12/04/30 18:21:35.28 6YMvIwwP0
メール欄に半角でsageと入れましょう 。
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆次スレは900付近になったら立てられる人が立てましょう。
(重複防止のためスレ立ての際には、すでに次スレが立てられていないかどうか確かめてから立ててください)
☆Jane Style・Live2ch等の2ch専用ブラウザでの閲覧を推奨。
(インストールや設定の方法は各自検索のこと)
★公式のp2(URLリンク(p2.2ch.net))からの利用もおすすめ。
(閲覧は無料、書き込みにはモリタポが必要だが規制を回避可能)
☆あいさつを徹底しましょう。
★本スレはsage進行。
☆個人サイト・個人ブログの晒し禁止。
★プロ野球板では実況禁止、実況は実況板で。
☆頭のおかしい糞コテに構うのも禁止、NGにぶっ込みましょう。
前スレ
スレリンク(base板)
2:代打名無し@実況は野球ch板で
12/04/30 18:23:52.27 qINlJp8MO
2なら7連勝
3:代打名無し@実況は野球ch板で
12/04/30 18:34:52.33 K60pQhzYO
うんこ
4:代打名無し@実況は野球ch板で
12/04/30 19:45:46.93 6zL31V/D0
ちんこ
5:代打名無し@実況は野球ch板で
12/04/30 22:10:08.37 0Iqh5wkz0
560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/04/30(月) 21:14:06.77 ID:4mTYSVOe0
悪いけどもう首脳陣は選手から舐められてる。
俺は少年野球のコーチやってるが
今は昔と違って上下関係が崩壊してる。
昔よりも上の威厳が大事になってくる。
とにかく信頼されなきゃ話にならない。
まあ今の実績もカリスマも何も取り柄がない首脳陣じゃ話にならないよね普通に考えて。
何があるの今の首脳陣?ノムケンをはじめとして。
栗山は選手への気遣いが感じられるよね。
中畑はまだ底抜けの明るさがある。
今のノムケンは何があるの?ないよね。
そこはノムケン自身の責任。
キャラつくりもできないし更に自分から率先してコーチも二軍監督もやらなかった。
それならもっと自分を磨かなきゃいけないのにそれすらやらない。
舐められるのも当たり前の話だよね。
6:代打名無し@実況は野球ch板で
12/04/30 22:20:42.54 34qkMpLc0
ズタボロやな・・
7:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 04:33:42.58 siaOlY6D0
>>5
いろんな意味で栗原の離脱は大きいかもね・・・
URLリンク(ameblo.jp)
8:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 05:18:27.95 ad52TIYL0
>>7
まあな。でも栗原ブログ読むと
残留する可能性高いと思うけどな。
てか残留してくれねえとマジ困る。
9:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:08:13.06 ad52TIYL0
>>5
ノムケンや大野は実績はあるとは思うけどね。カリスマ性はどうかしらんが。
大野も拒否しなければ日本人メジャー投手第一号だったわけだし、
ノムケンも本来ならイチローが行く前にメジャー挑戦筆頭候補だったわけだし。
二人とも選手としては申し分ない実績はあると思うけどね。
それこそ中畑や栗山とか原なんてしれた程度の選手だったろw
10:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:17:10.47 LKqG2Fuk0
選手としての実績と監督コーチとしてのは別
最近の監督では それが一致してるのは落合ぐらい
選手としての実績だって、ノムケンなんて、、、
広島地区限定のカリスマ選手
11:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:22:42.18 P+B+t/qa0
ま、これでケロ島の5位は確定だなw
今年も4チーム争いということで去年と何一つ変わりましぇーんw
12:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:28:53.84 ad52TIYL0
そうでもねえって。ノムケンは有名だぞ。
野球ファンなら誰でもノムケンが凄えのは知ってる。
トリプルスリーはやっぱすげえよ。しかもショートだし。
あと監督の実績というけどカープで監督やるということは特殊なんよ。
別にファミコンとかみたいにゲームの采配だけやってる訳じゃないの。
将軍様にお楽しみいただけるようにとか色々あるわけ。
その上、予算はリーグ最低なわけだしまあ正直5位すら難しいのが現状だと思うけどね。
13:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:41:33.79 4lFNovnN0
お前らの為に高崎が豪快に着火した読売打線の火を何とか消してやったぜ
代償は大きかったがな
ちょっとでも感謝の気持ちがあったら新井返品するから野村くれ
14:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:46:12.34 HBHM7nlU0
>>13
どうぞ
つ野村謙二郎
監督は外部から呼ぼう。落合とか。
そしてコーチの人事権も持たせないと。
強くする気のないオーナーは今すぐ追放!
15:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:53:44.15 B1iwBTTt0
監督が選手に謝るなんて・・・なんやこのチーム
16:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 06:54:21.31 oXlVRcx30
まず先にすべき事は、バカオーナーの追放からだな。
いくら有能な監督を招聘しようとしても、オーナーが球団オーナーとして無能じゃどうにもならん。
今みたいに監督もオーナーも無能なのよりはいいのかもしれんけど。
17:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:03:35.72 za2HM34J0
栗原の代わりはニック次第
オーナーちゃんと考えてくれてるな・・・
18:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:04:39.16 mvE9G9Iy0
3強に勝つのは難しいんだから
Aクラス狙うならベイ、ヤクルト相手に取りこぼしは痛いな
19:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:10:17.80 v07rY/k30
エドガー復帰らしいな
20:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:11:13.30 j7htRz2q0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
栗原が抜けて戦力ダウンしてるのに,穴埋めすらしないのかw
21:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:13:39.42 j7htRz2q0
続き
今後の補強については「ニックの様子を見ながら判断する。
誰かをすぐに獲ることは考えてない」と明言。
当面は静観する考えを示した。
言葉の使い方が根本的に間違ってるw
補強→×
現状回復→○
22:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:23:35.85 hN1FmlCtO
大本営には右打ちの内野手外国人を調査していると本部長が語っていたが?
まあ期待できないな
23:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:24:16.97 aLaQCKHqO
エドガー?
エドガーマルチネスとエドガーダービッツと江戸川コナンしか知らんわ
24:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:28:51.22 v07rY/k30
エドガーといえばケイシー
エドガーといえば黒猫
25:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:29:50.15 V0d9duCw0
チンポ前田 人のせいにすんな
やり逃げしたくせに
賠償金払えよ
26:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:35:29.33 FUKFqdEH0
こうなったら賭けでGG佐藤を取ってみて欲しい。
中村紀みたいにそこそこ使える様になるかもしれん。
一塁もなんとか出来るし。
だめだったら首にすれば良いし。
27:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:42:08.62 +7EYgTS10
結局2年前に内川に参戦したのって今となってはお笑いか?
松井といいイチローといいこれ以上高いレベルを求めてもしょうがないだろ?
日本の球界のためと格安でカープに来ないか?金ならないぞ。
28:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:43:27.34 B1iwBTTt0
この際、全部水に流すから新井戻ってこい
29:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:47:34.83 DMo6rXQzO
阪神から城島を借りてこよう。
ところで石原の怪我の状態が全く出てこないのだが…
30:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:50:59.51 q9pknRcj0
交流戦になったら前田智をDHで使えるから打線は強力になる
31:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:51:24.33 vgJ+zaCE0
嶋は開幕当初は5番DHで出てたけど、最近は代打で使われてる事が多くて
打率.166HR1だけど得点圏打率.231(13打数3安打)
西武ファンからしたら、嶋は使えねえて評価が多いみたいだけど、栗原が
今期帰ってこないなら、日本人で長打うてるの岩本くらいだし、カープ
には必要じゃね? 西武では初対戦のPにも苦しんでるんだろうけど、
天谷⇔嶋で嶋の再トレードでとかで取れないのかな?
32:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:53:01.07 vgJ+zaCE0
嶋を再トレードでゲッツできるならパのPの最新データーとかも入手できて
苦手の交流戦に役に立つんじゃね どうせカープのパのPのデーターなんて
ほぼ役立たずなんだろうしw 嶋はギリ引退試合もできそうだから、興行的
にも儲けられるだろうし
33:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 07:58:26.61 cMG9uKGMO
大野村は責任とって頭丸めろカスが
34:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:01:15.07 ddJUFjIF0
プロ野球~東京ドーム 巨人×広島
山本浩二 江川卓
絶好調!G近未来打線①長野③坂本④阿部▽
期待の新星宮国VS広島堂林20歳対決に注目▽
原巨人5月ダッシュかコイの季節は赤ヘルか▽
亀梨和也VS熱狂的カープ党チュート徳井!
35:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:09:26.86 BSRSRpJZ0
ノムケンがダメだなんて事は、1年目の5月には分かっていた事でww
前年の秋季キャンプでは、投手に打撃走塁を練習させた。画期的であり、
配球の参考にするのだろうと思いきや、春キャンプでも継続的にやらせて
居たのを見て、嗚呼、本当に得点力を期待してたんだと、呆れ返った。
この頃からオーノーさんと上手くやっていける筈がなかった。
マエケン以外は全滅で、故障離脱も多かったシーズン。ノムケンは投手
陣の不甲斐無さばかりマスゴミへ語り続けた。
まったく進歩無し。今年も同じ。のび太は自分自身なのに、良く言うわww
トリプル3やった時も、俺は嫌いだった。ストイック風な語り口に対し、
移動時の服装を見るにつれ、ただのミーハーだと分かっていた。
晩年は若手の出場機会を無理やり喰って2000本を達成するなど、今の
オマエはどう思う?と、小一時間問い詰めたくなるのだが、問い詰めた所
で無視するか、責任転嫁するか、論点をすり替えて逃げるかのどれかだ
ろう。それくらい、卑怯極まりない人物に見えて仕方ないのだ。
試合も面白くないし、興行として魅せるプロ野球とは最も遠い監督だな。
同じ弱いなら、中畑の方が遥かにマシだ。
36:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:12:17.72 ad52TIYL0
>>32
何を思ったかカープは強力打線になったということで嶋放出したんだが
超貧弱打線に加えて頼みの綱の栗原が今季絶望なんだよなw
嶋ならパリーグでは順応するのに少し時間かかるとは思うが
セリーグならまあ今すぐ250は打てるからね。必要といや必要だわ。
37:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:16:41.34 4i2irmRs0
嶋、いらないよ、嶋も天谷も赤松も、ある程度先が見えた選手
特に嶋は足や守備が良いわけでないので若手や外国人が
いる状況では必要性は低い。
38:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:21:53.43 +7EYgTS10
未だに嶋嶋言ってる奴がいるのか?あの外野陣の飽和状態で嶋をどこでどう使うつもり??
嶋のユニを買ってしまって、どうにもならん輩達が未練タラタラで書き込んでるとしか・・
そんな事より天谷のサゲマン嫁のほうが気の毒だな。
39:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:24:14.60 aLaQCKHqO
機動力野球は時代遅れ
いわば箱ヘル
これからはホテヘル、デリヘル、赤ヘルの時代
なんちゃって
40:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:26:12.89 /aCodgwR0
136 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2012/04/30(月) 23:57:56.86 (p)ID:uXEOKtT2O(7)
広島はオーナー&監督が糞過ぎる 三木谷は金出す時は出すしセンイチも経験だけは豊富だからな
田中マーも時期に戻って来るやろうし栗原絶望の地点で話しにならん
毎年毎年セ・リーグが上だとかほざくボケがいるが
所詮セカンドリーグ
パ・リーグがバロセロナでセ・リーグはコンサドーレこれぐらい差が有る
41:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:29:26.27 vgJ+zaCE0
>>36
栗が出て行く可能性がある、肉は怪我餅で多分だましだましやってるだけ
だから、そのうちいつ怪我不調になるかわからない、栗がいないなら日本人で
長打あるのは岩本くらいだけど2軍で2割5分HR0、1軍でもアレ
最近、嶋は↓のように西武で代打でたまにしか使われてないんだよねw
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
嶋のなんちゃって長打力は必要と思う 小窪(梅津)⇔嶋とかもありじゃね
42:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:38:32.44 ad52TIYL0
このスレとかでよく先が見えたからとか成長余地が~とか聞くけどさ
現時点で一番数字出る奴使わんと話にならんわけ。
育成はカープにとっちゃ重要課題だが、育成球団やってんじゃねえから
あくまで現シーズン中に結果出すようにしないと、FAとかもあることだし
全部予定は未定みたいになっちゃってるだろ、現状w
>>41
嶋は去年も代打で良い数字出てたし、08年の躍進なんて嶋抜きじゃ語れねえよな。
江草もいいけど嶋放出は今となってはルンバ過ぎたと言わざるを得んよ。
43:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:43:52.14 vgJ+zaCE0
嶋は西武でHR1だけど満塁HR打って1試合打点5の大活躍した
試合もあったんだよ その試合は嶋の満塁HRで逆転したけど
その後、俺達が打ち込まれて最逆転で西武負けたけどw
それに嶋は一回りはパのPと対戦(59打席)してるから、交流戦では打つ
かもよ 栗原長期離脱で日本人のなんちゃって長距離胞は岩本しかいないよ
うな状況なら、嶋は必要だと思うけど
44:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:46:41.58 3/BqULKE0
>>9
そんなこといってないとおもうが。要はコーチや監督としての実績なり人柄。
選手としての実績なりなんて正直どうでもいい。ピーコみればわかるだろ?
45:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:51:49.20 4i2irmRs0
嶋が現時点で実力があるなら放出はされないよ
実際パリーグでも数字が良いわけでもない。
46:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:54:07.82 AOKNom8i0
>>45
嶋は弱点がばれるまでが勝負。
47:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:57:17.12 SAblAXaz0
>>35
ノムケンがトリプル3やった年は前田がアキレス腱切って
他に望みといえば緒方の台頭ぐらいしかなかった
そんな中で「嫌いだった」ってお前カープファンじゃないだろ
オレも監督としてのノムケンは大嫌いだが・・・現役時代のことまで悪く言うのはどうかと思う
48:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:58:49.83 Hcv5U28t0
今日からボーナスゲーム
相手の先発は宮国、ホールトン、笠原のようだ
月も変ったし切り替えて3連勝と行きたいね
49:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:59:10.35 +/qS8SNW0
よかったな崖っぷちでボーナスステージの巨人
ここで3連勝して巻き返せ
篠田さんで楽勝だよ、巨人は左に弱いからな
50:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 08:59:18.13 4i2irmRs0
少なくとも昨日の敗因はマエケンの投球に尽きる。
マエケンの欠点が出た試合だよ。
51:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:02:27.95 +/qS8SNW0
マエケンはベイスターズ専門
3勝のうち、2勝はベイ
別に驚くもんじゃない
52:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:03:28.05 uR2pZjE80
なら、高代に監督になってもらうか・・・
53:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:05:13.73 1u8OoK5wO
バーデン一塁守れるのになんで補強とか言ってんだろな。
下で成績残してないのはモチベーションの問題だと思うわ。
54:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:05:33.30 vgJ+zaCE0
>>45
最近6試合で嶋は2試合使われただけ 嶋の結果が出ないから、嶋はDH失格
で西武では主に代打専門て感じじゃないかな 西武も天谷(小窪 梅津)なら
嶋と交換してくれるかも たしか開幕カードであわやHRかというギリ特大ファ
ールがHRになってたら、嶋も違ってたかもという西武ファンのレスも見たな
55:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:11:45.81 ad52TIYL0
嶋なんてシーズンフル出場させりゃ .250 10本は最低打つだろ。
ファーストも守れるしなぁ。でもさすがに梅津出す気はしねえな
56:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:13:35.81 LKqG2Fuk0
嶋は昨日は初回のきっちり犠飛で先制点をあげた。
ランナー進めないといけないところで三振か内野フライがカープ。
どうよ? 嶋が惜しかったというより、今のカープがヒドイんだよ!
天谷は、今下でいいのだから、投手におんぶだっこの打線では
ためしてみる価値はある。
岩本は落して下でじっくりやらせろよ
松山はレギュラーには辛い、代打で置いといてもいいかもしれんがその程度
なら、天谷のほうがいいんじゃね?
57:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:14:21.61 OjatPIwA0
天谷のほうがいいんじゃねはいいが
ニックファースト守れるのかよ。
58:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:15:12.14 vgJ+zaCE0
去年バーデンは、210打席でHR3 堂林使うなら、バーデンは1塁、
外野で主軸打たすような外人じゃないと思う 今1番欠けてるのは、主軸
の長距離胞だろうし
59:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:17:56.18 ad52TIYL0
ローズとか7000万とかで獲れんのかねw
今からでも最低20本は打つと思う。
60:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:24:05.28 4i2irmRs0
同じ打たないなら嶋より若手のほうを俺は選ぶよ。嶋も散々チャンスを貰ったが結局復活
することはなかった。若手の野手が出てきた以上、枠を少なくする嶋を放出するというのは
正しい選択だよ。ついでに前田も引退させれば良かったんだけどな。
61:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:24:52.75 Hcv5U28t0
>>58
ベイスを騙してトレードしたいが
ベイスには筒香しか大砲候補はいないのが残念
吉村は手遅れっぽいしレーシック後遺症らしいが
ダメ元で上野あたりでトレードでもしてみる?
62:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:28:18.60 LKqG2Fuk0
若手の野手が出てきた以上、
だ れ ?
どうはやし と言わんでくれ、
期待はしてるが、、、
丸ももう一つだし、
今年はある程度の計算の成り立つ栗東が離脱不振
計算の成り立つのは 梵広ぐらいかな
前田なんて、若手よりずっと使えてるが?
63:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:28:19.82 vgJ+zaCE0
天谷みたいな小兵系野手は多いんだよね 天谷は劣化版丸だし 赤松は守備
固め代走で使えると思うけど 嶋がいたら、日本人では嶋は栗原の次に使える
なんちゃって長距離胞じゃね 岩本もあれだし そもそも、出すのは
嶋じゃなくて丸とかぶる天谷だと思ってたわ
64:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:32:41.29 ZqVSfKTp0
岩本もこんな使えない子に育つなんて思ってもみなかったな
一年目の岩本からはロマンが溢れ出てたのに
65:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:35:58.75 vocKgSw90
今日は宮国からプロの厳しさを教わるのですか?
66:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:37:05.26 efrcFiir0
>>64
岩ちゃん通信やってから風向きが変わったな
67:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:39:08.97 4i2irmRs0
>>62
外国人、広瀬で外野の残りは一つ、そこに丸、松山、下に岩本がいる。
そして天谷、赤松もいる。嶋まで居れば若手のチャンスが減る
現時点で嶋が丸や松山より確実に働いてくれるという力はないだろう。
それなら若手優先だよ
68:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:42:46.00 jsdv2NdKO
嶋のトレードは良かったよ
いても枠が減るだけだしチャンスは十二分に貰った
69:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 09:54:45.27 vgJ+zaCE0
つうか嶋のトレードは、この球団特有のキムタク長谷川喜田みたく
この球団にしては微妙な高年俸の中堅ベテランの口べらしつうか
年俸抑制のためじゃね
でも今期絶望もありの栗長期離脱の長距離胞不在の現状で、岩本がアレなら、
なんちゃって長距離胞の嶋は必要だと思うけどね
70:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:02:06.98 g+OvdMQ+0
ニックはもう見切ってファーストの外人探すのがベストだろ
栗原が抜けたことで状況は一変している
71:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:02:11.74 7WTFW1kC0
どうせ嶋居ても、何も変わらなかったろう~とは思うけど
さすがに今のこの惨状は想定してなかったかな~。。
72:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:06:38.54 bUOEY3690
ハーパー取ってこいや
73:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:06:45.13 vocKgSw90
肉を1塁にまわして
赤天丸をセンターとレフトで使えや
デブ2名は由宇で鍛えなおせ
74:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:06:45.68 78YV0xeE0
ニック見切ってって、アンタ。
ようやく打ち始めたんだが・・・・・。
75:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:06:55.83 aT7SIEDD0
昨夜1番赤松という夢を見たんだけど、これは正夢ですか?
76:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:07:03.81 iyj7zqdR0
栗原なしじゃ打点あげる奴がいねえ
と思って栗原の成績見たら前田以下の5打点だった
77:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:07:39.15 15hnU8BRP
どのみち今嶋がいたとしても外野にはいらんだろ
嶋に今更一塁やらせるのもなんだし
78:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:09:40.61 VCBQBN3di
エドガー取れよ
東出使わずセカンドエドガーだ
79:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:09:52.91 7WTFW1kC0
栗原がどうこうなる前から、明らかに補強が必要だったんだが。
栗原が長期離脱~ってなっても、積極的な補強はしない。ってもうダメだろ。。
80:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:11:03.34 vdBqaR4u0
>>78
もう巨人が唾つけたって報道が
チーム内の打点見たらニック1位、丸2位か
81:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:11:28.51 ad52TIYL0
栗原は7月以降だと
打率4割、本塁打50本/年ペースを期待できる戦力だからな。
4,5,6月は置物だが野生化した7月以降の栗原は必要不可欠だったw
82:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:11:43.80 aT7SIEDD0
>>44
いい加減、ピーコという言い方はやめようぜ
ネーミングにセンスもないし、ノムケンと同列の扱いっぽくて嫌だな
83:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:15:19.19 VCBQBN3di
マエケンは遅れた開始予定時間も知らされて
なかったのかよ
コーチやスタッフも無能すぎる
GWの客がたくさん入ってる試合で何やってんだよ
グッズ開発して売ることしか考えてないのかよボケ
84:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:15:35.81 vdBqaR4u0
最初このスレでピーコっていう呼び方見たとき
達川のことかと思った何となく
85:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:15:45.98 aT7SIEDD0
>>16
現実的に追放は無理だよ
死んでもらうしかないからファンとしても頭が痛い
86:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:16:12.81 vocKgSw90
黄色いサングラスなんてかけてなきゃなw
87:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:19:12.15 VCBQBN3di
気持ちがたるんでるからありえない
ミスが起こるんだよ
オーナー監督コーチスタッフ
猛省しろ
88:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:19:33.72 fx/B+A1L0
>>84
やっぱりみんなもピーコと思ってたのかと思った
89:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:22:56.15 yR/CLPgy0
栗ブログ読んだが…退団フラグか?
90:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:24:33.39 VCBQBN3di
「“今季(の復帰)は一切考えず、焦らず治してくれればいい”と本人には伝えた」。松田オーナーはそう話しつつ、今後の補強については「ニックの様子を見ながら判断する。誰かをすぐに獲ることは考えてない」と明言。当面は静観する考えを示した。
あのニックの状態だけで勝てるようになると本気で思ってるのかよ野球はど素人のバカオーナー
決算の内訳を公開しろよ
実はかなりの金を自分の給料にしてるんだろ
91:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:24:44.34 15hnU8BRP
今度は栗原が頭下げて残留させてくださいと頼みにくる番だわ
92:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:26:21.63 fx/B+A1L0
篠田6回は投げろよ
93:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:27:49.75 vocKgSw90
今日は良い篠田のような気がする
根拠はない
94:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:29:41.33 L6VZvMUu0
ニック次第っておかしいだろ
ニックはニックだろ
じゃ栗原の代わりは?
95:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:30:31.21 qf7V5ySP0
強かった時代・・・
打って打って打ちまくるチームだった・・・
今はオカマみたいなバッターしかいないじゃない
96:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:31:10.71 SAblAXaz0
ニックはファースト守れないのか?
97:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:33:07.70 L6VZvMUu0
>>96
守れない
外野手だから
98:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:37:30.79 Lq7SJfuP0
不動のエースは前田なんだけど篠田がバックアップして後は・・・
大島と柏木と渡辺と高橋がいりゃ万々歳だなw
99:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:38:58.55 4i2irmRs0
ドームは狭いから堂林なら全方向、入るだろう。
甘い球を放り込んでほしいね
100:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:41:25.21 0HK1btyd0
巨だが、宮國・初完封予約
101:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:42:37.44 vdBqaR4u0
巨ってもしかしてうちに3連敗したチームのことですか?
102:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:43:45.71 17MyEbDBO
巨人相手にボーナスステージとか言ってる奴はカープファンじゃないだろw
103:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:43:48.29 vocKgSw90
>>96
調べたらメジャーとマイナーともに経験してるな
あと本名ニコラス・リー・スタビノアだった
104:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:43:53.97 Hcv5U28t0
>>98
あんなゴリ押しブサドルたちなんてどうでもいい
大島は既にカープにおるわい
高橋は一昨年までいたわい
さんざん言われてたネタで古すぎるぞ
105:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:45:47.35 7WTFW1kC0
外野で外人獲った時は、栗原離脱で。
ファーストで外人獲った時は、栗原サード無理~。で。
うまくいかんもんやな。
106:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:45:55.71 Te32DFrAO
>>94
取ってもニックが打ち出してたら一軍上げれないやんって話だろ?
107:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:49:19.17 7WTFW1kC0
ってかいい加減、枠埋めようぜ。
極貧打に栗原離脱。いいタイミングじゃねーか。
108:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:53:35.80 HslzstYz0
マエケン誤算、開始33分遅れ知らされず…準備不足で6回4失点
109:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:56:19.68 vocKgSw90
つーか昨日は外一辺倒のリードで
うまく拾われて外野手の前にポトン
ってパターンばっかだった様な気が
110:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 10:59:43.69 QqWzgIhp0
なんか思うけど最近「この天気でやっとんかい!」てなの毎試合なきがする
目先の金ばっかりなんかのう
昔は調子悪いときには「え、これでやらんのん?」てなのおおかったわいw
111:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:02:57.48 ad52TIYL0
>>110
それはあるなwまったく今は死刑囚の心境と同じだぜ。
ああ、今日が執行日じゃなくてよかったわいみたいなw
112:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:04:53.46 NG1fO2lc0
堂林の育成を我慢してるんだから
岩本の育成も我慢するか・・・
113:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:05:21.28 nSrVw2AZ0
パナマの黒い大砲・ズレーターは現在バッティングセンター経営してるらしいが
呼んだら喜んで来るんじゃないか?
114:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:07:22.83 ad52TIYL0
ズレータ良いな、おい。将軍様の人種政策がネックだが。
115:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:09:42.35 2Et2/xHNO
カープファンは外野一辺倒って言葉が好きだなww
116:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:14:53.87 wVNwBN+f0
巨人 エドガー復帰へ 10年に所属
巨人が、エドガー・ゴンザレス内野手(33=MLBカブス傘下3Aアイオワ)の獲得に乗り出していることが
1日、分かった。原沢敦GM(56)はこの日、「現時点では話せることはない」と言いつつ、調査には前向き
なことを示唆した。カブスから戦力外通告を受けたばかりで、本格的な交渉などはこれから始まるもよう。
入団は早くて今月下旬になる見込み。エドガーは10年に巨人に所属し、100試合に出場した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
117:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:17:58.70 v66wvGjAO
てか岩本にしろ堂林にしろダメ元でも
我慢して実戦で育成しなきゃほんとヤバい。野手の次世代育たなすぎ。
何にしても選り好みできるチームじゃない
118:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:18:11.72 VCBQBN3di
黒田勝ち投手おめでとう
メジャー経験を経て、カープに選手としてもどり
投手コーチして監督になる
カープひとすじで引退後に偉そうな野球解説しかせず
すぐ一軍監督してふんぞり返ってるノムケンとは大違い
119:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:18:25.34 efrcFiir0
>>116
カープも対抗してヒーハーを
120:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:18:47.78 wVNwBN+f0
>>59
ほぼ引退状態。
121:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:19:21.48 wVNwBN+f0
>>119
あり得ると思う。
122:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:21:08.60 W8AOyBKD0
育成なら2軍でやれよと言いたいが、代わりに出てくる選手が同レベルかそれ以下だから我慢するしかないという現状。
123:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:21:26.27 XCv2TQMAO
ニックのWiki見るとメジャーで五番DHに抜擢された過去もあるんだよね
打撃の潜在能力はかなりのものではあるんだろう
ただボールの上っつら叩いてガスッて打球が多いんだよなあ
力みがとれれば活躍できそうな気はするんだけど
124:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:21:35.92 RghbJn2xO
そういえば栗原のオカマ投げヒドかったな
125:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:27:05.08 VCBQBN3di
監督の育成を2軍から始めるべきだった
緒方を早く2軍監督にして経験を積ませろ
126:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:27:32.17 v66wvGjAO
>>122
由宇に漬けてもロクなことないしな
いざ上がってきても小さい長所があるだけで
他は欠陥ばっかで1.5軍になるだけ
127:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:28:24.50 3B2HsaKZ0
ヒーハー、フィオ、シーボル、トレーシー・・・
カープの最近のOB外国人打者って鬱系白人が多いな
無口で寂しそうな涙目がトレードマーク
ファンと馬跳びフィオは、若干明るい性格な気もするけど
128:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:31:57.83 L21kIRCX0
もちろん勝手な先入観も有るんだけど
黒田てピンストライプのユニ似合わないなー
129:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:33:26.78 15hnU8BRP
鬱系というか気難しそうなタイプが多いな
それを真面目と受け取って連れてきてそうだけど
こういうタイプは打てないとドツボに嵌るんだよな
陽気系黒人連れてこいや
130:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:33:37.43 gKv4MEpj0
今年は由宇漬け込んでるのが軒並み劣化してるように見えるな。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:33:40.69 lig+LSC40
なんでカープって黒人系のホームランバッターとらないんだろ。
アレックスいこういないよな。
132:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:34:11.19 DwSIllRC0
>>96
キャンプでやってたらしい
まあそれで見切られたのかもしれんが、
岩松があんなんのだから、天谷に打撃が戻れば、
ニック1stにしたいがなあ。
133:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:37:05.58 tBpUHd3J0
北別府の息子さんは野村と一緒に今春明治卒業したんだって。
永川には悪いけど、いずれ野村に20番着けてもらいたいんだろうな。
134:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:37:05.40 vocKgSw90
ニックの1塁全力疾走は好感が持てるな
135:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:39:07.50 FeXJsjbe0
ヤクルトに取りこぼしたのは痛い。弱いところからは確実にとらないとAクラス入りは厳しいぞ
136:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:39:34.91 3B2HsaKZ0
ニックのファーストは的がデカイから内野手も投げ易そうではあるんだが、
まあ動けるタイプのデブって感じでもないから、捕球範囲は栗よかだいぶ劣りそうだな
137:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:42:35.08 v66wvGjAO
もうヤクルトかなり先に行ったチームだよ
何年か前からやりたい野球徹底してた
高田小川で引き継いでる
138:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:44:17.55 /NtwPgzi0
田中とか宮本がしぶといからな
カープはああいうタイプもいない
139:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:45:02.69 MYIdXpJ30
「黒人は態度悪いし契約でごねるから駄目だ!」
140:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:47:05.82 zZJEAEyE0
降雨の影響で試合開始が33分遅れた。だが「始まるのを知らなかった」と、ブルペンの前田健には開始時間が伝えられていなかった。
スタッフも野球を舐めてるな
141:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:48:27.93 wVNwBN+f0
>>127
フィオは3A であいかわらずしょぼい成績のようで。
イタリア系アメリカ人でファンには受けがよかったけど、それだけの選手だったね。
142:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:51:28.77 OGeBPxbY0
黒人はうちのドミニカ勢みたいなやつが多いから嫌うんだろう。
すぐ出て行く。
143:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:52:02.10 ad52TIYL0
小窪ってさ無駄に干してるけどこいつは田中・宮本コース行けそうなんだよね。
本人にはその自覚はあるのだろうか?
それしか生き残る道はないんだが。
144:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:52:20.89 72dQHdIs0
あぁ、明日から定位置の5位かぁ。
今の巨人には勝てないやろうな。去年までと同じ犬に
なるのは間違いない。5割の壁に挑むこともなさそ。
例年以上につまらない試合ばかりで見る気も失せてる
この頃。今年も5位は間違いない!!
145:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:53:19.24 ad52TIYL0
すぐ出ていくってw全員すぐ出て行ってんだが。
長かったのはシュルツだけだろ。それ以外は最長2年だ
146:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:56:12.24 gc6/gydo0
終わってるなこのチーム
エースも守護神も不満たっぷり
これが松田ハジメの作ったチームだ
147:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:58:29.19 MYIdXpJ30
アカデミー出身のフェリシアーノやマルテは3年いたぞ
148:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:58:32.90 7zzNvOexi
まじで黒人ガチムチスラッガー連れてきてほしいわ
なんで黒人とらないんだろう
149:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 11:59:14.70 15hnU8BRP
外人選手は良すぎても出て行くから困ったもんだ
150:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:00:58.26 vocKgSw90
外人はしゃーない
次回のシュール便に頼るしかない
でもマエケンどうすんだよ
151:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:00:58.72 ad52TIYL0
そうそう。結局黒人の方が長いんよ。
アレックスも2年以上いたよね。
白人は当りだと2年で出て行くし、外れだと3か月とかだからな
152:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:02:28.25 /WY0kjTY0
まぁバリもサファも不満たまってるだろうし、引く手あまただろうしね。
当たり外人投手3人なんて他のチームじゃあり得ないチートなんだけど。
もしシュールが次外したら必殺の5位力も失うかもね。
153:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:05:05.28 VCBQBN3di
疑問なんだけど、バカオーナー元は黒人嫌いとこのスレに書いてる
けど、ドミニカアカデミーは黒人ばっかりじゃないの?
黒人嫌いならドミニカアカデミーで儲けようとしないんじゃないの?
154:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:07:17.83 /WY0kjTY0
ドミニカはマネーロンダリングと節税のためという話
155:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:09:10.16 MYIdXpJ30
アカデミーはマツダの中南米向け宣伝と
元の育成家(笑)としての面子とプライドが複雑にからみあっている
側面がないでもないw
156:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:10:32.74 Tz6fqFgn0
能無犬7000万ももらってるのかよ。
金の無駄なんだよ
157:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:12:37.81 BSRSRpJZ0
ドーリンも、HR打って以降完全に狂っちゃってる感が有るね。一層厳しく攻められる様になった
為も有るが、コーチ実績のないノムケンが少し教えたくらいでは、やはり本格化しないよね。
入団初年度、2軍で見せたような迷いの無いバッティングを確実に行えるようになれば、確実に
数字を残せる選手なのだが。
あと、癌ちゃんは使うなよw 同じダメなら天谷赤松でも使ってた方がマシ。ファーストは僕らの
マツヤマンにやらせれば良い。ホントノムケンは、思いつきと思い込みで起用するから困る。
専門の野手ですらコレなのに、投手起用にまで口を出すから嫌いなんだよ。分からないなら
黙ってろと言いたい。性格的に無理だろうけどw
158:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:12:50.87 aLaQCKHqO
打者の方のソリアーノ放出には当時呆れて目眩がした覚えがあるわ
黒人野手は我慢して使えば必ずものになるよ
159:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:18:16.67 YSKJleW/0
>>153
黒人とドミニカンは別物でしょうよ
メジャーでも黒人があいつら(カリブ勢)と一緒にするなとキレとる
160:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:19:43.27 nSrVw2AZ0
これだけ黒人待望論が出てるのに、金髪しか獲って来ないのはよっぽど頑固でプライド高いんだろう。
161:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:22:18.29 SRQwhxOh0
>>158
結局見る目がないのよ
ソリアーノもペレスもそのあとすぐ
メジャーのスカウトが一発で惚れたんだから
あと昔、クルーンをピックアップされてたけど
コントロールが悪いって理由で除外したんだけど
横浜は「肘の使い方を直せばいける!」って獲得した。
162:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:24:51.62 Hcv5U28t0
>>148
衣笠が嫌いだからじゃね?
163:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:25:18.91 o3dGm9Jr0
帰省ついでに福井登板の試合見に行ったけど
ノムケンって目の前のワンプレーに必死で全く周りも先も見えてないのがまるわかりw
それにコーチ陣とも多分コミュニケーション取れてないわ
あれじゃだめよ
164:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:32:03.39 2ts6QrSIi
>>161
でも、ソリアーノがメジャーで40本うつなんて、当時は微塵も思わなかったよ。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:32:22.98 LKqG2Fuk0
小窪は東出のFAを想定して獲って、
残留したもんだから、居場所もない、って感じでポシャッてしまってるな
小窪もドツボだから しょうがないが、、
東出レベルが中心選手だと
それ以上の選手が育ちにくい気がすんだけど、、
素質のある選手がいたとしてもさ、
難関大目指せる学力があったのに
周りが三流大学目指している三流高に入って
低レベルに染まってしまって高校での学力が伸びずに終ってしまうような、、、
166:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:32:52.47 gKv4MEpj0
野村はおかざりに徹すればいいのにな。
試合中の采配は全て高。
投手は交代起用まで全て大野。
審判にけちつけに行って後に残るような事はしない。
試合終わったらファンに感謝の挨拶。
試合後は報道陣に選手コーチを常に褒め称える事に専念する。
それさえ出来ればまだまだ見直すファンはいるよ。
167:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:35:14.04 4i2irmRs0
小窪はタイプ的に嫌らしさを前面に出して生き残るしかないけど打ち方は基本的に
長距離ヒッターに近いからね。打ち上げる打球が多い、そこそこ良い当たりだけど、
今の野球で小窪程度の体では、それがヒットになる可能性は低いからね。
168:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:37:05.31 oEsulPRJ0
>>152
バリやサファテは2年目の選択権は球団にあったけど、
それがなくなるから不満が特に大きくなくても居なくなるだろうね
活躍すれば年俸の問題になるし、カープに3年以上残る外国人はほとんどいない
どの道今年逃すと厳しいな
169:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:38:10.78 2ts6QrSIi
小窪、高校でも大学でもキャプテンだったはず。そこのところも期待され指名されたのにな(うろ覚え)
170:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:38:11.87 OjatPIwA0
今年はチャンスだったのに
破天荒に栗原の怪我。
来年はまたサファテやバリの後釜を探さなきゃいけない
171:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:38:55.27 VCBQBN3di
小窪は今シーズンヒット打ってないがすべて
途中出場
スタメンで使って見てやれよ
ファーストセカンドで使ってやれよ
172:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:40:08.20 gKv4MEpj0
小窪の打撃スタイルはある意味お手本のような打撃だよ。
まあ東出も同じスタイルだが相手に舐められ過ぎて最近はむきになって振り回してるのが目立つ。
好球必打。
決して難しい球には手を出さない。
若い會澤あたりが見習わないといけないスタイルだ。
173:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:41:14.99 2ts6QrSIi
>>171
足、速ければ出場機会も増えると思う。
174:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:42:55.48 gKv4MEpj0
東出が右投手より左投手に強いのが全てだな。
逆なら左投手の時休ませて使いやすいんだろうけど。
175:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:43:16.15 ad52TIYL0
小窪は2番とか6番みたいな繋ぎの位置に入れたい選手。
176:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:47:00.72 RjnRYvEtP
>>35
お前が真っ赤な顔してノムケンの悪態をついても、あと5年はノムケン政権だからw
あきらめてゼッコーチョーを応援してろ
お前みたいなアフォには底辺がお似合いだwww
177:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:48:42.29 2ts6QrSIi
若手に小兵系は沢山いるけど、大砲が岩本しかいないという現状。トレードで誰かいないかな。
178:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:51:51.40 MYIdXpJ30
無理
国内で探すならロートルの再復活にかけるのが現実的
179:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:53:36.35 oEsulPRJ0
小窪は入団して暫くは良かったけど、ここ最近は良い打撃は出来てなかったな
引っ張りが目立つ時期もあったりと、結果だけじゃなく内容も悪くなってた
それは力強い打撃を目指そうとして感覚がズレたのか、相手に研究されたからなのかは分からないけど
今年はそんなに期待できそうなほど状態良いの?
180:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:54:50.64 Tz6fqFgn0
この前のエラーだけで岩本が大嫌いになった。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:55:31.67 lsaCG6yO0
栗原は手術するとかで今季絶望とかマジ?
今年のオフのFA行使はナシと思えばいいんかな
182:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:55:57.97 vocKgSw90
>>180
昨日のもマエケンが「捕れよデブ」って言いたげだったな
183:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:56:38.57 ad52TIYL0
小窪はチビすぎてファーストは不適格だしな・・・
どうしたもんかのお
184:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:56:59.34 2ts6QrSIi
>>181
オリックス、楽天からオファーがあるかもよ。
185:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:57:10.89 MYIdXpJ30
この前のエラーがどれのことなのかももはやわからんww
186:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:57:58.97 LKqG2Fuk0
小窪の状態は悪いよ。
それは、堂林とは正反対の待遇だから
伸びる時に継続して起用していればまた違っていたかもしれない。
このまま、終る選手ではないと信じるしかないね。
187:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:58:22.81 tBpUHd3J0
小窪はスタメンで2、3試合使えば結果出すと思うけど。
堂林もそろそろ壁にぶつかってきたので、刺激に小窪使っても良いんじゃないかな。
交流戦の右のDH要員も必要になることだし。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 12:59:15.24 SanBYmIKO
状態が良いかどうかの判断もつかないほど
小窪は出番が無いですw
打撃は四球も選べる方でおもしろいと思うが
いかんせん守備が平均以下で、足は平均レベル
やらかしの多い関本みたいな感じ
189:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:02:17.93 72dQHdIs0
栗原今季絶望でヒューバーの復帰あるで!!
by松田元
190:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:04:28.86 4i2irmRs0
>>179
東出もそうだけど、やはり小柄なタイプは長打もないと舐められるし、
評価が低くなる。だから長打を狙うという部分はあると思うよ。東出は
明らかに意識して引っ張ることがあるからね、でもほとんど成功しないが。
191:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:05:53.14 oEsulPRJ0
>>186
パワー守備走塁将来性など、どこかに特出したものがあればもっと使われたんだろうなあ
結局売りがないから、他に選手がいれば真っ先に外されてしまう選手で・・・
192:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:06:21.59 15hnU8BRP
去年ニュースで見た天谷ファンの幼女は堂林に乗り換えたのだろうか
193:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:07:12.93 tBpUHd3J0
無理に長打求める必要無いけどな。
タイムリーや犠飛が1本出てれば勝てた試合がどれだけあることか。
194:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:07:32.00 YSKJleW/0
田中・宮本コースになるにはまず守備を5段階くらいレベルアップさせないと
195:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:07:38.43 /NtwPgzi0
いや東出の場合本気で振らないと外野の前までも飛ばないし
196:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:10:19.04 0HK1btyd0
今こそ自信を持って言おう
カープは弱いなピーポッポー( ´∀`)
197:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:10:39.64 vocKgSw90
なぜ東出のいい当たりは高確率で野手の正面に飛ぶのか
198:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:12:20.69 SAblAXaz0
岩本は栗原離脱の為に上がってきただけだから酷い有様だな
赤松、下で全く打ててないから当分は帰って来れんし
守備でも今年は珍しく精彩を欠いたところもあるし・・・盗塁数だけが救いか
天谷は打撃好調だが守備では相変わらずやらかしてる
ってことで次上がって来るのは迎か?
・・・誰も喜ばんだろうな
199:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:14:50.28 4k2o+8SJ0
舞子はしっかり支えてやれよ
せめて打撃だけでも宮本・田中レベルになってくれればいいけどな
200:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:15:25.17 LKqG2Fuk0
小窪は おいといて、
東出が ひどい よな。
これでも責められる事もない、替えられる事もない
だから チームは勝てない。
東出は球団がわざとライバル作らない状況で二流で終ってしまったな。
成績落ちれば替えられる不安といつも隣り合わせの平野とは大違い
201:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:17:46.91 s3GWpYbg0
>>198
岩本は惜しいよ
昨日もあのスイングでライトオーバーが打てるんだから、しっかりした
スイングならけっこうな数のHRも期待できるのに
3番堂林、4番岩本、5番丸って夢は見れんのか…
202:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:18:13.77 rT1tp4Rx0
>>187
たまに東出を休養させてキムショー、堂林を休養させてタクローとか
小窪とか使った方がレギュラーも刺激を受けると思うんだけどな
右のDH要員は今の打撃の状態だと不要だな、会澤も小窪も使いたいと思えない
たった12試合だし体調良さそうな前田でいいだろう
203:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:21:20.53 4k2o+8SJ0
アスリートに通ってるプロスポーツ選手で
筋力とか数値が落ちた選手は岩本が初めてらしいな
ジムで汗を流すだけで満足し、普段の努力を怠ってるとそうなる
怪我の影響もあったかもしれないが。自己管理できないと話にならんよ
204:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:21:56.60 rT1tp4Rx0
東出は明らかに精彩を欠いてるな
まず足が妙に遅くなってるし、バントのミスも増えてる
もう固定してフルでレギュラーで使うような選手じゃなくなってると思う
あの足では内野安打もなかなか出んから打率も下がるだろう
205:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:23:53.59 Hz5ZVu+60
小窪と上村の存在感の無さは異常
上村は使われることなく落とされて可哀想だったけど
小窪はまだ今季ノーヒットでオープン戦もさっぱりだったし出番が無いのも当然ちゃ当然
206:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:26:05.59 4i2irmRs0
>>203
それは凄いじゃないか、まさに破天荒
207:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:27:56.16 15hnU8BRP
>>203
しかもあれだけデブってるんでは言い訳もきかない
守備もゴミだし20本HR打つぐらいじゃないと一軍に置く価値なし
208:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:32:04.43 IA/gohVdO
>>161
クルーンは渋るフロントを抑えて牛島が獲得を決めたんだよ。
牛島という名伯楽の手腕であって、カープ球団が劣ってる話じゃない。
まあ確かに見る目ないけどね、カープ。
209:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:35:17.41 1NxRPxg20
まぁそれなりに巨人には相性がいい篠田。
崩れる時もあるけどね。
210:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:36:07.21 h98d3hX/P
でも小窪石井キムショーも劣化してるから結局東出だな。二軍の連中は二軍ですら2割だし
ニックコンバートムリなら廣瀬一塁で、赤天センターにして欲しいわ
天谷好調だし
211:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:37:55.18 rT1tp4Rx0
>>705
小窪.000(7-0)四球1
たまにスタメンで使って早めに1本でもヒットが出んと代打でも使えんと思う
スタメンでたまに使ったり途中から守備につかすつもりが全くないなら
赤松と入れ替えた方が代走と守備固めでも使えるしいい
212:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:41:31.94 XCv2TQMAO
>>202
キムショーは昨日のバッティング見る限り先発ではちょっとな
小窪は出場機会そのものがないから、下げるにしても一度使ってみたらとは思う
東出はバット自体は振れてきてると思うんだが、いい当たりでもヒットにならんのがなあ
セカンドの頭を越えるような打球になるといいんだけど
213:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:42:46.76 rT1tp4Rx0
>>210
東出メインでいいけど、完全に固定せんでいいと思う
最近バントの失敗が目立つし、一度外して渇入れといた方がいい
完全に固定だと危機感がなくなる
214:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:44:30.21 Hz5ZVu+60
>>212
小窪もスタメンで使いたいとは全く思えないバッティングしてるけどな…
ここ数年の実績から言えば東出の代わりはキムショーが妥当
215:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:46:52.64 LKqG2Fuk0
結局東出 が 困るんだわな。
そんなチームは「勝てない」
実力が抜きんでていてレギュラー保っているならわかるが、そうではない。
周りも一緒に低レベルだから、~しかいないが理由になる。
今年は東出が目立つが、昨年までは捕手とか。
216:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:50:19.75 rT1tp4Rx0
キムショーもたった2打席だからな
いずれにしても東出はたまには休養させていい
東出がいれば今日は勝ったかもとか、そういうレベルの選手じゃない
いなかったらいなかったで他の選手がある程度穴を埋めれるレベルだよ
217:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:50:22.21 QrdUML9F0
松山と岩本はしばらくスタメンで固定してほしい
岩本はパワーだけならゴジラ松井以上だろう
松山は前田の全盛期みたく二塁打内幕って欲しい
218:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:52:53.26 hL0MGHdGO
>>9
二人共メジャー契約を打診されたわけじゃないだろ。
スプリングキャンプで厳しい競争を勝ち抜かなければメジャーリーガーになれない。
大野はまだしも能無犬なんかがロースター入りできるわけがないしな。
219:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:54:44.77 LKqG2Fuk0
オリにいった山ちゃんはちょこちょこ使われているな。
あそこは大引がレギュラーだけど、故障したり打撃が振るわなかったり
頼りない選手で 今年も打率が落ちてきたんで山ちゃんの出番に。
220:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:58:24.71 GozO4ohN0
次の使われないから株上昇中は小窪かww
221:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 13:58:42.30 mMCUtZ3X0
小窪とか木村が使われないのはノムケンの問題だからな
あいつ確かスタメン固定主義者じゃなかったっけ
解説の時にそんなことを言っていた気がする
222:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:02:27.85 r0GzS4/Gi
>>217
松井対黒田の動画の松井のスイング見てみ?
岩本と比較にならんでw
223:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:03:49.25 ad52TIYL0
いや大野はメジャー契約だぞ。
ウル覚えだけどパドレスだったかかの交換トレードがカープに打診きてて
大野が断ったんだか忘れたが忘れたが兎に角ご破産になった。
ノムケンに関してはイチローがインタビューで
僕は日本人メジャー野手第一号は野村さんだと思ってましたからとか言ってたね。
でも当時の日本ではそれくらい評価されてた選手だってこと。
224:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:04:11.89 LliFnMIrO
ラミレス獲得しとけばよかったのに
225:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:04:14.32 Hz5ZVu+60
>>221
どう考えても左右病患者ですけど
226:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:04:48.48 4k2o+8SJ0
>>220
全然上昇してないと思うぞw
227:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:06:37.80 ZqVSfKTp0
左右病患者だけど一年目にスタメンを固定してるチームは強いうんたら言ってここで叩かれてたぞノムケン
228:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:06:52.59 DwSIllRC0
OP戦で結果残せなかった木村小窪が使われないのは当たり前。
OP戦では活躍したがシーズン入って打てなくなった松山も使われないのは当たり前。
数年に渡る実績ある栗原東出が少々不振でも使われ続けるのも当たり前。
この辺だけは、初年度の言葉通り、「普通のこと」をやって「破天荒」なことはやってない。
229:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:08:20.87 ad52TIYL0
そのスタメン固定主義みたいな固定観念は捨てなきゃだめだなw
ビッグレッドじゃねえんだからよ。いろんな奴試し試しやらんといけん状況だろ、今
230:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:09:32.23 ad52TIYL0
そっか。それで東出至上主義に陥ってる訳かw謎が解けたww
231:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:11:23.59 hL0MGHdGO
>>223
野茂でもマイナー契約なのにいきなり日本人がメジャー契約とか有り得ないだろ。
大昔に村上という前例があっただけで、当時は日本人がどれだけやれるかなんて
全くの未知数。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:11:42.50 Z+ht5AoPi
球場に天谷のユニ持って行ったら堂林ユニと千円で交換してくれるらしい。
233:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:12:24.22 4k2o+8SJ0
普通にやらなきゃいけないところでパニクッたようにおかしなことやりだすし
破天荒になるべきところでは全く何もしない
これぞ野村謙二郎
234:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:13:40.83 /WY0kjTY0
>>223
まぁ行っても通用しなかっただろうけどね。それぐらいメジャーの内野手は
レベルが高い。でも行かなかった代わりに監督手形もらえたからよかったんじゃない?
235:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:14:00.84 ad52TIYL0
いや確か、メジャー選手との交換トレードだったぞ。
ウル覚えだが
236:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:15:32.76 LliFnMIrO
GG佐藤(イタリア・ボローニャ所属)
率0.300 本0 点5 OPS 0.792
237:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:16:11.74 s3GWpYbg0
>>223
大野の著書を見てみたが、どうやら期間限定トレードらしいな
待遇はメジャー契約だが、完全移籍というより大野の代わりの外国人選手
を出すから、1年間大野を貸してほしいという条件だったみたい
平成5年の9月、相手はエンジェルスとのこと
大野としては、当時38歳という年齢、言葉や生活習慣に対する不安、若い頃アメリカの教育リーグで
全くボールが合わなかったのも一因と言っている
何よりメジャーへの憧れが皆無だったとのこと
238:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:16:18.20 4k2o+8SJ0
ウルソー
239:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:17:18.52 ad52TIYL0
1993年シーズンオフ、アメリカMLBのアナハイム・エンゼルスから広島に、大野をチームに獲得したいという公式オファーがあった。
年俸100万ドル、専従通訳と住宅付きで一年間のレンタル契約、代わりの外国人選手を広島に一人紹介するという破格の内容だったが、
本人は翌年開幕時で38歳となる高齢などを理由にこれを固辞。
当時はまだ野茂英雄がアメリカで旋風を巻き起こす前であり、
メジャーリーグに挑戦する日本人選手はいても、
メジャー球団から日本の現役選手に誘いが掛かることは
異例中の異例であった。
Wiki抜粋『大野豊』
240:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:20:03.18 s3GWpYbg0
>>234
怒られたんだよ、父親に
報ステだかニュースステーションだかで言ってたが、本人は有頂天になって
行く気満々だったんだが、父親に「カープに育ててもらって、自分がいっぱしに
なったら恩も返さず出て行くのか、そんなことは許さん」的に断固反対されたと
言っていた
大学の恩師にも反対されたらしい
まあ通用しなくても仕方ないよ
通用してる内野手はほぼゼロだからな
まずノムケンは守備で無理だろう
遊撃ならなおさら
241:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:21:00.36 hL0MGHdGO
>>237
確かエンゼルスだっけ?
エンゼルスはいち早く日本人に目を付けてたよね。
後にオリックスから長谷川を金銭トレードで獲得したし。
日米間のトレード成立はこの1件のみ。
242:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:21:52.67 ad52TIYL0
まあ別にメジャーで通用したかどうかという問題じゃないんよ。
昔のカープは圧倒的に強かったんだって言いたいわけ。
あの頃CSとかあったら後10回は日本一なってたと思う。
243:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:24:47.85 VCBQBN3di
ノムケンがメジャーにあのとき行っておけば、
カープ1軍監督にはなってないだろう
なっていたしても、今よりまともな采配するだろう
244:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:26:12.08 4k2o+8SJ0
>>240
ノムケンは辛いがFAで出ていった時、凄いショックを受けてたけど
ノムケンの親の教えも否定されたような気分にだったんだろうな
まあでもトリプル3の年のノムケンは神がかってたからな
誘いがくるのは当然だろうな
245:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:26:34.84 eFi96Tdx0
>>176
底辺どうし罵りあって醜いよ
仲良くしろよ
246:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:30:00.25 /WY0kjTY0
>>242
圧倒的に強かったかな?ビッグレッドの時だって勝てなかったじゃん。
最後に強かったのってさ、結局大野川口北別府の投手力+貧打だけど
小技ができて走れるチームだった頃じゃない?阿南ぐらいまでの。
あの頃だったら毎年CS争いできたよ。そこからは強い印象ないな。
247:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:32:36.31 ad52TIYL0
1997年オフにはフリーエージェントの権利を獲得し、
巨人の長嶋茂雄監督が川相昌弘の後継者として獲得を強く望んだとされる。
またメジャーリーグのアリゾナ・ダイヤモンドバックスとタンパベイ・デビルレイズからオファーがあったが、
駒沢大の大田監督の「カープと日本球界のために生きるのも人生」という助言もあり、
カープ残留を決め、日本人では13人目の2億円プレーヤーとなった。
メジャー契約かはよく分からん
Wiki抜粋『ノムケン』
248:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:33:23.23 OdRF/vjL0
>>244
ノムケンと辛いじゃ選手の格が違うからなぁ…
爆サイでそんな事言ったら「辛い(笑)」って馬鹿にされるよ
249:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:33:51.87 Hz5ZVu+60
巨人に行けばよかったのに
250:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:34:31.03 ad52TIYL0
いやそうよ。はっきり言ってビッグレッド前の貧打阿南時代よ。マジで強かったのは。
あの頃CSあったら日シリ常連だった。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:34:34.43 MYIdXpJ30
さすがに全盛期のノムケンと辛いじゃ勝負にならんわ
ノムケンはあの体格とショートであれだからな
252:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:34:43.58 6/Od0LgYO
元『謙二郎よ。そがーにはぶてなや!』
犬『ほいじゃが・・ほいじゃがですねぇオーナー、栗原の代わりを獲ってもらわんにゃなんぼワシほどの名将でもチームを勝たせれんですわ』
元『ここで誰も獲らんことで栗原に対して誠意示して来期の移籍防いどるんがわからんのか?あんなは今頃ワシの決断を意気に感じて涙流して一生カープに残る気になっちょるはずや!』
犬『ほじゃ~せめて国内トレードに限定してでも・・』
元『ほいじゃ・・・・・福地狙うてみるか!あんなへの手形もはよ精算しとかにゃいけんけぇコーチ兼任でええの?』
犬『・・・いや・・ファーストの・・』
緊急補強
福地(ヤクルト)―迎(広島)
253:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:35:03.97 s3GWpYbg0
>>246
優勝も圧倒的なのってないからね
とにかく野球が巧かったよ
三村政権で打つだけの野球を始めて、それで優勝を逃したのが岐路だった
謙二郎もその時代のヒーローだから、野球そのものは雑でも仕方がない
OBで良さげなのは、衣笠、正田、大野、それに慶彦あたりじゃないかな
どいつも可能性ゼロだけどw
254:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:35:50.73 hL0MGHdGO
川相昌弘の後継者というのが笑えるなw
評価が高いのかどうなのか。
さすがミスターw
255:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:38:05.15 ad52TIYL0
>>253
山崎や達川もあん時の主力だな
256:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:40:11.52 xlX58y0S0
大野は家族が金銭でやらかして球団に助けてもらってたから恩義で大リーグにいかず残った
257:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:41:48.10 tzgxuO/a0
解説時代、他のOB連中と一緒に
ブラウンの「破天荒」采配を批判していた
(…とは言え、「次」がある為”控えめ”な
モノ言いではあったが)手前、
今更「破天荒」にはなれんだろう。
しかし、結局どっちが正しいのかね。
エンドラン・盗塁多発&失敗 ミス連発
だが、時々 感動的なまでな逆転劇
のある野球と、 オーソドックスに徹し
「力負け」を繰り返す野球。
「結果」が全てと言うなら
ブラウン>野村 となるが…!?
258:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:41:59.10 DwSIllRC0
>>253
> 三村政権で打つだけの野球を始めて、それで優勝を逃したのが岐路だった
エースの防御率が4点弱という投手陣でどうしろと?
259:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:43:30.90 GozO4ohN0
もういいだろ昔話は
こちとらBクラスしかしらんわ;;
260:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:44:26.49 v8K6jsL40
>>252
ありそうで怖いwww
261:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:44:32.13 s3GWpYbg0
>>255
違うよw
地鶏は、91年にサードでベストナイン獲ってるし、達川は大野の盟友で全盛期は80年代
三村政権の最盛期は
1.野村6
2.正田4
3.前田8
4.江藤5
5.金本7
6.ロペス3
7.緒方9
8.西山2
96年の開幕メンバー
ただ、怪我体制の低いメンバーが多く、長続きできなかったがw
262:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:45:52.82 4k2o+8SJ0
>>248
別に選手としてノムケンと辛いを比較したわけじゃないからな
それはあまりにプロ野球選手野村謙二郎に失礼
実績レベルが違いすぎる
よく読んでくれ
ただ決断に後悔してるかどうかの話だよ
人として親や恩師の言葉を大切に受け止めたノムケン。
一方プロにすらなれるようなレベルになかった辛いが
ノムケンの人脈を利用してプロに入り、
チームの勝利を20試合以上は犠牲にしてまで育成してもらったにも拘わらず
成績を残した途端、表面上涙を流して他球団ファンの同情を誘い、
あっさり出ていくようなバカと重ね合わせ、いろいろショックだったのではないかなぁと
263:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:46:26.14 o3dGm9Jr0
緊張感のある試合で集中してプレーするなかで
選手は一皮むけるからな
優勝争いしないと野手は育たないよ
264:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:48:34.47 MYIdXpJ30
>>262
そりゃ切れただろwノムケンに義理果たす前に
ヤニキと優勝目指す方選んだんだからなw
265:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:49:10.14 99xBngOxO
>>238
カンバーランド
266:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:51:38.45 rT1tp4Rx0
ノムケンはトリプルスリーが圧倒的に凄いのとキャリアの前半が凄いのは分かる
けど90年代後半から失速したし、99年くらいからはショートじゃないからな
引退するまでのトータルで比べたら通算成績で辛い>ノムケンになっても不思議じゃない
最終的な選手の評価は引退するまでのトータルだと思う
267:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:51:48.24 2tU4DqNq0
actaで野球2ちゃんができなくなる
【acta 危険】検索願います
acta反対署名
URLリンク(www.plz-sign.com)
268:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:52:03.93 n2OUFkQVO
またこのスレ得意の昔話かw
269:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:52:27.80 tOts/Pzu0
思うんだがな、
黒田や新井の流出とか
カープ球団にマジで金が無かっただけじゃね?
市民最終年度前での流出で、
観客動員数は余裕で100万以下
外人さんは中古のアレックスとナックルさん
正直、カープ球団としては
黒田に3億、新井に2億とか
払える余裕が無かったんじゃないか、と
黒田や新井が抜けた途端に、
ルイス・シュルツ・コズロスキー・シーボルなど
急に外人さん補強に金かけだしたし
270:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:53:29.70 s3GWpYbg0
>>258
三村さんは、若手の成長や投手陣の建て直しより、優勝を選んだ
その結果、優勝争いをしただけで、優勝もできず、若手も育たず、投手陣の再建
も何もできなかった
死人に鞭は打ちたくないが、カープ凋落の最大戦犯でもある
それに加えて、FAや逆指名が決定打になったんだろうな
これから立て直そうというのに、投打に素質のある新人を獲得できず、育てば
出て行くわけだから
今の低迷は浩二、ブラウン、ノムケンと監督に押し付けるのは不憫だ
制度に背を向けて、何もしないという無抵抗路線に入った元は批判されるべき
だろうけどな
271:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:54:02.28 VCBQBN3di
近年は二軍で遊んでる永川に
何年も高給を払い続けていまさひ
272:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:55:24.61 9jhDtSdA0
>>269
その前にもシーツとかベイルとかいたやろ
球団がブラウンに金出し惜しみしてただけ
273:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:55:55.18 VCBQBN3di
永田はなんでいつまでもコーチしてんの?
wiki見たらとんでもないことしてる奴なのに
274:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:56:04.95 4k2o+8SJ0
>>266
ここぞという場面で辛いは全然打ってないんだが
辛いのせいで落とした試合は数えきれないが、辛いで勝った試合なんてほんの数試合
ノムケンはやっぱ高津の宝刀シンカーを捉えて逆転サヨナラ3ランとかあったし
今でも思い浮かぶような、そういうインパクトを選手として残した
辛いなんて全くこれといって印象に残ったシーンないよ
辛いはつまらんミスしたりチャンスを潰したシーンしか残ってない
275:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:57:33.13 ad52TIYL0
まあ将軍様だろ。これに尽きる。
監督のせいじゃねえ。
276:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:58:05.09 tOts/Pzu0
>>272
その頃はまだ、巨人戦の放映権があったがな
黒田や新井が出て行った時には、
巨人戦とかでも地上波かなり減ってたし
277:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 14:58:57.53 GozO4ohN0
>>273
小久保や宮本がまだ現役してんだしいいじゃん
278:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:02:13.66 ad52TIYL0
ホントだわ。新井なんて何の役にも立たなかったなくらいの印象しかねえもん。
まあ栗原・新井でこれからが楽しみだな位の今の堂林・岩本で何とかならんかなレベル。
阪神でもいまだに金本4番にしろとか言われてるらしいし、ホント勝負所で使いもんにならねえからな
279:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:03:42.13 hL0MGHdGO
>>266
能無犬は95年だけの一発屋。
基本的には.280~.290で10HRくらいの打者だからな。
緒方と比べても盗塁死が多かったし守備も雑だった。
280:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:03:56.03 o3dGm9Jr0
>>270
91年に優勝したにもかかわらず動員がさほど伸びなかったのが
攻撃野球に傾倒する契機になったのと同時にfa巨人対策のためのスタートダッシュ
この2点が春先猛練習、練習のための練習、春先からの投手フル回転の慣行となり
怪我多発
怪我こそがカープ凋落の要因と思う
あとはドラフトやね
281:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:06:51.83 o3dGm9Jr0
辛いはピーコ最終年とブラウン1、2年目はまあ良い働きをした
実質この3年だけだからね
282:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:06:58.49 /WY0kjTY0
いつまで新井の話してんだよ。未練たらたらじゃないか。
大好きの裏返しなんだろうな。それでいつまでも忘れられないという。
283:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:07:11.89 gKv4MEpj0
新井舐め過ぎだな。
ホームラン40本越えた年の一時、2週間位の間投手がどんな球どんなコース
投げてもことごとく打ってた基地外みたいな事もあった。
普通にストレート系に栗原が弱かったのでそういう投手に強い新井は
良く役にたったよ。
むしろ強力打線で早打ちの野村は邪魔にさえ思ってた。
打線を淡白にする象徴の選手だっただろう。
他に優秀な打者周りに多かったから特に問題にならなかったが相手投手は随分助かっただろうな。
替わりに町田でも打線はいればより厚みあるのにと思ったものだ。
284:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:07:17.22 LKqG2Fuk0
新井もカープで4番主砲を自分の力だけでここまできたわけじゃないもんな。
他にいない プラス 我慢の起用
自分の力だけでここまできたわけではない選手はもろいわ。
カープスタメンはそういうのばっかりだから選手はもろいしチームは弱い
285:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:09:10.82 n2OUFkQVO
まあ勝負事だから常に優勝争いしろとは言わないけど
最初から優勝どころかAクラスに入る気さえないのは萎える
286:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:09:12.45 VCBQBN3di
ヘイニキの言う通り
新井が悪い
287:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:10:00.72 N1cZJJET0
s
288:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:10:29.96 MYIdXpJ30
>>282
まったくだ。辛いなんてこの先カープに害を与え続けるだけの存在に
なにをこだわってんだかw
まあノムケンも似たようなことになってるがなwww
289:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:10:40.08 cMG9uKGMO
選手時代のノムケンは正直どうでもいい。
問題は監督としての素質がまったくないことだ。
290:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:12:48.54 LKqG2Fuk0
ソレが、クビにならないのが、、というエンドレスな問題が、、
291:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:13:09.17 DwSIllRC0
>>270
> 優勝を選んだ
あったりまえ。
被害者のように列挙してる中、浩二も優勝するには投手一人潰す覚悟がいる、
と公言している。
三村もブラウンも前年比飛躍的に成績を上げている、
しかも三村時代の野手の多くは自身2軍監督から叩き上げた選手たち。
292:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:13:09.61 4k2o+8SJ0
>>283
役にたってないわ
旧市民なんだからホームラン打つのは不思議ではない
しかもソロホームランばっかで
ランナーたまったら全然長打打てない 糞だった
むしろシーズン1、2年新井育成のために全てが犠牲になった年もあったのに
旧市民で投げてる投手陣があまりにも不憫だった
当時の投手たちは辛いのために人生を狂わされただろうな
293:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:13:55.55 15hnU8BRP
同じリーグのチームに移籍しといてカープ愛してるとほざく腐った精神がムカつく
別リーグなら許してた
294:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:14:01.68 s3GWpYbg0
>>283
ああ、そのその年はすごかったよ
ただ、それだけだ
あとはそこそこか全くダメ
珍に行っても、はっきりいってパッとしない
その程度の選手だから、別に未練はないよ
295:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:14:22.61 /NtwPgzi0
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 34 中田 廉
横浜DeNAベイスターズ 投手 15 山本 省吾
横浜DeNAベイスターズ 投手 19 藤江 均
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 22 中村 恭平
横浜DeNAベイスターズ 捕手 29 新沼 慎二
横浜DeNAベイスターズ 外野手 6 啓 二 朗
296:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:14:58.39 LKqG2Fuk0
アレ?、今の状況も、、
某駒大出監督も 投手の人生を狂わせるのですね。。
297:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:15:52.70 uNBR4LXN0
むぅ・・廉のみの招集か・・。
現在の調子と東京ドーム・神宮との相性が良い
天谷を呼んだってもよかったと思うんだが。
298:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:15:55.58 ad52TIYL0
やっぱね達川を何らかの形で入閣させんといけんと思うのよ。
ベンチコーチとかバッテリーとかなんかで。
ノムケンはゲームの監督としては決して褒められたもんじゃないが
将軍様との関係が良好だから予算面では必要なんよ。
299:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:17:26.59 LKqG2Fuk0
れん、先にもらしちゃったらしいけど、
自分が上がるということは 誰かが下にいくんだから、
軽率だなあ。
300:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:18:07.94 NZ3cIR7B0
予算面っつっても新球場効果で金が余ってるだけだからな
来年ノムケンが続投でも動員が減ってるから緊縮財政は間違いない
301:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:18:08.19 dhuR5aHI0
>>297
東京ドーム・天谷・デーゲーム(木曜だけだけど)
これが意味する事は一つ!
302:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:20:07.10 gKv4MEpj0
恭平も先発ローテが入ることが目的の投手だし
今の環境に居座り続けるより下で空いた時即入れるように
準備しておいた方がいいだろう。
303:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:20:24.40 /WY0kjTY0
達川の話の面白さは球界随一だけど、選手を見る目のなさはあかんわ。
チーム運営に関わっちゃだめ。解説が合ってるよ。
まぁノムケンは話すら面白くないんだけど。
304:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:24:12.40 4k2o+8SJ0
>>302
同じ大型サウスポーで期待されてる選手の中でも素材は齊藤・篠田以上だもんな
河内入団時くらいの衝撃はあった投手
頑張って欲しいな
305:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:24:41.43 E8MvnkGyO
というよりたっちゃんに解説させんようにするためにもコーチさせたほうがいい
306:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:25:03.29 DMo6rXQzO
>>291
現に91年で石貫潰したしな。
正直これ程低迷している現状打破するには一人では足らないと思う。
307:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:25:30.60 s3GWpYbg0
>>291
だが優勝はできなかった
その上、怪我人続出と投手陣の崩壊は三村政権からはじまったわけだ
それに加えて、FAと逆指名だから、後任者たちは不憫だと言っている
それとブラウンの前年比飛躍的は言いすぎw
第二次浩二政権は、今言った煽りを受けまくっての超低迷
借金を減らした程度で、浮上とまでは言えないだろうよ
防御率は1点戻したが、得点は50点以上も落としてる
順位も1つ上げただけ
結局、戦力的に建て直しができてないから、部分的な改善は見れても
トータルでは下位に甘んじるしかないんだよ
308:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:30:25.26 qXDgNM0m0
何だかんだ言って新井はすごかったよ。
1年目から2軍で打ちまくり、2年目は二桁、4年目は.280 28本。
こんな期待感のある奴は今のカープにはいないだろ。
期待の岩本や松山も全然だしな。
309:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:31:53.03 LKqG2Fuk0
それが、今の惨状やノムケンの無能さの いいわけ にはならない。
トータルでは下位に甘んじるしかないが、今のカープは5位以上に上がれない
横浜という悲惨なチームがあるから5位なだけ
問題はノムケンじゃなくて、監督に向かない無能犬に
監督依頼したカープ球団という事だとはわかってるよ。
310:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:32:20.57 rT1tp4Rx0
>>283
周りに打てる選手がいればタクローや井端みたいな粘りのあるタイプの方が嫌なんだよね
今のカープ打線みたいな状態だったら3番打てるノムケンは重宝される
ノムケンは1番にしては淡白だし、2番はもっての他
3番タイプなんだけど、当時のメンバーだと3番はノーサンキューだからな
バランスを考えると微妙だった感がある
311:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:33:15.16 QrdUML9F0
一応、大卒だけど去年の年収51万・・
30半にもなるとバイトも13連敗で受からない
親は闘病中だし弟夫婦にも借金返さなきゃいけないし
最悪だ・・。
塾講師やってて過労から体と精神壊して鬱病発症して以来交通事故に
あったり彼女に逃げられたりいい事ナッシング。
せめて今日は勝って欲しいよ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:33:34.31 OGeBPxbY0
ほう、多村カブレラがいるホークス二軍を齊藤が完封か。
篠田と入れ替えあるで。
313:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:34:42.32 tOts/Pzu0
>>311
腕を下げてみないか?
314:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:34:59.36 vocKgSw90
>>312
ほう、篠田のケツに火がついたで
315:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:36:05.24 NZ3cIR7B0
先発はこの9連戦が終われば5人体制になるから篠田と入れ替えてもな
齊藤が使えるのなら福井と入れ替えるかどうかの議論になる
316:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:36:07.39 NG1fO2lc0
いや、96年は審判が酷かった!!
マスコミも酷かった!!
でも、あの年は優勝しなければならなかった!!
95年・97年も優勝できたはずだ!!
317:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:38:15.71 N0xFw7Ue0
篠田は今日がラストチャンスなのか
318:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:39:01.03 rT1tp4Rx0
>>312
どっちも小笠原と同じで統一球で終了した打者じゃないか
一昨年までなら期待感半端ないんだけどね
319:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:39:11.56 4k2o+8SJ0
監督としてダメだからといって、どさくさに紛れて選手時代のノムケンを貶めるやつは最低
選手時代のノムケンが好きだったからと言って、不必要なまでに監督ノムケンを擁護する奴もおかしい
320:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:42:14.86 4k2o+8SJ0
メイクドラマは球審によるものが大きかったのは事実
まあでも終わったことだ
今の時代審判はファンに監視されまくってるし、変な判定したらYOUTUBEに晒されるから
もうあからさまな事はできないだろう
これからは捕手の役割が一層大切になってくる
321:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:43:34.37 NZ3cIR7B0
今週篠田が良い内容で福井がボロボロなら福井⇔篠田で優先順位がひっくり返って
福井が下に落ちるとか敗戦処理に回るとかがあるかもしれんな
とにかく先発枠は今日が終われば一つ減る
322:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:44:50.23 15hnU8BRP
福井と篠田の試合だけは現地で見に行く気にならない
323:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:45:29.99 +717pM0o0
江藤は統一球でも打ててたはず
なんとなくだけど
324:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:48:22.64 ad52TIYL0
そういや福井の登板現地で観たことねえな。
どうも新人のキャンプ時、大野怒らせてたのが気に食わなくてな。
325:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:52:15.23 NZ3cIR7B0
天谷今日3の2で2四球か
調子いいな
どうせ篠田は今日投げたら今週は投げれないんだから
普通に篠田⇔天谷で入れ替えても面白いんだがな
326:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:54:23.64 m1sSJTVj0
何だ赤ハンカチ良いのか!だったら、自動序盤失点試合ぶち壊し不安定先発投手の福井を由宇に叩き落とせ!
327:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:54:42.96 rT1tp4Rx0
>>323
統一球でホームラン量産してる日本人打者なんて去年のオカワリだけだからな
それも今年のバットの規格のルールの変更で終了したかもしれん
高出塁率を活かして3番江藤でヒットなら関係なく打てそうな前田を4番かな
328:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 15:58:11.10 DwSIllRC0
>>307
始まり、というなら最後の優勝後の浩二だろ
三村が立て直さなかったのが悪いというなら、
達川も浩二もブラウンも野村も全員同罪。
329:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:00:34.87 ad52TIYL0
>>327
よお。栗原もネズミとれたら来年40本打つぞ。
春先から好調な栗原早く見てみたいわい。
もっともあいつは腰もやってるけどな・・・
330:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:04:48.90 ABpAa9Ys0
堂林も市民球場&飛ぶボールなら5,6本打っているだろ
打者には厳しい時代だよ、でも今日は比較的ホームランの出やすい球場
331:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:08:00.76 OjatPIwA0
出やすい球場って言ったって
去年ホームランどんだけ打ったんだ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:09:50.06 NZ3cIR7B0
12試合で6本だからカープにしては打ってる球場ではあるな
京セラで6試合5本打ってるから京セラの次に打ってる球場
333:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:10:49.71 DwSIllRC0
とりあえず今のところ、カプと巨人はHR8本で並んでるw
最多でも11だから、去年ほど酷くない。
334:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:12:28.73 ABpAa9Ys0
東京ドームなら堂林の右中間への飛球がオーバーフェンスするからね
まあ、今日はフォークが得意の宮国だから、当たるかどうかが問題だけど。
まずはフォークの甘い奴を打てるようになるだけでも相手が警戒してくれるから
随分違う。甘いフォークをオーバーフェンスできれば理想的だ。
335:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:13:14.36 rT1tp4Rx0
>>330
厳しいかもしれんが、チャンスに弱い堂林が悪い
統一球では中途半端な長打力を持った打者より得点圏で打てる打者が
良い打者なんだよ
時代に適合しなきゃいけない
336:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:14:53.49 QYO0I9NM0
堂林がフォーク関係なくぶんぶん振るせいで、何個か勝ち星落とした。
337:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:15:00.23 efrcFiir0
堂林も1軍で年下と対戦するのは初めてだろう
最初に嫌な印象与えてやれ
338:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:17:03.49 /WY0kjTY0
>>329
栗原は来年は前半はじっくりリハビリに充てて、後半狂ったように打って
術後の心配を払拭した上でFA移籍だろうね。カープはそれまで養うだけ。
339:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:17:35.82 RjnRYvEtP
>>328
浩二は、次政権に遺産を残した
前田や江藤、ノムケンら後の主力組がそう
しかし、三村は優勝を逃した上、投手陣を一向に建て直せず、まさに焼け野原にして、達川政権にバトンを渡した
そこからは、FAと逆指名で建て直しがこんなな状況になる
責任は誰にでもあるが、そのときの状況を考慮して評価しなければ、カープファンの意味がないだろ
ダメだから一律に全部悪いじゃ原因の究明もできないし、未来への希望もなくなる
340:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:19:20.08 ABpAa9Ys0
確か長野も最初は変化球を空振りしまくっていたよね、それでもだんだん対応して
新人王、そして昨年は首位打者
堂林も徐々に慣れるだろう
341:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:19:43.73 QYO0I9NM0
栗原は10月に戻るはず。奴ならきっと…!
342:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:20:19.44 JXtPJGRf0
>>274
小学生のときアレで謙二郎ファンになったな…
あとは(ずっと後だけど)巨人戦の金本のも印象深い
343:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:21:56.65 UJLAYu4L0
>>332
京セラでほとんど試合しないのにそんなに打ってるんだw
344:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:22:12.58 ad52TIYL0
>>338
わからん。勿論その可能性はあるがあいつは典型的な東北人気質だし嫁による抑止力もある。
あいつが裏切るようだともうカープは絶望するしかねえわ。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:24:22.93 +717pM0o0
ノムケンのトリプルスリーの年は伝説
いまやただの無能アゴ野郎になりさがっちまったけど
346:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:24:23.77 DwSIllRC0
>>339
まるで浩二だけは正の遺産だけ残したかのような言い方だなw
三村が全部悪くて、以後の監督は皆被害者w
どんだけご都合主義なんだよwww
347:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:29:37.94 RjnRYvEtP
>>346
事実がそうだからな、仕方がない
浩二は優勝もしたし、後のスターも数多く見い出した
しかし、三村は投手力さえもう少し建て直せば優勝する十分な戦力がありながら、ただ戦力を疲弊した
ご都合主義と目くじらを立てる前に、冷静に現実を見るんだな
348:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:35:45.11 6aPAW1hR0
巨人阿部慎之助捕手(33)が1日、広島戦のスタメンから外れることになった。試合前練習後に原辰徳監督(53)が「腰のはり(を訴えたの)です。コンディションを上げるため、1日を使う、ということです」と話した。欠場が濃厚。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
349:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:36:57.99 efrcFiir0
>>348
実松に打たれたりしないだろうな?
350:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:42:01.53 QYO0I9NM0
実松に打たれるのなんて永川くらいだろ
351:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:43:32.02 LARoPCEJ0
お前らはハジメの餌
352:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:47:47.55 XDl/0lXa0
上場したカルビーの株価がバカ高いね。
カルビーも広島に「恩返し」するべきではないのか?
353:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:47:48.64 OjatPIwA0
実松にバリントン打たれてなかったっけ?
特大ホームランを。
記憶違いかな
354:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:49:39.46 ugXtgJF+0
何か去年も巨人の打線にまともなのが坂本と長野ぐらいしか居なかった試合でやられた記憶がある
ズムスタでマエケンが投げてたのに
355:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:49:54.48 tOts/Pzu0
得点圏で打てる打者、とかゲームのし過ぎだろ
得点圏打率なんて、何の再現性も無いのに
356:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:50:59.09 hL0MGHdGO
>>347
ピーコは古葉~阿南時代の投手力があったから優勝出来ただけだろ。
すぐに遺産を使い潰して最下位に転落させたし。
ちなみに初優勝以来最下位は2回だけだが、両方共ピーコが監督の時だな。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:52:30.58 C7KDFrPy0
>>348
東京ドームでの試合なのに投手戦という名の貧打戦になりそうだな
358:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:52:48.53 OjatPIwA0
ピーコは就任当初はいいんだよ。
続けていくうちにどんどん崩壊していっちゃうんだよ。
359:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:54:45.63 EWU9GY0M0
野村新人王決まりだから今日は花持たせてやってくれよ
360:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:55:42.99 zghOeJGj0
惨敗して今年も定位置なんだと気づかされることになると思うよ。
さすがに見る目無いお前らでも。
361:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 16:56:40.50 C0F/GoXb0
2012年4月30日
RC27順 OPS順 出塁率順 Isop順 打席数
丸 6.10 丸 .824 丸 .418 堂林 .146 梵 111
廣瀬 5.13 廣瀬 .751 廣瀬 .341 ニック. .142 東出 109
堂林 4.77 堂林 .739 堂林 .337 丸 .138 堂林 95
梵 4.39 梵 .719 梵 .327 廣瀬 .133 廣瀬 92
ニック. 2.29 ニック. .559 東出 .270 梵 .114 栗原 84
東出 2.25 東出 .520 栗原 .262 東出 .044 ニック. 84
栗原 1.69 會澤 .478 ニック. .238 會澤 .044 丸 68
松山 1.10 栗原 .472 會澤 .234 松山 .017 松山 62
會澤 0.86 松山 .443 松山 .226 栗原 .000 會澤 47
-----------------------------------------------------------------------------
白濱 1.10 .444 .250 .027 . 白濱 42
倉 1.78 .500 .300 .040 倉 34
岩本 . -1.22 .200 .067 .133 . 岩本 15
RC27(その打者一人で試合を行った場合何点入るか)
OPS (長打率+出塁率)
Isop. (長打力)
362:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:09:36.84 PSYvKmfY0
今に望みがない人間は昔話が好きだなw
まあ三村に罪をなすりつけるのは俺も間違ってると思う。
達川やブラウンもフロントの協力が十分に得られなかったかもしれないが、
三村は協力どころか強力に足を引っ張られて気の毒だった
三村は身体が元気ならもう一度監督をやらせてあげたかった
363:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:10:59.55 HFI23ZZ10
>>9
1955年生まれの大野がメジャーリーガーになったとしても、
「日本人メジャー投手第一号」にはなれない
1964年にホークスの投手・村上雅則が日本人初のメジャーリーガーになっている
URLリンク(ja.wikipedia.org)
364:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:13:00.33 Hcv5U28t0
今日からボーナスステージだから元気出していこうぜ
カモであるのに加え杉内も内海も澤村もこの3連戦はぶつからない
ベイスと巨人でガンガン貯金すれば上位進出可能だ
365:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:16:31.78 RjnRYvEtP
事実認識がこれほど違うと話にならんなw
まあ、三村があの屈辱的なメイクドラマをやられたことによって、強豪球団広島東洋カープは、引き立て役の貧乏田舎球団と全国に強く認識されたことは間違いあるまい
負けるにしても負けかたってものがよっせせら笑われてるよw
366:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:16:57.34 C7KDFrPy0
1 (遊) 梵 0 0 0 0 .278 1
2 (二) 東出 0 0 0 0 .207 0
3 (一) 松山 0 0 0 0 .200 0
4 (左) ニック 0 0 0 0 .179 3
5 (右) 廣瀬 0 0 0 0 .277 2
6 (中) 丸 0 0 0 0 .235 1
7 (三) 堂林 0 0 0 0 .256 1
8 (捕) 白濱 0 0 0 0 .167 0
9 (投) 篠田 0 0 0 0 .000 0
367:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:17:24.59 C7KDFrPy0
1 (中) 長野 0 0 0 0 .300 1
2 (二) 寺内 0 0 0 0 .234 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .319 2
4 (三) 村田 0 0 0 0 .244 1
5 (右) 高橋由 0 0 0 0 .233 0
6 (左) 谷 0 0 0 0 .243 0
7 (一) ボウカー 0 0 0 0 .119 0
8 (捕) 實松 0 0 0 0 .000 0
9 (投) 宮國 0 0 0 0 .000 0
368:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:19:41.28 LKn0uRrd0
梵をいかに返すかが課題なのにこの打線てw
松山がお前らの期待を裏切ってくれるのを祈るしかないな
369:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:20:27.53 Hcv5U28t0
梵と廣瀬を切り離してしまったのか
去年の春でも調子のよい時は1回に梵出塁、バント、廣瀬タイムリー
日曜の試合でもそのパターンで勝った
今回の梵と廣瀬の切り離しがどう出るか?
370:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:21:08.95 /+1hbPgk0
巨チン打線も迫力ないな
こっちと変らん篠ぴー頼むで
371:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:23:58.99 QFcHQ0+t0
自動アウト二番三番に並べるとか破天荒だな
372:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:24:06.22 VCBQBN3di
何だこの打順は?
倉を使えよ
4番村田か
373:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:24:42.55 MYIdXpJ30
なんやこの3番・・・>>368さんも激怒しとるわ!
374:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:25:10.97 GBlKi5WaP
4番がカモの村田
カープにとっておいしいなw
375:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:25:40.32 7WTFW1kC0
東京ドームで村田とか、嫌な予感する
376:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:26:29.72 UJLAYu4L0
3番松山・・・
377:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:27:17.56 HFI23ZZ10
BS日テレ前に風呂に入っておくか
378:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:27:41.13 RQcfsvwH0
松山が「わかった」から3番なのか
それともノム犬の缶ピュータなのか
379:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:28:53.30 7WTFW1kC0
もちろんノムケンの癌ピュータだろ
380:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:29:07.79 rYr/MpLU0
昨日みたいに前日から雨予報の日にマエケン投げさすなら
今日にズラせば良かったのにな
今日先発の篠田は中8日でしょ。
雨の篠田さんサイコーじゃん
381:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:29:25.82 +717pM0o0
また白濱?
今日はどんな糞リードを疲労してくれるの?
382:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:29:31.69 vdBqaR4u0
3日前に決勝点になりえたタイムリーを放った丸
2日前に先制タイムリーを放った廣瀬
この二人を差し置いて3番になった松山はどんだけ凄いんですかね!
383:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:30:10.84 C0F/GoXb0
>>361
ノムケンはこのデータを見ろよ
松山の何に期待してんだよ
384:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:31:08.04 +0Fioj+D0
今日も松山は打撃練習で快音連発だったんだろうなあ・・
385:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
12/05/01 17:31:09.62 IJvAxgvrO
(=゚ω゚)ノ
さあ来た!いよいよだ
炎の連休谷間水道橋決戦三本勝負!!!
これを零(こぼ)せばウンコ3球団グループ、一緒に糞に塗(まみ)れて最下位も見えてくる
これを取れば晴れて竜虎の仲間入り、ペナント戦線生き残り、
まさに分水嶺だ
↑「炎の」「谷間」がキーワード
日テレ専属解説者による意向、相変わらずのマエケンゴミウリ戦回避、
更にド裏3枚で接待ローテ、ここまで致し方ない。
問題は宮グニレヴェルにスゴスゴ抑えられんのか?って話
負けるなら壮絶なノーガード打ち合いで負けろ!
それが「炎の」「谷間」三番勝負!!!の意味
破天荒!破天荒!
2、3点はくれてやれ
間違っても猛虎軍みたいな、初回から内野前進守備や犠打はご法度
荒れろ!池添オルフェーヴルも飛ぶ時代
トーセンジョーダン=ウインバリから流して三連複9万ついたぞ
386:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:31:42.75 hL0MGHdGO
>>365
メイクドラマより屈辱的なピーコによる2度の最下位
387:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:32:33.85 C7KDFrPy0
両チームとも今日はオープン戦?と聞かれても仕方ないスタメン
388:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:33:02.92 vPGOGSAY0
松山って長打が全然ないからなあ、魅力のないバッターだわ
389:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:33:17.25 ZDjUMv+q0
むしろオープン戦なら松山が打ちまくってくれそうなんだが
390:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:33:27.04 +717pM0o0
>>383
昨日まぐれでタイムリーうったから
スタメン。自分のお気に入りが打った場合はすぐに使います
逆に、赤松等の気に入らない選手が活躍した場合は
干します。ノムケンは精神病です
391:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:33:49.82 4N0mTIm+0
2軍で土生が長打連発してた
392:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:36:50.48 NgNGtf0a0
カープが勝利した時、「それゆけカープ」合唱の前に風船飛ばしやろう
393:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:37:21.88 vdBqaR4u0
大負けの時のタイムリーなんて価値ないよ
松山ってそういう時にしか打てないやつだからなあ
394:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:38:33.72 3a864EXT0
ふと、おじいちゃんが亡くなって新人の梵が覚醒した時を思い出した
いや何の脈絡もないが
395:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:40:15.02 6x7ADQ9S0
ボーナス巨人で阿部もいないボウカー様スタメン
3連勝しないとな
396:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:40:22.21 /+1hbPgk0
今日の楽しみは徳井の副音声
それだけが楽しみにならんように
7時まで試合壊すなよ
397:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
12/05/01 17:40:38.83 IJvAxgvrO
(=゚ω゚)ノ
(二)キムショー
(中)丸。
(遊)ソヨギ
(一)ニックスタビノヴァ
(右)岩本
(左)広瀬
(三)堂林
(捕)倉
これが現実的妥協案だ
広瀬は昨年、驚異的IsoDの伸びを示したが、今年はガクッと四球ペースが落ちてる
自分で決めに行こうとしてるのか?基本的に選球眼は振れ幅少なく収束するもんだ
だからこれは精神的要因がでかいと思われる
現状六番でフリースウィング風味でいけ!
個人的には岩ムランでガッツーン!!!に期待
「ここに来れば誰もがホームランバッターや!」かつて岡田アキノブ監督は言ったとか言わないとか
野球はHRだ!水道橋の戦い方は岡田アキノブに聞け
398:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:41:00.26 VUD/XpBqO
松山3番ってなんかため息でるよな
はぁ~~っ
399:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:41:24.86 NDtaj/fr0
>>390
そこらがノムケンのヘタなところだね。原なら周囲を納得させて干すからな
400:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:42:27.84 lkI58+M10
ここの意見参考にしてたらもうすでに赤天両方ファームにいると思う
ニック、東出、松山、梵もいないだろうな
401:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:45:19.39 gc6/gydo0
そして誰もいなくなった
402:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:45:36.08 MYIdXpJ30
短絡的なやつだな
とっくにそのメンバーが再登録して2順目に
なってるに決まってんだろw
403:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:45:37.69 s3GWpYbg0
>>399
納得しないのは、バカだからだろw
赤松なんか12人監督がいたら、12人使わんわw
404:代打名無し@実況は野球ch板で
12/05/01 17:47:15.05 NDtaj/fr0
>>403
守備と足があるからスタメンは無理でも控えで十分使えるだろ馬鹿