13/02/11 21:29:39.74 nMIlZP5b
>>629>>645
レスありがとうございます。
ちなみに脱ステで、非ステ軟膏と漢方と抗アレ薬で1年治療しても酷くなって、最終的にストロングのステを処方されました。
そのステを汁が酷く出てる手から腕だけに塗ったら、次の日にまだ痒みはあるけど、汁も止まり比較的収まりました。
そこで聞きたいけど、
1.このステのやめ時はいつでしょうか?
2.ステは腕と手にしか塗ってないけど、他のステを塗ってない箇所にも、ステの副作用は出ますか?
3.いったんよくするために脱ステ医でもステを処方すると言うけど、処方されたのはステの飲み薬や注射、ミノファーゲンじゃなくて、
ステの塗り薬だけど、この脱ステ医の処方は正しいでしょうか?
4.脱ステでは、ステ以外の軟膏と使うと言うけど、具体的に何の軟膏を使いますか?
5.医者に目視で診て汁は感染症じゃないと言われたけど、顕微鏡で見てもらうべきでしょうか?
あと、イソジンなどの消毒液を処方してもらうべきでしょうか?
6.何でステを塗らない部分や、7年前に脱ステをしてその後何年も症状が出ない部分を
ステを一切使わずに非ステしか使ってないのに、何でアトピー症状そのもの治りが遅いのでしょうか?
その講演会の脱ステ医の主張と矛盾するのですが。
レスよろしくお願いします。