ww('A`)レvv [心臓スレッドpart16] ww(´ω`)レvvat BODY
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart16] ww(´ω`)レvv - 暇つぶし2ch196:病弱名無しさん
11/01/17 11:26:32 3RGhzPS40
>>191 市販の薬やサプリはどうしてだめなんですか。

>>192 致命的な発作? って、なんですか。

197:病弱名無しさん
11/01/17 18:12:38 4vydc79q0
>>196
心疾患を抱えてる自分としては、発作とかの言葉を見ると最悪の事を考えちゃいます。
低血圧→失神がすぐに頭に浮かびました。なぜなら降圧剤で血圧を低く抑えているからです。
βブロッカーという薬を飲んでいて、勝手に中止したり用量を減らせないんです。
市販の総合感冒薬の成分にはこれと併用する事で更に血圧が下がってしまったりします。

ビタミンは過剰摂取したとしても尿で出てしまうだけのように思いますが、
血栓を出来ずらくするお薬とビタミンKの相性が悪かったりします。
サプリなどの健康食品にも青汁や納豆の酵素とかが薬の効きを悪くします。
ビタミンCを摂るつもりでグレープフルーツを食べても良くない場合があるんです。

以上医師の指導の下、処方を受ける時、注意しなければならない薬や食品を聞いておくと良いです。

198:病弱名無しさん
11/01/18 07:23:47 OBHVsUXU0
>>197
市販薬でビタミンKの入ってるビタミン剤ってありましたっけ?
Kということはワーファリンを飲んでいるんですか?

199:病弱名無しさん
11/01/18 10:16:06 kxx0/QuX0
入ってるというか、ビタミンK剤が普通に売ってるよ。
マルチビタミンとかにも当然入ってるし。
血栓を出来ずらくするって事だからワーファリンでしょね。

200:病弱名無しさん
11/01/18 11:16:08 AW91hvkc0
>>197 グレープフルーツが良くないと言う話は良く聞きます。後、納豆。

201:病弱名無しさん
11/01/18 12:30:52 g7SfMwQU0
>>200
グレープフルーツがよくないのはカルシウム拮抗剤、それから納豆がよくないのは
上に出てるワーファリン。
どちらの食品もそれ自体は体にいいものだから、正確に自分の服用してる薬と相性がいいか悪いか
知っておかないと、せっかく血栓予防にいい食物を無駄に制限してしまいかねないよ。


202:197
11/01/18 18:06:02 5ydwhjc/0
>>198 >>200
>>199さんと>>201さんの回答で完璧です。あの酷い文章で理解できるとは流石。
心筋梗塞、脳梗塞、肺塞栓が怖いので真面目にワーファリン飲んでます。
納豆好きなので代わりにオクラと山芋のネバネバ丼食べたりしています。
カルシウム拮抗剤は飲んでないのでGFは食べられます。

203:病弱名無しさん
11/01/18 18:21:14 doEab82T0
わしはバイアスピリン飲んでるけどワーファリンのほうが強いのかねえ

204:病弱名無しさん
11/01/18 18:31:33 5ydwhjc/0
>>203
高血圧とか高脂血症ぎみですか? 血管に狭窄部あります?
心機能が悪くなくても動脈硬化が進んでると、
バイアスピリンが適してるんじゃないかと思います。

205:病弱名無しさん
11/01/18 22:47:17 OBHVsUXU0
私の場合、去年バイパス手術を受けたから
バイアスピリンとワーファリンとかアーチストを飲んでます。

206:病弱名無しさん
11/01/18 23:49:59 doEab82T0
ステント3個入ってる
調べたら一応作用が違うのね

207:病弱名無しさん
11/01/19 10:23:06 zIjQ1s7n0
冠動脈が閉塞していても安静時なら、苦痛は感じないものですよね。

208:病弱名無しさん
11/01/19 14:59:13 L5p5a6Y90
>>207
そんなことはありません。
稀に老人で心筋梗塞起こしても痛みを感じない人がいるけど、
そうした例外を除けば冠動脈が閉塞すれば強烈な痛みの発作を起こします。
もちろんバイパスがあれば別だけど。
私の冠動脈は完全に閉塞してしまっているけどバイパスがうまく行っているので
全く不便は無いです。思い物を持ったり運動することも出来ます。

209:病弱名無しさん
11/01/19 19:43:03 zIjQ1s7n0
>>208 そうなんですか。ありがとうございます。横になっていると平気で
起きあがると苦しいなんて言う狭心症の症状、考えられますか? 

それはそれとして、バイパス手術成功で良かったですね。

210:病弱名無しさん
11/01/20 19:41:38 00KJyvED0
血管の病気だけなら、まだ、救いようがあるかもしれませんが。
私の場合は、もう、だめかもしれませんね。

211:病弱名無しさん
11/01/20 19:51:07 hxM+wxQ80
弱気にならず頑張れ!そのためのスレでしょうが・・・


212:病弱名無しさん
11/01/20 23:18:16 NrRYNla70
ここの165で書き込んだ者です。日が経つにつれ、日中(活動期)でも
少し歩くだけで息切れがしたり気が遠くなることがあったりと
疲れの一言で流すには不安な不調が出るようになってきました。

私は、生まれたときから心臓に奇形があり
学校にも、就職してからも、季節の変わり目など寝込む事が多く
満足に勤め上げる事ができず、今は半日勤務の契約社員で働いています。
それですら最近は、こっそり休み休み動いている有様です。
ペースメーカーを入れれば、せめて7~8時間の勤務はできるようになるのでしょうか。
そもそも、ペースメーカー自体もらえるのか、それともまだ装着するほどではないからと
もう少し悪化するまで騙し騙しの日々を過ごさなければならないのか。

病名だけいくつもついていても、どれも個々で見れば軽症で
障害年金も頼れるとは思えず、このまま生活を維持していくには不安が消えません。

213:病弱名無しさん
11/01/21 12:03:22 6gAvw8ca0
質問させてください。


一昨日、車の運転中(ちょうど信号が変わって動きだした瞬間)に
普段意識しないと聞こえない心音がいきなり聞こえてきて、
急にトトトっと早く打ったかと思ったら、ドンッと大きな衝撃を伴う心音を感じました。

それと同時に、視界全体に眼の血管(飛蚊症のような透明な感じの)が
勢いよく一瞬だけ浮かび上がって、
次の瞬間には頭がフラフラして1~2秒ほど目を閉じていたのですが、
運転中ということを思い出してあわてて目を開けたら、
目を閉じてた時間の割りに車が大分進んでいました。


そんなことがあったのでこちらのスレを覗かせていただきました。
>>7を見て循環器内科に行こうと思ったのですが、症状は上記に書いただけで…
後はちょっと心音が大きくなる(ドキドキする)頻度が上がったくらいでほぼ健康です。
これでもお医者さんに相談しに行っても大丈夫でしょうか。

過剰反応とか思われたら凹む…(´・ω・`)

214:病弱名無しさん
11/01/21 12:11:06 7aeW5XGG0
>>過剰反応とか思われたら
こんな事思う医療機関は、少なくとも日本にはありません
検査して貰って、精神的安心感を得ることは決して損ではありません


215:病弱名無しさん
11/01/21 12:34:37 7rE4b5m30
>>212
心機能、心拍が落ちているんでしょうね。
息切れがするのは血中酸素濃度が下がっている場合があり、
気が遠くなるのは、脳に送られる血液の酸素欠乏による脳貧血の可能性もあります。
ペースメーカーは心機能を回復させるわけじゃなく、救命装置みたいなものです。
作動すれば多少なりと心臓にショックを与えるし、肉体的にも負担になります。
よって埋め込みの必要がないにこしたことはありません。

ペースメーカーを埋め込むと内部障害一級になります。障害手当や年金の対象です。
先天性の心臓奇形の病名又は症候群がお住まいの自治体で
特定難病疾患の医療費助成が該当しないか調べてください。
お仕事はしばらく今のままセーブして、内服で治療を進めましょう。

>>213
病院に行きましょう。検査はしてくれますよ、きっと。
結果問題が無ければそれはそれで安心できます。




216:病弱名無しさん
11/01/21 14:01:26 O9i3PdbZ0
>>215
>お仕事はしばらく今のままセーブして、内服で治療を進めましょう

あなた医者?

217:病弱名無しさん
11/01/21 16:20:45 ED+rgO+s0
>>215
>ペースメーカーは心機能を回復させるわけじゃなく、救命装置みたいなものです。
>作動すれば多少なりと心臓にショックを与えるし、肉体的にも負担になります。

ICDと勘違いしてない?

218:病弱名無しさん
11/01/21 19:45:49 SZ3qAEJP0
>>211 なるほどねえ。悪くなるばっかりでも、そう思えばいくらか
気が楽か、、、、

219:病弱名無しさん
11/01/21 20:42:21 7rE4b5m30
>>217
あ、間違えました。大変失礼いたしました。

220:213
11/01/22 19:51:43 9Czm02uH0
>>214-215
ありがとうございます。
そうですよね、安心感得られるだけでずいぶん違いますもんね…
近い内に検査行ってみます、ありがとうございました!

221:病弱名無しさん
11/01/23 01:49:27 li7aJeRU0
最新のペースメーカーって一般的に電池交換までどのくらいもつんですか。
長期間使用をするうちに同結節自体のレートは徐々に改善していくんでしょうか。
左心筋が薄くなってる場合でも使用しますか?



222:病弱名無しさん
11/01/23 14:11:13 X81Te+Go0
最近は電磁誘導の非接触充電できるタイプあるんじゃなかったっけ?

223:病弱名無しさん
11/01/23 20:05:47 eY9/ISf+0
脳貧血って、気が遠くなる感じでふらふらする感じではないのかな。
どっちにしろ、心臓が原因かな

224:病弱名無しさん
11/01/23 20:31:00 ruyIiMmd0
>>223
脳貧血は、心臓が原因とは限らないよ。
下半身の筋力が弱くて、血液が心臓に戻る力が弱くてもおこるらしい。
昔のおれみたいに、大動脈弁狭窄で血液が送り出されにくい事に加え、
期外収縮で脈が飛んだときにふらっと来ることもあるけどね。

225:病弱名無しさん
11/01/24 11:38:48 Ns/q8H/J0
>>224 色々原因があるんだね。下半身の筋力不足か。
大動脈弁狭窄の方が当てはまりそうだけど。

226:病弱名無しさん
11/01/25 20:24:17 RySBIYIO0
心臓は弱ると姿勢によって動きが鈍るのだろうか。

227:病弱名無しさん
11/01/26 11:52:27 +UCRhq0+0
俺の場合、横になっていても心臓をなんというか押さえつける姿勢になると
どうきがひどくなる。これって、やっぱり、心臓の病気の悪化だよなあ。

228:病弱名無しさん
11/01/27 11:49:18 fxitanc20
胸全体がどうかなっているんじゃないか?

229:病弱名無しさん
11/01/28 19:26:10 fYb93P6y0
おかしいなあ、この前の検査結果説明では、ずいぶん、悪くなったと
おどされたんだけど、、、、

230:病弱名無しさん
11/01/29 11:34:04 OGq60cGy0
そっちの方が正しいんじゃないかな。

231:病弱名無しさん
11/01/30 11:42:37 Kj6LviOW0
急に疲れを感じるようになってきた。寝てばかりいるのに。これって
どういうことだろう?

232:病弱名無しさん
11/01/30 12:38:44 q7Zmphgt0
>>231
年だ

233:病弱名無しさん
11/01/30 14:31:20 Kj6LviOW0
>>231 ここは心臓スレッドだよ。

234:病弱名無しさん
11/01/30 14:56:17 GDnoT1ap0
酷い自演を・・・

ID:Kj6LviOW0

235:病弱名無しさん
11/01/30 15:07:13 6QTawm2E0
www

精神化スレか痴呆症スレに誘導かな


236:病弱名無しさん
11/01/30 15:19:48 Yu2YQTUg0
>>226
私が急性心不全で入院していたとき、上半身を起こされた状態にされました。
心臓の動きが鈍るというより、呼吸が楽になるからですが…。

237:病弱名無しさん
11/01/30 20:01:04 Kj6LviOW0
233だけど、232に打つわけをまちがえて自分の打った番号に
してしまった。自演というわけじゃないよ。ただのまちがい。

>>236 そこなんですよ、分からないのは。確かに、起きあがっていると
心臓を圧迫します。血圧計の注意にはそれを避けるために「かがまない」
と書いてあります。確かに、かがむと血圧は高くなります。

でも、狭心症や心筋梗塞の場合、むしろ、寝ていられなくなって起きあが
ってしまうということを聞くんですよね。それでは起きあがっていてこれ
ほど胸が苦しくなるのは何が原因なんでしょうか。車の助手席に座って
いても同じことが起こります。血圧も脈拍も非常に高くなります。

試しに、ミオコールをしてみた方がよいのでしょうか。発作時用の薬なので
あまり、使いたくないのですが。



238:病弱名無しさん
11/01/30 20:33:33 T3tnVP8R0
大動脈弁狭窄で弁交換の手術を勧められたけど拒否した人います?

239:病弱名無しさん
11/01/30 22:58:18 5YA6sYVC0
なぜ弁の交換が必要なのか説明せずに質問とな

240:病弱名無しさん
11/01/31 01:17:41 PY6A6MJB0
突然言われたので病気に対する知識がなくてごめん。
加齢からくる動脈硬化。。。らしい

241:病弱名無しさん
11/01/31 08:19:11 nOwfiTbv0
>>237
236です。
上半身を少し起こし、呼吸を楽にさせるのを「起座呼吸」というそうです。
寝た状態では静脈の還流量が増すので肺の鬱血(うっけつ)が増強し、
肺活量は減少するため、坐位を余儀なくされるのだとか。


242:病弱名無しさん
11/01/31 09:46:44 Uy5NDjUT0
>>240
動脈硬化になると弁の交換が必要になるという理屈が分からん。
機械弁の劣化と関係ないと思うんだが。
つか劣化するようなもんじゃないし。

243:病弱名無しさん
11/01/31 12:53:48 UBw/nI0m0
>>242
大動脈弁が動脈硬化により石灰化し大動脈弁狭窄症を起こしたため、
大動脈弁置換が必要になったということでしょう。

>>238
内科的治療ではあまり良い結果は期待できないようですよ。

>動脈硬化による大動脈弁の病気
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)


244:病弱名無しさん
11/01/31 14:35:03 f1v2TiJ50
>>241 その話は、呼吸に関してだけの話ですね。心臓は関係なさそう。
そうすると、私の場合はどうなるんでしょうか。胸は苦しいですが
息は出来るんですよ。別に、息苦しくはならないんです。慢性的な
胸痛発作でしょうか?

245:病弱名無しさん
11/01/31 22:33:53 MSJcTpQd0
二尖弁でちょっとだけ逆流してるだけなので放置なんだけど
最近期外収縮が多くて息苦しい
あとウォーキングしてても息苦しく感じる日があるけど逆流が酷くなり始めてるのかなあ
逆流すると息苦しくなるよね?当然
いずれ手術するとしても、できれば再生させた自分の弁を置き換えたい

246:病弱名無しさん
11/02/01 10:09:45 JKODQH11O
約3週間~4週間後に、細菌性心内膜炎で、細菌に壊された僧坊弁(?)の手術をします。
人工弁になるか弁再生になるかは、手術直前の食道心エコーで医師が判断するそうです。
人工弁と聞かされていますが、人工弁と機械弁は同じものなのか、ご存知の方、教えて戴ければ幸いです。

247:病弱名無しさん
11/02/01 11:16:38 Xks/GzFT0
冠動脈の痙攣が以前より頻繁になるとすれば、その理由は何でしょうか?
主治医は気のせいとしか言いませんが。

248:病弱名無しさん
11/02/01 14:58:43 s6ZSWPmH0
>>246
人工弁の種類が、機械弁と生体弁がある。

URLリンク(www.jinkouben.com)

249:246
11/02/01 15:13:47 JKODQH11O
>>248
ありがとうございます。
生体弁か機械弁か、主治医に聞いてみます。

250:242
11/02/02 05:46:51 m9Rrs0a30
>>243
ああ、ひょっとして>>238の言ってることって単なる狭窄症なのか。
「弁交換」って言うから、再手術なのかと思ったよ。

251:病弱名無しさん
11/02/02 05:49:18 m9Rrs0a30
>>245
逆流の程度は医者に聞けばすぐに分かることだろ。
四段階のどこですか?と聞けばいい。
レベル4なら手術適応。

252:病弱名無しさん
11/02/02 05:50:46 m9Rrs0a30
>>249
つか患者が選択することだからね。
医師がそうするってだけで、そうですかって問題ではない。
両方の特性をちゃんと知っておいてね。

253:病弱名無しさん
11/02/02 07:58:54 cuS/L3pD0
>>244
ありきたりの答なんですけど、やはり医師に診てもらった方がよいのでは?


254:病弱名無しさん
11/02/02 11:01:10 bsLbjRD50
>>253
そりゃそうだ



255:病弱名無しさん
11/02/02 11:20:41 zY1OdkpD0
医師って、治せないと分かっていても、薬は出し続けるものなのかな?

256:病弱名無しさん
11/02/02 11:44:22 cb5Z+Glo0
末期がん患者でも薬は出る。治せなくても1分1秒でも延命出来るのであれば出す。


257:病弱名無しさん
11/02/03 00:26:13 USUA04gG0
薬を売る自販機のようなものだからでしょw

258:病弱名無しさん
11/02/03 08:10:35 0w3K6aSj0
>>244
心臓めっちゃ関係アルよ。
しかも出来るだけ早く病院に行かないといけないレベル。

自分がそうだった。
AAの「どうしてこうなるまで放っておいたんだ!」状態で医者に怒られたわ。

259:病弱名無しさん
11/02/03 08:33:52 XIT1Idju0
明日病院に行くんですけど(心不全の疑い)、心臓関連の診療ってのは初診で薬って出ますかね?

心電図なんかの検査はやるでしょうが、薬が出るのは次回の診療からですかね?

260:病弱名無しさん
11/02/03 08:40:42 snRlbB8F0
でたら困るんかい

261:病弱名無しさん
11/02/03 08:58:46 ZmE5OBP+0
>>259
私の場合、「直ちに入院」と言われましたが、仕事の関係で、2日後に延ばして
もらいました。
すぐに、薬を処方されましたよ。入院前でも飲め(貼れ)と言われて。
「ブロプレス8」「フランドルテープ」「ラシックス」でした。
入院後、検査の結果によって薬量は増えましたけどね。

262:病弱名無しさん
11/02/03 15:54:14 E4ugRNgG0
>>257 おもしろい言い方だねえ。自販機か。問題は、いくら飲んでも
平気なのか、それとも飲み過ぎるとかえって害になるかだな。



263:病弱名無しさん
11/02/04 00:02:13 q9XJmusz0
即入院と言われたらどうしよう。

思わず「嫌です」と言ってしまいそう。

264:病弱名無しさん
11/02/04 08:28:14 Wrcx9HKQ0
治してもらえるのか、逆に悪くされるのか、それが分からないからだろ?
気持ちはよく分かる。

265:病弱名無しさん
11/02/04 17:06:30 u36wtF0n0
良くなれば問題ない。

266:病弱名無しさん
11/02/04 17:21:48 jKhm6J3d0
唐突に日常から切り離されそうになれば、咄嗟に抵抗してしまうのは仕方ないだろう

267:病弱名無しさん
11/02/05 07:31:34 L/zqd8ot0
>>238 さんと病名は同じ大動脈弁狭窄症。
軽症の時に大学病院に紹介され、早くから将来は手術とほのめかされていた。
だから、手術の時期が来ましたといわれても躊躇することはなかったが、
やはりドキドキした。

268:病弱名無しさん
11/02/05 10:06:26 YxGDSHKK0
>>263
個人事業主なので死活問題だった。
でも、死んでしまったら元も子もない…と説得されて入院した。


269:病弱名無しさん
11/02/05 10:11:19 d6nxXSLG0
手術して治ると言われれば悩む必要はないと思いますが。

270:病弱名無しさん
11/02/05 17:35:46 L/zqd8ot0
手術(弁置換)しなかったらどうなるかを説明してくれたよ。
近いうちに、手術しても効果がでない程度まで進行する。そうなったら、
どんなに苦しくても手術はしない。っていわれた。そりゃそうだと思った。

271:病弱名無しさん
11/02/06 01:57:00 8ySCUNcT0
238だけど手術を勧められているのは80歳の高齢者。
年を考えると「内科的治療がいいのかな?」
難しい…

272:病弱名無しさん
11/02/06 09:31:38 PY8rMk1Z0
大動脈弁狭窄症は、何らかの方法で弁を改善しなければ、悪化していくと思う。
心臓が頑張っても、血液の出口が狭くなっていて、流れ出にくくなっていくから
息苦しさが増していくと思う。そして、その分、心臓が頑張るから、心室内の血圧が上昇し、
心臓に負担がかかって肥大・疲労する。
「内科的治療」とは、悪化のスピードを遅くするとか、苦しさを紛らわすとかの
意味と思う。医者が、年齢や体力を考えたうえで手術を勧めるなら、それが最良かもしれないね。


273:病弱名無しさん
11/02/06 10:59:32 e29vm5pG0
血圧が上がると言うことは脈拍も上がるのでしょうか。

274:病弱名無しさん
11/02/06 11:56:45 PY8rMk1Z0
>>273
血圧が上がる原因が興奮状態の継続だとしたら、脈拍も上がっているかな。たぶん。
脈拍は普通で、血圧が高いこともいっぱいあると思うよ。
272に書いた血圧だとしたら、脈拍は直接は関係ないと思う。
体験談なら書けるけど、一般的な話となると、想像になってしまう。

275:病弱名無しさん
11/02/06 20:01:48 e29vm5pG0
>>274 一つ質問なんだけど、血圧は無理にでも下げた方が心臓には
良いのかな。血圧が上がっているのはそれなりの理由があるんだから
無理に下げない方が良いという人がいるんだが。

それに関わっている質問追加なんだけど、いわゆるサプリメントと言う
のがあるけど、あれで血圧を下げようとするのが良いのか薬で下げるの
が良いのか。どっちだろう? サプリメントで下がるようなら薬はいら
ないと言われそうだが。

276:病弱名無しさん
11/02/06 22:08:14 PY8rMk1Z0
>>275  274だけど
血圧が上がっている理由があるなら、その理由を解決して下げるべきかと。
解決までの時間、降圧剤で強制的に下げるか、待つかは医者の経験に従おうか。
高血圧が良いという話は、聞いたことがないんだよ。
心臓や血管に問題がある場合は、低めがいいと言う話は、よく聞くね。
最低血圧が○○(高め)くらいの高さなら問題ないよなんていう話は聞くが少数派。
心配するほどじゃないと言うだけで、良いという話じゃぁない。
サプリメントはどうかな。これだけ氾濫している時代、否定しても始まらないけど。
医者に相談すると、先ず食事や運動などの生活指導。次に薬の処方かな。
(1)高血圧の原因究明をおろそかにして、サプリを摂取するのはどうかな。
(2)原因究明のために、医者の診察を受けたら、そのまま処方箋を書いてもらい
   保険を使った方が安価かもしれない。多くの場合、長期戦になるからね。
(3)純粋に血圧が高いだけという人ならともかく、他の病気で薬を飲んでいる人は、
   サプリとの相性を医者に相談すべきだと思うよ。相談したら、そのまま処方をなんてね。
お医者が処方する薬より、サプリが優れているのは、「買いやすい」他に何があるかな。
おれは知らない。でも、確かに買いやすい。
あ!言い忘れたけど、おれは医者から数種類の薬を処方されていて、相性があるから
勝手にサプリメントを摂取しないでと言われている。そんな患者の書き込みだと言うことを付け加えます。

277:病弱名無しさん
11/02/07 00:40:20 PEK6WWHJ0
心臓肥大について教えて下さい。
一昨日心臓肥大と診断されました。 今週末大きな病院で精密検査です。
1年前にムクミでエコーを受けた時には正常と言われてました。
耳の下に圧迫感があり、横になると首の頸動脈が膨れあがり逆立ちしてるような
うっ血感で寝られません(ここ1ヵ月) 少し角度を付け寝るようにはしていますが
動悸で目が覚めることもしばしば。 血圧は148/90位なので様子を見ましょうと薬は処方されてませんでした 
血圧が高くなりだしたのは ここ2年位更年期に伴うホルモン減少による上昇と思います。
こういう症状だと 即入院になったりしますか? 投薬治療 塩分を少なくの食事療法位でしょうか?
精密検査時に 現在の症状や、どんな事を説明しておいた方が良いのか 
同じような経験がある方 教えて下さい。 

278:病弱名無しさん
11/02/07 09:06:04 ULfW2vKx0
>>276 原因究明は確かに大切だと思う。でも、主治医に話したら、
ただ、降圧剤を処方された。200を安静状態で超えたのに。
サプリメントは使わないことにする。降圧剤で下がるし。血圧計で
しょっちゅう測っているから、上がっていたら降圧剤で下げるように
するよ。
 血管か心臓に問題があるから、血圧が上がるんだと思うんだがな。
ちなみに、今、飲んでいる薬も、降圧剤系統が多い。冠動脈の痙攣を
防ぐ薬が弱いタイプ一種類というのが不思議だ。
 狭窄か閉塞が進んだのか、起きていることがきつく、寝てばかりい
るようになった。

279:病弱名無しさん
11/02/07 15:24:32 fV3iDuIY0
>>277
何が原因で心臓肥大に到ったのか聴かなかったの?
まぁ即入院するような話にも聞こえないが。
何で入院になると思うのかが分からない。
148/90は高血圧に分類されるが、いますぐ大騒ぎするほどでもないし。

280:277
11/02/07 20:06:33 PEK6WWHJ0
>>279小さな町医者で専門医でない為、詳しくは大きな病院での今週末の精密検査でとのことでした。
寝ていられない症状なので もしかして入院と大ごとに考えてしまいました すみません。
ここ数年の症状の出方を時系列にして書き込み 診察を受けようと思います。

281:病弱名無しさん
11/02/08 08:40:22 r4BA7ITf0
>>280 寝ていられないと言うのは具体的にどういうことですか?
通常は安静第一でしょう? 私の場合は、24時間横になっていれば
発作は起きません。現実にはそうはいきませんが。

282:病弱名無しさん
11/02/08 09:00:50 JRljv+nY0
心不全で肺に水が溜まると寝た状態だと苦しい場合がある。循環器内科
で利尿剤を処方してもらうのが良い。


283:病弱名無しさん
11/02/08 10:08:09 wV+u0s7L0
そうそう。俺も水平に寝ると文字通り死にそうになるぐらい苦しくて目が覚める。

マットを上半身にひいて上半身を高くして寝ると楽になる。

284:277・280
11/02/08 11:29:39 k7M+D4Dq0
>>281横になると首の血管が膨れ上がり、水平で寝ているにもかかわらず
逆立ちした時のようなうっ血感が顔に現れ、首も苦しく動悸もしだして水平に寝ていられなくなります。

安静第一とも何も言われていません。
精密検査後、そのような指示や原因説明がなされるのかな。
更年期による高血圧ぎみ・首肩凝り・自律神経失調症と思っていただけに
突然の心肥大にとり乱し書き込みました ごめんなさい

285:病弱名無しさん
11/02/08 20:12:46 Kl+tRwDJ0
>>284 ベッドを傾けたほうが楽ですかときかれたのはそういう
意味だったのでしょうか、、、、、、
 今、苦しくなるのは、垂直ですね。後ろに斜めになっている
椅子ならだいぶ楽ですが、普通の垂直に近い椅子では(ベンチ
タイプでも)苦しくなります。
 症状によってなんですね。

286:病弱名無しさん
11/02/08 21:07:58 xLKq1TO40
>>285
去年の11月に自分も横になって寝ることが出来なくなり、
そのうち座ってても苦しくなって病院行ったんだけど
拡張型心筋症による心不全で即入院だったよ
(ちなみに入院したのは12月頭で3週間程入院しました)

あなたも座ってても苦しくなりつつあるのならかなり心不全が
進行してる恐れもあるから週末などと言わずに大きな病院で
なるべく早めに見てもらった方が良いと思う

287:286
11/02/08 21:15:07 xLKq1TO40
ああ、>>284>>285ごっちゃになってレスしてしまったから
全然関係無いものになってるな・・・
正直申し分けない

288:病弱名無しさん
11/02/09 07:50:49 sE/tU/N90
>>286 よく分からないが、病院には行っている。大きくはないけど。
心臓肥大を防ぐ薬に変わった。心不全の進行か、、、、、

289:病弱名無しさん
11/02/09 13:09:20 0D3vbxe/0
>278
冠動脈にピンポイントで効く薬なんてないよ。
動脈全体の収縮を押さえて降圧していると思う。

290:病弱名無しさん
11/02/10 18:25:21 ozYGWlzY0
おまひら!先月にとうとうダビガトランが承認だってよ!

今春にも出回るらしい。
食えるぞぉ!食えるぞぉ!ネバネバが!
うれしいぞぉ!w

291:病弱名無しさん
11/02/11 15:26:36 +vO6Zhl50
それ、ダビガトランは、人工弁も即OKなのだろうか。
明確な情報がヒットしない。

292:病弱名無しさん
11/02/11 15:29:06 W4ZioB070
なんでOKではないと思うのか分からない。

293:病弱名無しさん
11/02/11 16:29:05 +vO6Zhl50
>>202
①その薬に関する記事に、「心房細動」はあるが、「人工弁」という言葉が見つからない。
②医師から、近々新しい薬がでるが、機械弁に使用するのはまだ先と聞いてた。
です。 期待はしていますが。

294:病弱名無しさん
11/02/11 16:31:11 +vO6Zhl50
失礼、↑293は、292へのレスでした。

295:病弱名無しさん
11/02/11 23:21:49 L4jVqOS60
>>293
心房細動はそんなに四六時中おきるもんじゃないし、
機械弁装着者に使わなかったら、認可の意味も薄いんじゃないか。
アメ日本と承認されたことで、製薬会社は大量生産の準備に入ったときく。

俺の主治医は「まもなく新薬が承認されそうなので、納豆を食べられるようになるでしょう」って
言ってたぞ。まーじきに明らかになるだろう。

296:病弱名無しさん
11/02/12 08:47:59 gwFKKCA90
納豆食いまくりのオレから機械弁の人へオメデトー。
食事制限されるって、余計に金使うしつまらないものだ。
健康な人でも食事制限がまったくないってのは、若いうちだけなんだろうけどさ。



297:病弱名無しさん
11/02/12 10:25:09 uGe56OVr0
今は飲んでいないけど、ワーファリンを飲んでいた時、出血することが怖かった。
ダビガトランの発売で、この恐怖感から逃れられる人が多くなることを望む。

298:病弱名無しさん
11/02/12 11:50:49 ELk70r2+0
>>297
いやそのリスクはまったく変わらんよ。
いずれにせよ、抗凝血薬だから。
食い合わせの心配がなくなるだけで。

299:病弱名無しさん
11/02/14 13:28:38 NMARE80GO
機械弁装着者の方、教えてください。お願いいたします。
私も今月下旬のオペで僧帽弁を機械弁と置換するのですが、機械弁装着者は、障害者認定されるという噂を聞きました。
本当でしょうか?

300:病弱名無しさん
11/02/14 15:54:11 CSx0JE4W0
>>299
機械弁つか人工弁は障害者一級になるよ。

301:病弱名無しさん
11/02/14 16:19:34 NMARE80GO
>>300
ご回答いただき、ありがとうございます。ただ、手術の術式によっては障害者認定されないケースがあるという噂も聞いたのですが、真偽のほど、ご存知でしょうか?

302:病弱名無しさん
11/02/14 16:25:49 CSx0JE4W0
>>301
形成なら障害者認定にはならない。
人工弁装着の時のみ、一級になる。
ただ形成でいけるなら、そっちの方がいいだろうけどね。

303:病弱名無しさん
11/02/14 16:58:55 NMARE80GO
>>302
ご回答いただき、ありがとうございました。実は、オペが形成術になる可能性も残ってはいるんですが、機械弁になる可能性の方が高いと循環器内科の医師から聞いています。
機械弁になったら、障害者認定してもらうよう、申請してみます。

304:303
11/02/15 11:59:40 tNS8dPynO
今日、病院に行ってきました。

明後日17日(木)の午後に入院、21日(月)の9時からオペです。オペ時間は5~6時間程度だそうです。

使えなくなった僧帽弁が、機械弁への置換になるか、弁の再生になるかは、胸を開かないと判らないそうです。

このスレの皆様には大変お世話になりました。元気になって帰ってきますね。

305:病弱名無しさん
11/02/15 12:26:22 TqeRApDT0
>>304
お大事に。きっと上手く行きます、元気に戻ってきて下さいね!

306:病弱名無しさん
11/02/15 12:40:26 tfVETvgb0
機械弁だと子を産むことはできなくなるから、若い女だと大変だよね。
形成でいけるならそれがいい。

307:病弱名無しさん
11/02/17 23:49:33 1/qXjAJNO
詳しい方よろしくお願いします。

最近心臓の検査でWPWと診断されました。日常生活には問題ないとのことでしたが、イマイチどういう状態なのかわかりません。説明はしていただいたり、自分でも調べてみたのですが、難しくて100%理解できていません。循環器に詳しい方で、教えていただけないでしょうか。

308:病弱名無しさん
11/02/18 21:27:29 ChwFyJrb0
血圧低いと心臓に優しいの?

309:病弱名無しさん
11/02/18 22:05:50 1PCyv8ew0
>>307
要するに不整脈でしょ。頻脈系の。
根治を目指すならカテアブしかないだろうけどね。
日常生活に支障がないから、様子見というところだろう。
ここでもいいが、不整脈スレもあるので参考にしては。

【動機】不整脈スレ【息切れ】
スレリンク(body板)

310:126
11/02/20 18:45:47.35 HTciY7jg0
以前書き込みした者です。大動脈弁輪拡張症&閉鎖不全のオペを終えて
先日一ヶ月ぶりに退院してきました。

結果として、開胸してみたら自己弁の状態が良く、機械弁置換ではなく弁形成で
大動脈を人工血管にしただけで済みました。急遽術式が変更になったので、
オペ時間が11時間近くかかったようで、家族はもの凄く心配したようですが。
術後三ヶ月程ワーファリンの服用はありますが、
その後は納豆&バイクOKのようで喜んでおります。
機械弁ではないので障害者一級にはなりませんでしたが、事前に役所に
高額医療申請をしたので、退院時に支払う費用も無申請の半額程度で済みました。

入院中は咳や痰を切る時、シャックリでも胸骨の激痛に悩まされましたが、
ようやく慣れてきて痛みも軽減されてきました。
体中の筋力がびっくりするほど落ちているので、身体と相談しながら徐々に
体力戻していければなぁと思っています。

レスくださった方々、有難うございました!

311:病弱名無しさん
11/02/20 19:34:30.84 aBcAdJVE0
退院オメ


312:病弱名無しさん
11/02/21 01:42:16.14 1vFboITh0
お~良かった。

313:病弱名無しさん
11/02/21 02:53:42.16 myCDxZ2m0
>>310
退院おめ

314:114
11/02/21 14:32:07.58 EKCJO8YR0
>>310
一番うまくいったケースじゃないかなー。
形成は手間がかかるから、消極的な外科医もいるし。
いい先生に恵まれたのかもね。
痛みはしばらく続くけど、あと一月もすれば消えるよ。

何にせよ良かった。オメ

315:病弱名無しさん
11/02/21 21:23:00.65 BihlNYiF0
>>310
退院おめ!
ワーファリンって止められるのか。俺の場合は
拡張性心筋症だから手術はしないみたいだけど、ワーファリンとアーチストとは一生付き合わなきゃいけないみたいだ
一生付き合うのはクスリじゃなく女性が欲しいよぉ

316:病弱名無しさん
11/02/22 03:27:50.42 HoBmqPw00
>>303はいまICUかな。
>>126同様に無事な退院を祈る。

317:病弱名無しさん
11/02/22 03:30:56.87 HoBmqPw00
拡張型心筋症だって手術はあるぞ。
撥スタとか。

318:病弱名無しさん
11/02/22 20:04:11.86 BoTH/Ivn0
動悸と胸の苦しみで循環器科行って一通り検査受けたが、全く問題無し。
カルシウム拮抗剤もフランドルテープもニトロも効果無し。

これは心療内科行った方がいいかな?

319:病弱名無しさん
11/02/22 23:23:21.51 6XD6Jy9m0
>>318
納得できないなら、逝ってみればよい。

320:病弱名無しさん
11/02/23 21:39:08.39 RfL7v1++0
味の素の「やさしお」を使ってる人いる?

321:病弱名無しさん
11/02/24 09:15:02.60 YVXEdqFg0
>>320
使ってますよ
塩自体少ししか使わなくなったので
ほとんど減らないけど

322:320
11/02/25 06:47:03.75 nFuRtPe10
知ったのが最近というか今週だったから、つい訊いてしまった。
確かに塩を使う機会減ったな。ぜんぜん減らない。

323:304
11/02/25 09:00:50.46 COL/ISA7O
2/21に重症僧帽弁閉鎖不全症のオペを受け、昨日、一般病棟に戻ってきました。
低侵襲タイプのオペだったため、右胸の数ヵ所の傷口だけで済みました。僧帽弁も、弁形成術で済みました。1年間はワーファリンを飲まなければいけないそうですが。
回復のペースは『若いから早い』と言われましたが、傷口はまだ酷く痛みます。
今は自力で歩行できるようになるのが目標です。

とりあえず、お世話になったこのスレの皆様に、まずはご報告。

324:病弱名無しさん
11/02/25 12:31:01.64 mvdO88t10
手術成功オメ!
最近は病室からでもメール可の病院多いからね(3G=PHS?)
憂さ晴らしや相談事にレスってくれ、お大事に



325:病弱名無しさん
11/02/25 23:03:36.81 sh5O84VI0
>>323
おお、形成でいけたんだ。それは良かった。
薬を飲まずに済むのは本当に幸運だよ。
先生に感謝だな。

それにしても、いまは弁形成や置換術も低侵襲でいけるようだなぁ。
いい時代になったもんだわ。

326:病弱名無しさん
11/02/26 00:13:20.47 FqxLx+4R0
>>323
手術オメ
俺が手術した病院はノートPC持って行けばUSBで接続する
機器を貸してくれたよ。


327:病弱名無しさん
11/02/26 11:55:57.13 Mln5SK3lP
負荷心電図でなんとかが低下してるって言われた。狭心症の疑い。
アラフォーのおばちゃんで、血液検査とか、血圧とかも異常なし。
メタボもない。もちろん胸の痛み等の自覚症状もない。あ、喫煙はしてる。
血管狭くなってる訳なさそうなんだけど(いつもコレステロール値は低くて!マークがつく位)
検査した方が良いのかしら?
どーしよーーーー。

328:327
11/02/26 12:19:08.07 Mln5SK3lP
すみません、狭心症のスレがあるようなので、移動します。
スレ汚し大変失礼いたしました。

329:323
11/02/26 14:59:28.46 qo57lEUEO
>>324->>326
ありがとう。
今日、執刀医から聞いたんのですが、肋骨を2㎝ほどオペ中に切ったそうです。2ヶ月は痛みが残るみたい。
あと、右乳首の下のメス切開後は約20㎝あるし、人工心肺稼動時にドレーンを入れた為、両足の付け根にメスの切開後、首にもドレーンの後。
低侵襲オペでもこれだけやるみたいですよ。

330:病弱名無しさん
11/02/28 20:54:44.79 ANX/sNs2O
最近心臓が痛くて痛くて・・・転職したばかりで仕事休むわけにもいかないし、怖くて病院にも行けないんだが日に日に痛くなっていく。
なんの病気なんだろう


331:病弱名無しさん
11/02/28 21:02:39.53 6d9bZD5A0
ストレス性の逆流性食道炎に一票


332:病弱名無しさん
11/02/28 21:13:28.11 yFt9yYi60
>>330
「怖くて病院に行けない」ストレスでも悪化するよ
仕事が休めないのは調整つけるしかないけど、気になるならさっさと病院に行くしかない


333:病弱名無しさん
11/02/28 21:59:46.42 gPcC5xvZ0
>>330
一日中ずーーと痛いのなら一刻を争うような病気では無いと思うよ。
通勤途中とか、少し重いものを持ったとき激烈に痛むけど数分で収まるやつなら
今すぐ病院に駆け込んだほうがいい。

334:病弱名無しさん
11/02/28 22:24:59.00 ANX/sNs2O
>>331-333
ありがとう。
心臓は一日中ずっと痛いというか気がついたら左胸の辺りとか左脇付近とか胸の真ん中とかが痛い。日によって痛い場所が微妙に違う。キリキリする感じだったりズキズキする感じだったりチクチクするしw
特に寝る前、寝起きなど横になっているとチクチク痛い感じ。昼間も仕事に集中してる時は痛みを感じないんだけど一息ついた時痛みを感じる。
動悸みたいな感じで心臓の鼓動も聞こえるし・・・
心臓意識したら余計気になって痛い気がするw


335:病弱名無しさん
11/02/28 22:33:58.73 6d9bZD5A0
肋間神経痛に一票 または大穴で末期の肺がん


336:病弱名無しさん
11/02/28 23:20:22.79 yFt9yYi60
>>333
横からごめん、自分心室中隔欠損の手術暦ありの現在狭心症疑いの掛かっている身。
その「重いものを持った時に痛むけど数分で収まる」ってのは危険な兆候?
自分は痛みではないんだけど、ここ3~4ヶ月の間に重いものを持つと気が遠くなるくらいの息苦しさと
激しくはないものの動悸がするようになった。
荷物を下ろして1~2分座る、もしくは動かずに数回呼吸をするとかすれば
また意識もはっきりしてくるんだけど

ちょうど今日定期健診があったんだけど、毎回医者にかかるのが異常を感じて日数が経ってからなもんで
担当の先生を困らせてしまってるんだ。
もし問題のある症状なら早めに相談しないと、と思って。

337:病弱名無しさん
11/02/28 23:43:17.77 h5SZpmFA0
333ではないがそれは医者に行った方がいい症状だと思うぞ

338:病弱名無しさん
11/03/01 00:00:20.54 4f0SNT4l0
心臓がギュルンって痛むと「あ、死ぬのかな」って凄く不安になるよね
スレリンク(news板)

339:336
11/03/01 01:58:26.61 z5Q0/xdi0
>>337
やっぱまずい?でも今回も一応、ホルターと超音波やってもらって
許容範囲の診断だったから、言い忘れてたけどまぁいいかなと軽く考えてた。
早めに行ってくるよ、ありがとう。

340:病弱名無しさん
11/03/01 03:21:25.38 0bp/A0YCO
>>338
珍しいなν速に
傷心の胸の痛みワロタ

341:病弱名無しさん
11/03/01 12:50:29.93 3JTWLENK0
以前にパニック障害で息が詰まる症状が出て、漢方薬もらって飲んだら治った
その時はすごく不安な事があって、それが起因したみたいだった
それが2年前くらい
最近、また心配事が出来て不安になってたら心臓らへんがバクンと大きく鳴ったり
動悸が激しくなったり呼吸も浅くなったりする(運動しなくても)
これも不安からくる精神的なものなんですかね?

342:病弱名無しさん
11/03/02 00:06:34.50 pv5BGGAeO
オレが感じる心室頻拍はこんな感じ!
もの凄い速さでボコンボコンって普通じゃない打ち方!
空打ちなのか、心臓打ってはいるが激しく打って血が行ってない感じ!


343:病弱名無しさん
11/03/05 00:52:41.33 Q5wiGHArO
近くのコンビニの往復(歩き)だけで
胸痛、息切れ
脈はかってみると、それなりに一定
不整脈じゃないのかな?
ちなみに酒、タバコやります

このライフスタイルだと余命どれくらいでしょうかね?

344:病弱名無しさん
11/03/05 07:41:54.55 Q5wiGHArO
年齢書き忘れました
30代中程です

345:病弱名無しさん
11/03/05 18:01:37.50 GlizYCNz0
病院で聞け
胸痛が出てる辺り、既に梗塞がある可能性もあるが
少なくともそれだけの情報ではここで余命を計ることなんぞできん

346:病弱名無しさん
11/03/05 20:14:47.32 0wdfP9W40
細菌不整脈が酷い。
パターンががふたつあってひとつはふつうの脈の中に
遅い脈(間隔が長い脈)が1~4発混ざる。
もうひとつは普通の脈が2発打って1発抜けるの規則的な繰り返し。
ふたつめのパターンは今日が初めてでさっきから続いてる。
ちょっと動いたりすると通常の脈にもどるけど
しばらくするとまた抜ける。

どうなんでしょうか?

347:病弱名無しさん
11/03/05 20:17:53.06 0wdfP9W40
すいません。
不整脈のスレがあったのでそちらに移動します。
失礼しました。

348:病弱名無しさん
11/03/06 10:52:32.84 IHRR6HDyO
大動脈弁閉鎖不全
37歳


長く生きられないのでしょうか?

349:病弱名無しさん
11/03/06 12:21:41.21 IHRR6HDyO
アーチスト
セララ
ラシックス


息が苦しくないが
強烈にだるい

350:病弱名無しさん
11/03/06 14:19:19.99 2bZziXPp0
>>348
閉鎖不全と一言に言っても程度がさまざま。
不安なのはわかるけど、こんなところで聞いても明確な答えなんか返らないし返しようもない。
医者に指示を仰ぐのが手っ取り早いよ

351:病弱名無しさん
11/03/06 15:30:12.23 IHRR6HDyO
10日にサードオピニオンで大学病院へ診察予約しています。それまで飲んでいる利尿剤が体に合っていない様な気がする。明日、病院に電話します。
エコーで逆流、肥大もでていました。半年間くらい喘息と診断されていました。内科治療か、外科治療か、不安でいっぱいです。

352:病弱名無しさん
11/03/06 17:05:57.48 GRjRq3R9O
飲まれている薬は心臓をおとなしくさせる薬なのでパワーが落ちたみたいな感じはあるかもしれません。
治療は専門医の判断を仰ぎ適切な治療をすれば標準寿命になると思います。


353:病弱名無しさん
11/03/06 18:02:34.25 Zp2JU/i20
>>348,>>351
それ病院行って精密検査してもらった方がいい
最終的には医者が診断して決断するのは自分自身だけど、
逆流、肥大となれば手術適用になる可能性大

大動脈まで腫れあがる大動脈瘤が出来てる場合は
大動脈弁置換だけじゃなく、上行大動脈置換も必要
(自分はその実体験者)

354:病弱名無しさん
11/03/06 19:23:28.58 9MTJ8ECA0
すみません、今日ジョギングの帰りに車を運転していたら。
なんとなく、体にだるい違和感があって首で脈を測ったら。
弱くて速いんです。
なんの知識もありませんが、心臓に血栓でもつまってるのではないかと思い。
そのまま病院に行こうと思いました。
しばらく運転してると、すこし回復した感じがして自宅に帰ってきました。
そういえば、たまにこういうことがあったような気がします。
今回ほど顕著ではありませんが。
走る前に水分を取らなかったような気もします。
原因わかりますでしょうか?

355:病弱名無しさん
11/03/06 21:57:16.88 AgfsFive0
>>354
心臓(冠血管)に血栓が詰まってるならそうした症状ではないので別の原因だと思いすよ。
ここでは分からないように思います。
ジョギングを熱心にやるなら貧血の疑いもあるかなと思いますけど、
はっきりと違和感があるなら病院行った方が良いでしょう。

356:病弱名無しさん
11/03/06 22:25:13.78 IHRR6HDyO
大動脈も腫れ上がっていると言われました。心臓カテーテルをすることはセカンドでも言われました。実体険された方、術後の寿命は宣告されるのでしょうか?それから、仕事復帰はしていますか?

357:病弱名無しさん
11/03/06 22:50:14.41 17EgOzw60
>>356
そんな先のことを心配してどうする?

まずは心カテをすること
それしなければ医者も最終的に判断できないだろ

心カテ自体は、ものの小一時間で終わるよ
まぁ検査入院になるので1~2日は拘束されるけど、
もやもや悩んでるよりはいいだろ

358:病弱名無しさん
11/03/06 22:53:49.15 Xy6Bnb620
>>348
そんな病気で先のことまで心配するなんて馬鹿げてる。
俺も同病で31の時に手術したけど、ピンピンしてるぜ。
心不全になる前に手術すればなんてことない。

359:病弱名無しさん
11/03/06 23:23:29.64 yqJe6tNz0
まぁ普通、余命(寿命?)何ヶ月宣言されるのは、末期がんとかだけだろ?
セカンドやサードオピニオンもいいが、心配=ストレスは心臓に良くないぜ

なるようにしかならない、ケセラセラだ


360:病弱名無しさん
11/03/07 04:40:22.22 fOHKz22EO
みなさん、ありがとう。身内の前では、大丈夫だよって気張っていますが、ここでは素直になれる。31歳で手術してピンピンしている方、私もそんなふうに言える様に頑張ります。


361:病弱名無しさん
11/03/07 05:24:21.85 /9hH0I1s0
>>355 ああそうなんですか、ありがとうございました。

362:353
11/03/07 17:21:11.88 6u0F5xfp0
>>360
自分は結局、ベントール手術(大動脈弁置換+上行大動脈置換)を受けて
身体障害者1級になったけど、回りからは「全然身体障害者らしくないw」
って言われてるよ(ワーファリンは毎日飲んでいるが)
同時期に入院してたかなり年配の人達(80歳くらいの人もいた)が、
心臓手術を受けたあと元気に帰還してるのを見たとき、
「俺も負けてられない」って気分にさせられたよ

ちなみに弁置換手術を受ける場合、余命宣告なんぞ無い!
そのまま放置してればあと何年って言われるかもしれないけど…

あとアッチの方も激しくしなければ大丈夫
昨日もセフレとヤッてしまった

363:353
11/03/07 17:33:14.33 6u0F5xfp0
追記
大動脈瘤がどこまで進んでいるか分からないけど、
上行大動脈置換だけなら手術の難易度は高くない
しかし、その先の弓部大動脈まで置換することになれば
かなり難易度が高くなるらしい

従って早目の検査、治療(手術)が望ましい

364:126
11/03/07 20:08:33.36 ZqlhF2Bf0
大動脈弁輪拡張症で閉鎖不全と診断されて弁置換。心肥大もかなり進行してた。
先生に「手術しないとどうなりますか?」って聞いたら、
「あなたの状態だと、5年以内に4人に1人は亡くなるでしょうね」と言われた。

365:126
11/03/07 20:10:39.93 ZqlhF2Bf0
あ、弁置換じゃなくて弁形成でした。

366:病弱名無しさん
11/03/08 14:09:01.63 yryDKIcz0
難病板に建ったね。

拡張型心筋症
スレリンク(nanbyou板)



367:病弱名無しさん
11/03/08 19:53:11.16 UJNOuaWb0
再生医療(4)心筋再生 壊死部分が縮小
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

医療が進歩するってのはいいな


368:病弱名無しさん
11/03/08 21:59:25.59 7QQX0F3B0
素人です。
心電図だけで大体の事がわかるのですか?
検査心電図だけしかやってくれませんでした。

369:病弱名無しさん
11/03/08 23:40:57.77 Fb+ZPo/90
大体のことはわかるが、大体のことしかわからない。
必要なら心エコーもやると思うが。

370:病弱名無しさん
11/03/09 00:30:33.01 bc/OrRq+0
>>362
年金もらえる?

371:病弱名無しさん
11/03/09 01:20:47.95 Mr0cZuNE0
最近、心臓が自分でもわかる程ドキドキして何か息苦しいです。
先月、職場で健康診断受けた結果が出たのですが
太りすぎand血中コレステロールが高いので要注意だそうです。
これって、動脈硬化?
改善する最適な方法って何でしょう?

372:病弱名無しさん
11/03/09 01:42:02.45 opZzdNIU0
>>370
弁置換は、厚生年金加入25年以上ならば障害3級でもらえるが、
国民年金なら障害2級以上じゃなければもらえない

373:病弱名無しさん
11/03/09 01:43:15.46 NJt6ZWdw0
>>371
やせれ

374:病弱名無しさん
11/03/09 12:48:20.07 Twg0dTs2O
いよいよ明日サードオピニオンだ。セカンドと同じならば、大動脈瘤+大動脈弁閉鎖不全を精密検査する
て言われるんだろうな


セカンドの先生は、ほぼ外科的治療です。とはっきりしていたな…
どうして、この様な病気になるのだろうか、生活習慣病(重度の高血圧)なのか、生まれつきだったのだろうか、体を切る手術はこれで三回目になるな、私は、不良品だったのかもしれない

375:病弱名無しさん
11/03/09 14:49:52.01 2vx8mysB0
>>371
やせれ。
>>372
障害年金は加入期間関係ないよ。弁置換で三級だ。
>>374
弁膜症はなる時はなる病気。生活習慣病なわけない。
瘤は高血圧が原因のこともある。

376:病弱名無しさん
11/03/09 15:20:54.65 Twg0dTs2O
障害者にはなりたくない。あ~明日怖いな
心臓を手術するなんて怖くて怖くてたまらないよ。
手術後、どんな生活になるのだろう…会社は席を残してくれているが、復帰できる状態なのだろうか…家は三階のアパートだが階段登れるのだろうか?傷口…大きいんだろうな…

377:病弱名無しさん
11/03/09 20:33:04.71 4TDfFXdbO
誰だって好きで障害者になる訳じゃないワ
ってか、本当に37歳?
子供のように思える!

まっ、検査結果出てからまたおいで

378:病弱名無しさん
11/03/09 22:13:33.35 yDlLwQNfO
心臓のパワーをはかる検査ってどんなのですか?
父が心臓の力が半分くらいに落ちてると言われたそうです。
やった検査はレントゲンと心電図、心エコー、心臓のカテーテルです。
どの検査でわかるものなのでしょうか?

379:病弱名無しさん
11/03/10 03:29:27.67 QTilZWZWO
>>376
お前障害者おちょくってんのか?嫌なら手術拒否しろよ

380:病弱名無しさん
11/03/10 07:21:46.29 ThYujJUE0
>>376
あのなーw

ホントに37か?
知り合いに弁膜症で二回手術したやつもいるし、
俺も二回目がもうじきだろう。
国内で年間八千から一万人が手術するありふれた病気なのにさ。
なんか末期がん宣告されたみたいな勢いだな。

381:病弱名無しさん
11/03/10 07:27:51.24 ThYujJUE0
>>378
心エコー検査で分かる。
何%なのか具体的な数字を聞いておくといいよ。
それをここで聞けば具体的なことも言えるし。
心駆出率と言えば教えてくれるから。
半分くらいってことは30%から40%くらいだろう。
それくらいならまだ深刻なことになってないが、もっと落ちれば心不全の可能性が出てくる。


382:病弱名無しさん
11/03/10 12:09:18.52 2RczKXTPO
>>378
その数値は、エコーの機器上に、具体的な数字で出るのですか?
それともエコーで見えた心臓の動きで医師が目視で判断して、数値化するのですか?

383:病弱名無しさん
11/03/10 23:49:43.54 vWAdzAudO
最近心臓当たりがキリキリと痛み出して怖ひ

384:病弱名無しさん
11/03/11 07:59:11.42 T9HT2y4RO
サードオピニオンの結果
心臓カテーテル、その後、外科手術、心臓外科ではAEEと診断していた。普通大動脈の幅は、三センチほどだが、倍以上になっていて解離の説明も受けた。


腕の良い医者でも難易度の高い手術みたいです。
AAEの方いますか?
手術から退院、退院後、どのように過ごしているのか教えて下さい。

385:354
11/03/11 09:34:28.75 6kRpnhmC0
アナフィラシーショックって聞いたんだけど。たぶんこれかもしれない。

386:病弱名無しさん
11/03/11 16:18:02.67 16sl28Hb0
エコー中 地震だた(´Д` )

387:病弱名無しさん
11/03/11 19:10:52.42 2KrdEEZB0
>>384
37歳の人?答えもらってもうじうじした返答書いてきそうだし、もうこないくていいよ

388:病弱名無しさん
11/03/11 21:52:10.15 57/ycjoy0
>>387
まぁそう言うなよ。
意見は自由だが、来るなとかいうのはやめようや。
いろんなのがいるわけだし。
あんまりネガられても困るのは分かるけどな。

389:病弱名無しさん
11/03/11 23:10:06.16 8VC3/yQv0
地震ニュースを見て思った、人は遅かれ早かれ1度は死ぬ
この先何が起ころうと、悔いなく最後を迎えられるよう精一杯生きようと・・・


390:病弱名無しさん
11/03/13 00:40:34.56 APRvTzF+0
このスレの人達、皆無事かな?
被害受けた人もいるだろうね

384もどこの地域か知らないが、被災地近郊だったら
検査受けたのに検査入院&手術延期とかになりそうだな


391:病弱名無しさん
11/03/13 07:14:03.72 vDRaTwQ90
手術中に地震が襲来した患者は不運だよな・・・とちょっと思った。
停電には対処できるだろうが、津波だけはどうにもならんだろうし。

392:病弱名無しさん
11/03/13 08:16:25.78 r4oPb3SY0
津波に巻き込まれたら手術中じゃなくてもダメだろ

393:病弱名無しさん
11/03/13 21:02:33.82 8wsmmYDF0
逃げられない、ってことかと。
ただ心臓手術が出来るような病院は、
津波は来ないところにしか無いような気がする。


394:病弱名無しさん
11/03/13 23:03:03.69 maebykAm0
>>393
有名な葉山ハートセンターは海岸沿いだぜ。

395:病弱名無しさん
11/03/14 05:47:46.11 3fhAZXrcO
地震の惨状に比べたら俺が病気によって無くした物なんて
ちっぽけな物なんだって思えてきた


東北をはじめ被害に有った方々
御悔やみ申し上げます

396:病弱名無しさん
11/03/14 09:23:03.36 Z7Vl9JIG0
ワーファリン飲んでいる身としては、
地震で逃げるときに薬がないことを考えると怖い

397:病弱名無しさん
11/03/16 09:42:18.74 xRAr/+Xx0
薬の備蓄が必要なのかも。

398:病弱名無しさん
11/03/16 10:47:19.08 L/mR3uGk0
俺のところは、2ヶ月分まとめてくれるんで
貰ったばかりだと安心だが、切れかけになるとどうにも出来ん


399:病弱名無しさん
11/03/16 14:30:10.56 t0lmk1/M0
なんか今日、入院検査で心電図やってたらモニターが急にピーって鳴って赤いランプついて、看護師さんに「あら…」とか言われたんだけど。
なんだ?

400:病弱名無しさん
11/03/16 14:33:58.42 cXI0kqPf0
>>399
あら・・・この人死んでる。

401:病弱名無しさん
11/03/16 17:28:37.50 dCrnfwO50
>>399
「あら…」で済むなら大したことないんじゃ?
私は心エコー取ってたときに技師さんが「ちょっ、ちょっと待っててくださいねっ」って飛び出していって
年配の技師(医師?)筆頭に5人ぐらいぞろぞろ連れて戻ってきた事があるよ。
単に珍しい症状が出てた(深刻性はない)だけだったんだけど
あれは文字通り「心臓に悪い」

402:病弱名無しさん
11/03/16 17:36:07.51 QUPnQoj3O
心房頻拍は何が原因でなる事が多いですか?
ストレスも関係ありますか?
逆流などはなく、ごく軽いそうですが完治は難しいのかな…

403:病弱名無しさん
11/03/17 02:17:47.64 VXOTeXQq0
不整脈は特別に理由がないものも多いから。

404:病弱名無しさん
11/03/17 06:42:15.28 tuHKozsp0
>>401
私の心エコーを見ながら、2人の医者が「これは…。」「ひどいな。」と言いまして。
私に、「大人の方だから言いますが、かなり悪いです。」と宣告しましたよ。


405:病弱名無しさん
11/03/17 10:58:33.69 0ZKQm5uq0
どう悪いのか聞かなかったんかい?

406:病弱名無しさん
11/03/17 21:42:27.84 tuHKozsp0
>>405
急性心不全の状態で、心臓がほとんど動いていなかったそうです。

407:病弱名無しさん
11/03/17 22:21:07.11 mU9xrgP20
>>406
(((;゚Д゚))) エコーかけるまで判らなかったんか…

408:病弱名無しさん
11/03/17 22:35:12.16 TQiBHZAn0
>>406
おひ・・・

そんなになるまで気づかなかったんかい・・・

409:病弱名無しさん
11/03/17 22:37:16.85 j0gHor4o0
「あら・・・。これは」「酷い・・・どうしたら良いんだろ。」「杭でも打ってみようか。」

「何かあったんですか?」

「実は、あなたの心臓ほとんど動いてないですよ。」

こんな感じ?




410:病弱名無しさん
11/03/18 09:12:07.94 zMyYI4SD0
>>407
>>408
>>409
風邪だと思っていましたんで。
まず、階段を登れなくなって、少ししか歩けなくなって…。
夜、息苦しくなって起きあがると楽になって。
ある日、咳き込んだらピンクの痰が出て…。
で、こりゃあ、不味いわ…ってなりました。

411:病弱名無しさん
11/03/18 12:40:22.64 zMyYI4SD0
薬で生かされているような私なので、今回の薬不足は、他人事ではないですね。

412:病弱名無しさん
11/03/18 19:31:55.01 R6U9cPrz0
この2年弱、毎日欠かさず13錠ものクスリを飲んでいる
1度の飲み忘れもないので、実際クスリを止めるとどうなるか分からない・・・
今度の診察で医師に聴いてみよう


413:病弱名無しさん
11/03/18 21:21:19.07 +6CSHHw9O
心臓の力が落ちてくると
脈は少なくなりますか?
血圧はどうですか?
低くなるのですか?

414:病弱名無しさん
11/03/18 22:47:55.79 oqvEPYve0
携帯用心電図系で脈がよく乱れてると出ます。波形は見たところ普通なのですが
指ではかってみても一定のテンポで打ってるのに、R-R間グラフがバラバラで乱れてますとの表示が
病院いったら心電図1分だけとられて問題ないで帰されましたがどうも心配です

415:病弱名無しさん
11/03/19 07:22:32.96 0r02qbdr0
違う病院行けば?

416:病弱名無しさん
11/03/20 15:40:32.21 JUo1ENn40
>>413
>心臓の力が落ちてくると
>脈は少なくなりますか?

私の場合は頻脈になりました。拍出量が減るのを回数でカバーしようとするらしいです。

>血圧はどうですか?
>低くなるのですか?

ブロプレスを飲まされたので、高くなっていたのだと思います。

417:病弱名無しさん
11/03/20 17:30:21.27 kHOgfU84O
他の板(停電関係の板)を見ると 今のままでは 夏も停電あるかも って書いてあるんだけど 計画停電対象地域の人たちで 水分制限がある人は どうするの?

因みに 私は 拡張型心筋症で 水分制限500mlなんだけど… んで 酷暑の埼玉在住 停電対象地域住みです

418:病弱名無しさん
11/03/21 19:44:14.19 lSQV0wBx0
>>410
おぉ俺とほぼ同じだ。俺も先ずせきが止まらなくなって
せき止め飲んだら治ったんだが、それから寝るとせきが出るようになって
ある朝急に駅の階段が登り切れなくなった。そしていきなり
体重が増えてズボンが入らなくなって、数歩歩いたら息切れするから
医者へ行ってみたら心不全と。

419:病弱名無しさん
11/03/21 19:55:04.67 VjZMzihH0
ふむふむ。



















わりぃ、もう一回言って。

420:病弱名無しさん
11/03/21 20:15:36.59 AAIFuwPI0
>>418
ラシックス飲まされたら、体重が激減しましたよ。
ジゴキシンは、かなり後に処方されました。

421:病弱名無しさん
11/03/23 03:59:04.69 8utm3bqM0
先天性の心臓奇形なんだけど、定期健診行ったら
逆流する弁が三つに増えてた。
まだ逆流量は多くないから経過観察だけでいいらしいけど
言われてみれば去年の秋頃から息切れしやすくなってた気がする。
ただ切っ掛けが判らないんだよなぁ…なんで他の弁まで逆流するようになったんだろ

422:病弱名無しさん
11/03/23 11:42:42.17 Md2WbGXh0
>>421
逆流の原因は分からないよ。
なぜ手術するまでになったのか俺も分からんし。
そういう病気だと思うしかない。

423:病弱名無しさん
11/03/23 13:40:33.54 /Gs+Ej6CO
>>410
お前は俺かw病気発覚の状況がまるで似てる。

424:病弱名無しさん
11/03/23 16:33:23.59 n+rqCWt1O
俺は先天性心臓疾患なんだけど、今風邪をひいて熱があるんだがついでに心臓も痛い。なんか微妙に痛い。

425:病弱名無しさん
11/03/23 18:22:21.81 uo1yuSWK0
舅が先天性の逆流弁で70で心筋梗塞おこした。
それまでに不整脈とか結石とかやってて
食事もお菓子とかくってたし。
で心臓半分しんだので これ以上ほうっとくと
よくないと 逆流弁の手術この間したよ。
これで不整脈とかでにくくなるとかいってる。

426:病弱名無しさん
11/03/24 22:34:05.93 +3Na+jHcO
疾患はないらしいんだけど、最近動悸が気になる・・・
ドクンッとか強めの鼓動がくるたびにビクビク
あと、連打で速い鼓動がくるのも怖い
不整脈かどうかは、24時間心電図をやらなきゃ分からない?

427:病弱名無しさん
11/03/25 08:32:21.67 qjkpmLuE0
>>423
浮腫みがすごかったです。ラシックスを飲んだら体重がみるみる落ちました。
1日に2キロ落ちたこともありました。

>>426
早めに医者に相談した方が…。
私も、急性心不全の前に、そのような症状がありました。
私は、医者に行かずに、ひどくなってしまいましたから。

428: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/03/25 12:53:57.99 Qh/lYqVSi
むくみってヤバいの?
最近夜遅くまで起きていると指が曲げにくい程に手足がむくむんだけど。

429:病弱名無しさん
11/03/26 05:20:53.56 4uqb55jkO
サードオピニオンで心臓カテーテル検査結果が出ました。


大動脈瘤にコブ(解離)があり大動脈+大動脈弁を人工の物に交換するベントール手術をする事になりました。


今、破裂しない様に手術日まで自宅で安静にしています。背中が痛い…解離が進行しているみたいです。


430:病弱名無しさん
11/03/27 00:36:03.39 Aq1X43Ue0
>>429
乖離まで発症してて即入院じゃないのか?

431:病弱名無しさん
11/03/27 05:23:51.01 B/9D5IXRO
入院は2週間後で背中の痛みや家に1人で居るのを考えると、大丈夫か不安。


入院していたい。

432: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/03/27 09:41:42.52 5Pz0qXwP0
家族はいないのか?

433:病弱名無しさん
11/03/27 15:43:50.44 KDPrG6U60
国循にいらっしゃいな

434:病弱名無しさん
11/03/28 01:32:28.94 9uScjh020
解離で自宅安静か。
まあ何事もなければいいが。

少し前に話題になってたバチスタの小説読み終わったとこ。
失敗したわ。今年中に手術受けるのに。こえーよw

435:病弱名無しさん
11/03/29 17:37:35.38 PhT8AMir0
心エコーの結果、中度の僧帽弁閉鎖不全が見つかった。小柄でかわいい女性にプローブをぐりぐりされてるときに、彼女の二の腕が触れて不覚にも勃起した。

436:病弱名無しさん
11/03/31 00:00:51.02 IQpMv1vk0
夜のオカズ探しながら興奮状態が続いたら心臓に違和感感じるようになった('A`)

437:病弱名無しさん
11/03/31 10:41:07.12 XZ1eNUi20
元気で何よりw


438:病弱名無しさん
11/03/31 23:03:26.70 8SPYHhkoO
心臓の力は、血圧とは無関係なんでしょうか?
130位の血圧ですが、脈が弱い気がします。
脈も50くらいしかありません。

439:病弱名無しさん
11/03/31 23:56:50.99 65wAr4LM0
脈が50は少ないな。
血圧と関係する場合もあるが、これは検査してみないと分からん。
病院にGO!

440:病弱名無しさん
11/04/01 00:10:41.45 5e21IYd00
>>428
むくみは何らかしらの疾患がある可能性があるから病院行ったほうがいい。
俺は夕方になるとソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらい
むくんだ。

441:病弱名無しさん
11/04/01 00:20:13.87 2qXc3r7w0
>>ソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらいむくんだ。
ワシも毎日なる。 心臓疾患系の大量のクスリの性だと思ってる


442:病弱名無しさん
11/04/01 01:26:28.84 R74yvXVRP
靴下の後なら健康な人もなるんじゃね?

443:病弱名無しさん
11/04/01 09:20:42.97 EbQXxqzH0
私の場合は、急性心不全で腎臓への血流が落ちたから浮腫んだらしいです。
腎臓が悪い場合も、浮腫みますので、まず原因を突き止めるのが重要ですね。

444:病弱名無しさん
11/04/01 19:54:43.06 8dLdx8r80
むくみは心不全の典型的表れのひとつだからな。

445:病弱名無しさん
11/04/01 20:22:29.73 EFRj2zJX0
>442
病気と言うことはないけど、健康とは言えないんじゃないかな。

446:病弱名無しさん
11/04/02 00:48:28.69 HpSM2VlV0
>>438
血圧の上と下が離れてないと心臓の動きが悪い。

>>441
俺の場合は今は利尿剤飲んでいるのでむくみは無い

>>442
いやYの字のようにソックスを履いている部分は普通だが
履いていない上の部分がズドンと太くなる
足の甲も象の足のようにパンパンに膨れ上がった

447:病弱名無しさん
11/04/04 12:11:33.57 colSxEhS0
元々除脈で経過観察中だったんだけど
今日外出したら、50mも歩かないうちに息が切れて
体が重くてどうしようもなくなった。
これは脈を数えるチャーンスと思って手首を探ったり心臓部に手を当てたりしてみたんだけど
肝心の脈がめっちゃ遠い。凄い弱い。なんか怖いから来週病院行ってくる…担当の先生週1でしか居ないのがつらい

448:病弱名無しさん
11/04/04 21:14:40.31 Z2BI8r2w0
飛行機14時間も乗ってると足がむくむけど心臓に不安を感じました。

449:病弱名無しさん
11/04/04 22:23:15.64 A6M2erK1O
私も脈拍48で徐脈と診断されたが、
このくらいだと経過観察だと言われたよ。

40くらいになるとペースメーカー考えねばならないらしい。

450:病弱名無しさん
11/04/06 14:02:47.83 q1nxlmpJ0
スレチかもしれないから先にごめんなさい。
健康診断で心音に雑音があるって言われたのですが、何か気をつけることとかテンプレありますか?
症状としては数日前就寝中に初めて心臓苦しくて目が覚めたくらい。それも数分で終わって直ぐ寝付けました。

451:病弱名無しさん
11/04/06 14:07:08.54 z2Z7RdkO0
テニスプレーヤーのボルクだっけ、37とかの超スポーツ心臓


452:病弱名無しさん
11/04/07 02:22:23.90 2fieYSo50
>>450
雑音あるってことは逆流があるかも知れんな。
心配ならエコー受けれ。

453:病弱名無しさん
11/04/07 03:06:06.17 OsBV0m3A0
>>452
ちょっと様子見てまた苦しくなったら受けにいってみるよ!ありがとう

454:病弱名無しさん
11/04/07 14:14:12.27 Pv2NCKyl0
>>450,>>453
心音に雑音って、心電図検査で出たのかな?
健康診断でなんて言われた?
要観察か要精密検査かのどちらかと思うが…

弁膜症で逆流があるかも知れんので、心配なら
まずは循環器内科でエコー検査受けることを勧める

455:病弱名無しさん
11/04/07 22:16:22.08 9Bz+4pjb0
心臓についた病名が5つに増えた。
3つ目あたりまでは笑ってたんだが、そろそろうんざりしてきたぞぉ…orz

456:病弱名無しさん
11/04/08 18:39:23.26 1DCt9LKR0
不整脈無し血圧105/70位で突発的な頻脈動悸抑えるためベータブロッカー貰ったんだけど超こええんだけど
これ飲んでる時に運動したらどうなるんだろう

457:病弱名無しさん
11/04/09 00:20:51.50 at1EAboi0
>>454
聴診器当てれば素人でも分かるよ。

458:病弱名無しさん
11/04/09 09:01:29.27 lAtOoR0C0
>>456
運動については、医者に確かめた方がいいよ。
病気によって「運動を推奨」する場合と「安静を推奨」する場合がある。
ちなみに、私は急性心不全だったけど、今でもアーチストを半錠飲んでいる。
運動しても、あまり心拍数は上がらないかな。

459:病弱名無しさん
11/04/09 17:00:28.75 l54GjqFsO
カテーテルアブレーションやって今日退院しました。
成功したから胸がスッキリしてる

460:病弱名無しさん
11/04/09 17:22:42.48 jmUwEVYj0
オメ


461:病弱名無しさん
11/04/09 22:43:28.15 whJlcJ+G0
URLリンク(hon42.com)
医療の罠
377 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2011/04/09(土) 14:57:10.12 ID:whJlcJ+G0
URLリンク(hon42.com)
胃腸薬はやばい 医療はやばい


462:病弱名無しさん
11/04/10 21:45:01.16 uLyHkPuP0
肉うめえ~ 肉うめえ~
久しぶりに肉を喰い続けた一週間だった。

さあ、明日から減量だ。
昼飯だけは社員食堂で
みんなと一緒に食べなきゃならんけど、
朝はおにぎり。夜はサラダかシリアルで
ラジオ体操すれば大丈夫だろう。

463:病弱名無しさん
11/04/11 06:51:08.49 ILnrSaLD0
>>446

> Yの字のようにソックスを履いている部分
意味が判りませーーん。


464:病弱名無しさん
11/04/16 22:03:46.74 D2104yro0
薬があまってる。

465:病弱名無しさん
11/04/17 11:44:55.79 4DvlZNLv0
質問です
最近、動悸がして咳が出ます

肺か心臓か胃のどこに問題があるかわかりません
この場合、循環器内科でもいいかな?

教えてください

466:病弱名無しさん
11/04/17 13:39:00.99 50aQ5UKl0
咳→カゼ

動悸→心臓

どっちにしても内科だから、とりあえず医者に聴診器をあててもらうが吉。

467:病弱名無しさん
11/04/17 14:24:08.57 4DvlZNLv0
ありがと
明日行ってくる

468:病弱名無しさん
11/04/17 19:55:03.12 3fNb1AaE0
>>465
急性心不全は、心臓喘息とも言われています。
咳き込むような症状も出るので要注意。
とにかく、内科で診察を…。

469:病弱名無しさん
11/04/17 21:13:32.72 TRQCNRtQO
>>465 >>467
苦しさが我慢できなくなる前に、救急でも内科にかかって、『レントゲンとってもらう』ことをオススメするよ。

俺も君と同じシチュエーションで我慢しすぎたのと、レントゲン撮影もしないで風邪と誤診されたせいで、心筋梗塞と急性肺水腫で死にかけたからね。

470:病弱名無しさん
11/04/20 20:26:18.09 /FZ6MnuSO
心肥大って大した事ないよね?
学もないしこんなんで肉体系の仕事できなかったら人生オワタんだが\(^o^)/
力仕事は好きなのに

471:病弱名無しさん
11/04/20 23:12:36.98 coS5FPuI0
若いなら今のうち手に職つけて体力に頼らない職を目指すべきだよ
年いって心臓悪いと厄介払いされる

472:病弱名無しさん
11/04/20 23:17:09.91 d4zKvMNY0
>>465
心臓悪いと咳出るよ

473:病弱名無しさん
11/04/24 21:51:47.44 MMTBSpQX0
昔から心臓に雑音が聞こえるとか言われることが多かったのですが
それって何かの病気の前兆だったりしますか?


474:病弱名無しさん
11/04/25 03:18:59.89 yDVB2heiO
最近ずっと心臓の鼓動が早いです
深呼吸をゆっくりと繰り返してみても治まりません。
何かの病気の症状なのでしょうか。智恵をお貸し下さい。

475:病弱名無しさん
11/04/25 08:57:40.36 g2zx3OEV0
心臓はすぐ病院にいったほうがいいよ
ここできいてもなおらないし、止まったらおわりだよ。

476:病弱名無しさん
11/04/25 11:47:36.68 0WZY6Wgp0
うむ。
必ずしも循環器系の病気とは限らないが、何らかの病気の可能性がある。
薬の副作用で頻脈になる場合もあるので、処方薬を飲んでいるならその病院で相談、
さもなくば循環器系の病院に行った方が良い。

477:病弱名無しさん
11/04/25 14:09:01.45 KGa6YLTT0
この署名運動は今日が一旦締め切りなので
どうぞ拡散を、お願いします。


URLリンク(e-shift.org)

↑とりあえすぐに書き込みが終わる
福島県の子供達を救う署名サイトです。
皆さんよろしく、署名をお願いします。

一次締め切り:4月25日(月)

子供達が1時間3.8マイクロまでOKだなんて
年にしたら33.29ミリになってしまいます。
大人の放射能関系の仕事を持つ人でも限界は20ミリと決められています。
こんな劣悪な環境に幼い子供達を住まわせておくことは、悪い例となり、
近い将来福島県以外の子供達にもこの環境で良いんだということにもなりかねません。
そんな事は絶対に阻止する為にも、福島県の子供達を救う署名をどうぞ協力してください。
どうぞ、よろしくお願いします。

478:病弱名無しさん
11/04/25 14:33:29.59 qf+Vmvwg0
拡散(笑)

479:病弱名無しさん
11/04/25 15:08:49.98 smQc3s3w0
>最近ずっと心臓の鼓動が早い
バセドウ病とかもありうるな

480:474
11/04/26 00:51:23.80 E10Kd5U6O
レスして下さった方ありがとうございます。
針で突かれたような痛みもしだしたので病院に行ってみます。

481:病弱名無しさん
11/04/27 01:58:05.49 R95kweRH0
今日のためしてガッテンは心臓が突然、止まる。
一応見とくかな。

482:病弱名無しさん
11/04/27 12:07:02.29 ysRR9f3IO
見るのが何となく怖いが見とくかなあ

483:病弱名無しさん
11/04/27 13:05:52.69 5JCEn3+W0
心臓の病気は遺伝しますか?
母方のおじいちゃんが昔、心臓の病気で亡くなり(ペースメーカーを付けてた)
母も15年以上前からペースメーカーをつけてましたが
数年前に亡くなりました(僧帽弁閉鎖不全を患っており、心不全からくる心室頻拍)
そしてつい先日、僕の兄がペースメーカーをつけることになるかもしれないということになりました。
(脈が遅く、抜けているとか聞きました)
これはたまたまでしょうか。それとも遺伝などが関係してるのでしょうか。
僕も2年ほど前から、毎日ではないですが、1ヶ月に何度か
心臓の鼓動がおかしくなるのを感じています(動悸というのでしょうか)
去年は、昼寝をしてその寝起きに、鼓動がおかしくなるのを感じたときに、気を失って倒れたことがありました。


484:病弱名無しさん
11/04/27 23:27:40.02 8zPXtPRn0
>>483
心臓の弱い家系はあるらしいね。問診でも家族や親戚で
心臓病で亡くなった人は居ないかって聞かれた
うちは母方に弁膜症で亡くなった人が一人だけだが

485:病弱名無しさん
11/04/28 00:29:07.74 Twul6XV/0
35の弟が閉鎖不全の弁膜症だと知りました。(観察中)
本人は2月に診断されていたのですが、65の両親に心配かけまいと内緒にしていたもよう。
私は結婚して少し離れた市に住んでいるのですが、
家に戻った際に偶然異常に高い血圧がメモされている手帳をみつけたため
といつめて白状してもらいました。(朝が特にひどくて平均180-80くらい)
漏斗胸が原因らしいとのことです。


486:病弱名無しさん
11/04/28 01:15:25.99 Twul6XV/0
親に隠すことはよくないと思ったので、あまり深刻にならないよう
伝えたのですが、弟は未熟児生まれで、しかも子供の頃に熱湯胸にをかぶって
皮膚の移植手術を受けていたり、アトピー持ちだったり、
ずっと恋愛しなかったりで、 親は自責の念を持ちながら将来を心配してます。
弟曰く今は朝晩の血圧記載だけのようですが 日常生活で気をつけることはありますか。

487: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/28 08:52:03.97 NV3SoDVV0
>>486
弟が自分で気をつける事を知ろうとしない限り無駄。

488:病弱名無しさん
11/04/28 12:04:40.53 Twul6XV/0
そのとおりですね、ありがとうございます。
本人は酒タバコは元々していないので、スナック菓子を減らしていたようです。
ただどうしていくべきか自発的に聞くタイプではないので、
意識改革しないと。
ただ食事は母が作っているので、お聞きしてみたかった。
塩分や水分を控えるようにというサイトは見つけたのですが
観察中の人の日常対処があまり載っていないので正しいのか不安でした。

489: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/28 13:22:37.56 NV3SoDVV0
>>488
姉がいろいろ世話焼き過ぎるからいまだに自立出来てない事に気がつきなよ

490:病弱名無しさん
11/04/28 22:09:19.49 iVPoIfD/0
弟自身がもちっと自立心を持つべきなのは否定せんが、
それが姉がいろいろ世話焼き過ぎるせいかまでは分からんし、
母親が食事作ってるのなら、気をつけるべきことは家族として当然知りたいだろ。
俺は兄弟いないし素直にうらやましいわ。

491:病弱名無しさん
11/04/29 22:44:19.59 odNy3Jp40
今日、健康診断で撮った上半身のレントゲンで心臓に影みたいなのがあるといわれて、念のために心エコー受けてこいと言われたんだがこれはヤバイのか?

今までそんなこと言われた事ないからビビってる

492:病弱名無しさん
11/04/30 10:00:08.65 3NVqf/hH0
>>491
検査は安心するためのものでもある。念のため、受けておけば。
私は、エコーで血栓が見つかった。薬で溶かしたよ。
早期発見早期治療。

493:病弱名無しさん
11/05/02 14:14:08.40 av/NdZ3BO
慢性心不全の状況、咳がでて、階段の上り下りが辛くなって、歩くのもしんどくなる。
痰はピンク色、横になると呼吸が苦しく、起きて座ってるといくらか楽。
身体は浮腫みだし、どんどん体重は増えていく。あるとき、ふと股間に違和感を覚え、触ってみたらキンタマが大きくなってた。なんだろうと思いつつ、2、3日たったらキンタマが子供の顔くらいの大きさまで腫れ上がり、歩く事が出来なくなり救急車呼んだ。
キンタマの腫れは心不全からくる陰嚢水腫。入院して利尿剤使ったら一週間で40 kg以上落ちた。
もうあんな苦しい思いはしたくない。二度とごめんだ。

494:病弱名無しさん
11/05/02 15:03:15.94 SbN/d8qA0
俺もキンタマ腫らしてみたい

495:病弱名無しさん
11/05/02 17:05:59.82 t3Xe20790
>>493
慢性ではなく急性心不全でね?

496:病弱名無しさん
11/05/02 21:36:22.10 6dLnUZsj0
風邪をひいてから寝ている時に息苦しくて肺炎かと思い病院へ
肺ではなく心臓が大きくなっているから、採血・心電図・心エコー
BNPが18636、心臓ポンプの動き?が18%で拡張型心筋症の疑い

心臓カテーテル検査をやる事になったのですが、太ももと腕から入れるらしく
説明を聞くと大腿動脈の患者は尿道カテーテルも入れる事になっていて
麻酔なしで入れると聞いたのですが、我慢できる痛みですかね・・・

497:病弱名無しさん
11/05/03 00:19:49.82 JO84ypDx0
できません。急性心筋梗塞で倒れたとき一番辛かったのは導尿カテーテルでした。
後ずさりするほど痛いです。いい大人が泣きます。

498:病弱名無しさん
11/05/03 11:55:22.79 8ONpUSS00
>>496
BNP18636って凄いな。俺が最高の時でも1100だったけど
心臓の動きは12%が最低。

499:病弱名無しさん
11/05/03 18:20:05.78 kzdSeANwO
BNPが18636って、天文学的数値だな

500:病弱名無しさん
11/05/03 20:54:47.69 fIHg3Ke20
一万八千六百三十六で間違いない?どこかに小数点入ってるんじゃないか?
俺がバイパス手術受けたときでも100超えてたけど200には行ってなかったと記憶してる。

501:病弱名無しさん
11/05/04 08:26:38.35 H7J2srrs0
私も最悪時でBNPは200程度。左室駆出率が30%ぐらい。
それで重症と言われたんですから。
186.36ぐらいなのでは?

502:病弱名無しさん
11/05/04 20:56:21.87 m+nAg/4q0
BNPはあくまで心不全を表すホルモンの一種なんで、それだけでは心不全の程度は一概には決められません。


503:病弱名無しさん
11/05/06 05:51:10.25 Fi05IIHN0
>>502
重要な指標の1つということで。

504:病弱名無しさん
11/05/06 14:43:18.83 uGlRc5t60
過労と動物性タンパク質の過剰摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)
が原因で心臓あたりがずっと苦しい感じが続いている時は、
どうすればいいでしょうか?

505:病弱名無しさん
11/05/06 14:48:28.40 3k+Fv7WF0
労働を控えるか、動物性タンパク質の摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)を控えるw



506:病弱名無しさん
11/05/06 15:03:55.06 uGlRc5t60
>>505
さすが専門スレだ。アドバイスが早くて的確だねありがとうって
もうちょっと無いですかw

507:病弱名無しさん
11/05/06 19:22:34.12 TNpn6F8J0
バカ喰いで詰め込みすぎて苦しいだけだと思う。
過労はゆるーい運動をした方がかえって良い。

508:病弱名無しさん
11/05/07 08:11:45.92 Tsc3encQ0
>>507
ゆるーい運動ですか。了解!!!

509:病弱名無しさん
11/05/12 05:35:24.14 9Ef3ru/C0
飛行機機内で心筋梗塞なったらどうするのかな?


510:病弱名無しさん
11/05/12 13:48:21.91 MO/0whpI0
>>509

お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか!!

511:病弱名無しさん
11/05/15 21:12:02.21 B/n48Cq80
私の最大許容心拍数は(計算上)175。
がしかし、自転車で登攀をしてると171くらいまで上がる。
ちょっと胸苦しさは有るが、意識はしっかりしてる。
本当に大丈夫なのかと心配でならない。
やっぱ頑張りすぎると急性心臓麻痺とかになっちまうのだろうか?
・・・

512:病弱名無しさん
11/05/15 21:26:31.43 uiC8qf9+0
このスレの住人にしては、すごい荒技。
心臓に問題を抱えているなら、無茶はほどほどにした方がいいと思うよ。


513:病弱名無しさん
11/05/15 21:48:39.82 uiC8qf9+0
sage忘れた。↑ 健康な人の荒技かと思ったけど、違うよね。すまん。
おれにも、そんな時期があったけど、 その次には、
心拍が上が前に息苦しくなった。
 

514:511
11/05/15 23:28:00.36 B/n48Cq80
健康体でつ。

いちお、心臓に関するスレッドだと思って相談したまで。

515:病弱名無しさん
11/05/16 00:48:48.19 ZVAHuT6d0
ここ一週間心臓がチクっと痛くなる。いつもはすぐ治るんだけど
今日は動く度にキューっと痛くなるわ、痛い時間が長いわで困っています。
あと2ヶ月くらい様子見てまだ痛かったら診てもらおうかと思ってますが、
どれくらい診療代かかるもんすかねぇ。金欠でカスカスなもんで。
あとこれって肋間神経痛?でしか?

516:病弱名無しさん
11/05/16 01:28:06.96 Z+wZnFTT0
ま、狭心症でしょ、梗塞なるまえにはよ病院いきや

517:病弱名無しさん
11/05/16 09:23:11.39 Jbg5UZmZ0
貧乏人の常として、本命(病院で検査)には賭けれず、穴(2ヶ月ぐらい大丈夫)に賭け
結果、毎度毎度惨敗(...)するw


518:515
11/05/16 10:30:31.08 ZVAHuT6d0
>>516
狭心症!なんかこえぇw
とりあえず町医者にメペチンエアーもらいに行くついでに症状伝えてみます(- -)/

519:病弱名無しさん
11/05/16 14:52:00.11 j6voMPa+0
>>515
心臓神経痛だろ?

肋間神経痛は、たぶんもっとキツイ症状だと思う。
ま、医者に行くのは悪くない行為だ。

520:病弱名無しさん
11/05/16 21:47:08.96 e1IOLP7r0
67…115で血圧低いし血液検査の結果も大丈夫だった事で安心してたが、心筋梗塞なった人が居ました。

521:病弱名無しさん
11/05/16 22:06:05.69 Z+wZnFTT0
>>518
もしかしたらニトロぐらい出されるかも。
胸痛いのがそれで治まるとしたら狭心症はほぼ確定。
胸痛はなかなか判断つきにくいんでねー。

522:病弱名無しさん
11/05/18 16:41:59.45 N3jXS/Mq0
心電図と胸部写真で異常なかったら心エコー検査しても意味ないかな?
異常なくてもエコー検査受けた人います?

たまに動悸や息切れや心臓の痛み、寝てる時も呼吸できなくなる事があって
不安が拭いきれない・・・
痩せ型でいびきもかかず、睡眠時無呼吸ではないと思うんだけど・・・
心臓神経症だったら寝てる時の呼吸困難は有得ないよね・・・

523:病弱名無しさん
11/05/18 18:02:09.27 zMMHjXn90
>>522
なんとなく、自律神経失調症っぽいな。
自律神経が乱れると、さまざまな自覚症状が出るが
人によっては呼吸困難とか、胸痛とか、不整脈とか出る人も居るしね。

ま、動悸、めまい、呼吸困難を伴う心臓病といえば心臓弁膜症が疑われるが
これは心エコーか64チャンネルマルチスライスCTでないと判明しにくいかもね。

心臓神経痛ってのは神経の病気。

本当に臓器が悪いのか、そうでないのか「切り分け」はしておいた方が良さそうだね。

524:病弱名無しさん
11/05/18 18:09:57.59 N3jXS/Mq0
>>523
レスありがとうです!
確かに自律神経失調症持ちで、めまいや吐き気なんかもあります
就寝時の呼吸困難は関係ないと思ってたけど、人によってはあるんだね・・・
心エコーでないと判明しにくい病気もあるのなら念の為やっておくべきですよね

一応、心臓系の名医がいる病院で検査受けた方がいいのかしら?
近所の病院で心電図と胸部写真取ったんだけど、心電図はホント一瞬で終わったので
こんなんで分かるのかなと不安になっちゃって・・・

525:病弱名無しさん
11/05/18 18:18:54.88 zMMHjXn90
心配症なら受けるべきw

ただ、これは強要するものでは無い。

「切り分け」ができてたら、気持ちが楽になるっていう話。

臓器に異常が無ければ、歩いたり、長風呂に入っても問題無いだろうし。

526:病弱名無しさん
11/05/18 18:44:02.81 N3jXS/Mq0
>>525
ですよね
近所の病院より、名医の所の方がいいのかなー・・・
今の病院でエコー受けたいんですけどって言ったら
「心電図とレントゲンで問題無かったので大丈夫だと思いますけどねw」って失笑されそう

527:病弱名無しさん
11/05/18 21:38:37.93 EXfhTlUo0
心臓が痛いってみぞおちの所?
左胸の乳首辺りは心臓とは違うよね


528:病弱名無しさん
11/05/18 22:56:34.77 dRWdMtKa0
心臓ピンポイントで痛みを感じることはあまりないです。
左肩や歯痛といった放散痛という症状もありますのでご用心を。

529:病弱名無しさん
11/05/19 01:24:59.75 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索
ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷

530:病弱名無しさん
11/05/19 01:39:26.41 pJbjWZsF0
>>524
心臓系の名医がいる病院って、普通は紹介状が無いと
診てくれないんじゃないか?
>>522で書いてる様な症状があるので、
心臓系の病院への紹介状書いてもらう様に
今かかっている病院に頼んでみては?

531:病弱名無しさん
11/05/19 10:52:22.93 sGQCZIWCO
ある医者は大動脈二尖弁の所見も判らないでやんの

532:病弱名無しさん
11/05/19 19:02:59.03 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」

紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。

体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。

533:病弱名無しさん
11/05/19 19:03:43.09 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」

紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。

体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。

534:病弱名無しさん
11/05/19 19:35:44.47 FQVbaVhi0
>>530>>532
ありがとうございます。
心エコーならうちの病院でもできますけど?wって言われそうな予感・・・
なんかしつこくてすみません。

535:530
11/05/20 01:17:30.38 kHlw9LkJ0
>>534
動悸、めまい、息切れ、呼吸困難があるなら
とりあえず心エコー検査してもらったら?
その上で紹介状書いてもらうのがいいと思う

弁膜症でも大動脈弁ではなく、僧帽弁なら
エコーでも見つけにくいと思う

536:病弱名無しさん
11/05/21 12:55:28.25 vljfGbSWO
>>534
もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などで疲れてるから、動悸、めまい、息切れ、呼吸困難が起きてるとか。
あと、厚生労働省、弁護士、各自治体の相談機関、医師会、医道審議会、K察などの機関に相談してみるとか?
結果は神経痛だろうが心臓病だろうが、迅速懇切丁寧に医学知識0に等しい患者の能力に合わせて理解できるように説明してくれる石にあうのがいいね!

537:病弱名無しさん
11/05/21 15:20:15.20 vljfGbSWO
×もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言など

○もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などの被害にあって精神的苦痛が原因で疲れてるから

538:病弱名無しさん
11/05/22 02:52:43.14 7S8Tppcd0
おれ、心電図のパルスが上下逆さまに出るんだけど、これなんですかね?

539: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/05/22 09:01:43.43 Rfx+R25c0
>>538
紙が逆に入っているか電極が逆。

540:病弱名無しさん
11/05/22 12:53:08.99 KYTZY+sB0
www


541:病弱名無しさん
11/05/22 16:50:56.98 7S8Tppcd0
>>539
3回連続でですか?w
それはないでしょー

542:病弱名無しさん
11/05/23 08:26:33.65 mWxH2fdF0
プラザキサ75mg 1錠 132.60円
プラザキサ110mg 1錠 232.70円


543:病弱名無しさん
11/05/23 16:04:28.28 +uXj5RsJ0
>>538
qsパターン

544:病弱名無しさん
11/05/25 21:19:02.79 TE5VwlWaO
僧帽弁閉鎖不全症、心エコーで見付けてもらって、手術した僕が通りますよ~

545:病弱名無しさん
11/05/25 21:52:45.92 U8Fvej2/0
>>542
納豆を取るか、薬代が安いのを取るか。

546:病弱名無しさん
11/05/28 00:28:07.15 3H9UihaL0
>>543
ググったら心筋梗塞と出たんですが、
慢性的な心筋梗塞ということなのでしょうか・・・?

547:病弱名無しさん
11/05/28 00:56:32.65 b3JfbhiV0
>>546
心電図をみないとなんとも。

不整脈の可能性もあるけど。。。

先生に聞きましょう!

548:病弱名無しさん
11/05/29 13:57:35.92 4Si6VVK70
ARで弁置換受けて1年3ヶ月。最近また息切れが激しくなってきた。オペ後5kg増えた体重のせいなのか?でも先週は謎の目眩にも悩まされたし、やっぱ病院にいかなきゃなぁ。

549:病弱名無しさん
11/05/29 23:46:08.24 HPC7E/3N0
心配事のせいで最近心臓がよく不規則にドクッとなります
やばいのでしょうか(´A`)

550:病弱名無しさん
11/06/02 00:59:49.48 WwMB3WGz0
>>535-536
レスありがとうございました!
今度また病院に予約してあるので、その時にでも相談してみようと思います

551: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/06/02 18:39:32.76 gYjHQrLT0
>>549
病院へGO!

552:病弱名無しさん
11/06/03 09:19:58.18 PEwL3eSJO
1年ちょい前に動悸で循環行ったら「心臓の弁が少したわんでいます」と言われた。
とりあえず治療の必要なしということでほったらかしてるけど、今も風邪や貧血のときに動悸や胸痛がするからなんか不安になってきた。
現在子ども欲しくて産婦人科通ってるんだよね…。
もう一度循環行くか、それとも産婦人科で相談するか悩み中。

553:病弱名無しさん
11/06/03 09:29:32.25 ltUDrXsH0
どちらでも好きな方で相談すればいい・・・少なくとも2chで相談するよりは有益


554:病弱名無しさん
11/06/03 09:47:34.44 PEwL3eSJO
>>553ほんとそうだね。ありがとう。

555: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 15:15:37.74 DqT2fM5S0
子作りの際の運動もけっこう激しいから気をつけてね

556:病弱名無しさん
11/06/03 15:25:15.40 IEb8OO5S0
セックスしてるとちょっと心臓が苦しくなるからなんかこわひ

557:病弱名無しさん
11/06/04 23:03:27.31 uceUtIuPO
不整脈か動悸か、心臓の上辺り(肋骨の真ん中?)がドクドクッて早鐘を打つ
苦しいとか痛いとかじゃないけど、このまま治まらずに発作を引き起こしたら……って思うと怖い

558:病弱名無しさん
11/06/05 01:53:30.19 05WdRAhVO
寝ようとして横になってると心臓が 苦しくなる
停まりそうな 圧迫されてるよいな
体脂肪高いからなのかな?

タバコやめたし不整脈もなかったのに
こわい

559:病弱名無しさん
11/06/06 06:36:21.56 d3v+g2++0
横になったり姿勢を変えるとゲップが出る。


560:病弱名無しさん
11/06/07 22:17:34.27 rFqmPMIuO
まずは病院に行きなさい。

561:病弱名無しさん
11/06/08 04:24:23.58 NAt5sVc/O
眠ってる時に心不全で亡くなる
・・これって苦しかったりするのかな
このままだと死んじゃうって
自分でわかるものなのかな

562:病弱名無しさん
11/06/08 12:25:33.48 jKhCmwy60
>>561
自分の時は苦しかった(生きてるけど)。
夜中、熟睡してたはずが、なんとなくもやもやっとした息苦しさを感じて目を覚まして
目が覚めた途端、ぐわっと苦しさが増した。本気で死ぬと思った。
幸い手元に携帯を置いてたので、救急車を呼べたけど
一人暮らしなので、あの時呼べなかったら多分もう生きてないと思う。

ちなみに発作の原因は慢性的な脱水状態と、除脈のせいだったらしい
血が粘っこくなって、流れが悪くなったところに脈拍も減ってたもんだから
流れが滞って窒息しかけた、一種の心不全です…とか聞いた。

563:病弱名無しさん
11/06/08 21:52:50.99 NAt5sVc/O
>>462

そうなんだ…助かってよかったね
自分にとって仕事の大先輩、
(といってもまだ40とかだけど)が、
眠ってる間に心不全で亡くなったから
どんな感じだったのか気になった

564:病弱名無しさん
11/06/09 11:25:24.10 ENZ+sYBpO
納豆食べよう。

565:病弱名無しさん
11/06/10 18:41:12.26 uUn9a/qU0
僧帽弁逸脱症って言われたんだが、この病気を知る以前から
寝る直前、数秒寝かけた時に息苦しくなって眼が覚める事があるんだけど
これもこの病気と何か関係あったりするのかな?
自覚症状は心室性期外収縮の不快感、薬はメインテート2.5を朝1錠
医師に聞けばいいんだろうけど、次行く日は2週間後だから聞くに聞けない

566:病弱名無しさん
11/06/12 22:56:21.90 GJe1dOXHO
俺もメインテート2.5なんだよ。
5が欲しい位。

567:病弱名無しさん
11/06/13 12:32:36.42 yahbzyzsO
頻脈は納豆食べていいの?

568:病弱名無しさん
11/06/13 15:05:49.03 dKik+KHJ0
>>567
ワーファリンを飲んでいなければ大丈夫でね?

569:病弱名無しさん
11/06/13 21:30:07.47 yahbzyzsO
>>567
有難うございます。

570:病弱名無しさん
11/06/13 21:43:38.35 Nzd9ZsHS0
大学の検診で心雑音指摘されたから心エコーとってもらったら僧帽弁と三尖弁両方で逆流があると言われた。
10年前に同じようにエコーとった時は異常なしって言われたのに・・・。

これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?
ちなみに永久歯を抜歯したことは一度もないし、川崎病やリューマチにかかったことも当然ありません。

571:病弱名無しさん
11/06/16 07:55:56.19 UY/iiojR0
>>570
>これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?

そうかも知れない。
最近の人間はリューマチ熱とかが原因ってのは少ないよ。
原因は分からない。
NYHAⅣにまでなるようなら手術だな。

572:病弱名無しさん
11/06/16 20:56:37.95 mMmU+BftO
尿量減少ってどれくらいなんですか?

573:病弱名無しさん
11/06/19 14:37:21.66 DTpBX+ZD0
古傷が痛むようになったんで、神経痛の薬(ノイロトロピン)出してもらったんだけど
これ飲むようになってから不整脈が続いてる
心臓への影響は特にない、って説明されてたんだけどなぁ…ただの偶然なのかな

574:病弱名無しさん
11/06/20 23:47:23.48 DVtSkhwYO
頻脈は疲れますね。

575:病弱名無しさん
11/06/21 10:24:22.78 MGLjkYkx0
20代から完全右脚ブロックと診断されてる38歳

今年の健康診断では医師に「激しい運動は避けるように」と注意をうけました
基礎疾患がなければ特に日常生活に制限は無いとネットでは見かけますが、
やっぱり激しい運動は避けたほうがよいのでしょうか?

ちなみにロードバイク乗っててヒルクライムレースに出たりしてます。
医師に注意されてからはサイクリングペースで乗る程度に控えてます

576:病弱名無しさん
11/06/21 18:34:56.13 IbtGyOjV0
カルシウムがマグネシウムよりと多すぎると、心筋梗塞になるんだって。アメリカ人は
比率が7:1で心筋梗塞が多いそうだ。マグネシウムを多く含む、榎茸、やジャガイモ
もどんどん食べよう。

577:病弱名無しさん
11/06/21 19:17:38.17 vAGLEoPP0
毎日牛乳飲んでるオレはやばいじゃんか!!

578:病弱名無しさん
11/06/22 15:23:50.40 hmrJGZLnO
健康診断で右室肥大、右軸偏位、時計回転との結果がでました
何の病気が考えられますか?
30歳、痩せ型、男です

579:病弱名無しさん
11/06/22 16:04:16.72 /LX0sYRXO
>>557
同じだ。
心電図異常なしで帰されたけど、ほぼ1日中ドクドクしとる。
寝ようとするとドクドク気になって毎日眠れないorz
心臓じゃなくて心臓の下あたり

580:病弱名無しさん
11/06/22 22:54:50.89 Appv8nN6O
メインテート飲みだしたら低血圧になりダウン。
俺の人生終わったな。

581:病弱名無しさん
11/06/25 16:47:33.41 9PeaV0GR0
>>577
無調整豆乳は食品成分表を見ると、カルシウム15対マグネシウム25で安全食品だね。
牛乳は健康食品とされていたが、過去のことだよ。普通牛乳ではカルシウム110対マグ
ネシウム10だ。危険だね。

俺も不整脈で困っていた。今も今日心筋梗塞で死ぬか心配だ。しかし万全を期している。
最良の食品で廉価なのは、大豆系食品だ。しかし比率がカルシウム0.6対マグネシウム
1と効果は薄い。えのき茸はカルシウムTr(ほとんどない)対マグネシウム15だ。

きのこ類が一番いいが、ジャガイモもカルシウム2対18で、効率がいい。あとバナナ、
アボカドなどがいいようだ。カルシウムを多く摂って元気になろうと言うのは、昔の話だ
よ。てっとり早いのがジャガイモだ。安くたくさん食べられるんだから。国産が放射能で
怖い人はバナナだね。但しバナナは端を2センチ程切り落とさなければならない。恐らく
持つ方だと思うが俺には分からない。農薬が凄いんだってさ。

582:病弱名無しさん
11/06/25 17:40:54.77 9PeaV0GR0
>>577>>579
俺は33歳の頃の日記に心臓が苦しい。心筋梗塞かと書いてある。1月だった。
葉巻を吸った後だったと思う。

583:病弱名無しさん
11/06/26 02:54:38.55 fmpA0e04O
脈が速いけど、血液検査では心臓の負担はないと言われた。
でもそれから心臓痛くなる時がある。

584:病弱名無しさん
11/06/26 13:11:13.20 BX2feMfRO
俺も同じだよ。

585:病弱名無しさん
11/06/29 16:33:39.36 AT9LSdvgO
ここ10日間に急に不整脈?がでだして病院いったらブロックなんとかていわれて一日心電図ホルダーつけられて恐らく問題ないだろうとはいわれましたが、一日中不整脈みたいな感じです。神経的なことでも発症しますか?

586:病弱名無しさん
11/06/29 18:29:02.81 y02rmWv10
これからジャガイモを食おう!
オー!

587:病弱名無しさん
11/06/29 22:30:03.47 FY/LWwCA0
>>585
心電図の解析はしてもらったわけだね
自律神経のことかな、心臓にいっぱい走ってるし

588:病弱名無しさん
11/06/29 22:31:03.05 PHO/UWLG0
冠攣縮性狭心症の診断受けました。

アダラートしか飲んでませんが、
以前の強烈な胸の痛みがなくなりました。
まるでウソのようです。


589:病弱名無しさん
11/06/29 22:45:05.63 QJkzd9RmO
>>588
カテーテルで確定したんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch