12/10/20 01:02:41.98 0JGM6hYe0
僕はさきほど「自分はたいした選手ではない」と言いましたが、
それは単なる謙遜ではなく、小学生、中学生の時に僕よりも
すごいピッチャーを何人も見てきました。
しかし、残念なことにみんなケガで壊れていくんです。
正確には「潰された」と言った方がよいかもしれません。
これは少年野球の悪しき伝統が影響していると思います。
よいピッチャーだから余計に監督が使う。そして、勝てないと
「もっと練習しろ!」となってどんどん練習量が増え、酷使された結果、
ケガで壊れていくわけです
URLリンク(www.kusaon.jp)
3:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 01:03:56.62 0JGM6hYe0
前スレ
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
URLリンク(logsoku.com)
日本のレベルが低いのは旧体質・体育会系のせい2
URLリンク(logsoku.com)
4:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 01:07:25.87 0JGM6hYe0
前スレ
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
URLリンク(logsoku.com)
日本のレベルが低いのは旧体質・体育会系のせい2
URLリンク(logsoku.com)
日本のレベルが低いのは旧体質・体育会系のせい 3
URLリンク(logsoku.com)
5:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 10:59:20.42 THuHxooK0
しかしよう、今2012年だぜ?2012年。
こんなこと80年代から言われてただろ。
なんでこんな議論がまだ続いているのか。
ジャップってマジで本物のマゾ体質だよな。
6:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 12:06:58.00 0/a5NoaY0
悪しき伝統ってそういうものだよ
指導者も子供の時や学生時代に自分がどう教わったかを基準にしてるから、
いつまでたっても悪循環から抜け出せない
7:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 12:11:01.09 HOXYFyOD0
まぁ、俺がガキのころは、有無を言わせず丸刈り強要だったから、
それに比べりゃ、少しは進歩してんだろ。牛歩並に。
8:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 12:12:57.55 Ki6JngBG0
今年のオールスター見れば、どんだけ質が低いか分かるだろ。
阿部が試合中に物真似するぐらいのレベル。
それを擁護するキチガイファン。
プロ野球のレベルも低いがファンのレベルも総じて低い。メジャーでは考えられないこと。
9:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 12:20:58.86 HOXYFyOD0
メジャーには、試合中に客に電話番号訊いてるやつがいるらしいけどな
10:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 13:48:21.75 E8T05F2T0
競技人口はむちゃくちゃ集まってるだろ馬鹿か?
それを無駄に浪費してるのが問題なんだろ
下級生は球拾いだとか小石集めとかで1~2年を無駄にする
時代錯誤の育成プラン、酷使
3年間部に属しても、実戦経験を詰めるのは一握り
11:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 14:08:49.87 Qly11vaG0
ゴロは正面に回って腰を落として両手で捕れ
12:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 17:22:25.62 PwAE9ENU0
日本に本当の意味でのスポーツ文化がないからなあ
スポーツは鍛錬の手段になっちゃってるし
13:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 22:30:58.63 ZmCrTT4C0
>>12
何にでも「道」ってつけて、苦しめば苦しむほどいいって文化だしな。
しかも理論的改革が「理論だけでは人は動かない」なんつー暴論で否定されるし。
日本って、中韓とは逆ベクトルで「民族として終わってる」ように思えてならないのはオレだけか?
14:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 23:06:46.07 RAU/mlJh0
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
スレリンク(soc板)
URLリンク(logsoku.com)
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
15:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 23:13:04.74 +QxWRJJb0
百理ある
16:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/20 23:24:30.88 y8c36zkNO
高野連朝日新聞組との決別だろうな
指導者ライセンス制度を真っ先に取り入れて別の媒体で野球出来る場所を提供するしかない
あと、見た目もアメリカのリトルリーグよりダサいから早急にどうにかすべき
こっから20年放置したら野球はドマイナー競技に落ちぶれる
17:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/21 19:59:11.69 ioe6mAdP0
高校野球@2ch掲示板
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart44
スレリンク(hsb板)l50
18:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/22 10:18:48.16 5mVFGvHl0
韓国は論外としてw
中国、台湾はトラブル多いし協調性ないけどでもそのトラブルでも自分の言いたいことを言っての喧嘩!
逆に日本は治安は良いけどいじめが多い。しかも言いたいことを我慢してるし仲良くしようと教わってるのにいじめが起こる
中国、台湾人まだ上が変われば良くなるけど日本、韓国はそれなりの教育を受けてるのにこれだからどうしようもないということだ
19:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/22 10:23:45.86 5mVFGvHl0
野球で言えば
学童は6イニング制+1時間半ルールの徹底。投手は2試合で計8イニングまで。
中学は7イニング制+延長9回まで+延長10回からは無死満塁の徹底。投手は2試合で計10イニングまで
まずはこれから始めることだな!
そして高校、社会人、プロは翌日再試合は辞めて延長無制限でその日のうちに試合を終わらせることが将来に繋がる。
大学は個人記録があるから延長12回で終わらせる。
高校は多少リスクはあるが高校卒業すればベンチ入り25人になるからむしろルールで縛る方が逆効果
20:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/24 17:22:19.13 6EOy5WP70
>>1
意外にあるかもしれない
だがどの競技もそういう傾向はあるかも
21:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/24 17:24:48.08 z82WcoCQ0
むしろこんな小さい島国の割にレベル高すぎじゃね?
22:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/24 17:32:55.88 HtFWLw5B0
MLBと比べてってことかな? 身体能力の差 それが主な理由だろ。
23:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/24 18:11:07.68 FPQVo/pCO
小さな島国って言ったって、人口は世界的にみたら多い。
内需だけで企業が食っていける国なんだから
24:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/24 18:25:07.72 IIesZk9a0
冬季オリンピックでカーリング見てあんなのスポーツじゃないって吐き捨てるやつがうじゃうじゃいる国だからな。
スポーツ自体の概念がまちがっている。
苦行要素が高いほど祭り上げる。
いいじゃんかよ、楽してうまくなった方が、なんていうと滅茶苦茶怒られる。
25:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/25 00:45:53.93 D+oS9Iz10
>>10
サッカーの人がよく言うんだけど
小さい頃は技術の吸収具合がすごくてその時期をゴールデンエイジって言うらしく
でもそんな大切な時期なのに全然ちゃんとした指導を受けられないんだよね
26:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/28 21:31:11.63 +ftQZYbl0
野球やっててそこそこうまくいったやつは自分が無駄な練習していたからその程度なんだ、なんて思えないんだろうな。
27:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/31 10:06:39.24 GlmahtiG0
>>21
ドミニカ共和国やキューバの人口とメジャーでの活躍度(キューバの場合は亡命者限定)を
調べて同じ事を言えるなら救いようがない
28:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/31 10:19:32.45 X9P6Sk8b0
いまどき、思春期に坊主じゃなきゃ駄目とか、これは大きいぞ。
野球人口減少に大きく貢献している。
野球やりたいけど、坊主が嫌で、他のスポーツに行った奴たくさんいるわw
29:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/31 11:15:55.06 6xq5f9IS0
昔にくらべたらしごきとも取られてもおかしくないほどの猛練習はないだろうし
水も飲めるw
高校の野球部はに入りやすくなった
30:代打名無し@実況は野球ch板で
12/10/31 11:17:10.99 6xq5f9IS0
>>26
素質的な壁にぶち当たる人が大多数だと思う
31:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/01 04:44:45.33 hrELWPXI0
高校野球の連投とか
指導以前の問題だからなw
32:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/01 12:09:11.45 GkZw3dDy0
高校野球は日程をどうにかするか
投げられるイニング制限とか連投禁止とかせんと阿寒
33:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/01 12:54:21.45 QRWxXTph0
坊主もしごきも給水も昔より楽になった。
でもその分、下級生が上級生に逆らいやすくなったしそいつが上級生になると下級生をいじめるw
ある程度の体育会系は今の時代だからこそ必要だと思う。少なくとも「型」を覚える小学校高学年と中学生にはな
34:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/01 17:54:28.00 GkZw3dDy0
>>33
そういう上下関係とかの制度を叩き込む軍隊って組織があるじゃない
でさ、徴兵制度のある国ってそういうの叩き込まれて民度上がってると思う?
35:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/05 03:40:13.53 +1cZxLST0
寮に住み込みで学校の授業をサボって長時間トレーニングしてるのに弱い日本
明らかに練習方法を間違えてるのに、日本人は「だったらトレーニングの時間を更に増やせばいいんだ」という発送にしかならない
他の国はどれだけ短時間で効率よく出来るトレーニング方法を模索するのに、日本は時間を延ばすだけ
36:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/10 23:54:35.31 5kjnUXAf0
運動やスポーツが体に悪影響を及ぼす弊害だらけの危険な行為だと、大袈裟に騒ぐ人たちが2ちゃんねる利用者の間に一部居ます
確かに成長期に心身に大きな苦痛を伴う過度な運動(練習)を強要するのは間違ってることは、前スレでも証明済みです
ですがスポーツが体に良くないと危険視する人たちは、皆で楽しく運動したりスポーツをすることすら「危険だ」と完全否定してるのですから驚きです
昨年3月に大震災大津波被害に遭った東北沿岸被災地では、校舎や体育館、校庭を破壊され自由に使用出来なくなってしまった子供たちが今現在
自由に遊んだり運動出来なくなった弊害が及んでいるとの調査結果が公表されました
(ちなみに公園などのちょっとした広場もプレハブ仮設住宅で埋まって使用出来ない悪状況です)
なんと休み時間や放課後に皆ではしゃいで遊ぶ機会が無くなって、成長期の身体の発育に悪影響が及んでいるそうなのです
震災被害で不自由な暮らしを強いられてるストレスも影響してるとも
恐ろしいことだと思いました
楽しく遊んだり楽しく運動することは頭脳の働きを活性化させる好影響をももたらすそうです
成長期に子供たち皆が楽しく運動する重要性を改めて痛感しました
37:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/11 00:01:00.94 mS1w9AYcO
>>36
運動しなくなったおっさんがメタボになって
これだけ病気の悪巣となるって社会的に騒がれてるのにねぇ
38:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/11 17:18:53.50 y63BuhdR0
フリー打撃さえ失くせば練習時間は1日3時間で済む。
アップとダウンに合計1時間はかかるからサッカーみたいに1日2時間は難しい
むしろ朝練は廃止して1日8時間の睡眠は確保して朝に学校の宿題とかをやった方がいいのに
39:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/11 17:25:29.60 jiOe5Qs2O
>>33
でもそういう体質の組織だと先輩が後輩をいじめようとしたら
逆に後輩から反撃に遭う恐れがあるぞ
実際最近はそうした不祥事も散見されるようになってる
40:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/11 19:08:36.14 M5TiiXu10
>>35
金属バットで甲子園で勝つ練習をしてるわけで国際大会で勝つ練習ではない
それだけ国際大会に価値がないってこと
41:代打名無し@実況は野球ch板で
12/11/16 07:20:58.87 OVoKI+HM0
>>39
いぢめそのものが「悪」であるはずなのに
それに対する反撃が「不祥事」と来たかwww
お前さん、底が透けて見えてるぜwww
42:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/02 06:33:41.76 iUrGm3vY0
つか戦前の指導法をまだ引きずってるようなもんだろ?
この2012年にww
43:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/02 07:20:10.49 CFNWfpon0
戦前の指導法なんてやってるところねーよw
おまえの脳内ではいつまでも時代が止まってるんだろうな
44:44
12/12/02 07:49:40.91 +uz+t1Eg0
44
45:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/07 08:02:07.92 65TlyGIB0
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
46:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/07 10:52:24.54 bQ4qtHC10
確かに2012年だが・・・
でも批判する側も未だに10年前と同じことを言ってるからなw
要は日本全体が10年前から進歩がみられないってこと!
これが2002年だとそのまた10年前からは相当進歩してるだろ?
パソコン、携帯当たり前で野球もサッカーも海外移籍が当たり前になったわけだから。
今と10年前で変わったことは何?まずはそれを議論しようぜ
47:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/07 10:52:32.96 zIy0X0x80
イチローが引退したら変わるかな?
現役だから必要以上に発言に気を付けてるけど
さすがにやめたら色々言う様になるよな
今までずっとイチローに一極集中させすぎで、引退後に反動でスター不足に苦しんで
野球人気が本当にそれで終わる、という予測は多いけど
逆に根本問題が解消していくターニングポイントになるかもしれない
イチローも、野球人気にも日本野球の環境にもそれなりに責任感持ってて意識してる様には見えるし
48:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/07 11:06:20.03 fyz/OCHL0
ねえ
変える変えるって具体的に何を変えたいの?
49:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/07 17:03:10.32 bQ4qtHC10
だよなw
スター不在と言うけどそれを理解できる頭が自分にはないだけw
スター不在の時代なんてないんだからさ
50:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/08 00:05:03.33 7Ekf/W030
>>47
ただ、そのイチローを育てた父親はバリバリの軍隊式教育だったからな。
51:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/08 08:37:15.24 ncxPwJXuP
>>1
やきうのレベルをあげてどうするの?
国際大会もない超マイナーレジャーじゃない?
52:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/08 13:45:34.13 JtZFYYry0
>>50
そうなの?
53:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/08 16:24:44.89 7mxsSU1D0
>>51
そんなマイナーでもちょっと活躍するだけで1億円プレイヤーになれる世界だがな
Jリーグ最高年俸の闘莉王以上に貰ってるプロ野球選手はゴロゴロいる世界
54:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/08 18:05:20.32 lkmJDawY0
野球はファンが暖かい・サッカーはファンが冷たいってだけだろw
野球は水増しでもJの倍はチケット取られるし飲食代も高いしグッズ代でも儲けられる。
でもサッカーはプロ野球の半額で飲食もグッズも週1でしか試合会場では儲からない
だからサッカーはDQNとか貧乏とかそういう偏見ができてしまう
55:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/09 00:30:13.84 PAoTD5250
そんなの関係無いよ
税金の投入額が違うだけ
飲食やらグッズ、どこが"買ってる"かも分からないようにしてるチケット
なんかに本気で意味があると思ってるのか
毎日バイトだけでまわしてる飲食業ならともかく、億単位のギャラ大勢に払ってるのに
馬鹿っ広い土地(しかも野球の場合は一等地)使ってる時点で本来的な意味での儲けがあると思う方がおかしい
特にこれから人気下がった時に平日営業の無駄は確実にとんでもない負担になる
スポーツやら文化やらという名目で守られてる時点で普通の商売とは全く違う
格闘技のイベントがキツくてすぐに没落するのはそれが理由
公的な保護が無いからヤクザに支えて貰わないとやっていけない
56:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/09 11:42:57.85 LM5xrkbJP
【野球】決勝の観客わずか2648人 盛り上がりを欠いたアジアシリーズ
(アジアシリーズ、ラミゴ3-6巨人、11日、釜山・社稷運動場)
決勝は日本と台湾のチームの対戦。午前中まで雨が残ったこともあり、観衆はわずか2648人にとどまった。
巨人が出場した試合は9日のヒート(豪州)戦が2818人、10日のロッテ戦は1万168人で、3試合の中で最少。
地元の韓国勢はサムスン、ロッテの2チームが出場したものの、ともに1次リーグで敗退し、
スタンドの盛り上がりを欠く一因となった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
57:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/10 09:47:09.89 gR/DlKXj0
じゃあ55は代表だけ見て国内リーグは見なくても良いというのか?
だからお笑いタレントがテレビで偉そうにできるだけだw
58:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/10 11:02:13.49 6QNWal0I0
> 代表だけ見て国内リーグは見なくても良いというのか?
良いかどうかは好きに判断すればいいが、取り敢えず現実はもう既にそうなってるけどな
昔は各種代表の位置に巨人がいた
59:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/11 20:57:27.67 on4bSpRw0
とりあえず甲子園での投手の酷使をやめろ
あれで潰れた、伸び悩んだ投手がどれだけ多いことか
投手のレベルが上がれば打者のレベルも上がる
60:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 01:10:12.29 sPm1C1ECP
高校野球自体やめちまえよ
61:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 07:01:11.61 buBaz/wb0
老人と田舎が大好きだからな
憲法違反の一票の格差と全く同じ問題
62:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 07:15:48.56 dsV+9a2w0
今の加藤とかも超イエスマンだもんな
震災開幕の時はナベツネの言いなりだったし
原の1億スキャンダルでは調査せずに巨人の言い分を鵜呑みに原を激励したり
極めつけは巨人の祝勝会に駆け付けて・・・これw
「今年は日米でジャイアンツの年でした。ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。
読売ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。
2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。
いろんな配慮をいただいたという説がないことはないのであります。御礼申し上げます」
「阿部選手は捕手で首位打者、100打点以上。もし、最高殊勲選手に選ばれなかったら、
地球が三角になるんじゃないかと思います」
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。
米国の30球団にもいない。それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、
より多くの野球ファンは喜んだのではないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
URLリンク(gendai.net)
63:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 09:25:32.13 Lc410GGc0
ある程度ならいいとおもうけど
野球は度を過ぎてる
64:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 10:32:00.07 zqfJ/73a0
甲子園の酷使といっても準々決勝を改革するくらいしかないけど?
まず第1、2試合は2回戦から登場同士にして
第3、4試合は1回戦から登場同士にして両チームともに連投してもらう。
そして1日休養日を挟んで準決勝、決勝をやる。できれば土日が理想
要は準々決勝を1日でやって同じ条件同士のカードを組むしかない!
夏の甲子園は初戦までに何日も空くチームもあるし1、2回戦の間も同様。
2、3回戦の間だって最低1日は空くわけだし3回戦までは特に変える必要性を感じない
65:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 22:26:09.43 sPm1C1ECP
田舎の年寄りが観るのが野球
都会の若者が観るのがサッカー
66:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/12 22:34:54.18 sPm1C1ECP
【野球が№1スポーツの希少な国と地域】
キューバ いまどき社会主義の貧乏国
ドミニカ 最貧困の小国
プエルトリコ 正確にはアメリカ領プエルトリコ
ニカラグア 無名な貧乏国
パナマ 無名な貧乏国
ベネズエラ 人気ではサッカーにかなり肉薄されている
台湾 八百長問題でバスケに人気抜かれる
大阪 住人の半数近くが在日朝鮮人
やはり貧乏国がほとんど、何故か小さい島国が多い、もう駄目だろうw
アメリカ国内でもアメフト人気に惨敗で、
90年代初頭以降アメリカ中全体が野球に熱狂し盛り上がる事は無くなった。
MLBは4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも
それらの理由から馬鹿にされがち。
野球が1番人気の先進国は海外では極めて少ないという寂しい現実w
かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にケチをつけるために
「野球は金がかかるから貧乏な途上国には広まらない」とか
「野球はルールが複雑だから馬鹿には理解できない」とか
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ・キューバ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア等といった
まさに貧乏で民度の低い国が多いのだ・・・。
67:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/13 00:52:11.05 M8pHTQTN0
>>64
何週間、何ヶ月かかけてやればいいだけだろ
馬鹿か?
68:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/13 01:02:42.36 N1ylToL2P
なんで坊主頭にしないといけないの?
69:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/13 18:13:29.54 SlGevwnw0
67は部活経験ないの?
サッカーでも地区大会、高校総体、高円宮杯、選手権と4つ大きな大会があるんだよ!
何ヶ月もかけてやったら大会こなせないだろw
68も坊主頭の方が本当にイケメンかどうか分かるからだよ!
長髪だといくらでも誤魔化せるけど坊主だとそうはいかないし
70:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/14 00:36:17.60 mXjMETRqP
>>69
アンカーの打ち方知らないの?M3さん?
71:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/14 00:41:45.76 nfvPPAXP0
俺みたいな野球素人でも、指導者として優れていれば、プロ野球で指揮
できるようになればNPBも進化したと認められる。
72:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/14 00:49:10.77 mXjMETRqP
>>66
73:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 09:02:06.83 Ttvs0LT60
甲子園にこだわらず会場分散すれば期間短縮で効率がいい
冷房のあるドームならもっとよい
74:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 10:11:52.54 xetX+2nQ0
まあこれからイチローいなくなって大リーグでの日本人の活躍度(正しくは報道量)が下がれば
野球界自体が更に厳しくなるから、レベル低下の原因としていよいよメスが入るだろう
結局、外圧で合理化が促される
農業と同じ感じだな
75:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 10:14:21.47 tfr50V2jO
>>66
嫁がベネズエラ人だけど、普通にサッカーのほうが人気だって言ってるよ。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 11:16:03.83 rjm+Z1XqP
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
40.9% *4.2 16.5 30.8 32.2 31.9 21.2 19.9 18.1 2010.*6.25 日本-デンマ 日テレ 05:00-05:40
↓ ↓ ↓ ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
36.4 *8.7 12.1 13.4 *7.4 24.5 12.4 16.3 27.7 09/03/24(火) TBS 10:35-14:48 野球WBC決勝 日本vs韓国
※
KID=男女4~12歳、TEN=男女13~19歳
M1=男性20~34歳、M2=男性35~49歳、M3=男性50歳以上
F1=女性20~34歳、F2=女性35~49歳、F3=女性50歳以上
77:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 20:39:02.52 5ZEYJlHG0
でも↑見ると小学生は野球の方が人気なんだなw
しかも朝5時は起床時間で1番子供達がテレビを見る時間帯なのに・・・
子供は正直だからなんで代表戦だけ大騒ぎするの?って疑問なんだろうw
78:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/15 20:45:20.63 FAvMuEv70
サッカー
韓国 4位
北朝鮮 ベスト8
日本 ベスト16
79:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/16 10:03:52.86 NiTbhUDmP
2012日テレプロ野球年代別年間平均視聴率
URLリンク(blog-imgs-55.fc2.com)
80:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/18 16:20:29.84 JMM0Tc2E0
>>77
> 朝5時は起床時間で1番子供達がテレビを見る時間帯
81:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/18 18:07:51.62 oBfxmzlK0
↑よ、そうじゃないの?
小学生なら朝6時には起きてるし試合がある日は5時起きもありえる
普段はその時間は朝のニュースだけどその日はサッカーだってわけで
82:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/19 07:06:18.14 Nq/Ej3Qr0
> 小学生なら朝6時には起きてる
多分今時は深夜まで起きてる小学生より少ないよ
83:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/19 11:33:32.39 N6qJW0vk0
前スレ
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
84:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/20 09:17:49.78 GrhYt3WyO
野球のユニフォームって軍服というか戦時中の国民服そっくりだよな
サッカーJリーグみたいな派手かつカジュアルなデザインにしたらダメなのか?
85:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/20 10:37:57.82 N1/edPii0
アメリカがそうだからな
86:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/20 22:42:57.57 x+JnW/InP
巨人「軍」
87:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 10:32:18.17 VvkERPaZ0
前スレより転載
URLリンク(logsoku.com)
706 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] : 投稿日:2012/07/11 05:22:46ID:Luj3OR0H0 [1/1回(PC)]
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
848 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 06:48:05.93 ID:???
>>845
完全密閉された植物工場内の快適な環境で人工的に栽培された野菜は
屋外の畑で育った野菜に比べ、熱さや寒さなどの外的ストレス要因に悩まされる心配が皆無なので
成長が早く、しかもより大きくおいしい野菜に育つと大評判ですよ。
人間や動物にもきっと同じことが当てはまるはずです。
852 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 21:11:44.34 ID:???
>>848
なるほど!
野菜の生育にそこまでの絶大な効果があるなら、
未来の地球の農業は、全て完全密閉された植物工場で生産される時代が来るな。
708 : 代打名無し@実況は野球ch板で[] : 投稿日:2012/07/11 11:12:52ID:C8uE1KIn0 [1/1回(PC)]
>>706は大変貴重な実証データではないか
成長期の10代の子供たちに、心身に多大な苦痛を伴う無理な負荷を掛けてしまうトレーニングは、結果として大きなマイナスになってしまう証明になってるのではないだろうか
スポ根アニメ「巨人の星」みたいに幼少時から過酷なトレーニングを課すのは絶対に間違ってる
709 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] : 投稿日:2012/07/11 11:34:14ID:xJnVgcZ20 [1/1回(PC)]
工藤公康も、引退後に色んな競技を勉強して、野球をやってる10代の怪我の多さにショックを受けてたな。
ヒジや肩など、才能ある子ほど、小さい時から勝負の世界に投げ込まれて、そこで無理して潰れていると。
88:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 10:44:26.09 VvkERPaZ0
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)
12 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:08:32 ID:???
中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』
今年も新学期が始まりました。
中学や高校に進学した新入生にとって、
最も楽しみなことの一つは部活を選ぶことでしょうが、
運動部を選ぶ時は気をつけないといけません。
理由は簡単で、部活の指導者のほとんどが単にサッカーや野球が
好きというだけの社会や国語の教師だからです。
スポーツ医学やトレーニングの知識の足りない指導者に限って、
根性や礼儀といった精神主義を重視し、
体が痛いからといって部活を休むなどとんでもない、
ということになります。
効果的な練習は1日1時間半を週3回もすれば十分
というのがスポーツ医学の常識で、
それ以上の練習はむしろ危険とされています。
それなのに、部活で1日2時間の練習を
週6日もしている学校がたくさんあります。
そのため部活でスポーツ障害になる生徒が後を絶ちません。
例えば、オスグッド病になったことがある中学高校の
サッカー部員は20%もいるというデータがあります。
89:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 10:46:24.19 VvkERPaZ0
>>88の続き
13 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:09:35 ID:???
オスグッド病は骨が完成していない
10歳から15歳の男の子に多発する
「オーバーユース症候群」と呼ばれている病気です。
軽いオスグッド病なら膝を動かさず安静にしていれば
3カ月ほどで治りますが、
そのまま放置すると手術が必要になります。
また、サッカー部員に多い中足骨の疲労骨折は、
軍隊の行軍中に多発したので
戦前は「行軍骨折」と呼ばれていました。
部活の世界には軍国主義の亡霊が復活しているのです。
野球の部活では「リトルリーグ肘」とも呼ばれる
「野球肘」があります。
野球肘になると肘が曲がったままになり、
野球どころか日常生活にも支障が起きます。
部活がスポーツ医学とは無関係という最大の見本が、
真夏の甲子園で2時間以上もプレーさせ、
投手が3連投することも珍しくない高校野球です。
少しでもスポーツ医学を知っていれば、
夏の高校野球が異様であることはすぐにわかります。
中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』
90:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 10:51:15.92 QcissckiO
多田野もオスグッド症候群なのかな(推測)
91:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 11:00:35.05 ABShn8JY0
野球は動いている時間は少ないが一部分に負担をかけすぎるから
ある意味、バランスの悪いスポーツ
92:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 18:08:07.88 GZOzasol0
バランスは悪いけどやり方さえ正しければ最も楽しい球技だろ!
小3から始める子が多く試合は小5にならないと出れないから10歳までは選択肢がたくさんある。
中学生もシニア、ボーイズで土日祝しか活動がないなら平日は陸上とか水泳で身体能力を高めることだって可能。
高校生になるとさすがに毎日練習は必要だが1日2時間以内で終われば充分楽しい
逆にサッカーは小1から始めないと駄目だし世代別にたくさん試合数あるし
中高のサッカー部は挨拶、敬語は出来ずグランド整備もグシャグシャで最もDQNがのさぼりやすい球技だよな?
野球はまだ上下関係で監視できるけどサッカーはやりたい放題で指導者も何も言わない
93:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 19:07:36.76 d/to0SVgP
【テレビ】2012年の番組視聴率、サッカーが上位を独占!! なお、野球はベスト15にランクインせず★2
スレリンク(mnewsplus板)
94:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 19:46:44.04 Epkx2+5sO
>>66
お前はパナマに知り合いがいる俺を怒らせた
95:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 20:52:43.10 vCEv2sit0
子供には絶対、野球をやらせたくない人の数
スレリンク(kyozin板)
236 :ナナシマさん:2010/12/28(火) 19:48:41 ID:aLEY/ohd0
久米宏氏のニュースステーションの特集企画で、アメリカの中学生の野球チームの様子を紹介していた
なんと驚くべきことに向こうでは指導者の話を、子供たちみんながグランドに寝っ転がって
リラックスした姿で聞いてるんだよねwww
あれには本当に驚いたよw
日本の部活動だったら絶対ありえない様子だよね
みんな直立不動の姿で指導者の話を聞くはずだ
そのアメリカの中学生野球チームの子供たちに、日本の中学野球部の活動の様子をVTRで見せてあげていた
日本の厳しい部活動の様子を知って、「日本の子供達は僕らのようにリラックスできないの?」
なんて聞き返していたのが印象的だったな
96:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 21:38:48.19 vCEv2sit0
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
590 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/11(金) 12:14:25.52 ID:??? ★トレーニング革命(上)コンディショニングコーチ 立花龍司 1
2010.11.30 03:46
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・けがで野球やめる人間なくしたい
プロ選手としての実績はない。だが、大リーガーの野茂英雄氏ら多くのトッププロに、
コーチとして全幅の信頼を寄せられた。右肩のけがで競技生活をあきらめた経験を糧に、
故障をしない体作りを目指し、万一けがをしてもパフォーマンスを取り戻せるリハビリ理論を
構築。昨季限りでロッテを退団し、いまはアマチュア選手の指導にも力を入れるスポーツ
コンディショニングの開拓者に、トレーニングの極意を聞いた。(文・田中充)
--野球少年だったとか
立花 幼いころは、野球が大嫌いでした。テレビの野球中継で好きなアニメの放映が
中止になったりしたので(笑)。ところが、父親に連れて行ってもらった試合で、南海の
野村克也さんの本塁打を見て感動した。格好いいなあと。それまでヒーローはアニメの中に
いるものだったのが、「人間でもヒーローになれるんだ」って。一気に魅力に引き込まれました。
大阪は野球が盛んで、周囲も野球が大好き。学校から帰ったら玄関にランドセルを置いて、
近所の空き地で友達と日が暮れるまでボールを追いかけていました。
--高校は名門の浪商高(現大体大浪商高)へ特待生で入ったんですね
立花 ポジションは投手で、自分で言うのもなんですが、中学3年の時にボーイズリーグの
世界大会のメンバーに選ばれたくらいですから、実力はあったと思います。ただ、小学4年で
本格的に野球を始めたころから、自分の中に違和感があった。指導者は選手全員に同じ打ち方と
投げ方を教え込む。試合では一球ごとにサインが出る。空振りしたら頭を殴られるから、
窮屈に当てにいくスイングをする選手もいました。
97:「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5」
12/12/21 21:43:38.84 vCEv2sit0
590 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/11(金) 12:14:25.52 ID:???
★トレーニング革命(上)コンディショニングコーチ 立花龍司 1
2010.11.30 03:46
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・けがで野球やめる人間なくしたい
プロ選手としての実績はない。だが、大リーガーの野茂英雄氏ら多くのトッププロに、
コーチとして全幅の信頼を寄せられた。右肩のけがで競技生活をあきらめた経験を糧に、
故障をしない体作りを目指し、万一けがをしてもパフォーマンスを取り戻せるリハビリ理論を
構築。昨季限りでロッテを退団し、いまはアマチュア選手の指導にも力を入れるスポーツ
コンディショニングの開拓者に、トレーニングの極意を聞いた。(文・田中充)
--野球少年だったとか
立花 幼いころは、野球が大嫌いでした。テレビの野球中継で好きなアニメの放映が
中止になったりしたので(笑)。ところが、父親に連れて行ってもらった試合で、南海の
野村克也さんの本塁打を見て感動した。格好いいなあと。それまでヒーローはアニメの中に
いるものだったのが、「人間でもヒーローになれるんだ」って。一気に魅力に引き込まれました。
大阪は野球が盛んで、周囲も野球が大好き。学校から帰ったら玄関にランドセルを置いて、
近所の空き地で友達と日が暮れるまでボールを追いかけていました。
--高校は名門の浪商高(現大体大浪商高)へ特待生で入ったんですね
立花 ポジションは投手で、自分で言うのもなんですが、中学3年の時にボーイズリーグの
世界大会のメンバーに選ばれたくらいですから、実力はあったと思います。ただ、小学4年で
本格的に野球を始めたころから、自分の中に違和感があった。指導者は選手全員に同じ打ち方と
投げ方を教え込む。試合では一球ごとにサインが出る。空振りしたら頭を殴られるから、
窮屈に当てにいくスイングをする選手もいました。
98:「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5」
12/12/21 21:46:20.47 vCEv2sit0
591 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/11(金) 12:17:12.90 ID:???
★トレーニング革命(上)コンディショニングコーチ 立花龍司 2
--あまり楽しくはなさそうですね
立花 世界大会でアメリカに遠征したとき、はっきりと文化の違いがわかったんです。
日本代表は全員が丸刈りで、「声が出てない」とか言われてグラウンドを走らされている。
その傍らで、アメリカの中学生はめちゃくちゃ楽しそうに野球をしているんです。
「こういう野球がしたい」とあこがれました。プロ野球選手になって、引退後は高校野球の
監督になろうと思った。楽しく自主的に練習できるチームを作りたいと。
--当時の高校野球はまだまだ根性論でしょう
立花 帰国して高校の練習で現実に引き戻されました。ほんとに理不尽な世界。練習が
終わって電車に乗って家に帰る途中で、ふと気づくんです。あっ、今日は殴られてない、
よかった(笑)。1年生は真夏でも長袖しか着ちゃいけないとか、水を飲むのは禁止とか…。
練習前にグラウンドに水筒を埋めて、ストローだけ地面に出して、スパイクのひもを
結ぶふりして水を飲んだりしてました。
--そんななか、高校2年で右肩を痛める
立花 いま思えば、どこかで力を抜くやつのほうが長持ちするんです。本当にばかばかしい
ことですが。自分はそれができずに肩を痛めた。そのときに気づいたんですが、野球選手を
対象にしたリハビリやコンディショニングに詳しい人が、誰もいなかったんですね。
--ご自身がこの道を目指すきっかけになった
立花 そうですね。それともうひとつ。一般入学からレギュラーの捕手にはい上がった
親友が、卒業直前に肝臓の病気を患って、間もなく亡くなったんです。入院先のベッドの
横に手になじんだミットと、何度も握って手あかで黒ずんだバットが置いてありました。
病気は治せないけれど、せめてけがで野球をやめる人間をなくしたいと心に誓いました。
目指す道を決めた瞬間でした。
99:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/21 21:57:00.29 Qfk6iibG0
ラッキーゾーンは復活するわ
統一球になってからP有利すぎなんかね
国際大会でもいい角度であがんないもんな
100:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 08:15:41.97 x1//cqtj0
MLB>NPBって誰が決めた?
MLBの1流がNPBで通用してから日本野球のレベルが低いって断定しろよw
そもそもMLB>NPBでもNPBは世界2位のリーグじゃんwそれでレベル低いってw
101:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 09:38:27.27 44Ct37TCP
野球のプロリーグがある国って世界で何ヶ国あるのよ?
102:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 11:59:14.42 jS/ww/+n0
特に日本のアスリートの場合について言えることだろうが
週に3~4日程度で、しかも2時間未満のスポーツ活動が主流の欧米と比べ
人間や動植物などの生き物にとって最も大切な時期(成長期)に
相当なムリをしてる日本のスポーツ活動が、もしかしたら足かせになってしまってる?
実力が伸びない原因になってるのだって、そんな弊害も考えられるのではないか?
中学・高校の大切な成長期に決して無理をしなかった落合博満氏、ダルビッシュ有氏の両氏の
その後の成長と大活躍を見ても、成長期に無理をしてはいけない大切さが判る
103:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 11:59:26.21 x1//cqtj0
球蹴りはプロリーグがアジアやアフリカ、北米にもあるのに
WCやCWCを優勝するのはいつも欧州か南米の国(クラブ)
雑魚はどれだけ多くても意味無い
それに球蹴りは野球のプロリーグがある国と勝負しても優勝できない
よって野球はプロリーグ少ないから~は通用しない
104:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 14:56:54.91 lDsApmWD0
落合やダルビッシュが無理をしてないなんてなぜわかる。
本人談なだけで人知れずかなりムリな練習もしてるかも
本当にムリしてないとしてもそれで成功できるのはごく一部の恵まれた
身体能力を持って生まれたラッキーなやつだけ
ごく一般の人間が野球界で成功しようと思えば
ぎりぎりのムリをしないととてもついていけない
何事にもぎりぎりの努力をしてきたのが日本人の良いところじゃないかな
今の経済の繁栄や野球での地位も相当なムリのおかげだと思うがね。
105:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 15:07:01.80 g0AONpqL0
その無理が自主的にやってるのかほかの力でやらされてるのかが問題なんだろ
106:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 15:42:59.25 dy4iLzEY0
>>104
近年ダルビッシュほどの成績を残したピッチャーはいない。
ダルビッシュは日本プロ野球史に名を残す大投手の一人だ。
落合だって右打者で足が遅いハンディがありながら驚異的な高打率を残した。
歴代でも指折りの偉大な大打者だ。
球史に名を残す偉大なダルビッシュ、落合に並ぶプレーヤーが、近年他にどれだけいるっていうの?
歯に衣着せぬ毒舌本音の解説者として有名な板東英二さんは
プロで成功出来るかどうかは、努力じゃない素質(才能)だってハッキリ言ってるよ。
107:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 15:48:03.82 lDsApmWD0
自主的かどうかなんて問題にしてないだろ?
成長期にムリをするのが足かせになって欧米には劣ってるんじゃない?
と言う疑問に対して
怪我をしないぎりぎりのところで努力しないと
身体能力の違う欧米選手どころか国内でもついていくのが
難しいと言ってるの。
108:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:03:02.24 lDsApmWD0
>>106
あなたとも話がかみ合わないな
だれが落合やダルビッシュが偉大じゃないなんて言ったかな?
文をよく読んでくれ
この二人はすごい才能のうえにきっと努力もしてたんじゃないかと書いてるんだけど
坂東さんがどう言ったかしらないが
努力なしで才能だけで勝負するなら
ほとんどの日本人は野球には向いてないと思うのだが
109:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:31:08.59 dy4iLzEY0
>>108
ソースの提示を求められては探し出すのが極めて困難だが
俺が過去に目にした様々な情報から判断すれば
ダルビッシュも落合も、高校野球在籍当時は努力はしていないね。
ダルビッシュは朝日新聞社のインタビューに対し
(高校当時は)練習はやる気なかったと正直に語ってた。
ダルのヤル気の無さは、当時から彼を知る仙台市民の間でも有名だったよ。
ダルは有名人だったからね。
複数のダルの評判を知る仙台市民から証言を得てる。
落合なんかいつも部活サボって映画を見に行ってたクチだしな。
努力らしい努力は何もしていないと断定していいんじゃないか?
110:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:44:46.80 eS0k3YHAO
大魔人佐々木も高校は練習帰ったら何もせず寝てただけだったとか
野球はやっぱセンスというか感覚が大きいからな
でもイチローは死ぬほどしてると思う
111:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:46:27.91 lDsApmWD0
>>109
論点がちょっとずれてるけどまぁいいや
じゃあなたの意見は素質のある人間が成長期に努力しない方が
国際的に日本のレベルが上がると言いたいんだね
112:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:51:25.01 ow25mTIi0
>>109
落合は結局社会人で初めて体を作ったらしいよ
吐きながら練習したらしい
しかも練習しない奴が上手くなるわけないって公言してるじゃない
ダルも二年目の途中から本気で練習するようになったみたいだな
113:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:52:53.44 dy4iLzEY0
>>111
>>87-89
114:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:55:04.79 dy4iLzEY0
>>112
あの桑田真澄氏も警鐘を鳴らしてるが、成長期だけは無理をさせちゃいかんってこと。
115:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 16:59:03.01 ow25mTIi0
>>114
それは本当にそう思うよ
でも日本っておかしいよな、人格形成する少年時代に
年上は神って扱いを徹底させといて
社会出たら年下でも先輩なら敬語使わないといけないし
ニートが多いのはこれも原因の一つだと思う
116:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 17:25:28.03 dy4iLzEY0
>>112
それに関しても桑田真澄氏は「投げ込み、打ち込み、走りこみ、全て迷信です」とバッサリ斬って捨ててる。
過度なトレーニングの効果のほどは、極めて怪しいのではないかと思ってる。
あの桑田真澄氏が証言してるんだから説得力があるよな。
117:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 18:08:54.63 leaQqyx5O
>>115
てか学生時代は年上はよっぽどの理由がない限り100%先輩だからだろアホじゃねーの
ニートなのはてめえの問題じゃねえか、世の中のせいにすんじゃねえ
年下だろうと先輩に敬語使うのは当たり前だろーが
そいつの方が先職場いて仕事の勝手分かってんだからよ
仕事に年齢なんかねーよ、マジで
出来るか出来ないしかねえ
年下に敬語使うのがムカつくなら、その状況を脱出するために必死こいて数字上げて、偉い奴らにゴマすって、そいつの上司になるしかねえよ
そうしたら分かると思うけど、今度はてめえが仕事出来ねえ年上の部下に言葉遣いが荒くなるぜ
俺はそういうヤツ相手でも呼び捨てとお前呼ばわりはしないようにしてるけどね
コノヤローって言ったことは何回かあるけど(笑)
118:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 19:40:14.96 ow25mTIi0
こういうこと書くと10000%自分語りの説教好き沸くな
申し訳ない
119:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 20:55:10.91 zqe/ftiD0
少なくとも中高の指導は高3夏にピークを持っていくためだからな!
高校卒業後のことはまた1からやらなくてはいけないし。
まあダルは全羽曳野だから練習きつかっただろうが
落合は公立中→秋田高だから練習時間も短かっただろうしあまり無理はしてないんじゃないか?
プロ野球選手の半分は甲子園経験ないしその中には無名高校でそこまで厳しい練習をしてこなかった選手も多いはず
79年生まれ以降は超投高打低なわけだが
中学硬式出身者が多いのに打者のレベルが低いのは中学生から硬式やって無理してるからじゃね?
都会だと平日に練習しない硬式チームは少ないし(田舎なら土日だけで平日は中学の部活動やってる奴も多いが)
120:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 21:08:24.46 jS/ww/+n0
そういえばかつて日本ハムのエース格だった松浦投手が
「自分は野球学校じゃなかったので、ノビノビと野球をやらせていただきました」と
まるでそれが自分にとって良かったかのようなコメントしてた
新聞記事で見たことある
121:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 21:22:25.81 jS/ww/+n0
>>119
ダルビッシュって中学2年までキャッチャーだったと聞いたことあるけど本当かな?
それが本当なら肩や肘を消耗していないと言える
全羽曳野の練習は厳しかったかもしれないが、ダル自身は手を抜くタイプだった可能性が高そうだね
122:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/22 23:19:42.70 T4yUtQuE0
子供には絶対、野球をやらせたくない人の数
スレリンク(kyozin板)
572 :ナナシマさん:2012/10/13(土) 07:36:35.07 ID:???0
【野球】NYも驚愕!ヤンキース黒田が語った日本式しごきトレーニングの実態「子供のときは野球が楽しいと思ったことはない」
■ソース
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
123:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 07:13:05.69 qRqy5SbH0
>>1
違うだろ
競争のないところでやってるのが一番ダメ
最初にやるのは降格制度
124:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 08:46:07.74 M8gPSs750
僕はさきほど「自分はたいした選手ではない」と言いましたが、
それは単なる謙遜ではなく、小学生、中学生の時に僕よりも
すごいピッチャーを何人も見てきました。
しかし、残念なことにみんなケガで壊れていくんです。
正確には「潰された」と言った方がよいかもしれません。
これは少年野球の悪しき伝統が影響していると思います。
よいピッチャーだから余計に監督が使う。そして、勝てないと
「もっと練習しろ!」となってどんどん練習量が増え、酷使された結果、
ケガで壊れていくわけです
URLリンク(www.kusaon.jp)
125:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 11:04:21.16 i1rPVLaI0
野球がレベル低かったら他のスポーツはどうなるんだよ・・
リトルリーグでは毎年日本が決勝戦まで進むし
サッカー(笑)なんてブンデス(笑)で満足してるレベルなんだぞ・・
126:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 11:35:54.96 K/YIlDz40
> リトルリーグ
WBC以下の競争率の大会・・
127:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 12:22:49.05 2D3fxmCr0
体育会程度の上下関係を上手くこなせない人間じゃ
所詮ニートと同レベルな人間、どうせ大した選手にはなれない。以上
128:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 12:25:47.03 p3F3V++y0
プロ野球平均体重
投手 82kg 野手81kg ←←← 一般人レベル
MLB年俸ランキング(2012年)
1位 Aロッド 102kg
2位 バーノン・ウェルズ 107kg
3位 ヨハン・サンタナ 95kg
4位 マーク・テシェイラ 100kg
5位 CCサバシア 132kg
5位 プリンス・フィルダー 125kg180cm
5位 ジョー・マウアー 107kg
8位 エイドリアン・ゴンザレス 102kg
NPBが2Aレベルなのは仕方ない。
日本人が体系的に狙えるのはフィルダーの125kg180cmだ。
高校卒業時に120kgくらいあればいいということだ。
129:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 13:58:08.23 HXBEe3du0
何年か前にまだ小学6年生ながら、170センチの長身で、最速120キロ台の快速球をマークしたとんでもない
超大物ピッチャーがいました
その少年は某少年野球チームのエースとして日本一の栄冠も手にした
もちろん将来を嘱望された
俺も才能溢れる彼の将来を注目し期待した
ところが・・・
あれから6年の歳月がたち、あの怪物少年は甲子園常連の某強豪校のエースの座に就いた
だが・・・小学校卒業後の身長は思ったほどは伸びず、高3で結局175センチ程度どまり
しかもその上コンスタントに出るスピードは130キロ前半にすぎなかった(最速では140キロ近いスピードも出せる)
タイプとしては小学校当時の力で封じ込む豪腕ではなく、どちらかといえば制球力を主体とした技巧派タイプ・・・
小学校卒業後、体格がさほど良くならなかったことが、その後大成出来なかった原因のひとつなのかもしれない
もちろんたとえ技巧派の投手だってプロは狙えるわけだが、周囲が彼に期待したのは日本一の豪速球投手に
なってくれることだったはずだ
こんなこと言うのは本当は、長年努力してきた彼に対し失礼になるだろう
だがもしかしたら中学・高校の成長期での、過度なトレーニングの悪影響で身体の成長が阻害されてしまった??
速球投手として大成出来なかった原因になってはいないだろうか?
130:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 14:08:43.73 qRqy5SbH0
>>125
インドに負けたU15www
131:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 14:10:28.20 qRqy5SbH0
>>125
サッカーはユニバーシアードでは男女共、無双状態
優勝しないと叩かれるレベル
132:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 17:17:38.82 1AI++5K00
大阪桐蔭の藤浪投手は春と夏の甲子園大会で、
高校当時のダルビッシュ以上の活躍をしたと言ってもいいでしょう。
だがだからといって将来、ダルビッシュ級のピッチャーになれるか
どうかとなると。
果たしてどうなのでしょう?
むしろ目覚しい実績こそ残してないが、2年時からのケガのせいで酷使されずに済んだ
花巻東・大谷投手の方が大きな飛躍が期待出来るかもしれない。
133:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/23 18:35:42.96 LtsifY3T0
>>125
コロンビアやカナダに完敗の18Uw
オランダやイタリアに完敗の社会人選手w
2A3A選手が居た米国や豪州に完敗のNPB選抜w
日本野球のレベルは低すぎるな
134:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 11:29:00.52 EurYiH5j0
129は身近な例でもよくあること。
小6で155cm以上あれば球の速さもパワーも超小学級なわけで
将来を嘱望されるわけだが結局中学で伸び悩み身長も160cm台で止まってしまった選手はたくさんいる
中学で凄い奴も175cm以下なら高校まではレギュラーなれても結局はただの人。
小中よりも高校時代にいかに身長を伸ばすかが大事なのにその時期に酷使されるのは酷くないか?
中学ならまだ多少の筋力をつけても良いけど高校3年間で10cm近く伸びるようにピークをもっていかないとな
135:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 13:09:17.83 kjE2aZ/EO
>>128
体重120キロって単なるデブだろそれw
野球よりも相撲のほうが向いてるわ
136:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 13:13:34.39 RD5/YB090
メジャーへ行って150キロ出るようになった
長谷川が「アメリカは短距離走の特訓だからスピード出る、日本は長距離走の練習」
っていってたが
野球なんて完全に瞬発系の競技なのに日本はあほだろw
137:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 17:01:37.54 hBRBbBV/0
身長がどの程度伸びるかは手首の骨でわかるから
138:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 17:59:26.83 EurYiH5j0
↑について詳しく教えてください
139:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 20:03:35.38 rTweF7DTP
10代の男・女が2011年によく行ったスポーツ
1位 サッカー 23.7%
5位 野球 15.7%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
10代の男子が2011年によく行ったスポーツ
1位 サッカー 40.9%
2位 野球 7.6%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
9歳未満男子が2011年によく行ったスポーツ
1位 サッカー 42.7%
2位 野球 13.8%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
9歳未満 男女総合
3位 サッカー 23.7%
2位 野球 6.9%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
140:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 20:19:13.41 TUytBO5i0
このスレを見た誰もが気付くのではないか
球児たちにとって、小学校から高校までの成長段階での正しい育成が最重要なのだと
野球界だけでなく、日本スポーツ界のさらなるレベルアップを目指すなら
>>124で桑田真澄氏が警告する、日本スポーツ界に蔓延する間違った育成方法を、まずなんとかしなければならない
141:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/24 20:25:05.53 8R8vi2X60
桑田とか江川は他人に偉そうに意見出来る人間じゃないだろ
142:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 00:11:47.11 +NtlQqgh0
というか野球界に他人に偉そうに意見出来る人間なんているのかよ
143:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 01:19:13.42 6zQXaoXg0
アメリカ行った野茂くらいだろうな。
144:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 09:47:38.76 mMUETbu70
.
,,r -─- 、
/_____ \
/ i´ ・ . `i ヽ
|/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
! ・ヽ` === '" / l
ト、____・_ /|
/|\ //\
,r'' \  ̄ ̄ ̄ / `ヽ、
【桑田真澄】
読売ジャイアンツ所属の投手。
野球に取り組む真摯な態度によって、彼を模範とするプロスポーツ選手も多い。
高校球児の憧れの存在で、新人選手の目標とする選手に多くあげられる。
145:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 20:07:44.61 GSdtIouc0
>>136
それって一長一短あるよな。
何もかも、>>136のように「メジャーは正しい」「日本はダメ」
と決め付けた結果、現状のNPBな気がする。
その「長距離走の練習」とやらを馬鹿にし、メジャー流が正しいと何も考えないで結論だした結果、
すぐ故障する、連投できないなどの選手が増えたのかもしれない。
146:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 20:46:33.30 NBaLm0Im0
>>145
果たしてそうだろうか?
米国野球界から日本に来た助っ人たちは皆が
日本流の長時間練習に辟易するみたいだけどな
「日本人は練習しすぎだ、これでは1シーズン体が持つはずがない」
と証言した外国人助っ人がかつていたよ
147:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 20:59:25.26 GSdtIouc0
>>146
それは、日本に来る外国人は長年メジャー流でやってきたからでしょ。
逆に松坂がメジャー行った時には、キャンプで投げ込みさせてくれない、
調子が上がらないと言ってたが。
148:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 21:20:44.19 NBaLm0Im0
スポーツの研究・解説
URLリンク(www.geocities.jp)
(最終更新日:2011/08/21 )
精神主義、根性論、封建的な上下関係などに支配された古いスポーツ界の批判と共に勝つためにはどうすればよいか参考になりそうな事例も挙げました。
1. スポーツ全般
1. 日本特有の問題点
練習のための練習 上下関係と勝敗
2. 武道・格闘技
本末転倒の精神修養論 無意味な最強格闘技論争
3. 役に立つ格言(武道家やスポーツマンの言った言葉の中で好きなものを挙げてみました)
技術のないところに根性論がある(芦原英幸)
2. 野 球 解 説
1. 独特な用語の意味
野球放送でよく聞くが詳しい説明のない独特の語の意味
引っ張る・流す詰まった当たりボテボテのゴロ(近日掲載予定)伸びのある球
2. 作戦に関する素朴な疑問
不親切なプロ野球解説者に代わり作戦の意味を解説する
投手と打者の左右の相性(例:なぜ左投手には右の代打?)2-3で自動スタート
3. 野球評論家
予想が当たらない理由 江本孟紀 広岡達郎 桑田真澄(高校野球批判) 張本勲(対江川紹子論争)
4. プロ野球
メジャーリーグ方式導入の功罪 中日ドラゴンズ落合博満監督は名監督か 広島東洋カープの課題 広島東洋カープブラウン流意識改革 叱らない名将渡辺久信西武ライオンズ監督 メジャーに適応できない松坂大輔投手の課題 メジャーに溶け込んだ黒田博樹投手
149:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 21:22:01.04 NBaLm0Im0
スポーツの研究・解説
URLリンク(www.geocities.jp)
(最終更新日:2011/08/21 )
精神主義、根性論、封建的な上下関係などに支配された古いスポーツ界の批判と共に勝つためにはどうすればよいか参考になりそうな事例も挙げました。
3. 2008年北京オリンピックの総括
未だに根性論と猛練習至上主義から脱却できない日本のスポーツと今後の対策について
1. 根性論
朝日新聞の根性論 植田ジャパンの根性論
2. 星野ジャパン騒動
星野仙一監督のお粗末な実態 ハングリー精神
150:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 21:26:19.33 s83lqkqqP
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
URLリンク(2chnull.info)
URLリンク(logsoku.com)
野球ファンは“50歳以上のおっさん”が中心・・・ 高齢化が進み終わコンなのか
URLリンク(www.logsoku.com)
野球ってどうして終わコンになって廃れちゃったの?
URLリンク(logsoku.com)
【テレビ】「アナログ停止まであと○日」表示のせいで「野球中継のボールカウントが見えない!もうテレビ見ない」野球好き50代男性激怒
URLリンク(2log.jp)
151:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 21:28:49.45 NBaLm0Im0
>>148-149は
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)より転載
152:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 21:51:06.33 NBaLm0Im0
>>97-98
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)
153:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/25 23:22:19.12 HZH2rlUR0
,,r -─- 、
/_____ \
/ i´ ・ . `i ヽ
|/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
! ・ヽ` === '" / l
ト、____・_ /|
_,;-'"´´`ヽ、\ /ヽ,_
_,;-'"´ r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´ ``-、_
// ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ヽ
| | ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ', i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄ ノ |
ヽ / / \ _ ,/ | _ , イ y ノ
ト、l イ G I A N T S /____|
ヽ、 ノ | /|____,,ゝ
\__/ | 18 | | |
154:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/26 09:59:50.84 6NHcDmlO0
_________
,.r‐''''..................
/::::::::::::::P:::::::::::::::ヽ
!:::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::_,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ:::::i
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
! ・ヽ` === '" / l
ト、____・_ /|
/|\ //\
,r'' \  ̄ ̄ ̄ / `ヽ、
155:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/26 10:09:24.04 8oUGxvwLP
■野球の人気は3番目
業界の中に身を置いていると、プロ野球の先行きについて、恐ろしく問題意識が希薄なのに驚かされる。
「確かにプロ野球の人気が落ちたかもしれない。サッカーに負けているかもしれない。しかし、まだ“二番手”はキープしているわけでしょう……」
この考えが非常に甘い。
ロンドン五輪後にバンダイが3歳から12歳の子どもの保護者に対して実施した「好きなスポーツ」のアンケートでは野球はサッカー、水泳に次ぎ3番目だった。
男子だけをとれば1位サッカー、2位野球となっているが、中身をみると大差なのだ。
男児のなかの支持率が50パーセントを超えるサッカーに対し野球は19パーセント程度だった。
私はこの数字を見て愕然とした。子どもの世界はそのまま日本の10年、20年後の世界に反映されるのだから。
URLリンク(www.nikkei.com)
156:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/26 10:47:27.63 CTSAMIn00
.
> 140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 20:19:13.41 ID:TUytBO5i0
> このスレを見た誰もが気付くのではないか
> 球児たちにとって、小学校から高校までの成長段階での正しい育成が最重要なのだと
>
> 野球界だけでなく、日本スポーツ界のさらなるレベルアップを目指すなら
> >>124で桑田真澄氏が警告する、日本スポーツ界に蔓延する間違った育成方法を、まずなんとかしなければならない
.
157:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/26 11:05:04.38 LAoxEeyP0
スポーツライターの小関順二氏が深夜のNHKニュース番組に出演してた
花巻東・大谷を評して、「高校時代のダルビッシュより上」「投球フォームが良い」と高評価していた
ただしプロではバッターとして行った方が良いとも語ってた
158:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 00:21:30.79 SRNvwKuI0
//////////////////////////////|
|//////////////////////-´iiiiiiiiiiiiiiiii;;,,,
|/////////////////-´  ̄ ̄`ヾlllllllllllllii;,
|/////////////-‐´`ヾ;;ュ,_ _ィ;エ;ュ|lllllllllllllll!
|-‐ィ彡彡リ ̄ ̄ __,ィr。ュ | _,ィr。、..|リ ̄ ̄
| i 彡彡彡;  ̄ ̄ ヽ  ̄´ .!ミミ
_|、! /ヽ ヾリ ヽ ..!ミア
___彡彡、ヾ二 !リ (__,... | ..!ア
ミ三彡彡彡込__,イ  ̄ /、
ヾ三彡彡彡彡 | ∠エエエヽ,: /ミミ
_ヾ三彡彡彡 ヽ、 〈 / ./ミミ
ミミ三三彡彡リ ヽ、 \ェェェェ/ /ミミミ
ヾ三三彡彡 \  ̄ ̄ /
 ̄彡彡 \,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /
,イ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ | `゙゙゙゙i゙゙゙゙゙´
どこからどう見てもダルビッシュ
159:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 01:44:37.38 UjWb5eXT0
そういや昔、キューバの育成システムとか話題になったなあ。
マニュアルとかがあったんだっけ?
160:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 03:02:18.44 6dNmCodkP
『ブラジルはやきうが無いです。』
URLリンク(uploda.cc)
『ルール分かんない』
URLリンク(uploda.cc)
85%の国がほとんどやきうをしない
URLリンク(uploda.cc)
やきうは世界的にみるとマイナースポーツ
URLリンク(uploda.cc)
161:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 05:51:28.44 lEnQOIq/0
>>159
国際大会も日本をはじめ各国、プロが参加するようになって、
キューバ野球自体「本当に強いの?」って疑問になってしまった。
それでもキューバはプライド高く、「我々が世界一」
と自負していて前回の日本の早い回からの送りバントとか、
いわゆる「スモールベースボール」を陳腐な作戦と冷笑してたが、
今回の第3回WBCは、スモールベースボールこそ最強で
キューバもスモールベースボールで挑むと言っている。
この段階で
日本の育成システム>>>キューバの育成システム
じゃね?
162:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 09:57:33.17 gEznEKXI0
.
山本昌「大谷も藤浪も松坂とかマー君のレベルじゃない」
スレリンク(livejupiter板)
URLリンク(logsoku.com)
.
163:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 10:12:56.46 fK0SQ9HV0
てか今もキューバ強いだろ!
日本もキューバも世界で野球が盛んになってもベスト8は堅いよ
むしろ韓国、カナダの方が世界でメジャーになると危ないと思う
164:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 10:33:09.71 6dNmCodkP
>>163
野球は今後、世界的に普及されていくの?
165:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 12:56:25.14 w7c8xZoG0
野球系のスレを荒らすためのスレがあるのが問題なんだろうな
関係ないコピペばかりで会話になってないようだしな
166:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 13:43:31.09 wMIevv3j0
.
ドラえもんのび太とプロ野球2012
スレリンク(base板)l50
.
167:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 17:36:54.55 fK0SQ9HV0
野球は景気が良くなれば普及するよ!
逆に今みたいに不景気ならサッカーが盛んになる
サッカーと巨人が強い時は不景気な証拠だもんw
168:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 20:29:54.76 PyzTPQz+0
旧体質・体育会系を改めるのはいいが
日本の野球というスポーツ自体が旧体質・体育会系で成り立っているようなもんだよな
要するに必要悪なんだよ 最近は必要でもなくなってきたが
169:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 20:45:20.01 ulaavHip0
体育会系が混ざるとスポーツじゃなくなるので体育会系は不要だよ。
170:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 22:26:18.19 QvV8RuqoO
体育会系が混ざるとどんなスポーツも軍事教練になってしまう
戦時中の学生野球とか、試合中ヘマすると軍人が殴りかかってきたんだろ?
171:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/27 23:34:58.24 KTla5VO60
,,r -─- 、
/_____ \
/ i´ ・ . `i ヽ
|/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ビシッ ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
______ ! ・ヽ` === '" / l
/l ヽ. ト、____・_ /|
/| | | /|\ //\
/l V .____ノ /| ̄ ̄\─‐ ノ´ ̄|
〈 ノ `ーー< 〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐
./ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \| =-l⌒⌒l-= |'':;
ヽ -- .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-...
/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈/ | ニ.|o=ニ. | `、..
\-- ノーヘ. |. |` | /';
/,/ ´ ̄ ̄ ̄`!、 ヽ | | ー--'' | / |`、
| |\― ,. ---イ \ | ,,ニ=|o. | / | `...
| |l `ー‐''"-/,' / \ |  ̄ |  ̄ / / | `ヽ
172:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 00:01:02.02 uDsrv6pMO
スレタイの問題提起が正しいとは思わんけど、
日本の野球のレベルが(競技人口や経済規模に比べても)低すぎることは確か。
まあ、アメフトほどではないけど。
結局のところ、パワースポーツの野球は日本人に向かないんだろう。
大切なのは、向いて無いことであっても、好きになったりエンジョイしたりすることは大いに結構だということ。
それが基本線。
173:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 11:20:36.35 DHpKfhvG0
じゃあ逆に聞くけど、体育会系っぽくないスポーツって何があるの?
上下関係も緩くていじめもなくて練習時間も効率的なさ
174:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 11:29:05.04 ncDAbmdGP
日本の野球のレベルをこれ以上上げてどうするの?
まともな国際大会もないマイナー競技じゃん
175:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 11:45:22.01 aybHG4lb0
野球部員が障害者に嫌がらせし動画撮影
URLリンク(www.nikkansports.com)
兵庫県の県立高校の野球部員らが、路線バス内で障害者の男性に嫌がらせをし、
様子を撮影した動画をスマートフォン(多機能携帯電話)の無料通話アプリから投稿、
仲間内で閲覧していたことが28日、県教委への取材でわかった。
176:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 12:52:03.19 aybHG4lb0
【兵庫】 障害者からかい動画投稿 県立高校の野球部員ら10人、「重大な人権侵害」として5日間の自宅謹慎処分
スレリンク(newsplus板)
177:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 12:57:09.88 aybHG4lb0
【野球】バス内で障害者からかい動画投稿 高校野球部員ら10人謹慎処分[12/12/28]
スレリンク(mnewsplus板)
178:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 13:42:29.76 saqhMe/d0
>>173
アメフトが結構それっぽいと思う。
京大、東大、一ツ橋みたいな学校が強いし。
もっともこれはアメフトが中学高校でほとんど普及していないスポーツだからってのが大きいが。
179:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 15:47:31.25 kZcm34/v0
サッカーも昔は東大が強くて、少し前まで東大OBが協会長だったな
今は早稲田閥と言われてる
将来=引退直後の若手OBぐらいだと、早稲田閥と同レベルの宮本がやっといる程度
現役はスポ薦以上一般未満の明治レベルがギリギリ
普及・強化に伴いシビリアンコントロールが薄まる経過が見て取れる
遥か昔に最下段まで行って何十年もそれが続いてるのが野球
180:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 17:19:28.31 DHpKfhvG0
アメフト、ラグビーは高校から始めるから一発逆転のチャンスがあるんだよな!
高校受験でいう英語と同じで中学から始める英語が得意科目になれば自信がついて他の科目も相乗効果で伸びるという
何から何まで小学生から始めれば良いというものでもない
181:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 17:28:53.13 7k+vWNKa0
>>179
サッカーは、もはや大学の価値が落ちまくっているから無意味
182:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 18:25:53.60 85GzNRNb0
脳筋ばかりだからなコーチ陣も
精神論とうさぎ跳びだよ
183:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 18:37:06.07 saqhMe/d0
>>180
それでもラグビー部は野球部とならぶ
体育会系体質のイメージが強烈な運動部。
特に明治のそれは有名。
アメフト部は対照的にそういうのが希薄。
184:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 18:53:49.74 V9ejEnzP0
>>173
陸上競技くらいかもしれんね。
185:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 19:02:18.61 saqhMe/d0
体育会体質が強いと思われるスポーツ:
野球、ラグビー、柔道、レスリング
186:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/28 21:15:47.60 kZcm34/v0
>>181
最近は寧ろ大学経由が増えてる
まあスポ薦だから別に関係無いけど
>>180
ラグビーがニュージーランド並にメジャーだったら高校からでは間に合わない
野球サッカーに比べれば技術面のハードルは低いけど
>>183
そりゃ大学ラグビーなんてとっくにスポ薦になってるからな
187:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 02:53:24.66 DQ9+4qrL0
なるほど・・・こういう感じで野球で挫折させられたヤツらが、自分の過去に復讐する形で「やきうwww」とか言って荒らしているのか。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 03:02:06.17 LdzOdTbLP
【兵庫】 障害者からかい動画投稿 県立高校の野球部員ら10人、「重大な人権侵害」として5日間の自宅謹慎処分
スレリンク(newsplus板)
189:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 03:06:25.77 TdrDBnK40
スレタイと関係のないソースを一生懸命貼る体質は誰のせい?
190:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 10:33:27.65 LdzOdTbLP
■スポーツ月間最高視聴率
◇2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3 (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー) W杯バレー女子・日本×アメリカ 11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア) 全日本フィギュア・女子フリー 12/25(日)
◇2012年
*1月 28.5 (陸上) 箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー) ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
191:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 11:29:33.79 5CKB0ugR0
てか箱根と亀田以外は代表戦ばっかじゃないかw
本当に日本人って国内リーグにお金を落とさないケチな国民性だなw
韓国のマネしてどうすんだよ(笑)
192:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 11:51:04.07 LdzOdTbLP
>>191
なんで野球は代表戦がないの?
どうして世界の強豪と戦わないの?
193:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 14:10:35.41 7QinDXfuO
>>173
よく言われるのが水泳や体操じゃね?
以外とスケートとかは体育会系みたい
194:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 15:22:14.04 +OGM01Pq0
サッカーになるけど
選手の育成に定評のあるヴェルディ・ユースは
練習時間は1時間30分だってなにかで見たけど
間違いないでしょうか?
やはり欧米にならって週に3日ぐらいの活動なのだろうか?
195:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 17:29:27.09 IupOFjTq0
そりゃ学校終わった後から集めて始めるんだから、そんなに長時間にはならないだろうな
全員学校行ってるのかどうか知らないが
>>191
フィギュアを代表戦とするなら亀田も代表戦だろ
196:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 17:53:04.76 Oxzq2ovh0
>>92
【野球/犯罪】 2012年野球関係者の逮捕者(一部)
◆殺人
「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
URLリンク(www.j-cast.com)
帝京95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
URLリンク(www.nikkansports.com)
青森山田高校の野球部寮でリンチ殺人
URLリンク(www.rab.co.jp)
沖データに対外試合禁止処分 部員を川に突き落とし死亡させる
URLリンク(www.sanspo.com)
◆詐欺・強盗
詐欺の疑いで、元プロ野球横浜選手で無職、山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
プロ野球大洋元投手、島田源太郎容疑者(72)を詐欺の疑いで逮捕した。
URLリンク(www.nikkei.com)
詐欺容疑で、元阪神タイガース選手で会社役員の塩谷和彦容疑者(38)を逮捕した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
作新学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
URLリンク(www.nikkei.com)
197:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 17:53:42.98 Oxzq2ovh0
>>92
◆性的暴行
強制わいせつの疑いで、プロ野球ソフトバンクの捕手堂上隼人容疑者(30)を逮捕した。
URLリンク(www.daily.co.jp)
立教大野球部の学生が女性に抱きつき逮捕 強制わいせつ致傷容疑
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
広島工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
URLリンク(ameblo.jp)
浦学2年生野球部員が痴漢で逮捕
URLリンク(www6.nikkansports.com)
◆その他
元プロ野球選手で個室マッサージ店経営の韓国籍、宇田東植容疑者(64)ら男2人を逮捕した。
URLリンク(www.sanspo.com)
マエケンショック!野球部顧問、大麻所持で逮捕
URLリンク(www.sanspo.com)
体罰辞任の山陽高野球部元監督を逮捕
URLリンク(www.nikkansports.com)
野球教え子に膝蹴り、けが負わす 福井署、傷害容疑で男逮捕
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
198:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 17:54:15.72 Oxzq2ovh0
>>191
野球だけ代表戦(国際試合)がない、まともな国際組織がない例外スポーツで
他のスポーツはリーグ戦と代表戦両方ある
サッカー、バスケ、ラグビー、ハンドボール、バレー、テニス、バドミントン、
そもそもスポーツというのは常に自国を代表して闘うもの
そのスポーツそのものが常に日の丸をつけて闘う場であるスポーツもかなり多い
常に代表戦(国際試合)の要素が強いスポーツはこれだけある
陸上、競泳、体操、柔道、ゴルフ、ボクシング、卓球、自電車、スキー、スピードスケート、シンクロ、フィギュア、ホッケー、レスリング、フェンシング
焼き豚の主張は根底からおかしい
野球だけマイナーで対戦相手も無し、まともな組織が運営する国際大会が一つもなく、五輪からも削除されてる超マイナー
つまり、野球だけはスポーツではなかったんだな、レジャーだったんだな。
他のスポーツから見れば「ハァ~?何言ってんだ焼き豚」ってわけなんだが。
199:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 21:41:46.59 IjCh+Lvp0
僕はさきほど「自分はたいした選手ではない」と言いましたが、
それは単なる謙遜ではなく、小学生、中学生の時に僕よりも
すごいピッチャーを何人も見てきました。
しかし、残念なことにみんなケガで壊れていくんです。
正確には「潰された」と言った方がよいかもしれません。
これは少年野球の悪しき伝統が影響していると思います。
よいピッチャーだから余計に監督が使う。そして、勝てないと
「もっと練習しろ!」となってどんどん練習量が増え、酷使された結果、
ケガで壊れていくわけです
URLリンク(www.kusaon.jp)
200:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/29 22:22:09.56 8EVbOL1i0
野球はイチロー、松井世代までがピークだったな。それ以降の世代はメジャーで
ボロボロの結果だしな。メジャーのレベルが上がってるとも思えないし。
201:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 06:02:04.75 w/Sr6rW30
.
,,r -─- 、
/_____ \
/ i´ ・ . `i ヽ
|/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
! ・ヽ` === '" / l
ト、____・_ /|
/|\ //\
,r'' \  ̄ ̄ ̄ / `ヽ、
【桑田真澄】
読売ジャイアンツ所属の投手。
野球に取り組む真摯な態度によって、彼を模範とするプロスポーツ選手も多い。
高校球児の憧れの存在で、新人選手の目標とする選手に多くあげられる。
202:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 10:26:31.30 nI06BqCUP
>>1
これ以上野球のレベルあげてどうするの?
国際大会がほとんど無いんだから競争力を高めても何の意味もないでしょ
203:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 12:09:52.36 WUZiFJZx0
「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6」
107 : 名無しさんの主張[age] : 2011/11/28(月) 18:11:02.88 ID:???
桑田真澄公式ブログ
気が付く
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
3つのバランス
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
5月病
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
金292
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
合理的、効率的
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
大学野球
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
大自然からのメッセージ
URLリンク(kuwata-masumi.cocolog-nifty.com)
.
204:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 12:11:53.28 WUZiFJZx0
「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6」
108 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/28(月) 19:16:27.82 ID:???
桑田真澄「猛練習に根性論・精神論はよくない」
URLリンク(logsoku.com)
.
205:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 12:30:07.20 yRKLIUdt0
誕生日が近くても学年が1つ違うだけで奴隷と主人の関係ができるからな。
そこもほんと気持ち悪い。サッカーのほうがそこはまし。
206:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 12:35:28.91 WUZiFJZx0
>>203
桑田真澄公式ブログ
気が付く
URLリンク(web.archive.org)
.
207:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 12:46:23.72 WUZiFJZx0
>>203
桑田真澄公式ブログ
大自然からのメッセージ
URLリンク(web.archive.org)
.
208:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 14:55:52.09 nMFZY4YS0
>>206
「桑田真澄公式ブログ」
2009年3月10日
気が付く
友へ
おはよう!
元気ですか?
僕は、読書、読書、勉強、勉強の毎日で、少し目が疲れ気味です!
体を使う野球の練習も疲れるけど、脳を使う勉強も疲れるよね。
今、WBCが、すごく盛り上がっているね。
先日も、解説で韓国戦を観てきましたよ。
どこの国が勝ったとか、誰が打ったとかは、興味ないけど、
投手の球数制限やコールドゲームなどのルールが気になったね。
特に投手の、70球という球数制限。
WBCを観ていた、日本の野球指導者に、
勝った負けたよりも、ぜひ、「気が付いて」もらいたいね。
体力、精神力、技術を兼ね備えたプロの投手に、
70球以上投げてはいけないと言っているんですよ。
それなのに、体もできていない成長期の小学生、中学生、高校生、大学生に、
練習や試合で、100球、200球と投げさせている指導者が、何と多いこと。
この現状は、とても恐ろしいことだよね。
209:208の続き
12/12/30 14:58:57.48 nMFZY4YS0
勝利至上主義以外、何物でもないよね。
学生時代は、育成が大切なのに、どんなことをしてでも勝つことしか考えていないん
だよね。
子供の将来なんて、何も考えていないんだよ。
そんな指導者に、子供を預けている親は、恐ろしいことをしているよね。
安心して子供を預けられる指導者は、どこかにいないのかね?
いるのなら、教えてほしいですよ。
日本中、何百というチームを見てきたけど、
子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。
怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、
周りに言っているようなもんだよね。
そんなことも、わからないのかね?
恥ずかしいというか、あまりにもひどすぎるよね。
そりゃぁ、叱らなければいけない時もあるよ。
でも、試合中、練習中、最初から最後まで、怒鳴ることないよね。
その情熱は、素晴らしいと思うんだけど、方向が間違っているよね。
それだけ情熱があるのなら、もっと勉強して知識を身につけるべきだよね。
もっと怖いのが、知識はあるけど、その知識を間違って使っている指導者だよね。
どちらのタイプの指導者にも、
他人の大切な子供を預かるんだから、最低限の知識を身につけ、
知識があるのであれば、正しい方向に使ってほしいよね。
このことを、声を大にして、お願いしたいし、そろそろ「気が付いて」ほしいね。
210:209の続き
12/12/30 15:00:10.13 nMFZY4YS0
何度も言いますけど、
ボランティア精神で、子供達を指導する熱意は、本当に素晴らしいですよ。
でも、熱意だけでは指導してほしくないし、
安全対策や怪我予防などにも、最善の注意を払わなければいけないんですよ。
また、学生は、勉強もしなくてはいけないんですよ。
一日中練習して、寝る時間もなくて、どうやって勉強するのですか?
ダラダラと長時間、意味のない練習をしている時間があるのなら、
効率的、合理的な練習メニューを考え、
短時間集中型の練習をして、残りの時間を勉強や遊びに充てるべきですよ。
成長過程で、学生時代の勉強と遊びは、大切な要素なんですよ。
何事も、バランスが大事なんですよ。
トレーニング、栄養、休養のバランス。
野球、勉強、遊びのバランス。
それに、人間は、溜め込むことはできないんですよ。
投げ込み、打ち込み、走り込み。
すべて迷信です。
「気が付いてください」
昔を思い出してください。
投げ込みして、何が溜まりましたか?
走り込みして、何が溜まりましたか?
打ち込みをして、どうでしたか?
溜まったのは、疲労だけではないですか?
そんなに身体に負担をかけなくても、
少しずつ、コツコツと積み重ねていけばいいじゃないですか。
食事だって、3食毎日食べるから健康でいられるんでしょ?
一度に1カ月分食べると体壊れますよね。
211:210の続き
12/12/30 15:03:02.50 nMFZY4YS0
考えてみてくださいよ。
自分だって6時間も7時間も、集中して練習できないでしょ?
試合で、毎打席ヒット打てないでしょ?
いつも、完封できないでしょ?
エラーだってするでしょ?
プロ野球選手だって、エラーするし三振するし、ホームランだって打たれるんだから。
子供達が、そうしたって当り前じゃないですか。
何で怒るんですか?
怒鳴るんですか?
その前に、ミスしたプレーを分析し、解説してあげるべきですよ。
そして、次は、どうしたらいいのかを教えてあげるべきですよ。
そう思いませんか?
僕の考えは、甘いですか?
少年時代、練習に行って殴られなかった日は無いくらい、怒られ殴られた。
朝から晩まで練習するのが当たり前の時代、
真夏でも水を飲めなかった時代だ。
耐え切れず、トイレの水や雨上がりにできた水溜りの水を飲んだ経験もある。
甲子園でプレーさせて頂き、ジャイアンツで、そしてメジャーでも投げさせて頂き、
野球というものを、ある程度は、熟知していると思う。
そんな経験をしてきた僕が、今の日本の野球指導者にお願いしたいことです。
厳しい言い方かもしれないけど、
「気が付いてください」「気付いてください」よ。
212:211の続き
12/12/30 15:04:15.66 nMFZY4YS0
自分に甘くそして、優しく、子供達に厳しい指導者は要らないですよ。
たばこを吸いながら、ミーティングをするのは止めて下さいよ。
練習中に、煙草すら我慢できない弱い人に、何が指導できるんですか?
昼食に、ビールなど、アルコールを飲んで練習するのはよくないですよ。
夜まで、アルコールを我慢できない自分に甘い人が、子供達に何を指導するんですか?
不思議ですよね?
子供達を指導する前に、誰かに指導してもらってください。
なんか、終わらなくなってきたよ。
もう、家を出る時間なので、今日は、これで終わりにします。
最後に、
素晴らしい指導者も沢山いると思います。
僕が知らないだけで。
そう願っていますし、そうであって欲しい。
WBCの話からだいぶん離れましたが、
指導者としての、最低限のマナーや知識は、身につけてほしい思いから書きました。
厳しい言い方かもしれませんが、
子供達のために、僕たち大人が率先して行動に移してみませんか?
その姿勢を見せていきませんか?
今までは、どうでもいいんですよ。
大事なのは、これからです。
人は、いつからでも、どこからでも、何度でも変われるんですよ。
やり直してみませんか?
落ち着いたら、指導者について、本を書こうと思う。
興味があったら読んでみてください。
いつになるかわからないけど・・・
それでは
213:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 15:05:21.45 L0dF5vO30
指導者は将来プロで大成する選手をつくるのではなく
高3ピークでもいいから甲子園で勝って学校の知名度やイメージを上げるのが仕事だからな
指導者だけでなく学校サイドにも言わんと意味がない
214:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 15:52:08.99 nMFZY4YS0
>>199
>>208-212
早稲田大学の大学院で最新のスポーツ科学を学んだ桑田真澄氏の発言には、十分過ぎるほどの説得力がある。
桑田真澄氏のような、人気・知名度・実績バツグンの超一流アスリートだった方々が、どんどん発言し警鐘を鳴らしてくれれば
間違った古い体質の指導現場も影響を受け、変わっていかざるを得なくなるのではないだろうか。
215:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 16:49:13.07 NYeT9eW00
>>199
成長が早いと小中で目立つんだよ
小学校で市内ナンバーワンピッチャーと騒がれ中学では怪我をしてるわけじゃないが成績はさっぱり高校では野手転向してかろうじてレギュラー
こんなのがチームメイトにいたよ
関西だと野球レベルが高いから潰される選手も多いのかなと予想
216:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 19:12:08.49 IDCqxkyD0
(前スレから転載)
URLリンク(logsoku.com)
100 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2012/02/17(金) 10:27:34.99 ID:SsYbTTo50
桑田は球界の嫌われ者のようだ。それを象徴する“事件”が昨年6月、全日本大学野球選手権の開会式であった。
30万円のギャラで桑田が講演を行った。プロ出身の監督も参加していたが何人かは、
「桑田の話なんか聞けるか」
と講演前に退席した。最後まで聞いた監督の多くは、
「(高校や大学の)練習時間が長いだの、合理的じゃないだのと言ってたが、こっちはいろいろ考えてやってるんだ。
一度も選手を指導したことがない桑田にそんなこと言われたくないよ」
桑田は現役引退後、早大大学院に入学。スポーツマネジメントを学んだそうだ。それを鼻にかけて、偉そうなこと
を話していると受け止められたのである。
.
217:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 21:22:37.65 tv+vFKSR0
>>214
実現する見込みは無いのだろうけど
PL学園在籍当時からの最大のライバルであり、盟友でもある
あの清原和博さんも一緒になって、日本スポーツ界の古い体質の打破を
訴えるなら、きっとアピール効果抜群なのではないだろうか?
現役引退後も、無敵の清原・桑田のKKコンビが見たい!!
218:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 21:36:59.35 ldaffdunO
>>198
亀レスだけど代表戦の要素が強すぎても色々弊害があることも確かだぞ
水泳なんて未だにまともな世界ツアーがないせいもあって
どんなに競技人口が多くても見る競技としての人気は一向に上がってこないし
219:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 21:43:46.61 nI06BqCUP
【社会】道路に野球部員、死亡確認 ランニングで熱中症か-新潟市秋葉区
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.logsoku.com)
220:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/30 21:53:51.11 nI06BqCUP
【高校野球】東海大甲府“地獄のキャンプ”の中身「朝と夜に2リットルのタッパーに詰めたから揚げを完食しなければいけないんです」
スレリンク(mnewsplus板)l50
221:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/31 11:50:42.19 +1Y8AWwp0
,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::, ,,r -─- 、
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /_____ \
/;;;;;;;;'''''''''''''''V'''''''''; / i´ ・ . `i ヽ
|;;;;;;;;」 ! |/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
|;;;;;;| ━、 , ━ i __|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
i 、'|| <・> < ・> | _|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
'; ' |] ' i,. ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..! ! ・ヽ` === '" / l
イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;' ト、____・_ /|
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 VS /|\ //\
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、 ,r'' \  ̄ ̄ ̄ / `ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ
222:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/31 12:58:40.50 NNTV/cP30
今夜9時からTBS系列にて放送!
因縁決着!
清原VS桑田!KK対決
最後の真剣5打席勝負
223:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/31 17:13:31.13 +1Y8AWwp0
プロ野球の視聴率を語る4647
> 358 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/12/31(月) 15:13:15.48 ID:mDg7uCBK
>
> 堀尾正明×江川卓が選ぶ これが昭和プロ野球ドリームチームだ!
> BS JAPAN 12月31日(月) 夜9時
> MC: 堀尾正明・江川卓 ゲスト:松村邦洋
> 解説:野崎靖博(プロ野球生き字引、元日刊スポーツ記者)
> 進行役:大橋未歩(テレビ東京アナウンサー)
> URLリンク(www.bs-j.co.jp)
224:代打名無し@実況は野球ch板で
12/12/31 23:44:19.42 ptvcQmvy0
>>216
これが現場の野球指導者たち皆の本音だろう
現場の指導者から反発を食らって当然
桑田真澄さんの発してる警告は確かに正しいのだが…
だがプロ野球関係の仕事を干されたりする心配はないのだろうか
225:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/01 06:42:49.92 3Khao6ZPO
怒鳴ったり殴ったりすることが指導とは思えないわな
タバコくわえながら怒鳴ったらホームラン打てるのか?ピッチャー殴ったら完封できるのか?
違うだろ
226:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/01 09:37:40.36 OIx8A80DP
やきうwwwwwww
227:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/01 13:46:27.98 ZUpE1Zwh0
>>225
そんな人は見たことない
ベンチは禁煙だからな
228:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/02 01:02:55.07 7pMU1DNd0
.
,,r -─- 、
/_____ \
/ i´ ・ . `i ヽ
|/ ,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,, ヽ |
_.|| ,.-・=-, 、-・=-、. ||_
|ヽ| : ・ 、_,. .・ |り|
ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/
! ・ヽ` === '" / l
ト、____・_ /|
/|\ //\
,r'' \  ̄ ̄ ̄ / `ヽ、
【桑田真澄】
読売ジャイアンツ所属の投手。
野球に取り組む真摯な態度によって、彼を模範とするプロスポーツ選手も多い。
高校球児の憧れの存在で、新人選手の目標とする選手に多くあげられる。
229:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/02 01:26:05.74 7pMU1DNd0
【野球】松井「大学生になりたい。生きている以上は、何かを学ぶのは大切なこと」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】RソックスからFAの松坂大輔 MLB優先で交渉中も、日本球界復帰の可能性が浮上!…ボストン地元紙報じる
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】大谷よ、自分を貫け!1年目を棒に振った菊池雄星が先輩としてアドバイス「痛いときは痛いと言い、遊びたいときは遊んだらいい」
スレリンク(mnewsplus板)
230:代打名無し@実況は野球ch板で
13/01/02 01:59:40.06 7pMU1DNd0
【野球】清原和博氏 息子の試合でヤジ「相手の投手大したことない」(NEWSポストセブン)[12/12/28]
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】松井秀喜氏、ヤンキースで監督修業!14年にもルーキーL招へい「人柄は最高だし、勝つために最良のプレーを教えてくれるだろう」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】地上波の野球中継は激減!テレビ局やスポーツ紙と高年俸で専属契約を結ぶなど、いまや夢のような話…
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球…観客動員数減少!スポーツライターの永谷脩氏「子供と女性を取り込む意識が必要」★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC、球数の制限などの大会規定の一部が明らかに…投手の故障や疲労を懸念する各球団に配慮した措置
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】5打席連続敬遠の河野和洋さん、松井秀喜引退に「彼は日本一のバッター。非常にさみしくなる」「お疲れ様でした」
スレリンク(mnewsplus板)