2013年12球団ドラフトスレ part8at BASE
2013年12球団ドラフトスレ part8 - 暇つぶし2ch939:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 05:44:47.36 ER5eGhClO
去年世界大会で4番打ったラグビー日本代表の息子だかは
どこの高校に行ったの?

940:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 06:15:51.45 8p9lLTAf0
まだ中1だぞ

941:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 06:37:17.39 hdcVKQez0
>>939
早実中らしいから早実行くだろ
二言目にはメジャーメジャー言ってるからそのまま目玉になれば大谷みたいに揉めそうだけど

942:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 06:57:46.80 ER5eGhClO
>>940
世界大会はリトルでしたか
かなりの強豪高が目をつけてるんでしょうね

943:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 07:42:58.90 aPoKMP3C0
>>935
兄のほうが良い

944:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 07:44:39.84 aPoKMP3C0
>>928
桑田真澄

945:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 07:50:31.42 aPoKMP3C0
日大のスラッガーの村田も注目だな
PLだな

あと中山、前野も高卒、大卒とわずまずプロいくな

それから関西シニア最強打者といわれてた中川と、有名投手はPLに進学してるな

なぜかわからんが、またPLに有力どころが入りだしたな

946:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 07:57:48.24 aPoKMP3C0
>>928
立浪、福留、今江、平田あたりも一年夏、一年秋からスタメンで主力選手で有名だった

947:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 07:58:54.42 aPoKMP3C0
ただし西村や唐川や平田はプロで結果でてるとは言い難いが

948:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 08:19:02.51 hdcVKQez0
>>947
平田はともかく西村と唐川は主力だし結果出てない扱いはちとかわいそうかと
桑田清原レベルと比較されると厳しいが

949:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 08:21:16.81 FWjsj73H0
学校レベルでのスーパー一年生なら山ほどいるだろうけど、実際に全国に出た一年生での成功者となると桑田清原荒木くらいしかいないんじゃないの?
ダメになったのなら、報徳田村京都外大本田、九学萩原帝京伊藤…

ああ、智弁の西川が今年が勝負だな
彼はスーパー1年生+智弁和歌山の呪いをダブルでしょってるかならな

950:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 08:26:27.68 aPoKMP3C0
清原は本塁打5位、打点6位だしな
桑田も大きな怪我があったが同格レベル
福留も一年夏から試合でていたはず
このあたりはまず出てこないから仕方がない

センス抜群の西川はすばらしい
ハムヲタからも絶賛されてる

951:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 08:35:38.35 aPoKMP3C0
そういや巨人の仁志も一年から活躍してたな

87年夏の決勝のPL学園-常総学院には、
なんと立浪、野村、片岡、橋本、宮本(以上PL)、島田、仁志(以上常総)が出ていた

952:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 08:48:45.20 dBk4kgc/i
>>949
京都外大の本田は1年時の投球を見た時は
まさか指名すら掛からなくなるとは夢にも思わなかったな
あとスーパー1年とまで言わないが個人的に残念だったのが拓大紅陵の大前
1年で140km超えだったし本塁打の出にくい千葉マリンで逆方向にホームラン打ってた
同期の中田や唐川と並んで1位指名されると思ったんだけどなあ

953:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 09:30:53.57 LZW7w4LR0
>>949
近年で1番のスーパー1年生と言えば大阪桐蔭・中田だろ
投手としてはマウンドで146キロなげて、打者としては甲子園の中段にホームラン打ってたし

954:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 10:10:09.26 WOpu5fFz0
496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2013/02/04(月) 08:58:35.46 ID:8SIovKaHP
こんな感じかな
森   単独1位
梅野 外れ1位
小林 外れ1位
吉田 2位~3位
川辺 2位~3位
木下 3位~4位
石川 3位~4位

955:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 10:15:16.79 qsMCCZuZ0
浜田1軍デビュー
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

あの無茶苦茶なフォームはなんだったのか

956:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 10:19:32.73 qsMCCZuZ0
菅野の投球に阿部ら主力が絶賛!
URLリンク(daily.co.jp)
URLリンク(daily.co.jp)
実力以上にちやほやされて何か可哀想

957:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 11:06:21.73 ougWhOLD0
>>949
単に早熟なだけか、あるいは体作りが出来てないのに酷使したかが原因な気がする
報徳の田村も京都外大西の本田も1年生から投げすぎ
帝京の伊藤は早熟なだけに見えたけど芽が出てきたらしいから応援したいね

958:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 11:23:37.51 6ADRYfGvO
>>953
俺は帝京伊藤かな
最初見た時はこれからどこまで伸びるか楽しみだった
結局紆余曲折あって苦労したけどプロで指名された時は嬉しかったね
ストレートはもう戻らないかもしれんがスライダーはキレキレなままだったから何とか新しいスタイルで頑張って欲しい

959:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 11:53:57.46 fcU4uuDtP
伊藤はガチムチ信仰の帝京だから期待するな、とあれほど言われていたのに

960:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 11:56:18.96 qsMCCZuZ0
帝京監督の監督が4年間大学控え選手というのに驚いた

それぐらいの先生じゃプロにいけるような技術的アドバイスを
貰えないか間違った指導するから伸び悩むはずだと思った

961:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 11:59:19.24 FMyX/bNTO
スーパー一年生
秋田経法大の中川が出てないな

962:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:00:30.31 8p9lLTAf0
大阪桐蔭の監督も大学で公式戦出場ほとんどなかったらしいけどな

963:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:02:34.27 qsMCCZuZ0
>>962
そうなの?
社会人までプレーしたらしいか

964:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:05:14.77 8p9lLTAf0
>>963 してねーよ
大学卒業後すぐ報徳のコーチやってるわ

965:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:10:37.86 +ULFK0050
沖縄尚学の監督も大学では鳴かず飛ばず
まあ甲子園優勝してるけど

966:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:14:33.73 gvnEc44FO
プロですら体のしくみ分かってないコーチが多いと思う
なぜこう投げた方がいいかとか理論立てて教えられる人少ないだろう

967:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:23:35.04 ougWhOLD0
選手としての実績より、理論的に考えられることの方が重要な気がする

968:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 12:28:15.91 6ADRYfGvO
>>959
そう言えばプロ入りしてからも肘痛の静養中に筋トレしまくって別の箇所怪我してたな
まあそれで出遅れた事で走り込みやらで身体を作れたから結果が付いてきたって言ってたけど

969:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 13:59:43.04 u6cmVicRP
高浜弟の名前ばかり出るが浅間も上ってくるだろ

970:draft-bbs
13/02/04 14:47:30.38 pAsmsqZu0
お前ら雑誌で名前しか見たことないクセに

971:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 16:09:03.48 +LwVswbQ0
浅間なんて真性DQNだぞ

972:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 16:36:33.46 jbdc8u6l0
燕・石山はまるで岸!巨人007が警戒
URLリンク(www.sanspo.com)

973:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 17:26:06.53 aPoKMP3C0
>>961
このスレッドにいるやつらはしらんやろ
なかなか通やな

974:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 18:11:48.07 aPoKMP3C0
大田(08年)、高橋(11年)、一二三(10年)、筒香(09年)、
辻内(05年)、高浜(07年)、萩原(91年)、
大谷、菅野、松井、森など
これらはドラフト時から過大評価だということ

975:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 18:30:23.12 +qepwd3Q0
このスレの皆さんの目から見て
高橋周平と大谷翔平では
走攻守それぞれどっちが将来性ありそうに見える?

976:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 18:38:53.19 ubmAxIcc0
巨人が吉村で法大起こらせてNG。ヤクルトは新谷でNG。横浜は野村、掘江で東洋大NGだろ?
ただヤクルトは亜大に内定してた霜村(PL)横取りしても、広島が青学内定の緒方(鳥栖高)横取りしても
NGにはなってないな。結局好き嫌いなんだよ。

977:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 18:42:27.37 8p9lLTAf0
横浜藤岡指名してたやん

978:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:07:03.52 trPoq8Mm0
今年は地味なドラフトになりそうだな
あと松井当てて喜んでるとアホ見ることになりそう

979:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:14:35.22 Mq86xBDC0
>>958
戻る戻らないの前に調子良かったセンバツで見たときですら手元で沈んでたからなストレート。
もともと球速だけの投手でスライダーピッチャーだわあれは。

980:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:17:57.03 aPoKMP3C0
わしくらいか?
一年生の伊藤にもなんとなくあまり魅力に感じなく、いまいちだと感じてたのは

981:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:19:58.75 im6tVHfw0
>>980
おれもおれも

982:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:21:14.47 oDep8BeqO
>>978
去年も蓋を開けたら候補が少な過ぎるんだよなあ、とにかく二位以下の人材が居ないからどこも大社中心の少数精鋭でつまんなかった

983:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:22:58.36 KFqw/FaG0
去年がつまらないって言ってたら今年なんて阿鼻叫喚だろう
そもそも昨年が人材難はない
野手は酷かったが

984:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:27:59.08 tcCZ+rUkO
ただでさえ人材難の野手を広島が乱獲したからな
高橋と鈴木は2位で狙ってる球団結構あったろ

985:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:31:26.14 fAYxwoeJ0
広島は補強の方向が違うような・・・・

986:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:38:33.80 rMF99S6r0
クジ外しまくって投手補強あっさり諦めたからな
統一球になって打ち勝つ事も大事とか思ったんじゃね

987:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:44:24.01 KFqw/FaG0
諦めてるんじゃない?今年

988:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:45:11.70 aPoKMP3C0
>>981
そうなんか
スカウト、マスコミ、ヲタなんかも騒いどったな

はっきりいって、わしくらいの目利きはおらんかも

989:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:48:09.91 aPoKMP3C0
ワシは野球だけじゃなく他競技でもプロにいくかどうかくらいはかなりわかるんよね

990:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 19:55:58.04 Mq86xBDC0
>>986
投手も足りないけど野手も足りないだけw

991:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 20:01:55.87 aPoKMP3C0
カープは打者がおらんわ
得点力不足や
投手はええのおる
樟南にいた左の戸田とかも素材じたいはよい

992:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 20:47:29.51 H9ynYmWJ0
>>983
藤浪大谷が良かっただけでドラフトの候補数自体は10よりも酷かったと思うけどな
どこもそんなに高卒指名しなかったのがその証拠でしょ

993:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 20:56:09.74 gOy0KWWv0
和田は藤浪を最初から1軍で使う気満々だな

994:代打名無し@実況は野球ch板で
13/02/04 21:05:12.19 tcCZ+rUkO
結局、スタミナ切れで直ぐに2軍送りになるだろうけどなw
藤浪のためを思うなら一年目は何があっても2軍漬けで体作りさせるべきですわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch