13/02/11 22:45:55.42 vrDyKMFb
>>675
自分の経験でしか話せないけど。
1.基本主治医と相談。漸減しながらの離脱は難しいのでその点は覚悟すること。
2.塗ってないところにも出る。
3.汁を噴いてる部分が限定的だったら外用もありかと思ったけど、逆にその程度だったら処方する必要があるのか?と思ったりも。
いずれにせよ詳細わからないので、主治医に聞いてみるのがよいと思われ。
4.自分は使わなかった。
5.感染症かどうかはちゃんとした医者だったらきちんと見分けます。
感染症じゃ無い と言ってるのに化膿したりしたらヤブだから医者を変えた方がいいです。
イソジン消毒を試してみたいなら主治医と相談。処方してもらえないなら薬局で売ってるので自分で買えばよい。
6.アトピーは完治が難しいし症状にも波があるので、そういうこともあると言う認識がまず必要。講演会で言ってる症例が自分にも当てはまると考えるのがそもそもの間違い。