太陽光発電応援スレ PART 1at BATTERY
太陽光発電応援スレ PART 1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 08:11:58.24 WDz5rkm+
電気代の中身について少しだけ書いてある記事


電力不足と原発再稼動は関係がない
原発を再稼動したいのは、原発施設が資産として認められず
コストの高い発電施設「資産」を持ってるほど、利益がもらえる総括原価方式システムで
お金がもらえなくなり、債務超過 → 倒産だから
とくに関西はバランスシートが悪く、原発依存の比率が高い
URLリンク(www.youtube.com)


『電気料金 値上げ分の3分の2は、原発の維持管理費という指摘』
URLリンク(blog.livedoor.jp)


電力会社の利益、7割が家庭から 東電では9割 URLリンク(t.asahi.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 15:57:19.54 5Pe2oo5Z

【電力】長野県がメガソーラー 事業者にシャープ選ぶ[12/06/01]
スレリンク(bizplus板)



香川の福祉施設、太陽光で売電 障害者の就労支援
2012/6/1 6:00日本経済新聞 電子版

 香川県宇多津町の社会福祉法人「鵜足津(うたづ)福祉会」(小松守理事長)は今秋にも、同町内に大規模な太陽光発電施設を建設する。
出力は約994キロワットで全量を売電、年間4400万円の収入を見込む。設置費用は約3億円。
障害者の就労支援が目的で、太陽光パネルの清掃などの「働き場」を提供する。
福祉施設が自家用に太陽光発電を設置する例はあるが、売電用の大規模施設は珍しい。


↑ PVベーシックインカムだな。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:08:56.91 5Pe2oo5Z
直管型LED蛍光灯 一本につき年間 2500円節約 楽に得する省エネ  直管型LED蛍光灯

直管型LED蛍光灯 【省エネタイプ】消費電力15W 40W形(グロー式器具は工事不要) 【昼光色】 ミルキーカバータイプ
URLリンク(item.rakuten.co.jp) 全光束 1200 ルメーン ←明るさの単位
URLリンク(item.rakuten.co.jp) すぐに売り切れる人気商品
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

LED丸型蛍光灯
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

10W形(管長:330mm) 20W形(管長:580mm) 40W形(管長:1198mm) 100W形(管長:2367mm)

節電・蓄電・発電に取り組む企業の課題解決サイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

節電対策を徹底したドラッグストア、新方式のLED照明などで42%の省電力
URLリンク(www.itmedia.co.jp) 
   
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp) ここから最新ランキング 
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)

他のLED電球 スレリンク(kaden板:89-92番)

■1,800億kW節約■照明をLEDにしたら効果ありますか 日本国内全世帯での年間消費電力に相当

URLリンク(kakaku.com) 電球
URLリンク(kakaku.com) 冷蔵庫

電球型蛍光灯  40W形  消費電力 7W  E17電球色 590円  
URLリンク(item.rakuten.co.jp) 

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:10:47.04 5Pe2oo5Z
 
URLリンク(www.dmm.com)  DMMソーラー「8万円から」 日本で一番安いプラン
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

価格コム 太陽光発電  URLリンク(bbs.kakaku.com)
見積もり→  URLリンク(kakaku.com) 

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの? 電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
URLリンク(www.jyuri.co.jp)
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 愛知
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 神奈川
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 東京
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 兵庫
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 全国

全国の補助金 ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
URLリンク(www.ecoguide.jp)

固定価格買い取り制度(FIT)の電気料金への影響② 日独の「本当の料金比較」
URLリンク(jrri.jp)
URLリンク(jrri.jp)

コラム:7月からの東京電力値上げ案を検証する~夜間のピークシフトは6月までの現行プランの方が有利!?
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

太陽光パネル比較
URLリンク(www.e-wei.co.jp) 化合物=CISパネル
URLリンク(www.sbenergy.co.jp)
URLリンク(www.sbenergy.co.jp)
URLリンク(www.solar-frontier.com)

日テレ通販 2.4kW  太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

3.6kW  約170万円   10年で回収
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

国内の住宅用太陽光発電の設置件数、100万件を突破
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) 

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:11:37.55 5Pe2oo5Z



マンション・アパート向けの太陽光発電

先ほどの8戸のアパートの場合、日射量によりますが、年間41万円の売電収入


URLリンク(www.solarapart.jp)      平均利回り12%  
 
URLリンク(www.solar-mansion.jp)


平均利回り12%の安定収入が実現するのです。

太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。

特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、
初年度に約67万円(法定耐用年数17年・償却率0.167)を経費にできます。
グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、30%の特別償却で120万円も追加して経費にできます。
所得税率33%の大家さんなら(67+120)×33%=約61万円の減税効果です。
※青色申告で事業所得のある個人事業者または青色申告法人が対象になります。
詳しくは税理士や税務署にご確認ください。



7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:33:27.45 5Pe2oo5Z
大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)

20120529 第11回大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:34:57.09 5Pe2oo5Z
国会エネルギー調査会準備会
URLリンク(www.ustream.tv)

第4回
URLリンク(www.ustream.tv)

3 URLリンク(www.ustream.tv)
2 URLリンク(www.ustream.tv)
1 URLリンク(www.ustream.tv)


9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:45:19.76 H3z5QP09
URLリンク(www.transparency.eex.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:07:33.06 H3z5QP09

蓄電池データ・情報・ニューススレ
スレリンク(atom板)


11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:03:01.87 5EujPf7f
前に話題になったDMMソーラーだけど、これ以外にデメリットってあるの?
8万円で800W相当乗るなら考えたい

URLリンク(taiyoukouhatuden.information.jp)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 12:28:04.08 rd+CulKn
【エネルギー】日本の“割高”LNG調達に東京ガス・住友商事が投じる一石 (DIAMONDonline)[12/06/07]
スレリンク(bizplus板)

【資源/政策】経産省が資源・燃料確保で新戦略--対象国を格付け、政策資源を集中投入 [06/07]
スレリンク(bizplus板)

【エネルギー政策】再生可能エネルギー全量買取、8日にも政令閣議決定--エネ庁、パブコメ募集に5千件以上の意見寄せられる [96/07]
スレリンク(bizplus板)

【畜産】子牛48頭、相次ぎ死亡--『牛ボツリヌス症』か(岐阜) [06/07]
スレリンク(bizplus板)

【電力/経営】東京都、東電の主要株主に対し都の株主提案への賛同を要請 [06/06]
スレリンク(bizplus板)

【光学】なぜコダックは破綻したのか 日独とは違う企業観 [12/06/03]
スレリンク(bizplus板)

【酒類】オリオンビール、2期ぶり増収増益--2012年3月期決算 [06/06]
スレリンク(bizplus板)


13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:06:38.70 rcdKRHNd

マンション・アパート向けの太陽光発電

先ほどの8戸のアパートの場合、日射量によりますが、年間41万円の売電収入


URLリンク(www.solarapart.jp)      平均利回り12%  
 
URLリンク(www.solar-mansion.jp)


平均利回り12%の安定収入が実現するのです。

太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。

特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、
初年度に約67万円(法定耐用年数17年・償却率0.167)を経費にできます。
グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、30%の特別償却で120万円も追加して経費にできます。
所得税率33%の大家さんなら(67+120)×33%=約61万円の減税効果です。
※青色申告で事業所得のある個人事業者または青色申告法人が対象になります。
詳しくは税理士や税務署にご確認ください。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:17:21.72 eDaNwtf7
国会エネルギー調査会準備会
URLリンク(www.ustream.tv)

5 URLリンク(www.ustream.tv)
  URLリンク(www.ustream.tv)
4 URLリンク(www.ustream.tv)
3 URLリンク(www.ustream.tv)
2 URLリンク(www.ustream.tv)
1 URLリンク(www.ustream.tv)



大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

20120529 第11回大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

20120522 第10回大阪府市エネルギー戦略会議

URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

20120515 第9回大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

20120504 第8回大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

20120417 第6回大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)

20120410 第5回 大阪府市エネルギー戦略会議
URLリンク(www.ustream.tv)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 13:19:09.21 c2ziJ7im


URLリンク(www.transparency.eex.com)

これは、既存発電所、風力、PVそれぞれの発電の様子を表しますが、うーん、過去に遡れない。
データから自分で作図しろってことかな。5/25は見逃したので、ちょっと見てみたかったんですが…誰か根気のある人、データから作図しません?

どちらにしても、PVと風力を頑張ったドイツでは、夏場は、どこかの国とは違って、8~10時までに
上昇させた既存発電所の出力を、12~14時にかけて順に下げてゆき、18~20時に向かって再び上昇させます。
日中消費ピーク時の節電なんてものはなしですね。


当然、市場取引価格も、日中の消費ピーク時に価格が上がるなんてこともありません。
URLリンク(www.epexspot.com)

ざっくり見ると、ドイツの夏場は、電気の取引価格は、PVが本腰を入れ始めるまでの朝の8~10時がもっとも高いという感じですかねえ。
URLリンク(twitter.com)


16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 07:29:13.29 7z5hmrta

ジャーナリスト辛坊治郎氏 「核のゴミ」処理費を太陽光発電設置へと提言
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
週刊朝日 6月8日(金)


 ここ最近、話題に上る原子力発電所から出る「核のゴミ」の処理費。
しかし、その費用を太陽光発電設置に使えば、各家庭にもメリットを享受し、
原発廃止によるエネルギー不足の解消にもつながると、ニュースキャスターの辛坊治郎氏は提案する。

*  *  *
 最近時折、原子力発電所から出る「核のゴミ」の処理費見通しが新聞紙上を賑わす。将来の原発の使用状況など、試算の前提は様々だが、
おおむね10兆円前後の金額が目に入る。考えてみよう、10兆円あれば何ができるかを。太陽光発電設置に1世帯当たり100万円の補助を出すとする。
10兆円あれば、1千万世帯に給付可能だ。1千万世帯が、この補助金を使って各々3キロワットの太陽光発電装置を設置すると、計算上の最大出力は3千万キロワットだ。
夜や雨天などを考慮して発電効率10%なら、年間通じて得られる総電力量は原発3基分ほどに過ぎないが、電力需給の逼迫(ひっぱく)する夏の晴れた日の午後には、
原発20基分以上を代替する。

 燃料費は要らず、電気代の上昇もなく、中東の混乱の影響も減らせるこの手法は、賃貸アパートに住んで補助を受けられない世帯にも十分メリットがあるのではないか。
「夢」として語る価値のある話だと思う。

※週刊朝日 2012年6月15日号

17:名無しさん
12/06/17 11:54:03.86 m+uTMSpK
ドイツの平地メガソーラー発電今年4月1日の購入価格改訂
13.50セント/kwh(13円/wh)
日本の42円/kwhはいくらなんでも高過ぎ!
国民から取り上げる暴利はどこへ行くの?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:01:05.63 7z5hmrta

あなたのアパート・マンションに太陽光発電を

10年以内に回収可能な太陽光発電システムの設置プランをご紹介
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

平成24年6月13日
環境局

 都は、戸建住宅ほど普及が進んでいない集合住宅への太陽光発電システムの設置を促進するため、
設置コストを10年以内に回収できるプランの提案募集(4月17日発表)を行いました。
 その結果、54事業者から183に上る設置プランが提案されました(別紙参照)。設置コストの回収年数が10年を大きく下回るプランも多数あります。
今後、賃貸アパート・マンションのオーナーやマンション管理組合の方々に、太陽光発電システムの設置を積極的にご検討いただくため、
提案された設置プランの概要をご紹介します。



19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:41:32.79 7z5hmrta


再エネコストの決定版


↓ 忙しい人はこの資料だけでも
URLリンク(jref.or.jp)

URLリンク(www.ustream.tv) 8:00
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)



再エネのサーチャージ額 約0.2ー0.4円/KWH程度

月額7000円の標準家庭  概ね   月70ー100円  程度

2030年 再エネ  1.8円/KWH程度  年間1兆6000億 環境省予測


原発のサーチャージ額  0.375円/KWHと0.5円/KWH「バックエンド」で  月260円





20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:28:40.09 7z5hmrta

URLリンク(www.nikkan.co.jp)

掲載日 2012年05月11日

 コモン(東京都千代田区、飯田佳昭社長、03・6891・3301)は、全国の病院を対象に、太陽光発電による自家発電と
バックアップ電源装置を組み合わせたシステムを無償で設置する事業を始めた。

 病院側は災害の発生などに伴う停電時にバックアップ電源として利用でき、電力の安定的な確保につながる。初年度3件の受注を見込む。

 7月に始まる再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を踏まえた取り組み。災害の発生に伴う大規模な停電などに備えて、

非常用自家発電とバックアップ電源装置を組み合わせ、病院の屋上などに設置する。

システムは100キロワットの太陽光発電モジュールや
毎時14キロワットの蓄電池、パワーコンディショナーで構成。設置対象となるのは病床数200以上の規模の病院で、立地条件、周辺環境、
設置スペースなどを調査・考慮した上で設計プランを作成する。


21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:56:07.32 sKayKd6W
エネ庁のミスリード|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり URLリンク(www.taro.org)

抜粋

固定価格買取制度のもとで、再生可能エネルギーの賦課金単価は0.22円/kWhと定められた。

エネ庁の試算では、標準家庭の電力使用量を300kWh/月としているので、固定価格買取制度による標準家庭の負担は66円/月のはずだ。

しかも、固定価格買取制度のもとでは、電力会社ごとの買取価格は同じであり、賦課金の負担は全国一律だ。

それなのに、エネ庁のニュースリリースには、この66円も全国一律も出てこない。

七月から始まる固定価格買取制度は、賦課金の徴収をその年に行うのに対して、六月末に終了する太陽光の余剰電力買取制度では、翌年度に徴収するため、今年は、たまたま新制度と旧制度の費用負担が重なることになる。

旧制度は、電力会社によって賦課金が違うが、新制度はそれを平準化した。 だから電力会社ごとに賦課金が違うのは六月に終了する旧制度だけだ。

エネ庁のニュースリリースは、こうした二つの制度の説明をしないで合計金額だけを機械的に並べたため、新しい固定価格買取制度で賦課金は、地域によって75円から111円までになると誤解を与える。

しかも旧制度の終了については触れていない。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 09:24:12.85 OMfCngwe
太陽光エネルギーの利用効率を46%も向上させる、Virtu。 : ギズモード・ジャパン
URLリンク(www.gizmodo.jp) @gizmodojapanさんから

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 09:04:36.39 9kDW509V
>>22
お湯作るってことは太陽電池はそれ以上の温度に上がるってことを意味するんだが、
大丈夫なのか?
お湯温度を30℃とかにして冷却と熱利用を両立させるのかな?


24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 09:27:17.58 4Y9X5fjs
>>23
長州産業が太陽光発電と熱利用を組み合わせたシステムを
販売しているが、水温は30度程度に抑えているようだ
URLリンク(www.cic-solar.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:51:00.45 9kDW509V
長州のは単に太陽光発電パネルとデザインが似た太陽熱温水器を並べているだけじゃん。
(・∀・)イイ!!システムだとは思うが、>>22とは関係なさげ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 18:19:56.16 9kDW509V
>>24
あ、30度太陽熱温水システムでもちゃんと役に立つことを示すために
紹介したなら関係あるな。もしそうならすまんかった。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 23:22:31.68 tus6rUCe
節税効果

太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。
特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、
初年度に約67万円(法定耐用年数17年・償却率0.167)を経費にできます。
グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、30%の特別償却で120万円も追加して経費にできます。
所得税率33%の大家さんなら(67+120)×33%=約61万円の減税効果です。
※青色申告で事業所得のある個人事業者または青色申告法人が対象になります。
詳しくは税理士や税務署にご確認ください。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 10:11:52.26 cK+Z0EQB
たしか不動産収入ではグリーン投資減税の対象にならないはず

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 11:26:48.29 9qypK0Pm
環境ビジネス
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
URLリンク(twitter.com)

節電・蓄電・発電に取り組む企業の課題解決サイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(daily-ondanka.com)


30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 15:11:55.59 wVTSDx8F

日テレ通販 2.4kW  太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

105万-補助金=いくら?

31:名無し
12/06/26 15:33:13.44 P7IG2ndR
芸能人相性診断の定番!
こんな楽しい占い初めて。
相性抜群の芸能人との恋物語を。
これが無料って、信じらんない。

まだの人はやってみて♪
URLリンク(frau-event.com)


32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 16:24:02.13 jurPnQ0T
太陽電池導入の“落とし穴”を避ける4つのポイント
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
『実発電量』こそが、最も重要な指標となるのです

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 22:43:17.66 gIsELJIN
超初心者な質問はどこですれば良い?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 22:49:12.48 GDkWvcts
>>33
Yahoo知恵遅れ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 05:03:05.69 LAgqIDNd


ソーラーフロンティア「昭和シェル」
URLリンク(www.114033.com)
URLリンク(www.solar-frontier.com)
URLリンク(www.smart-house.bz)


パナソニック HIT 太陽電池
URLリンク(sumai.panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.biz)


シャープ ブラックソーラー
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)


東芝
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)



36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 13:40:40.30 2jNzsVL+
>>33

価格コム 太陽光発電  

URLリンク(bbs.kakaku.co)<) om/taiyoukou/ 

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 21:47:47.14 rb+oC/KI
シャープの産業用太陽電池のサイトですが、
発電量シミュレーションの結果が、1/1000に間違えて表示されます。
こんな間違いをしてしまう会社のパネルは、はたして大丈夫なんでしょうか??

こちらのページ↓の、左下、「発電量シミュレーション」の箇所です。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
ためしに100平方メートルくらいの値を入れて、実行してみてください。
シミュレーション結果の、「年間予想発電量」が1/1000の値になります。
本来はMWhと表示されるべきところがkWhと表示されるようです。

いくらなんでも酷すぎます。
シャープさん、おたくの技術者レベルはどうなってるんですか??

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 23:07:47.71 nytI6Irq
>>37
間違いなら指摘してあげればどうよ


39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 00:40:40.06 mKbSv1o9
>>37
単なる単位の書き間違いだろ。
売電利益はあってるから内部的にはちゃんとMWhだろう。
ということくらい、産業用に手を出すような人は分かるから問題ないな。


40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 07:12:32.17 EKCxWFXJ
ホンダソルテックはやめた方がいいですか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 07:31:05.75 l/DCz7Gj
>>40
化合物系は設置場所が部分的に影が出来るような所か、
設置面積が大きく稼げる人以外は手を出さない方がいい


42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 10:28:04.04 mFvFvMKL
ランキング上位、CISパネルがほとんどやな

屋根が広い、日照がいい県ええな

URLリンク(www.jyuri.co.jp)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 12:24:32.53 Z1LxCRpO
>>41
40です。ありがとうございます。
設置面積は比較的多く取れるのですが、せっかく一日中日陰にならない真南のいい条件なんで逆に悩んでます。ホンダだと値段としてのメリットしかないのならシャープあたりの方がいいのかな?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:13:11.79 mKbSv1o9
>>443
ググってみて。
ホンダもソーラーフロンティア同様、実発電量が定格1.1倍ある模様。
ただこれが何年続くのかはわからないが。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:20:21.50 6Ia90Bt9
>>43
南で影ないなら東芝とかパナで大容量積んだ方がいいと思うが
導入価格高くローン組んでも売電でお釣りが来ると思うが

ちなみにアパートでホンダ載せてるとこあるけど
そのアパート2棟ならんでて
あとに付けたのは京セラだから
メリット薄かったかもしれないよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:29:57.41 mKbSv1o9
>>43
シャープは15年有償保証とモニターに興味があるか、激安ならOKかな。
マルチストリングパワコンが標準なのも有利な点だが、南面オンリーなら関係ないな。
>>45
影無くて、パナ東芝がそこそこのコストで入れられるなら確かにそっちでいいかもな。
パナなら20kW入っちゃうってほどの屋根ならともかくw


47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:37:42.26 AQC7WK9Z
ソーラーフロンティア「昭和シェル石油」   CISパネル
URLリンク(www.solar-frontier.com)
URLリンク(www.solar-frontier.com)  集合住宅
URLリンク(www.solar-frontier.com)      産業用
URLリンク(www.smart-house.bz) ← 公式 太陽光発電収入シミュレーション
URLリンク(www.114033.com)
URLリンク(www.solar-frontier.com) 保障20年 周辺機10年

パナソニック HIT 太陽電池
URLリンク(www2.panasonic.biz)  産業用
URLリンク(sumai.panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.biz)
URLリンク(sumai.panasonic.jp) 10年保障

シャープ 
URLリンク(www.sharp.co.jp)  産業用
ブラックソーラー
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) 15年保障 有償

京セラ
URLリンク(www.kyocera.co.jp)  産業用
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
URLリンク(www.kyocera.co.jp)  10年保障

東芝  アメリカ産 サンパワー社
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.toshiba.co.jp) 10年保障

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 18:29:18.44 EKCxWFXJ
40です。
みなさんありがとうございます。
ホンダのもなかなか良さそうですね。
シャープの安さは外付けパワコンで取り付けが容易ってのもあると思うんですが15年保証付ければ外付けによる不安も帳消しになるだろうし悩みます。
とりあえず何社か見積もりとらさて考えてみます。

ボーナス月5万くらい払うとして10年ローンで月々の支払い分を売電で賄おうと思ってるけど5Kwhくらいじゃ甘いかな?


49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 18:54:41.29 PETkWP5W
甘い さとう

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:31:55.81 l/DCz7Gj
>>48
ソーラフロンティアで8月末以降導入予定なら、日立のOEMを
買った方が、三菱電機のパワーコンディショナーに次ぐ、効率96%
のパワーコンディショナーのCISシステムを構築出来ますよ。

あと気をつける事は、パネル重量です。CISパネルは一枚20kgで
1kW当たり100kgを超えますので、
屋根の負荷には充分注意してください。
(パナのHITパネルは一枚15kg)

気になる売電利益ですが、日中の自己消費だけで3kWは見た方がいいです。
それ以下では売電利益はほとんど見込めません。ローン相殺を見込むなら、
6kW以上は欲しいですね。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:23:58.67 0Nv41oML
>>46
確かに導入時の価格は高いけど
実際の償却年数ってどっちも大して変わらないんだよね
安いけど売電金額が少ないか高いけど売電金額が多いから

ただ高いとローンでの支払いで総額が大きくなるから
まあそれでも1年から2年くらいしか変わらないしそのあとの発電量考えると大きいほうがいいとは思うが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:25:54.65 0Nv41oML
>>48
自分はSFで5.55だけど
売電だけで賄えてる&電気代も半分まで減った
ホンダのパネルって1枚で電圧まかなえるくらいタカ方と思うけど

>>50
パワコンは魅力だけど日立はCISでも保証は10年って聞いたが
有償でパネルだけ20年になるようなことがどっかに書かれてたけど

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:39:15.91 l/DCz7Gj
>>46
一般に高いといわれているパナのHITパネルも本家では無く、
パナOEMのHITパネルを売っている長州産業なら、
kWでみたら中国製パネルのサンテックパワーと値段はほとんど
変わらなかったですよ。(先月見積もりを取りました)
サンテックパネルはHITより安いが、同等のkW数にすると
効率が落ちる分枚数が増えますのでHITとの価格差は相殺されます。

枚数付けるなら小型で効率の良い長州(パナHIT)の方が多く付けられますし、
その分発電量を稼げます。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 22:16:10.84 PETkWP5W
HITとサンテック並べるなよW
怒られるぞ?
サンテックの品質は
手作業で世界一でググり出てくるナショナルジオグラの記事みてみ。

精密さのために半導体産業は機械化したのに
逆のことしてるから

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 22:50:55.38 l/DCz7Gj
>>54
逆の見方をすると、低賃金労働者の「人海戦術」で低コスト化を図った
サンテックと同じ価格帯のHITのコスパは高いっていう事の証明ですね
しかも次世代HITは更なる高効率化を果たしているので、越えられない壁は
更に高くなってしまうという事になりますな

パナはこれから海外にHITパネルの生産拠点を造るので、今後は価格の上でも
サンテックの低コストを超えそう


56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:01:34.28 ZDHNTLMc
>>49
蟻が10匹たかってきました。

>>50
パネルの重さって結構違うんですね。盲点でした。軽いに越した事無いですよね。
自己消費はうちは昼間もジジババいるんで厳しいかもですね。

>>52
5.55でローン賄えて電気代が半分になるなんてすごいですね、やはり発電量は多いほど割増感は増えるのかな? 電気代は今までとそんなに変わらないと思ってたけど、そんなに変わるとは驚きです。ますます楽しみになってきました。
ちなみにメーカー名よろしかったら教えて頂けないでしょうか?

ありがとうございました。



57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 08:56:40.90 k+3AHd2E
>>56
工事費見積もりに来た業者が言うには、築年数が古かったり、
屋根の痛みがある場合は施工出来ないとの事。数百キロの負荷が
雪や風雨に晒されながら、長年建物に掛かる事を思うと慎重に
ならざるを得ないですね。

自家消費の件に関しては、自分の家は日中はお袋が在宅。
テレビやエアコンを点けたら、なけなしの発電量は消し飛びます。
最近知ったのですが、今の大画面液晶テレビやプラズマは驚く程
電気を喰いますね。
日中に人が居るだけで想像以上に自家消費が増えます。夏や冬だとどうなる事やら。
お年寄りだと冬はエアコンにコタツのコンボになると思いますので、
夏以上に電気を使うんじゃないでしょうか。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 09:34:45.92 G5eIc6+C
プラズマはともかく今の液晶は40インチクラスでも省電力設定で50~60W
こたつやエアコンも状況によって500~1500Wくらいか

売電した方がお得なのはいうまでもないけど
自家消費が太陽光で賄えるんだからまんざらでも無いとおもうんだけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 12:23:19.52 MI0Igc0L
>>56
ソーラーフロンティア


プラズマって今も電気食いなの?
最近はかなり少なくなったって聞いたが

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 12:36:44.85 QzEv/0F/
>>56
サンヨー5.75で売電金額 ローン払って買電気代払ってまだ残るよ
ま ローンが15年だけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 12:42:57.23 k+3AHd2E
>>58
昨年のREGZAの上位モデルを見たら、200W近いのがありましたね。
液晶テレビの消費電力は機種による差が大きいですね。
ローン負担を軽減するには、売電利益を大きくする必要があるので、
自家消費に厳しくならざるを得ないかと。発電能力が小さいと尚更ですね。
10kW以上の事業用なら全量買取なので、自家消費に目くじら立てる
事は無くなるんですがw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 17:09:06.09 4S+ELuvt
>>61
機種による差というより、測定方法による差だな。
プラズマもそうだが、最近のバックライト可変液晶も
視聴環境や視聴する映像によりかなり消費電力変わる。
REGZA CELLとかなら演算で電気食いそうだけど。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:17:18.44 ZDHNTLMc
>>57
家自体は新しいのですが心配になって建築した会社に聞いちゃいましたよ。でも問題ないようです。ただいつ大きな地震が来てもおかしくないと言われている地域ですので迷ったら軽い方という選択はありですね。

自家消費の問題ですがオール電化で時間帯によって電気料が違うのですが主に発電しているであろう時間帯はKwあたり31円なんで損失も最小限に抑えられるかなと考えてますがどうなる事やらですが、ジジババに節電しろなんて言いたくないですからね。

>>59
SF=ソーラーフロンティアでしたか失礼しました。SFと言えばホンダと同じ化合物系ですよね?面積辺りの発電量は低いけど実発電量はなかなかいいようですね。化合物系は第一候補です。

>>60
サンヨーと言えば国産最高と言われているパネルですよね、高価なのがネックですが発電量で帳消しになるなら関係なくなりますか。

みなさんありがとうございます。
こうして迷ってる間も楽しいんですよね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:35:18.08 k+3AHd2E
>>63
国産最高効率のHITパネルは高いですが、パナから供給を受けて
同等品を販売している長州産業なら安く付けられるかもしれません。
長州以外に日立とかOEM(相手先ブランド供給)品も選択肢に入れる
と、かなり選びがいがあるかと思います。

今後10年以上付き合う住宅設備ですので、後悔の無いよう良い買い物
ができるように願っています。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 20:34:58.55 dzHQcEeN
パナソニックは高いってイメージだが海外生産の
233Wモデルは格安。
三菱京セラ並の値段。
ただ人気すぎて三ヶ月町。
で高い240Wの押し付けられる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 10:22:36.67 6Nshk9Fu
HITもハンガリー産とかいってもセルは日本製なんであんまりモノはかわらん
パナに聞いたら3パネルは沢山あるけどパワコンとか架台とか周辺機器が間に合わなく大変みたい

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 11:52:40.96 TW5tscRy
>>66
パナは泥沼の安値競争に晒される国内太陽電池パネルメーカーの中で
唯一黒字で、パネルは国内・国外共に量産体制が確立しているけど、
周辺機器は自社で造っていないんですかね?

重電メーカーでは無いのでパワコンでは強みを出せないのかも。
もし自分のところで造れないなら、いっそ海外の重電メーカーからOEMで
確保した方が自前で調達するより良いモノが使えると思うんだけどなあ。

スイスのABBなんかは日立並みの効率のパワコン(インバータ)ですよ。
URLリンク(www.abb.co.jp)
ABBに限らずヨーロッパ勢はパワコンに強みがあるみたい。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 13:41:30.43 6Nshk9Fu
今は三洋からパナ名義機器への切替過渡期なんで物不足みたい
発表したもののマルチストリングパワコンなんぞモノ全く無いし

日立とか変圧機器に強いメーカーとパネルだけは大量生産できるSFみたいな所が
くっついたりして業界もなるようになるんでしょうな~

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 14:20:59.86 TW5tscRy
>>68
ソーラーフロンティアとかホンダソルテック辺りは、国内外の重電メーカーと
手を組むべきかと。HITなどと発電効率で比べられてしまうと分が悪いので、
その分パワコンの効率で全体の発電量を押し上げて稼ぐべきかと。
高性能のパワコンを作れるメーカーと手を組めば、謳い文句の「実発電量」を
確実に上積み出来るはずなんですけどね。

ググって海外で出ているパワコンを見ましたが、ABB以外に海の向こうは
効率96%なんて出て当たり前の世界ですね。トップクラスの三菱の97%も
米国で同スペック品がありましたし。
そんなのを見てしまうと家電・パネルメーカーのパワコンの性能の低さに
萎えてしまいます。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 15:19:09.70 18vzVb86
海外製のパワコン特に産業用の奴の効率は入力電圧が高いから。
電流を低く抑えることで途中の電力ロスを減らせる。
日本でやったら特高だらけになっちまう

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 19:38:50.07 TW5tscRy
>>70
海外の資料で見たのも産業用じゃ無くて家庭用ですよ。
パネルを組んで並べて直流入力するのは日本と同じで、
パワコンのAC出力は単相160~240Vと向こうの家庭用電源規格で
日本のAC出力より高いという違いだけなので、極端な差は無いかと。

海外レベルと言える効率95%オーバーのパワコンは日本でも
三菱と日立が市販していますので、単相AC100V出力が、
ハンデという訳では無いと思います。
本業では直流や弱電しか扱わないパネルメーカーや日本の家電屋さんには、
重電メーカーが持つようなインバータのノウハウが無いだけじゃないかなと。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 14:52:47.56 8eOeOSvB

見積もり価格 比較

URLリンク(bbs.kakaku.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 18:20:02.56 /88jl1Sj
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 18:26:30.20 ImKIT1cs
URLリンク(www.dmm.com)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:24:48.61 Lwfzb4Yk

太陽光発電 見積もり価格 比較

URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:58:03.07 tKYDsUda
価格.comのスレッドの連張りは何なんだ?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 16:00:36.26 +4X95Wwh
ドイツで、ドイツの太陽光パネルメーカーが負けたのは革新を怠けたからだってさ

日本も二の前にならないようにね



78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 17:02:25.99 6WK73SOf
>>77
日本も液晶テレビと同じ構図の競争が既に始まっていますね。
kW辺りの価格では実売価格で中国のサンテックと互角の価格で、
パナのHITパネルが勝負出来るところまでコストダウンが進んでいます。
あとはどれだけ効率を上げられるかで勝負は決まってきますね。
日本国内市場だと狭い屋根の設置面積でどれほど稼げるかが問題になりますので、
安くて発電量が多くても、パネル面積が大きければ勝負になりません。
効率という真の実力が試される点で、日本メーカーの力の見せ所でしょう。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 17:13:57.32 D7dRd9dF
パナもオペレーションする人がいなくてある意味積みそうだけどな
モノがなんとかなっても人がいないなんてちょっと前なら考えられん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 17:20:04.45 6SGaUnGk
「二の舞」ではないかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:10:03.97 LL+qgqPQ
>>80
恥かかすな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 20:19:18.28 6WK73SOf
>>79
国内メーカーの中では唯一パネル事業で黒字を出していると言われている
パナには奮闘して貰いたいものなんですけどねぇ
でないと、三洋電機を特筆すべき電池技術目的で買収した意味が
無くなりますし、社運を懸けたテレビ事業の失点を補う事が出来なければ、
本当にパナは存亡の危機でしょう。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 22:16:52.71 Vspbgojr
ホンダソルテック、一面設置で足場代込み1Kw辺り45万は高いですかね?




84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 22:40:43.70 6WK73SOf
>>83
総額で補助金抜きなら安いかも。長州HITで総額補助金抜きで3kW
178万円という見積もりを見た事があるので、それと比べたら安いです。
ただ化合物システムでの見積もり事例で比較するとどうなるかですかね。

化合物系はパネル価格が安いというのが売りですが、一枚当たりの発電量が
Si系と比べて小さいので1kW辺りの枚数がかさみます。価格競争激しいSi系と
比べて1kW辺りの値段が変わらなかったら、化合物系のメリットが感じられず
微妙かなと。

HITですらサンテックとkW辺りの実売価格は変わらないレベルなので、
化合物系なら価格でもっと勝負して貰いたい所。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:51:46.29 Vspbgojr
>>84
ありがとうございます。
税込総額の補助金抜きです。
同じ化合物系のソーラーフロンティアには値段では絶対敵わないそうです。
売れてるみたいで強気な印象でした。

ホンダに着目している理由は化合物系で値段が安いと思ったのと保証内容と取り付けを含む信頼性ですが値段は微妙ですよね。





86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 12:42:01.59 3V8PM2C2
これが10兆円ででた結論    核燃料サイクル文学の敗北

ドイツ 太陽光発電PV  消費者買電コスト  自家発電価格「FIT」

家庭
FIT太陽光電力
自家発電価格(18.50~19.50㌣/kWh)   19円

電力会社 (24~26㌣/kWh)   24円

産業用

電力会社(11~13㌣/kWh)   11円

太陽光電力
自家発電 価格(13.50㌣/kWh)   14円

URLリンク(blog.livedoor.jp)


東京 26円
URLリンク(www.tepco.co.jp)

沖縄 29円
URLリンク(www.okiden.co.jp)


鞘抜きされて安くもない火力を重視厨も論破。  資源国だから厨 、 資源がない厨も敗北w

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 01:51:14.14 ZONUOMlc
>>69
まあ確かにそうだけど
パワコン製造してるメーカーが自社でパネル出してるとなると難しいんじゃない
わざわざ他社に高効率のパワコン提供するのは首絞めるだけだし
三菱は他社には出してるけど97.5だけは自社のみじゃなかったっけ?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 05:57:38.51 PKjQ8CrA
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。



89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:02:16.75 APUcCGxn
>>87
日本の場合はパワコン製造メーカーがパネル製造も兼ねている事が多く
同業他社に外販出来る事は希でしょうね。OEMでパワコンを提供している
オムロンは自前でパネルは売っていないし、三菱のOEM提供は下位モデルで
あっても、パネル製造メーカーとしては希有な例でしょう。

パナのHITやソーラーフロンティアのCISのようにパネルを
日本国内での太陽光発電事業に参入を目論む国内外の
重電・電気機器メーカーに外販した方が手っ取り早いかも。
おそらく数年のうちに他社に秀でた特徴が無く競争力の無いパネルメーカーは
淘汰されるでしょう。パネルで他社と違いが見いだしにくいメーカーは
パワコンを重視しないと泥沼の価格競争に落ちて生き残れないかも。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:17:47.85 W42E33bY
太陽光発電は時代遅れ!それだけの土地が有るなら食糧危機に備えよう東芝が新型小型高速炉4Sを開発している離島等に考えている又はトリウム原発が次の日本の
主軸に最適だ、日本の未来を考えるなら外国から天然ガスや石油等の依存度を下げていくべ
きだ藻石油もようやく日本政府や企業が動き出したがさらなる設備投資を望まれる、20~30
年後には核融合発電が商業化すれば農業産業革命が起こるでしょう。
原発反対派の大半は極左団体で核に関しては素人である原発反対より権力者や現体制に反対運動家
なのだ殆どが感情論で国民を騙している、技術評論が存在しない国賊である!
7月1日21時最初の再稼働無事始まる!万歳三唱!万歳!バンザイ!\(^^@)/!



91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 09:32:13.71 86oEIOW1
>>90
問1)「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

問2)「どんより」を使って短文を作りなさい。
答え:うどんよりそばが好きだ。

問3)「もし~なら」を使って短文を作りなさい。
答え:もしもし、奈良県の人ですか?

問4)「まさか~ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:まさかりかついだきんたろう

問5)「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え:彼は麻薬をうってかわってしまった。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:43:54.56 ulXVsF4F
太陽光発電に賛成する意見表明

政治が起こした間違いによって、太陽光発電の促進の評判が悪くされた。不当に。太陽光発電は重大な将来の市場であって、それを中国などの諸外国に任せてはいけない。

疑いはない:太陽光発電の促進、太陽光発電産業ではここ数年に間違いが起こった。

助成金は長い間高過ぎて、増設は調整されていなく、市場の規制は広範囲に無効になっていた。

それは外国で爆発的な太陽光発電システムの促進をもたらした。さらに、それによって電力料金に負担をかけ、電線網の安定はさらされた。

ここでこの発展は太陽光発電業界のせいである、太陽光発電業界の存在価値を問う事はアンフェア及び間違っているだけではなく、近視な見方である。

ドイツの太陽光発電の生存及び世界中の成功は州の利益または業界の利益に関係なく、ドイツの総合的な経済的重要さにかかわるものです。

太陽光発電は今世紀の半ばごろに人類の主要なエネルギー源になる。国際エネルギー機関の推測によると、太陽光発電は2060年以降世界のエネルギー消費の3割も網羅する。

二桁の成長率、しかも、数十年にわたっての二桁の成長率、そういう成長の可能性を秘めている業界は、コンピュータ業界でしか知らない。巨大な将来の市場である。

ここでは請求権が主張され、最前列の位置も与えられる。

その理由は当然。中国等の諸国の経済成長のこと、それから資源が限られているため、石油及びガスの値段は長期的に増徴する。

一方、太陽はずっと笑っている。高価な石油及びガスの輸入から独立が出来る原価が安く、分散型、フレキシブルなエネルギー供給の促進する事が出来る。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:44:44.94 ulXVsF4F
事実上、太陽光発電の開発は別のエネルギー分野でみないような速度で進んでいる。

しかし、私たちはまだ技術革命のスタートラインに立っている。今の太陽光発電パネルをみると、いずれか、コンラット・ツーゼのコンピューターとipadを比較すると同じような気持ちになる。

コストが安い方法で外壁に取り付けられ、アスファルトに取り入れられる太陽光発電は至るどころで開発されている。

分散型充電及びインテリジェント制御技術と合わせて、今にはまだ想像も出来ない可能性が生まれる。太陽光発電技術は日用品になる。

今ではドイツではすでに個人宅及び農産業ではグリッドパリティが達成されている。つまり、どの消費者もコンセントの電力より、現地の太陽光発電所からの電力は安く入手する事が出来る。

変換効率はさらに上がり、生産費と価格もさらに下がって、需要はさらに急増するでしょう。

今は多くの方は躊躇っている。それでも、ドイツの太陽光発電業界は新しい方向付けを探しているプロセスのさ一チュにいるため、多くの方は躊躇っている。

諸外国もこの新技術の巨大なポテンシャルが分かった。世界中、特に中国ではここ数十年には需要の成長が追いつかないスピードで工場が建てられた。

世界市場の27万MWに対して、2011年にはすでに世界生産量の6万MWがあった。2009年内及び2011年の価格は30%ずつに急落した。

こういう状況を見ますと、ドイツの太陽光発電業界の運命はドイツの市場発展に依存していない事が判明する。世界中の生産量を急増して、価格を安定させるほど高い太陽光発電増設、それほど高い援助制度はない。

例えば今年でドイツで6000MW以上の増設があっても、生産過剰を取り消す事が不可能である。

そのために固定価格買い取り制度を決める再生可能エネルギー法の短期的改革によって、有機的、制御可能かつ支払いも可能な太陽光発電技術の促進を図る必要性がある。

現時点ではドイツ国内にすでに2万7千MWの太陽光発電電力が電線網につながっている。再生可能エネルギーの総生産電力が電力需要を網羅している日数はますます増えている。

再生可能エネルギーがあって、再生可能エネルギー業界は最初『裏』の工場ではじまっていたけど、今は高性能技術がある。2021年には1KWhが21遷都すると、2006年には業界の雑誌が予測した。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:45:42.87 ulXVsF4F
今日、予測より9年も早い年数で、小型太陽光発電装置でさえがその値を上回っている。このような速度の発展は持続性もなく、コストも払えない。

太陽光発電装置は今の速度で設置続けられるのであれば、2020年に予測している増設量はすでに2015年に達成される。

晴天の日曜日の電力需要は35GWだけであるのにもかかわらず、こんな速度で続くと、2020年には90GW以上も太陽光発電電力が設置される。

そのために連邦議会及び連邦参議院が夏休みに入ると、助成制度をはっきりさせる再生可能エネルギー法の改定を決める事はとても重要である。

連邦環境大臣の職に就いて、出来るだけ多くの人に支援されている解決法を目指している。増設の目標が間違っていたのではなく、増設の乱雑な速度が間違っていた。

そのために増設が速度を増すに連れ、助成制度を逓減するモデルを計画している。今の騒動があっても、太陽光発電技術は21世紀の主要技術であって、前途有望であることに代わりがない。

ドイツの企業はそれは特別な利益を得て欲しい。ドイツの企業も市場の分け前を得るため、二つのことが必要です。能力の優れた企業及び公平なグローバルな競争。

それを実現するために連邦政府は全力を尽くす。別のドイツの業界と同様ドイツの太陽光発電企業の強みは大量生産ではなく、高品質及びシステム設置にあるでしょう。

企業の競争力は研究開発への投資、その結果の生産での応用が決め手になるでしょう。市場だけは不充分である。

連邦環境省は年間に4千万ユーロ(40億2700万円)も研究開発に提供し、さらに1億ユーロ(100億6500万円)は2010年に連邦研究省と共同に設立されたInnovationsallianz Photovoltaikに提供される。

この助成金は産業が導く、研究、装置の設置及び生産をつなぐ共同プロジェクトに使われる。ドイツの産業はそれにさらに5億ユーロ(503億2700万円)を提供すると約束した。

私が導く環境庁はさらに貯蔵技術の助成プログラムを促進し、再生可能エネルギーのシステムインテグレーションの研究もさらに促進させている。

再生可能エネルギー法で、太陽光発電業界をとてもダイナミックなに発展させた。その他の再生可能エネルギーとの関係でエネルギーシステムをゼロから考え直さないといけない。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:49:38.17 ulXVsF4F
その改革を促すことはエネルギー政策のもっとも大きな挑戦です。

40年前に当時のバイエルン州知事シュトラウス氏がミュンヘンに大きな空港の建鐵を促進し、何億マルクでヨーロッパの航空宇宙産業をお押し通したら、それは航空が趣味の政治家の個人的かつ意味のない気紛れと思われていた。

しかし、実際それは戦後の最も賢明且つ先の見通しの効いた産業政治的な「転轍」であった。グローバルな航空の急増、航空宇宙産業の集中プロセス、それから技術の急速な発展も予測した。

そういう挑戦は市場の力だけで克服する事が出来ない:その当時の教えだけを聞いたならば、ヨーロッパの航空生業会社は一つ一つ消えたでしょう。

昔の航空宇宙産業、その後のマイクロ電子工学は今日のIT業界とともに特に太陽光業界にあてはまる。研究開発は巨大なポテンシャルを持っている。諸外国ではすでに理解して、その通りに動いている。

若くて、大いに期待の持てる太陽光業界を、今やオフサイトに押されるのではれば、ドイツはどうかしている。グローバルな発展はスタートしたばかりである。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:28:20.34 dr9DePtF
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。
此れから20年~30年研究するなら核融合方が懸命である。
太陽光は天気次第である。宇宙にソーラーパネルを考えているようだが
世界中の都市が使用するとして、宇宙ゴミが如何程出るのか?
また効率が核融合より遥かに悪い!此れは誰の目にも明らかである。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 10:28:25.39 j9jKsWjr
>>96
>アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。

それを理由に核のゴミをアフリカに捨てようって案?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:32:26.57 WlYDRhl7
うわ、心がひねくれてるwww

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:32:30.86 Ght3G/Ko
>>64
長州のメリットは安いもあるけど
パナでひた

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:34:19.75 Ght3G/Ko
途中で書き込んでしまった

安いもあるけど
パナでNGになった屋根でもOKになる場合があるって聞いたが

悪い言い方すれば強度とか無視して適当に付けてるとも言えるが

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:52:09.26 RBIH5rlu
>>100
メーカー保証を無視すれば、どんな付け方でも構わないようですが、
施工業者次第かと。以前長州産業で見積もりを取った時は、三面に
付けたいと言ったら、北と北西側は発電効率が悪いので、メーカー保証の
条件から外れると言われましたよ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:37:11.88 j9jKsWjr
>>98
ひねくれてるも何も実際核のゴミの受け入れ先探してるだろ。
去年だったか、モンゴルの砂漠を打診してたはずだが頓挫したな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:40:09.26 WlYDRhl7
それと何の関係があるのかwww
頭おかしいわwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 02:23:17.39 4JcuP6uj
>>102僕ちゃん小学校からやり直したら?

核融合発電の仕組みを勉強してから書き込みしようね馬鹿!近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。




105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 07:47:08.50 nbB4Cmwr
太陽光パネル企業公式の 太陽光発電収入シミュレーション
URLリンク(www.smart-house.bz)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)

URLリンク(www.jyuri.co.jp) 全国実発電ランキング
見積もり作成 URLリンク(kakaku.com)
太陽光発電 見積もり価格 比較
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

ソーラーフロンティア「昭和シェル石油」   CISパネル
URLリンク(www.solar-frontier.com)
URLリンク(www.solar-frontier.com) 集合住宅
URLリンク(www.solar-frontier.com)     産業用
URLリンク(www.114033.com)
URLリンク(www.solar-frontier.com) 保障20年 周辺機10年

シャープ  URLリンク(www.sharp.co.jp)  産業用
ブラックソーラー
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) 15年保障 有償
URLリンク(solar.rakuten.co.jp)

京セラ
URLリンク(www.kyocera.co.jp) マンション・集合住宅
URLリンク(www.kyocera.co.jp) 公共・産業用
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
URLリンク(www.kyocera.co.jp)  10年保障

HIT 長州産業 URLリンク(www.cic-solar.jp)
URLリンク(www.cic-solar.jp)     年間予測発電量
URLリンク(www.cic-solar.jp)  公共・産業用

パナソニック HIT 太陽電池
URLリンク(www2.panasonic.biz) 公共・産業用
URLリンク(sumai.panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.biz)
URLリンク(sumai.panasonic.jp) 10年保障

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 08:21:01.07 H8hninVv
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:52:16.58 GRQtO36+
ちなみにモジュール20年保証を謳っているソーラーフロンティアも保証基準として以下の内容を記載しています
【記載されている内容】
「太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の交差範囲内の最小許容値に対して10年で10%
以上低下した場合、または、20年で20%以上低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理
又は交換を行います。」
URLリンク(www.solar-frontier.com)

ここで注意しないといけないのは公称最大出力を基準にしているのではなく、公称最大出力の交差範囲内の最小許容値という点です
最小許容値は公称最大出力の-10%ですので公称最大出力の90%が基準になります
そのため10年で公称最大出力の90%から10%以上低下した時、20年で公称最大出力の90%から20%以上低下した時が保証の対象となるのです
しかも、ソーラーフロンティアでは保証の条件として[設置後1・5・9年の定期点検を受けるのが条件]となっています

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 06:26:30.94 cgp4R/ca
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。



109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 15:19:30.95 +oSNQCZN
まだ核融合発電実験で投射エネルギーよりも多いエネルギー利得を断続して得られた例はないんだけどね。

妄想の技術で発展途上とはいえ実用化された技術を全否定できる人の頭の中はどうなってるの?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:05:34.74 wsk7gr/T
核融合研、イオン8000万度Cの高温プラズマ生成に成功
・【名古屋】核融合科学研究所はイオン温度が8000万度Cの高温プラズマの生成に
成功した。プラズマ周辺部の密度を下げることで従来の最高温度より500万度C高め
た。常に高温状態を維持できる方式としては世界最高記録という。核融合発電に必要な
1億度Cに少し近づいた。
同研究所は超電導核融合実験装置の大型ヘリカル装置(LHD)で高温プラズマを発生
させている。今回、LHDを洗浄した際に壁に付着した水素ガスを、電磁波で生成した
プラズマで取り除くことでプラズマ周辺の密度を下げた。これによりプラズマ中心部の
イオン温度が上昇した。
今後は2012年3月末をめどに高性能排気装置を設置し、プラズマ周辺密度を制御し
やすくする予定で、さらなる温度上昇が見込めるという。
既に此処まで進化している太陽光発電は、必要ない!時間の無駄である!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:08:18.94 wsk7gr/T
>>109太陽光発電の電気効率は未だに30%を超えない。

同じ20年研究費をかけるなら!核融合方が人類に未来がある。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:19:46.78 ozQKUrsG
>>111
>太陽光発電の電気効率は未だに30%を超えない。
一体いつの時代の話しだ?
現時点で民生用の量産品では19%だし、日本の研究機関の試作品では
とっくに40%を超えてるぞ。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:23:16.21 ozQKUrsG
>>111
40%越えのソース。日本のNEDOとシャープがやってくれた。
URLリンク(www.nedo.go.jp)
ロードマップと妄想の域でしか無い技術よりは、明確に形にしているだけ
遙かに現実性があるぞ。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:52:23.41 sdOSYeSC
太陽電池の効率もう43.5%まで行ってるけど?
20年かけたらまだまだ上がるぜ?wwww

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:34:44.50 EL+hMJd7
【エコ機器】楽天、家庭用ソーラー販売参入へ…価格「他社の6割」 [07/10]
スレリンク(bizplus板)


116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:07:35.61 TD6/Fikc
2011/5月以前 日テレ通販 (日本製)
2.4kW kW単価43.8万円

2012/3 ヤマダ電機 (韓国製パネル)
2.4kW kW単価39.9万円
3.6kW kW単価38.8万円
4.8kW kW単価36万円

楽天 2012/07 日本製
2.77kW kW単価34.3万円
3.33kW kW単価34.7万円
4.44kW kW単価33.4万円

システムか施工込みか知らんがヨロロでは20万円/kWと聞いたし
中国パネルは今10万円/kWだからどうだろうな
パネル業界は去年採算割れで上がるか下がるか


117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:13:30.35 ozQKUrsG
>>116
国内のパネル事業で黒字なのはパナソニックだけらしいな
そのパナの国産最高効率を誇るHITですら、1kW辺りの価格は
中国系メーカーのサンテックと同じにまで価格が落ちたという・・・

数年後には日本国内のパネルメーカーは
ほとんど生き残れないんじゃ無かろうか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:58:01.05 R+yHw9VC
>>112捏造成り!例え50%でも効率が悪いぞ!
無駄な研究するなら、トリウム原発に切り替えたほうが
早い!既に開発済みである。
トリウム原発は5年で実用化が可能
 前に理想的原発としてキャンドル炉のことを書いたが、トリウム熔融塩原子炉を利用した原発はこれよりも早く実用化が可能だろう。キャンドル炉もやがて実用化する技術と思うが20年とかのスパンで考える必要がある。
 問題は技術開発では無くて技術審査に掛かる時間だ。既存の原発で燃料だけ交換すれば良いのか、新たな原発の設置が必要なのか。これは既に実証実験例があるのだから調べれば早急に結論が出るだろう。強いガンマー線がネックで地下建造物として作るのが良いかもしれない。
 地元住民への説明と合意もウラン系のプルサーマル程は時間を要しないだろう。危険回避の観点からは前倒しするくらいの姿勢が必要だ。
 問題は、国内に54基も原発のある原発行政の舵取りが出来るかである。
 役人は前例の無いものを嫌う。慎重に検討と言いながら時間を引き延ばす。アメリカの真意を確かめるために時間を浪費する。結局、行政制度を動かすのに無駄な時間が費やされる。
 トリウム原発は燃料の着火剤としてプルトニュウムを使うのでプルサーマルも中止。一回の燃料搬入で10年近く運転でき、しかも使用済み燃料の核種の大半は半減期が数十年なので地下処分場も不要。一部の核種は半減期がべらぼうに長いが分離は容易でしかも量も少ない。
 ウラン系の核燃料サイクルは行わないので高速増殖炉は不要。
 いいことづくめだが、何故、これを行わないで無駄な施設に税金を投入し続けたのか。それは、アメリカの原発技術に隷属し独自な技術開発を志向してこなかったから。アメリカが諦めたウラン系の原発にしがみついていたから。
 この国は黒船に弱い。
 アメリカが確実に舵を切りなおしているのを注目すべきだ。世論を形成すべくマスコミはしっかりトリウム原発の技術動向を調べて報道すべきだ。日本の技術を持ってすれば5年で実証実験炉(mini-FUJI)にまでたどり着けるだろう。強い政治主導があればだが。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 22:00:14.49 R+yHw9VC
東芝が新型小型高速炉4Sを開発している離島等に考えている又はトリウム原発が次の日本の
主軸に最適だ、日本の未来を考えるなら外国から天然ガスや石油等の依存度を下げていくべ
きです藻石油もようやく日本政府や企業が動き出したがさらなる設備投資を望まれる、20~30
年後には核融合発電が商業化すれば農業産業革命が起こるでしょう。
原発反対派の大半は極左団体で核に関しては素人である原発反対より権力者や現体制に反対運動家は、感情論で国民を騙している、技術評論がない国賊である!原発反対派は、
技術的安全性を理解しているのか?感情論だけで科学的根拠は語った事はない。
食糧危機を解決するだけの発電は、原発しかない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 22:32:01.42 ozQKUrsG
>>118
コピペはいいから、ソースを示して貰いたいのだが。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 09:32:32.19 lG3RLbgm
太陽光発電の効率、従来の倍以上に 京大が新技術
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 13:15:27.55 QPB3sXgZ
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。



123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 03:54:29.26 b1br3mId
日本の農業を救う為のエネルギーである。

海洋牧場マグロ・ハマチなど各種養殖する必要がある。

リニア・貨物高速鉄道(大型トラク搭載できる)に必要である。

現在の原発を削減して、将来は核融合発電所を5基~7基で運転できる。

宇宙開発に必要になる。宇宙エレベーターの場合にも核融合が最適である。
太陽光発電・風力発電などは適用できない不要である。



124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 09:18:42.61 SiA7bDzn
屋根に穴を開けない カナメソーラーグリップ
URLリンク(www.caname-solar.jp)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 10:11:57.79 SiA7bDzn

日本PVプランナー協会の施工研修受講

URLリンク(pv-planner.jp)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 10:38:18.32 RJJUIXle
>>124
扱うパネルがサンテックだけって言うのが惜しいし、既築の建物に
多い寄せ屋根の工事には一切触れていない。ソーラークリップ工法は
おそらく寄せ屋根には施工出来ないんだろうな。


127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 13:32:36.08 8kVAqWKC
不都合な真実!
核融合をテレビでは取り上げると、太陽光発電などが!
不要であることが大衆にバレる事である。

不都合の真実!
トリウム原発は、核兵器に転用できない!
メルトダウンしない、水素爆発起こらない事実!

外国に原発技師が狙われている事実隠蔽!

未来の日本経済の考量しない、原発反対派の感情論を利用するテレビ!
特にフジが熱心である訳は!韓国テレビに成り下がったからである。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 14:10:59.81 4kEdk5ch
元旦ビューティー工業も忘れないでね

URLリンク(www.gantan.co.jp)


129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 08:28:08.02 s1O9LIhX
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
政府が軽水炉にかかる予算を核融合に転嫁すれば、10年で商業化可能。
太陽光発電は、不要である。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 09:25:41.60 ayOku5GC

【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】
スレリンク(build板)




131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 16:20:47.78 QqDGAZ0I
私は日本の原発は軽水炉からトリウムに転嫁するべきだと思う!
現在の軽水炉より建設費が安く毎年の燃料費は火力発電より安定で
安値で運転できる、トリウムを進めている都会に小型発電所を
考えているので(地下発電所可能)送電線が短く済むので電気代が安い。
冷却能力は空冷であるのでメルトダウンしない、地震が発生しても
自動停止するとゼリー状なので硬化して炉の中で固まるだけである。
室内農業政策で100メートルの高層ビルの中で栽培するには
トリウム原発が理想である。


132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 16:46:27.64 E1FtMOxL
>>131
ご高説もっともだが、君の主張のベースになっている
情報ソースを教えてくれないか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 18:46:11.02 Pnwf5OWi
ぐぐればいいじゃないか。

URLリンク(blog.sizen-kankyo.net)


やっぱり太陽光でいいんでないかな?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 19:42:33.45 qlzLr1VG
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 20:43:12.64 wkZHPzaU
>>133
だからなんで太陽光が優先的に出てくるの?
トリウム原発がダメ、じゃあ太陽光だ!って発想が分からない。
結局のところ、火力発電が80%でも100%でもCO2は出るんだから、火力発電所だけでいいと思うけど。
「石油が輸入できなくなったらー」って言葉を原発推進派や自然エネルギー推進派からよく聞くけど、火力が80%だったところで何とかなるわけがない。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 20:45:02.38 CXlzFTtH
太陽光を天然核融合炉と考える手もある。
格納容器も要らないし、炉の放射化問題も要らない。
地上の核融合よりずっと楽な手段でエネルギー取り出せるのに
なんで利用しない?


137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:23:12.11 rQAOanuu
>>135
なぜってスレタイに沿ってるだけだが。

因みに太陽光は高い高い言うけど実際はそんなに高くないとこまで来ている。
大体35万円/kwのシステム20年運用で18円/kwhくらいだろ。
環境負荷も低いし俗に言われている20%程度までの電力としてはいいんでないか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 02:38:17.04 fxEyuVL6
私は日本の原発は軽水炉からトリウムに交換するべきだと思う!
現在の軽水炉より建設費が安く毎年の燃料費は火力発電より安定で
安値にて運転できる、トリウムを進めている都会に小型発電所を
考えているので(地下発電所可能)送電線が短く済むので電気代が安い。
冷却能力は空冷であるのでメルトダウンしない、地震が発生しても
自動停止するとゼリー状なので硬化して炉の中で固まるだけである。
室内農業政策で100メートルの高層ビルの中で栽培するには
トリウム原発が理想である。
太陽光発電・風力発電は、既に時代遅れであり日本には不要である。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 08:34:53.12 FyhseGk+
独自ソース!現在にいったてもテレビはトリウム・核融合を無視している。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 12:26:32.58 OuUw5Eb1
大体35万円/kwのシステム  20年運用で   18円/kwhくらいだろ。

大体30万円/kwのシステム  20年運用で   16円/kwhくらいだろ。

大体25万円/kwのシステム  20年運用で   14円/kwhくらいだろ。

大体20万円/kwのシステム  20年運用で   12円/kwhくらいだろ。

大体15万円/kwのシステム  20年運用で   10円/kwhくらいだろ。



141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 12:59:01.85 C641IFl0
ソーラーフロンティア、空き地で太陽光発電所が作れる「小規模発電所パック」
~一式セットで簡単工事。10年で投資回収の見込み
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 13:12:58.01 5fHi6NHA
トリウム原発利点
 一.トリウムを利用するが埋蔵量はウランの三倍で、遍在し独占されない。
二.固体でなく液体核燃料を使うため、重大事故は原理的に起きえない(暴走やメルト
ダウンの心配が無い)。
三.核燃料サイクルが柔軟で、特に、高速炉よりも遥かに早い核燃料増殖と
核廃棄物消滅が可能な「加速器熔融塩増殖施設」を実現できる。これと、
発電目的で構造単純なトリウム熔融塩炉を組み合わせ、経済的な発電・増殖・
核廃棄物処理を実現 させる。
四.小型化に適し、経済性高く世界展開が可能。
五.プルトニウムなどの重い元素を生成しないので、核拡散・核廃棄物問題は大きく
改善できる。
六.原型の実験炉は、米国で1965-69年の4年間無事故で運転され、基本的技術は
確立されている。
現在の原発路線からの切り替えは容易である。始末に困っている使用済み燃料を
フツ素化し、その熔融フツ化物塩燃料の中のプルトニウムを燃焼消滅させつつ、
次第に新核燃料サイクルに移行できる。基本技術は仏露チェコの努力で既に用意され、
難問の核廃棄物の核消滅処理にも最適である。
なぜこれが世に出なかったか?一つは核冷戦であるが、また基本技術が余りに優れ余り
に僅かな人員資金で、当時は最僻地のオークリッジ研究所のみで進められ、
事故がないので世に知られなかった。その後技術内容も拡充され、1983、90年に
ソ連、1987年に仏電力庁が共同研究を提案してきた。2002年にはOECD・
IAEAが共同推薦した。米露政府も認知している。     


143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 15:54:20.21 cIk094ZK
>>141
農地で出来るようになればいいのにな。
うちも含めて近所では米作ってない田んぼがいくつもあるが宅地には出来ない、農地として売ればタダ同然、で結局休耕にしてたりタダで人に貸してる農家がたくさんいる。
こうした土地を利用できたら最高だと思うんだが、国が許さないんだろうな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:28:41.41 /cp8SCx+
日本での食料自給率100%に近づく、農業を促す為のエネルギーである。

日本の漁民平均年収800万にする海洋牧場マグロ・ハマチなど
各種養殖する為のエネルギー。

リニア・貨物高速鉄道(大型トラク搭載できる)運転手の 負担軽減。

現在の原発を削減して、将来は核融合発電所を5基~7基で運転できる。

宇宙開発に必要になる。宇宙エレベーターの場合にも核融合が最適である。
以上のプロジェクトには太陽光発電・風力発電などは、不要である。


145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:29:40.42 /cp8SCx+
トリウム原発利点
 一.トリウムを利用するが埋蔵量はウランの三倍で、遍在し独占されない。
二.固体でなく液体核燃料を使うため、重大事故は原理的に起きえない(暴走やメルト
ダウンの心配が無い)。
三.核燃料サイクルが柔軟で、特に、高速炉よりも遥かに早い核燃料増殖と
核廃棄物消滅が可能な「加速器熔融塩増殖施設」を実現できる。これと、
発電目的で構造単純なトリウム熔融塩炉を組み合わせ、経済的な発電・増殖・
核廃棄物処理を実現 させる。
四.小型化に適し、経済性高く世界展開が可能。
五.プルトニウムなどの重い元素を生成しないので、核拡散・核廃棄物問題は大きく
改善できる。
六.原型の実験炉は、米国で1965-69年の4年間無事故で運転され、基本的技術は
確立されている。
現在の原発路線からの切り替えは容易である。始末に困っている使用済み燃料を
フツ素化し、その熔融フツ化物塩燃料の中のプルトニウムを燃焼消滅させつつ、
次第に新核燃料サイクルに移行できる。基本技術は仏露チェコの努力で既に用意され、
難問の核廃棄物の核消滅処理にも最適である。
なぜこれが世に出なかったか?一つは核冷戦であるが、また基本技術が余りに優れ余り
に僅かな人員資金で、当時は最僻地のオークリッジ研究所のみで進められ、
事故がないので世に知られなかった。その後技術内容も拡充され、1983、90年に
ソ連、1987年に仏電力庁が共同研究を提案してきた。2002年にはOECD・
IAEAが共同推薦した。米露政府も認知している。    


146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 06:14:03.72 oeVzWYIK
欧の「PID現象」問題、京セラ製太陽電池「出力低下はない」-現地研究機関が評価
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き-欧最大の研究機関が評価
URLリンク(www.asahi.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 06:47:56.65 2hOE/802
不都合な真実!
核融合をテレビでは取り上げると、太陽光発電などが!
不要であることが大衆にバレる事である。

不都合の真実!
トリウム原発は、核兵器に転用できない!
メルトダウンしない、水素爆発起こらない事実!

外国に原発技師が狙われている事実隠蔽!

未来の日本経済の考量しない、原発反対派の感情論を利用するテレビ!
特にフジが熱心である訳は!コリアンテレビに成り下がったからである。


148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 07:08:40.98 0E5rnWtr
順当にいけば毎年6円づつ買取金額は下がる。去年の買取金額42円
を今年は特例で引き継いだだけ。一昨年の買取金額は48円だった。

本来は毎年6円ずつ下げる為、来年からは6円づつ下げて三年後に
は家庭用電気料金並にさがるはず。
今のパネルの値下がりを見ると、3年後の24円でも採算が取れるかもしれない。


149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 08:38:54.88 SxwuDPhK
>>148
市価の四割安を謳う楽天直売の太陽光発電だと、1kW約34万円
補助金を入れるともう少し安くなる。価格競争激化が進んだドイツだと、
20万円台まで下がっているから、発電コストも家庭用電気料金並に
単価が下がるはず。売電価格が
下がっても普及の妨げにはならないだろう。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 09:41:50.59 Kg42EdKf
>>143
調整区域の農地は転用は難しそうだな
市街化ならいけると思う

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 10:05:51.05 0E5rnWtr
欧の「PID現象」問題、京セラ製太陽電池「出力低下はない」-現地研究機関が評価
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
掲載日 2012年07月11日

京セラは10日、欧州で産業用太陽電池の出力が低下する「PID現象」が相次いでいる問題で、欧州最大の研究機関が京セラ製太陽電池に
同現象による出力低下が起きないことを認めたと発表した。この研究機関が13製品を調べたところ、PID現象が発生しなかったのは同社製を含めた4製品のみ。
日本メーカーの結果が示されたのは初めて。産業用太陽電池が増える日本でも出力低下が問題化する恐れがあり、PIDの調査や対策が求められる。
フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が太陽電池モジュール13製品を加速試験で評価した。京セラによると同社製はPID現象が見られず、出力の低下がなかった。
PID現象が起きた9製品の平均低下率は56%、最大で90%も低下するモジュールがあった。同機構は結果を明らかにしていないが、メーカーには個別に通知している。
京セラ以外では独Qセルズも現象が起きなかったとしている。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 10:07:49.40 0E5rnWtr
シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き-欧最大の研究機関が評価
URLリンク(www.asahi.com)

 シャープは同社製の太陽光パネルに「PID」と呼ばれる産業用太陽電池特有の出力低下現象が起きないと欧州最大の研究機関に認められた。
欧州ではPID現象による太陽光パネルの出力低下が相次ぎ、品質問題として注目されている。
同研究機関が欧米や中国の13製品を独自試験したところ、PID現象が発生しなかったのは4製品だけ。
日本製は欧州での事業規模が大きいシャープと京セラが試験対象となり、いずれも出力低下は確認されなかった。

 フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が欧州、北米、中国、韓国メーカーなどの太陽電池モジュール13製品を評価した。
日本製で対象となったのはシャープと京セラの製品。同機構は結果を明らかにしていないが、これまでに京セラ、ドイツの最大手Qセルズも現象が起きなかったと公表している。

 シャープは3―4年前からPID対策の研究を開始。
「2年前に独自の評価基準を作り、現象が起きない製品を出荷してきた」(吉岡秀起ソーラーシステム事業本部品質・環境統轄)という。
今回、同機構によって第三者にも現象の発生がないと認定された。

 PIDは高温多湿の環境で高電圧が流れるとモジュール回路内に電流漏れが発生し、出力が落ちる現象。
同機構の試験で現象が見られた9製品の平均低下率は56%、最大で90%低下するモジュールがあった。
出力低下のメカニズムは解明されていないが、ガラス内部からナトリウムが溶け出し、ガラスに電気が流れやすくなると発生すると見られる。
対策として保護材や封止材の見直しが指摘されている。

 欧州の産業用発電システムの電圧は1000ボルトが標準なのに対し、日本は600ボルト未満が多い。
今後600ボルト以上の高電圧システムが増えると予想され、欧州と同様にPID現象の発生が懸念される。
出力が低下すると売電収入が減り、設置者の投資回収が遅れるため、日本でも調査や対策が求められる。


153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 11:04:26.48 0E5rnWtr
地 域 全 国 北海道 東 北 関 東 中 部 北 陸 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄
基準発電量
(kWh/3kW) 254 330 315 249 258 309 237 251 227 206 257
URLリンク(www.jyuri.co.jp)

シリコンパネルは、寒いほうが発電するとか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 11:23:45.49 k1CWL9T3
>>153
そうです

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:50:41.39 SxwuDPhK
>>153
熱による発電力低下現象が起きにくい。内地の場合、日照豊富な真夏より
涼しい割に日照条件がいい5月が最高の発電量になる

北海道にあるSoftBankのテスト場だと、熱に強いHITパネルの長所が出にくいのか、
他の単結晶パネル程度の能力で振るわない
一方、九州の企業のテスト場だとHITパネルはSi系で高い成績をだしている


156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 19:45:22.80 Kh6LgqB4
近未来は太陽光発電・風力発電など自然エネルギー発電設備は無用である。
核融合発電の原料は重水素とリチウムです。水3リットルに含まれている
重水素0.1gと携帯電話の電池に含まれているリチウム0.3gで、
日本における1人当たりの年間電気使用量を発電することができます。
重水素は水の中に0.015%含まれているので、海水を考えればその量は無尽蔵です。
また、リチウムも海水中に豊富に含まれているので、核融合発電が実現すれば、
1億年にわたって世界の電気を発電できます。
しかも、発電に伴う排気ガスはヘリウムで、二酸化炭素を排出しないため、
地球の環境に負荷をかけることはありません。この夢のエネルギー核融合の実現まで
あと25~30年、と現実的なところまで研究が進展してきています。
アフリカの子供達がコストが安く飢餓に苦しむことが無くなる。美味しい水道水も飲める。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:19:26.91 4T+9nGLj
>>153
そこの基準発電量、各種損失を年間一定で計算しているよ。
単純にほぼ斜面日射量×定数。
URLリンク(www.jyuri.co.jp)


158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 01:34:55.28 RHDQ/fI6
>一方、九州の企業のテスト場だとHITパネルはSi系で高い成績をだしている
というか、HIT以外のSi系がへたってると言うべきか。

九州の企業のテスト場ってどこ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 10:08:26.32 KB/p315f
>>158
ここですね。
EBLソラーポート(江藤産業株式会社・所在地:大分県)
URLリンク(eto-sangyo01.dyndns.info)
産業用メインのSBの実験場と違い、家庭用モデルですが旧モデルなのが
惜しいです。寒冷地のSBと比較すると興味深いです。
ここではホンダソルテックのCIGSパネルのデータが見られます。

SBエナジー (太陽光発電実験場・所在地:帯広・苫小牧)
URLリンク(www.sbenergy.co.jp)
寒冷地で積雪地の北海道に設置され、苫小牧は陸側と海側にパネルが
設置されています。寒冷・積雪地や海岸沿いに住む人には
運用データは参考になるかも。
ここではカネカの薄膜シリコンパネルのデータが見られます。

EBL、SBで明暗分かれるHITですが、一方CISは寒冷地・温暖地共に
安定していますね。

ちなみに北海道はNEDOが出しているMONSOLAの日照データでは
以外と良環境です。内地と違って梅雨が無いせいでしょうか。
URLリンク(www.nedo.go.jp)



160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 14:25:59.66 v4CJCBe0
パネルや面積当たりの比較では、
SBエナジーのページより、こちらのページが分か
りやすい。

URLリンク(lemonhart.blogspot.jp)




161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 14:41:40.57 RHDQ/fI6
>>159
EBLソラーポート、今どうなってるんだ?この時間にみんなほぼゼロだ・・・



162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 16:59:49.19 KB/p315f
>>160
パネル一枚当たりの発電量だと当然のことながらSFは不利かと。
重いパネルの荷重に耐え面積を広く取れる場所ならSFは有利というのは
他のスレでも言われていましたね。部分影に強いという長所は、雲で一部が
隠される可能性が出てくる大面積設置ではより効いてくるでしょうし。
kW辺りのコストという観点だと、Si系より安くパネルを調達できるなら
いい選択肢じゃ無いかと思います。

SBではHITが今ひとつ伸びないのと(寒冷地故に、熱に弱いSi系の欠点が
出にくいのでスペック値に近い能力が出せる他社の成績に埋もれた可能性が)
三菱が発電効率で評価が高いのは興味深いです。寒冷でSi系に好適な環境と
パワコンの差が合わさった結果でしょうか。

しかしパネルは機種名が記載されていますが、パワコンは家庭用か産業用か
機種自体がわかりませんので、何が功を奏しているかなんとも言えませんね。

あとSi単結晶系では東芝の米国サンパワー社のHITを超える最高クラスの効率を
持つパネルがありますが、北海道だったらひょっとするとHITを超えていたかも
SBのテスト場に無いのが惜しいです。

>>161
今の時間ですが、一部動いていますね



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch