12/07/04 22:40:43.52 cETK9N7x0
皆さん、今回の原監督問題について、球団と機構に意見を述べましょう。
現状では、球界としてどのような結論を出しているのかわかりません。
(参考記事)サンスポ
安易な幕引きは危険 原監督の「1億円騒動」(1) -吹き飛んださわやかなイメージ-
URLリンク(www.sanspo.com)
安易な幕引きは危険 原監督の「1億円騒動」(2) -動かない日本野球機構-
URLリンク(www.sanspo.com)
安易な幕引きは危険 原監督の「1億円騒動」(3) -「黒い霧事件」を教訓に-
URLリンク(www.sanspo.com)
抗議先
日本野球機構(NPB)
URLリンク(www.npb.or.jp) メール URLリンク(fan.npb.or.jp)
スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp) メール URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 電話・メール URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com) 電話・メール URLリンク(www.asahi.com)
●電話やメールは顧客情報として、必ず上に上げなければなりません。
●100件程度でもニュースソースとして取り扱われることがあります。
●●電話での抗議は温厚・丁重にしましょう。
怒鳴ったり・非論理的なことをするのは厳禁。
冷静に論理的に自分の意見を伝えましょう。
【抗議】 の意味
相手の発言・決定・行為などを不当として、反対の意見・要求を主張すること。