【期外収縮】自覚症状がある人?期外収縮【003】at BODY
【期外収縮】自覚症状がある人?期外収縮【003】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
11/09/08 18:48:20.87 EaJzlHzT0
そこで早速なんですが
すいません

下痢の時とか腹がグルグルなってる時って意外とでやすくないですか?
やっぱ私も自覚症状が強いので

ドクーンと体が揺れる感じがしますね
その後にドキドキするのはあせってなんでしょうけど医者には色々検査しましたが
異常なし年齢数ぐらいは誰でもあるよだって

気が付く人とそうでない人がいるともいわれましたけど安定剤をもらって終わった・・・
そんなもんすかねー

3:病弱名無しさん
11/09/08 18:49:15.41 EaJzlHzT0
もしスレが重複していましたら、こちらを削除依頼だしますので
本スレがあるようならお知らせ下さい

4:病弱名無しさん
11/09/09 01:25:56.35 Acny5Ris0
なんでドキンとなる時って下腹部なんだろな?

5:病弱名無しさん
11/09/11 09:22:25.75 BXdKorXu0
下腹部じゃくて上腹部あたりに出るわね、たまに2連続?ドクンとなって数秒後にドクンとなる
これくるとさすがに冷や汗かいちゃうね
全ての行動が止まると、いくら病院で平気とかいられても辛いよね。。。

6:病弱名無しさん
11/09/11 09:48:43.57 Eqdg0Hye0
ここ10日ほど朝、特に朝食後が酷い
7~8拍に1回は飛んでる
ずーっと飛びっぱなしでさすがに疲れてきた

7:病弱名無しさん
11/09/12 06:19:13.55 RYuo8dmW0
>>6 おはようございます薬とかは飲んでるの?治療とかした?

>>5 人それぞれだと思うけど私もお腹まわりかなヘソのあたりを強く抑えると心音感じるでしょ
そこじゃないのかなぁ?

>>4 >>5と同じです

みんな自覚症状があると大変よね私もあるからなったら憂鬱になっちゃって本当に悲しい

8:病弱名無しさん
11/09/12 11:03:44.87 10P5l0hC0
自分も上半身がずれるくらい期外収縮がひどかったけど
内科では「上室性2000発」「心室性400発」と診断され、特になんら処方もされず半年放置・・・
たまらず循環器科へ駆け込んだら、テノーミン処方されて1日で期外収縮がほとんど消えた

今はかなり楽になったよ

9:病弱名無しさん
11/09/14 04:55:20.16 1YGTqmJ30
検査しても異常が無い人は
やっぱり自律神経のバランスが悪いのかね

あー、自覚できなければよかったのに

10:病弱名無しさん
11/09/14 11:42:38.38 dHtdkF0d0
>>9 私の場合は腸の動きによって結構なるこを多いわね
これも自律神経なのかしら?

11:6
11/09/21 10:41:21.13 9MfiULZq0
心電図、血液検査(甲状腺)を受けてきました。
診断結果はタバコによる期外収縮でした。
禁煙頑張ります。

12:病弱名無しさん
11/09/21 11:49:08.57 EbUIznpS0
タバコかあ・・・それなら禁煙すれば大丈夫そうだね、頑張って
そう言われてみれば、自分も喫煙者と飲みに行くと帰りの電車で期外収縮が激しいから
確かにタバコはよくないかもね

13:病弱名無しさん
11/09/21 21:03:14.17 nI81VA5B0
食うと出て苦しいからもう何も食わない

14:病弱名無しさん
11/09/21 23:25:44.31 QJR7uETi0
>>13
その気持ち、すごくわかる。食うけどw

15:病弱名無しさん
11/09/22 10:47:10.34 kGvFlldq0
>>13 >>14

こんにちわ、私も出るんですが
最近ちょっと自分なりですので医学的根拠は無いですが

食べる前に腸に空気が溜まっていたり
空気と一緒に食べ物を食べたりしちゃう癖ってないですか?

空気で腸が膨れてたり?腹圧の関係ってあるかもしれないですね
私も今度、病院へ行った時にでも聞いてみますけど・・・

16:病弱名無しさん
11/09/22 12:11:03.74 R4+kGLQ70
>>15
14です。
食後に出やすいのは、自律神経の切りかえに関係するみたいよ。
自分は朝と風呂後と寝る前によく出る。運動しても出るけど。

17:病弱名無しさん
11/09/22 12:20:32.35 QKtvOdA50
よく抗不整脈の薬は寿命が縮むとかいわれて医者も出したがらないといいますが
β遮断薬も同じく危険な薬なんでしょうか?
効用的には血圧を下げるのがメインなようですが・・・

18:病弱名無しさん
11/09/22 17:49:24.59 yHeU71ER0
喉がでんぐり返るような不快感や
上半身がガクッとずれるみたいな期外収縮に悩んでいたので、
β遮断薬でそれが消失した上に血圧も下がったから(108-68)、
自分はテノーミン処方してもらって感謝している

19:病弱名無しさん
11/09/23 20:01:30.63 pgmQ4AWD0
自分が揺れてるのか地震なのか分からずに困る

20:病弱名無しさん
11/09/23 20:34:10.93 ZizXdKHk0
「HOUSE」でちょうどやってたけど、
β遮断薬は自律神経に作用して緊張をやわらげるから
ストレスで出る不整脈や手の震え、血圧の上昇を緩和する
ストレスを減らすわけじゃないけど・・・

そのエピで服用してた患者は麻薬組織に潜入捜査中の刑事だった

21:病弱名無しさん
11/09/25 09:59:23.26 ZMkpz+Yd0
うちの医者(内科)は何の薬も処方してくれない。
「いびきはかきますか?」「睡眠時無呼吸かも」
って言うけど、寝てないときのほうが不整脈でてるんだよ・・・・・

医者かえたほうがいいのかな
せめて薬処方してほしい
このまま「気のせい」とか言われ続けるのはつらい。

22:病弱名無しさん
11/09/27 00:19:06.28 W3LKDeNE0
テンプレレスだが循環器行って
心電図と心エコーとホルターの3点セットやってもらえばいい

23:病弱名無しさん
11/09/27 10:31:37.76 ICSBrP2z0
私は自律神経が弱くて
下痢、不整脈、頭痛がセットで来ることが多い。
40歳で初めて動悸、不整脈がきたけど死ぬのかと思った。
だんだん慣れたけど
人間ドックは続けていたのに、10年以上たって超音波でやっと原因がわかった
心臓弁膜症
弁がきちんと閉じてなくて逆流してるんだ。
ちょっとしたことだけど、症状として出るんだね。
老化の一種と思ってつきあっていくしかない。

24:684
11/09/28 12:16:04.16 KrA+2luR0
自覚症状がなく、職場健診で今年初めて引っ掛かり、再検査で心室性期外収縮と言われました。
治療不要、4年に1回検査とのことで、ちょっと拍子抜け。
例えば来年以降の職場健診、4年後の検査で出なかったら、治癒となるのでしょうか。それとも一度出れば、ずっと完治はないのでしょうか。


25:病弱名無しさん
11/09/30 21:11:39.25 ZrWRpGE3O
俺は胸の真ん中あたりが詰まったような感じになるね。

26:病弱名無しさん
11/10/01 00:23:05.21 TCIl9JEx0
クッキー食っただけで出るとかどんだけだよw

27:病弱名無しさん
11/10/01 15:58:05.51 UpolzTLWO
この症状が一種のパニック障害になってる
また症状がでるんじゃないかって
運動したいのに怖いからできない

28:病弱名無しさん
11/10/02 00:28:53.47 4lqlfBJdP
動悸のような感じで息苦しさもあったのでホルターやったらコレだって言われた
でもたいした回数じゃないから様子見だって

29:病弱名無しさん
11/10/02 11:59:56.29 qsak22qJ0
心室性3000発出てるのに、薬も一切必要ないといわれた
医者変えよう

30:病弱名無しさん
11/10/02 21:30:46.82 f4pr1bNE0
私は心室性期外収縮で連発もあるのでテノーミンを処方してもらいました。
テノーミンで連発は収まったみたいだけど、一番嫌な咽の詰った感じが良くなりません。
咽の詰った感じは、先生が言うには場所が違うから不整脈からじゃないってことです。
咽の真ん中、鎖骨と鎖骨の間辺りなんですけど、おんなじ症状の人いますか?
期外収縮が頻繁に出てると咽の詰りも酷くなるから、やっぱり不整脈からだと思うんですが。

31:病弱名無しさん
11/10/03 00:47:10.56 tW0UohnY0
>>30 こんばんわ

気になるなら再度病院で診察されたほうが良いと思います
私も喉は詰まる感はありますよ

ただ期外収縮が出てない時にもありますね
私の場合に関しましては、脈が飛ぶ不安になる胃腸の調子が悪くなる
食欲が無くなる胃酸過多になる胃酸が込み上げる喉が詰まる感じが自覚症状として
あると言った具合です。

32:病弱名無しさん
11/10/03 10:07:00.82 8oaL2vDk0
テノーミンとデパス処方されてる
>>30と同じような喉のつまりはデパスでまったく無くなった

不安感で筋肉が緊張してたんだと思う

33:病弱名無しさん
11/10/03 21:21:01.66 LsasAGgbO
>>27あるある

34:病弱名無しさん
11/10/03 22:41:27.18 1azyaXXy0
31>>
32>>
ありがとうございます。同じ症状の人がいてちょっと安心です。
細かく書くと、場所が違うから不整脈からじゃないし、一度咽を見てもらったら
いいって言われて、耳鼻科に行くと、副鼻腔炎で、副鼻腔炎から咽の詰った感じは
します、治りますよって言われてお薬を飲んだんですが、良くはなるんですが、
完全には治りません。
先生も他にも原因があるのかもしれないって言われてます。
なので、両方が原因かと思っています。
昨日くらいからまた咽の詰った感じがひどくて、脈もよく飛んでます。
一度違うと言われた循環器科の先生にまた聞くのもためらわれます。
けど、ここで同じ自覚症状の人がいらして自分だけじゃないって安心しました。
長々とすいません。


35:病弱名無しさん
11/10/07 13:45:36.74 5sYkwKO+O
みんな期外収縮で怖かった経験ある?
俺はジョギング中に何回も頻発したとき死ぬのかって怖かったわ
周り誰もいない道だったし余計

36:病弱名無しさん
11/10/08 00:20:35.53 be4NdrEB0
パニック歴15年。
1年半前から期外収縮って言われました。
これホント辛いですね。飛ぶのが全部分かります。
煙草も止めたけど、それでも飛ぶから投げやりの8ヵ月で再喫煙。

ビタミン、ミネラルとか漢方とかやったけど飛ぶな~・・・・。
就寝時デパスで気持ち程度楽かな・・・。

実はパキシルの長期使用が悪いと思ってるんですけど
そんな方いませんか?あっ運動だけはやってません。
はぁ~今日もしんどいなぁ~。

37:病弱名無しさん
11/10/10 23:01:19.19 OJns45TB0
>>34
喉の奥の違和感あるよ~
飛んでる時はずっと詰まった感じしてすっごく気持ち悪いしこのまま死んだらどうしようと凹む

自分は今まで2回ホルターやって、1回目(2年前)4000発、2回目(今年春)1000発
でも別に良くなってる訳じゃなくて単に酷い時とそうでもない時があるだけ
心臓には異常ないからいくら数が多くても気にしないように…というお決まりの言葉で帰ってきたけど
酷い時期は本当に辛くて精神的にやられる…でも抗不安薬みたいなのは飲みたくないジレンマ
二段脈三段脈が延々つづくと吐きそうになってくるし本当に辛いよ~

38:病弱名無しさん
11/10/12 22:20:51.72 I5d1SW/60
>>37
詰った感じってほんと嫌ですよね。
私も先生に言われました。気にするとよくないですよって。
でも、気になりますよね。

39:病弱名無しさん
11/10/15 17:56:52.59 yYxvyT6U0
食後が酷いです、、、

40:病弱名無しさん
11/10/16 21:46:30.80 ABP+26VP0
3月に心室性3000発でした。
始めの頃は気にし過ぎて怖くなったりめまいがしたりで大変だったけど、だんだん慣れてきたので
不整脈のことはあまり考えずに、サラサラ血と自律神経のバランスを意識するようになったら
だいぶ楽になってきました。
家では腹式呼吸やラジオ体操で気を紛らわせてます。
参考になれば幸いです。

41:病弱名無しさん
11/10/17 19:17:30.54 NA7tv5oE0
胸がヒヤッとする感じが頻繁に起きて気持ちが悪い。

心電図では異常なしだったので、ホルター心電図を受けようと思う。
パニック障害持ちなので、パニック発作が起きる時と同じ感覚が
しょっちゅう襲ってくることが、本当に辛い。

ラジオ体操して気を紛らそうか…。



42:病弱名無しさん
11/10/19 22:01:36.27 nDuhvZXsO
やっぱりスポーツやめたほうがいいのかな?

43:684
11/10/21 13:17:24.51 sWsOh1GH0
自分はウォーキングや軽い筋トレなら、むしろスッキリする。医者も、フルマラソンとか、無茶な運動でなければ何ら問題ないと。
人それぞれだけど、運動OKの人はストレス解消の面からも動いた方が良いのでは。

44:病弱名無しさん
11/10/25 19:53:19.29 Js2jtodY0
安静時とか運動中とか関係なく、突然心臓の中で魚が跳ねる。
すると脈が5拍子とか4拍子とかの拍子を取り出し1、2分で収まる。
医者に言ったら気にするな!と言われた。

45:病弱名無しさん
11/10/25 21:06:07.67 5/H0iIjtO
>>35
今まさにそう。
電車に間に合うため猛ダッシュしたら連発。
久しぶりやわ。

思うに期外収縮って、若い人に多い気がする。
20代、30代では かなり悩んだけど、40代になったらめっきり減った。

あとはやっぱり気にしたら 酷くなってた気がする。
それとカフェインやめたら ぐっと減った。

46:病弱名無しさん
11/10/26 10:56:38.88 4O+irs+k0
>>44
それって期外収縮じゃなくて心房細動かもね。
ちゃんと他の病院でも診察受けた方がいいかも。
脳梗塞の原因になるから。

47:病弱名無しさん
11/10/28 11:32:49.96 r9JbS95W0
素人が言わない方がいい
いたずらに不安にさせるだけだから
医師が気にするなと言ってるんだから大丈夫だよ

48:病弱名無しさん
11/10/28 19:41:36.23 oJ4n1ziV0
私は今年47でなった。更年期とか生活習慣病になりやすい年頃だからかなと思いました。

49:病弱名無しさん
11/10/28 22:58:21.65 vmf9mf4e0
>>47
46ですが、循環器内科医の立場から申しております。

50:病弱名無しさん
11/10/29 10:01:20.11 zinppp040
基本的なことで恐縮です。
職場検診で指摘され、再検査で治療不要の心室性期外収縮と診断されました。なお検査は4年に1回で良いとのことでした。
例えば翌年以降の職場検診で異常なしが続いたら、治癒した、あるいは一過性だったと考えて良いものでしょうか。それとも4年後の検査までは期外収縮の状態なのでしょうか。

51:病弱名無しさん
11/10/30 20:49:49.99 aqqDxTFqO
>>35
自転車でそんな風になった走行中気を失ったらと思うと

52:病弱名無しさん
11/11/05 11:58:38.12 HXgzbLDB0
朝食後が症状が強く出る
胃薬を飲むと大分収まる
胃の病気だらうか

53:病弱名無しさん
11/11/05 23:04:11.37 EWRNiEsL0
大静脈弁狭窄症という先天性心疾患があって、小3の時に定期検査を卒業。
近頃不整脈を感じ出して検査に行くべきか悩んでいます。
でもここの皆みたいに酷くないし、気のせいって言われるのも気ぃ悪いし、時間も無いし、お金も無いし、
ほっといても大丈夫でしょうかね?

54:病弱名無しさん
11/11/05 23:27:49.11 KkjWb7it0
あげときます

55:病弱名無しさん
11/11/07 11:25:31.00 i52IsMny0
>>34
喉(というか胸?)の違和感は私もあります。
不整脈で肺の近くの血流が悪くなってるのかな?
肩も重い感じで、マッサージしても治らない。

>>36
私は強迫性障害暦10年で、ここ最近パキシル服用。
期外収縮はパキシル飲む前から出てたから
あんまり関係ないと思う
原因はどちらかというと精神疾患による極度の緊張とか
自律神経の乱れじゃないかなぁ


はぁ・・・一日2万回近く出てるのに、「問題ありませんよ^^」とか
何処の病院でも言われて辛い。本人からしたら問題大有りだよ・・・

56:病弱名無しさん
11/11/08 00:34:18.54 Xg3TICUz0
ショートカットとかじゃなく自律神経の乱れが脈の乱れに影響するってのが分かるようでわからないな
神経の緊張や弛緩では規則正しい範囲で速くなったり遅くなったりするけど
脈が飛ぶ時はそういうのとは全く違う異常な何かが起きているのを感じる
まだ誰も何も分かってないんだろうけど何か決定的な異常があるんだろうな
心臓以外でも腹膜とか筋肉とか他のどこかの組織に副伝導路が出来てるんじゃないかw
その瞬間の姿勢や腹の膨れ具合wで組織の電気抵抗が変化してある条件が揃うと伝導路が完成するとか

57:病弱名無しさん
11/11/08 09:05:44.17 a9OGsT5g0
そんなに色々考えると
また脈が飛ぶよ~

気にしないようにと気にしてしまう自分がいる

58:病弱名無しさん
11/11/11 00:08:52.12 qfjaov290
3日ほど前、寝ていてちょっと寝返りを打とうとしてた時、突然頻脈が始まり、(何時も脈は早い方で85~100平常時)
そばにあった血圧計で測ってみると140~150とか120とかエラーとかとにかく定まらず、脈を取ってみると(喉元へ触診)、

ド、ド、ド、ド、ド、ドクン、ドクン、ドクン、ド、ド、ド、ド、ド、ドクン、ドクン、ドクン、

みたいな今まで経験したことのない脈を打っていて(かと言って寝ていたので、胸が締め付けられるとか意識が遠のく)とかはなかったんですが、
ソラナックスと言うマイナートランキライザーを始まった時と2時間後位に飲んで3時間後位に普通の頻脈110位に戻っていきました。

これも期外収縮と呼ばれるものでしょうか?人生で初めてなりまして、もしやの場合、嫁に飲んだクスリ(ソラナックス)を19時 21時服用と書いてもらって、

どうしてもダメだと言った時、或いは私の様子がおかしくなった時、救急車を呼んでくれる様に頼んでおきましたが、危険な行為をしていたのでしょうか?


59:病弱名無しさん
11/11/11 10:09:25.66 lvbyR50J0
心房細動 

60:病弱名無しさん
11/11/11 12:20:39.99 v1lUnKc50
>>58
症状からしてその後、異常がない時は
「頻脈性不整脈の中で心房の期外収縮をきっかけに始まる上室性頻拍」が考えられます。

61:病弱名無しさん
11/11/12 08:47:01.92 WqM+Xam80
心拍数が58さんのように不規則になり、その後何もなかったように治るのは
心房細動の疑いもあります。血栓ができ脳にとぶと脳梗塞になるので診察を受けましょう。
昨日運ばれてきた患者はこのタイプの不整脈でした。

62:病弱名無しさん
11/11/12 09:43:57.65 60Et0wEs0
専門病院行って出来る限りの検査(エコー、24時間、負荷試験)をやっても
異常なしていうか様子見っていうか見切れないわけだが
より突っ込んだ同意書書くような検査は勧められたことはないが
診断法とか治療法がまだまだ発展途上で高度な機械は投入されても手探りしているんだろうなあというのが見て取れる
脳梗塞だけじゃなく多くの病気が未自覚未診断な素因的な病気の二次障害なんだろうな

63:病弱名無しさん
11/11/12 12:49:52.69 c225tUMiP
>>61
ありがとうございます、月曜日に総合病院の循環器内科に行く事にしました。半休もらえそうなので。
41でもこんな事になるんですね~、でも確かに万年風邪、Coffee一日5杯、仕事の追い込みでここ2~3ヶ月寝るのが夜中の3時とか、
少し胸が動悸が激しいのかな?という前兆がございました。人間は健康に長生きしていくらですもんね、ご意見参考になります。

64:病弱名無しさん
11/11/13 01:32:39.69 yIXpFtVB0
>>63
61ですが、書き込みを見る限り心房細動だと思います。
でも薬飲めば大丈夫ですよ。
もう一つの可能性ですが、普通に期外収縮が出て、その恐怖によるパニックによって心拍数が上昇したことも考えられます。
しかし、一般に心拍数が上がれば期外収縮も消えると言うのが定説です。


65:太郎
11/11/13 19:50:26.83 q0oh1yV70
運動や飲酒で心拍数があがると期外収縮が始まります。
これってまずいのでしょうか。

66:病弱名無しさん
11/11/14 01:41:25.89 zc+uGiAU0
飲酒は期外収縮の原因になります。
僕の場合当直明けなど睡眠不足の時に出る事があります。

67:病弱名無しさん
11/11/14 13:05:33.86 77KP0jKg0
>>64
63です。結局大昔10年位前にやった甲状腺血液検査とホルター心電図が決まりました。
病院に着いた時は、問診を看護師と共にやったのですが134 91 の140台が出ていて「息切れしませんか?」と言うので少し、って感じでした。
レントゲンと心電図を取ると(ドウセイ頻脈)と言う診断ですねぇ今の所、と言う事でした。10年前の繰り返しみたいな、風邪が治り切らない、寝不足とカフェイン、何らかの形の交感神経優位、また繰り返しているみたいです。

結構、朝から疲れてます。次は心エコー、甲状腺及び総合血液検査の結果、ホルター心電図、、

副交感神経と交感神経のバランスが体内で下手くそな様です。

68:病弱名無しさん
11/11/26 11:48:05.66 cqwdynY/0
>>1
期外収縮④が落ちて、不整脈スレに統合かな?と思ってそっち行ってた。

としあえず、↓関連スレね。
【頻脈・徐脈】不整脈 13連発目【心電図】
スレリンク(body板)

それと、↓過去ログ。
【期外収縮!】スレリンク(body板)
【期外収縮!!】スレリンク(body板)
 ┗ログ速:URLリンク(logsoku.com)
【期外収縮!!!】スレリンク(body板)
 ┗ログ速:URLリンク(logsoku.com)
【期外収縮!!!!】スレリンク(body板)
 ┗ログ速:URLリンク(logsoku.com)

このスレ使い切る前に、次ぎは不整脈スレに統合するか、
期外収縮スレを続行するかを話して決めたらいいんじゃない?

69:病弱名無しさん
11/11/26 16:52:09.74 subNxK4a0
期外収縮とゲップと屁が同時に出るとメッチャカラダが揺れまっせ。

70:病弱名無しさん
11/11/26 17:38:07.04 Wuqj1Zfn0
久々にこのスレ覗いた…。

こんばんはー。
9年前(21歳)からの心室性期外収縮もちです。
もっと前からあったのかもしれないけど自覚しだしたのが21歳。
このときは食後に一週間に1~2回程度だった。
半年後くらいに友達と呑んだ後に結構強い自覚数回。→放置。
22歳の終わりにストレスから過呼吸→PD障害→心臓神経症→ホルターの結果まちの1週間で不安から増幅。
当時1100回とかそれくらい。
ソラナックス処方(1日3個程度)でそれから7年程度やってきてほぼ生活に支障がないレベルになったが
10月頭からなんかおかしくなってホルター→950/日発程
自覚がひどくなったのかなんなのか不明。

ホルターとレントゲン、エコー済み。
単発性&心臓自体に問題はない。が、体感がハンパない…。とくに朝晩?
ただ体感的にはひどいときは二段脈になってる可能性もあるきがする。
夜ひどいから最近ねつけない…、朝はおきれない、で仕事にならない。

しかも何故か昨日から歩いてるときにも胃のあたりがピクッというようになってしまった。
これが体感なのか不明だけど気分がわるいのでトレッドミル予定…。

過去ログあさってたら
カルマグとかマルチビタミンがいい(食べ物は豆腐とか)って書いてたから今試してる1日目。
あとそれ系だと卵油がいいっていうのをたまにみるけどどうなんだろう?
ストレス性のものとか抜ける系にもいいらしい。

今って放射性物質とびまくりでセシウムが不整脈にすぐ影響及ぼすらしいけど
期外収縮にも関係あるのかな…とかそれがきになる…。
長文スマン。

71:病弱名無しさん
11/11/26 20:30:20.16 subNxK4a0
自分には救心が合うね。
ググってるとやはり卵油というのが出てくるけどどうなんだろう。
あとはビタミン・ミネラル、スポーツドリンクもいいだろうね。
救心って自律神経を安定させる薬だから寝つきもよくなる。
それからEPAとDHAを摂取して血液サラサラにしておくのもいいと思う。

72:病弱名無しさん
11/11/26 23:32:11.30 Wuqj1Zfn0
70ですが救心ですかー。
自律神経を安定させる薬なんですね。
ちょっとためしてみようかな。
今も食後(8時半すぎ)からひどくとんでて不快&苦しいです…

73:病弱名無しさん
11/11/27 11:23:37.30 XWw7Ano20
グランダキシンとテノーミン
眠れない時は頓服でデパス(週1くらい)

これでかなり収まっている

以前は一日4000発だったのが、今は週に1度くらい「うむ?」と感じるくらいだ

74:病弱名無しさん
11/11/27 14:40:09.44 ly50JyI30
グランダキシン+ソラナックスで試したことあるんですが私にはきかなかったです…

75:病弱名無しさん
11/11/27 20:51:33.25 aExalGrB0
サラサラ血は大事だと思います。

精神安定の面では、胸とおなかを広げて深呼吸が自分には効いてます。
ラジオ体操の深呼吸みたいな感じで行ってます。
しかし寝不足の日はやっぱり辛い・・・

ふくらはぎマッサージが不整脈にも効くとどこかで読んだのでやってみようと思います。


他にもこんなことやったらよかったよ、っていうのをシェアし合えたらいいですね。

76:病弱名無しさん
11/11/28 17:03:08.23 dOe9TOpj0
らっきょう、バナナが期外収縮には効くよ。

77:病弱名無しさん
11/11/28 21:58:20.16 VV3FPGvt0
ここ2か月ぐらい不整脈?期外収縮?が出て気持ち悪い。
 トクン トクン ドクドクッ 4~5秒空いて トクン トクン・・みたいな感じ。
1分間に2~3回出てて、痛くはないけどちょっと息苦しいなぁ。

セシウムが心筋に溜まると調律異常が出るって読んでビビってるw
3月は特に忙しくて一日中外走り回ってたし、食べ物も気を付けてなかったし・・・。


78:病弱名無しさん
11/11/29 01:27:13.81 vTxd3SWJ0
参考になれば幸いです。
食後に必ず期外収縮でてました。一日300~500回ぐらい。
いろいろ検査しても原因が解らず一年経過。
医者から食事に関係してるかもとのことで分析。
なんの事はない食後のコーヒーでした。というかカフェイン。
いわゆるカフェインアレルギーの一種だったようです。
カフェイン摂取やめたらピタリと止みました。

79:病弱名無しさん
11/11/29 02:33:41.38 giAnSUNy0
多分ここにいる人はカフェイン摂ってる人すくないとおもうなー
カフェインも酒も寝不足も誘発しますよね。

らっきょうはよさそうなきがする。
カルマグ摂取4日目です。
まだまだ様子見…。

80:病弱名無しさん
11/11/29 02:35:51.72 giAnSUNy0
あ、あと豆腐と納豆はいいですよ!

81:病弱名無しさん
11/12/03 16:39:33.63 WYGxDkUY0
こんにちわ皆さんにお伺い致します

私も期外収縮で自覚症状が酷いので出るとパニックになって焦ってしまいます
もう腹の奥からドックーンっといった感じでとても不快です。

皆様にお尋ねしたかったのは実は私が期外収縮が頻繁に出来ときって
便秘で便が大腸にかなり溜まった感がある時や

致し方なく下剤を服用してスッキリだした後にお腹がゴロゴロとなってる
時に腸の動きと連動するかのようにドックーンと飛びます

みなさんは、私と同じような時に飛ぶときありますか?
昨日、下剤を飲んで2時間程までにスッキリして風呂に入って出かけようと
思って脱衣所にいったらバクーンバクーンと二度飛び焦って部屋に戻っても
一分間に数回飛んで20分ぐらいで減少し安定剤を飲み落ち着き今はようやく平気になりましたが

脈が飛んでる時はやはり私みたく横になって休んだり、何もしないといった行為で収まるのを
まっていますか?それとも普段と変わらず行動していますか?

医者ではホルターを希望で年に2回やって頂いておりますが
心配ない期外収縮だと言われデパスを頓服代わりに服用しています

82:病弱名無しさん
11/12/04 11:28:34.53 qiskAIpV0
仮眠すると治る場合もある

83:病弱名無しさん
11/12/05 18:10:47.38 6D7vvXry0
もうたまらん
冗談抜きで、心臓外して欲しい
夏のホルターでは一日6000発、
アーチストって薬を処方されてるけど効かん
医師、ありがたいけど慎重すぎ
今、もっと数が増えてるかも
しんどすぎるよ

84:病弱名無しさん
11/12/05 23:04:33.34 qgPHYJOo0
そもそもどうして期外収縮するの?

85:病弱名無しさん
11/12/06 02:17:26.90 4c7JXfezO
脳からの鼓動指令が上手いこといってないんじゃないの?

86:病弱名無しさん
11/12/07 00:20:58.18 X/qAxskJ0
なるほど心臓自身の鼓動だけじゃなく脳からの命令もあるんだっけ
ということは脳からの信号とと心臓自身の信号がうまくかみ合わない場合もなるってことか

87:病弱名無しさん
11/12/11 22:17:21.54 Gg6y6O2K0
2年ほど前に期外収縮から頻脈出るようになって、メイラックス処方されてからはほとんど単発ドックンで済んでたけど
今日はいきなりドア叩かれたみたいに心臓がドゴンドゴンって6,7連きた。たぶん速さは規則的だったと思うけど
最初はいつものかーって思ってたけど続くうちに「えっ長くね!?」って不安になった(´・ω・`)

メイラックス処方される前は頻脈になる前にスーってめまいみたいなのが来た後にドキドキで息苦しくなってたんだけど(それはメイラックスで大体収まった。たまになるけど)
今日のは特にめまいとかはなく連発後は少し動悸あったもののすぐ元の速さに戻った
でもこんなにドコンドコン連発したことなかったしなんかいきなり不安になってきたわ

今年3年で就活中だからそのストレスが原因かもしれないけど怖いお
ホルター+血液検査は2年前と1年前にやって異常なしだけど、今回もそろそろやった方がいいかな?
長文すまん

88:病弱名無しさん
11/12/22 12:49:11.84 wgII7VLD0
>>87
全く同じだ。
10年来期外収縮で気が重いんだが、昨日胸がざわざわするので
脈とって見たら期外ではなくて連発来てた。
30秒置きくらいかな。
寝る前だったので、数時間眠れなかった。
期外なら無視も出来るんだけど、ほぼ初めての経験で不安になったよ。
頻脈ってあまり出なかったんだけど。

89:病弱名無しさん
11/12/23 15:00:22.07 /1f1yxLV0
期外収縮って、心臓のひゃっくりみたいなモノだと、どこかのサイトに載ってたなぁ。
なるほど上手い事言うもんだなぁ~、と感心したな。

出ない時は全然出ないから、確かにひゃっくりと似てるかも。

90:病弱名無しさん
11/12/23 18:01:55.52 YkzG/fk1O
夏場と冬場だとどちらが多くでます?
私は冬場かなぁ
自覚症状があるから、出かけるまえとかに
ドクンとなると憂鬱で出られなくなる。
みんなはどうなの?気にしないで出掛けたりしてる?飛んだとき不安になるでしょ?気持の切り替えはどんな感じでしてますか?

91:病弱名無しさん
11/12/24 02:39:19.99 p0VQUE9V0
飛べば飛ぶだけ「あー今回も死ななかった」と思うようにする
1回1回を乗り切ったことを自信にしてみる

92:病弱名無しさん
11/12/26 19:06:05.58 OYM2vO/L0
>>88
連発は心電図で波形見ないとわかんないんじゃなかったっけ
段脈のことかな?
自分は頻脈と期外持ちでどちらかというと期外の方がつらいんだけど
担当医は期外じゃ絶対しなないからwそれよりも頻脈と言ってくる

93:病弱名無しさん
11/12/27 02:48:41.05 dcUGbkU80
調子悪くなるとスレをのぞきに来るんだけど、ここ数年あまり見に来なかった。
けっして収まってたわけじゃないんだが、見過ごせたんだ。
今は不整脈に囚われて気持ちが萎えてる。


94:脈飛びおじさん
11/12/27 11:03:39.46 pfHPHiKO0
頻脈(今年3月)→ 期外収縮(今年10月)という症状です。
心室性期外収縮と診断され「治療の必要なし」と言われました。
調べたところ救心と卵油が良さそうということで5日前から服用。
70、71の方も同じコメントしてますね。
救心は即効性があり良く眠れ、明け方によく出ていた期外収縮が出なくなりました。
卵油の効果についてはまた報告します。



95:病弱名無しさん
11/12/31 01:01:51.75 p3eTE+b40
パキシル4錠に増えて1ヵ月脈飛ばなかったけど・・・昨日から酷い・・。
パキ不整脈誘発ではないのが分かっただけでも良かったか。

コーヒー1日3杯、煙草1箱。これどっちも良くないのは分かるけど
コーヒー止める自信がない。煙草は無理。

96:病弱名無しさん
11/12/31 12:49:36.62 wJaO0+ZCP
朝動いた後とかに脈が飛ぶ。
トントン トントン って3回に1回は飛ぶことがある。
日によっては全然出ないこともあるけど、ここ最近は多い。
気にしなきゃいいのかなあ。ドキンってなるだけで別に苦しいわけじゃないし。
心臓悪いなんていわれたことなかったのになあ。

97:病弱名無しさん
12/01/01 19:29:25.90 J7snu7xS0
新年早々きてしまったorz
ここ数日酷くてホントもうくじけそう
トントン トントン トン トントン トン トントン トン って延々つづく…
>>96さんのは三段脈だよね?自分はそれに二段脈が混じるカンジ
薬効いてる昼間は動いてるせいもあるのか常に気になる程じゃないけど、
夕方から朝まで(薬は朝飲む)がツライ
自覚するとどうしても不安になってしまうんだけど、不安を払拭する前向きな考え方とかあったら教えてほしい
自分はメンタル弱いのが期外悪化させてる気がして仕方ない

98:病弱名無しさん
12/01/02 11:00:05.94 maNWU49KP
>>97
>>96ですが、トントン_トントン_は、三段脈というのですか。
これが出始めると胸が変な感じになりますよね。アレは確かに不安ですw

心臓に問題ないならそれを自分に言い聞かせて、後は安定剤で対処かな。
とりあえず、年明けに病院だな・・

99:病弱名無しさん
12/01/02 23:40:03.60 79njLVvw0
不整脈の原因には生れつきとか心筋梗塞とかそういう古典的な原因でないものが意外と多いと思ってる
不摂生で高血圧が起こるんじゃなくて太ってるから(太ってなくてもある条件で)高血圧が起こるとともに不整脈も起こる
最初は神経的アンバランスが起こってそれが構造的な異変に移行するんじゃないかな

100:病弱名無しさん
12/01/03 01:31:51.74 2LA/x1dzO
会社でストレスが多く体調不良になってしまった為、思い切って煙草と珈琲やめたら頻脈発作起こらなくなった。
さすがに19年も嗜んできたのでだけあって禁断症状強いけど。
もう夜中に病院駆け込むのは勘弁です。


101:病弱名無しさん
12/01/04 12:58:32.33 kDQFqFzk0
来客があって楽しく話してる時は忘れてたんだけど、横になってしばらくしたら
期外収縮を意識しちゃって萎縮してる俺。

102:病弱名無しさん
12/01/04 13:26:43.64 JP5b6dDn0
胸が一瞬へこむような感じと喉にグリンって感じでくるな
あーもういや

103:病弱名無しさん
12/01/04 21:59:17.09 n/wX8vgX0
一時間くらい脈が飛ぶのが収まらなくて、
苦しくて昨日病院に行った。
昼間見てもらった時にはもう収まってて、
まるで嘘ついたみたいでやりきれないな…。
精神的なものとか気のせいなのかな。

104:病弱名無しさん
12/01/06 20:58:20.77 og+3j9IDP
あー異常なし!良かった良かった。
これでドックンも気にしなくて済む!

>>103
あのドックンは嫌な感じだもんね。無理ないよ。
安定剤でも出してもらえば楽になるのかな。

105:病弱名無しさん
12/01/09 08:18:56.41 +jC07WPKP
検査して、大丈夫って言われた途端、動悸が気にならなくなったw
案外精神的なものって大きいんかね、自分でも笑ってしまったよ。

106:病弱名無しさん
12/01/09 21:15:56.60 MWPY/mBm0
自律神経の乱れによるものなんだろうな
神経の乱れを正常化する薬とか訓練を早く知りたい
放っておくと器質的にも(物理的にも)組織が変質して病気になっちゃうとおもうから

107:病弱名無しさん
12/01/14 05:09:10.68 rM4bPhhg0
不整脈は遺伝する
親が期外持ちなら子も50%の確率で期外持ちになる
俺もその一人

108:病弱名無しさん
12/01/15 01:13:00.98 eYL9ZS5O0
いつも単にドキッとなるだけだけど、その他に
たまにだけど、くしゃみしたときみたいに一瞬意識が飛びそうな感じになることがあってやばいと思う
まだ心電図で捉えたことはないけどこれがいわゆる二段の期外収縮ってやつなのかな

109:病弱名無しさん
12/01/15 01:54:44.34 5Wwb5e200
オレは心室性頻発性期外収縮ってやつで、調子わるいときは2連発とか、
最悪時には3連発とかあって、医者も治療が必要か迷っていた。
それで半年後に再度ホルダー心電とったら、3連発はなくて、
2連発のかずも減っていたので様子見。
あるとき、心臓で死ぬならぽっくりだからラッキーだ、きにしないと割り切れた。
なにがきっかけだったのか忘れてしまったが。
以前は心臓をきにした控えめな生活、早寝早起きだったが、
徹夜だって気にしないと割り切った。
そうしたら、逆に症状がなくなったよ。
あんまり気にしないのもひとつの方法だ。
きにしすぎて自己制約しすぎて、人生を無駄にしないように。

110:病弱名無しさん
12/01/15 02:10:05.95 5Wwb5e200
ちなみにホルター心電図は3回くらいとって、
レントゲンもエコーも負荷心電もとって、
専門家として有名な先生にみてもらったが、
薬を飲むのもそれなりにリスクがあるようで、
どうしようかということで、放置決定w
対処が必要な人はちゃんと対処してくれ。
ただ気に病んでもかえって悪くなるばかり。


111:病弱名無しさん
12/01/15 02:15:36.13 5Wwb5e200
もうひとつついでに、オレは結構神経質な性格。
神経質なこと自体は自分の性として受け入れている。
期外収縮が原因なのか、神経質が原因で期外収縮なのか・・・
まあ、性格は変えられないから受け入れて、
その上で、ほどほどで割り切っていくのも必要だよ。


112:病弱名無しさん
12/01/20 20:35:58.98 MVN1VDrv0
去年の暮れから期外収縮が再発した。今回はしつこくて、なかなか落ち着いてくれない。今日はサンリズム飲んだよ。凹む。食事中とかに始まると最悪だよね。…もう20年は付き合っているな、期外収縮。

113:病弱名無しさん
12/01/20 22:32:08.75 p3NwFXYli
へえ、二十年そのままでも大丈夫なんだ、安心した、ありがとう。

114:病弱名無しさん
12/01/20 23:50:20.96 MVN1VDrv0
期外収縮をあまくみてると、心房細動に発展するよ。それが恐い。

115:病弱名無しさん
12/01/21 00:16:08.55 bvZ2E6WW0
心房細動ってこわいの?

116:病弱名無しさん
12/01/21 08:13:58.06 eqWqYm6y0
甘くみるも何も、様子見でいいって言われたからなあ。

117:病弱名無しさん
12/01/22 16:00:52.68 SzyLvZij0
怖い夢見て起きたら、期外収縮だったって人いない?
俺は夢見ながら起きると大概そうなってる。
睡眠中は無意識だから手のうちようが無いからどうしようもないよね。

118:病弱名無しさん
12/01/24 19:21:44.39 Rk5mJB0A0
心房細動恐いの?って聞いてる段階で、まだまだ期外収縮の恐さを知らないね。寝ていて突然目が覚めたら息ができないくらいの心拍状態で救急車。血液と酸素がどんどん足りなくなって老人形みたいな状態になるんだよ。

119:病弱名無しさん
12/01/25 16:58:42.20 DaV9J3/F0
前は酷い時でも、オンとオフがあって収まる期間もあったんだが、ここ数週間
出っ放し。一分たりともおさまってくれない。5拍連続で普通のが来たらラッキー
くらいの状態。

120:病弱名無しさん
12/01/26 09:12:16.34 /yhJQ1eF0
アルコールは完全に誘発要員だね
毎日飲んでたら一定期間後に来る

で、断酒すれば1~2週間で治まる

121:病弱名無しさん
12/01/31 16:36:57.56 yZ7A6hCZ0
この冬は期外収縮持ちにはきびしいな。

122:病弱名無しさん
12/02/03 07:59:29.25 nRO0bCbP0
夏も冬もだめだねー。食後や体動かしたり神経つかって疲れた後もだめ。
なんていうか、摺り足で忍者みたいに身を潜めてないとダメな感じ。

123:病弱名無しさん
12/02/05 01:14:55.11 ndbacLLG0
胃腸の調子とかと関係してないかい?結構、調子悪いと出るような気がするが
どう?

124:病弱名無しさん
12/02/06 00:03:19.00 81bRLa2M0
>>123
胃腸はとくに悪くないんだよねー
アブレーションしたから、たしかに数はへってるけど自覚症状がひどいから出るたびに調子悪くなるのだよ
いまは薬で抑えてる。

125:病弱名無しさん
12/02/06 02:11:45.59 lhPOYFbP0
瞑想で回復傾向あり。
一ヶ月出っぱなしだったけど、不安も出る回数も明らかに減ってきた。
出っ放しの時は、1分足りとも期外収縮が出ない時間がないんだよね。
それが異常に長く続いて精神的にもキツかった。

126:病弱名無しさん
12/02/09 23:29:35.67 eozNo6Ri0
>>70です。

あれから1日1回マグネシウムとマルチビタミンで偶然かもしれませんが回数減って
具合がよくないときは1日20~回くらいかんじることもありますが
殆どの日は体感0回になってます(?)
今はサプリは2日に1回にしてます。

まあ関係ないかもしれませんが…汗

127:病弱名無しさん
12/02/12 15:26:43.72 PKrgXVeP0
心室性期外収縮が3年前に1日一万発あったが、診断の結果治療不要だった。胸の感じで出る時はわかったが、出ても問題ないとわかっているので気にしてなかった。
昨年の定期健診で要精密検査となったので循環器科を再び訪ねると、安静時も二連発オンパレード、三連発も頻発。確かに胸の感じで酷い気はしていたが。
ホルターやるまでもなく治療となった。治療の要否は一日の数より不整脈の種類と出方ということで。
ちなみに心室性期外収縮歴20年以上な。

128:陛下の手術成功を祈念します!
12/02/12 16:21:28.97 e2saecPk0
24時間ホルタ-やエコ-検査、走りながらの負荷心電図とか検査したけど
何の異常もないのに、どうしてもマラソン大会で心拍数が増えると期外収縮
3~4連発で恐怖心からスピードダウンして記録が狙えず、もう記録は諦め
マイペースで10K50分台とかハーフ1時間50分前後の健康マラソンに
切り替えました。やっぱり心臓に異常はなくても心配なので。。。

129:病弱名無しさん
12/02/12 16:35:38.18 PKrgXVeP0
>>128
どうやって3,4連発出てるとわかった?
自分は期外出るのはわかったが、なん連発かは区別つかなかった。

130:陛下の手術成功を祈念します!
12/02/12 17:19:24.40 e2saecPk0
>>129
走っている途中に自覚症状で「ドッ・ドッ・ドッ・ドッ」と明らかにいつもの鼓動
とは違うからおかしいと。。このまま心停止するのかという恐怖がありました。

131:病弱名無しさん
12/02/12 21:09:30.12 PKrgXVeP0
>>130
期外収縮か別の不整脈が出てると思うけど、それと連発とは違う。
マラソン中に不整脈出て心配なら、医者に相談した方がいいよ。自分がマラソン続けたいことも伝えて。運動しても心配ない不整脈かもしれないし、問題あるかもしれない。
不整脈は長い付き合いになるから、信頼出来る医者を見つけたらどうだろう。

132:陛下の手術成功を祈念します!
12/02/12 22:56:11.07 ajQisiJz0
>>131
ありがとうございます。医師は運動しても問題ないとの診断ですがやはり
検査では出ない「現行犯」を見つけたいので一度ホルター付けてマラソン
大会に出て見ようかと思います。勿論走りにくいのは承知の上で。。。

133:病弱名無しさん
12/02/12 23:17:02.19 4BH/qBUE0
単に三連発の言葉の使い方が違うだけじゃない?
続けて3回抜けるのが三連発っていうか三段
単発がとびとびに3,4回抜けてるんだとおもう
だって、本当に連続して脈が抜けつづけたら意識飛ぶもの

134:病弱名無しさん
12/02/12 23:37:51.27 a//ND5WdO
言い方間違ってると思いますが、このスレ覗いて死ぬ程落ち着きました。

先週からドグン!となり、初めての感覚にパニックに陥り…。明日、循環器科へ行くつもりでしたが、憂鬱な気持ちが晴れました。

135:病弱名無しさん
12/02/13 03:05:27.52 WpNcTFK90
>>127
どんな治療になったの?

136:病弱名無しさん
12/02/13 05:53:53.07 1XdGMIhA0
>>132
それがいいと思う。問題ない事を祈る。

あと、混乱するので、
連発...一度に期外収縮が連続して発生。正期期期.正 なら3連発。

段脈...正常心拍と期外収縮が交互に起きる。正正期.正正期.なら3段脈。正期.正期.正期.なら2段脈。

>>133 の指摘の通り、5,6連発以上になると血流が減り意識が飛ぶ事も。

>>135
カテーテルアブレーションした。
20年以上、運動制限無く付き合ってきた期外収縮だが、過労、不摂生が祟ったと思う。今は期外全く出なくなった。

137:病弱名無しさん
12/02/13 18:37:13.94 VKgEF4Zs0
期外持ちがマラソンに参加する場合は覚悟が必要。
俺の知人で期外持ちのベテランランナーがいたが、レース中に倒れて(心室細動発症)そのまま亡くなった。
フルマラソンを何度も完走してるような人でも、突如としてこのような事態に見舞われる事がある。

とにかく少しでも異変を感じたら即座にレースを中止すること。
これが一番大事。

138:病弱名無しさん
12/02/13 21:38:40.38 0hsv9MsZ0
>>137
そうなんだー 10年ちょっと前までだけど
たまに出る期外とか不整脈だと医者は
「運動?大丈夫大丈夫どんどんやってください」てな感じで楽観的だったぞw
いまはだいぶ症例が蓄積・分析・情報共有が進んできて
実は危ない場合が少なくないってことが分かり始めているのだろうか?

139:病弱名無しさん
12/02/13 23:02:26.08 szaYMNF/0
>>137
聞くのは失礼かもしれないが、その知人の方は医者にどう言われてたのだろう?
自分は心室性期外収縮だが運動は気にせずどうぞと言われてた。ただ、気が遠くなるなどしたら来てねと。

140:病弱名無しさん
12/02/14 12:06:07.20 noynqcvQ0
期外収縮。発作の時は怖くて死ぬかと思った。医者に何件も通ったけど、「あんたは死なない」と言われた。
カルシウム拮抗剤処方されてた。すごい肩こりになり、頭まで鉄兜をかぶっている状態。
タバコやめて6ヶ月過ぎたら、症状が消えた。

141:病弱名無しさん
12/02/14 12:56:11.68 48oxNoYr0
>>136
それは治って良かったですね。
ところで、20年間は全く投薬なかったのでしょうか?


142:病弱名無しさん
12/02/14 13:01:39.69 48oxNoYr0
あと期外収縮が出ると。

脈が規則的に、あるいは規則的じゃないけどボツボツ抜ける時。
もう一つは、なんか脈の抜け方が把握出来ないような不規則な時。

この2つがあるんだけど、後者の場合って不整脈が心臓の2ヶ所以上の部位から
発生していて、脈が大幅に乱れるのかな。これが連発を起こす?
ボツボツ抜けるのはあまり気にならないんだけど、変な乱れになると凄く気になる。



143:病弱名無しさん
12/02/14 22:54:28.48 gXbXpotG0
>>141
ありがとう。20年ずっと投薬なしだったよ。3年前に1万発超えたけど経過観察でOK。
最後の1年は過労のせいか、2連発の2段脈、3段脈とか、3連発の3段脈とか、いつも出てたので、ホルターやるまでもなくアブレーションとなった。何万発だったか、不明。

144:病弱名無しさん
12/02/14 23:08:51.62 gXbXpotG0
>>142
確かに気になる時と気にならない時あるね。携帯心電計買って自覚症状と心電図比べたりしたけど、連発の出方と自覚はあまり関係なかった。3連発は今の大きかったといった感じはあるけど、大きく感じても単発だったり、感覚だけでなん連発かはわからんな。
まあいつもドキドキだつたよ!

145:病弱名無しさん
12/02/15 14:39:55.75 IJUizNbS0
突然、心臓がシャックリしたようになります。腰が引けるほどビックリします。
すぐ脈をとるのですが、いつ来るかわからないのでその瞬間の脈の様子を確認
することができません。病院に行って心電図をとったりしましたけど、その時「それ」
が来るとは限らないので何にも反応なしです。24時間のホルターつけた時も何にも
なし。でも、やっぱりちょいちょい来る心臓シャックリ。
自由自在に再現できるわけではないので、医者に診てもらいようもないです。
そもそもこれは期外収縮なのでしょうか?

146:病弱名無しさん
12/02/15 17:04:57.99 badWaP7W0
>>143
いろいろ質問してもうしわけないのですが、期外収縮の発生部位は複数だった
のでしょうか?
そして手術焼いた箇所は複数ですか。
私も歴10年以上で最近悪化してるので気になりまして。

147:病弱名無しさん
12/02/15 18:31:10.81 pEjZqijX0
>>146
自分は一箇所。右室流出路起源の心室性期外収縮。術前に心電図で大まかな場所は判るといって説明受けた。カテ入れて肺動脈弁周辺と確定。
適用となった決め手は3連発の頻発で、心室頻拍に移行すると危険だから。単発なら数万発あっても一日の数は問題ないと言われた。
人によって違うと思うが、参考になるか?気になるなら診てもらった方がいいよ。

148:病弱名無しさん
12/02/15 18:55:51.08 pEjZqijX0
>>146
術中も出まくってたので、カテ入れてから15分位で焼く場所決まり。肺動脈弁付近から肺動脈にかけて、結構焼いた。最初の数カ所で期外出なくなって、誘発しても出ない事を確認したら、眠らされて追加で周辺を更に焼いた。
焼き終わったら起こされて、最終的にいろいろ誘発しても出ないのを時間もかけて確認してから、また眠らされてカテ抜いた。
こんな感じの術だったよ。眠らされたり起こされたりが自由自在に操られたのは驚きだった。

149:病弱名無しさん
12/02/15 19:15:33.96 pEjZqijX0
>>146
わかってると思うけど、過労、睡眠不足、タバコは悪化させるから、可能ならそれらを排除する事を第一に考えたらいいよ。生活改善で落ち着くかも。
自分は出来なかったのが祟って悪化したと思ってる。20年以上(正確には30年近く)付き合い慣れっこの心臓ヒャックリが、去年春以降はこれはヤバイかなと思うようになったから。

150:病弱名無しさん
12/02/16 12:55:33.42 ckedvMFf0
>>147
詳しい説明ありがとうございます。
自分も似たような経過で、今は結構出っぱなしに近いです。
逆にカテの時は分かりやすくて良いかも。
でも入院期間がそれなりに必要みたいですね。3日程度ならなんとかなるのですが・・・

151:病弱名無しさん
12/02/16 22:38:59.34 X/4S+h/60
3日だったよ

152:病弱名無しさん
12/02/16 23:13:40.46 X/4S+h/60
147です。
同じような経過ですか。やっぱり一度診てもらい、RFCA適応か相談してみたら?
入院期間は病院や不整脈の種類でも違うみたいだね。自分は3日でした。
そういえば、あなたの不整脈は何?

153:病弱名無しさん
12/02/17 00:24:31.28 cqqfLXcS0
健康と食物
スレリンク(mental板)l50
X肉 パン

154:病弱名無しさん
12/02/17 12:22:48.74 /2+c2Fh10
>>152
15年くらい前に初めて期外収縮が突然出て、ビックリして医者へ。
「様子を見ましょう。」と言われたけど不安になり総合病院へ。
心電図で異常→心エコー→異常なし→「様子を見ましょう」という事になり、放置しましたが、
その後7~8年は大波は来ませんでした。(出てたのかもしれませんが、私の
場合、出ると自覚症状ですぐに分かりますので、殆どおさまっていたと思います)
運動もバリバリしてました。

そして7~8年後に再び大波が来て、診察してもらうと期外収縮が出てまして安定剤の
処方で様子見ましょう。という展開が数年に一度繰り返す感じです。
例えばここ1年くらいは全体的に調子は良かったのですが、12月終わりから1ヶ月くらい
ほぼ出っぱなしで、正常な脈が5回と続かない状態になり悪化してきたのかなと思った次第です。
それまでは、出る時も出ますが。一晩寝て翌日になると止まってと言う展開が多かったので焦りました。

ただ、2週間ほど前から収まる時間も出てきて若干改善してます。
このまま、先月の様な24時間出っぱなしの状態が永遠に続いたらたまったものではないので、ネット
などでカテとかも調べ始めました。
3年くらい前に言われたのは、心室性期外収縮でした。
自覚症状が強く長く続く時は、医者で安定剤を処方して貰ってましたが、ある程度利きます。
心臓に直接作用する薬は一度も服用してません。
あと振り返ると、運動をバリバリしてる時期は体力的にも精神的にも充実していたいのか好調でした。
運動を止めて、数年か後に自律神経失調気味になり同時に期外収縮が完全な持病になった感じです。



155:病弱名無しさん
12/02/17 23:18:08.31 qlqVMWM70
>>154
心室性期外収縮なのは同じだね。良くなってるのなら、様子みてもいいでないかい。
心臓も自律神経の影響下にあるから、何か生活改善したのかな?
自分のは特にいい悪いの周期はなかったが、去年の頭から激務が続き、一気に悪化したままだったよ。
でも夏に富士山登った。疲れ方が半端でなかったが、今思えば期外のせいだな。術前に医者に言ったら絶句されてしまった(^^;;
昔は素潜り、スキューバ、スキー、自転車よくやった。
お互い、運動習慣の見直しするのもいいかもな。

156:病弱名無しさん
12/02/20 21:37:55.13 wQCmv8I2O
初の24時間ホール?付けていますが…。
今日が一番酷いです。ずっと飛びっぱなしで、精神的にやられますね。

タバコを止めてから(2週間目)逆に酷くなっているので、このままずっと続くのかと思うと…。

157:病弱名無しさん
12/02/21 01:21:24.71 SOSlPLSU0
むしろホルダー付けて、出ないとかだと困るでしょ?
最悪の状態を見てもらった方がいいよ。
ある意味ラッキーだっと思って気分を切り替えましょう。

158:病弱名無しさん
12/02/21 19:29:30.20 tCsbSkgpO
>>157
約一万発でした。

リーゼ錠で様子見です。

159:病弱名無しさん
12/02/24 18:58:18.29 8qPSEkUr0
俺はリーゼが結構効きますよ。

160:病弱名無しさん
12/03/01 12:52:12.44 jCTl4QtCO
明日明後日就職面接あるのに昨日から期外バンバンきてつらい
メイラックスあんまり効かなくなってきたのかなぁ。デパスにはあまり頼りたくないし
頻脈にならなきゃいいけど・・・

161:154
12/03/01 21:22:55.50 o0PF0fjP0
最近だいぶ良くなってきた。
一ヶ月以上地獄だったんだけどな。
やっぱ精神の安定と直結してるね。
瞑想とストレッチと軽い運動を続けてます。

162:病弱名無しさん
12/03/03 23:10:01.62 1zk/F2HB0
自覚症状酷くなったから検査したら単源性から多源性になって数も3万近くなってたorz
連発もあったし
ググると怖いことしか書いてないけどメインテート増量だけで大丈夫なのかな
もしここに多源性の人いたらどんな治療したか(してるか)参考までに教えてくださいよろぴこ

163:病弱名無しさん
12/03/05 20:04:49.14 omVB2Quw0
この頃毎日夜中1時まで仕事してたら期外が出まくった
ようやく仕事が落ち着いたので今日から早く寝るわ
これで減ってくれるといいんだけどね

164:病弱名無しさん
12/03/05 22:38:14.41 9TuPujBS0
期外収縮を自覚して、自分で病院に行って診察してもらった事があるのだが(上室性期外)
会社の定期検診の「いままで病気にかかったことがありますか」という質問欄の
不整脈として申告したほうが良いのでしょうか。
治療の必要はないという事で何もしていないのですが。
症状は いつの間にか勝手に治まっていたけど、最近ちょっと乱れがある。

165:病弱名無しさん
12/03/07 01:55:27.29 f3WFePVbO
>>164
何も書かなくていいよ。
治療必要なしだもん。

もう何年間と自覚なかったのに、ここ数日頻繁。
コーヒーを飲みすぎていること、夜更かししていることが良くないと思うので気をつけよう。
しかし、気持ち悪いよね

166:病弱名無しさん
12/03/07 21:30:38.71 ykonapNs0
脳梗塞スレから出張してきました
今年になって脈がやたら乱れることが増えて来て、特に先週末母が入院して以降特に酷いんだが
実は親父もすでに心筋梗塞で入院していて、精神的にきつい状態です
自分自身5年前に糖尿病から脳梗塞発症していて心筋梗塞とかを心配しています
、すぐにも病院に行ったほうがいいのだろうか?
この文章を入力する最中にも動悸みたいなのが出てくる
何よりこれが気になって眠れない
しかし入院でもすれば家に誰もいなくなってしまう
両親のことも心配だし
せめて両親のどちらかが退院してから治療を受けたかったが・・・・

167:病弱名無しさん
12/03/08 07:08:53.18 31vt+V/k0
でももし仮に万が一、放置した結果あなたに何か起こったりしたら
ご両親のショックは計りきれないと思うよ
不正脈で受診していきなり入院になることってまずないと思うし
心電図、レントゲン、血液検査、心エコー、ホルター…と順を追って調べてくことになるだろうから
病院行ったほうがいいよ
何より自分自身も安心できるしね

…といいながら自分も脈飛びひどくてつらい
二段脈続いてて医者は気にスンナっていうけどとにかくつらい
不安でぐったりしてそれがストレスになってるみたいで最近胃腸症状まで出てきたよorz
何も感じなかった頃に戻りたい

168:166
12/03/08 07:53:08.11 C7cV6rLz0
>>167
結局我慢できず夜間急患で見てもらいました
心電図は受診した時は落ち着いてたようですが血圧が200もありました
デパス錠を2錠処方していただき、1錠飲んでようやく睡眠を取れました
おっしゃるとおり受診したら安心できました
また今日受診して詳しく調べてもらおうと思います

169:166
12/03/08 19:22:06.56 C7cV6rLz0
167氏のいうとおり、血液、レントゲン、心電図、心エコー、ホルターと検査づくしでありました。
心臓には異常はなさげだけど、高血圧による不整脈らしいです
血圧下げる薬を処方されました

170:病弱名無しさん
12/03/08 19:59:48.76 m25QA/JVO
期外収縮を自覚するようになってから胃腸の膨満感が酷いんですが関係ありますか?
座ると胃に空気の玉が入ってるみたいで苦しいし、胃も腸もゴロゴロ鳴っててげっぷも屁も沢山出るように
空腹時酷い時は腹が痛くて食事出来ないときもあります
ある程度食べるとげっぷが出て収まってきます
一応自律神経失調症といわれメイラックス飲んでます。

スレチかも知れませんがすみません

171:病弱名無しさん
12/03/09 01:35:32.46 Spmp4DM40
ほんの少し(一口くらい)食べただけで出てきた
どういう事だよorz何も食べられないよorz

172:病弱名無しさん
12/03/10 02:04:21.42 iWkV6BknO
>>170
噛みしめ呑気症候群って病名ググってみて?
それかも。

173:病弱名無しさん
12/03/10 02:09:23.22 whsfFgwO0
>>170
胃腸の膨満感、よくわかる。
なにも食べたてないのにゲップがしたくなるような・・
自律神経失調ぎみの時によくなる。

174:病弱名無しさん
12/03/10 02:40:31.32 yeyFsSNNO
DAKARAっていいと思う?栄養バランス的に。過去ログ見たら飲んでる人いたけど
ジュースや甘いもの、コーラよりはいいのかな?

175:病弱名無しさん
12/03/10 12:39:23.98 nIipFVo20
山口美江もそうだが心疾患は突然死するから怖いな
動悸、息切れ、めまいには要注意

176:病弱名無しさん
12/03/10 16:05:25.12 QE0mmd9y0
苦しまないなんて最高じゃん。

177:病弱名無しさん
12/03/10 22:09:00.84 yeyFsSNNO
何は苦しむの?癌?寝たきり?

178:病弱名無しさん
12/03/13 19:55:11.87 wNSeTrtD0
>>165
サンクス。 現在の自覚症状に書いたんだが、何も聞かれなかった。

179:脈飛びおじさん
12/03/18 12:03:47.99 7tvT4te60
治療を要しない心室性期外収縮と診断された。
昨年12月下旬から救心と卵油を服用開始。
1週間前後で脈飛びはほぼ消失。
2ケ月経過前後は頻脈、動悸、胸苦しさが出たり消えたりしていた。
3ヶ月目の今はそれら症状が消えている。
このままの状態が続いてくれればいいのだが。



180:病弱名無しさん
12/03/20 08:10:51.82 maYH+6Lj0
すいません
お尋ねいたします脈が飛ぶときの
ドクッとなる症状は確かに
辛いですよね。しかし脈が一日ないし
二日の間で一発も飛ばない人間
いないんじゃないですかね?
胃の辺りで、またにドクってなる
ことあるかい?と知人などに
たずねると、あーあるよ
胃でも動いてんじゃないの程度の
認識しかない人も結構いるよね
だから特別じゃないんだけど
みなさんはどう感じてますか?

181:病弱名無しさん
12/03/20 09:56:48.21 ctwU0ko60
>>180
同じ感覚だけど、自分の場合は、少し息苦しくなる。
だからどうしても意識しちゃうし、深呼吸する。
短時間で収まればいいんだけど。

182:病弱名無しさん
12/03/22 12:30:05.62 +6FYgIcy0
期外収縮を意識してると気を病んで、ある意味神経症みたいになるじゃん。
だから脳のセンサーが敏感になって、脈飛ぶと手に取るように分かるし怖気づく。
よって、期外収縮が出始めると意識して更に酷くなる悪循環。
気にしないのが一番だとは言うけど、なかなか難しいもんだ。

183:病弱名無しさん
12/03/22 19:59:41.98 GUv1AQtl0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

この人も不整脈持ちだったらしいね
怖いなぁ…

184:病弱名無しさん
12/03/24 09:43:49.18 8sWwNwzh0
脈が抜けると自覚症状あり
病院でも年齢数は出ると
言われて心配ないとホルター
検査でも言われてるけど
脈が抜けるときの感触は
嫌だな

185:病弱名無しさん
12/03/24 15:02:35.39 DWbyWKmP0
2週間前位から急に
一日中、1分間に5回程度脈が飛ぶようになりました。

胸のあたりがギュッとなる以外なんの症状もないし
激しい運動をしても苦しくなるようなこともありません。
これって放っておいても大丈夫なんでしょうか?

もしこれが一時的な症状で改善する方法があるなら是非教えて欲しいです。

186:病弱名無しさん
12/03/24 16:45:53.02 9n0EA97T0
>>185 とにかく病院


187:病弱名無しさん
12/03/24 18:31:08.21 nLzq2Vy20
皆さんは決まった行動すると高確率で期外収縮出るみたいなことってあります?
私は寝る時に横になってから大きく深呼吸するとかなりの高確率で脈が飛びます
なので寝る時が結構鬱な感じになっちゃうんですよね
あとはアクビした時とか大きく息を吸った時に飛びやすいんです
医者には1日十数回の期外収縮なんて正常だって言われるだけで
とにかく気にするなの一点張りなんですが
これ気にしないの無理なんですよね・・・
期外収縮出てから1年ぐらいですがそのうち慣れてくるもんなんですかね・・・

188:病弱名無しさん
12/03/25 01:55:06.78 txJlaqmG0
>>187 慣れるしかないよね
誰にでもあることだし
医者が平気と言うなら
尚更だよね。でも気にしてしまう
のが現状だよね、みんな同じだよ
大丈夫とわかっていても気になる
からここにくる。気になるなら
いつでも来ればいいさ。



189:病弱名無しさん
12/03/27 18:23:24.66 o0Ub3vJv0
オナニーで射精した時に高確率で期外収縮感じるんだけど
オナニーって期外誘発する要素ありますか?
ちょっと医者には相談しにくい事だし皆さんはそんな事あったりします?

190:病弱名無しさん
12/03/28 03:53:34.99 6+Fn+iQT0
>>189
俺もよくあるよ
交感神経とか血圧とかが関係してるんだろうな
射精後に不整脈やら心筋梗塞で死ぬ人もいるぐらいだし
そういう人はだいたい高齢者か心臓の基礎疾患持ちだと思うけどね

191:病弱名無しさん
12/03/28 14:57:42.78 G8hPWBPZ0
他にもそういう人がいてちょっと安心した
でも死ぬとかあるとオナニー躊躇しちゃうなー
まぁ辞められないんだが・・・
一応基礎疾患はないんですけどね
やっぱり短期勝負の方が負担は少ないのかな

192:病弱名無しさん
12/03/28 18:52:18.03 qDDrI1TPO
期外が出なかったとしてもオナ後は呼吸(心臓)がちょっと苦しくなったりおかしくなる時は多いな
健常者でもドキドキくらいはするだろうし多少の不快感は仕方ないのか
オナって寿命縮むのかな

193:病弱名無しさん
12/03/29 11:36:29.94 Zy+PR5Un0
期外が出てからそろそろ半年経つけどこれって治ったりするものじゃないのか?
まだ27なのに、いろいろ検査したけど医者からは様子見といわれてリーゼ錠渡されるだけ。
飲んでも特に収まらないし。
唯一の救いは基本的に安静時にはあまり起きないということ
普通は安静時に多いと聞くけれど?どんなもんですか?

194:病弱名無しさん
12/03/29 14:50:12.20 h1sUxPbH0
>>193
どんな感じかな
突然くるからね、ただ一回飛ぶとさ
又、飛ぶんじゃないかと
不安になって、また飛ぶと
最悪だよね
気分的にはどんな状況であれ
憂鬱だよね。ただ誰でも飛ぶから
心配ないと思い込むんだけど
やっぱり不安かなw

195:病弱名無しさん
12/03/29 15:42:15.44 Nk3u+p2c0
期外続くと寝込む

196:193
12/03/30 11:37:14.16 RO+xGFdp0
出始めの頃は原因が解らなかったから不安になって脈が速くなる症状(洞性頻脈っていわれた)
が起きてたけど最近は脈が飛ぶだけになったけど、自覚症状が大きい
物凄く驚いた時に心臓がドクッってなるあれがいきなりくる感じ。
酷い時は1分間にそれが数回で5~30分位続く、対処法は安静にすれば収まる。
仕事中に来た時は我慢するしかないので、頭の中がパニックになる。

197:病弱名無しさん
12/03/30 20:29:03.32 zDbBd/7g0
会社の健康診断の結果に、rsr'パターンって所見に書かれたんだが、上室性と関係あるのかな?

198:病弱名無しさん
12/04/02 09:15:00.68 oT4MHr3I0
期外持ちの高齢者は激しいセックスをするとかなりの確率で腹上死できるぞ
これぞまさしく男のロマン

199:病弱名無しさん
12/04/02 11:38:37.64 FEVt1Bcr0
>>198
期外収縮持ちに限らず
年齢にあったプレイをw


200:病弱名無しさん
12/04/02 21:28:58.37 QuhN7ZVa0
むしろ高齢者で期外収縮出てない人間なんて存在するんだろうか?

201:病弱名無しさん
12/04/04 20:48:11.99 6hPs7PDb0
なりそうなりそうって思ってるとなるね
他のことに集中してるときはならないっていうか気づいてないだけか?
気づいてるときは心臓がゴボゴボするので苦しい
いつも夕食後になる。朝食後や昼食後はならないのに

202:病弱名無しさん
12/04/04 22:48:24.12 3hb11A/y0
ストレスって悪影響か

203:病弱名無しさん
12/04/06 02:03:33.63 heIo++xy0
マグネシウム摂取の効果か自転車と歩くのを増やした影響か
期外収縮の自覚が減って来た。このまま自覚症状ゼロまでいってくれー

204:病弱名無しさん
12/04/06 19:35:30.38 TiCft9180
>>201
自分も夕食後なるよ
一日中あるけど静かにしている時感じるけど特に夕食後が多い

205:病弱名無しさん
12/04/09 09:07:31.86 ACTjKS2J0
最近期外が出まくっているので病院で診てもらったら心臓には異常なしだった
原因は分からないけれど何となく思うんだけど
最近生理不順に悩まされているのでホルモンのバランスが乱れているようです。
ホルモンバランスの乱れから動悸やめまいに悩まされることは聞いたことあるけれど
期外が出ることってありますか


206:病弱名無しさん
12/04/10 21:19:49.33 b+o8k+t3O
期外収縮のある方って貧血とか爪の欠け割れがひどいとかありますか?
こちらのスレで自分が時々なる症状が期外収縮だろうと自覚できたんですが、14の時から貧血と爪の欠け割れがひどいため悪いほうへ考えてしまいます
不意に目が覚める→呼吸停止している→苦しくてもがく(金縛りのように動けない)→期外収縮のパターンです
いびきはしてないと思います
昔友人の母から「死んだように眠ってるから」と揺すり起こされた事があるので呼吸自体も浅いのかもしれません

207:病弱名無しさん
12/04/11 01:31:45.52 zuCepak80
違う病気も疑った方がいい
一つの臓器に集中しすぎて大病を見逃してる人多いから。

208:病弱名無しさん
12/04/12 13:06:59.81 JxDGpxz70
>>201
俺も全く同じだな
意識してない時は1日何も感じない時もある
1回出てしまうとそっちにずっと意識を集中してるせいか1日中出っぱなしってことも
あと昼食後、夕食後、カフェイン摂取後は特にひどいですね

209:病弱名無しさん
12/04/14 12:12:07.22 VLm+D9pY0
そういえばここ何十年もしゃっくりをした記憶がないが
なにかその代わりに期外収縮が急いでお腹いっぱい食べた後とかしゃっくりをするが如く条件で出てる気がする
両方とも電気的に異常興奮なわけだし自立神経的なものも絡んでるし・・
あくまで俺の場合だけども

210:病弱名無しさん
12/04/14 23:13:08.37 XmeBM/5m0
この頃急に期外が増えたんだけど暖かくなると期外が増えるって事ありますか


211:病弱名無しさん
12/04/15 10:00:49.95 AzcFfSkX0
>>210
俺も毎年春先から秋口まで期外出るよ
逆に秋から冬にかけてはピタッと止まるんだよね
こんな感じでもう3年ぐらい

212:病弱名無しさん
12/04/16 19:21:25.53 NEvBWfyj0
下痢の時って結構
脈が飛ぶよね
どう?

213:病弱名無しさん
12/04/17 10:07:37.30 yUMzqXYv0
皆さんはコーヒーはやっぱり飲まないですか?
コーヒー好きなんだけど自覚症状結構あるから1ヶ月飲んでないんだよね
でも対して自覚症状変わらないから正直飲みたいんだけど・・・

214:病弱名無しさん
12/04/17 14:36:26.33 ddy2Gtbv0
俺はコーヒー関係ないね。
辞めてたけど、数ヶ月はメチャメチャ出てたし。多少少なくなった今は飲むことも
あるけどそれに誘発されて期外収縮が出るという事はない。
むしろ、精神的な動揺の方が誘発される。
カフェインとかじゃなくて、エンドルフェインとかアドレナリンとか・・よく分からんが
手の届かんところで何かが起きてるな。

215:病弱名無しさん
12/04/17 19:41:24.72 WlHW4C3u0
結局は自律神経なんだろ

歩いてて石につまずくような
もんだろって言っても気になるから
ここに書き込むのかチーン

216:病弱名無しさん
12/04/17 20:49:00.74 29yTV0660
>>213
好きだから飲んじゃう^^

217:病弱名無しさん
12/04/17 22:59:43.57 FknvSRjR0
>>183
理想的死に方じゃないか?
ほぼ即死で苦しまず誰にも迷惑かけずさっさと逝くのが理想。
もう車も売ろう。


218:病弱名無しさん
12/04/18 04:06:08.79 EOPOlqMyO
自律神経に気をつけなきゃいけないのか
て事は生活習慣もかなり関係する?早寝早起きしないとなぁ

219:病弱名無しさん
12/04/18 07:10:18.55 Gidgis+a0
>>205
出るよ!
ホルモン関係も自律神経に作用するからって医者が言ってた
心臓に気質的疾患がない期外の原因は自律神経が主なのかね
とすると、早寝早起き、適度な運動、バランスの良い食事、健全な精神状態あたりを心がけるのがいいのかな

220:病弱名無しさん
12/05/13 14:51:11.70 PPNwZf140
あげ

221:病弱名無しさん
12/05/14 05:34:25.09 k/jG/QWb0
俺も検査して問題なしと言われて安心したら
驚くほど回数が減った
今もたまに出るけど、気にならなくなった

腹式呼吸いいよ腹式呼吸

ただ期外収縮が気になってた時は
自律神経が乱れて免疫力が下がってたのか
帯状疱疹になったり風邪ひいたりと色々あったなぁ

222:病弱名無しさん
12/05/14 07:18:07.12 4dvuhCgf0
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

223:病弱名無しさん
12/05/15 02:52:23.15 5Kcxulle0
いきなりだけんど、
この間大学の健康診断の心電図で自分も洞性頻脈って
書かれてた。一分間に150回の脈だそうだ。

んで、ずっと気になってたことがあるんだけど

仰向きで床に寝て、
胃と腸の間くらいに手を置いてみると
心臓があるわけでもないのにトクトクしてないか?

ただデケー血管があるだけなの?

なんか怖い。



224:病弱名無しさん
12/05/15 16:39:07.76 wDSnYuAp0
>>223
それただの大動脈じゃねーのか

225:病弱名無しさん
12/05/15 22:01:41.39 gqPZFB6h0
>>223
デブじゃ無理だけど
痩せなら、そこじゃなくても
腹回り全般で脈は感じるだろ?

違うか?

226:病弱名無しさん
12/05/15 23:47:07.69 5Kcxulle0

>>225>>224
さんきゅ

友達に試してみたら同じようになってた!

私よりは大きく脈打って無かったが
血管だよなww

少々安心した

227:病弱名無しさん
12/05/18 15:44:06.05 1LQrVovv0
最近また本当に酷くて困ってる

酷いと24時間1週間とかでつづけて
だるすぎてうごけん(1000~1500/日)
貧血じゃないのに貧血っぽくなるし異常に疲れる

周りに同じ症状の人がいないから解決策を話し合うこともできない…
仕事いくのもいっぱいいっぱい

228:病弱名無しさん
12/05/18 15:47:54.56 1LQrVovv0
Mgとかマルチビタミンとか半年くらいとってみてるけど
とりだした後二ヶ月はよかったが今はほぼ効果をかんじない…orz

鍼とかどうなのかなあ…
1000回以上の体感のある皆さん本気でどうやって生活してます?汗

229:病弱名無しさん
12/05/18 16:16:38.91 J+M3w2N60
俺も仕事行くのつらいわ
ただ幸いにも体動かす仕事で、身体動かしてる時はあんまり期外感じないんで何とかなってる
ただ、休憩中、食後、風呂上りはドッキンドッキンなりっ放しできついっす

230:病弱名無しさん
12/05/19 05:38:23.49 tUz7lwEe0
期外出る時って
胃腸の調子とか悪いと出ない?
便秘や下痢の時や

231:病弱名無しさん
12/05/19 07:29:58.77 baoB2rp50
>>230
自律神経が深く関わってるらしいから食いすぎや胃炎や逆流性食道炎なんかがきっかけとなって出るんだろうな
俺の場合は朝起きて2時間ぐらいした頃から激しく期外が出だすことが多いな
あと食後な

232:病弱名無しさん
12/05/19 13:35:02.99 28TZ3+fB0
>>230
わかる
あと期外じゃないが友人は妊婦だったときに子供に圧迫されて
動悸をすごく感じて気持ち悪くてやばかったらしい
期外持ちで妊娠きつすぎる

233:病弱名無しさん
12/05/22 07:56:34.14 EJFB8aO30
ここ数ヶ月期外がひどかったが、ネットでアロマで不整脈が改善すると知って、実践したらほとんどでなくなった
ちなみにエッセンシャルオイルはマジョラムを使用
寝る前は当然ながら、ひどく出てた食後にやったら効果てきめんだった
1回やってみる価値はあると思う

234:病弱名無しさん
12/05/22 23:04:32.58 Rc/7lNKri
アロマで落ち着くのは自律神経が深く関わってる場合かもしれないね。


235:病弱名無しさん
12/05/23 13:32:25.76 kw68GZWQ0
>>233
アロマ!? 盲点だったかも。
ありがとう

236:病弱名無しさん
12/05/24 06:13:06.43 XwyEuvWF0
ヨガもお忘れなく

237:病弱名無しさん
12/05/25 16:44:05.11 Bxee7gcR0
>>236
猫のポーズは自律神経を安定させるらしいね

238:病弱名無しさん
12/05/27 19:35:22.87 vtKZHl0k0
ここ数日調子悪い
今も1分に5から10回がずっと続いて鬱陶しい
ほんと、心臓がずっとこんな状態でほっといていいとか
騙されてるんじゃないだろうかとよく思うw
でもまぁ実際痛くも苦しくもないしな…

239:病弱名無しさん
12/05/30 00:28:53.10 x3KpP12B0
放っておいても本当の本当に大丈夫なの?
まだないけど脈途切れて血が回らなくなって気絶したことある人居る?

240:病弱名無しさん
12/05/30 06:27:45.20 DyvcIZVGi
>>239
きちんと検査して大丈夫と言われてるなら。
しゃっくりで息止まる人はいないでしょう?


241:病弱名無しさん
12/06/04 21:59:19.96 Yp9rExFr0
運動時に出るのはあんまり良くないって聞いたんだが、運動時は出ないんだが運動後脈が落ち着いてきた頃に出るのはどうなんだろ?
これもやっぱり運動時というくくりで見ないといけないの?

242:病弱名無しさん
12/06/04 22:55:34.26 xDTSdbyO0
しゃっくりが出なくなったのと逆比例して期外収縮がでた
元々ときどき皮膚がぴくぴくってなることがあって場所は毎回違うんだが
それと同じでたまたまそれが心臓に起こってるみたいな体感
気分ともリンクしてるみたいだから原因は心臓じゃなく脳な感じ

243:病弱名無しさん
12/06/05 20:37:38.27 ruLFPki10
7年前からたまに自覚症状はあったんだが
ここ1週間ほど酷いのでホルターしてもらったら心室性5500超でメインテート処方された。
自分の場合、動いている時より安静時の方が出てるらしい。
珍しいといわれたので不安になった。
他にも同じような人いるかな?

244:病弱名無しさん
12/06/06 04:15:51.62 VTyYixsg0
いや、安静時のほうが多いんじゃない?

245:病弱名無しさん
12/06/06 09:32:57.78 eCDtYoCT0
ここ2日めっちゃ出て気持ち悪すぎる

246:病弱名無しさん
12/06/06 10:12:12.81 UxUhEVBh0
ヨーグルトって期外収縮に関係あったりする?
普段ヨーグルトなんて一切食べないんだけど、ここ一週間食べ続けたら三日くらいほとんど自覚がない

247:病弱名無しさん
12/06/06 14:24:27.83 1j2tHZii0
>>246
胃腸が落ち着いて内臓のバランスがとれたんじゃない?

小太りで腹が出てるような人は
少しダイエットするだけでかなり改善するぞ

248:病弱名無しさん
12/06/06 15:06:46.19 3YuAXKGb0
自分も胃の調子が悪くなると期外が出やすくなるな。



249:病弱名無しさん
12/06/06 20:23:03.56 jmhhrCZ80
胃の調子が良くなる食べ物っていうと…?

250:病弱名無しさん
12/06/06 23:22:15.12 1j2tHZii0
>>249
胃痛や吐き気みたいなダイレクトな症状が無いなら
刺激物や油ものは避けて
食べる量で調節したほうがいいと思う

251:病弱名無しさん
12/06/06 23:50:32.14 eCDtYoCT0
そーいや逆流性食道炎になってから期外が頻繁に出るようになった気が・・・

252:病弱名無しさん
12/06/07 01:20:41.60 V9kolJjV0
そうか…刺激物つうと当然コーヒーもだめだよね
コーヒーよく飲んでたなぁそのせいもあるかな

253:病弱名無しさん
12/06/07 06:58:01.50 +4izyhI70
カフェインは来るよ。
紅茶が大好きで一日何杯もがぶ飲みしてた頃は期外も酷かった。
今はコーヒーも紅茶もカフェインレスにしたらだいぶいい。
でも胃が悪くなるとやっぱり出やすくなる。

254:病弱名無しさん
12/06/07 13:26:55.47 dytUSgUI0
胃腸の調子が悪くて
脈が飛ぶのは自律神経だよね
ストレスなんかが関係してるんだよ

255:病弱名無しさん
12/06/07 17:46:27.73 RrnIYB/+0
俺もだけど、自律神経が影響している人が多いと思うよ、マジで

256:病弱名無しさん
12/06/07 18:41:10.98 qKHM40GNO
だいたいドッコンの1発だけど数か月に一回ドンドコドンドコ5、6連続でくるけど大丈夫かな?
ホルターとか1年以上やってないからそろそろやったほうがいいのかなー
でもホルター付けてるときに限って連続おろか単発すらこないんだよな(´・ω・`)

257:病弱名無しさん
12/06/08 18:59:17.04 63e2Haor0
連発で起こると不安になってきて
喉が詰まるような感じがしてくる(´・ω・`)

258:病弱名無しさん
12/06/08 21:12:39.81 VEjICApU0
ここで心配してる人は病院で診察を受けてないの?
病院で検査を受けてれば結果が放っておくと危険な状態なら手術を薦められてるはずだし、そこまで悪くなければ状態に応じて薬を処方されたり、このまま様子見で大丈夫ですよと言われたりしてるはずだよね。
診察も検査も受けずに心配してても、それこそそのストレスが症状を悪化させるだけだと思うけど。

259:病弱名無しさん
12/06/09 00:31:37.30 5G76yWMj0
期外収縮対策
日に数千発レベルの人は主治医に相談してから実行してね

①腹八分、出来れば六分
 腹一杯食うのは自殺行為
 良く噛んで食べましょう

②しっかり寝る
 7時間以上、時間の許す限り寝る

③適度な運動
 足の筋肉を鍛える
 スクワットでも散歩でも何でもOK

これを1週間ほど実行したら
ほとんどの人の症状が劇的に改善すると思うんだが


ちなみに不整脈に比較的効果があると言われる
安価なサプリメントが以下の2つ

・コエンザイムQ10
・カルマグ(カルシウムとマグネシウムがセットになったもの)

260:病弱名無しさん
12/06/09 07:55:59.01 SJxIYwKYO
ドクンッてなると、ケホッてこみあげるような咳が出る…。

261:病弱名無しさん
12/06/09 10:13:11.67 KDDEoONl0
一分に三発くらいだけど充分苦しいし仕事に集中できない
でもこれくらいじゃ病院に行っても様子見と言われるだけでどうしようもない
もっと大変な人はいるんだからと諭されて帰宅する

262:病弱名無しさん
12/06/09 10:21:04.02 tHEKmikx0
あまり気にならない打ち方と数は少なくても妙にきついのとがあるよね。
精神的に辛いようなら安定剤でも飲んでみたらどうだろ。
気持ち的に少し楽になるかもしれないよ。

263:病弱名無しさん
12/06/09 21:20:43.36 C/WAcbKD0
このスレみてたら出たわ・・・
神経質になるのは本当よくないな・・・

264:病弱名無しさん
12/06/10 20:21:36.93 tRl+labJ0
>>263
それマジであるわw
おれもおさまってる時に何気にこのスレ開いたりすると出ることが多いもの

265:病弱名無しさん
12/06/12 00:50:39.56 dpcC1OdPO
今日は調子いいなと思っていたのに、ダンナが帰ってきたからなのかスマスマのAKB総選挙のシーン観てたからなのか、急にバックンドックンいいだして今も止まらなくなってる。気にしないように出来ないくらい。

266:病弱名無しさん
12/06/12 03:03:16.19 5xWTxvsp0
>>243
良性のものは安静時のほうが出やすいし感じとりやすいですよ
逆に動いて(運動負荷)増えるほうが良くない

>>259
治らなかったよ…(1000/日)
カルマグもだめだった…プラシーボなのか飲んで二ヶ月くらいはぴったり消えたけど
飲み続けててもまたその後始まってしまったorz

ところで、単発性の期外でカテーテル手術した人いる?
完全に治療対象外だけど日常に支障がでる(喋れない動けない)
連発とか頻脈とか細動は効果あっても
単発心室期外に医者は薦めてこない
今は単発性の期外でもカテで治せるんだろうか?

267:病弱名無しさん
12/06/12 07:56:46.62 bmK05PH60
治せないんじゃなくてアブレーションをする必要がないからかも…
アブレーションもリスクがないわけじゃないからメリットとデメリットを比べて
メリットがデメリットを上回る状況じゃなきゃ勧めて来ないと思う。

268:病弱名無しさん
12/06/12 10:31:59.93 5xWTxvsp0
>>267
うん…そうなんだよね…
でもデメリットそんなにあるのか…

269:病弱名無しさん
12/06/13 16:27:13.73 mtr6vO7l0
おい仕事になんねーぞ期外自重しろw

270:病弱名無しさん
12/06/13 20:28:52.49 md6zyJfQ0
私もカテで治るのか知りたい。
7年前上室性頻拍でカテアブした。
今度は心室性期外で仕事に支障がでてつらい。
あの時は2度とごめんだと思ったけど
今あれで治せるものなら治したい。

271:病弱名無しさん
12/06/13 22:42:44.06 ZWL3FXyM0
>>270
アブレーション後って期外が出やすいみたいだけどどうだった?
自分もPSVTの疑いでカテ検勧められてるんだけど
状況次第でアブレーションに切り替えるらしいんだよね。
人によっては術後期外が出るようになったなんてのを見ると
連発持ち、段脈になった事がある自分には怖くて。
どうせやるなら期外収縮もどうにかして欲しいわ。

272:病弱名無しさん
12/06/14 02:37:19.21 YbxjyN2T0
>>270
kwsk
上室じゃないけど…

元々が期外の人はどうしたらいいんだ…

誰か期外でアブレーションした人いないのかな
なんかこのスレ昔よか人減ったよね

273:病弱名無しさん
12/06/15 00:00:13.83 ya1w9gZ00
ここんとこの心臓の暴れっぷりがひどい(脈が飛んだあと大きく跳ねる)
気候とか関係あるのかな?というかあってほしい
仕事ができないので明日一年ぶりに病院行ってくる…薬効くといいなあ

274:病弱名無しさん
12/06/15 12:49:04.88 hYoVo1E/0
期外収縮でよくわからないのが単発と連発の違いです
1回だけ脈が飛ぶのが単発だと思うのですが、1時間ぐらい脈が飛ぶのが頻発するのは連発と考えてよいのでしょうか?
もちろん心電図をとらないとわからないとは思うのですが、毎日お昼頃に1時間ぐらい脈が飛びます
連発は危険だとよく言われるので、病院に行こうかと思ってます


275:病弱名無しさん
12/06/15 13:06:23.07 9OEpwvq20
簡単に表現すると単発はドックン(1回飛ぶだけ)
連発はドックドックンみたいに繋がって出る。
1時間ぐらい脈が飛ぶのが頻発するのは単発が頻繁に出てるだけだと思う。
でも心配なら一度きちんと検査したほうがいいよ。


276:病弱名無しさん
12/06/15 17:08:27.18 u/O0eJju0
>>274
ほぼ大丈夫だと思うけど
診察は受けたほうがいい

大丈夫と言われて安心して減ったりもするしね

277:病弱名無しさん
12/06/15 17:25:22.92 hYoVo1E/0
>>275
>>276
ありがとうございます
自分のは小さいドックンが来た直後に大きいドックンが来ます
(小さい)ドックン(大きい)ドックン
これが1セットで10秒おきぐらいに来ます
ということは連発の可能性が高いですね
明日朝から病院行ってきます


278:病弱名無しさん
12/06/15 19:45:20.33 TFhXOT/G0
小さいドックンって
胃がヒクヒクした時もそう感じる時あるよ
昼に決まって起きるなら
昼飯が原因で起きてるような気もするが

昼休みが短くて急いで食ってるとか
食後にすぐ動いてるとか
朝飯抜いてて腹ペコ状態でガッツリ食ってるとか
意識して見直したほうがいい

279:病弱名無しさん
12/06/15 19:51:28.85 hYoVo1E/0
>>278
ありがとうございます
ドックンとなるのは大体12時ちょっと前ぐらいからですね
で12時にごはん食べたら更にひどくなります
だいたい1時間ぐらいしたら収まる、これを繰り返してます
あと、たまに夕方とかに出る時もあります
確かに食事後にひどくなる傾向はありますが基本的には食べてない時に出始めてます

280:病弱名無しさん
12/06/15 23:01:13.00 +FkRxlTf0
>>279 以前、このスレでどなたかの書き込みで「救心が期外収縮に効果があった」を試してみました
1週間くらい服用していたら期外が大幅に減少しました
その後も飲み続けていますが調子が良いです
私は上室性期外です。医者の診断は「治療不要」でした
寝られないときだけ、「デパス」を飲んでというだけでした
根本的な治療法は無いというわけです

281:病弱名無しさん
12/06/16 00:09:58.13 q6c1I9cK0
>>279
とりあえず連発かどうかは検査すれば分かるから
まずは病院へ行く事が専決ですね。
不安な事はしっかり聞いたほうがいいよ。
お大事ね。

282:病弱名無しさん
12/06/16 01:03:20.88 8uNz3Efl0
>>280
不思議だよね
デパスは脳に効く薬で期外収縮は心臓
人によってはアブレーションつまり心臓への手術が必要なんだよね
もしかして期外収縮とひとくくりにされているものには実は
中枢神経起因と心臓起因のタイプがあって本来は峻別されないといけないんじゃない?

283:病弱名無しさん
12/06/16 02:34:30.64 sxLoLO4d0
>>277
期外収縮のあとの1発目の鼓動って大きく感じるから
それを2発目と感じてるかもしれないよ

284:病弱名無しさん
12/06/16 09:33:31.57 WAFvSCIM0
>>282
頓服でデパス効くっていう人多いね
自分の場合はデパスも週一くらいで使ってたけど、
それよりリーゼのほうが劇的に効くことが最近わかった

リーゼはたまたま整形外科で四十肩用に処方されて、
就寝前の期外にすごく効いた
上室性と心室性で2000発程度だから軽症だし他に治療も必要ないと言われてるが
このまま治っちゃうんじゃないかと期待している

285:病弱名無しさん
12/06/16 15:09:57.03 fk7dkdLR0
デパスは寝る前に導眠剤として飲んでるんだが、
日中とか飲むと眠気で仕事に支障とか出ない?
デスクワークだから余計なんだとは思うけど。
症状が出たら飲む感じ?

286:274
12/06/16 15:23:26.16 B1SK2fEe0
本日午前中に循環器専門内科に行ってきました。
待合室で待っている間に緊張のせいか脈が頻繁に飛び心電図にもはっきりと現れていました。
先生が言うには全く心配のない不整脈だから大丈夫とのこと。
ただ、症状が出てる時が結構きついので安定剤とβ遮断薬を頓服として出してもらいました。
みなさまどうもありがとうございました。

287:病弱名無しさん
12/06/16 15:24:24.33 B1SK2fEe0
ちなみに出してもらった薬はソラシロールとセニランです。

288:病弱名無しさん
12/06/16 17:28:25.03 WAFvSCIM0
>>285
自分は朝1錠のテノーミンで日中の症状はほぼ治まってるほうなんで、
就寝時の症状がなんとかなれば本当に助かる
デパス昼間飲んだことないけど、きっと仕事に支障が出るだろうな
集中力散漫だしぼうっと力が入らなくなるし

リーゼはデパスの3分の1くらいしか眠気がなくって期外に効くから、なかなか嬉しい
これなら昼間頓服で飲む人もいるかも?

289:病弱名無しさん
12/06/16 20:06:11.30 w/RPI5pK0
>>286
よかったですね
心臓の不調は即死のイメージがあるから嫌ですよね
でもこれでもう安心
今日はぐっすり寝れますね

290:病弱名無しさん
12/06/16 23:28:51.84 8uNz3Efl0
ドクッって自覚のある期外収縮な不整脈は安全で、何の自覚もなくふらっとして気を失うのが危ないんだっけ?

291:病弱名無しさん
12/06/22 11:03:11.27 BgfeyWhL0
やっぱイライラすると駄目だな。
電話先でイラッとしたら出たわ。深呼吸深呼吸・・・

292:病弱名無しさん
12/06/23 12:33:36.69 iQEEyT83O
キタ~m9(゜∀゜;ノ)
脈飛び 間があいて
グリュグリュ気持ち悪いー
ビックリしてドキドキドキドキ
また脈飛び グリュグリュ気持ち悪い
また焦ってバクバク
糞~

293:病弱名無しさん
12/06/24 00:12:36.89 og6DtfSb0
うわあああ

294:病弱名無しさん
12/06/24 00:54:22.70 aH6ij5z40
ドンて来る久々だ…一人ぼっち…誰か慰めて…

295:病弱名無しさん
12/06/24 10:33:07.56 cA2r2mep0
♪ ∧_∧♪ ∧_∧♪
   (´・ω・`) )) (´・ω・`) )) あっ、あっ、 大丈夫ですか?
 ((⊂    つ⊂    つ
   〉    )))  〉    )))
  (__ノ^(_)  (__ノ^(_)

296:病弱名無しさん
12/06/26 12:09:17.25 ELVlF63k0
>>271
遅レスですが・・・
特に増えた気はしなかったよ。
もともとどっくんという期外に続いてドドドドという200超/分の頻脈だったから
どっくん起きても頻脈起きなくなって助かった、と思っていた。
当時は起きても日に10~20回程度だったんじゃないかな。
7年間それで無事に過ごせたのに
先月から心室性5000~1万
2週間メキシチール飲んで今日病院行ったけど減ってないよ。
じっくり治そうといわれたけど、薬の副作用も気になるし
今は近くの病院だけどカテアブした大病院にも行ってみようかと考えてる。

297:病弱名無しさん
12/06/26 15:01:07.08 eiuXL80Q0
鳥の胸肉を多めに食べた次の日から頻度が極端に減りました。
期外収縮に対する効果は全く考えもしなかったので
プラセボはないと思っています。
良かったら試してみてください。

298:病弱名無しさん
12/06/26 18:30:39.11 sd8d+v/h0
えっ

299:病弱名無しさん
12/06/27 02:39:57.55 5KjxzMQc0
冷凍の餃子を多めに食べた次の日から頻度が極端に減りました。
期外収縮に対する効果は全く考えもしなかったので
プラセボはないと思っています。
良かったら試してみてください。

300:病弱名無しさん
12/06/27 10:35:08.12 uM+ZTo8e0
鶏胸肉ならイミダゾールペプチドだろ
疲労とか自律神経が原因の期外収縮になら効くかもな


301:病弱名無しさん
12/06/29 23:13:10.69 L5u4Fpx40
ああ、だから無性にチキンが食いたくなるのか


302:病弱名無しさん
12/06/30 00:29:15.06 doKvldIA0
ささみじゃダメかな。
最近横になるとパクパクして寝付けない…。

303:病弱名無しさん
12/06/30 00:58:47.93 nC1uH0Z20
今日頻度が少ないのはとりから弁当食ったからか…

304:病弱名無しさん
12/06/30 01:20:29.94 oLQHwhZR0
鶏肉いいの?

305:病弱名無しさん
12/06/30 01:26:51.94 mJInyWrG0
気のせいです

306:病弱名無しさん
12/06/30 01:27:05.69 Jw9Apytp0
チキンといえば
ファミチキ>Lチキ>骨なしフライドチキン
店舗によって時々順序がいれかわりますが

307:病弱名無しさん
12/06/30 21:01:16.98 +XtUSy/kO
今月の中頃から過労と寝不足で明らかに自覚症状増えた。
頻脈とかは全く無く、しゃっくりみたいな感覚だけ。


皆さんはBNPとか測ってもらってますか??

今月の頭に測って4.0の正常範囲内で安心してるんですが、これって不安を消す材料にならないんでしょうか。

308:病弱名無しさん
12/07/01 04:55:53.56 AP6pGUXC0
>>307
その検査結果で医者が
大丈夫とか何かを言いませんでしたか?

その言葉が何よりの言葉じゃないですか?


309:病弱名無しさん
12/07/05 01:23:40.38 N8eKWcmh0
毎日つらいなぁ。
このまま一生この症状と付き合っていくのか。

310:病弱名無しさん
12/07/05 02:03:37.60 1+1mEAJh0
上手に付き合ってくしかないんだろうね。
そんな自分は期外持ち歴約25年。
仕方ないと思う反面、期外のおかげで行動が狭まって損したなと思う…

311:病弱名無しさん
12/07/05 13:54:39.41 xjDonkvH0
>>310
相当長いですね、仕事中とかどうしてます?

312:病弱名無しさん
12/07/11 11:28:59.94 b8iKy4gc0
ホルターで一日700回の期外収縮あり、自覚ボタンと一致。

この数年(不整脈以前から)脚のむくみが酷いのもあり、
脚は第二の心臓というぐらいだし、思い切って週二回リンパマッサージ(一回8000円程度)に通ってみることに。

三回目ぐらいから、不整脈自覚することが少なくなり、
十回ちょい通った今は、日に数十回程度、全くないこともある!

脚のむくみ+期外収縮ある人、ぜひお試しアレ

313:病弱名無しさん
12/07/18 16:23:26.30 bkwbJXLG0
こんなに同じ不整脈の人がいるってわかって少し安心しました。
心室性期外収縮がはじまって4ヵ月。毎日何十回もドックンドクンするからつらいーー。
単発だけらしいけど頻繁に感じる時はフラーってしてくる。
周りの人に話しても先生が大丈夫って言ってるんだから・・・と心配しすぎのように言われる。

結局このツラさって実際経験しないとわかってもらえないんだろうなーって思った。

314:病弱名無しさん
12/07/18 23:21:05.69 2hyizLaX0
>>313
体感できる人とできない人がいるからね
でもストレス解消や気を紛らわせることは大事ですよ

315:病弱名無しさん
12/07/18 23:58:54.36 B8R1Sb1C0
>>313 「救心」で期外収縮が大幅に減少したという書き込み(>>280)がありましたが、私の場合も「救心」が効果があります。
ただ「救心」は頓服薬的であって、服用の都度効くということであって、根本的なものではありません。
それで自律神経の働きを良くするという「卵油」(ちえの輪卵油でググって下さい)を3か月ほど併せて服用中です。
結果は期外をほとんど感じなくなりました。人によって効果は違うと思いますが、試してみて下さい。

316:病弱名無しさん
12/07/19 10:43:38.08 Ia2hK9dZ0
>>315
実は先日そこの卵油を頼んで今日届く予定なんです!
効果あったんですね!
私も効果ある事を願います^^

317:病弱名無しさん
12/07/19 20:40:00.71 QeogGbqZ0
ステマ乙

318:病弱名無しさん
12/07/26 19:14:07.71 Uznzb+7J0
>>233

今更だけど、ありがとう
まだ三日間だけど、マジョラム試してみた
暴れ方がグンと減った
気のせいでも何でもいい、とにかく有り難い


319:病弱名無しさん
12/08/07 02:35:34.54 m2+8lBsCO
もうノイローゼになりそう。
死なないって分かっていつも怖くて。

320:病弱名無しさん
12/08/07 17:53:14.80 m2+8lBsCO
↑すいません

死なないって分かってても、です。
子供産んでから頻脈も期外も酷くなって心臓弱くなった気がする。
メインテート飲んで脈落ち着かせてるけど、副作用でだるいよー。

321:病弱名無しさん
12/08/07 18:06:20.10 sXQ5paak0
自分もいつか自殺するかもって考えるほど嫌だよ中々慣れないね
元々メンヘラだから余計
もっと明るく強靭な精神だったら良かったのに
何でこうなったんだろ子供時代戻りたい、愚痴すまん…

322:病弱名無しさん
12/08/07 22:27:37.76 flDS1SDh0
20年以上期外持ちだけどいまだに慣れないよ。
慣れちゃったせいか全然気にならないわって人のほうが珍しいと思う。
以前期外からよくない不整脈に移行したことがあるから
きついのが続くとあの時みたいになるんじゃないかって挙動不審になるわ。
そんな時の自分ははたから見たらすごく変な人だと思う…
多分症状がある限り死ぬまで慣れることはない気がする。

お二人とも大変だと思うけど同じ気持ちを抱えてる人間がここにもいるから
なんとかお互い頑張りましょう。

323:病弱名無しさん
12/08/08 09:20:52.69 Vi9KeeP+0
はい。ありがとう

324:病弱名無しさん
12/08/10 04:38:26.70 0n5sYgT5O
>>322
お返事遅くなりましたが、ありがとうございます。
お辛いですね。そんなに長く悩まされているなんて…涙が出ます。
私も6年目になりました。一生不安と共に生きると思います。

325:病弱名無しさん
12/08/10 18:58:37.76 SP8bVlWk0
夏バテとオリンピックを見る事による寝不足かな、なんか最近酷いや。

326:病弱名無しさん
12/08/10 19:58:24.61 BkhFm/jW0
あと夜食もだめだね
TV観ながら寝転んで何かちょっと食べると、いきなり連発くる


やせようっと

327:病弱名無しさん
12/08/25 03:11:24.66 /HPc4M5K0
頻発して仕事に集中できない時のために
セロケンって薬を処方してもらったけどなかなか効いてる

328:病弱名無しさん
12/08/28 14:23:06.75 APdTVmwt0
期外収縮持ちの人って血圧も高い?
なんか両方共原因由来が同じ気がする。
例えばアドレナリンが放出されすぎるとか

329:病弱名無しさん
12/08/29 15:40:38.93 6nyiVo4+0
>>328

自分は23年ほど期外持ちだが
30代までは、普通だった
あんま関係ないと思ってたけど
 

330:病弱名無しさん
12/08/31 19:57:30.17 0PZctBNv0
ホルターの結果2段脈入れて1日5000発以上も心室性の期外があるのに
ほとんど症状を感じない
たまーに胸が痛い?か?って程度
医者は経過観察で薬いらんと言ったけど
もしや自分ニブすぎてヤバイんだろうか…

331:病弱名無しさん
12/09/01 16:20:07.38 ev+6WNajO
期外が頻発するっていう人はあの単発のドクッが数秒とか数十秒単位で来てる感じなの?
自分は期外感じない日が多くてたまに単発1回だから、稀に3連発とか1分間に単発が何回もくると大丈夫かなって不安になるんだけど…
気にしすぎ?

332:病弱名無しさん
12/09/01 17:17:45.53 zx0yNLS20
もしかして期外収縮といっても人それぞれ種類が違うのではとスレみて思う
脳、心筋のどこか、迷走神経・・さらに大元となる原因は個別に違ってるだろう
だんだんひどくなるんで専門医にかかったが放置でOKと言われた
が俺は納得せずカットアンドトライでやっとコントロールでき原因を推定しつつある
俺仮説が正しければ放置してたら今頃深刻な病気が出てた

333:病弱名無しさん
12/09/01 21:06:01.43 oLLwXkU40
もしかして・・・と言うか、人それぞれ期外収縮の種類は違うでしょ当然

334:病弱名無しさん
12/09/01 21:12:59.23 hw+BjHNT0
原因なんて一人一人違うのにね。
心臓に副回路がある人もいれば自律神経が原因の人もいるわけだし。
期外収縮という診断名は同じでも原因は千差万別。

335:病弱名無しさん
12/09/02 09:12:06.87 jAPIVLbK0
私も先日から急に期外収縮が頻繁に出だした。会社で急に3~5回に
1回飛んでそれが1時間以上続いた。すぐに循環器病院で救急医師ら3人に診てもらったがエコーは異常なし
心電図で心室性期外収縮だと。発作は止まったのでそのまま帰された
薬もないと。「もし帰る途中でなったらどうするんですか?」
うまく付き合っていくしかないと・・・つらいなー


336:病弱名無しさん
12/09/02 18:16:29.09 j1EDk5L00
数種類の薬を試してくれたけど
どれも効果なし

医師は、
70代とか、お年寄りになったら感じなくなりますよ
って・・・・

それまでに、神経が持たないわ
甲斐智恵美も、たしか・・・ねぇ

337:病弱名無しさん
12/09/02 19:17:30.64 og04vIa30
>>335 315の投稿者です。以前は抗不整脈剤を投与する方法が一般的でした。
でもその副作用が問題となり、今は薬は出してくれません。それで救心を朝(起床後すぐ)、
夕方17時頃、就寝前の3回、期外が出る出ないに拘わらず飲みました。救心は漢方薬なのですべて
空腹時に服用。1か月くらいしたら期外が大幅に減少し、その後はたまにしか出なくなりました。

現在は卵油だけ毎日6錠飲み、救心はたまに期外が出た都度1~2日間飲むと治まっています。
ご参考になれば幸いです。


338:病弱名無しさん
12/09/03 04:45:41.05 Po32nxh00
>>335
救急医師は適当だから
正規の診察時間に予約とっていかないとヤバイよ。

339:病弱名無しさん
12/09/03 07:24:31.09 jqWe3pl00
335です みなさんありがとうございます。
卵油って薬局行くとにんにく卵黄油がありましたが
それでもいいのですかね、確かに効果のある人もいるらしいですね

338さんへ最初は近くの病院行ったんだけど循環器センター紹介
されて行ったんです。今から出社ですが・・・不安やね

340:病弱名無しさん
12/09/03 10:59:50.67 xzBhkLjQ0
>>339  337です。卵油もいろいろあるようですが、私が選んだのは315に記載のものです。
そこに書いてあったいろいろな人の体験談を読み、それに決めました。
値格で選ばないことです。

341:病弱名無しさん
12/09/03 12:37:59.16 dsVfUeQk0
わたしも一度試してみます。

342:病弱名無しさん
12/09/04 00:03:14.81 38cBH1yK0
卵油が効くっていう書き込みがあるけどどういう原理で期外収縮にそれが効くの?
期外収縮は不安や低血糖で神経が揺らいだ時に出やすくなるから神経を安定化させるのかな

343:病弱名無しさん
12/09/04 08:48:49.46 CgYdfVNP0
卵油は滋養強壮にいいみたいですね、あと杜仲茶も効くとか
書き込みがあります、これは血圧を下げるとか血行を良くする
働きがあるとか、カルシウムマグネシウムは?期外収縮に効く
要素があるんでしょうかね

344:病弱名無しさん
12/09/04 09:52:21.25 Jz6btqY0O
カルシウムマグネシウムってみんな何で摂ってる?
あと最近昼夜逆転と不規則な生活が酷いんだがそういうのって体調にもてきめんに出る?期外や不整脈が出たり

345:病弱名無しさん
12/09/04 10:54:40.01 +iLXYfLi0
>>342
自律神経に効くみたいだから自律神経が原因で起きる期外収縮に効果あるとか?
でも副回路があって電気信号の誤作動で起きるタイプはどうだろうね。
期外収縮そのものより自律神経や更年期、何らかの原因で起きる場合に効きそう。
そういう意味では救心や養命酒みたいなものかなと思った。

346:病弱名無しさん
12/09/04 10:57:28.37 +iLXYfLi0
>>344
不規則な生活は影響あるよ。
心臓って迷走神経と深く関わってるから期外持ちなら
規則正しい生活を心がけたほうがいいと思う。

347:病弱名無しさん
12/09/04 16:16:56.43 CgYdfVNP0
期外収縮って風邪で熱が出たりしてるときに頻繁に飛びまくると
嫌ですね、熱でたときなどは脈は飛ばないもんでしょうか?
経験ある人いますか?何もないときでも飛んでるときは
落ち着いて寝られんのに・・・

348:病弱名無しさん
12/09/04 16:21:15.35 g0dk8cLp0
診察受けたことは無いけど、たぶん自分も期外収縮モチ。
平時の脈は50前後だけど、期外収縮がでると30台におちることも。
まあ毎日10kmランニングしてるんで、心臓自体は強いほうだと思うけど
時々心臓が「ドクン」という不快感はあるな。

349:病弱名無しさん
12/09/04 17:41:37.43 6X/Tw1IjO
毎日運動して一日に一回は最大心拍数まであげてたら治った


350:病弱名無しさん
12/09/05 07:46:22.46 ev9UXPp70
おはようございます。今日も今から出勤ですが何だかまた期外が
でるのではないかと不安です。ただでさえパニック持ちなのに
みなさんは やはり仕事されてるんでしょうかね
それとも自宅療養中とか・・・しかし家に居ても出るものは出る
だろうし

期外になったら即止めてくれる薬があればなー


351:病弱名無しさん
12/09/05 07:52:39.99 R2LyZedg0
期外収縮は、感覚があるときと無いときがあるな。

大概は無感覚だけど、安静時にじ~~っとしてると
心臓の鼓動から期外収縮が分かることもある。

でも、べつにそれだけの話でなにが
どーということでもないわけだが。

352:病弱名無しさん
12/09/05 14:39:22.82 pEUezYA50
>>348
病院行っとけ

>>351
感覚は個人差
全く気づかない人もいれば、全部わかる人もいる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch