12/01/08 22:44:27.69 8fRj73jp0
>>644
使える投手をプロテクトするがために、松中多村という”ビッグネーム”を外すことになったと想像。
松中多村に欲しいような投手がプロテクトされてないとしたら、いったい誰をプロテクトしたんだって話。
つまりわざわざ人的補償で獲るような投手はリストにいなかったという考え方。
>>645
それはあるけど、フェルナンデス自体シーズン通して活躍してないからねぇ。
前半戦最下位の戦犯の代表的な1人でしょう。
最後打ったから印象よくなって終わったけど、あの時期にマルハーンなんて選手を獲得したことが正当化されるほどのひどい成績だった。
昨年リーグナンバーワン併殺数だったし。
見切って新外人っていうのが、球団の考えだったんでしょう。
あと、フェルナンデスって楽天とあっというまに合意してた。あれ、間違いなくタンパリングw