12/01/11 20:01:11.89 2PaGxTY0P
健常者の食事の平均を調べたら糖質6割だった、というのが根拠
(糖尿になった者は当然その統計に入ってない)
年を取ると膵臓は衰え高血糖になっていくのが普通だから
若い頃は7割8割食っていても平気で年寄りの健常者は5割4割くらい食っていた
それらを統計平均で馴らしたのが6割という推測が成り立つ
つまり糖尿になるお歳頃に6割食ってたら健常者の適正平均からも外れて
食い過ぎの可能性が高い
ましてや糖尿病患者に6割も食わせたら傷害罪に問われてもおかしくないw