08/08/20 14:18:04 pkOKa80i0
自分だけ 生き残り ビートルズ えさにして 稼ぎまくるの やめろ
ライブに 三人の名前 出して 出しに使うな 本当に大切な人なら
もっと ほかにやる事あるだろう ファンだって 限度がある 自分だけ
生き残って すき放題 やりまくるのやめろ この 欲張り エロ爺
601:ホワイトアルバムさん
08/08/20 15:28:54 0
>>226-230
この流れ好きだw
602:ホワイトアルバムさん
08/08/21 10:43:46 0
>>600
他の懐メロ歌手といっしょにしょっちゅうどさ周りしてるスターキーさんのことも忘れんといてください
603:ホワイトアルバムさん
08/08/25 23:15:23 0
これは全くつまらない曲だな。
604:ホワイトアルバムさん
08/08/30 06:44:22 0
さすがイギリス。ユニオンジャックィーン!
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
605:ホワイトアルバムさん
08/08/30 09:21:35 O
ジョンソロの取掛かりとしては最適な曲。
606:ホワイトアルバムさん
08/09/13 07:16:46 0
そうなんだよ。ありがとう。
607:ホワイトアルバムさん
08/09/14 06:01:34 0
'salright
608:ホワイトアルバムさん
08/09/15 05:44:19 0
oh no
609:ホワイトアルバムさん
08/09/15 05:45:30 0
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
610:ホワイトアルバムさん
08/09/15 05:51:03 0
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
611:ホワイトアルバムさん
08/09/22 05:41:50 0
真夜中
612:ホワイトアルバムさん
08/10/09 16:01:47 0
ジョンの誕生日だぜ。
613:ホワイトアルバムさん
08/10/10 14:52:22 0
dead
614:ホワイトアルバムさん
08/10/24 05:04:17 0
ジョンもこんな感じでしゃぶってもらったのか?
URLリンク(www.freeadultarchives2.com)
615:ホワイトアルバムさん
08/10/24 05:12:54 0
URLリンク(www.freecelebritymoviearhive.com)
616:ホワイトアルバムさん
08/10/26 05:39:30 0
Oh! No!
617:ホワイトアルバムさん
08/10/26 05:41:40 0
イギリスはなぜユーロを導入しないの?
スレリンク(eco板)l50
618:ホワイトアルバムさん
08/11/08 18:14:29 0
ジョンのソロ作品にはブラスが似合う。
619:ホワイトアルバムさん
08/11/23 17:02:22 0
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
620:ホワイトアルバムさん
08/12/08 04:38:54 0
今日が命日だって?別にいいじゃないか!
621:ホワイトアルバムさん
08/12/08 07:54:46 0
228 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 22:52:30 ID:???0
URLリンク(www.youtube.com)
正常な人間がこれを聴けば、浮き出てくる事実はただひとつ。
異常な人間がどんなに否定しても否定しきれない
ハッピー・クリスマスとの関連性。マナカナ以上に良く似た二つの曲。
229 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 23:30:09 ID:???O
>>228
ジョンの命日位静かにすればいいものを
心底、心が腐ってるな
パラノイア爺は。
230 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 23:47:29 ID:???0
パラノイア爺は他人の心を気遣う心が壊れてるから精神病なんですよね…
スレリンク(beatles板)l50
さすがアンチビー!パラノイア爺だなww
622:ホワイトアルバムさん
08/12/09 22:09:43 0
>>621
このコピペ貼りの絶好の機会としてジョンの命日を楽しみに待っていたジョンヲタ先生乙ww
623:ホワイトアルバムさん
08/12/20 06:25:00 0
Oh no! Oh no!
624:ホワイトアルバムさん
08/12/21 05:03:03 0
Hold me darling come on listen to me!
625:ホワイトアルバムさん
08/12/21 05:11:06 0
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
コレクション全部 ユニオンジャック以外も。
626:ホワイトアルバムさん
08/12/23 05:24:21 0
まあいーじゃねーか。
627:ホワイトアルバムさん
08/12/30 07:14:59 0
この曲は
everybodys got something to hide except me and my monkeyとか
policy panとか
と同じレベルの曲。
628:ホワイトアルバムさん
09/01/09 00:14:34 0
ハードデイスナイトのハイライトは、タイトル曲
ヘルプ!もハイライトは、 タイトル曲
ラバーソウルは、インマイライフ
リボルバーは、Tomorrow Never Knows
サージェントペパーは、 A Day In The Life
マジカルは、 ストロベリーとウォルラスと愛こそはすべて
イエローサブマリンは、 Hey Bulldog
ホワイトは、 ハピネス・イズ・ウォームガン
アビイは、 ビコーズ とカムトゥギャザー
レリビーは、 アクロスザユニヴァース
ビートルズの全アルバム、ハイライトはジョンの曲。
629:イケメン2号
09/01/24 21:15:38 NvUOvRr/0
放送禁止揚げ
630:ホワイトアルバムさん
09/02/16 05:47:21 0
いいじゃないか。
631:英二
09/02/16 05:49:59 0
うるせーぼけ
632:ホワイトアルバムさん
09/07/19 07:54:21 0
どんにいだがんとぅぶろうよおまいん!
おの!おの!
633:ホワイトアルバムさん
09/07/20 07:54:12 0
ほうみだありんかもん!りっすんとぅみ!
あいをんどうぅよのおほおむ!
634:ホワイトアルバムさん
09/07/28 05:34:47 0
とぅらっすみ だありん
635:ホワイトアルバムさん
09/07/29 02:36:26 0
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
URLリンク(www.rollingstone.com)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
636:ホワイトアルバムさん
09/07/30 05:34:19 0
URLリンク(de.wikipedia.org)
yohkoのまん毛
637:ホワイトアルバムさん
09/07/30 10:25:52 0
まあ駄曲だけど、当時、有名人2人がアップテンポで歌ってる曲が
ラジオから流れてきた時のインパクトはあったんだと思う。
アンソロジーの下品なサックスの音がないバージョンは格好よかった
638:ホワイトアルバムさん
09/07/30 11:25:07 0
わればげっちゅするざな~い
我は下虫するでない
639:ホワイトアルバムさん
09/07/30 17:49:26 O
初めて聞いたとき、エルトンの変なコーラスばかり聞こえて、なにこれって思いました。
今も同じ感想ですけどね
640:ホワイトアルバムさん
09/08/01 21:55:55 0
64 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:27:45 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている臭くて嫌らしい曲だからね。
ジャケット写真の裸足も、目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている。
66 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:37:37 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは「この程度の曲なら捨てるほど簡単に作れるさ」という感じで
エエカッコしいのポールが余裕を見せようと企んで最後に入れた曲。
が、実はポールは断片曲しか作れない。
そういうセコいポールの性格が数々の虚言や捏造発言を生んだのである。
73 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 18:29:09 ID:iuDGhj8r0
>70
ハーマジェスティーは
ロバートジョンソンの曲にそっくりなのがある。
Robert Johnson "They are Red Hot"
URLリンク(jp.youtube.com)
74 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 19:18:42 ID:q1RV1/Uf0
>73
ワロタ。
似ているとかのレベルではなく完全に同じじゃん。
さすが盗作の天才ポール様だww
641:ホワイトアルバムさん
09/08/02 07:21:26 0
>>639
同意
642:ホワイトアルバムさん
09/08/02 10:59:04 0
35 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 06:35:11 ID:???0
俺はパラノイアのおかげである重大な決心をした。 一般のポールヲタには申し訳ないが
一般のポール関係のスレ全部にも進出する事にした。
パラノイアがジョン魂スレ荒らすからだよ。
俺を決心させてくれたのはパラノイアなんだよ。ありがとう。じゃあそういう事だからよろしく。
36 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 06:49:06 ID:???0
ポール関連スレは俺以外の人がage荒らししてくれてるみたいだから
俺はパラノイアで遊んでおけばいいかなと思ってたしジョンファンに迷惑かかると思ってたけど
どうやらパラノイアにはそういう気遣いはないみたいだから いいや
俺もポール関連スレのage荒らしに参加するよ。
しかも俺の場合パラノイアがナポリと呼んでる人がageてるポールアンチスレに手を出すんじゃないからね。
ポール信者用のスレに手をだすわけだから余計にカオスになるねw
これからはポールアンチスレ、ポール信者スレが常にビー板上位にくるわけだからパラノイアよろしくねw
あ、言っとくけど俺をこうさせたのは全部パラノイアだからね。 俺のせいじゃないよ。
37 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 07:23:45 ID:???0
mixi参加コミュ
JOHN LENNON ジョン・レノン(11942)
PAUL McCARTNEYマッカートニー(4461)
GEORGE HARRISON ハリスン(3589)
Ringo Starr(1078)
考えてみればジョンファンはみんなmixiに居るわけだから気を遣う必要はなかったんだね。
ちなみにmixiでもジョンの評価と人気は圧倒的だね。
643:ホワイトアルバムさん
09/08/02 11:39:55 0
本物のパラノイアだが、一般のジョンヲタには申し訳ないが
俺を決心させてくれたのはレノン理解先生なんだよ。
言っとくけど俺をこうさせたのは全部レノン理解先生だからね。俺のせいじゃないよ。
これは本当だよ。
644:ホワイトアルバムさん
09/08/02 11:47:39 0
なるほど、現在の「アンチポールスレ」は全て
パラノイアの立てた「アンチジョンスレに対するアンサースレ」だったのですね。
諸悪の根源は全てパラノイア爺ポールヲタということが解りました。
スレリンク(beatles板)l50
645:ホワイトアルバムさん
09/08/02 11:49:07 0
という事は、↓の奴はジョンヲタで現在アンチポールスレを立てまくってる奴だなww
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めてご紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート、自称「ストーカー被害者のジョンヲタ」、
アンサースレのナポリ君(無職童貞50歳)です。
そんな彼が、とある日曜の昼下がり、いつものようにビー板にへばりついて、決意表明と言える魂の雄叫びをあげたのですww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これから永遠にお前とポールを叩いてやるよ。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
646:ホワイトアルバムさん
09/08/02 11:58:45 0
なるほど、
現在の「アンチポールスレ」は全て
パラノイアの立てた「アンチジョンスレに対するアンサースレ」だったのですね。
諸悪の根源は全てパラノイア爺ポールヲタだということが解りました。
スレリンク(beatles板)l50
幼稚なAA荒らしも然りw
647:ホワイトアルバムさん
09/08/02 12:00:47 0
という事は、↓の奴はジョンヲタで現在アンチポールスレを立てまくってる奴だなww
段ボールヲタのナポリ肖像画は正しかったわけだ。ww
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めてご紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート、自称「ストーカー被害者のジョンヲタ」、
アンサースレのナポリ君(無職童貞50歳)です。
そんな彼が、とある日曜の昼下がり、いつものようにビー板にへばりついて、決意表明と言える魂の雄叫びをあげたのですww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これから永遠にお前とポールを叩いてやるよ。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
648:ホワイトアルバムさん
09/08/04 00:29:11 O
[732:ホワイトアルバムさん (2009/08/02(日) 12:48:59 ID:NnJM3pH00) AA]
イマジンはthe velvet undergoundの曲のパクリじゃないかと思う。まだ誰も指摘していないが。
URLリンク(www.youtube.com)
[735:ホワイトアルバムさん≪sage≫ (2009/08/02(日) 13:56:21 ID:???0) AA]
>>732
似てるね
最初の4小節はまったく同じといってよい。
ハッピ・ークリスマスと同じくらいインパクトがある
[736:ホワイトアルバムさん≪sage≫ (2009/08/02(日) 14:13:23 ID:???O) AA]
>>732
イマジンもパクリかW
649:ホワイトアルバムさん
09/08/04 01:04:32 0
これはもうパクリ確定だな
650:ホワイトアルバムさん
09/08/04 01:57:18 0
ここまでのログ読んでないのだが
イントロで誰かが、といってもジョンとエル㌧だろうが
なんかごちゃごちゃ喋ってるのはなんなんだろう
ジョンて昔っからこういうの好きだよね
651:ホワイトアルバムさん
09/08/04 04:25:04 0
>>648
似てない。
そもそもイマジンはサージェントの後にインド滞在中にほぼ出来ていたのだから
それより数年後に後に発表されたthe velvet undergoundの曲は関係ない。
652:ホワイトアルバムさん
09/08/04 06:42:35 0
どうでもいいじゃないか!
653:ホワイトアルバムさん
09/08/04 07:10:53 0
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * おぶらでぃ☆おぶらだ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
654:ホワイトアルバムさん
09/08/04 22:11:10 0
>>648
イマジンとその曲は有名だから、
もし、似ていたらとっくの昔に大騒ぎになっている筈。
似ていると感じるているのは
低脳パラノイアと自演パラノイアだけだなww
655:ホワイトアルバムさん
09/08/04 23:19:46 O
ん?
イマジンはパクリダッタのね!
656:ホワイトアルバムさん
09/08/05 01:29:42 0
>>654
だから今大騒ぎになっているんだろ
657:ホワイトアルバムさん
09/08/05 20:58:11 0
イマジンとその曲は有名だから、
もし、似ていたらとっくの昔に大騒ぎになっている筈。
大騒ぎるているのは
低脳パラノイアだけだなww
658:ホワイトアルバムさん
09/08/05 23:19:16 0
シチューボールw
659:ホワイトアルバムさん
09/08/07 06:37:17 0
スレリンク(psycho板)l50
660:ホワイトアルバムさん
09/08/07 07:59:41 0
ポールが歌うアデイインザライフ。
これを聴くとポールの歌唱力はジョンの足元にも及ばない事が良く分かる。
URLリンク(www.youtube.com)
661:ホワイトアルバムさん
09/08/07 18:48:41 0
\|\| |/|/
__ |~\ | | /~/|
〈〈〈〈 ヽ ヾヾヽ、_|_|_/ //
┼╂┼ 〈⊃ } \/ \/
∩_┃_∩ | | / ,_;:;:;ノ、 ェェ \
| ノ ヽ ! ! 、 | |
/ ● ● | / ,,・ \ \ //
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ | \_●/|
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、 パ  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / ラ |// 〉
(___) / / 爺 /\ /
662:ホワイトアルバムさん
09/08/07 22:57:32 0
\|\| |/|/
__ |~\ | | /~/|
〈〈〈〈 ヽ ヾヾヽ、_|_|_/ //
┼╂┼ 〈⊃ } \/ \/
∩_┃_∩ | | / ,_;:;:;ノ、 ェェ \
| ノ ヽ ! ! 、 | |
/ ● ● | / ,,・ \ \ //
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ | \_●/|
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、 レ  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / 先理ノ |// 〉
(___) / / 生解ン /\ /
663:ホワイトアルバムさん
09/08/07 22:58:13 0
\|\| |/|/
__ |~\ | | /~/|
〈〈〈〈 ヽ ヾヾヽ、_|_|_/ //
┼╂┼ 〈⊃ } \/ \/
∩_┃_∩ | | / ,_;:;:;ノ、 ェェ \
| ノ ヽ ! ! 、 | |
/ ● ● | / ,,・ \ \ //
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ | \_●/|
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、 パ  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / ラ |// 〉
(___) / / 爺 /\ /
664:ホワイトアルバムさん
09/08/07 23:06:56 0
\|\| |/|/
__ |~\ | | /~/|
〈〈〈〈 ヽ ヾヾヽ、_|_|_/ //
┼╂┼ 〈⊃ } \/ \/
∩_┃_∩ | | / ,_;:;:;ノ、 ェェ \
| ノ ヽ ! ! 、 | |
/ ● ● | / ,,・ \ \ //
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ | \_●/|
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、 レ  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / 先理ノ |// 〉
(___) / / 生解ン /\ /
665:ホワイトアルバムさん
09/08/08 00:30:50 0
\|\| |/|/
__ |~\ | | /~/|
〈〈〈〈 ヽ ヾヾヽ、_|_|_/ //
┼╂┼ 〈⊃ } \/ \/
∩_┃_∩ | | / ,_;:;:;ノ、 ェェ \
| ノ ヽ ! ! 、 | |
/ ● ● | / ,,・ \ \ //
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ | \_●/|
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、 基  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / 地 |// 〉
(___) / / 外 /\ /
666:ホワイトアルバムさん
09/09/17 20:22:06 0
☆ポール名言集☆
イラク開戦時の一言
「日本が真珠湾を攻撃したらどうすればいいかは明白だ。日本と開戦するしかない。
でも、今回はとても複雑でどうしたらいいか誰もわからない」
来日時に大麻所持で逮捕され、逆恨みして「フローズン・ジャップ」を発表
その後のインタビューで
「大麻は危険ではない。僕は悪くない 日本は法律見直す必要がある」
捕鯨問題に関して
「日本人は人間の友達を食べる」
667:ホワイトアルバムさん
09/10/28 00:48:31 0
この曲最近初めて聴いたけど、いい曲だね
668:ホワイトアルバムさん
09/10/28 13:01:29 TinuMR2CO
サックスカッコイイね
誰かな?
669:ホワイトアルバムさん
09/10/28 19:48:58 0
>>667
ボビーキーズかハワードジョンソンっていう人が吹いてるみたい
670:ホワイトアルバムさん
09/10/28 22:21:54 hrh62N+kO
ボビーキーズってストーンズのブラウンシュガーで吹いてる人?
671:ホワイトアルバムさん
09/10/28 22:27:42 0
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でもヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだ!
聴けば聴くほど似ているなww
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。
672:ホワイトアルバムさん
09/10/28 22:41:48 0
>>670
調べたらそうだったよ。
673:ホワイトアルバムさん
09/11/01 03:53:19 HCdWOdcfO
サックスなかったら薄っぺらになるよなあ
674:ホワイトアルバムさん
09/11/01 12:09:56 O
↑こいつ馬鹿だな。ヘイジュードでピアノがなかったら薄っぺらになるよなあ、と言ってるのと一緒。ケチを付けるならもっとマシな事言え。馬鹿。
675:ホワイトアルバムさん
09/11/01 17:17:12 O
>674
ケチをつけるつもりはないが、真夜中のサックスは旋律、ジュードのピアノは伴奏。随分違うと思う。
で、真夜中のサックスのは歌抜くようなもの。物足りなくなるのはあたりまえ。
676:ホワイトアルバムさん
09/11/01 23:38:30 O
だから、その当たり前な事をいちいち書いてケチを付けるなって言ってる訳だ。だから、どうした?って事だ。
677:ホワイトアルバムさん
09/11/03 03:02:22 0
あの娘におせっかい
サックスなかったら薄っぺらになるよなあ
678:ホワイトアルバムさん
09/11/03 09:32:31 0
>>677
たしかにそのサックスは饒舌だな。
真夜中のサックスの比ではない。
679:ホワイトアルバムさん
09/11/04 00:28:30 0
最近この曲にはまった 頭から離れん
680:ホワイトアルバムさん
09/11/04 01:48:55 0
あの娘におせっかいと真夜中を突っ走れを66年武道館ライブで演奏できたとしたら、
前者はサックス抜きでも持ちこたえるが真夜中~はガタガタだろうなww
681:ホワイトアルバムさん
09/11/05 00:00:42 0
>>680
いや、
あの娘におせっかい は
サックス無しでは聴けたもんじゃないな。
sarah-jane morris "august"での
真夜中を突っ走れをのサックス無しカバーは秀逸だよ。
682:ホワイトアルバムさん
09/11/05 01:31:20 0
マンセーもあのパートがサックスじゃなくても成り立つじゃん
想像力の乏しい人間には想像できないのかもしれんが
683:ホワイトアルバムさん
09/11/05 22:54:30 0
>>682
いや、成り立たないな。
あの娘におせっかい は
サックス無しでは聴けたもんじゃないな。
ヲタはポールをマンセーし過ぎ。
想像力の乏しい人間には想像できないのかもしれんがw
684:ホワイトアルバムさん
09/11/06 01:09:32 0
>>681
これと同一人物かなww
ナポリのくせに偉そうに講釈垂れてんじゃねえよwwwww
41 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 00:26:36 ID:???0
ル・リード、マークボラン、エルトンジョン、デヴィドボウイ、レニークラヴィッツなど
一級のアーティストはソロのジョンを高く評価しているよ。
エルトンのカバーしたワンデイやリードやブライアンフェリーがカバーした
ジェラスガイなんて秀逸だ。
「イマジン」のアルバムは発売当時全米全英?1になったし
(糞文章なので以下は省略しますww)
44 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 00:36:30 ID:???0
>>41
これ良く見るコピペだな
ナポリくん作だったのか
45 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 00:36:36 ID:???0
毎度おなじみのナポリ君のコピペ飽きたよ
しかも全部論破されてるしww
685:ホワイトアルバムさん
09/11/06 01:35:43 0
>>684
またパラノイアが発狂してやがるぞw
686:ホワイトアルバムさん
09/11/06 20:33:08 0
パラノイアをぶっ飛ばせ
687:ホワイトアルバムさん
09/11/25 21:20:47 0
この曲好き
688:ホワイトアルバムさん
09/12/22 20:29:23 urW9nb580
エルトンのヅラのおかげで1位。
689:ホワイトアルバムさん
09/12/30 10:39:10 0
えーやんけ!
690:ホワイトアルバムさん
10/01/03 06:40:51 0
URLリンク(www.flickr.com)
691:ホワイトアルバムさん
10/01/05 23:42:43 DPJPi6790
>>650
普通だったら削除するのを
面白いじゃんといって残す感覚ね
実はポールもそういうところあって
ハー・マジェスティなんか最後に入ったのはそれが理由
692:ホワイトアルバムさん
10/01/06 00:05:11 0
>>691
64 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:27:45 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている臭くて嫌らしい曲だからね。
ジャケット写真の裸足も、目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている。
66 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:37:37 ID:j1LTE9ct0
ハーマジェスティーは「この程度の曲なら捨てるほど簡単に作れるさ」という感じで
エエカッコしいのポールが余裕を見せようと企んで最後に入れた曲。
が、実はポールは断片曲しか作れない。
そういうセコいポールの性格が数々の虚言や捏造発言を生んだのである。
73 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 18:29:09 ID:iuDGhj8r0
>70
ハーマジェスティーは、ロバートジョンソンの曲にそっくりなのがある。
Robert Johnson "They are Red Hot"
URLリンク(jp.youtube.com)
74 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 19:18:42 ID:q1RV1/Uf0
>73
ワロタ。
似ているとかのレベルではなく完全に同じじゃん。
さすが盗作の天才ポール様だww
693:ホワイトアルバムさん
10/01/06 02:23:47 CsOMWsa00
>>692
正直言って似てない・・・・・・
少なくとも、カムトゥゲザーとユーキャントキャッチミーよりもw
あ、もちろんカムトゥゲザーは完全に換骨奪胎の産物で
ジョンのオリジナリティが十分感じられる曲だと思うよ
不毛な党派争いに関わる気ないんで念の為w
694:ホワイトアルバムさん
10/01/06 07:46:24 0
>>693
>正直言って似てない・・・・・・
君は耳が悪そうだね。
可哀相にw
695:ホワイトアルバムさん
10/01/06 14:55:26 wmaB+zIkO
耳が悪いのはおまえだろ、妄信者くん。
696:ホワイトアルバムさん
10/01/06 19:10:03 0
>>693>>695
ポールヲタの音楽レベルが良く分るレスだなw
697:ホワイトアルバムさん
10/01/06 20:03:36 TfsiiGZ00
レノン理解先生は人の音楽レベルのことを言えないw
大体、「キーを変える」ことと「チューニングを変える」ことの
違いが解らないらしいwww。
698:ホワイトアルバムさん
10/01/06 20:24:49 0
>>696
確かにww
699:ホワイトアルバムさん
10/01/07 22:05:32 Ttnti9Od0
>>696 >>698
正月早々、自問自答ですか?w
700:ホワイトアルバムさん
10/01/08 06:23:31 0
700
701:ホワイトアルバムさん
10/01/13 04:00:12 0
mange kinpatu
URLリンク(www.wearehairy.com)
702:ホワイトアルバムさん
10/01/13 04:11:41 0
よりどり
みどり
URLリンク(www.hair-everywhere.com)
703:ホワイトアルバムさん
10/02/05 21:36:54 0
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
ミッシェル、
エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア、
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード 、
I Saw Her Standing There
【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ = マーティンとの共作曲
ヘイジュード = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア
【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡
【 その他のパクリ曲 】
ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス
マル・オブ・キンタイヤー = 知床旅情
ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot"
オールマイラビング = 冷たくしないで
704:ホワイトアルバムさん
10/02/17 03:17:46 0
斧!斧!
705:ホワイトアルバムさん
10/02/17 11:03:01 1Npshiug0
おお、マル・オブ・キンタイヤーは知床旅情のパクリだったのか!
しかし、よく見つけたな。
えらいや、えらいや、えらいや、えらいや、えらいや。
これからも日本人にしか発見できないような新事実を見つけてくれ!
706:リマスター買ったが聞かず
10/02/17 17:47:17 YkXr36F60
74年のヒットチャートを見ると、おもしろい。
この曲も一位になってますが、3週でベストテンから脱落。しかも1位から
ベストテン圏外へ。
実は74年はそのような曲が数曲ある。ビルボードの集計が変なのか?
ラジオ局のエアプレイの切り替えが急な流れがこの年あったのか?不明だが。
ただ、私としては1位になるレベルの曲ではないなーと思います。
エルトン起因が大きい。ボーカルもジョンの声が聞こえない!
でもウォールズアンドブリッジイズはジョンのアルバムの中では一番好きです。
愛に悩みもだえる姿が映し出されているので。
707:ホワイトアルバムさん
10/02/20 20:26:07 0
往来!往来!
708:ホワイトアルバムさん
10/02/23 18:16:03 0
方未駄亜凛
家紋
李寸罪
709:ホワイトアルバムさん
10/02/24 01:50:07 0
フリー・アズ・ア・バードでポールの
【サビが無くて必要だと思ったので書き加えた】という意見は何だったんだよ!!
URLリンク(www.youtube.com)
ポールは腐りきった根性の奴だな。 ジョンの死後なら何でも有りかよ!
ポールが真っ当な人間だったら
「最初にジョンのデモテープを聴いた時、サビの歌詞のごく一部が未完成でハミングになっていた。
だから僕とジョージで歌詞を考えた。 そして僕のが不採用で、ジョージのが採用されたんだ」
と言うべきだな。
ポールの虚言インタビューは日本の音楽雑誌にも出ていたから
それを読んだビートルズファンは多いと思うよ。
だから、このHPを作った人もポールに騙されて
「ポールが作ったミドル」「歌詞もメロディも未完成」と断言している。
↓
●フリー・アズ・ア・バード(Free As A Bird)
原曲自体が、後にポールによってサビの部分が書き足されたように、
歌詞もメロディも未完成。
ポールが作ったミドルのサビのボーカル・パートも、
ジョンの次にポールが、ニ回目の歌詞では、ジョンに続いてジョージが、
切実とソロパートを謳い上げて、この曲をより深いものへと発展させています。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
710:ホワイトアルバムさん
10/02/24 19:16:25 b21ua7ILO
失せな。お前はジョンスレに書き込むな!ジョンファンにとって迷惑なんだよ。恥ずかしい存在なんだよ。
711:ホワイトアルバムさん
10/02/24 21:00:59 0
と、
アンチジョンスレで
ジョンヲタを演じるポール理解パラノイアでしたw
712:ホワイトアルバムさん
10/02/27 23:03:16 0
ワロタww
713:god
10/02/28 15:50:10 0
URLリンク(www.youtube.com)
714:ホワイトアルバムさん
10/03/07 19:18:56 0
@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。
1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」
ポールの曲は1曲のみという結果に!
このアンケートの結果からもジョンの曲には、普遍的な価値があることが解る。
さすがに100人もの一流ミュージシャンによるアンケートは精度が高いということ。
「私は何十年先になっても通用するような曲を創るようにしている」
と言っているレナード・コーエンはディランまでもが崇拝するカリスマである。
現在も活動中で、死後にカリスマになった訳ではない。
ジョン・レノンもレナード・コーエンも同じタイプのアーティストだと言えるだろう。
715:ホワイトアルバムさん
10/03/08 00:20:11 0
>投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
>オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなど
何コレw 厨房向けの音楽を作ってる白人ばかりじゃねーか?
ジャズやフュージョンやブルースやカントリーのミュージシャンいねーじゃんw
こんなつまらないアンケートを大事そうに抱えてんなよw
バカじゃねーのw
そう言えば、ソウルのミュージシャンもいないねw
オアシスやレディオへッドに褒められてもな。
それが嬉しいかい?ねぇ、馬鹿失業者さんw
716:ホワイトアルバムさん
10/03/08 22:03:14 0
>>715
>投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
>オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなど、およそ100人。
100人が抜けているだろ。
100人もの一流ミュージシャンによるアンケートは
精度が高いということが証明されただけ。
肝心の部分をカットして言い訳か?見苦しいぞw
お前はポールと同じ捏造厨だな、
ねぇ、馬鹿失業者さんw
717:ホワイトアルバムさん
10/03/10 20:35:44 0
Hold me darling!
URLリンク(jlab.tv2ch.net)
URLリンク(jlab.tv2ch.net)
718:ホワイトアルバムさん
10/03/10 20:37:22 0
Come On!
URLリンク(pic.2ch.at)
719:ホワイトアルバムさん
10/03/10 23:21:14 0
レノン理解先生の特徴です。
①別名はナポリw
②和製マーク・チャップマンw
③馬鹿失業者w
④ポール・マッカートニーのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
⑤ストーンズのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
⑥2ちゃん依存症で、深夜(午前3時台~5時台)の連投が得意w
⑦コピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w
⑧基本的に音楽の話は出来ない
・レゲエのリズムが解らないw
・R&Bの略が何か知ったのは最近w
・キーを変えることはチューニングを変えることだと思っているw
・対位法を体位法と書いているw
・ディミニッシュをパンのことだと思っているw
⑨ピンクフロイドをピンクと略すw
⑩健康保険証を持っていないw
⑪ジョン・レノンのファン達からも嫌われているw
⑫自演レスばかりw
⑬文章の最後に「だよな、ポール理解パラノイア」と付けて存在感を示すw
720:ホワイトアルバムさん
10/03/11 19:11:25 0
Listen to me!
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
721:ホワイトアルバムさん
10/03/12 18:04:58 0
I want to do your no harm!
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
722:ホワイトアルバムさん
10/03/12 18:06:24 0
Open your box
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
723:ホワイトアルバムさん
10/03/12 19:12:36 0
Trust me darling
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
724:ホワイトアルバムさん
10/03/12 19:15:23 0
Come On
URLリンク(img.tv2ch.net)
725:ホワイトアルバムさん
10/03/13 01:11:14 0
Listen to me
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
726:ホワイトアルバムさん
10/03/13 01:16:57 0
Come on
URLリンク(img.5pb.org)
727:ホワイトアルバムさん
10/03/13 18:48:02 0
Listen listen
URLリンク(long.2chan.tv)
728:ホワイトアルバムさん
10/03/14 06:56:48 0
Whatever gets you thru the night
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
729:ホワイトアルバムさん
10/03/14 09:16:04 0
一週間だけ1位になったと思ったら、瞬く間に圏外
ジャニーズと一緒じゃんかよ
730:ホワイトアルバムさん
10/03/14 19:28:37 0
>>729
マネージャーに関しても一緒かい?
731:ホワイトアルバムさん
10/05/06 23:23:59 0
Hey Judeは、Bb, BbM7, Gm, Gm7, C7のあたりまでキーがBbになるんですよね。
転調していると知らなくても演奏できるし、歌い回しによっては臨時記号も出てこない。
多分、多くの方は気がつかないですよ。
そして、「ラストダンスは私に」とコード進行が同じってのも、ネタでどうでしょうか?
大滝詠一氏の発見まで誰も気がつかなかったのだろうか?
コード進行だけじゃなく、この2曲はメロディも酷似してますね。
「ラストダンスはヘイ・ジュード」でしたっけ?w
あそこはかなりありきたりと言えばありきたりなトニック、ドミナント、サブドミの
組み合わせなので、あまり気にも留めないですが。
どうなんでしょう。ポールはその事を認めてるんでしょうかね。
実はこの「Hey Jude」でポールが使ったテクニック、元々はジョンが「Please Please Me」
なんかでやっていたのと同じ手法なんですね。
ラストダンスはヘイジュード(キングトーンズ)
URLリンク(www.youtube.com)
732:ホワイトアルバムさん
10/05/08 21:59:48 0
66 :ホワイトアルバムさん:2009/06/18(木) 20:18:00 ID:???0
ポールの
【サビが無くて必要だと思ったので書き加えた】という意見は何だったんだよ!!
URLリンク(www.youtube.com)
ポールは腐りきった根性の奴だな。
ジョンの死後なら何でも有りかよ!
これでもうジョン死後のポールのコメントは全て捏造確定だな。
イエスタデイの盗作も世界中で確定されているし。
67 :ホワイトアルバムさん:2009/07/10(金) 21:14:24 ID:???0
>>66
ポールって最低
733:ホワイトアルバムさん
10/05/21 06:46:14 0
当時のエルトンは無敵だぞ
たとえ、コラボの相手が「レノン理解先生」でも全米1位になっただろ
734:ホワイトアルバムさん
10/06/30 22:15:03 0
'salright
735:ホワイトアルバムさん
10/07/07 18:16:06 0
この曲を聞くとリラックスできる。
なぜかな?
736:ホワイトアルバムさん
10/07/17 10:09:53 0
URLリンク(long.2chan.tv)
737:ホワイトアルバムさん
10/07/31 21:09:19 0
どうでもいいじゃないか。
738:ホワイトアルバムさん
10/08/03 07:13:52 0
おお
739:ホワイトアルバムさん
10/10/18 03:09:59 0
「真夜中を突っ走れ」が一位になったことは当時のジョンにとっては
相当な驚きと喜びを与えたらしいよ。
なんせ解散してシングルで一位になっていないのはジョンだけだもんな。
すでにジョージ、ポール、リンゴが1位を獲得していて相当焦っていたと思う。
有名な話としてリンゴが一位になったとき、「すごいじゃないか。俺にもヒット
ソング作ってくれ」と電報うったほど。
独力では一位獲得は無理だと悟ったジョンは当時バブル全盛だったエルトン
の助力とオリジナリティを薄めてお気楽なロック仕立てにしたこの
曲で何とか一位をとることができたというのがリアルなジョンの感慨だった
のではないか。
時は過ぎて80年、ダブルファンタジーをリリースするころ、ジョンは
過剰にこの曲を卑下していた。
「たいした曲じゃないんだが。。。ソロ初の1位なんだぜ」
イマジン、マインドゲームス、インスタントカーマのようなベストソング
を作ってもヒットせず、意気消沈した70年代に対し、相当複雑な思いと
立ち直りに時間を要したのだね。
740:ホワイトアルバムさん
10/10/18 10:14:13 0
>>739
john lennon single(1969-1975)
Give Peace a Chance UK2 US14
Cold Turkey UK12 US30
Instant Karma! (We All Shine On)UK4 US3
Mother UK- US43
Power to the People UK6 US11
Imagine UK6 US3
Happy Xmas (War Is Over) UK4
Woman Is the Nigger of the World US57
Mind Games UK6 US18
Whatever Gets You Thru the Night UK36 US1
#9 Dream UK23 US9
Stand by Me UK30 US20
741:ホワイトアルバムさん
10/10/20 18:32:47 0
正味6年でトップ10ヒットがUKで6、USで5か。
結構堂々たる記録だな。
742:ホワイトアルバムさん
10/10/22 21:28:59 0
当時の日本での吉田拓郎ぐらいのシングルヒットって感じだな。
743:ホワイトアルバムさん
10/11/15 19:43:17 0
所詮ポールの作曲能力には勝てないよ。ジョン。
URLリンク(www.youtube.com)
744:ホワイトアルバムさん
10/11/19 23:09:14 0
小野!小野!
745:ホワイトアルバムさん
10/11/20 01:30:10 64q2BfZS0
>>743
確かに「夢の旅人」のような曲はロック界でポールにしか書けないなw バカ売れしたけど
746:ホワイトアルバムさん
10/11/20 02:04:00 0
イギリス民謡の遺伝子はジョンレノンの中には存在しないからな。
ジョンはロックンロール以外の音楽をバカにしてた人。
747:ホワイトアルバムさん
10/11/20 02:52:53 0
ジョンはロックンロールが好きだと言う割りに、ロックンロールのヒット曲
が少ないと思う。「真夜中を突っ走れ」と「インスタント・カーマ」と「ノーバディ・
トールド・ミー」と「スターティング・オーヴァー」くらいだよね、オリジナルだと。
ソロになってからは、イマジンとラヴとかマインドゲームスに夢の夢とか
ウーマンとかハッピークリスマスとかムード歌謡にたいなのばっかりw
ロックンロールを作ろうとすると、コールドターキーとかパワートゥザピーポ
みたいな恐ろしく単純な曲ばかりでヒットしないしw
748:ホワイトアルバムさん
10/11/20 06:19:39 0
ロックンロールで売るというのは意外と難しいんだよ
749:ホワイトアルバムさん
10/11/20 12:04:45 0
だからストーンズは偉大なんだ。
750:ホワイトアルバムさん
10/11/30 20:35:45 0
>>749
本当か?
751:ホワイトアルバムさん
10/12/01 23:36:24 0
URLリンク(img.5pb.org)
dora
752:ホワイトアルバムさん
10/12/01 23:52:06 0
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(livetests.info)
753:ホワイトアルバムさん
10/12/09 20:27:05 0
日本では今日がジョン命日なんだよ!
754:ホワイトアルバムさん
10/12/10 21:39:41 4HEcSidL0
このレベルの関わりでいいなら、ボウイのフェイムも全米1位になった
755:ホワイトアルバムさん
10/12/11 01:34:17 dOWWSY990
ジョンの実力からしてこの曲は20点ぐらいの出来ではないかな
756:ホワイトアルバムさん
10/12/11 17:27:27 0vJ0JGzM0
ジョンは作曲家としてはポールにかなり負けてるな
757:ホワイトアルバムさん
10/12/11 19:45:56 0
ジョンの最高傑作は「イマジン」か。やっぱり。
しかし、全米3位止まり。
758:ホワイトアルバムさん
10/12/11 19:48:19 0
ジョン、ポール、ジョージマーティンの3人揃わないとだめすぎる
759:ホワイトアルバムさん
10/12/12 00:57:14 O
ジョンが生きてたら全米NO.1は 真ん中に突き刺せ だけだったな
4人中最も少ないじゃん
760:ホワイトアルバムさん
10/12/14 09:58:53 Q3lBwHu70
「Give Peace a Chance」とか「Happy Xmas (War Is Over)」は
狙ったとおりの形でスタンダードになってるだろ。
ソロのジョンはベストセラー作家ではなく、ロングセラー作家なんだよ。
761:ホワイトアルバムさん
10/12/14 11:43:02 0
ソロのジョンは亡くなった時点で一気に評価が底上げした
イマジンでさえ有象無象の70年代のヒット曲のうちのワンオブゼムにすぎなかっただろう
天地がひっくり返るようにポールのソロ活動との評価が逆転した原因は
あまりにも衝撃的で突然の訃報以外の何物でもない
なにせ最後に遺したのは足並みのちぐはぐなダブファンだったし
(↑俺はジョンもヨーコもそれぞれそんなに悪くないと思うんだけど
あくまで並べて聴いた時の印象ね)
もっともジョン自身は故人を崇拝する世間の風潮を嫌っていた人だから
こんな形でスタンダードナンバー化することを望んではいなかったと思う
762:ホワイトアルバムさん
10/12/14 12:22:11 0
ジョンの曲ってスタンダード化した奴以外
メロディが全然思い出せない
763:ホワイトアルバムさん
10/12/14 12:38:06 0
ロングセラー作家という肩書も語弊あるだろ
Billboard Pop Albumsの最多登場週数記録作品(1970年代)
ポール・マッカートニー/ウイングス
・Band on the Run (1973) 116週
・Wings Over America (1976) 86週
・Venus and Mars (1975) 77週
・Wings at the Speed of Sound (1976) 51週
ジョージ・ハリスン
・All Things Must Pass (1970) 38週
リンゴ・スター
・Ringo (1973) 37週
ジョン・レノン
・Imagine (1971) 30週
764:ホワイトアルバムさん
10/12/14 12:45:22 0
あ、あとジョージにはバングラデシュコンサートがあったか。
765:ホワイトアルバムさん
10/12/14 12:51:58 O
>>760
レノン理解は早く目を覚ませ
ww
766:ホワイトアルバムさん
10/12/14 22:56:16 0
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
URLリンク(www.rollingstone.com)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
だよな?
パラノイアw
767:ホワイトアルバムさん
10/12/15 01:24:42 0
>>766
うん そういうのいいからさ
ちっとは他人の迷惑とか考えたことないの?
768:ホワイトアルバムさん
10/12/15 03:34:34 0
ジョンたまもイマジンもビートルズ時代のボツ曲中心のアルバムじゃん
ほぼ全編書き下ろしのサムタイムインNYCはあのザマ
769:ホワイトアルバムさん
10/12/15 03:52:01 0
>>766
その手のランキングにリストアップされてるのって大体解散直後のソロばっかだよね
ジョンもジョージも。
マテリアルワールドや壁橋がランクインしてんの見たことない
ビートルズ解散のほとぼりもいい加減冷めはじめた1973年に出た
Band on the Runがランクインされてるのはとても意義深くて名誉なこと。
770:ホワイトアルバムさん
10/12/15 08:00:23 0
14 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:09:07 ID:ZOmTC9+O0
>13
ポールは世界中のどこより日本での人気が一番高かったんだよ。ウィングス時代は。
歌謡曲みたいにわかりやすいメロディだから。
15 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:12:59 ID:ZOmTC9+O0
ウイングスは同時代の英米では、かなり馬鹿にされてたと思う。
「モッサイ田舎者が好む音楽」みたいなカテゴリ
ボウイーやTレックスやパンクと同時代だからね
ポールの娘さえ馬鹿にして聴かなかったというw
17 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 01:54:33 ID:ZOmTC9+O0
70年代のポール=英米の松山千春・アリス みたいな感じだった
たとえば大学のロックサークルにいる奴が完全に無視するバンド、みたいなw
771:ホワイトアルバムさん
10/12/15 12:02:11 0
キャッチーなのを蔑視する理由がわからんね
産業ロック(笑)なんて恥ずかしいレッテルを
いまだに臆面もなくペタペタ貼れるやつらなんだろうけど
772:ホワイトアルバムさん
10/12/15 16:04:59 O
ジョンは死ななかったら全米1位シングルがこれだけだった 笑
笑
笑
773:ホワイトアルバムさん
10/12/15 22:13:49 0
>>770
うん そういうのいいからさ
ちっとは他人の迷惑とか考えたことないの?
774:名無し募集中。。。
10/12/19 07:26:57 0
ジョンの曲である必然性がない作品
8割がたエルトンの曲といっていい
大物同士の顔合わせだったから
運良くNo.1になっただけ
ベスト盤を聴くときはこの曲は飛ばす
775:ホワイトアルバムさん
11/01/09 18:30:05 0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
776:ホワイトアルバムさん
11/01/17 18:01:59 0
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.20ch.net)
URLリンク(img.20ch.net)
URLリンク(img.20ch.net)
777:ホワイトアルバムさん
11/01/17 18:18:20 0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
778:ホワイトアルバムさん
11/01/19 08:01:14 0
URLリンク(jlab-dat.uploda.info)
URLリンク(jlab-dat.uploda.info)
URLリンク(jlab-dat.uploda.info)
URLリンク(jlab-dat.uploda.info)
779:ホワイトアルバムさん
11/02/06 08:47:35 0
リチャード・ギアがずかずかと工場に乗り込んで、友人を死に追いやった女にラブラブなとこを見せつけるシーンがワタシは底意地悪くて大好きです。
780:ホワイトアルバムさん
11/02/06 09:22:05 0
ワトエバッガッチュースルザナイッ
781:ホワイトアルバムさん
11/02/06 10:59:38 0
390 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 20:20:00 ID:5SJAYqqf0
最高傑作はやっぱ Maybe im amazedじゃね?
マーティンも1960年にスタジオではじめてデモテイク聴いて
これがポールのベストだと言っている。
392 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 21:05:56 ID:???0
【 ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500 】
URLリンク(www.rollingstone.com)
3位 Imagine
338位 Maybe I'm Amazed
作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。
782:ホワイトアルバムさん
11/02/06 13:12:59 0
レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
ミスター!!(チャチャチャ)
ハロー!!(チャチャチャ)
ワーク!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
783:ホワイトアルバムさん
11/02/06 13:25:34 0
エルトン1人なら
もっと売れたと思う
784:ホワイトアルバムさん
11/02/06 13:38:17 0
>>783
エルトンにポールの曲は作れてもジョンの曲は作れない。
この曲もエルトンはピアノ弾いてコーラス付けただけ。
785:ホワイトアルバムさん
11/02/06 13:47:31 0
>>784
ピアノ弾いてハーモニーを歌うだけならエルトンでなくてもいい。
やはりジョンはポールの代わりが必要だったということ。
一方でウイングス(ポール)の側を見ると、ポールもジョンの
代わりが必要だった。しかしデニー・レインで代役が務まった。
それどころか、デニー・レインの実力はジョンより上だったかもw
レノン!!(チャチャチャ)
実力!!(チャチャチャ)
不足!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
786:ホワイトアルバムさん
11/02/11 20:39:44 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
787:ホワイトアルバムさん
11/02/11 20:40:52 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
788:ホワイトアルバムさん
11/02/11 20:55:41 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
789:ホワイトアルバムさん
11/02/11 21:03:40 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
790:ホワイトアルバムさん
11/02/12 05:47:44 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
791:ホワイトアルバムさん
11/03/16 19:58:02.97 0
1974年って、どんな年?
792:ホワイトアルバムさん
11/03/16 20:39:27.61 0
巨人の連続優勝が途切れた年さ。
長嶋茂雄は引退したね。
793:ホワイトアルバムさん
11/03/16 21:21:56.48 0
俺が生まれた年
URLリンク(epcan.us)
794:ホワイトアルバムさん
11/03/16 21:32:52.22 0
俺のカミサンが生まれた年
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
795:ホワイトアルバムさん
11/03/17 16:39:41.37 0
>>792
中日が巨人のV10を阻んだの?
巨人ファンはみんな怒ったの?
796:ホワイトアルバムさん
11/03/18 21:30:38.75 0
>>795
そうだよドラゴンズが巨人のV10を阻んだんだ。
日本シリーズはロッテ対中日。何と去年と同じだ。
ロッテはあっさりとドラゴンズを一蹴した。
巨人ファンはV逸より長島引退に涙した。
王選手の三冠王に拍手した。
ドラフト1位の定岡投手にアイドルを見た。
797:ホワイトアルバムさん
11/03/19 21:14:21.95 0
>>796
定岡さんがアイドルか。
僕らから見ると、
とんねるずの石橋さんにコケにされるおじさんと言うイメージしかないです。
798:ホワイトアルバムさん
11/03/21 15:00:13.21 0
他にどんな出来事があったんですか?
799:ホワイトアルバムさん
11/04/16 21:18:18.39 0
478 :名無しステーション:2011/04/16(土) 21:11:07.82 ID:l8/oQnM5
三浦さんは一時
イケメン俳優のレッテル貼られて
仕事が行き詰まってたことがあったけど
コメディ路線開拓して
役者の幅が広がったんだよね
洋服の青山のCMがきっかけみたい
樹木希林との
800:ホワイトアルバムさん
11/04/16 22:52:31.74 0
433 :名無しステーション:2011/04/16(土) 22:44:17.95 ID:9j7Gn+1z
山下も子供が死ぬネタのドラマはきついだろ
801:ホワイトアルバムさん
11/04/16 22:57:24.11 0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
802:ホワイトアルバムさん
11/04/23 11:41:23.68 0
URLリンク(wild-wild-western.over-blog.com)
ドロン「あんな汚らしいカッコ悪いバンドの、どこがいいんだろ?」
803:ホワイトアルバムさん
11/04/24 10:15:28.86 0
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
URLリンク(www.rollingstone.com)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
804:ホワイトアルバムさん
11/04/30 12:43:05.60 0
>>803
86. Let It Be, The Beatles
これは意外。
もっと下かと思った。
805:ホワイトアルバムさん
11/04/30 13:29:02.94 0
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
URLリンク(www.rollingstone.com)
3位 Imagine
338位 Maybe I'm Amazed
作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。
806:ホワイトアルバムさん
11/04/30 13:30:24.51 0
【音楽】TIME誌が「歴代のベストアルバム100枚」を発表 70・80年代の作品が多く選ばれる
スレリンク(mnewsplus板)l50
URLリンク(ime.nu)
>70年代 → John Lennon /Plastic Ono Band
> Paul McCartney → なし
ジョンだけが評価されてるのも悲しいな。
ジョンレノンだけのバンドと言われて、ポールが汚名返上に躍起になる訳もわかる。
今は逆にジョンレノンのパートナーということをアピールしているが。
807:ホワイトアルバムさん
11/05/01 17:07:24.82 0
URLリンク(glasswalking-stick.blogspot.com)
黄金銃のジョン
808:ホワイトアルバムさん
11/05/01 17:24:23.88 0
URLリンク(illustrated007.blogspot.com)
ぼんど
809:ホワイトアルバムさん
11/05/05 18:36:17.98 0
★★ レットイットビー/ヘイジュードも盗作?★★
○「Hey Jude」
<「Save The Last Dance For Me」/ザ・ドリフターズ
ザ・ドリフターズの「Save The Last Dance For Me」を聴きながら作ったという
有名ではないがマニアは知っている(笑)エピソードがある。
ちなみにビートルズ最大のヒット曲。
"ラストダンスはあなたと"と"ヘイ・ジュード"を同時にかけてみるとよい。
○「Let It Be」
<「Air(G線上のアリア)」/J.S.Bach from 「Orchestersuite Nr.3 D-Dur BWV.1068(管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068)」(1729~31)
+「Hark! The Herald Angels Sing(あめにはさかえ)」(賛美歌)
(1739作曲,1846年編曲)/作曲メンデルゾーン・編曲ウィリアム.H.カミングス
アルバム中ではこの曲の始まる寸前にジョンは「次は”あめにはさかえ”をやるよ」と言っている
がジョークだとおもっていたら、実はほんとに似ているそうです。
それとイントロのピアノの下降していくメロディが「Air(G線上のアリア)」っぽい。
プロコルハルムっぽいとでもいいましょうか。
特にブートで聞ける初期バージョンはバッハっぽい。
810:ホワイトアルバムさん
11/06/18 11:46:07.71 0
URLリンク(thateventuality.tumblr.com)
811:ホワイトアルバムさん
11/08/06 20:25:55.10 0
URLリンク(homepage.mac.com)
ディランの方が作詞の才能は上なんですか?
812:ホワイトアルバムさん
11/08/06 20:56:32.49 0
55 :ホワイトアルバムさん:2009/11/03(火) 19:55:22 ID:???O
このスレ見てから聴いてみた。なんか歌い方がボブ・ディランっぽくねぇ?
>>55
そりゃそうだよ。
フォーノーワン(66年8月発表)は
ディランのフォース・タイム・アラウンド(66年5月発表)からのパクり
って当時から言われていたからねw
58 :ホワイトアルバムさん:2009/11/03(火) 20:52:45 ID:???0
>>57
タイトルとサビは特に似ているね。コード進行も同じ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
813:ホワイトアルバムさん
11/08/06 22:18:29.63 0
今じゃ「イマジン」や「ラヴ」はビートルズの曲、つまりレノン・マッカー
トニーのの曲だって思われているんだよ。たまにラジオで流れるけれどね。
そして、「真夜中を突っ走れ」はエルトン・ジョンのカタログって認識だよ。
「コールド・ターキー」や「インスタント・カーマ」なんて、レコードがあった
ことすら忘れられている。
そろそろ活動を始めないと、誰もが僕のことを忘れてしまうだろう。不思議な
ものだ。最初はそれを求めていた筈なのに、誰も振り向いてくれないとなるとたまらなく
寂しい。ポールとウイングスは、ストーンズの連中は、最早僕をライヴァルだとも思って
いないんだろうか。
僕は・・・、僕はきっとポールやストーンズを振り向かせるために、「あの曲は、僕が書いたんだ」
とか「この曲は僕の曲の盗作だ」なんてことを喚き続けているに違いない。きっと狂ってるんだ。
嗚呼、どうしたらいい?僕は全裸になって、ヨーコに抱きつくしかないのか?
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
814:ホワイトアルバムさん
11/08/06 22:24:36.19 0
>>813
パラノイアのねつ造乙
815:ホワイトアルバムさん
11/08/06 22:25:59.30 0
836 :ホワイトアルバムさん:2010/05/24(月) 01:03:23 ID:???0
【秀才】 ポール作曲力の劣化はアビーロードから始まっていた!【凡人】
2ちゃんでは、ポールのピークはビートルズ後期ということらしいが、
アビーロードの
A面:カムトゥギャザー=サムシング>>>>>オーダーリン
B面:ビコーズ>ヒアカムズザサン>>>>>>>>ユーネヴァーギブミー
と、ジョージにも完全に追い抜かれている。
ジエンドのギターバトルも、ジョン>ジョージ>>>ポールで、
オマケのエエカッコしい曲のハーマジェスティは、100%盗作曲という有様だ。
ソロ活動に入ってからも、ジョンとジョージは名盤を連発したが、
ポールは未完の断片曲集しか作れなくて評論家からもボロカスだった。
837 :ホワイトアルバムさん:2010/05/24(月) 03:29:25 ID:vA4SWhEZ0
確かにアビーのB面メドレーのポールの、ユーネバーとかキャリザットウェイト
とかゴールデンスランバーとかは、大時代的的でイタいね。
感傷的で甘ったるい、どこにもありそうなメロディラインのつまらない曲だと思う。
でも、あれを評価するのこそが典型的ポールファンなんだよ。
そういう人は財津和夫の「青春の影」も、大いに評価するはずである。
でなければその人は嘘をついている。
816:ホワイトアルバムさん
11/08/07 03:59:51.79 0
masters of war
URLリンク(www.youtube.com)
817:ホワイトアルバムさん
11/08/07 08:43:32.08 0
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
URLリンク(www.youtube.com)
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
URLリンク(www.youtube.com)
フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw
972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw
973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」
さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。
日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだなww
818:ホワイトアルバムさん
11/08/07 11:42:09.64 0
僕がハウス・ハズバンドに専念した理由だけれど、
ショーンが生まれたからではないんだよ。そんなのは口実さ。
とてもじゃないけれど、ウイングスにはかなわないと思ったんだ。
だから一種の逃避だったんだよ。子育てにライヴァルなんていないしね。
ビートルズ解散後もウイングスが大成功している。まるでビートルズ
がウイングスの前身であったかのような話さ。そうなると僕のロックンロール
への貢献まで消えてしまいそうに感じたんだ。曲作りについては、あることないこと
デマカセも含めて話したよ。未だにレノン・マッカートニーの曲の本当の作者は誰か
なんて訊かれるんだからさ。どっちだっていいじゃないか(笑)。ついサーヴィス
過剰になって嘘を言っちゃうね。意外なものが多いほど、人は喜ぶんだ。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
819:ホワイトアルバムさん
11/08/07 12:46:27.45 0
>>813、>>818
月刊トマトw
820:ホワイトアルバムさん
11/08/07 18:26:12.87 0
14 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:09:07 ID:ZOmTC9+O0
>13
ポールは世界中のどこより日本での人気が一番高かったんだよ。ウィングス時代は。
歌謡曲みたいにわかりやすいメロディだから。
15 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 00:12:59 ID:ZOmTC9+O0
ウイングスは同時代の英米では、かなり馬鹿にされてたと思う。
「モッサイ田舎者が好む音楽」みたいなカテゴリ
ボウイーやTレックスやパンクと同時代だからね
ポールの娘さえ馬鹿にして聴かなかったというw
17 :ホワイトアルバムさん:2010/11/07(日) 01:54:33 ID:ZOmTC9+O0
70年代のポール=英米の松山千春・アリス みたいな感じだった
たとえば大学のロックサークルにいる奴が完全に無視するバンド、みたいなw
821:ホワイトアルバムさん
11/08/07 22:29:46.51 0
458 :ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 22:20:47 ID:rGoOAA7a0
ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。
リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。
ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。
20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。
20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。
822:ホワイトアルバムさん
11/08/07 22:31:22.74 0
317 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/12/25(火) 01:29:34 ID:???0
Google検索での最初のページ比較検討
ビートルズ以前(10件全部該当)
URLリンク(www.google.co.jp)
エルヴィス以前(10件全てが該当)
URLリンク(www.google.co.jp)
ディラン以前(該当する使い方は9件、惜しい)
URLリンク(www.google.co.jp)
該当する使い方は9件もある。これも本物
ジョン以前(該当するのは2件。>>48のクソ文章だけw)
URLリンク(www.google.co.jp)
ポール以前(該当するのは2件。>>48のクソ文章だけw)
URLリンク(www.google.co.jp)
あれれ?何か変だw
何で、ジョン以前って言い方が見当たらないのだろう。あれは嘘だったの?
エルヴィス以前やディラン以前ならあるのに。
24時間営業のレノン理解先生、これは一体、どういうことなんだ。
318 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/25(火) 01:30:47 ID:???0
>>317
ジョン以前
ほれ、俺が今作ってやったぞ、満足かパラノイア爺
823:ホワイトアルバムさん
11/08/07 22:32:38.51 0
321 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/25(火) 01:33:07 ID:???0
俺どっちのヲタでもないけどネット以外でよくジョン以前って言葉よくきくよ。
ポール以前って言葉は一回もきいた事ないけど。
322 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/12/25(火) 01:34:26 ID:???0
ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。
↓
何で、ジョン以前って言い方が見当たらないのだろう。あれは嘘だったの?
エルヴィス以前やディラン以前ならあるのに。
↓
ジョン以前
ほれ、俺が今作ってやったぞ、満足かパラノイア爺
ww
323 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/25(火) 01:35:30 ID:???0
今クリスマスパーティーから帰ってきたけどクリスマスパーティーで
女友達に「ジョン以前って知ってる?」って聞いたらみんな知ってるって。
ポール以前は知らないみたいだったよ。
824:ホワイトアルバムさん
11/08/07 23:27:12.99 0
今じゃ「イマジン」や「ラヴ」はビートルズの曲、つまりレノン・マッカー
トニーのの曲だって思われているんだよ。たまにラジオで流れるけれどね。
そして、「真夜中を突っ走れ」はエルトン・ジョンのカタログって認識だよ。
「コールド・ターキー」や「インスタント・カーマ」なんて、レコードがあった
ことすら忘れられている。
そろそろ活動を始めないと、誰もが僕のことを忘れてしまうだろう。不思議な
ものだ。最初はそれを求めていた筈なのに、誰も振り向いてくれないとなるとたまらなく
寂しい。ポールとウイングスは、ストーンズの連中は、最早僕をライヴァルだとも思って
いないんだろうか。
僕は・・・、僕はきっとポールやストーンズを振り向かせるために、「あの曲は、僕が書いたんだ」
とか「この曲は僕の曲の盗作だ」なんてことを喚き続けているに違いない。きっと狂ってるんだ。
嗚呼、どうしたらいい?僕は全裸になって、ヨーコに抱きつくしかないのか?
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
825:ホワイトアルバムさん
11/08/08 07:46:55.22 0
>>824
幼稚なねつ造 乙
826:ホワイトアルバムさん
11/08/08 20:13:25.68 0
URLリンク(20th-century.hix05.com)
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱりディランの方が上だ。
827:ホワイトアルバムさん
11/08/08 20:17:24.86 0
URLリンク(debdylan0605.blog.so-net.ne.jp)
828:ホワイトアルバムさん
11/08/10 04:28:11.68 0
URLリンク(jidai2005.at.webry.info)
アイルランド人とイギリス人の関係は
朝鮮人と日本人の関係と同じか?
829:ホワイトアルバムさん
11/08/10 20:59:25.57 0
17 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2005/09/12(月) 22:15:02 ID:???
>>16
ジョンは殺されたというもの大きいかな。
もしポールが70年代~80年までに射殺されて、ジョンが主夫生活しながら今日までまったり
5~10年に1回のペースで新作だったら、評価はどうなっているか分からない。
特にチャートはひどかった。スターティングオーバーも殺された直後に
やっと№1ヒットになったし、真夜中~も当時絶頂だったエルトン人気で№1だし。
18 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2005/09/13(火) 00:31:55 ID:???
>>17
スターティングオーバーは発表された直後に殺されたから、
殺されなくても1位になっていた。
真夜中~もエルトン人気は関係ない。
エルトンはバックコーラスやっただけ、
ジョンの曲の魅力で1位になったんだよ。
まあ、腐った低脳ポールヲタに何言っても無駄かw
20 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2005/09/13(火) 00:46:42 ID:???
>>18
生前は最高位8位どまりで下降中だったよ。
ヨーコとジョンも1位になったらの約束があったけど、
8位止まりで残念だったね、というエピソードもある。
もちろん素晴らしい作品だよ。
ジョンオタ兼ポールオタだけど、最近のビー版、罵りあいばっかりで、
凄く見苦しくて悲しくなる。
830:ホワイトアルバムさん
11/08/13 00:42:30.35 0
今じゃ「イマジン」や「ラヴ」はビートルズの曲、つまりレノン・マッカー
トニーのの曲だって思われているんだよ。たまにラジオで流れるけれどね。
そして、「真夜中を突っ走れ」はエルトン・ジョンのカタログって認識だよ。
「コールド・ターキー」や「インスタント・カーマ」なんて、レコードがあった
ことすら忘れられている。
そろそろ活動を始めないと、誰もが僕のことを忘れてしまうだろう。不思議な
ものだ。最初はそれを求めていた筈なのに、誰も振り向いてくれないとなるとたまらなく
寂しい。ポールとウイングスは、ストーンズの連中は、最早僕をライヴァルだとも思って
いないんだろうか。
僕は・・・、僕はきっとポールやストーンズを振り向かせるために、「あの曲は、僕が書いたんだ」
とか「この曲は僕の曲の盗作だ」なんてことを喚き続けているに違いない。きっと狂ってるんだ。
嗚呼、どうしたらいい?僕は全裸になって、ヨーコに抱きつくしかないのか?
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
831:ホワイトアルバムさん
11/08/16 22:50:16.52 0
>>824>>830
パラノイアのねつ造乙
401 :ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 13:59:46.34 ID:6d6guLiJ0
ジョンは何でもポールの手柄にされてしまうのを防ぐ為に
レノン&マッカの実態を克明に公表したんだよ。
ポールの自己中で虚言癖のある性格をジョンは知っていたからね。
ジョンにしてみれば契約通り全てレノン&マッカで良かったんだが、
ポールは当時からイエスタデイやミッシェルやレリビーやジュードなど、
「自分の単独作」だと公表して、そのことが有名になっていたからね。
「ジョンが作詞でポールが作曲」だと思い込んでいる人も多かった。
今となってみれば、
ポールがイエスタデイを一人で作った(実はナポリ民謡からの盗作だったが)と公表した時点で
レノン&マッカの契約は破棄され、バンドの崩壊も始まっていたということ。
402 :ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 14:04:52.99 ID:???0
>401
それは説得力あるなぁ
ストーンズはジャガー&リチャードの契約を頑なに守り続けているから
バンドが長続きしているんだと思う
ビートルズの崩壊はポールのスタンドプレイが最大の原因だな
832:ホワイトアルバムさん
11/08/18 02:57:35.61 0
Mind Gamesがレノンの最高傑作!
全米1位になって欲しかった。
URLリンク(www.youtube.com)
プロモか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
833:ホワイトアルバムさん
11/08/20 19:12:49.54 0
389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという架空のバンドによるトータルアルバムにするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
URLリンク(www.warr.org)
"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
834:ホワイトアルバムさん
11/08/21 20:24:48.39 0
ジョージの名曲は忘れた頃にやってくる。
URLリンク(www.youtube.com)
835:ホワイトアルバムさん
11/08/21 20:41:41.58 0
>>834
スレ違い。
836:ホワイトアルバムさん
11/09/02 02:07:53.22 0
>>829
俺はデータおたくなのでコピペを生真面目に訂正しておくと、
ジョン死亡時、スターティングオーバーは6位上昇中で、
そこから1位になるまでには数週間かかっている。
これが真実。(*ビルボード参照。)
837:ホワイトアルバムさん
11/09/05 01:28:25.50 0
URLリンク(www.youtube.com)
ジョンが作った中間部。
いいね。
838:ホワイトアルバムさん
11/09/05 01:30:01.59 0
URLリンク(www.youtube.com)
839:ホワイトアルバムさん
11/09/05 01:44:06.56 0
ジョンが英語で歌って欲しい。
URLリンク(www.youtube.com)
840:ホワイトアルバムさん
11/09/08 03:35:24.28 0
URLリンク(www.youtube.com)
841:ホワイトアルバムさん
11/09/08 04:57:59.22 0
URLリンク(long.2chan.tv)
842:ホワイトアルバムさん
11/09/08 19:48:27.27 0
落ち込んだ時に聞くと
明るくなる曲だ。
さすがジョン。
843:ホワイトアルバムさん
11/09/10 01:37:07.66 0
ネクロフィリアwww
844:ホワイトアルバムさん
11/09/11 01:14:31.69 0
エルトン最高!!!
845:ホワイトアルバムさん
11/09/11 12:03:33.67 0
桑田先生はジョンのファン。
URLリンク(www.youtube.com)
846:ホワイトアルバムさん
11/09/16 12:36:35.97 0
URLリンク(hissi.org)
★より多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわってるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUだよ★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ スレリンク(classic板:15-16番)
★例2 更年期・物忘れ→ スレリンク(beatles板:9-番)
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
スレリンク(beatles板:7番)
847:ホワイトアルバムさん
11/09/17 05:50:35.12 0
Dear John
848:ホワイトアルバムさん
11/09/18 08:53:58.21 0
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
849:ホワイトアルバムさん
11/09/18 09:01:44.37 0
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
850:ホワイトアルバムさん
11/09/18 09:08:22.74 0
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
851:ホワイトアルバムさん
11/09/20 20:40:08.76 0
URLリンク(mainichi.jp)
852:ホワイトアルバムさん
11/09/27 06:35:55.32 0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
853:ホワイトアルバムさん
11/09/27 06:43:16.55 0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
854:ホワイトアルバムさん
11/09/27 06:49:52.13 0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
855:ホワイトアルバムさん
11/10/17 19:23:23.02 0
何はともあれ、
全米1位は立派!
856:ホワイトアルバムさん
11/11/02 21:00:18.59 0
elton
857:ホワイトアルバムさん
11/11/03 00:17:46.28 0
329 :公共放送名無:2011/11/02(水) 23:14:41.93 ID:GQk+FMZn
ジョージ屈辱のベース担当あげ
330 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:42.44 ID:HbFIubIG
クラプトンくるか
331 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:43.74 ID:PVmD6Veh
クラプトン来る━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
332 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:43.86 ID:+CffJ/pT
これはあまりなビートルズ特集だろう?
333 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:45.01 ID:P4D7ZW7r
>>255
弟さんの顔が長いということはわかった
334 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:44.87 ID:IdqfMxCn
ポールは結婚マニア
ジョンを批判できないっつの
335 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:45.89 ID:sBYsXUXY
慰謝料、何億だっけ
336 :公共放送名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:47.11 ID:cuUz5LCU
ビートルズあつかった番組は微妙に神格化してるから嫌い。特にジョン・レノン。メンバー中最低人格だろ。