12/09/16 21:55:15.06 /9xlnip5
URLリンク(www.kyudai-derm.org)
九州大学医学部皮膚科学教室
Q2: 家族にアトピーがある場合、妊娠中、母乳中の除去食は予防効果がありますか?
A2: 1)妊娠中の除去食について:
アレルギー疾患の発症は、遺伝的な素因と環境因子によるとされています。
そのリスクは両親にアレルギー疾患がある場合は60~80%、片親で38~58%、家族歴のない場合15%です。
このようなリスクのある場合の妊娠中のアレルゲン除去食によるアレルギー発症予防効果については、
種々の検討が行われていますが、妊娠期の除去食によるアレルギー発症予防効果は明らかでないと結論されています。
よく分からないまま根拠のない食事制限して栄養低下になる方が危険性高いってさ。
>>593
せめてオフィシャルな期間のソースをだな
あと何回読んでも牛乳が原因とは読めないんだが。