11/10/25 17:12:28.86 Uoo2JeMQ0
>>140>>142
ありがとうございました。
風邪の方は西洋薬飲んで、寝てましたので治りました。
一応今日まで抗生剤、去痰剤、総合感冒薬は飲みますが。
因みに、銀翹散ってのは毎日服用してもいいのでしょうか?
当方、風邪引いてない時でも常時扁桃腺肥大です。
耳鼻咽喉科では、物凄く大きく腫れてるわけではないので
緊急に取る必要はないとの見解でした。
ケイガイ連翹湯と六味の組み合わせを数ヶ月飲んでましたが、ピーク時よりも
少し扁桃腺の大きさは小さくなった感じはしますが、まだ結構大きい状態です。
他に扁桃腺炎や喉関連に効果のある漢方はありますでしょうか?
六味と麦門冬の組み合わせだとどうなんでしょうか?
若しくは、六味と麦門冬とケイガイ連翹湯のコンビネーションはどうでしょうか?