13/03/28 14:54:04.92 XA0ieRug0
>>831
農薬を大量に使ったからといって体に悪いわけではないからね
URLリンク(yaruokansatu.blog44.fc2.com)
農薬についての簡単な知識がわかりやすく説明されている
833:病弱名無しさん
13/03/28 14:59:04.16 9JyJaVfL0
無農薬だと植物が身を守るために天然の殺虫成分作って
それが農薬の数倍の発がん性があるって
事も知らんのか。
834:病弱名無しさん
13/03/28 15:10:37.10 4PonTlcV0
>>828
塩素なしじゃないかな
それよりAGE10倍の果糖が気になる
そのほかベジタリアンに多い脳萎縮など
健康と脳機能維持は別物と考えるべき
>>833
次々にでてきて何食べたらいいかがわからないね
835:病弱名無しさん
13/03/28 16:24:41.83 7ppLkKvW0
>>832
>>833
そういうのは農家が自己弁護で言ってるだけだろう。
本当に無農薬が体に悪いなら動物はみんなガンになって死んでるよ。笑
つまり、メチャクチャな論理ということ。
836:病弱名無しさん
13/03/28 16:26:55.31 6CiWi1240
農薬がいいんだったらモンサントが優良企業になってしまうわな
837:病弱名無しさん
13/03/28 16:55:58.02 XA0ieRug0
>>835
日本は
現時点で安全性の確認された農薬を
暫定的に使用しているが
中国の場合は
今までに人体に悪い影響を及ぼす可能性が基準以上に高いとされ
使用を制限/禁止された農薬も使用しているので
日本が中国に比べて18倍の農薬を使用しているからといって
日本の野菜は危険だということはできない
多分君はそういうことを言いたいのではないのだろうけど
今の人は
まず[農薬]というくくりでしか論じていないから
農薬の種類についても興味を向けたほうがいい
URLリンク(www.maff.go.jp)
>>835
自己弁護で言っているだけだろうというのは
些か乱暴な結論ではないだろうか
それは主観的な推測でしかない
それを結論足らしめるためには
本当にそうなのか
農家の側から評価してみる必要もあるとおもう
野生動物と人間とじゃ毒に対する耐性も違うのではないだろうか
野生動物と人間とじゃ毒を持った草を見抜く能力も違うのではないだろうか
そうして野生動物が毒を見抜いて避けてくれるから
毒を生成している可能性もあるのではないだろうか
838:病弱名無しさん
13/03/28 17:03:38.21 orb5ij9M0
>>835
おまえは>>832のやるおと同じこと言ってんな
839:病弱名無しさん
13/03/28 17:25:46.91 XA0ieRug0
農薬についてはこんなページもある
こっちのほうが見やすい人もいるかもしれない
URLリンク(www.jcpa.or.jp)
840:病弱名無しさん
13/03/28 17:27:54.39 orb5ij9M0
>>835
>本当に無農薬が体に悪いなら動物はみんなガンになって死んでるよ。笑
>つまり、メチャクチャな論理ということ。
そもそも日本が中国の18倍も危険な農薬使ってたら
がん患者急増で平均寿命も縮みまくるだろう。
こう言い換えられる。
>本当に農薬が体に悪いなら日本人はみんなガンになって死んでるよ。笑
>つまり、メチャクチャな論理ということ。
で、現実はどうだ?世界長寿ランキングでいつも
1位か2位なのが現実。
2010年発表のWHO平均寿命ランキングでは、世界の平均寿命は、男性が66歳、女性が70歳、男女平均が68歳。
日本人の平均寿命は、男性が79歳、女性が86歳、男女平均が83歳で世界第1位
クズメンの論理は相変わらず破綻してる。
おまえは本当に無能だよ。
841:病弱名無しさん
13/03/28 17:57:27.59 XA0ieRug0
2010年の比較
URLリンク(ameblo.jp)
2003年までの推移
URLリンク(www.jcpa.or.jp)
2004年までの推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
2010年のグラフを見ると日本が抜きん出ているが
2003・2004年のグラフを見るとそうでもないように見える
2003・2004年の状態から2010年の状態に至るためには
この5・6年の間に
世界的に農薬の使用量が減ったため相対的に日本が突出したか
最近日本が農薬の使用量を大幅に引き上げた
またはその両方があったということ
そういう世界的な動向を示す情報はないだろうか
>>840
相手を罵倒したところで
有益な議論はできない
間違ったなら間違ったでいいのではないのか?
現に>>835の影響もあって
このスレで議論が活性化しているのだから
842:病弱名無しさん
13/03/28 18:21:46.88 XA0ieRug0
>>840
>本当に無農薬が体に悪いなら動物はみんなガンになって死んでる
を
>本当に農薬が体に悪いなら日本人はみんなガンになって死んでる
と言い換えることはできないのではないだろうか
無農薬が体に悪いかどうかということと
農薬が体に悪いかどうかということ
そもそも議題が違うのではないのか
俺は言い換えられうると思えないのだけど
>>840
>で、現実はどうだ?世界長寿ランキングでいつも
>1位か2位なのが現実。
と書いているけど
君が言い換えた
>本当に農薬が体に悪いなら日本人はみんなガンになって死んでる
というのは[農薬は体に悪いわけではない]という主張をしているのではないのか
君が言い換えたことと君の提示してくれた情報は
俺には矛盾がないように見えるけど
どこが矛盾しているのか説明してくれないだろうか
843:病弱名無しさん
13/03/28 19:03:40.10 Sm/urZtT0
農薬を語るなら少なくとも、殺菌剤、殺虫剤、除草剤とわけて考えて下さい
身体に悪くない殺虫剤があれば教えて下さい
844:病弱名無しさん
13/03/28 19:19:01.75 orb5ij9M0
>>842
>無農薬が体に悪いかどうかということと
>農薬が体に悪いかどうかということ
>そもそも議題が違うのではないのか
無農薬と農薬が違う議題なら
じゃあなんでそんな必死に農薬の危険性
訴えてんの?
同じ議題だと思ってるからこう書いてんだろ?
日本の農薬が突出してると書いてる割に外国産が危ないってのも
矛盾してるし。↓
>803 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/03/27(水) 17:06:41.26 ID:9gQ+SKXi0 [9/10]
>>>797
>外国産のレモンは論外。発ガン性の農薬まみれなの知らないの?
>日本産でも危険だよ。 ただし無農薬のなら大丈夫。滅多に見かけないが。
おまえが言ってることに矛盾があるんで
俺が言ってることに矛盾はないよ。
農薬は安全基準を満たしてるから
日本は世界でも長寿国ってこと。
クズメンの言う通り日本が突出して
発がん性の高い農薬を使ってたら世界的に見ても
寿命が短くないと矛盾する。
845:病弱名無しさん
13/03/28 19:25:03.00 orb5ij9M0
>>841
間違ってもいいし
別に議論しなくてもいいし
書くことが無いなら過疎ってもいいだろ。
おまえが有益なレスが無いとか議論がないとか
心配する必要は無い。
みんな自由に好きにすればいいんだよ。
846:病弱名無しさん
13/03/28 22:09:18.96 7ppLkKvW0
ひとつ書いておくが、日本が世界一の長寿国というのが
実はデータ改竄のウソだという説もある。 船瀬俊介さんが指摘していた。
厚労省がなんとしてでも1位を死守しようとしている可能性がある。
確かに日本は世界一の農薬使用国だが
その割に人がバタバタと死んでいるわけでもない。
実際、身の回りに80歳や90歳はごろごろいる。
そういうわけで実際には長寿国ではないという話はさすがに違うだろう
2位や3位の可能性はあるが。
847:病弱名無しさん
13/03/28 22:10:52.39 7ppLkKvW0
そういうわけで農薬を使っているからといって日本が世界一危険とは
確かに言い難いものがある。
だからといって農薬が安全という話にもならない。
私自身はできるだけ無農薬・無肥料の自然栽培の果物や野菜を選んで買っている。
農薬とか肥料の代金がかからない分だけ、野菜自身も安いのだ。
(太いニンジン3本で150円とか。そして有機野菜は高い。)
日本産でも危険だよ、と書いたのは日本ならなんでも安全だと思ってる人に対して
ちょっと釘をさすつもりで、もっと学んでね、という意味で強い言葉を使った。
なんでも安心だと思っている人にはそれくらいの言葉がちょうどいいし、農薬が危険であることに変わりは無い。
一番いいのはどう考えても無農薬だからだ。
848:病弱名無しさん
13/03/28 22:15:11.06 7ppLkKvW0
また、農薬は人間への健康被害が極小だとしても
畑の土、土の中の生態系、近所の河川や地下水への流出、
そういった環境への配慮を考えると何一ついいことはない。
人間中心主義で考えれば日本は世界一の農薬使用国だけど長寿だからいいじゃん、
といった話で終わりだが、
人間がいいからといって他の虫や動物土や河を汚染していけば
やがて人間が滅びることになるわけで、
やはり農薬は使わない方がいいのだ。
そういう意味でも無農・無肥料の薬野菜を買うことで自然栽培農家を応援するのは
地球・自然のためにもなるし良いことだと思う。
849:病弱名無しさん
13/03/29 00:38:42.03 hLrquMGC0
>>844
>本当に無農薬が体に悪いなら動物はみんなガンになって死んでる
無農薬が体に悪いかどうかという話は
[無農薬で育てられた野菜は毒を生成するがその毒は無視できる程度のものだろう]と
言い換えることができる
>本当に農薬が体に悪いなら日本人はみんなガンになって死んでる
農薬が体に悪いかどうかという話は
[農薬は毒であるがその毒は無視できる程度のものだろう]と
言い換えることができる
ここで
[無農薬で育てられた野菜は毒を生成するがその毒は無視できる程度のものだろう]を
[農薬は毒であるがその毒は無視できる程度のものだろう]と
言い換えることができるだろうか
俺は言い換えることができないと思うのだけど
どこが間違っているのか教えてくれないだろうか
850:病弱名無しさん
13/03/29 00:39:17.89 hLrquMGC0
>>844
[日本の農薬使用量が突出していること]と
[外国産のレモンは危険な農薬が使用されているので
国産のレモンを食べるべきだということ]は
矛盾しない
ところで
日本は農薬を大量に使用しているけども
その農薬の発がん性が高いという情報は聞いていないな
確かに農薬はその毒性ゆえには発がん性が高いが
基準値というものがあり
ほとんどの国はそれを超えない範囲で農薬を使用している
その基準は国によって差がある
日本も例外ではなく
基準値を設けている
レモンの主な輸入先であるアメリカも
同様に基準値を設けている
さらに
日本に輸出されるレモンは
日本の要求する基準に沿うことになる
それなら何の問題もなさそうであるが
実は問題がある
ポストハーベスト農薬というものがある
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これは農薬でありながら農薬に分類されず
食品添加物として扱われる
851:病弱名無しさん
13/03/29 00:40:37.14 hLrquMGC0
>>850の続き
また
中国産野菜の輸入であきらかになったことだが
URLリンク(poohbooh.s22.xrea.com)
日本の港で基準値におさまっているか検査しているが
その実情はザル検査もいいところだったというもの
だから
日本の基準に沿っているということは
とてもじゃないが信用できるものではない
ポストハーベスト農薬が発がん性が高いかどうかは
俺はわからないが
化学農薬で発がん性が低いということも無いだろうから
危険性が高いといえる
その危険性の高い農薬を
日本の基準に沿っていない量を使用したレモンは
農薬まみれで人体に有害な可能性が高いといえる
このように外国から輸入された野菜や果物は
農林水産省の規定した厳格な基準に囚われていない
852:病弱名無しさん
13/03/29 00:41:08.99 hLrquMGC0
>>851の続き
ここで日本を見てみると
日本はまずポストハーベスト農薬が禁止である
次に
海外の使用する農薬の種類が約700~1000種であるのに対して
日本の使用する農薬の種類は約300種であるからURLリンク(ractruth.web.fc2.com)
使用できる農薬は比較的安全性の高い農薬である可能性が高い
ちなみにこの文は日本に輸入される野菜や果物に
約700~1000種の農薬が使われているといいたいわけではない
さらに
港のザル検査と違って
日本国内の検査は抜け穴が少ないため
安全性が高いといえる
これらのことから
農薬の使用量が多いことは
危険性が高いことと直結しないといえる
よって
国産は安全である可能性が高く
外国産は危険である可能性が高い
と結論付けることができる
853:病弱名無しさん
13/03/29 01:33:32.41 0455Y5rq0
>ポストハーベスト農薬が発がん性が高いかどうかは俺はわからないが
>化学農薬で発がん性が低いということも無いだろうから
>危険性が高いといえる
小学生みたいな論法だな
854:病弱名無しさん
13/03/29 01:52:41.51 hLrquMGC0
理想は無農薬でしかも虫や動物に齧られない環境で育てた
野菜や果物なんだけど
いかんせんランニングコストが高すぎて
実現可能性が非常に低いんだよねぇ…
855:病弱名無しさん
13/03/29 02:21:01.02 hLrquMGC0
>>853
ソースもないのに…
というやつだね
ごめん
ポストハーベスト - 農業の知識
URLリンク(www.natural-coco.jp)
レモン
URLリンク(www.youtube.com)
リンゴ
URLリンク(www.youtube.com)
オレンジ
URLリンク(www.youtube.com)
チェリー
URLリンク(www.youtube.com)
バナナ
URLリンク(www.youtube.com)
パイナップル
URLリンク(www.youtube.com)
他
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
856:病弱名無しさん
13/03/29 03:16:15.54 xfxiF2wy0
スレ伸びすぎワロタw
心配しなくても農家は食べる人の健康なんか考えてないスッカラカンだぞw
ほとんどの農家は農協や肥料屋の言いなりになって
畑にクスリをテケトウにばら撒いてるだけでるだけだで、
枠を逸脱すると村八分だからwただ売れりゃいいんだよw
農民は自分の頭で考えないように決して賢くならないように、
そういう風に江戸時代から自民党が教育して来たんだからw
857:病弱名無しさん
13/03/29 08:10:53.99 NbdkU2cP0
仕事で長野に住んだ時 大家さんが畑やってるの手伝って「こっちは売る野菜、こっちはうちで食べる野菜」
何が違うのか聞いたら「売るほうには農薬まいてて家のほうはまいてない」
自分で食べるのに虫がついたとか気にしなくていいですもんねって言ったら
「あっち食ったらしんじまうからな」って言われた
858:病弱名無しさん
13/03/29 08:27:35.53 FOYc0rqF0
自分で簡単に試せるよ
リンゴ買って、ハエとか殺す殺虫剤を買って
リンゴに噴霧
しばらく(最低1時間)染み込ませる
よーく洗って食べる
その時どう思うか、どう感じるか
やってみて考えてみて
最近の農薬(殺虫剤)は浸透移行性のものがほとんどなので、リンゴの皮をむいてから殺虫剤を噴霧してね
859:病弱名無しさん
13/03/29 09:39:45.84 kq5e+uHY0
俺はフルーツとか種だけじゃなくてある程度バランスよくとるべきだとおもってる派だけど
和食が必ずしもいいとは思ってないな。
実際日本人の寿命が戦後伸びてきたのも飽和脂肪の存在が大きいという説もあるらしいからね。
菜食主義者の寿命がやたら少ないとされるのも良質なタンパク質すなわち動物性たんぱく質が足りてないからだと考えてる。
加えてある程度のコレステロールも必要だと考えている。
伝統的な和食だと動物性タンパク質として魚があるが、事実コレステロールは
平均より少しぐらい高いほうが寿命は長くなるという研究結果もある。
魚介類の一部にもコレステロール含有量の高い食品はあるがそもそも
海産品が人間古来からの食べ物として定着、一般的な食べ物だったとは考えにくいので
(昔は魚を栄養源として補給できるほど技術も発達してないから)
やはり肉や、卵などの飽和脂肪が重要なんじゃないかと思っている。
860:病弱名無しさん
13/03/29 09:49:50.34 kq5e+uHY0
フルーツは間違いなく人間にとって食べ物で重要な位置を占めていると思う。
それは人間にとって一番重要な栄養素は水であり、フルーツの種類にもよるが
その水が構成要素の80%以上を占めているという食べ物が、まだ水という栄養素も
安定的に確保できていたとは言いがたいであろう昔の人類にとって不可欠な存在であったことは想像に難くない。
そこで俺は逆説的に考えてみた。もし仮にミネラルウォーターやお茶などの水分以外
つまり完全に食事から得られる水分だけで生活しようとした場合果物は食事としてどのような位置になるのかということ。
人間が必要とする水分量は食事分も併せて2Lほど必要だということなので
この重要な水を効率よく供給してくれる果物と野菜で補った場合どれだけ果物と野菜が必要になるのか。
身を持って検証してみたいと思う
861:病弱名無しさん
13/03/29 10:03:36.27 kq5e+uHY0
>>827
AGEの害が10倍らしい
→ちょこっと調べてみたがアーモンドを一日25粒食べると抑制されるらしい
害が相殺される。かもしれない
862:病弱名無しさん
13/03/29 10:29:24.29 kq5e+uHY0
体が要求するものを摂取することが基本的に正解なのであるとするならば、
要求されているものに真に耳を傾けようとするならばまず食事以外の水分を絶つこと。
これをまず始めにやるべきなんじゃないかと思っている(明日から検証を開始する)。
人間にとって最重要である水分を効率よく供給してくれる果物(野菜)を主食(水分の補給源としての意味での主食)とし、
卵や肉などの動物性たんぱく質、はたまたアーモンドなどのミネラル供給源なども視野に
体の要求に真摯に応えるように体に問いかけながらバランスよく摂取してみるつもりだ
863:病弱名無しさん
13/03/29 10:41:55.96 mo72XxoJ0
>>860
なるほど。面白い
でも日本は昔から水に困ることは無かったと思うよ。
>>857
それはどこもそうだよね。笑
うちの実家も畑やってるけど自分たちで食べるから
農薬なんか使わない。
なんでよく農薬を使うのかといえば見栄えをよくしないと
市場でいい値段つけてもらえないから。
見栄えのために健康を引き換えにする。
その原因は一般の客にある。客が見栄えのいいものしか選ばないからこそ
農家も仕方なくそれに合わせている。
私達が見栄えが悪くても虫食いでも無農薬がいいという意識を持てば
すぐにでも一般スーパーに無農薬野菜がやってくるんだけどね
864:病弱名無しさん
13/03/29 10:46:01.93 mo72XxoJ0
>>862
個性的でとてもいいね
ただ俺の場合は、アーモンド25粒とか
あれこれ考えて食べるのはちょっと不自然かなと思ってる。
それよりは昔からの日本食・郷土料理を参考にして食べてれば
一番無難かなと思ってる。 麦ご飯、味噌や豆腐とか小魚、野菜、梅干しなど
さらに日本人は饅頭やお茶も好きだからそれらも制限しない。
そういった日本食は何千年もの歴史の裏付けがあるからこそ現代に続いているから
現代の俺たちが今、即席で考えたアイディアより優れている可能性は非常に高い。
865:病弱名無しさん
13/03/29 10:47:04.89 kq5e+uHY0
>>863
自分が考えている昔というのはさらに昔の話。
つまり水を貯めておくのに便利なプラスチック容器(石容器でもいいが)などは存在せず、
また近く雨貯まりの水を利用するにしてもその水が新鮮である保証もなければ
そもそも雨天の有無によって生命が左右されるという考え自体がありえない話なので
新鮮な水分を保障してくれる果物はそういう時代には確実に重宝されていたはず。
人類の進化の歴史の上では文明社会なんてごく一部に過ぎないはずだと思っている
866:病弱名無しさん
13/03/29 10:50:10.67 kq5e+uHY0
>>864
体の要求に併せてそれを自然の食べ物で満たすという考えがベースであることは変わらないはず。
果物とか野菜ばっかり食べてると脂肪源としてアーモンドも食べたくなったりしないかい?
それを自分は食事以外の水分は摂らないという手法でもって併せて体に問うてみたい
867:病弱名無しさん
13/03/29 10:52:31.70 kq5e+uHY0
自分は伝統的な和食が裏付けとして十分であるとは考えていない。
2千年、3千年程度の歴史では不十分であると考えている。
同意してもらえないかもしれないが自分はもっと根源的なものを理想としている
868:病弱名無しさん
13/03/29 11:11:02.83 kq5e+uHY0
和食の話のつながりなんだが自分は近代の食の元凶は穀物なんじゃないかと疑っている。
果物や野菜はもちろん、肉などの動物性たんぱく質は昔から人類にとって重要な栄養源であったことは周知だが
穀物に関しては以外にも長い歴史の上では最近のことだという。
穀物はたんぱく質、ビタミン、ミネラル一部は含まれていないが基本的にそれだけでも生活が可能であるので
ある意味万能の食品であるも受け取れるがその栄養に対してカロリーが高すぎるという話がある。
そしてご存知の通り穀物は血糖値を急激に上げることで肥満などの生活習慣病を引き起こす原因にもなるという。
いかにも健康に悪そうな低炭水化物ダイエットが低脂肪ダイエットより効果があるという話まである。
人間にとって穀類は必要な食べ物なのだろうか?
いかに健康に良さそうな玄米であっても欠点が指摘されている。
むしろ白米のほうがいいんではないかという説を唱える人もいるぐらいだ。
このようなことも伝統的な和食にクエスチョンマークがつくきっかけとなってしまっている
869:病弱名無しさん
13/03/29 11:35:05.75 kq5e+uHY0
ゴリラかなんかは果物:野菜:その他の比率が5:4:1だという。
これはゴリラにとって糖質が一番効率的な栄養補給源であるというより
なによりも大事な水分を追い求めた結果であるともとれる。
人間は狩猟を始めるようになって動物性たんぱく質を
供給できるようになってからから脳が飛躍的に発達したと言われている。
(その時代から人間の体格の成長は止まったとも言われている)
人間は食物連鎖の頂点であるので当然ゴリラのように水分の補給ばかりに執着
する必要はないと思うが人間もまず水分というものを第一に考えた食事構成を考えなおすべきなんじゃなかろうか
870:病弱名無しさん
13/03/29 11:57:33.09 hLrquMGC0
旧石器/新石器/縄文時代から食されていた種実もあるね
URLリンク(www.kyotofu-maibun.or.jp)
クルミ・クリ・ドングリ・トチ・松の実
これらの種実なら現代でも完全無農薬で手に入る
しかも無料
871:病弱名無しさん
13/03/29 13:23:16.46 hLrquMGC0
幸運と不運に関する実験
URLリンク(labaq.com)
URLリンク(www.richardwiseman.com)(英文)
リチャード・ワイズマン博士は
自分はいつも運がいいと思っている人と
自分はいつも運が悪いと思っている人を集めて
それぞれをグループに分けて実験をした
新聞紙を渡して
[新聞紙の中に何枚の写真があるか]と質問した
実は新聞の中ほどに
[この文章を読んだと伝えると50ドル貰えます]
という一文が書かれていた
この文は5cmを超える大きさで印刷されており
紙面の半分を占めていて
とても目に付きやすかった
実験の結果
不運グループはその文を見逃す確率が高く
幸運グループは見つける確率が高かったという実験結果が得られた
この実験結果は売り場で食品を探すときに
応用ができそうだと思うのだけどどうだろう
872:病弱名無しさん
13/03/29 14:34:21.66 yFZ/4WgK0
>>868
縄文にカエレとかそういうことか、なるほど。
水分補給っていうと、南洋のヤシの実を真っ先に思い出すな。
アフリカとかでも飲用水には困るだろうから、そこに果実があるんジャマイカ
873:病弱名無しさん
13/03/29 17:13:33.96 0xmDjL680
農家は普通、自家用の作物を栽培する場所として、自宅から一番近い畑の一部の領域を確保する。
この確保する領域は連作にならないように、この畑の中で毎年場所を変える。
現在、我が家では この自家用の領域に人参と玉ねぎは存在しない。
なぜなら出荷用で作っているから。
これが「農家が自家用の作物を確保する。」と言われる由縁であり、同時に ここから誤解が発生して
農薬を異常に危険視する者達に都合よく解釈され、利用されているのだ。
そして、そのような者達が発する情報を見聞きした大勢の者達へと誤解が広がる。
874:病弱名無しさん
13/03/29 22:04:36.46 mo72XxoJ0
和食で80~100歳くらいまで生きられるのなら
べつにそれでいいかなと思うけどね。
逆にフルータリアンとかそういう特殊な食事やってる人の方が
明らかに早死にリスクが大きいわけで。
875:病弱名無しさん
13/03/30 00:31:42.42 suaTU5gS0
フリーメーソン幹部 (アジア地区代表)がブログやってるの知ってるか?
高山長房さん 天皇家直属のフリーメーソンの幹部 部下は国内に2万6千人
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ツイッターもやってる FAX番号とか顔写真公開してるのが凄い
URLリンク(mobile.twitter.com)
あと、講演なども 日光東照宮の宮司とかロシアアカデミーの博士がゲスト参加
URLリンク(hikarulandpark.jp)
この人と行動を共にする人の話によれば
会合には皇室関係者や王族などがぞろぞろいるそうで、
本当に地位のある人なのは間違いないだろうとのこと。
喫茶店でのインタビューの横では東電関係者が盗み聞きするほどだ。
本も2冊出してる。
876:病弱名無しさん
13/03/30 00:45:11.50 suaTU5gS0
フリーメーソン幹部 (アジア地区代表)がブログやってるの知ってるか?
高山長房さん 天皇家直属のフリーメーソンの幹部 部下は国内に2万6千人
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ツイッターもやってる FAX番号とか顔写真公開してるのが凄い
URLリンク(mobile.twitter.com)
あと、講演なども 日光東照宮の宮司とかロシアアカデミーの博士がゲスト参加
URLリンク(hikarulandpark.jp)
この人と行動を共にする人の話によれば
会合には皇室関係者や王族などがぞろぞろいるそうで、
本当に地位のある人なのは間違いないだろうとのこと。
喫茶店でのインタビューの横では東電関係者が盗み聞きするほどだ。
本も2冊出してる。
877:病弱名無しさん
13/03/30 05:01:35.14 8QTIl4t4O
>>870
自生の松の実手に入れるのって結構大変だよ
その辺に植わってる松は大抵アカマツやクロマツだから
878:病弱名無しさん
13/03/30 12:26:15.90 NqpMActW0
>>877
朝鮮五葉は少ないのがネックだな
879:病弱名無しさん
13/03/31 01:55:27.99 fGYSnwgO0
日本でクルミといえばオニグルミなわけで。
河原とかに割と多く生えているものですが、
苦労して洗って殻割ってほじくっても、食べれる部分が少なくて
もうやる気でません。
880:病弱名無しさん
13/03/31 03:05:06.22 u7xDKiEQ0
>>879
一応ヒメグルミもある
いずれも割りにくくて嫌になってくる
食すなら
和くるみ割り機なんかを購入したほうが賢明だろうな
881:病弱名無しさん
13/04/03 17:24:56.20 hPnQ8XwG0
フルーツがAGE10倍でなければバナナおいしかったのになぁ
882:病弱名無しさん
13/04/05 10:02:55.83 cx1dsRbm0
ナッツもアフラトキシンとかいうカビ毒が恐くて食べづらくなった
883:病弱名無しさん
13/04/05 12:24:46.50 gy3wLAPh0
なんだtって。雨水とフルーツとナッツと野菜だけで見た目20歳若い紹介されてた人は
本当不思議
あれっておおげさな表現だったのかなぁ
884:病弱名無しさん
13/04/06 00:06:01.67 IUXSXwCM0
まあ遺伝が大きいから見た目とかアテにならないでしょ。
老け顔から老け顔が産まれてくる確率は高いだろう
885:病弱名無しさん
13/04/07 08:38:37.36 3mzzeWsQ0 BE:855693825-2BP(0)
アネット・ラーキンスの母親は47歳で、祖母は36歳で乳癌で亡くなり、
親戚も糖尿病の人がいたりという事から健康と活力は遺伝とは関係ないと否定されています。
ある特定の病気になりやすいという遺伝子を受け継いだとしても、
それにスイッチを入れるか入れないかはその人のライフスタイルによるのです。
886:病弱名無しさん
13/04/10 03:20:38.09 qrK8mUIH0
ゴリラの食生活も一概に言えないと思う。
動物性のものを食さないゴリラもいるようだし。
だからと言って健康に被害はでてない
動物性のものを食すると言っても配分は数%
人間のように動物性を3割 ・4割・5割取るような食生活はまったくナンセンス
887:病弱名無しさん
13/04/10 23:49:49.22 anJ2GYSc0
久しぶりに穀物食に戻してみたらどうきがするようになった
アレルギーが糖尿にでもなったんじゃないかとおびえている
888:病弱名無しさん
13/04/11 18:05:50.46 hiy9kCrb0
果物はAGE20倍だという。しかし抗糖化食品に柑橘系がはいってる
果物だけを食べてた70歳が50歳にみえてるように
抗糖化効果で果物だけたべても糖化は行われないと考えるべきでないのかな
889:病弱名無しさん
13/04/11 20:33:23.54 49fkEvdk0
ゴリラはベジタリアンだけど寿命50歳くらいなんだから
マック食べまくってるアメリカ人の平均寿命80歳のほうがいいんじゃないか?
890:病弱名無しさん
13/04/12 18:19:50.12 6i6A5cjk0
バナナをまいにちたべて問題なかったらよかったのにな。
891:病弱名無しさん
13/04/12 22:57:54.39 4v2AR5Av0
>>888 >果物はAGE20倍だという
ソースは何ですか?
892:病弱名無しさん
13/04/12 23:37:07.10 6i6A5cjk0
検索すればでてこないかな
893:病弱名無しさん
13/04/15 20:51:44.37 a1kBC8b30
フルータリアンをやるとおなかぽっこりになりません?
894:病弱名無しさん
13/04/21 21:30:24.41 jSxodH9w0 BE:3422772285-2BP(0)
日本は長寿国ではなかった
URLリンク(ameblo.jp)
895:病弱名無しさん
13/04/23 10:55:40.60 ODE9L6wT0
フルータリアンで朝から果物ばっかり食ってたら小便の量がやばい。
生活に支障をきたすほどに頻繁に起こる尿意
続行するのは不可能と判断した
896:病弱名無しさん
13/05/05 14:10:49.88 RXTiuG+N0 BE:1026831762-2BP(0)
外因性AGEsの生成には、温度が影響する。
外因性AGEsは、食物を加熱すると、急速かつ多量に生成される。
897:病弱名無しさん
13/05/07 14:15:16.75 qOUhWmdy0
毎日やるのはきついけど週7ぐらいでやるのは楽しそう
898:病弱名無しさん
13/05/07 14:16:19.40 qOUhWmdy0
バナナがたしか駄目だったと思う。
アボカドもだめなんだよね
今の時期だと主に
はっさくやりんごばっかりになっちゃうかな
899:病弱名無しさん
13/05/08 11:06:53.31 oyiiWib20
スレの最初の方でフルーツは血圧を上げるとあったが
どれくらい大量に摂取すれば上がってくれるんだろうか?
自分は恐らくフルータリアンの中でもかなりの摂取量の部類だと思う
フルータリアン生活でも相変わらず他人と食事する時や頂き物では
肉や穀物や菓子もたまに大量に頂くがやはり上がってくれない
目覚めてすぐ物を食べられるしすぐ走り出せる体質とはいえ
毎朝測定する度に心配されるので低血圧だけは改善したい
ちなみに片方は糖尿家系で両親とも高血圧気味
900:病弱名無しさん
13/05/09 08:00:57.21 HbX4SPO+0
毎日りんごやグレープフルーツ食うけど血圧上90いかなくて献血も断られるよ
901:病弱名無しさん
13/05/09 09:35:23.61 A8YpWeK50
>>900
やはりそうか…
自分も血糖値・コレステロール・血圧全て割と低め
邪道のドライプルーンもよく食うけど同じく献血は毎回断られる
902:病弱名無しさん
13/05/09 16:32:49.26 A0CO9i2b0
100均のレーズンはありかなしか
903:病弱名無しさん
13/05/14 16:31:18.09 KShV4GuM0
人にわけるほどの血は作られないのかもな
904:病弱名無しさん
13/05/16 12:11:20.49 BjkVLPw50
医者にコレステロールは高いともちろんダメだけど
低くてもダメだって怒られた、どうすりゃいいんだってばよ
905:病弱名無しさん
13/06/02 23:41:22.86 29Ss+Ef+0
その医者は隠れ肉食主義者です
甘い息を吐き掛けてるの
罪深い仲間を増殖させようと
906:病弱名無しさん
13/06/03 01:55:40.07 mHoSKqDz0
菜食主義の中の菜食主義、フルータリアンですけど。
冬に測っても血圧はいつもこんなもんです。上78-下56
血圧計の故障ではありません。
(普通の食事をしている)家族だとこの血圧計でふつーの数字が出ます。。
URLリンク(www.progoo.com)
907:病弱名無しさん
13/06/03 12:42:50.10 5xObjEx30
下56ってすごいな、フルータリアンだとまわりの人にいろいろ言われない?
908:病弱名無しさん
13/06/13 15:34:40.98 hXKP47A30
俺もこないだ病院で計ったら低くて
ナースが驚いてた
あと酸素値が異常に高いかなんかだった
909:病弱名無しさん
13/06/13 21:32:57.18 pAJY32Gw0
ビタミンB12はどうやってとってるの?
910:病弱名無しさん
13/06/21 16:34:53.41 QWJ9MaXd0
ほぼ毎日更新されてたフルータリアンのブログが1ヶ月近く止まってる
亡くなったんだろーか