよ
965:病弱名無しさん
12/07/08 22:12:47.11 vT6vGgBN0
>962
次スレにかきましたので
966:病弱名無しさん
12/07/08 22:19:38.19 1IuRtPUEP
医者で漢方薬使うとこってたまにオカルト医がいるよね
この前行った医者は片手に鉱石を乗せて呪文みたいなをブツブツ言いながら目を閉じて手かざししてたw
ふきだしそうになったけどこらえた 受付には気功水なるものがあったw
967:病弱名無しさん
12/07/09 06:55:55.27 WJcaBd0B0
ホンマかいなそれ。行ってみたいな、話の種にするためにw
968:病弱名無しさん
12/07/10 08:54:47.90 MyQ8gpgR0
医師免許剥奪ものだなw
969:病弱名無しさん
12/07/14 04:35:57.67 a618Z7t10
>>966-968
漢方医じゃなくてもいるぞ。抗酸化医学学会とか波動医学会とかあやしいのに
加盟してる医師w
法律上、オカルトによる診察・治療はただちに違法ではない。保険診療
の場合無償・ボランティアでオカルトが取り入れられてる場合は適法。ただ、
オカルト医の多くは混合診療や自費診療をすすめますので、保険医がこんな
ことしたら違法。
970:病弱名無しさん
12/07/22 23:16:58.33 f5C2ePXX0
テンプレートを使った質問など、回答が出るまで長引きそうな質問は
できるだけ新スレのほうに書いておいてください。
971:病弱名無しさん
12/07/22 23:17:40.27 f5C2ePXX0
漢方薬スレ(8)
スレリンク(body板)l50
972:病弱名無しさん
12/07/22 23:32:14.41 DJuqgjEj0
>>969
科学とは因果関係を学ぶものなのに
医師免許もってるひとがオカルト信じてると
本当に国家試験受かったのだろうかと疑ってしまう
973:病弱名無しさん
12/08/03 10:13:02.19 wWnTZQQ70
これから漢方を(詳しくなるように)勉強したいと思ってるんだけど
おすすめの学習書、専門書ってある?
974:病弱名無しさん
12/08/03 11:06:54.12 TYDxNJLM0
>>973
富山大学医学部に進学する
975:病弱名無しさん
12/08/03 20:46:04.80 Z7vfQwc70
>>973 藤平健先生の本が初心者にはいいよ
976:病弱名無しさん
12/08/05 12:48:55.88 Wg7wloOQ0
学校で教えてくれれば楽なんだが、教授も、脈まではわからんし
結局独学になるわなあ
977:病弱名無しさん
12/08/10 03:25:44.24 Psu+UD2d0
金かかるよw
978:病弱名無しさん
12/08/12 09:10:23.62 MkQNdfXJ0
1