10/05/25 00:29:54 0
ウォルラスやストロベリーフィールズやルーシーインザスカイが
プログレチックに見えるのはマーティンの施したサウンドのお陰によるもので、
アデイインザライフを除くと曲構成がプログレチックなのは1つも無い普通の構造の曲。
例えばグッド・バイブレーションやボヘミアン・ラプソディなんかだと、
サウンド・プロダクションを取っ払っても曲構成が凝っているのでプログレ風に観賞可能だが、
ストロベリーやウォルラスなんかは曲そのものは普通の曲なので、
シンプルなサウンドでやってラバーソウルなんかに入っててても全く違和感がない。
そんなのがプログレ風に聴こえるのはG・マーティンのサウンド構成力のお陰。
ストロベリーだとエンディングのフェイドアウト&フェイドインもマーティンの判断で処理したもので
弦楽器の扱いも含めてジョン・レノンがこの曲のプログレ風味に貢献した部分などどこにも無い。
ジョンのした仕事は、普通の構成の曲をいつも通りに書いただけ。そしてアレンジをマーティンに任せた。
それをマーティンが料理してプログレチックに仕上げた。
唯一アデイインザライフだけが曲構成もプログレチックと呼べる曲なのだが、
これを組み上げたのもマーティン&ポールのアイデア、アレンジのお陰。
この2人が居なかったら、労働者階級の英雄みたいに歌パートがただ繰り返されるだけの
とてもサージェント・ペパーズのラストを飾るハイライト曲には成り得なかったであろう。
372:ホワイトアルバムさん
10/05/25 00:31:42 0
ジョン・レノンのようにアルバム全体の流れや構成などはどうでもよく、
単独曲を寄せ集めて、その中で数個のハイライト曲があればいい!という制作手法は
プログレの連中の手法の対極にあるエルヴィスの時代のやり方。
ジョンはサージェント・ペパーズやアビー・ロードB面みたいに曲を相互に絡ませるのが大嫌いだった。
むしろポールの方がプログレ風なものに対して好感を持っていて、
バンド・オン・ザ・ランを元々はプログレ風にする予定だったり、
ピンク・フロイドを意識したり、シングル曲ですら組曲や長尺曲が多い事からも伺える。
ジョン・レノンの全歴史においてプログレチックなのは2個しかない。
1つ目が複数の合体曲ハピネスイズアウォームガンで、本来はこれだけがジョンのプログレ仕事である。
2つ目はベスト盤シェイブド・フィッシュの構成。
但し、これは数ヶ月早いビーナス・アンド・マースと過去のポールのアルバム仕事
(サージェント他ソロアルバム)のリプリーズ収録をただ模倣しただけのもの。
プログレが全盛だった頃とポール(&ウイングス)の人気が高くサージェントペパーや
アビーロードの評価も高かった時期はリンクしている。
プログレが廃れてからサージェントやアビーロードも失速して、
イマジンやジョン・レノンが大いに受けるようになったのではないか。
飛ばし聴きが絶対のCD時代にはトータルアルバムなんて用は無い。
1曲1曲が独立したジョン・レノンのようなタイプにはCD化は追い風となったであろう。
アルバム「イマジン」なんて飛ばし聴きすれば1、3、7曲で極上のムード歌謡アルバムが楽しめる。
373:ホワイトアルバムさん
10/05/25 00:34:14 0
ジョン・レノンのソロ・アルバムって決まってシングル曲が
A面トップに置いてるよな。
例外はWALLSANDBRIDGESとROCKNROLLだがこれらはどちらも2曲目。
芸が無いよなぁ
メインシングルがいつも1曲目で固定してるなんて最も単純な並べ方じゃないかww
私小説的なジョンのたまきんは別として、イマジン他のやつは曲順を適当に並べ替えても
別にOKであって、もしかするとよりベターな曲順になるかも知れないなw
まあ、もともとジョンってハイライト曲を2、3用意して、あとはどうでもいいタイプの制作パターンだからなw
ジョンのファンもハイライトだけしか聴かないみたいだし。
374:ホワイトアルバムさん
10/05/25 01:03:48 0
>>371-373
>ストロベリーやウォルラスなんかは曲そのものは普通の曲なので、
どこが普通の曲だ??
普通の曲はポールの曲だろ。
このようなパラノイアの低能レスのお陰で
ビー板が盛り上がるんだがなw
375:ホワイトアルバムさん
10/05/25 01:26:23 0
>>374
ワロタw
ほんとそうだよなw
376:ホワイトアルバムさん
10/05/25 04:50:11 q/DYZ4+G0
>ジョン・レノンの全歴史においてプログレチックなのは2個しかない。
>1つ目が複数の合体曲ハピネスイズアウォームガンで、本来はこれだけがジョンのプログレ仕事である。
>2つ目はベスト盤シェイブド・フィッシュの構成。
・・・・・はぁ?
377:ホワイトアルバムさん
10/05/25 08:34:02 0
TNKや苺、セイウチ、A DAY,、、、はリリース当初は全く
評価されずむしろ嫌悪の色が強かった。
しかし時代が進むと、実はこれらの曲はとんでもない名曲で
ある、との評価が固まった。
僕自身も最初に聞いた苺なんて「なんじゃこりゃ?」で
飛ばして聞いた。ポールのペニーの方がずっと魅力的
だった。しかし年を取ると、苺は実は凄く深遠なテーマと
時代を先取りした曲であることに気が付いた。
まさに天才にしかできない、音楽の天才的な曲作りである。
378:ホワイトアルバムさん
10/05/25 10:05:37 vG39w31H0
ああー
379:ホワイトアルバムさん
10/05/25 10:09:42 vG39w31H0
ナポリでおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々とバレバレの自作自演のアンサーレスと根拠もないパクリ説を貼り付けるるしか能がありません。
さらにやけっぱちでいつ果てる事もなく「大半がパラノイアの幼稚な荒らしレスで埋まっているがw」 と自己批判の自爆レスを延々と貼り付けてます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ-ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
380:ホワイトアルバムさん
10/05/25 12:46:48 0
ウォルラスやストロベリーフィールズやルーシーインザスカイが
プログレチックに見えるのはマーティンの施したサウンドのお陰によるもので、
アデイインザライフを除くと曲構成がプログレチックなのは1つも無い普通の構造の曲。
例えばグッド・バイブレーションやボヘミアン・ラプソディなんかだと、
サウンド・プロダクションを取っ払っても曲構成が凝っているのでプログレ風に観賞可能だが、
ストロベリーやウォルラスなんかは曲そのものは普通の曲なので、
シンプルなサウンドでやってラバーソウルなんかに入っててても全く違和感がない。
そんなのがプログレ風に聴こえるのはG・マーティンのサウンド構成力のお陰。
ストロベリーだとエンディングのフェイドアウト&フェイドインもマーティンの判断で処理したもので
弦楽器の扱いも含めてジョン・レノンがこの曲のプログレ風味に貢献した部分などどこにも無い。
ジョンのした仕事は、普通の構成の曲をいつも通りに書いただけ。そしてアレンジをマーティンに任せた。
それをマーティンが料理してプログレチックに仕上げた。
唯一アデイインザライフだけが曲構成もプログレチックと呼べる曲なのだが、
これを組み上げたのもマーティン&ポールのアイデア、アレンジのお陰。
この2人が居なかったら、労働者階級の英雄みたいに歌パートがただ繰り返されるだけの
とてもサージェント・ペパーズのラストを飾るハイライト曲には成り得なかったであろう。
381:ホワイトアルバムさん
10/05/25 12:50:34 0
ジョン・レノンのようにアルバム全体の流れや構成などはどうでもよく、
単独曲を寄せ集めて、その中で数個のハイライト曲があればいい!という制作手法は
プログレの連中の手法の対極にあるエルヴィスの時代のやり方。
ジョンはサージェント・ペパーズやアビー・ロードB面みたいに曲を相互に絡ませるのが大嫌いだった。
むしろポールの方がプログレ風なものに対して好感を持っていて、
バンド・オン・ザ・ランを元々はプログレ風にする予定だったり、
ピンク・フロイドを意識したり、シングル曲ですら組曲や長尺曲が多い事からも伺える。
ジョン・レノンの全歴史においてプログレチックなのは2個しかない。
1つ目が複数の合体曲ハピネスイズアウォームガンで、本来はこれだけがジョンのプログレ仕事である。
2つ目はベスト盤シェイブド・フィッシュの構成。
但し、これは数ヶ月早いビーナス・アンド・マースと過去のポールのアルバム仕事
(サージェント他ソロアルバム)のリプリーズ収録をただ模倣しただけのもの。
プログレが全盛だった頃とポール(&ウイングス)の人気が高くサージェントペパーや
アビーロードの評価も高かった時期はリンクしている。
プログレが廃れてからサージェントやアビーロードも失速して、
イマジンやジョン・レノンが大いに受けるようになったのではないか。
飛ばし聴きが絶対のCD時代にはトータルアルバムなんて用は無い。
1曲1曲が独立したジョン・レノンのようなタイプにはCD化は追い風となったであろう。
アルバム「イマジン」なんて飛ばし聴きすれば1、3、7曲で極上のムード歌謡アルバムが楽しめる。
382:ホワイトアルバムさん
10/05/25 12:58:12 0
ジョン・レノンのソロ・アルバムって決まってシングル曲が
A面トップに置いてるよな。
例外はWALLSANDBRIDGESとROCKNROLLだがこれらはどちらも2曲目。
芸が無いよなぁ
メインシングルがいつも1曲目で固定してるなんて最も単純な並べ方じゃないかww
私小説的なジョンのたまきんは別として、イマジン他のやつは曲順を適当に並べ替えても
別にOKであって、もしかするとよりベターな曲順になるかも知れないなw
まあ、もともとジョンってハイライト曲を2、3用意して、あとはどうでもいいタイプの制作パターンだからなw
ジョンのファンもハイライトだけしか聴かないみたいだし。
383:ホワイトアルバムさん
10/05/25 12:59:44 0
パラノイア久しぶりに復活か?
384:ホワイトアルバムさん
10/05/25 18:58:39 0
374 :ホワイトアルバムさん:2010/05/25(火) 01:03:48 ID:???0
>>380-383 = >>371-373
>ストロベリーやウォルラスなんかは曲そのものは普通の曲なので、
どこが普通の曲だ??
普通の曲はポールの曲だろ。
このような知恵遅れパラノイアの低能レスのお陰で
ビー板が盛り上がるんだがなw
>ジョン・レノンの全歴史においてプログレチックなのは2個しかない。
>1つ目が複数の合体曲ハピネスイズアウォームガンで、本来はこれだけがジョンのプログレ仕事である。
>2つ目はベスト盤シェイブド・フィッシュの構成。
・・・・・はぁ?
385:ホワイトアルバムさん
10/05/25 20:42:22 0
全然、普通の曲だな!
初期バージョンの何とかわいらしい事。
ラバー・ソウルあたりにこんなのが入ってれば、
ミッシェルとならんで当時のライトなリスナーに受けまくってただろう。
AメロとBメロが交互に繰り返されるだけの美メロ以外に
特にこれといったものは無い曲。
完成版ではマーティンがよくぞあそこまで発展させてくれたものだ!と感動します。
URLリンク(www.youtube.com)
386:ホワイトアルバムさん
10/05/25 21:03:17 0
ジョンと私は、ニューヨークのダコタ・ハウスで、
偏屈な老人みたいに過去の栄光について話し合った。
突然ジョンが私を見てこう言った。
「なあ、ジョージもし機会があったら全部録音し直しただろうな」
私は驚き「Strawberry~もかい?」と言った
「Strawberry~は特にだね」
「ビートルズがやったほとんどのものはクズだよ」
私はショックだった。
彼に中にあるすべてが、外の世界での表現よりも勝っていたのだ。
それが彼の人生だった。
----ジョージ・マーティン-----
イントロの2つのコードに導かれて、曲は星のような輝きを持って繰り返す旋律に入っていった。
”目を閉じれば楽に生きていける・・・”。あの鼻にかかった素晴らしい独特の声がかすかに震え、胸にしみ込んだ。
私はすっかり魅せられた。恋に落ちてしまった。
「どうだい?」、ジョンが歌い終わるとひどく神経質に訊いた。彼はおだてに乗るタイプではないが、それでも私の返事を待つ
までもなく、私がその歌を気に入っていることがわかっていた。私はおぼつかない返事をした。
「すごいよ、ジョン。本当にすごい歌だ。これをどういう風にしたいんだい?」。
「それを教えてくれるのが君だろ!」とジョンは笑いながら私に返してきた。実は今になって、
あのときこう言えていたら、と思う。つまり、「今聴いたままの歌で充分だ」と。あのときのまさに初めて通して聴いた音を
テープに録音してそれを発売したかったと、どれほど残念に思ったことか。
ジョージ・マーティン
387:ホワイトアルバムさん
10/05/25 21:04:19 0
>>1
「 I Saw Her Standing There は僕の家の居間でジョンと一緒に書いた。
学校をサボって、ギターと家にあったピアノでね。」
「僕のパートナーは、あの偉大なジョンレノンだったんだ。
ジョンレノンのパートナーは、この僕だったんだ。
これがエキサイティングでないはずがないよね。」
(ビートルズ レコーディング・セッションズ /
マッカートニー インタヴューより)
30 :ホワイトアルバムさん:2009/11/14(土) 01:15:32 ID:???0
>>19
I Saw Her Standing There までも共作だったのか!
31 :ホワイトアルバムさん:2009/11/14(土) 08:53:41 ID:???0
>>30
そうだよ
だからジョンはI Saw Her Standing Thereを
エルトンと一緒にライブで歌った
388:ホワイトアルバムさん
10/05/25 21:09:24 0
>>386
「すごいよ、ジョン。本当にすごい歌だ。これをどういう風にしたいんだい?」。
「それを教えてくれるのが君だろ!」
ジョンレノンはこのようにいつもアレンジの仕事は丸投げ
口だけでプロデュースする男=ジョン・レノン!
389:ホワイトアルバムさん
10/05/25 21:21:29 0
>>388
それが一番合理的なんだよ。
トモロウネバーやミスターカイトなども仕上げのイメージを
メンバーやマーティンに伝えて仕上げていく。
ポールのソロみたいに自分で全部やろうとして大失敗するほうが愚かだよw
390:ホワイトアルバムさん
10/05/25 23:06:24 0
けれどもウイングスは大成功。ヒットも沢山出したし。
ジョンのソロは失敗続きwwww
391:ホワイトアルバムさん
10/05/25 23:24:04 0
ウォルラスやストロベリーフィールズやルーシーインザスカイが
プログレチックに見えるのはマーティンの施したサウンドのお陰によるもので、
アデイインザライフを除くと曲構成がプログレチックなのは1つも無い普通の構造の曲。
例えばグッド・バイブレーションやボヘミアン・ラプソディなんかだと、
サウンド・プロダクションを取っ払っても曲構成が凝っているのでプログレ風に観賞可能だが、
ストロベリーやウォルラスなんかは曲そのものは普通の曲なので、
シンプルなサウンドでやってラバーソウルなんかに入っててても全く違和感がない。
そんなのがプログレ風に聴こえるのはG・マーティンのサウンド構成力のお陰。
ストロベリーだとエンディングのフェイドアウト&フェイドインもマーティンの判断で処理したもので
弦楽器の扱いも含めてジョン・レノンがこの曲のプログレ風味に貢献した部分などどこにも無い。
ジョンのした仕事は、普通の構成の曲をいつも通りに書いただけ。そしてアレンジをマーティンに任せた。
それをマーティンが料理してプログレチックに仕上げた。
唯一アデイインザライフだけが曲構成もプログレチックと呼べる曲なのだが、
これを組み上げたのもマーティン&ポールのアイデア、アレンジのお陰。
この2人が居なかったら、労働者階級の英雄みたいに歌パートがただ繰り返されるだけの
とてもサージェント・ペパーズのラストを飾るハイライト曲には成り得なかったであろう。
392:ホワイトアルバムさん
10/05/25 23:25:11 0
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
URLリンク(www.rollingstone.com)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
393:ホワイトアルバムさん
10/05/25 23:28:00 0
ペパーとリヴォルヴァーが1位と2位じゃん!!
どちらもポールが主体になって作ったアルバムだよね。
流石にポールは凄いな!!
394:ホワイトアルバムさん
10/05/26 19:09:40 0
>>393
両方ともジョン主体のアルバムだよ。
ハイライト曲も重要曲も全てジョンの曲。
395:ホワイトアルバムさん
10/05/26 21:46:56 0
違う違う。ペパーはタイトル曲とそのリプリーズがハイライト。
ジミヘンにカヴァーされた位だしね。
リヴォルヴァーは、ヒット曲がイエロー・サブマリンとエリナー・リグビーと
ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフだし、ヒア・ゼア・エヴリホエアと
フォー・ノー・ワンといった美しい曲がハイライト。
ジョンの出る幕は無かったね。
396:ホワイトアルバムさん
10/05/27 00:40:21 0
>>395
>ペパーはタイトル曲とそのリプリーズがハイライト。
プッww
397:ホワイトアルバムさん
10/05/27 00:46:37 0
笑ってやるなよ、可哀相だろ
398:ホワイトアルバムさん
10/05/27 01:02:47 0
と、自問自答する友達のいない
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)でしたwwwww
399:ホワイトアルバムさん
10/05/27 07:49:40 0
と、
365日24時間対応で2ちゃんに張り付いている
ポール理解パラノイア(無職)でしたw
400:ホワイトアルバムさん
10/05/27 12:38:06 0
と悔しがるレノン理解先生(和製マーク・チャップマン)でしたw
自問自答を見抜かれて、ショックだったかな?wwwwwww
401:ホワイトアルバムさん
10/05/27 14:43:21 0
>パラノイア(無職)でしたw
うまいなw
402:ホワイトアルバムさん
10/05/28 02:12:21 0
>>394
むしろエメリック主体のアルバム
403:ホワイトアルバムさん
10/05/29 01:32:11 X5MNBQFl0
ジョンの曲は人々に平和の尊さを感じさせた
一方ポールの曲は大量殺人鬼を生んだ
なんだポールの方がロックっぽいじゃん
404:ホワイトアルバムさん
10/05/29 08:46:07 0
くだらん。
405:ホワイトアルバムさん
10/05/29 08:59:28 inkoYntE0
k
406:ホワイトアルバムさん
10/05/29 09:02:29 inkoYntE0
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|. ナポリでおます!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 . ハァハァ!小野洋子、コンドリーザ・ライス(米国国務長官)
、イメルダマルコスとやりたい~フ~!フ~!!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ グレコ、ビンラディン、金正日、
| / 、__ う 人 ・ ,.y i マークチャップマン、麻原etc.ともやりたい。
| / キャハ.. | | ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ!
ヽ、__ノ ノ ノ 毛沢東、フセイン、チャゥシェスク、マハリシヨギ、
| x 9 / アランクレインetc.ともやりたかった。
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
今日も仕事行かず、2chに貼り付いてまふ。
ナポリ=スレ主でおます。
糞詰まりで万事糞すでおます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
泣きが回り、ヤキが入ってきました。
407:ホワイトアルバムさん
10/06/01 23:16:15 0
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
ミッシェル、
エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア、
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード 、
I Saw Her Standing There
【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ = マーティンとの共作曲
ヘイジュード = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア
【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡
【 その他のパクリ曲 】
ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス
ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot"
オールマイラビング = 冷たくしないで
408:43
10/06/01 23:56:22 KX26untt0
ナポリ=407でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々とバレバレの自作自演のアンサーレスと根拠もないパクリ説を貼り付けるるしか能がありません。
さらにやけっぱちでいつ果てる事もなく「大半がパラノイアの幼稚な荒らしレスで埋まっているがw」 と自己批判の自爆レスを延々と貼り付けてます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ-ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
409:ホワイトアルバムさん
10/06/02 00:23:09 0
>>1
「 I Saw Her Standhing There は僕の家の居間でジョンと一緒に書いた。
学校をサボって、ギターと家にあったピアノでね。」
「僕のパートナーは、あの偉大なジョンレノンだったんだ。
ジョンレノンのパートナーは、この僕だったんだ。
これがエキサイティングでないはずがないよね。」
(ビートルズ レコーディング・セッションズ /
マッカートニー インタヴューより)
410:ホワイトアルバムさん
10/06/02 19:58:09 0
>>409
ジョン・レノンの真の理解者であるナポリ氏の鋭い論評。
全てのジョンのファンは是これを100回読み返す義務がある!!
411:ホワイトアルバムさん
10/06/04 19:36:21 0
>>1
エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
412:ホワイトアルバムさん
10/06/04 21:24:51 0
>>411
ジョン・レノンの真の理解者であるナポリ氏の鋭い論評。
全てのジョンのファンは是これも100回読み返す義務がある!!
413:ホワイトアルバムさん
10/06/04 22:24:59 0
ジョン・ファンは音楽など聴かない!!
414:ホワイトアルバムさん
10/06/05 01:50:22 0
ジョン・ファンは仕事などしない!!
415:ホワイトアルバムさん
10/06/05 11:43:04 0
ジョン・ファンはオナニーしかしない!!
416:ホワイトアルバムさん
10/06/05 22:26:34 0
353 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:43:10 ID:???0
>352
違うだろ。 シーラブズユーはポール二割ジョン八割だぞ。
354 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:46:02 ID:???0
>353
ドライブマイカーもポール二割ジョン八割だよ。
ジョン単独ボーカルのパートがあるのが何よりの証拠。
355 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:52:02 ID:???0
ヤアヤアヤアとかヘイヘイヘイが出てきたらはジョンだと思って良い
シーラブズユーや抱きしめたいはポールには無理な仕事
レットイットビーのゴスペル風アレンジだってジョンによるものだyo
358 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:03:41 ID:yq8kAVsJ0
ポールのトモロウやメアリーの子羊なんて同じアレンジだよ。
それもジョンのリメンバーのピアノアレンジの真似。
ワイルドライフ自体がジョン魂の真似だからね。
ジャケット写真もアレンジも曲想も、、
サイトのインタビューでポールは
「自分の音楽はジョンが基本だ」とか言っていたが
アレンジまでジョンが基本なんだよね。
ポールって、新企画が苦手で応用や転用だけの人なんだと思うね。
417:ホワイトアルバムさん
10/06/05 23:45:56 0
ジョン・ファンは勘違いしかしない!!
418:ホワイトアルバムさん
10/06/05 23:48:12 0
ジョン・ファンは音楽など聴かない!!
419:ホワイトアルバムさん
10/06/06 01:06:37 0
ジョン・ファンは仕事などしない!!
420:ホワイトアルバムさん
10/06/06 10:14:31 0
@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。
1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」
ポールの曲は1曲のみという結果に!
このアンケートの結果からもジョンの曲には、普遍的な価値があることが解る。
さすがに100人もの一流ミュージシャンによるアンケートは精度が高いということ。
「私は何十年先になっても通用するような曲を創るようにしている」
と言っているレナード・コーエンはディランまでもが崇拝するカリスマである。
現在も活動中で、死後にカリスマになった訳ではない。
ジョン・レノンもレナード・コーエンも同じタイプのアーティストだと言えるだろう。
421:ホワイトアルバムさん
10/06/06 11:09:57 0
>投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
>オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなど
何コレw 厨房向けの音楽を作ってる白人ばかりじゃねーか?
ジャズやフュージョンやブルースやカントリーのミュージシャンいねーじゃんw
こんなつまらないアンケートを大事そうに抱えてんなよw
バカじゃねーのw
そう言えば、ソウルのミュージシャンもいないねw
オアシスやレディオへッドに褒められてもな。
それが嬉しいかい?ねぇ、馬鹿失業者さんw
422:ホワイトアルバムさん
10/06/06 11:22:02 0
>>421
ジョンはロッカーだから。
ポールの軽音楽は
イージーリスニングのポールモーリアに良くカバーされるよねw
423:ホワイトアルバムさん
10/06/06 11:28:02 0
[ニューヨーク 16日 ロイター]米国で最も人気のあるビートルズのメンバーは、
ポール・マッカートニーであることが調査で明らかになった。
ただ、米国人の約4人に1人はビートルズを好きでないことも合わせて分かった。
この調査は、調査会社ゾグビーが米国の成人4837人を対象に実施。
質問に答えられるほどビートルズの曲を知らないと答えた人は3%だった。
メンバーのうちマッカートニーが好きだと回答したのは約30%で、
ジョン・レノンが16%、ジョージ・ハリスンが10%、
リンゴ・スターが9%となっている。
なるほど、日本ではジョン・レノンの人気が高いが、米国ではポール・マッカートニーか。
確かに米国はロックンロール発祥の地でジャズやブルース他の音楽の縮図とも言える。
そういう地なればこそ、ポール・マッカートニーが人気があるのもうなずける。
しかし、ジョンはロックンロールが好きだと言う割りに、ロックンロールのヒット曲
が少ないと思う。「真夜中を突っ走れ」と「インスタント・カーマ」と「ノーバディ・
トールド・ミー」と「スターティング・オーヴァー」くらいだよね、オリジナルだと。
ソロになってからは、イマジンとラヴとかマインドゲームスに夢の夢とか
ウーマンとかハッピークリスマスとかムード歌謡にたいなのばっかりw
日本の歌謡界でも大人気だったムード歌謡。
ムード歌謡のジョンのファンは日本で多い。
424:ホワイトアルバムさん
10/06/06 13:36:44 0
>>423あんたこれも載せなさいよ。
ジョン・ゾグビー最高経営責任者(CEO)は、マッカトニーに人気が集まった理由について、
ルックスや今も現役で音楽活動を続けていることではないかと分析。
ビートルズを好きではないと答えた22%の回答者については、
どんな事にも否定的な見方をする人たちかもしれないと話した。
425:ホワイトアルバムさん
10/06/06 20:12:00 0
ジョン・ゾグビーとやらの意見は、どうでもいいけれどね。
ビートルズを好きでないと答えた22%を引けば、ビートルズ好きなのは78%じゃん。
ポールの支持者が全体の30%ということは、ビートルズ・ファンの4割近くがポール・ファン
ってことでしょ。ポールは、やはり凄い!!
426:ホワイトアルバムさん
10/06/06 20:19:33 0
>>425
はいはい
中学校の数学で集合とベン図を学ぼうね
427:ホワイトアルバムさん
10/06/09 20:45:14 0
@ 【盗作】バンドオンザラン【職人】 @
①バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。
②ジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can ~♪)
メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。
③ブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。
④ミセスヴァンデビルトの主旋律は、ロシア民謡と与作。
サビはジョージ作のArt Of Dyingのサビを流用。
⑤レットミーロールイットのギターリフは、ジョンのコールド・ターキーの真似。
⑥マムニアは、ジョン作のディア・プルーデンスのイントロのコード進行を借用。
⑦ノーワーズは、ジョージのイフ・アイ・ニード・サムワンのサビのメロディを借用。
⑧ピカソの遺言のアレンジは、ジョン作のユー・ノウ・マイネームの真似。
⑨1985年は、曲想も構成もアレンジも
ジョージのリヴィング・イン・ザ・マテリアルワールドの真似。
428:ホワイトアルバムさん
10/06/09 21:38:06 0
おーい誰かぁ!!
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)が構ってほしいってさ!!
相手してやれよwwwwwwww
429:ホワイトアルバムさん
10/06/10 21:09:29 0
61 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:48:08 ID:???0
逆にあのヨーコに支配されてから、またハイパーになったジョンはすげぇと思う。
ジョン魂だぜ?イマジンだぜ?
なんでも踏み台にする男だよ
媒体だよ、ジョンは。
62 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:49:39 ID:???0
ジョンにとっては、ポールも、いやビートルズさえ一つの素材に過ぎなかった、
くらいな勢いだったもんな、ソロ期には。
まったく異文化のようなスペクターも軽く消化してしまった。
古巣のマーティンに帰るしかなかったポールとはえらい違い。
63 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:50:53 ID:???0
クラプトンやボウイーと組んでも一級の仕事をしたし
なんならペイジやクリムゾンやピンクフロイドと組んでもOKだったはずだよ。
80年には富田勲にさえオファーしてるしなw マジで
死ななければ、大騒動だった・・。
媒体だよ、ジョンは。
ロケストラとか、セイセイセイとか商業的ないんちきコラボでさんざんお茶を濁した
ポールとはえらい違いw
430:ホワイトアルバムさん
10/06/10 21:21:20 0
ポールの才能を一番認めてるのはジョンだから
ポールを愚弄することはジョンを愚弄することだも知らないニワカか
431:ホワイトアルバムさん
10/06/10 23:17:46 0
所詮、レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)だからねw
432:ホワイトアルバムさん
10/06/12 00:22:16 0
337 :ホワイトアルバムさん:2008/06/16(月) 15:18:34 ID:cOC0TAFo0
ポールのキエフ公演でMrs. Vandebilt
URLリンク(jp.youtube.com)
338 :ホワイトアルバムさん:2008/06/16(月) 20:17:24 ID:???0
>337
原曲はロシア民謡だから現地でウケると思ったんだな。
相変わらず恥知らずなポールだww
339 :ホワイトアルバムさん:2008/06/16(月) 20:37:53 ID:C3ENM3MT0
>338
リクエストをとったら一番多かったんだよ。
340 :ホワイトアルバムさん:2008/06/16(月) 20:58:09 ID:???0
>339
>リクエストをとったら一番多かったんだよ。
Mrs. Vandebiltがロシアでのアンケート1位とは笑える。
ロシア民謡のメロディが確実に練りこまれているから
ロシア人の琴線に触れたということだ。
433:ホワイトアルバムさん
10/06/12 00:41:25 0
おーい誰かぁ!!
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)が構ってほしいってさ!!
相手してやれよwwwwwwww
434:ホワイトアルバムさん
10/06/12 11:59:58 mXk9/pQa0
>>1
功績とかって何?バカじゃねーのwwwwww
つまらん音楽の聴きかたするヤツだ
435:ホワイトアルバムさん
10/06/12 13:32:33 0
461 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:28:17 ID:???
苺の製作過程がなんかの本に載ってたけど最初のアコースティク板を
アレンジしていく際に ジョンがサイケにこだわったみたいで製作過程で
にブラスを追加したいと言い出したり 自分の声を低速にし加工してみたり。
でようやく出来上がったと思ったら マーチンに二つの別テイクを繋げといてくれと頼んだわけ。
ポールの功績とか言ってる奴痛いんじゃないの?
そもそもジョンもマーティンもアレンジを気に入ってないし、
最初のジョンの弾き語りが最高だと言っている。
462 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:33:11 ID:???
>461
まったくその通りです。
めんどくさくて書きたくなかったのでサンクス
464 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:39:37 ID:???
トゥもローネバーノウズだってまずジョンの曲が有って
詩とメロディがループしてるような不思議な感じの曲だったので、
革新的な曲にしようと思い各メンバーがトラックを作って持ち寄ったんだろ。
それをマーチンが編集してできあがった。
何でサイケのアレンジがマーチン&ポールの功績に捏造されてんのがわからん。
まずジョンがあっての物種だろ。
465 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:43:21 ID:???
>464
まったくその通りです。
全て語ってもらいました。
ポールを万能の音楽人だと勘違いされている人がいるようでw
643 :ホワイトアルバムさん :2005/10/31(月) 09:53:52 ID:???
2チャンでは、何でもポールの功績に捏造されちゃうね
436:ホワイトアルバムさん
10/06/12 13:33:46 0
「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」
「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?
もちろんだよ。とてもね。」
「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。
『ジョンの墓の上で踊っているようなもの』だったって。
僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい?
駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
437:ホワイトアルバムさん
10/06/12 13:37:14 0
954 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 05:12:05 ID:znnGmvtV
>902
ソロ時代だと、ラブ、マインドゲームス、アウトオブブルーなどに、
ジョンの立体感覚みたいのが残ってる。コードと旋律関係の繊細な浮遊感シュール感。
ジェラスガイのブリッジにも見られる。ウーマンもそう。
イマジンも調性実験の上ではなく、グルーブ的に(かな?) かなり特殊といっていい曲。
どこにもあるようなのに、なぜ特別に感じられるかの音楽的理由がある。
955 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 06:01:45 ID:gJyax9ry
ハッピークリスマスなどを聴けばわかるけど、ジョンレノンにとって
転調がメロディーのようなものなんだよね、自然で意味が通っている。
初期のイットウォントビーロングやイフアイフェルで、すでに
あんなにこねくり回してる。ヘルプなど、ほとんど考えてないほど
自然に転調してしまっている。ほとんど調性がメロディーのようなもの。
絵筆でそれを自由に書いてる感じで次元が一個違う。
956 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 07:31:16 ID:QiSfG0VB
だからさ、ポールファンは知名度や評価の低さを、他のアーティストを
けなすことで正当化するのは、止めたほうがいいと思うよ。 そこに因果関係はないんだから。
957 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 08:46:46 ID:x2Zs8yNO
そう、それと
ジョンの功績に手を出すのも止めたほうが身のためだよ。
438:ホワイトアルバムさん
10/06/12 13:52:12 0
> 転調がメロディーのようなものなんだよね
転調がメロディー?????
レノン理解先生、転調って何か御存知ですか?wwwwww
439:ホワイトアルバムさん
10/06/12 22:00:04 0
297 :ホワイトアルバムさん :2005/12/04(日) 20:32:31 ID:???
「ポールの楽曲は広く万人に受け入られスタンダード曲として受け継がれるだろう。
しかしジョンの曲は未来の音楽家の中で、その精神が引き継がれ
恐らく人類史という長い時間軸の中で、永遠に生き続けるだろう」
______ ジョージ・マーティン
298 :ホワイトアルバムさん :2005/12/04(日) 20:45:52 ID:mQZ7+BPa
>297
ジョージ・マーティンってポール寄りの人なのに、
平等な視点を持っているんだね。
だから名プロデューサーなんだろうけど、、
440:ホワイトアルバムさん
10/06/12 23:00:17 0
> 転調がメロディーのようなものなんだよね
転調がメロディー?????
レノン理解先生、転調って何か御存知ですか?wwwwww
441:ホワイトアルバムさん
10/06/13 03:36:56 0
転調がメロディを構成している、という言葉の意味がわからんとは・・・
もともとお前は楽典の知識なんてまるで無いくせに、偉そうに言わないでね
完全4度、5度をなぜ「完全」というか理解してから来い
病院の図書室にはその手の本は無いから調べるのに手間取るのは分かる
Wikipediaじゃ記述が不完全だからゆっくりネットで勉強すればいいさ
どうせ時間だけはたっぷりあるからね
朝の院長回診が終わったら後は昼食までにいろいろできるだろ?
午前4時に書き込んだとか大暴れしそうだが、今日は朝から用事があってな
早朝起きなんだよ
442:ホワイトアルバムさん
10/06/13 11:08:35 0
と、午前4時前まで、Wikiで転調を調べていた
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)でしたwwww
443:ホワイトアルバムさん
10/06/13 19:59:13 0
>>1
エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
444:ホワイトアルバムさん
10/06/13 20:36:24 0
そんなコピペは、もういいよ。
ところで、朝の4時まで調べて転調は理解出来たのか?ナポリ。
楽器が弾ければ、簡単な話だよw
445:ホワイトアルバムさん
10/06/13 21:14:08 0
おれはナポリじゃないが、転調が理解できていないのはキース てめえだろ?
あ?石では転調はミックの音はずしで しかたなく外したところから転調するんだっけ? w
446:ホワイトアルバムさん
10/06/13 22:19:50 0
> おれはナポリじゃないが
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)と呼ばれるほうが嬉しいのですかwwwwwww
そんなことだから、ジョンのファン達からも嫌われるんですよwwww
朝の4時に2ちゃんやってたら、何を言っても負けでしょうwwwww
あははのはーwwwww
447:ホワイトアルバムさん
10/06/15 12:30:04 0
転調とは、
楽曲の途中で調を変えること。「ト長調からホ短調に―する」
448:ホワイトアルバムさん
10/06/17 20:34:27 0
129 :ホワイトアルバムさん:2010/06/16(水) 23:07:06 ID:???0
ウイングスのMedicine Jarは、
ピンクフロイドのmoneyからのパクり。
ベース、メロディ、ギターリフ、ギターソロまで全部同じw
pink floyd - money
URLリンク(www.youtube.com)
Wings - Medicine Jar
URLリンク(www.youtube.com)
130 :ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 18:41:46 ID:yl9cIaRB0
>129
これは酷い。
ギターソロの音色までそっくりだなw
449:ホワイトアルバムさん
10/06/18 20:48:10 0
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
ミッシェル、
エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア、
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード 、
I Saw Her Standing There
【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ = マーティンとの共作曲
ヘイジュード = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア
【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡
【 その他のパクリ曲 】
ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス
ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot"
オールマイラビング = 冷たくしないで
450:ホワイトアルバムさん
10/06/19 08:51:59 0
>>449
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
よくもこれだけ手柄搾取しようとするよなあ。
汚い奴だなあ、レノンってwww
フレンチ・ポップ風に室内楽ストリングス、対位法、
純英国調フォーク、直球タイプのロックンロール
全部、ジョンが書けないタイプの曲ばかりじゃないかw
451:ホワイトアルバムさん
10/07/06 20:03:18 0
>>450
エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
452:ホワイトアルバムさん
10/07/06 21:26:15 0
「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
453:ホワイトアルバムさん
10/07/06 23:59:40 0
そんなコピペは、もういいよ。
ところで、朝の4時まで調べて転調は理解出来たのか?ナポリ。
楽器が弾ければ、簡単な話だよw
454:ホワイトアルバムさん
10/07/07 01:18:53 0
「 I Saw Her Standhing There は僕の家の居間でジョンと一緒に書いた。
学校をサボって、ギターと家にあったピアノでね。
僕のパートナーは、あの偉大なジョンレノンだったんだ。
ジョンレノンのパートナーは、この僕だったんだ。
これがエキサイティングでないはずがないよね。」
(ビートルズ レコーディング・セッションズ /
マッカートニー インタヴューより)
455:ホワイトアルバムさん
10/07/07 23:44:09 0
転調が理解できていないのはパラノイア爺なんだけね
Ⅰ Ⅳ Ⅵm Ⅴ ときたら 次はどこに転調できるかな・・・ わら Ⅵに行くか? わら
456:ホワイトアルバムさん
10/07/08 23:55:46 0
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。
457:ホワイトアルバムさん
10/07/09 22:14:29 0
「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」
「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?
もちろんだよ。とてもね。」
「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。
『ジョンの墓の上で踊っているようなもの』だったって。
僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい?
駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
458:ホワイトアルバムさん
10/07/09 22:57:01 0
そんなコピペは、もういいよ。
ところで、朝の4時まで調べて転調は理解出来たのか?ナポリ。
楽器が弾ければ、簡単な話だよw
459:ホワイトアルバムさん
10/07/10 00:17:03 0
>>453=>>458
低能ポール理解パラノイアww
460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:58:41 0
おうおうwwww もっと悔しがれwwwww
レノン理解先生(=ナポリ=和製マーク・チャップマン)wwww
レノン(チャチャチャ)
理解(チャチャチャ)
先生(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーッ!!
午前(チャチャチャ)
3時(チャチャチャ)
魔術師(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーッ!!
あー楽しーwwwwwwwww
最高だねぇwwwwwwwww
あっははのはーwwwwwww
461:ホワイトアルバムさん
10/07/17 00:10:46 0
フリー・アズ・ア・バードでポールの
【サビが無くて必要だと思ったので書き加えた】という意見は何だったんだよ!!
URLリンク(www.youtube.com)
ポールは腐りきった根性の奴だな。 ジョンの死後なら何でも有りかよ!
ポールが真っ当な人間だったら
「最初にジョンのデモテープを聴いた時、サビの歌詞のごく一部が未完成でハミングになっていた。
だから僕とジョージで歌詞を考えた。 そして僕のが不採用で、ジョージのが採用されたんだ」
と言うべきだな。
ポールの虚言インタビューは日本の音楽雑誌にも出ていたから
それを読んだビートルズファンは多いと思うよ。
だから、このHPを作った人もポールに騙されて
「ポールが作ったミドル」「歌詞もメロディも未完成」と断言している。
↓
●フリー・アズ・ア・バード(Free As A Bird)
原曲自体が、後にポールによってサビの部分が書き足されたように、
歌詞もメロディも未完成。
ポールが作ったミドルのサビのボーカル・パートも、
ジョンの次にポールが、ニ回目の歌詞では、ジョンに続いてジョージが、
切実とソロパートを謳い上げて、この曲をより深いものへと発展させています。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
462:ホワイトアルバムさん
10/07/19 10:07:29 0
353 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:43:10 ID:???0
>352
違うだろ。 シーラブズユーはポール二割ジョン八割だぞ。
354 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:46:02 ID:???0
>353
ドライブマイカーもポール二割ジョン八割だよ。
ジョン単独ボーカルのパートがあるのが何よりの証拠。
355 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:52:02 ID:???0
ヤアヤアヤアとかヘイヘイヘイが出てきたらはジョンだと思って良い
シーラブズユーや抱きしめたいはポールには無理な仕事
レットイットビーのゴスペル風アレンジだってジョンによるものだyo
358 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:03:41 ID:yq8kAVsJ0
ポールのトモロウやメアリーの子羊なんて同じアレンジだよ。
それもジョンのリメンバーのピアノアレンジの真似。
ワイルドライフ自体がジョン魂の真似だからね。
ジャケット写真もアレンジも曲想も、、
サイトのインタビューでポールは
「自分の音楽はジョンが基本だ」とか言っていたが
アレンジまでジョンが基本なんだよね。
ポールって、新企画が苦手で応用や転用だけの人なんだと思うね。
463:ホワイトアルバムさん
10/07/19 19:25:40 0
レノン(チャチャチャ)
理解(チャチャチャ)
先生(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーッ!!
午前(チャチャチャ)
3時(チャチャチャ)
魔術師(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーッ!!
あー楽しーwwwwwwwww
最高だねぇwwwwwwwww
あっははのはーwwwwwww
464:ホワイトアルバムさん
10/07/21 19:53:21 0
Hey Judeは、Bb, BbM7, Gm, Gm7, C7のあたりまでキーがBbになるんですよね。
転調していると知らなくても演奏できるし、歌い回しによっては臨時記号も出てこない。
多分、多くの方は気がつかないですよ。
そして、「ラストダンスは私に」とコード進行が同じってのも、ネタでどうでしょうか?
大滝詠一氏の発見まで誰も気がつかなかったのだろうか?
コード進行だけじゃなく、この2曲はメロディも酷似してますね。
「ラストダンスはヘイ・ジュード」でしたっけ?w
あそこはかなりありきたりと言えばありきたりなトニック、ドミナント、サブドミの
組み合わせなので、あまり気にも留めないですが。
どうなんでしょう。ポールはその事を認めてるんでしょうかね。
実はこの「Hey Jude」でポールが使ったテクニック、元々はジョンが「Please Please Me」
なんかでやっていたのと同じ手法なんですね。
ラストダンスはヘイジュード(キングトーンズ)
URLリンク(www.youtube.com)
465:ホワイトアルバムさん
10/07/25 12:41:49 0
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
ミッシェル、
エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア、
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード 、
I Saw Her Standing There
【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ = マーティンとの共作曲
ヘイジュード = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア
【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡
【 その他のパクリ曲 】
ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス
ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot"
オールマイラビング = 冷たくしないで
466:ホワイトアルバムさん
10/07/25 16:49:43 O
313 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/08/13(木) 23:33:17 ID:???0
なんだかなんだクダラナイ理屈は必要ないよね。
stewball
URLリンク(www.youtube.com)
正常な人間がこれを聴けば、浮き出てくる事実はただひとつ。
異常な人間がどんなに否定しても否定しきれない
ハッピー・クリスマスとの関連性。マナカナ以上に良く似た二つの曲。
314 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/08/13(木) 23:34:16 ID:???0
ジョン・レノンとその信者は基本的に中国人と同じ精神構造をしてるようだね。
決定的証拠が出てきても、必死に否定し続ける。
とても似ている。
URLリンク(www.capsule-net.com)
315 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/08/13(木) 23:35:58 ID:???0
>>312
ナポリ民謡って2ちゃんでバカ一人が大騒ぎしてるだけだろ。
しかも曲を聴いたわけではないのにジョンヲタの得意技のイマジン(妄想)の力でw
467:ホワイトアルバムさん
10/07/25 16:58:18 O
AA]
パクリージョンレノン(^w^)
アイ・ウォント・ユー
はホントに、Comin' Home Babyそっくりだな。
カム・トゥゲザーといい(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
468:ホワイトアルバムさん
10/07/25 20:42:11 0
>>466-467
ポール理解パラノイアがアク禁から開放されたようだねw
469:ホワイトアルバムさん
10/07/25 22:28:33 23A6ddO0O
URLリンク(m.youtube.com)
All I Want Is You!!
470:ホワイトアルバムさん
10/07/26 00:22:23 0
64 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:27:45 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている臭くて嫌らしい曲だからね。
ジャケット写真の裸足も、目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている。
66 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:37:37 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは「この程度の曲なら捨てるほど簡単に作れるさ」という感じで
エエカッコしいのポールが余裕を見せようと企んで最後に入れた曲。
が、実はポールは断片曲しか作れない。
そういうセコいポールの性格が数々の虚言や捏造発言を生んだのである。
73 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 18:29:09 ID:iuDGhj8r0
>70
ハーマジェスティーは
ロバートジョンソンの曲にそっくりなのがある。
Robert Johnson "They are Red Hot"
URLリンク(jp.youtube.com)
74 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 19:18:42 ID:q1RV1/Uf0
>73
ワロタ。
似ているとかのレベルではなく完全に同じじゃん。
さすが盗作の天才ポール様だww
471:ホワイトアルバムさん
10/08/11 02:05:08 0
>>466-467
お前もいろいろ大変だな。
いや馬鹿にしてるわけじゃなくてね。
472:ホワイトアルバムさん
10/09/13 21:53:08 0
>>1
エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
473:ホワイトアルバムさん
10/09/13 21:54:22 0
「 I Saw Her Standhing There は僕の家の居間でジョンと一緒に書いた。
学校をサボって、ギターと家にあったピアノでね。
僕のパートナーは、あの偉大なジョンレノンだったんだ。
ジョンレノンのパートナーは、この僕だったんだ。
これがエキサイティングでないはずがないよね。」
(ビートルズ レコーディング・セッションズ /
マッカートニー インタヴューより)
「Here, There And Everywhere」
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。
「She's Leaving Home はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。」
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
474:ホワイトアルバムさん
10/09/15 20:15:14 0
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。
475:ホワイトアルバムさん
10/09/21 20:01:51 wy6tlM+I0
この日本のバンドは、
ビートルズのゲットバックをぱくってる
URLリンク(www.myspace.com)
476:ホワイトアルバムさん
10/09/23 10:05:40 0
>475
似てない。
477:ホワイトアルバムさん
10/09/23 12:59:58 CuSCtOQe0
良く知ってるな
478:ホワイトアルバムさん
10/09/26 02:54:25 OANU4Znz0
ジョンはディランヲタに
ジョンさんのような音楽の幅の狭い人が
ディランさんの幅広い音楽を隅から隅まで味わうことなど不可能
わかりやすいフォークロック期が終わればファン辞めるしかなかった
と言われ
ジョンヲタはポールをバカにする
ポールが気の毒すぎる
479:ホワイトアルバムさん
10/09/26 12:25:27 0
>>478
おい、低能ポールヲタよ。
日本語大丈夫か?w
480:ホワイトアルバムさん
10/09/26 14:05:34 0
取り敢えず、ジョン・レノンは大したソングライターでもない、ってことだねw
481:ホワイトアルバムさん
10/09/26 14:34:37 0
【テレグラフ誌が選ぶ英国のソングライター】
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
1位 …ジョンレノン
4位 …ポールマッカートニー
482:ホワイトアルバムさん
10/09/26 15:15:09 0
昨日12月8日はビートルズのジョン・レノンが射殺されてからちょうど40年。
これまでにジョン・レノンの音楽をカバーしてきたミュージシャンは数多くいましたが、
恐らくここまでインパクトのある「レット・イット・ビー」を弾き語りで歌った人はいなかったのではないでしょうか。
それもそのはず、このミュージシャン、足でギターを弾いて歌ってしまうのです!
そしてYouTubeを通じてもメッセージを送っています。こちらがジョン・レノンの「レット・イット・ビー」演奏の映像。
「今まで聞いたレット・イット・ビーで一番だ!」「あなたはすごすぎます!」「ありがとう」といった感動コメントの嵐。
ジョン・レノンが曲で訴えてきた「平和」とメレンデズさんが自らの姿で見せてきた「希望」。
どこか共通するものがありますよね…。ビートルズファンでなくても、こういった心温まる動画は素敵ですね。
URLリンク(news.ameba.jp)
↑
こんな奴らが沢山混じって投票してる悪寒
483:ホワイトアルバムさん
10/09/26 20:32:24 0
>>480
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
URLリンク(www.rollingstone.com)
3位 Imagine
338位 Maybe I'm Amazed
ビートルズ時代のポールは一般ウケの良い曲を多く作ったが、
解散後ジョンと別れてからのポールは名曲を1つも作れなくなった。
ジョンはビートルズ時代も解散後も普遍的な名曲を多く残し、
今もアーティスト達に多大な影響を与え続けている。
484:ホワイトアルバムさん
10/09/26 20:49:38 0
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
3 Imagine(ソロ)
8 Hey Jude
13 Yesterday
16 I Want to Hold Your Hand
20 Let It Be
23 In My Life
26 A Day in the Life
29 Help!
64 She Loves You
76 Strawberry Fields Forever
83 Norwegian Wood
135 While My Guitar Gently Weeps
137 Eleanor Rigby
139 I Saw Her Standing There
153 A Hard Day's Night
184 Please Please Me
202 Come Together
273 Something
289 Can't Buy Me Love
304 With a Little Help From My Friends
338 Maybe I'm Amazed(ソロ)
362 All You Need Is Love
384 Ticket to Ride
449 Penny Lane
454 My Sweet Lord(ソロ)
463 Rain
ビートルズ時代のポールは一般ウケの良い曲を多く作ったが、
解散後ジョンと別れてからのポールは名曲を1つも作れなくなった。
一方、ポールと別れたジョンは名曲を1つだけ作った。
485:ホワイトアルバムさん
10/10/01 21:05:20 0
195 :ホワイトアルバムさん:2010/09/30(木) 23:04:14 ID:???0
ポールはアレンジ能力も低いね。
マーティンにアレンジを任せたタッグオブは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっているが、
(イエスタデイの時のようにマーティンに作曲まで手伝ってもらっている可能性大)
ポール自身がプロデュースした他のアルバムは
稚拙でガサツな素人的サウンドになってしまっている。
一方、ジョン自身がプロデュースしたマインドゲームスは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっており、
次作の壁&橋も変化に富んだポップなサウンド創りに成功している。
これは2人の感性やセンスの違いによるもので、
幼稚な感性のポールは繊細さにおいてもジョンやジョージより劣っている。
197 :ホワイトアルバムさん:2010/10/01(金) 13:20:07 ID:???0
ああ、タッグオブウォーはマーティンなのか。他のに
較べてはるかにカッチリ仕上がってる印象があったけど、
やっぱり大したものだな。
198 :ホワイトアルバムさん:2010/10/01(金) 20:04:01 ID:???0
まぁ、タッグオブウォー以外は
宅録のアマチュアサウンドに毛が生えた程度の出来だからな。
486:ホワイトアルバムさん
10/10/03 06:04:40 EGrTkoHq0
ザロングアンドワインディング~聴くと
ジョンのベースの下手さ加減に泣けてくる
487:ホワイトアルバムさん
10/10/06 23:06:22 0
>>481
ジョンとポール云々以前に
他のランキングが全然納得いかん
488:ホワイトアルバムさん
10/10/27 19:34:00 0
297 :ホワイトアルバムさん :2005/12/04(日) 20:32:31 ID:???
「ポールの楽曲は広く万人に受け入られスタンダード曲として受け継がれるだろう。
しかしジョンの曲は未来の音楽家の中で、その精神が引き継がれ
恐らく人類史という長い時間軸の中で、永遠に生き続けるだろう」
______ ジョージ・マーティン
298 :ホワイトアルバムさん :2005/12/04(日) 20:45:52 ID:mQZ7+BPa
>297
ジョージ・マーティンってポール寄りの人なのに、
平等な視点を持っているんだね。
だから名プロデューサーなんだろうけど、、
489:ホワイトアルバムさん
10/10/28 01:58:18 kLxvkK9b0
お前ら所詮無能の凡人だから他人の評価でポール批判ばかりしてるようだけど、
ジョン、ポールともタイプは違っても稀に見る音楽の天才で間違いないだろ。
それに死んだ人間は生きている人間より比較的評価が高くなるのもある意味当然。
490:ホワイトアルバムさん
10/10/28 10:23:30 0
>>481
やっぱビートルズはジョンなんだなぁ
491:ホワイトアルバムさん
10/10/30 12:16:17 0
いいからさっさと就職しろよ
レノン理解先生ww
こんなとこでも遊んでやがるw
712 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2010/10/28(木) 10:26:00 ID:???0
>>709
ちょwwww
パラノイアが作ったレノン理解先生はまだ先生をつけて
敬意を表してるのにポール理解パラノイアってw
先生すらつけてもらえずかw
492:ホワイトアルバムさん
10/11/02 22:58:54 0
369 :ホワイトアルバムさん:2009/11/07(土) 21:39:27 ID:???0
ポールの得意技
出だしメロディ(曲の要)の使い回し。
「 イエスタデイ → ノーモアロンリーナイト → ヒアゼア → マイラブ → 死ぬのは奴らだ 」
駆け上がる感じが全部同じw
370 :ホワイトアルバムさん:2009/11/08(日) 16:37:04 ID:A/xrRkTp0
>369
それでいて全部が独立した名曲なんだから
凄いの一言。
神がかり。
アンクルアルバートもそう。
まさに天才。
371 :ホワイトアルバムさん:2009/11/08(日) 19:25:57 ID:+qMfHMsI0
>370
そう。
ポールは使い回し、パクリ、流用の天才だなw
493:ホワイトアルバムさん
10/11/03 00:21:12 0
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。
ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)
494:ホワイトアルバムさん
10/11/03 00:22:35 0
「ポールはピアノを弾いて、メロディーを書き留めていた。
その時風が吹いたんだ。紙は宙に舞ったが、床に落ちる前に
ジョンがすくい上げ、これは俺のだ!と叫んだ。
ポールは笑っていたよ。」 (リンゴ・スター)
「アイム・オンリー・スリーピングはエリナーの子供さ。
テンポを落としただけだ。」 (ジョージ・マーティン)
「ヘルプやガールを書いた神様は居なかった。ジョンは曲が書けずに嘆いていたね。
リボルバーに陰を差したんだ。」 (ブライアン・ウィルソン)
「エリナー・リグビーは僕の曲だ。80年代にもやった。リボルバーは好きなんだ。」
(ポール・マッカートニー)
495:ホワイトアルバムさん
10/11/03 00:24:07 0
「サージェント・ペパーのタイトル曲を直ぐカヴァーしたのは、へヴィーなブルース
だったからさ。流行の最先端でありながら、トラディショナルを抑えている。流石に
マッカートニーだ。尊敬している。
レノン?レノンはブルースへの造詣が浅い。だから前衛とかこけおどしみたいな方向に
しか進めないんだ」(ジミ・ヘンドリクス)
496:ホワイトアルバムさん
10/11/03 01:22:19 0
>>495
ドラッグ中毒者の戯言
497:ホワイトアルバムさん
10/11/03 09:16:27 0
>>495-495
これは臭い捏造文だな。
498:ホワイトアルバムさん
10/11/07 19:41:02 0
14 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:09:07 ID:ZOmTC9+O0
>13
ポールは世界中のどこより日本での人気が一番高かったんだよ。ウィングス時代は。
歌謡曲みたいにわかりやすいメロディだから。
15 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:12:59 ID:ZOmTC9+O0
ウイングスは同時代の英米では、かなり馬鹿にされてたと思う。
「モッサイ田舎者が好む音楽」みたいなカテゴリ
ボウイーやTレックスやパンクと同時代だからね
ポールの娘さえ馬鹿にして聴かなかったというw
17 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 01:54:33 ID:ZOmTC9+O0
70年代のポール=英米の松山千春・アリス みたいな感じだった
たとえば大学のロックサークルにいる奴が完全に無視するバンド、みたいな
499:ホワイトアルバムさん
10/11/07 22:00:47 0
>>495
トゥモロー やデイトリッパーをコピーしてた人の言葉ではないなぁ。
500:ホワイトアルバムさん
10/11/07 22:07:20 0
>>499
だから、それは
ポール理解パラノイアの捏造文だって言ってるじゃん。
501:ホワイトアルバムさん
10/11/08 00:00:09 0
>>493
そんなに前からドラッグ漬けだったんだ。
なるほどねぇ。
502:ホワイトアルバムさん
10/11/08 00:07:39 0
>>501
だから、それも
ポール理解パラノイアの捏造文だって言ってるじゃん。
503:ホワイトアルバムさん
10/11/08 00:42:28 XGIncXR00
だが、あれだけポールに拮抗する程名曲が書けたジョンが何故解散後は、
まるで書けなくなってしまったのか?
謎だね。
504:ホワイトアルバムさん
10/11/08 00:54:16 0
>>503
逆だろw
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
URLリンク(www.rollingstone.com)
3位 Imagine
338位 Maybe I'm Amazed
作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。
505:ホワイトアルバムさん
10/11/08 01:30:25 0
>>503
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
URLリンク(www.rollingstone.com)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
506:ホワイトアルバムさん
10/11/08 01:44:13 O
ソロはやはりジョンが一番だと思うが、そういったランキングをしつこく引用するのは止めろ。ビー板の恥だ。
ヒットチャートを持ち出せばポールが上になるし、結局いたちごっこだ。
好きな方を黙って聴いてろよ。
507:ホワイトアルバムさん
10/11/08 02:18:53 0
>506
ポール理解パラノイアの>>503が悪いんだよ。
508:ホワイトアルバムさん
10/11/08 23:52:41 0
>>507
流れを見るとそのようだね。
ポール理解パラノイアのお陰でポールの評判はガタ落ちだな。
509:ホワイトアルバムさん
10/11/09 00:21:56 0
と、相変わらずの自問自答をするレノン理解先生でした。
悲しき一人芝居w 劇団ひとりと呼んであげてwww
510:ホワイトアルバムさん
10/11/09 00:30:52 0
>>509
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。
511:ホワイトアルバムさん
10/11/09 00:39:51 0
ガラスの玉ねぎ?何じゃ、そりゃwww
512:ホワイトアルバムさん
10/11/09 00:44:14 0
レノン理解先生
おれは正直アンタを40代前半かな?と踏んでたんだが、
まさか五十路って事は無いよな?
マイケルジャクソンと同世代だなんてことはwww
513:ホワイトアルバムさん
10/11/09 00:48:39 0
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、
ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。
ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
URLリンク(doraku.asahi.com)
↑
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw
ジョンはサージェント発表後のインタビューで
「ポールは自分の曲が揃ったら『さぁレコーディング始めるぞ!』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでも、アデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、 「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした 「愛こそはすべて」と
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、2人の実力差は歴然だ。
514:ホワイトアルバムさん
10/11/09 01:04:42 0
「ポールは自作品の『ハローグッバイに決めろ』とスタジオを走り回り、床にひっくり返って暴れながら駄々をこねた。
あまりな醜態を見かねたエメリックがポールに近づき『ハローグッバイは出来が良すぎるので、いくら世界初とは
言え、衛星中継ごときで使ってしまうのはもったいない』とポールを説得した。この説得の甲斐があって、世界初の
同時衛星中継の演目はジョンの愛こそは全てに決まった」【ジョージ マーチン】
515:ホワイトアルバムさん
10/11/09 01:19:15 0
「あの当時のビートルズなら、何でも1位になっただろう。だから、
愛こそは全ても全米1位になった。けれど、ジョンのビートルズでの
最後のナンバー1ソングになってしまった。カム・トゥゲザー?あれは、
チャック・ベリーの曲で、サビをポールが手伝ったんだ」【ジョージ マーチン】
516:ホワイトアルバムさん
10/11/09 01:39:31 O
「その頃ビートルズの看板はポールで、ジョンにチャンスを与えたんだ。愛という大きなテーマの曲が欲しいと。
原型はミジンコのようだったが、ひどく大袈裟なアレンジと壮大なオーケストレーションによって大いに太らせた。
世界中継の効果というものは、まるで未知の世界だ。ジョンも考え直しただろう。ビートルズを何とか存続させる事が出来たのだ。
もしこれが単なるニューシングルとして発売されていたらと思うとぞっとしてならない。」
(ジョージマ・ティーン)
517:ホワイトアルバムさん
10/11/09 01:41:26 0
だな
518:ホワイトアルバムさん
10/11/10 23:59:17 0
>>515-516
ポール理解パラノイア爺の幼稚な捏造文 乙w
519:ホワイトアルバムさん
10/11/11 01:22:12 O
「65年まで、ヘルプまでは確かにジョンが主役だった。
しかしデイトリッパーで何かが変わったんだ。結果的にもポールのウィキャンワークイットアウトが勝った。
イエスタデイやアイヴジャストシーンアフェイスあたりからその予感はしていた。
ラバーソウルに至ってはジョンとポールが完全に対等となった。最初で最後の互角アルバムだ。私個人的には不完全だが、世間で名作と言われるのはそこら辺に要因があるのかもしれない。
そしてリボルバーでは遂にポールが台頭した。ジョンも前衛的な意欲作を作ったが、看板はポールになった。
つまりジョンは62~65年、ポールイヤーズは65~70年で、しかもビートルズは後期の方が圧倒的に評価されているから、総合的にはビートルズイコールポールという事になってしまう。
もちろんヘルプまでのジョンはポールには真似できなかったし、ジョンは66年以降も傑作を数曲だが作った。
しかしポールの業績はそれ以上のものだよ。」
(ショージ・マーティン)
520:ホワイトアルバムさん
10/11/11 01:37:54 0
「ポールはピアノを弾いて、メロディーを書き留めていた。
その時風が吹いたんだ。紙は宙に舞ったが、床に落ちる前に
ジョンがすくい上げ、これは俺のだ!と叫んだ。
ポールは笑っていたよ。」 (リンゴ・スター)
「アイム・オンリー・スリーピングはエリナーの子供さ。
テンポを落としただけだ。」 (ジョージ・マーティン)
「ヘルプやガールを書いた神様は居なかった。ジョンは曲が書けずに嘆いていたね。
リボルバーに陰を差したんだ。」 (ブライアン・ウィルソン)
「エリナー・リグビーは僕の曲だ。80年代にもやった。リボルバーは好きなんだ。」
(ポール・マッカートニー)
521:ホワイトアルバムさん
10/11/11 07:57:50 0
>>519-520
ポール理解パラノイア爺の幼稚な捏造文 乙w
522:ホワイトアルバムさん
10/11/11 08:01:03 0
>>1
エリナー・リグビーについて
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、
その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
523:ホワイトアルバムさん
10/11/11 16:43:15 O
「(やや声を荒らげながら)68年以降のジョンは劣化したウォルラスだ。」
(ジョーシ・マーティン。ホワイトアルバムは傑作ですね、という問いかけに対して。)
「ヨーコが現れなければジョンは解散するまでヘルプを歌っていた。」
(マイク・ネズミス)
「ジョンはアビーロードでビートルズのNo.3入りを果たした。リンゴが欲を出していたらジョンは危うく4番手だった。」
(ホブ・ディラン)
「イマジンにはひどく感銘を受けた。ビートルズのレノン?思い出せない。」
(エムトン・ジョン)
「ロック界にはケタ違いの大物がいた。シナトラ、エルヴィス、マッカートニー…あと、彼とコンビでクレジットされてたの誰だっけ?」
(ホール・サイモン)
「ジョンレノン以外に音楽の神は存在しない。」
(レノン理解先生)
「ジョンとヨーコのコラボレーションは来世紀頃評価されるだろう。デッカも考え直さないはずだ。」
(マイク・イルソン)
「石を投げればポールのアルバムに当たる。蠅を放てばトゥーヴァージンズにたかる。」
(エリック・クリプトン)
「ビートルズはジョンのおかげで保った。」
(レノン理解先生)
「ツェッペリンはいい加減飽きたよ。(笑) 今はジョン&ヨーコという芸人のレコードを探している。ミントで手に入りやすい。」
(ランディ・ニューメン)
524:ホワイトアルバムさん
10/11/12 00:52:06 0
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。
ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)
525:ホワイトアルバムさん
10/11/12 19:38:54 0
「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」
「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?
もちろんだよ。とてもね。」
「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。
『ジョンの墓の上で踊っているようなもの』だったって。
僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい?
駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
526:ホワイトアルバムさん
10/11/12 23:30:33 0
「Got To Get You Into My LifeがEW&Fにカヴァーされたね。アレサ・フランクリン
はLet It Be やEleanor Rigbyをカヴァーした。マッカートニーはソウルからゴスペルライク
なものまで作れるんだ。驚いたね。
それに比べて、レノンは甘いストロベリーがどうしたとか、ルーシーだのミスター・カイトとかの
歌詞を絵やポスターを眺めて作っているだけだ。ア・デイ・イン・ザ・ライフは新聞記事だ。既に
創作力が枯渇していたんだ。挙句にセイウチとかサルとかが出てくるんだよ。お子様向けだね(笑)」
(リチャード・コリンズ)
527:ホワイトアルバムさん
10/11/13 01:03:05 0
>>526
リチャード・コリンズがそんなこと言う訳がないじゃん。
捏造厨のポール理解パラノイアって頭悪過ぎw
528:ホワイトアルバムさん
10/11/13 02:16:25 0
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。
ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)
529:ホワイトアルバムさん
10/11/13 08:21:09 0
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。
530:ホワイトアルバムさん
10/11/13 08:54:54 0
「ジョンにソロ作品は存在しない。ビートルズ以降、ジョン名義の曲は全てウィズ・ヨーコだ。
ヨーコはポールの後がまであり、ジョン&ヨーコはニュー・ビートルズである。」
(ショーシ・マーティン)
「ジョンはヘルプで死んだ。その後は全て未完成作品集だよ。」
(ジョーシ・マーティン)
「イギリスでは、顔のデカい奴がリーダーになる。目立つからね。」
(フラウス・フォアマン)
「ルーシーインザスカイにはショーの華やかさが無く、音をいじりすぎて…結局失敗した。
ミスターカイトはサージェントペパーに合っていたが、ポールほど上手くはいかなかった。
アデイインザライフに関しては、他に適当なエンディングが無かった。
ポールのパートの方がアルバムにはマッチしているよ。」
(ジョージ・マーディン。Sgt.Pepper'sにおけるジョンについて。)
「ヘルプより後にジョンの傑作があるとすれば、それは全てアレンジングの賜物だ。」
(エレクトリック・クラプトン)
「ビートルズの作品には様々なミックスが存在した。
オーディオ環境によってはその真価を発揮しない。
また、曲の良さが伝わらないミックスがあったことも否めない。
しかし如何なるミックスでも、どんな環境でも感動できる曲が二つある。
マジカルミステリーツアーとレットイットビーがそれだ。」
(ネイティヴ・スタナード)
「ホワイトアルバムにはもう一人のビートルがいる。
ビリー・プレストンの代わりはいくらでもいるが、ヨーコの声は誰にも真似できない。
真似しようとも思わなかった。
バンガロウビルとバースデイは1968年のツイストアンドシャウトだ。こんな気持ちは初めてさ。」
(ロイ・ウット)
531:ホワイトアルバムさん
10/11/13 08:55:44 0
「少し気取ってタックスマンやホワイルマイギターをやるより、
アイウォントトゥテルユーやザウォイトラッフルのような曲を沢山作るべきだった。
ジョージの内面から湧き出るようなやつ。
そうすりゃジョンをもっと早く追い越せたさ。」
(エリック・クラフトン)
「カムトゥゲザーがオープニング?冗談だろ?
ビートルズの終わりを感じたよ。
冷静沈着で妥協を許さないジョージマーティンが遂に狂ったか、ってね。」
(ジミー・ヘイジ)
「ポールって何もかもパクリぢゃん」
(レノン理解先生)
「真のエンターテイナーはポールだ。どんなに叩かれようがファンと向き合い、歌い続けている。
ジョンのメッセージは常にヨーコ宛てに発信されている。 家庭内録音テープの垂れ流しだ。」
(ビック・ジャガー)
「世の中には国家総動員しても解明出来ないような謎がある。
ジョンとヨーコはアダムとイブ以来のカップルだ。」
(リンゴ・スクーター)
「ストロベリーフィールズがヒットしたのはマーティンのミックスによるものでは無い。
世界一素晴らしいプロモーションビデオのおかげだ。
でも8位だった。」
(ジョージ・ハリス)
「グレッグ・レイクは 21st century schizoid man で進化した未来のレノンを表現した。
ジョンは既に取り残されていた。」
(ロバート・スリップ)
532:ホワイトアルバムさん
10/11/13 09:10:23 0
「65年まで、ヘルプまでは確かにジョンが主役だった。
しかしデイトリッパーで何かが変わったんだ。
結果的にもポールのウィキャンワークイットアウトが勝った。
イエスタデイやアイヴジャストシーンアフェイスあたりからその予感はしていた。
ラバーソウルに至ってはジョンとポールが完全に対等となった。最初で最後の互角アルバムだ。
私個人的には不完全だが、ラバーソウルが世間で名作と言われるのはそれが要因かもしれない。
そして遂にリボルバーではポールが台頭した。ジョンも前衛的な意欲作を作ったが、看板はポールになった。
つまりジョンは62~65年、ポールイヤーズは65~70年で、しかもビートルズは後期の方が圧倒的に評価されているから、
総合的にはビートルズイコールポールという事になる。
もちろんヘルプまでのジョンはポールには真似できなかったし、ジョンは66年以降も傑作を数曲だが作った。
しかしポールの業績はそれ以上のものだよ。」
(ショージ・マーティン)
「ポールの楽曲は広く万人に受け入られスタンダードとして永遠に受け継がれるだろう。
しかしジョンの曲は再来世紀頃のマニアックな音楽家の中でその精神が引き継がれ、
恐らく人類史という長い時間軸の中で細々と、しぶとく生き続けるだろう」
(ジョージ・マティーン)
533:ホワイトアルバムさん
10/11/13 09:12:24 0
「(やや声を荒らげながら)68年以降のジョンは劣化したウォルラスだ。」
(ヨゼフ・エメリック。ホワイトアルバムは傑作ですね、という問いかけに対して。)
「ヨーコが現れなければジョンは解散するまでヘルプを歌っていた。」
(マイク・ネズミス)
「ジョンはアビーロードでビートルズのNo.3入りを果たした。リンゴが欲を出していたらジョンは危うく4番手だった。」
(ホブ・ディラン)
「イマジンにはひどく感銘を受けた。ビートルズのレノン?思い出せない。」
(エムトン・ジョン)
「ロック界にはケタ違いの大物がいた。シナトラ、エルヴィス、マッカートニー…あ、そういえば彼と一緒にクレジットされてたの誰だっけ?」
(ホール・サイモン)
「ジョンレノン以外に音楽の神は存在しない。」
(レノン理解先生)
「ジョンとヨーコのコラボレーションは来世紀頃評価されるだろう。デッカも考え直さないはずだ。」
(マイク・イルソン)
「石を投げればポールのアルバムに当たる。蠅を放てばトゥーヴァージンズにたかる。」
(エリック・クリプトン)
「ビートルズはジョンのおかげで持った。」
(レノン理解先生)
「ツェッペリンのブートはもういい。今はジョン&ヨーコという芸人のレコードを探している。ミントで手に入りやすい。」
(ランディ・ニューメン)
534:ホワイトアルバムさん
10/11/13 11:50:12 0
195 :ホワイトアルバムさん:2010/09/30(木) 23:04:14 ID:???0
ポールはアレンジ能力も低いね。
マーティンにアレンジを任せたタッグオブは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっているが、
(イエスタデイの時のようにマーティンに作曲まで手伝ってもらっている可能性大)
ポール自身がプロデュースした他のアルバムは
稚拙でガサツな素人的サウンドになってしまっている。
一方、ジョン自身がプロデュースしたマインドゲームスは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっており、
次作の壁&橋も変化に富んだポップなサウンド創りに成功している。
これは2人の感性やセンスの違いによるもので、
幼稚な感性のポールは繊細さにおいてもジョンやジョージより劣っている。
197 :ホワイトアルバムさん:2010/10/01(金) 13:20:07 ID:???0
ああ、タッグオブウォーはマーティンなのか。他のに
較べてはるかにカッチリ仕上がってる印象があったけど、
やっぱり大したものだな。
198 :ホワイトアルバムさん:2010/10/01(金) 20:04:01 ID:???0
まぁ、タッグオブウォー以外は
宅録のアマチュアサウンドに毛が生えた程度の出来だからな。
535:ホワイトアルバムさん
10/11/13 12:02:44 0
「65年まで、ヘルプまでは確かにジョンが主役だった。
しかしデイトリッパーで何かが変わったんだ。結果的にもポールのウィキャンワークイットアウトが勝った。
イエスタデイやアイヴジャストシーンアフェイスあたりからその予感はしていた。
ラバーソウルに至ってはジョンとポールが完全に対等となった。最初で最後の互角アルバムだ。私個人的には不完全だが、世間で名作と言われるのはそこら辺に要因があるのかもしれない。
そしてリボルバーでは遂にポールが台頭した。ジョンも前衛的な意欲作を作ったが、看板はポールになった。
つまりジョンは62~65年、ポールイヤーズは65~70年で、しかもビートルズは後期の方が圧倒的に評価されているから、総合的にはビートルズイコールポールという事になってしまう。
もちろんヘルプまでのジョンはポールには真似できなかったし、ジョンは66年以降も傑作を数曲だが作った。
しかしポールの業績はそれ以上のものだよ。」
(ショージ・マーティン)
536:ホワイトアルバムさん
10/11/13 14:37:17 0
【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】
ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード
【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ = マーティンとの共作曲
ヘイジュード = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア
【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡
【マーティンと共作曲】
イエスタデイ・・・ポール単独でナポリ民謡から引用。 その後、マーティンが作曲とアレンジ。
ジョンも作詞を手伝うが、ジョンはヤバイと思ったのか「俺は一切関係ない」と公表。
537:ホワイトアルバムさん
10/11/13 16:34:04 0
「(やや声を荒らげながら)68年以降のジョンは劣化したウォルラスだ。」
(ヨゼフ・エメリック。ホワイトアルバムは傑作ですね、という問いかけに対して。)
「ヨーコが現れなければジョンは解散するまでヘルプを歌っていた。」
(マイク・ネズミス)
「ジョンはアビーロードでビートルズのNo.3入りを果たした。リンゴが欲を出していたらジョンは危うく4番手だった。」
(ホブ・ディラン)
「イマジンにはひどく感銘を受けた。ビートルズのレノン?思い出せない。」
(エムトン・ジョン)
「ロック界にはケタ違いの大物がいた。シナトラ、エルヴィス、マッカートニー…あ、そういえば彼と一緒にクレジットされてたの誰だっけ?」
(ホール・サイモン)
「ジョンレノン以外に音楽の神は存在しない。」
(レノン理解先生)
「ジョンとヨーコのコラボレーションは来世紀頃評価されるだろう。デッカも考え直さないはずだ。」
(マイク・イルソン)
「石を投げればポールのアルバムに当たる。蠅を放てばトゥーヴァージンズにたかる。」
(エリック・クリプトン)
「ビートルズはジョンのおかげで持った。」
(レノン理解先生)
「ツェッペリンのブートはもういい。今はジョン&ヨーコという芸人のレコードを探している。ミントで手に入りやすい。」
(ランディ・ニューメン)