12/11/23 09:19:43.15 g1z9Raqt
ハイハイ、私が悪ぅございましたと
851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 02:33:11.89 WzSq6eM5
>>848
そんなもんじゃダメだぞ
変換効率は60%くらいだから、端末容量の1.4倍ほどのモバイルバッテリーでなければ1回分満充電にすることができない
852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 07:31:31.16 NrbBUHCk
モバイルバッテリーを長期間保管する時に
70%程の充電で置いておける方法を思いついた!
1)まずモバイルバッテリー(A)からスマホ等に充電させるて使い切る
2)次に全く同じ容量のモバイルバッテリー(B)を用意して100状態にする
3)モバ(A)残100%→モバ(B)残0%に充電する
4)モバ(A)が残0%になって充電が止まると変換効率が70%だとしてモバ(B)は残70%
これでモバ(B)は残70%で長期間保管しても壊れない
モバ(A)は残0%なので、これを長期間保管したい場合は
また別にモバ(C)を買ってきて同じ操作を繰り返す!w
853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 08:00:05.59 8+SQrq4N
>>852
浅香山の病院紹介するアルよ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 08:36:27.66 NrbBUHCk
指摘ありがとう
書き間違えてた
モバ(B)残100%→モバ(A)残0%に充電する・・・だった
855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 08:45:55.80 8+SQrq4N
>>854
ニホンゴワカリマスカ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 19:39:29.60 b+L3+z/q
一番ヤバいのは空だろう
>>843
「わざわざアンカー打って」ってレス自体が自意識過剰すぎるわお前
2chで自分のレスが否定されて憤るくらいなら最初からレスするなよなw
普通にありえることだろうに「わざわざ」って口調が意味不明
857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 20:38:50.73 9KC60vIn
>849
>筋違い
別にここは君だけの日記帳じゃないんだよね、うん。
ずっと同じ話ばかり続けてるわけじゃないし、その中でこうしたらいいんじゃね?
って話が移行してることについていけてないだろ自分が。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:26:46.93 6KxG8UfW
>>857
そんなに悔しかったのか?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 06:08:07.31 MkLUCAqG
>>858
流れについていけないので悔しいんだね君w
860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 13:39:28.93 b8pk6MBB
>>851
満充電イクナイ
の流れだったから7~8割回復がちょうど良い
つまり>>848だと
2600(モバイルバッテリー)×0.6(変換効率)÷2000(スマホ)=0.78(スマホ78%回復)
861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 14:02:05.34 5ySQO0F7
劣化をある程度度外視して満充電まで使って使い潰すのと
最初から7割しか使わない事を考えて大きめの容量を買うのと
コスト的にどっちがお得なの?
7割で使って無限に使えるならともかく多少は長持ちしても結局500回も使えば相当劣化するよね
862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 15:41:50.57 8TjvI0+q
1.50%使用で1000回使えた
※但し使用回数が進むにつれ容量が減る
2.70%使用で500回使えた
※但し使用回数が進むにつれ容量が減る
3.100%使用で100回使えた
※回数による劣化は少ないが、突然急速に劣化して死ぬ
4.100%使用で50回使えた (3番とは保管期間が異なる)
5.100%使用で10回使えた (3番4番とは保管期間が異なる)
だった場合、モバブ単価と上記条件に照らし合わせて
どっちがコスパいいか自分で計算してみたら?
結局満充電での保管で突然死するってのは
保管期間の長さにもよるから、あんたの使い方や
保管期間によって他人とは変わるわけよね
だから「コスト的にどっちがお得なの?」なんて
個人別にどっちのほうが安い高いは異なるわけで、
誰がどっちのほうが良いなんて答えられると思ってるの?
863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 15:48:01.23 r1pzqHv3
極端に負荷がかかる使い方しなきゃ大丈夫だろう
物凄く高い物でもないんだし使いたいように使うのが一番だよ
864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 18:00:44.13 2F1l07oi
>>861
個人的な用途次第でしょそりゃ
たかだか数千円のものを節約気にして自分が使いたいように使えないのはアホらしいと思わない?
いや別に嫌味とかで言ってるわけでなく割とマジメに
865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 20:57:45.90 5UxS4hWM
お前らはきっと7割充電でストレス300%になってハゲる
866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:05:06.81 JOjPztOI
>>861
別の観点から考えて、たいていの奴ら(特にこのスレチェックするようなタイプ)は充電回数3桁もいかずに長くても1年で
持ち歩かなくなるか、紛失するか、新製品買い替えかするので、劣化とか気にせずMAX充電が正解
867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:35:02.81 5P9aK52x
下らねぇwww
ガンガン使えばいいじゃん。
よろしくて?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:37:06.07 D1v3bWCe
自分はめったに使わない、本当に予備として持っているので、
できるだけ買い替えまでの期間が長く使えるほうがいい
毎日使わないから一度にかかる手間は問わないが突然死は困る
8月に満充電したポケットチャージャーがまだ緑なのは良くないってことか
869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:50:34.69 6I7pklp/
本当に予備として持っているのなら
一生で使うのもわずか数回だろ
だったら突然死してもいいじゃん
使いたいときにたまたま突然死して使えないだけ
大事な時に使えないだけ
ただそれが一生のうちに何回起きるかだな
870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:55:30.72 I5MalAow
そうゆう用途ならeneloopの方が良いんじゃないか?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 22:16:23.04 FK+Y0do/
たまにしか使わないならeneloopとか
予備用途なら充電池じゃない方のリチウム乾電池だよな
リチウム二次電池はどんな使い方してても非常用としての信頼性は低いよ
872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:22:15.56 13VuqO8E
そうだよね
市販の乾電池(単三)式のUSB供給器に
リチウム乾電池(単三)をセットで持ってるのが
いつ使うか判らない放置に一番向いてると思うな
873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:48:04.48 rb1wibCQ
90歳まで生きるとして、リチウム乾電池をマメに15年毎に買い替えるとしても人生で6回しか買わなくてすむな
874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:59:25.54 ATJIyZYG
www
875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 02:33:31.73 YvmrvXSr
15年前のリチウム乾電池を見る度に、あの頃は高校生だったのに…とか思い出して鬱になりそう
876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 14:14:56.19 mEomjS/q
リチウム乾電池は単三2本で充電90%位いけるからな
めったに使わない予備用途ならこれで十分
877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 09:53:12.95 Ag4sZI1B
TMB-11Kって、10000mahって書いてるけど2600mah*5本って事は13000mahあるの?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:40:28.83 G28pU4jd
中華セルなんで2600mAhて書かれてる電池は
実際は2000mAhの品です・・・ってのはいつもの事
商品として実際に使える容量は
2000mAh×5本で10000mAhって事じゃないの?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:07:45.15 gdovzrYO
外出時にスマートホンの電池がなくなってしまうので、そのためにモバイルブースターの購入を検討しています。
モバイルブースターを買うときはどういったところに注目すればいいのでしょうか?(サイズと容量はもちろんですが)
最低何Vはあったほうがいいなどありましたらお願いします。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:05:46.40 OMIciEBd
>>879
パナソニックの2700mAのやつでも買っておけば無難。
スマホフル充電1回分です。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 14:13:10.93 gdovzrYO
>>880
ありがとうございます。
Panasonic USBモバイル電源パック リチウムイオン 2,700mAh 黒 QE-QL101
のやつですね。
同価格帯でさらに大容量の中国製の製品があるのですが、
やはり品質的に問題があるんでしょうか?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 14:20:06.29 wPCux4rh
薄型ならマクセルのMLPC-4000とかMPC-B2800/B5000も良いよ
MLPC-4000とMPC-B5000は2.1A出力も可能だ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 14:58:27.07 ptZ1+UoW
>>882
ぐぐってみたけどイイねコレ
薄さは魅力だわ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 18:52:36.27 /4DvvbOu
>>881
欲しければどうぞ。
但し、転んでも泣かない、の精神で。
購入者の感想とか見てから買えばいいんじゃね?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 19:19:29.41 ftIF+oyc
性能はスペックだけじゃ分からないからな
普通に使ってるのにすぐへたったり
886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 00:30:25.48 WnEUm5qH
ドコモのモバイルチャージャーの保管はボタンが赤の状態でいいですか?
それともオレンジくらいで保管しておいたほうがいいですか?
887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 10:14:50.81 NyDgzZEZ
ぶっちゃけ緑で問題ない
劣化云々を気にするような頃になれば端末の機種変でチャージャーの容量に不満が出てくる頃合だから
888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 14:49:55.11 aSOIR4v6
>>886
リチウムイオンバッテリーは満充電に近い状態で
長期保管すると、保管中に劣化して、ある時期を過ぎると
急激に劣化して数回使ったらもう故障・・・って事になる
(稀に数回も使えずにいきなり死亡する場合もある)
ずっと使わないと分かってるならオレンジくらいで保管が良い
但し、そんなに長期間使わないような奴が
バッテリーの劣化のことを気にしても仕方ないと思うw
確かに次に使う頃には電話機本体が変わってたり
モバイル電源側も内蔵バッテリー以外の部分が傷んでたりして
買い換える場合のほうが多そうだw
889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 15:04:05.77 cTtiquOl
複数個持ってるので遠出する時は満充電にして全部持って行くが
普段は1個を満充電しては使い他のは50%くらい充電して保管してるわ・・・
890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 00:47:03.46 DkANlbGW
茸のポケチャ02を運用し始めて1年ほど
緑のまま2週間放置したと思えば毎日使うようになったり、ともすれば2週間放置したりと凄い不規則に使っているけど
バッテリ自体の劣化を意識する場面はない
ものぐさな人間が1年近く運用してこれなんだから
普通に使う人なら劣化云々気にする前に安売りなどで2代目3代目を手にする可能性の方が高いと思う
891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 01:53:13.80 r4PolN+D
緑のままでもたった2週間ぽっちじゃ満充電劣化は起きないよ
そんなの「長期」に入らない
892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 03:54:46.45 33XuIKIN
どれくらいから長期?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 05:36:47.36 Vm4I3vc1
急激に劣化する条件は満充電+高温な
夏とか室温30度超える部屋で保存してるとヤバイ
特に直射日光あたりっぱなしになってたり車内に放置したりは1日でオシャカになりかねんレベル
満充電+室温15度とかではそこまで劣化しないので
冬はこたつや暖房器具の目の前に放置しなければ平気
894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:21:45.42 R87DzDrx
>>892
俺個人の経験だが・・
ノートパソコンのバッテリー(SONY)はだいたい半年~1年ほど満放置したら
ほぼ新品だったのが使用時間が30分ほどでバッテリー切れとなって(普通は2時間位使える)
充電したらバッテリー管理画面で劣化表示が出て使える状態が10%程まで劣化してた
もちろん夏の窓際なんかに置いてない
気温の急激な変化の無い室内の棚にダンボール箱に入れて置いてた
895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:25:18.36 R87DzDrx
あ・・「一時的な劣化だろ?」とかバカな奴が突っ込みそうなので・・
一時的なものかとも思ったので何度も充電・使用をしてみて
一時的な休眠なら回復するよう手段を講じたが
全く回復する兆しも無くそのままどんどん使用可能時間が短くなって
10回ほど再生を試みた頃には満充電からの使用可能時間は
たった10分を切るくらいに劣化してた
買ってから再生を試みた回数も含めて合計20回位で完全死亡
(うち10回は再生の為だから実質10回も使えずに終わったw)
896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:28:20.19 /6swuAeB
ノートPCはバッテリー装着しっ放しで使うし傷みやすいよね
自分も使わないで長期間放置して死亡した
897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:29:57.44 lenJLWvG
>>894
それは逆に過放電で死んでるんだよ
ノートPCはバッテリパックつけっぱなしだと電源切ってても待機電流でかなりの速度で消費するから
電源抜いてると、満充電から1ヶ月もすれれば空っぽ
そっから半年もそのままなら当然死ぬよ
最初買った時はちゃんとバッテリパック外した状態で箱に入ってたでしょ?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:45:32.07 mUNnP6L7
買った時の状態はパソコンによるだろ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 13:10:25.05 R87DzDrx
>>897
PCに装着せずに
バッテリーパックだけ紙箱に入れてたんだけど・・
ふーん過放電か
900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 16:58:02.26 n2O6HQPA
リチウムイオンバッテリーの満充電放置が問題ないとか言ってる奴は池沼だろ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:37:21.65 /6swuAeB
全く興味なくて自分がどんな種類のバッテリー
使ってるのか把握してないような人は満タン放置すると思うよ
まぁそんな人はモバイルバッテリー買おうとか思わないだろうけど
902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:46:36.76 B7/6fYth
そんな人が何も考えずに買うのがモバイルバッテリー・リチウムイオン入り
結構頻繁に使ってる人は放置劣化は無し
但し使ったぶんくらいの消費劣化は進むので
まー2~3年も使えればいいほう
その頃には新型を買いたくなる季節w
買ってはみたもののほとんど使わない人で
満充電のまま放置しちゃった情弱さんは
たまーに使いたくてケータイに繋いでも
ほどんど使用できなくなってて・・・でも・・・
「あれ?放置してたから電気無くなってるんな」
位にしか考えない
そしてそれから何度か充電してもやっぱり使えなくても
「長いこと使って無かったから、もう古くなったんやな」
とやはり2~3年後には「古くなった」で済ます人多いだろ
どっちにしてもモバブなんて2~3年で捨てるか
買い換えるような消耗品なんだから
満 放 置 な ん か 気 に せ ず 好 き な よ う に 使 え !
903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 18:25:17.86 n2O6HQPA
>>902
それで火事になっても気にせずに使うのか
904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:04:20.98 WpDOadvz
火事の話とかどこから出てきたんだ
人のこと池沼とか言い出す奴はさすが頭の作りが普通じゃないな
905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:25:50.49 UyamhEZ0
搭載容量を入力容量で割ればおのずと充電時間分かるだろ
その時間を越えても中々満充電にならなければ注意すべき
簡単なことだろ
906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 08:11:15.94 dtJCqF//
>>904
アスペに触っちゃダメアルよ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 14:59:35.08 UpBGjUNl
どちらにしても
満 放 置 な ん か 気 に せ ず
とか言ってる時点で池沼は間違いないw
908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 15:03:05.97 vtlvTp7L
普通の人が普通に使ってるぶんには気にしなくていい
909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 15:53:52.13 tsDUWpPy
色々なリチュウムイオン電池のサイト見ても
満充電放置なんか薦めるている所は何処にもないからね
普通に使いたいなら満充電放置なんかしない方がいいに決まってる。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 16:28:29.22 vtlvTp7L
薦めるとか狙って放置するとかありえない仮定ってやつかなこれ
放射能ゼロじゃないと許さないとかわめいてる連中と変わらんなー
911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 16:50:36.04 +2YmcUIQ
仮定じゃなくてそのような馬鹿な事言ってる人が居るからだろw
912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 17:20:16.17 WgCg6KJV
頻繁に使わない人は乾電池式の充電器にすれば良い
携帯程度の容量ならアルカリ乾電池でも4本あれば困る事ないよ
更にエネループとか使えば経済的だし満充電しても問題ないしね。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:22:08.16 uTim+0mo
ぐだぐだ言ってんじゃねーYO!!
買ったら自分の物だろ
だったら好きなように使えばいいさ
満 放 置 な ん か 気 に せ ず 好 き な よ う に 使 え !
914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:52:59.77 tGBwEBvW
やっぱり話の主旨がわかってない池沼だw
915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:01:14.61 rmfH37BA
>>913
誰もお前みたいなバカの使い方なんて聞いてねーよ
勝 手 に 満 放 置 し て ろ や
916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 11:22:54.65 BdLIRc5B
>>913
(*´・д・)(・д・`*)ネー
<<914-915
タヒね
917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:50:10.30 STn4viWA
ここには満放置が広まると困る業者かメーカー関係者が居るのかな?
918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:45:55.56 z4+0IsH1
居ないんじゃないの?そんな馬鹿な事するのお前ぐらいだからw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:03:24.91 BdLIRc5B
>>917
いいえ、アスペの気違いが1匹いるだけですwww
脳内で核爆しておきましょう。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:45:06.61 uMaVGx46
まあしかしどの程度が放置にあたるかも曖昧だよな
921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:54:50.52 vZpx+/lQ
1秒から
922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 10:04:39.66 psHl+GMY
まあファビョるな
923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:26:30.24 9LPSO37T
FOMA用のeneloopが使える単三電池の充電器を探しています。
使用本数は2本~4本です
直接差すタイプではなくケーブルを差すタイプを探しているのですが、
何かオススメはあるでしょうか?
毎日自転車で持ち運ぶので、
できればケーブルが外せるタイプだと嬉しいです。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 18:44:46.74 4mJjTU9M
>>923
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんなのでいいと思いますが。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 09:00:44.94 tLuzFCPs
概出だと思うけど、三菱からこんなのが出るらしい。
URLリンク(i.imgur.com)
926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:47:37.74 cvgboaBU
URLリンク(www.lifehacker.jp)
ちょうちん記事書くにしてももう少し下調べしろよ、記事の後半間違ってない箇所が無いぞ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 01:41:13.31 cep1f4k8
これはひどい記事だw
容量どおりそのままそっくり使えるわけなかろう。しかもリチウムイオン電池でメモリー効果を気にするか…?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 13:21:21.37 ugODX5Qt
乾電池型の充電器って4本を直列に繋いでんのか?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 14:27:37.40 u0QNmM9v
のか?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:42:04.82 fKJNuMe5
直列しか見たことない
931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 17:18:36.74 9JQLXKAv
リチウム電池は電圧が3.6Vぐらいあるから並列のもあるな、
乾電池は電圧が1.5Vしかないから5Vまで昇圧するより4本直列にして6Vから降圧させた方が効率が良いから基本直列だな
932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 20:00:48.28 RYfbR31A
>>925
これは2.2A出力なんだな
ソニーの新しい奴も2.1Aなんだし、パナはさっさと出力上げてほしい
あと出来れば他社に倣って薄型化を
933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 08:50:56.85 p1Ppz/vI
>>932
リチウムポリマーはもう他社に任せてeneloopはいまのリチウム電池のを極めていって欲しい
といってもコネクタとリチウム電池で今の筐体はこれ以上小型化出来ないんで
高出力化、変換効率向上、充電速度アップ、低価格化みたいな外から見えない改善の方向しかないんだけどな
934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 13:10:55.91 buAyX8N9
外から見える改善もやってるよ
ディズニー模様にするとか
935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 14:42:06.58 p1Ppz/vI
モバブーまでディズニー版出てたのか、単三は従来デザインより安くなってたので買ったけどさ
936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 13:10:28.93 BPqybwtt
いろんな差込口の形状のUSB機器を充電できる機器ってある?
FMのトランスミッターとかデジカメと携帯を出先で充電したい
バイクのナビの音声をFMトランスミッターでレシーバーに飛ばしながら使用しているのですが
ナビは充電しながら使用出来るのにトランスミッターは充電しながら使用できないんです
シガーソケットを付けてそこから電源は取れるのですが、エンジンを切った状態で充電をしたとして
少しの間だとしてもバッテリー上がりが心配
937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:16:16.26 mK2DW59/
何が言いたいのか意味不明
938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:38:24.48 3sNz39fo
一般的なモバイルバッテリーはUSBポートから充電するタイプ
モノによってはACアダプター(USB変換器)も付いている
付いてなかったら買い足す
後はUSBカーチャージャー、ソーラーパネル(手のひらサイズ)
以上を揃えればUSBポート、コンセント、車、太陽の4パターンから充電できる
しかしほとんどの場合は前者2パターンだろう
後者2パターンは旅行、アウトドア、緊急時位じゃないのかな
こんな答えで良いのかな?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 22:42:57.12 yWKhvloM
>いろんな差込口の形状のUSB機器を
ってさ、USB規格ではコネクタの形状が決まってるだろ?
標準サイズのA/Bとか、miniUSBの平/角とか、microUSBとか・・・・
だから「USB機器」って言う限りは機器付属か
その機器用のUSBケーブルで接続すれば充電出来るはずなんだよね
>>936の言ってる
●USB機器であるFMのトランスミッター
●USB機器であるデジカメ
●USB機器である携帯(電話?)
なら、みんなそれぞれに付属のUSB充電ケーブルで
モバイルバッテリーと繋げばいいだけじゃん
モバイルバッテリー側はUSB標準Aコネクタなら
普通にUSB充電ケーブルが刺さるだろ?
何も困る事は無いと思うんだけど・・・・
940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 12:38:43.91 kmSo8BwG
ヤフオクで某出品者から20000mAhの買ってみたけど、分解してみたら18650リチウム電池がたったの4本のみw
どうみても10000mAhもない。まがい物売る中国人は早く停止処分にしてほしいわ。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 13:29:01.46 4gU/uh6+
>>940
ほかでも売ってるような製品なら品名とか教えてほしい
942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:19:09.50 8mII/jgy
流石チャイナクオリティww
943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 22:03:17.47 BBvvpBme
モバブは3A流せるACアダプタ準備して、
EIAJ#2の端子から充電すると充電が捗る。
秋月で5V3Aのアダプタ買って千石で変換プラグ噛ますといい。
2500mA以上は流れないからそれ以上は無駄。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 00:10:13.80 4U1WP17a
ACアダプタは定格通りの電流流すと熱が抜けないから寿命が縮む
まぁ3Aアダプタで2.5A出力だと83%ぐらいなんで問題はないと思うけど通気性の良い場所に置いてね
945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 01:28:10.29 VmVgkIws
>>941
ヤフオクで20000mAhで4色から選べると出品されているやつ。
検索してみてくれ~。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 05:46:02.59 YVyGwhsu
>>945
楽天でも見たぞ。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 09:22:18.07 cln8cSAj
三和のスティック型なかなかいいよ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 13:03:34.86 VmVgkIws
>>946
楽天のは評価が良いから、もしかしたら正規品なのかもしれん。値段も高いし。
ちなみにオクで購入したものは、確か説明書に重さ350gくらいってあったけど実物は260g程度で明らかに偽者っぽい。
1A入力って書いてあるから全部使い切ってから1A出力のAC使って充電してみたけど、たったの10時間で充電完了w
949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 19:26:02.62 dxtilj6d
>>944
3Aと書きつつ本当は2Aでやってたけどな。
でも純正のアダプタ1Aだぜ。