非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目at ATOPI
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@まいぺ~す
10/11/23 01:53:41 +zZtNLHw
丁寧な人だ…。

101:名無しさん@まいぺ~す
10/11/23 10:26:27 D9SrAmTx
Neemaura Naturals Inc,のNeem Skin Salve顔に塗ってる
オイル、ワセリンなど保湿効果の高いクリームはニキビができるけど
これは顔に塗りたくってもニキビでないし皮が剥けてつるつるになる
描き壊したガサガサな所は痒くなったが、湿疹がある所は良くなったよ
ニームはアトピーに効果あるみたいだし軽度アトピーの人なら合いそう

102:名無しさん@まいぺ~す
10/11/24 21:07:42 B1t1k5/V
上のほうでビタミンB7(ビオチン)摂取していた方はどれ位の量を飲んでいたんだろうか
マルチビタミン系錠剤だと30μgとか75μgとかなんだが、それ位でもいいのかな

103:名無しさん@まいぺ~す
10/11/26 04:20:40 Dja3D7iA
ダイアフラジンaビックリするほど効きました
本当にステ入ってないんですかってくらい(O_o)WAO!!!

104:72
10/11/26 22:47:51 axoZRell
メンソレータムADクリーム1週間使ってみた人柱報告
痒みは、麻酔効果なのか取れて良いです
しかし布団に入った途端にネバネバした汁が
クリーム塗布した全体から止めどなく噴出して
びしょびしょになり気持ち悪い
布団入らなければすごく良い感じなんですが・・
経験からこの商品には保湿剤として尿素が入っていて
それが体の内部から体液を皮膚へ引っ張り出そうとしてるのかな
私の場合は、尿素入りは、ことごとく駄目なので・・
痒みを抑える効果が良いだけに残念。
まぁアトピーには尿素入りは良くないと言うのでね
残念

105:名無しさん@まいぺ~す
10/12/04 00:43:47 GiMQtMLD
>>32
亀レスですが、パルマーズの製品はストレッチマークの予防対策に人気がありますよね。

尿素はヒリヒリして痒くなりますね~。
海外の非ステロイドのクリームをいろいろ試していますが、未だ「これだ!」と思うものがありません。




106:名無しさん@まいぺ~す
10/12/10 22:46:50 qtoDSVVT
ユースキンのSとIってどっちがさっぱりしてますか?


107:名無しさん@まいぺ~す
10/12/13 23:58:52 n3nUuKPZ
>>104-105
報告乙です!

108:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 18:50:15 LYbasefH
ムヒソフトGX


109:名無しさん@まいぺ~す
10/12/26 00:23:22 2XMGk7aC
サラヴィオ美容液使い始めて3日目
つけた瞬間痒みと赤味引くし(その後乾燥するとぶり返すけど)
寝て起きるとちょっと良くなってるんだけど何コレ
特に化粧水をティッシュでパック(コットンだとコスパ悪すぎて;)すると
相当赤味引く
ステ実は入ってるのでは?と疑ってしまう程今のところ効いてる

でも最初だけ効いてて突如効かなくなったり被れたりするから
まだ安心は出来ないけど
つけた時刺激がゼロなのもいいわ~
このまま良くなれば最高なんだけどな・・・


110:109
10/12/26 00:34:53 2XMGk7aC
ちなみに私は脱ステ・脱プロ3年半目で割とリバウンドは治まって
純粋なアトピーの炎症が出てる感じとカサカサなので
酷くリバウンドが出てたりステロイド皮膚症になっちゃったり
してる人は話が別だと思う

最初だけ効いて数日後から被れたもの
・中黄膏 (ベルクミン)

最初だけ効いて数日後から効かなくなったもの
・ポリベビー
・レスタミン
・プロペト

・最初劇的に効いてその後効き目が薄れたもの
・モクタール(賞味期限が過ぎたからそのせいかもしれないけど)

最低に被れたもの
・キュレル薬用クリーム(セラミド入り)
・神仙太乙膏
・馬油
・ユースキン全種
・スコワラン
・オリーブオイル

炎症には効果無しだけど痒み対策には有効なもの
・オイラックスソフト
・ラナケインS

あくまでも私の場合の結果でした。

111:名無しさん@まいぺ~す
10/12/26 00:47:22 t1actcTh
>>109-110 細かいレポ乙です

・馬油
・ユースキン全種

↑は私の場合、かゆみカサカサに有効だった。
ただユースキンIは痒み止め効果が少しずつ薄れていって
Aは塗りっぱなしで翌日風呂でしっかり落とすのを忘れるとカブれる

・ポリベビー
↑はジクジクにテキメンに効くので定期的に使ってた
でもこれだけだとジクジク→カサカサ→ひび割れ→ジクジクの繰り返しに陥る

112:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 21:02:30 LySUxlM4
デコがガサガサでオロナイン塗ったら良くなったのですがオロナインって薬だから一生毎日使い続けるのはよくないのですか?耐性で効果もなくなってしまいますか?

113:名無しさん@まいぺ~す
11/01/05 23:05:53 lClVP0Yh
オロナインってワセリンと消毒薬混ぜただけの代物だった様な

114:名無しさん@まいぺ~す
11/01/06 04:13:54 Xopz2E36
バファリンを飲んだら良くなった。ただし、長期連用するとしたらアスピリンの副作用については自分で考えて下さい。

115:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 00:36:57 kBLBQZjl
今年もこのスレのお世話になる時期がやってきたな
とりあえず明日の昼休みに昨年の今頃と同じユースキンI買ってくる

スレ見て良さそうなのがあれば他にも試してみようかな

116:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 00:45:14 kBLBQZjl
ちなみに年末からすでに試したもので馬油の効果は怪しげだった
塗った直後は気持ちいいんだが、数時間たつと赤みが出てきて
翌日に激しく皮剥けが起こってしまった・・・

医者にヒルドイドの代わりにプロペトを試してみたいっていったら
何も言わずに処方してくれたから使ってみたけど、
10日くらい塗り続けていたら皮膚がガビガビに分厚くなってしまった
これも俺には合わなかったのかもな

そんなこんなでお前ら今年もよろしくな!

117:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 14:41:11 Fh4DN8qg
ワセリン等>クリーム>乳液>化粧水

  強い    ⇔    弱い

118:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 08:59:50 0GSxtaQr
クリームは界面活性剤入ってるから、たとえ皮膚の薬でも
全身への長時間のつけっぱなしは逆に皮膚トラブルの原因になる人もいる

日中時間のない時の使用はクリームは優秀だけど、お風呂で流すのを忘れないでね
夜寝るときつけっぱなしにする薬は別に考えた方がいいかも?

119:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 23:23:43 0hkWsMnk
>>118
まじ?
クリーム付けると肌が柔らかくなるのはいいけど
なんか肌が薄くなる気がしてたのは界面活性剤のせい?
クリームで肌がふやけて弱くなってんのかと思った

120:109
11/01/08 23:32:33 0hkWsMnk
【サラヴィオ美容液レポ】
使い始めて約二週間
毎日パックするとあっという間に一本使い切ってお金がきついから
気の向いた時だけパック。それ以外は顔にパチャパチャ付けて
乾燥し切る前にヒルロイドソフトで蓋してる感じ

【効果を感じられる】
・赤味。→使い始める前より一段階改善
・炎症による皮膚の盛り上がり。→赤味を伴う炎症で盛り上がってたのもほぼなくなった
・痒み。→刺激・痒み共に無し。痒みは逆に引く感じ

【まだ効果を感じられない】
にきび。→口コミでにきびに劇的に聞くって賞賛されてるけどにきびには今のところ効果なし
うるおい・皮剥け→皮剥けも相変わらずある
毛穴・肌のキメ→毛穴収縮効果もやたら騒がれてるけど体感無し
しわ・化粧のり→化粧をすると逆にシワが目立つんでまだダメっぽい


需要あるか分かんないけどなんか変化あったらまたレポします

121:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 00:56:23 vVAbMz/u
ムヒソフトGXが良かったよ!
これのおかげで夜眠れるようになった。

ただ、掻いてしまったところに塗るとすごくしみる……


122:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 10:23:42 7Fz+1cyL
ダイアフラジンの有効成分って危険視されて保険対象外になってるのにどうして絶賛されてるん?

123:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 12:38:33 LPZRMbZL
ムヒソフトGXはピリピリして余計痒くなったな
人によっては違うんだね

124:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 15:37:51 HerFMUay
ムヒSとどちらがいいんかな
今はSだけど

125:名無しさん@まいぺ~す
11/01/22 17:41:45 n5/zXqwW
ムヒソフトGXを塗ったら、痒い部分はかっさかさに引き攣れ、
無事だった周りの皮膚が鳥肌っぽく赤くぶつぶつが出来て痒いのなんのって
月曜日になったら皮膚科行くんだ…

126:名無しさん@まいぺ~す
11/01/22 17:48:05 2HeEkTGr
>>125
アトピーって効くのと効かないのが人それぞれ過ぎて
口コミ参照しようにもあてにならないんだよな
しかも痒い=かぶれ とも限らず、痒くなっても炎症は治まるものもあるしで
すぐに洗い落としていいか悩むし一晩様子見てみようかなとか
思っちゃってかなり酷いかぶれになったりする
使ってみる=人体実験並の覚悟がいるから困るわ

早くお前の被れが治るよう祈ってる
俺も今からベルクミン試します・・・こえー;

127:名無しさん@まいぺ~す
11/01/23 16:23:52 nMju6zpI
↑ベルクミンいいぞ!
顔の赤みがひくから外出しやすいよ
ただそのまま塗ったら伸びが悪く黄色の蛍光ペンみたいになるからw
自分の場合ワセリンを少し混ぜてる。よく伸びて色も感じない
さらに漢方系の生薬のほうが安心だし、第三類でネットでも買える。
個人的にはかなりいい薬!



128:名無しさん@まいぺ~す
11/01/23 16:48:03 45S8azz8
>>127
自分は合わなかった
塗ったら塗った場所から汁が出た

129:名無しさん@まいぺ~す
11/01/23 17:00:14 M2ZWOOqM
>>128
俺も保湿したら汁でた

130:名無しさん@まいぺ~す
11/01/24 23:20:03 IBLCvhKF
>>122
そうなの?

私もこのスレ見て買ったよ。
使って4日目だけど、どうしても改善されなかった部分が滑らかになってきた。
乾燥系だからガサガサバリバリで皮膚が厚くなってたのに。
痒みは完全にはなくならないけど。
良くなるといいなぁ。

131:名無しさん@まいぺ~す
11/01/25 22:02:59 U9sLth9x
ダイアフラジン軟膏
ブフェキサマク5g、ビタミンA油5g

ダイアフラジンA軟膏
ジフェンヒドラミン:1g ビタミンA油:5g
グリチルレチン酸:0.5g

ブフェキサマクの事なら販売中止(HPからも消えてる)
グリチルレチン酸も色々言われてるが
これまで外すとろくな痒み止めがないから使ってる

132:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 12:49:06 0lPK2oP5
最近まで顔から首にかけてムヒソフトGX使ってました。
痒みは治まっても肌が赤く皮がボロボロ剥けてて・・・。
別のところで評判なってるボラージクリーム(ちふれ)塗ったら、恐ろしいほど効きました。
まだ二日目ですが、赤みは引きました。
痒みも止まりました。

これがずっと効果があればいいのだけど。

133:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 13:01:01 c+XhNyi1
なかなか赤みがひくのがなくて困る

134:名無しさん@まいぺ~す
11/01/29 13:01:10 yGcw7va9
なーんだ、ボラージクリームって、化粧品かよ・・・
なんで化粧品で赤みが引くんだ?

135:名無しさん@まいぺ~す
11/01/29 13:22:48 Uz3ANRQb
ボラージクリームは化粧品だけど、一度使ってみる価値はありますよ。


136:名無しさん@まいぺ~す
11/01/29 22:28:02 XPN6c9gH
ボラージクリームって顔にも使えるのかな

137:名無しさん@まいぺ~す
11/01/29 22:34:35 xEh7sr5p
>>136
ちふれ ボラージクリ-ム
(顔・体用保湿クリーム)

って商品に書いてあるよ(・∀・)

138:名無しさん@まいぺ~す
11/01/30 00:09:42 DjJ7xm/j
ボラージクリーム三日目です。
おでこ、口の周り、首が主に酷かったのですが、おでこと首は完全に落ち着きました。
皮剥けもなくなりましたよ。

ただ、口の周りは酷すぎたせいかまだ赤みが抜けてないです。

139:名無しさん@まいぺ~す
11/01/30 00:54:41 NJqZZoIF
>>137
ありがとう。
なんかよさそうなので探してみるよ。

>>138
自分も首とおでこ(正確には眉間)気になってるから
なんか期待してしまう。
ついでに言うと口の周りも酷いんで症状出てるとこが似てるかも。

140:名無しさん@まいぺ~す
11/01/30 01:22:40 DjJ7xm/j
>>139
本当ですね。似てますね。
私の経験上では、ここまで落ち着いたクリームは初めてです。
たくさんの人に効果があるといいなと思ってます。
1050円だし、気軽に試してみてくださいね。

141:名無しさん@まいぺ~す
11/01/30 17:30:51 1F1O/wrx
パラベンが入っているみたいだから、試すのはちょっと怖いわなぁ・・・

142:名無しさん@まいぺ~す
11/01/30 22:02:54 DjJ7xm/j
>>141
怖いなら試さない方が良いのでは?

自分の場合はどっちにしろ真っ赤で皮膚もボロボロでしたから・・・

143:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 02:12:23 MTWgd64e
PV製品 非ステロイドの穏やかな種類
アセモフィットを鼻に塗る場合は、初期に、皮が若干剥ける。

144:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 08:22:22 U/byYE0d
>>141
パラベンに弱いとわかってるなら成分見て使わないだけでいいのに
なぜわざわざ書き込むのか不思議・・・(・∀・;)

145:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 13:07:42 4AHZQ/El
何が不思議なのかさっぱりわからん

書かれて困るもんでもないだろうに

146:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 14:28:53 UzWpkR1f
141さんは怖いって書いているだけで、弱いなんて書いてないから、自分も何で不思議に思うのかがわからん。

147:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 14:41:03 LbUQOJdT
>>141がチラ裏って言いたいのを不思議って言葉でやわらかくしたんだろ。
実際有益な情報でもないチラ裏だし。


148:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 14:48:01 YwrteIvX
141さんは、怖いけど使ってみたいのかなと解釈しています。
でも少しでも不安があるなら使わない方がいいと思います。

ボラージクリーム4日目ですが、おでこと首の肌は触った感じ柔らかくフカフカになってきました。
見た目は、赤みはひいてますが4日前まで皮膚がボロボロ剥けていたので、見た目は乾燥してる感じに見えます。
口の周りまだ赤いし皮膚も硬いですが、唇の乾燥が治まって笑っても血が出なくなりました。

149:名無しさん@まいぺ~す
11/01/31 23:45:38 sX6AwcFU
>>147
パラベン含有っていうのは、有益な情報だと思うが、あんたにはチラ裏にしかみえないのねw

防腐剤って結構怖いらしいからな。実際@コスメでも全然合わなかった人も多いし。それがパラベンが原因かはわからんが。

と言いつつ、自分も試してみよっかな。かなり評判いいみたいだしw

150:名無しさん@まいぺ~す
11/02/01 11:21:40 m9hi+t92
ボラージクリーム

* ● 保湿力にすぐれたγ(ガンマ)-リノレン酸が豊富な皮フ保護成分ボラージオイルを配合。
*   かゆみの出やすい乾燥した肌、カサつきの気になる肌に、うるおいを与えしっとりと保つ全身用の薬用保湿クリームです。
* ● 抗炎症成分グリチルレチン酸ステアリルにより肌あれを防ぎ、なめらかな肌にととのえます。
* ● 水分が徐々に供給されるゲルネットワーク構造なので、持続性の高い保湿力で肌へのうるおいを保ちます。
*   ※ゲルネットワーク構造については下の図を参照ください。
* ● 肌への負担が少ない弱酸性、無香料・無着色です。

【主要成分】
* 皮フ保護成分:ボラージオイル
* 抗炎症成分:グリチルレチン酸ステアリル
* 油性エモリエント成分:ワセリン、スクワラン
* 保湿成分:ヒアルロン酸、チョウジエキス、シソエキス

【効能効果】
* 肌あれ、あれ性。皮フを保護する。
* 皮フの乾燥を防ぐ。
* 皮フにうるおいを与える。
* 皮フをすこやかに保つ。
* 肌をととのえる。
* あせも、しもやけ、ひび、あかぎれを防ぐ。

【ボラージオイルとは】
ボラージはハーブ植物で、古くはローマ時代から美味で栄養のある食べ物として愛用されてきました。
このボラージの種子から抽出したオイルがボラージオイルです。
ボラージオイルに多く含まれるγ(ガンマ)-リノレン酸は、大変皮フの保湿力にすぐれていることが分かっています。

151:名無しさん@まいぺ~す
11/02/01 11:33:49 m9hi+t92
ボラージクリーム

【成分】
グリチルレチン酸ステアリル(消炎剤)0.10%
ワセリン(油剤)10.00%
トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル(=トリエチルヘキサノイン、賦香剤、保護剤)5.00%
スクワラン(油剤)4.00%
ベヘニルアルコール(油剤、高級アルコール)3.75%
ジメチコン(合成ポリマー)0.30%
ステアロイル乳酸Na(合成界面活性剤、乳化剤)0.30%
BG(=1,3-ブチレングリコール、石油由来成分)7.57%
濃グリセリン(保湿剤)7.56%
D-マンニット(=マンニトール、結合剤、香味剤、保湿、湿潤剤、保水剤)0.50%
水素添加大豆リン脂質(=水添レシチン、合成界面活性剤)0.20%
ヒアルロン酸ナトリウム(2)(保湿剤、水溶性天然ポリマー)0.02%
グリシン(緩衝剤、中性アミノ酸)0.01%
チョウジエキス(芳香性エキス、殺菌性)0.01%
シソエキス(1)(保湿性、抗炎性、美白性)適量
ボラージオイル(精油)3.00%
ペンタステアリン酸デカグリセリル(=ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、合成界面活性剤、乳化剤)0.95%
縮合リシノレイン酸デカグリセリル(合成界面活性剤、乳化剤)0.21%
メチルパラベン(防腐剤)0.20%
プロピルパラベン(防腐剤)0.10%
フェノキシエタノール(防腐剤)適量
キサンタンガム(乳化剤)0.30%
天然ビタミンE(酸化防止剤、皮膚コンディショニング剤、保護剤)0.02%
リン酸アスコルビルMg(水溶性ビタミンC誘導体、酸化防止剤)0.01%
BHT(=ジブチルヒドロキシトルエン、酸化防止剤、旧表示指定成分)適量
無水エタノール(溶剤)0.01%
クエン酸Na(酸化防止剤)適量
精製水


152:名無しさん@まいぺ~す
11/02/03 11:23:57 HMemWJ57
↑「グリチルレチン酸ステアリル」を含んでるんで、気を付けた方がいい感じがする。

153:名無しさん@まいぺ~す
11/02/03 12:51:10 dxWufKRI
そんな事書くと、またチラ裏とか言われるぞw

154:名無しさん@まいぺ~す
11/02/03 13:38:11 Mqv3Cs15
どう気を付けた方がいいかってのもありますよね。
使うか使わないかしか選択肢がないからですね。

1週間経ちましたが、首とおでこはしっとりしてますが、やはり口の周りは皮膚も硬くて治りづらいです。
頬の毛穴が目立たなくなってきたので、化粧品としては優秀だと思いました。

155:名無しさん@まいぺ~す
11/02/03 14:43:43 HMemWJ57
>154
「知っておきたい甘草・グリチルリチン酸の危険な話」でググってみれば…

156:名無しさん@まいぺ~す
11/02/03 15:51:51 Mqv3Cs15
>>155
見てきました。

とりあえず今は使い続けてみます。

157:名無しさん@まいぺ~す
11/02/04 18:42:06 dNI13VBW
>グリチルリチン酸は、化粧品や医薬部外品で配合する場合、皮膚に残らない商品(洗浄系のアイテム)で0.8%、
>皮膚に残る商品(スキンケアのアイテム)で0.3%が、配合できる上限値です。
>通常の化粧品の場合、0.02%~ 0.05%の配合で、消炎効果が期待できるとされており、 10000 分の1
>という極々微量な単位で有効性が認められるほど、「強い成分」であることを知っておきましょう。

>グリチルリチン酸を0.1%以上配合することで、医薬部外品として承認が受けられます。
>確かに、グリチルリチン酸は、抗炎症作用を有していますので、グリチルリチン酸を一定量以上、
>配合することで、その商品自体が、抗炎症作用を有する医薬部外品として承認を受けられるわけです。
>しかし、逆に考えると、グリチルリチン酸を一定量以上、配合しているということであれば、
>炎症を抑える効果は高ければ高いほど、副作用のリスクも同様に高まる、ということです。

ボラージクリーム
【成分】
グリチルレチン酸ステアリル(消炎剤)0.10%

158:名無しさん@まいぺ~す
11/02/05 10:14:08 vGT4ts4W
10日ほどボラージクリーム使ってみましたが、首とおでこはある程度綺麗になりました。
口周りは赤みが引きガサガサになってボロボロ皮膚が剥けてきました。
ボラージ中止して、ムヒソフトに変更。
何か起きたら報告します。

159:名無しさん@まいぺ~す
11/02/05 15:01:13 vGT4ts4W
結局ムヒソフトにもグリチルレチン酸入ってるから同じですね・・・。

160:名無しさん@まいぺ~す
11/02/05 20:40:02 LZbbzZ+1
気に入って何年も使ってるエバメールにもグリチルリチン酸入っててショックっす

161:名無しさん@まいぺ~す
11/02/06 17:09:55 jALEGXsN
ボリジが効くならボリジオイルを買って、自分に合う化粧水やクリームなんかに混ぜてしまえばいいのでは?
自分はボリジオイルを直付けしてます。
患部に直付けすると痒いの収まるし。
たまにローズヒップオイルやハーブ水なんかと混ぜ合わせたりしても使う。
手作りとかしなくて、それぞれ買ってもどれも数百円~千円ちょい位で買えるから安いし。
スレ違いでしたか。

162:名無しさん@まいぺ~す
11/02/06 18:12:48 7jpwHiP8
>>161
ボリジオイルで探してみます

助かります

163:161
11/02/07 00:33:09 br1BH8wD
>162
オイルは合う合わないあるから最初から全身に使わない方がいいよ。
少量づつ試すといいと思う。
まあ、ちふれのボラージクリームの話が出てたから成分のボリジオイルは確かに効くなあ~と思って書いただけです。
ボリジオイルの効能は検索してみて下さいね。
オイルに興味あれば、オイルスレもありますよ。
自分は患部だけにボリジ、飲むのにフラックスオイル始めました。
中から外からオイルですw
乾燥も改善するといいな、と。
またスレ違いでした。すいません。

164:名無しさん@まいぺ~す
11/02/10 17:59:15 EM3k3+oF
* 副作用はステロイド剤とほぼ同じ

* グリチルリチン酸が、アトピー性皮膚炎に「効いた」場合の作用機序は、
「抗炎症作用」によります。つまり、免疫が抑制されたことで、炎症を抑え、
その結果、皮膚の赤みやかゆみが緩和されることになります。
この作用機序は、ステロイド剤の作用機序と全く同一であり、
「効果が得られた」際のリスク、つまり副作用も、ステロイド剤の副作用とほぼ同じです。 
もちろん、ステロイド剤による薬理作用とグリチルリチン酸の薬理作用が
全て同一ではありませんので、ステロイド剤の連用により生じる副作用と
全く同一というわけではありません。
しかし、 ステロイド剤の副作用で最もやっかいといえる「リバウンド症状」については、
同様の症状が現れることがあります。

165: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/02/10 18:04:13 WX/XFM9C
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,                    _
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、               /  ̄   ̄ \
  l ;l  = 三 =   .|;;;i              /、          ヽ さすがオヅラさん
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl               |^ |―-、       |
  i^| -<・> | | <・>-  b.|             q -´ 二 ヽ      |
  ||    ̄ | |  ̄   |/              ノ_ ー  |     |
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)         \. ̄`  |      /
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐       O===== |
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、      /          |
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ      /    /      |
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐

166:名無しさん@まいぺ~す
11/02/11 01:55:20 QzxTJZzx
オイル系は吹き出物がすぐできるから使えない
羨ましい

167:名無しさん@まいぺ~す
11/02/12 02:19:09 sVEohkbe
アンテベート(ひどい時用)
リンデロンVG0,12%(通常時)
を使ってるんですが、私も脱ステできますか?またこれらでかきむしった痕は治りますか?

168:名無しさん@まいぺ~す
11/02/12 06:38:25 GdK05yH/
>>167
余程の理由があれば別だけど、安易に脱ステはしない方が良いと思います。
まともに生活ができなくなりますから。

私はステロイドが効かなくなってしまい脱ステ医の指導のもとで脱ステしましたが
とても人には勧められるようなものではありません。

169:名無しさん@まいぺ~す
11/02/17 01:23:45 kk/trOpD
ステロイドで皮膚が黒くなったのですが
これは治りますか?
お笑い芸人麒麟田村さんみたいな感じです・・・
市販で売ってる軟膏クリームでも治りますか?

170:名無しさん@まいぺ~す
11/02/17 06:13:29 IkXCnOQV
>>169
クリーム以前に美容皮膚科か形成外科で相談した方がいいかも。
ピーリングなりクリームなり処方してくれる。
とりあえずハイチオールCとかビタミン剤飲んで体内から頑張れ。

まず肌の新陳代謝高めて角質を柔らかくしないと
クリームが浸透しないから何使っても効き目がいまいちじゃないかな。
経験談です。

171: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/02/17 07:50:01 crVCbmzt
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,                    _
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、               /  ̄   ̄ \
  l ;l  = 三 =   .|;;;i              /、          ヽ さすがオヅラさん
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl               |^ |―-、       |
  i^| -<・> | | <・>-  b.|             q -´ 二 ヽ      |
  ||    ̄ | |  ̄   |/              ノ_ ー  |     |
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)         \. ̄`  |      /
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐       O===== |
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、      /          |
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ      /    /      |
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐

172:名無しさん@まいぺ~す
11/02/17 14:42:09 6qsmR2nh
みんな皮膚科で出るヒルドイドソフトやローションは使ってないの?
適当なかゆみ止め物とこれだけで十分だと思うんだけど

173:名無しさん@まいぺ~す
11/02/17 15:02:45 oau/Z7pa
>>172
>適当なかゆみ止め
なに使ってますのん?(・∀・)

174:名無しさん@まいぺ~す
11/02/17 19:52:08 kk/trOpD
>>170
ありがとうございました。

175:名無しさん@まいぺ~す
11/02/18 00:46:54 hh2yS5PX
>>160
エバメールもダメかー。。。
やっぱ脱保湿しかね~かな

176:名無しさん@まいぺ~す
11/02/18 11:00:08 oIX4+ACn
やっぱ王道はアズノールかな?

177:名無しさん@まいぺ~す
11/02/18 11:49:34 gZoXjYT5
アズノールは痒くなる

178:名無しさん@まいぺ~す
11/02/18 14:12:45 oIX4+ACn
まぁあなたみたいなのは少数派でしょう
アズノールは副作用が表れる人は少ないらしいし
ステロイドだす皮膚科ってダメだよな

179:名無しさん@まいぺ~す
11/02/18 23:52:37 nTyA9h4e
>>164
wiki読んだ。
グリチルリチン酸を使うと体内の副腎皮質ホルモンの濃度があがるのか。
使用中止したら濃度が下がって反動が出ると。

180:名無しさん@まいぺ~す
11/02/21 17:26:49.86 RiUssiBd
ユースキンSローションの有効成分もグリチルリチン酸ステアリルだね
医薬部外品だから0.1%以上入ってるのかしら

181:名無しさん@まいぺ~す
11/02/21 19:04:45.04 LD2gMtNn
アシュケアメディクリームも有効成分はグリチルリチン酸ジカリウム。

糖質コルチコイドを外から補充するか(ステロイド剤)
酵素を阻害して血液中の糖質コルチコイドを高めるか(グリチルリチン酸)

ということかな?

182:名無しさん@まいぺ~す
11/02/22 16:56:27.66 I9RQS/xj
愛用中のメンソレータムADクリームにもグリチルリチン酸入ってる…
これで腕のアトピーがかなり良くなってきたんだけどな…

183:名無しさん@まいぺ~す
11/02/22 17:56:03.34 vaEjHdd9
結局、長期連用しなければならないようなものには何も塗らないのがいいって事だな。。。

184:名無しさん@まいぺ~す
11/02/22 19:35:25.54 M4RT9kQh
>>6を見て思ったが
余り汚染されていない海で泳いだ後
綺麗に塩水を洗い流して、保湿剤塗るのが一番良さそうな気がするわ

185:名無しさん@まいぺ~す
11/02/27 21:00:30.39 2G7gsXQv
皮膚に炎症が生じている時には、アレルギー性炎症の悪循環が起こって炎症という火事が広がっているわけですので、これを断ち切るには抗炎症作用と免疫抑制作用を備えた副腎皮質ステロイド薬の外用により早期に消火する必要があります。
これで火事による皮膚のダメージを最小限に食い止めることができます。
炎症が鎮まれば、当然、消火のための薬剤をずっと使用する必要はありません。
こんどは、バリア機能を強くして、刺激が加わっても跳ね返すように保湿剤外用を中心にしっとりした皮膚を保つスキンケアが大事です。
アトピー性皮膚炎は遺伝的な病気なので、何か1つ行えば治ってしまうという根本治療はありません。
しかし、遺伝的な病気だから一生治らないというのは大きな間違いです。
皮膚のバリア機能だけをとっても年齢とともに強くなっていきます。
アトピー性皮膚炎は年齢とともに自然によくなっていくのがむしろ特徴である病気です。
いつの時期に症状が目立たなくなるかということについては、個人差が大きく、学童期までに自然に落ち着く場合が多いのですが、一部の方は成人になったあとも症状が続くことがあります。
しかし、成人の方でも年齢とともに症状は軽くなっていきます。
ただし、よくなったといっても、刺激に敏感であるという素質はある程度残ります。
例えば洗剤荒れなどの手の湿疹は、ある閾値(いきち)を超えれば誰にでも起こりえますが、アトピー性皮膚炎の素質をもった方ではこういった湿疹が起こりやすいということはあります。
したがって、大人になって手に湿疹が出やすいという方の多くは、小さい頃アトピー性皮膚炎があった方です。
いずれにしても、アトピー性皮膚炎は年齢とともに症状が自然に目立たなくなる病気であることは間違いありませんので、決して根本治療という甘言に惑わされず、また対症療法と卑下せずに適切な外用療法を中心とした治療を行って、ごく普通の生活を行っていくことが肝要です。

186:名無しさん@まいぺ~す
11/02/27 21:48:05.94 CI9s4Y/F
スタデルムクリームって乾燥しませんか?ニキビに塗るように処方されましたが、乾燥して突っ張りますorz

187:名無しさん@まいぺ~す
11/03/01 10:49:11.50 S/P16NR1
スレチだとは思うのですけど、
このスレにいるような人って、日焼け止めは何使ってます?
そろそろ準備しないといけないのだけど、何か良いのあります?

ちなみに化粧はしないので、洗顔も出来れば石鹸なしの水か湯ですませたい

188:名無しさん@まいぺ~す
11/03/02 11:47:28.36 +o2jBntU
そんな怖いものは私には塗る勇気ないですw

189:名無しさん@まいぺ~す
11/03/02 12:53:08.81 4kb+krcT
日焼け止めは落とす時に肌に負担になるから塗らない
帽子と日傘でカバーしてる

190:名無しさん@まいぺ~す
11/03/03 01:16:38.27 NxPcz2qg
グリパスとモクタールだったかな。ちゃんとした名前忘れた。脱ステのリバンドがひどい時処方してもらい、ステ塗らずにしのいだ。
ただ内服ステは最初のニヶ月飲んだ。少しずつ減らしていった。内服って不安だったけど最低限の処方してもらって副作用はなかった。
脱ステ一年できれいな体になり、あれから三年たつけど異常なし。今は食事だけ気つけてる。和食のみ。あと乳酸菌。
今は虫刺され時、ビーンスタークってベビー用のつける位かな。これはかゆ痔にも効くよ。アトピーのひどい時は効果ないけど。ひどい時は何つけても悪化するね。

191:名無しさん@まいぺ~す
11/03/03 04:39:10.85 4xSg+95+
187です。
>>188>>189
日焼け止めや日焼け止めを落とすのが負担になるのは知ってるけど、
紫外線も肌に悪いわけで、
差し引きしたら日焼け止めを塗るべきかと思ってたのですが
塗らない選択肢もあるのですね。ありがとうございます。

洗顔料使いたくないし、無しでいこうかな。

192:名無しさん@まいぺ~す
11/03/03 13:45:24.69 EWS9h842
>191
パックスナチュロンやマークス&ウェブの日焼け止め使ったら?
パックスのとか石鹸で落ちるし低刺激だよ。
最近は24時間付けててもいい自然の物だけで作られたコスメも出てきたし
探せば色々あるよ。
まあどれも合う合わないあるから試してみないとわからないけど。

193:名無しさん@まいぺ~す
11/03/04 09:23:22.27 N/SkzMoq
石鹸で落ちるしって、石鹸使わない派って書いてるぞw

194:名無しさん@まいぺ~す
11/03/04 12:05:11.43 9Wej3XUL
>>187
石鹸もつかわないならラズベリーオイルやストロベリーオイルは?
なんかUV効果があるらしいよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

195:名無しさん@まいぺ~す
11/03/04 13:37:35.16 qL7a6+fl
石鹸で落ちる日焼け止めを使ったことあるが落ちなかったよ
まあ簡単に落ちるようじゃ汗ですぐ落ちるからしょうがないんだろうが
石鹸で2度3度洗ってようやく落ちた
石鹸で洗いすぎて肌が荒れた

196:名無しさん@まいぺ~す
11/03/04 13:39:46.45 qL7a6+fl
オイルでも石鹸で洗わないとダメじゃないか?
でもとりあえず薬局で売ってるオリーブオイルでも日焼け止め効果があるから試してみればいいかもね

197:名無しさん@まいぺ~す
11/03/04 20:59:13.45 N/SkzMoq
石鹸で洗っても綺麗に落ちないのに
汗かいたらけっこう流れちゃったりして
なんていうか理不尽なもんだよね


198:名無しさん@まいぺ~す
11/03/07 11:02:10.11 xeBFbqij
ドクターシーラボのボディローションKPOはどうなんだろう
名前の由来はかゆみ(K)をパッと(P)抑える(O)と化粧板のスレにあったが…
URLリンク(www.ci-labo.com)

199:名無しさん@まいぺ~す
11/03/07 19:08:21.04 4MdrkkMW
>>198
有効成分はグリチルレチン酸ステアリル
グリチルリチン酸を加水分解したのがグリチルレチン酸
詳しいことは下記をどうぞ

URLリンク(www.placenta-lab.com)

200:名無しさん@まいぺ~す
11/03/08 02:53:43.03 RTvTeScN
二百になりましたよ。

201:名無しさん@まいぺ~す
11/03/21 14:28:39.59 /+Jsjsz6
ロコベース買って塗った
手が痒いし切れまくりでひどいことになってたんだけど
ものの2日くらいで痒みと切れが治ってなんか肌触りが良くなった
今までのハンドクリームや軟膏を塗ってここまでの効果なかった
はじめてここまで効いてビビって色々調べてみたら
成分が良くないのが多いらしいのでよっぽど酷い時以外は使わないようにする…
ナノ化したパラフィンとかやばそう

202:名無しさん@まいぺ~す
11/03/24 22:39:41.58 8xNHkcwz
ダイアフラジンAをまぶたに使ってる人いますか?

203:名無しさん@まいぺ~す
11/03/24 22:59:21.31 4PvhkETM
ダイアフラジンって瞼に使っていいのかな

204:名無しさん@まいぺ~す
11/03/25 07:04:42.27 tqxzvZ4L
さっき使った

使っちゃダメなら注意書きに書いてあるんじゃない

205:名無しさん@まいぺ~す
11/03/25 10:12:27.40 FTdNY2BN
目の付近では使わないでみたいなこと書いてなかったっけ

206:名無しさん@まいぺ~す
11/03/25 17:20:58.84 Kizzu8z6
>>202
顔に使ってるから全体をそのままプレスしてるわ
注意書きには目に入った場合は洗い流せと書いてある

207:名無しさん@まいぺ~す
11/03/31 03:09:33.21 GxHAmuVZ
自分は目の周りには眼科用ワセリンのプロペト使ってる。
ダイアフラジンに限らず目の周りには
使うなって書いてある薬多いよね。

208:名無しさん@まいぺ~す
11/04/05 19:20:15.81 M92C4CLv
ヒルドイドでもかぶれるので、ミルキー系?クリーム使えない…
しかし病院でもらたプロペトはべたついて重い。
もすこし軽い、オールインワン系ゲルクリームみたいなのないかなーとジプシーしてる
クリームジプシーつら…顔面真っ赤花粉症で外に出られない


209:名無しさん@まいぺ~す
11/04/07 22:30:06.74 IYnJBn+R
資生堂のイハダ使ったことがある人いる?
顔にも使えるらしいけど値段が高い。

210:444
11/04/08 03:00:02.88 uXtHyVSp
452でメンソレータムADがおすすめと書きましたが訂正します~
メンソレータムADにはグリチルレチン酸というのが含まれていて
この成分はちょっと「非ステロイドのよく効く軟膏」スレでは問題になってました。

グリチルレチン酸の問題になってた要素を転用します。
* 副作用はステロイド剤とほぼ同じ

* グリチルリチン酸が、アトピー性皮膚炎に「効いた」場合の作用機序は、
「抗炎症作用」によります。つまり、免疫が抑制されたことで、炎症を抑え、
その結果、皮膚の赤みやかゆみが緩和されることになります。
この作用機序は、ステロイド剤の作用機序と全く同一であり、
「効果が得られた」際のリスク、つまり副作用も、ステロイド剤の副作用とほぼ同じです。 
もちろん、ステロイド剤による薬理作用とグリチルリチン酸の薬理作用が
全て同一ではありませんので、ステロイド剤の連用により生じる副作用と
全く同一というわけではありません。
しかし、 ステロイド剤の副作用で最もやっかいといえる「リバウンド症状」については、
同様の症状が現れることがあります。

なのでおすすめはやめときますね。
自分も今日買ったばかりなのに、どうしようか悩んでます。
はぁ~ちゃんと調べれば良かった


211:名無しさん@まいぺ~す
11/04/08 03:01:12.49 uXtHyVSp
>>210はスレ違いで書いてしまいました。
すいません。

212:名無しさん@まいぺ~す
11/04/08 03:28:42.54 tXrGaIhH
グリチルレチン酸の件はもっと周知しないとね
がんばれ

213:名無しさん@まいぺ~す
11/04/12 16:20:38.76 pg0SPR9H
ユースキンA、日によってすごくいい時もあるんだけど、
肌が蒸れたようになって痒くなる時がある
何でだろう…

214:名無しさん@まいぺ~す
11/04/15 05:51:50.31 VIs+ji6F
スレチかもだけどハイム化粧品(昔生協が扱ってた)のジェルが自分的にすごく効く
乾燥でカサカサ→赤くなって痒い→刺すように痒いって移行してくとこを
これつけると2、3日で治ってる
あまりに効きすぎて恐いんだけど、ただ肌に合ってるだけなのかな?
値段も低価格帯な化粧品。昔コープで扱ってたからそんなにヤバイ会社ではないと思うんだが。

215:名無しさん@まいぺ~す
11/04/15 06:21:22.32 QFFnXweT
>>214
ハイム化粧品は、名前聞いたことあるよ。怪しい会社じゃないと思うw

ジェルってこれ?
URLリンク(www.heim-cosmetic.com)

216:名無しさん@まいぺ~す
11/04/15 20:09:44.67 VIs+ji6F
>>215
それ!
期待してなかったんだけど水みたいに刺激なくてカサカサカユカユくらいなら2、3日で治る感じ
怪しい会社ではないのかw良かった

217:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 10:29:30.92 r9YtYzZ+
じえん

218:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 13:50:12.36 QXn5DmdJ
ハイムって今もあるの?
昔一回だけ使った事ある。
値段が安すぎて逆に怪しかったわw
ただ変な物が入ってない化粧品だったはず。
合う人にはいいと思う。
以外にいいと言われてるのって安いのあるよね。
ちふれとかセザンヌとか。

219:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 18:22:46.17 QD0Pu+4P
ここの人達グリチルリチン酸に敏感になりすぎでは?


220:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 18:53:03.45 nXcVo0EX
>>219
ステロイドの副作用を体験してるから
敏感になるのは仕方がないのでは?

酵素の働きで体内のコルチゾール濃度をあげる。
塗ることでコルチゾールを補充するステロイドと
どっちがいいのかわからないけど。
辞めたら濃度が下がるから、リバウンドが起こるわけだし。

221:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 18:56:14.99 ciTllYaq
ツムラが甘草の栽培に成功したらしいお

222:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 19:00:46.01 XBQhKii5
アトピー性皮膚炎でステロイド20年 急性増悪で全身が赤くなり、薬が効かなくなる
スレリンク(news板)l50


223:名無しさん@まいぺ~す
11/04/21 21:44:11.39 lUzN7e6z
>>219
あんたアトピーじゃないね

224:名無しさん@まいぺ~す
11/04/22 07:31:29.30 8mZmBxag
おれは「ワルツクリーム 新新薬品工業株式会社」を使ってるけど結構いいよ
一本598円で月2本使ってる 即効性はないけど顔の湿疹も収まって来た

225:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 16:15:07.57 xD60mbTI
グリチルレチン酸
皮膚の赤みやかゆみをやわらげるお薬です。
植物に由来する非ステロイド性の軟膏です。
おだやかな抗炎症作用があり、皮膚の赤みやかゆみをやわらげます。
ステロイド外用薬のような劇的な効果は期待できませんが、副作用はほとんどありません。

226:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 16:40:44.72 JeTq07fq
ユースキンSローション>メラノCC美容液>ちふれボラージクリームを顔に使ってるから、副作用とかあったら困っちゃうお

227:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 17:50:36.52 2xOo9E38
あってもステロイドよりはだいぶましなんじゃないの

228:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 18:16:13.86 O/KZRpnl
>>155

229:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 18:52:38.38 /soxvvdz
副作用のでるリスクとしてはステロイドより低い
非ステでも副作用はどの薬にもあるでしょ

230:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 19:34:19.84 wJJE27qo
>>227
医薬品だと量が決まってるからそんなに問題ないけど
医薬部外品はどの位入っているか
わからないから、なんともいえない。
弱いステみたいなものだからね。
リバウンドがあるし。

231:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 21:44:02.01 NFJ8/PPI
アンダーム(ブフェキサマク)使ってたけど、製造中止になったらしい。

なんでも副作用(重篤な接触皮膚炎が治療上のメリットを上回る副作用)があったとか。

今はコンベック(ウフェナマート)使ってる。

正直、俺にはアンダームの方が合ってたんだがなー。

232:名無しさん@まいぺ~す
11/04/28 22:20:38.60 i/6ftGl1
>231
ずっと使ってたら結局それにも依存してって、副作用とか出てたかもよ。
一つの薬をずっと使ってくのは安心と反面、心配でもあるよ。
本来なら肌には薬なんて必要ないんだしさ。


233:名無しさん@まいぺ~す
11/04/29 23:11:50.57 foD6NJVa
製造中止になった奴は、カブレる人が多かったから♪

234:名無しさん@まいぺ~す
11/04/30 18:02:37.63 mLNIrY3C
塗るタイプのグリチルリチン酸のリスクは凄い低いんじゃ
別の病気でツムラの甘草を1年服用してたときですらなかったし
ましてや塗り薬クラスだと副作用はほぼないのでは?(合わなくてかぶれる以外)
その分効果もほぼないけど


235:名無しさん@まいぺ~す
11/04/30 22:50:40.06 ALAaOZ4u
>>234
炎症を抑えるって時点で、
やっちゃいけないことをやってる訳で
その理解が必要だろ

236:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 00:07:05.36 FpCZKnKX
濃度を守ればそんなに神経質にならなくても。
ちゃんとした大手メーカーから買ってるなら大丈夫でしょ。

237:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 00:37:47.04 hIsnvS8u
テンプレににがり塩水ってあるけどどうやって使うの?
飲むとか料理に使うんじゃなくて塗ったりお風呂に入れたり?

238:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 02:35:40.21 ScbN8+ty
>>236
濃度ってどうやって守るんだ?

239:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 19:09:39.02 VfLGZjmE
>>235
食べ物にも甘草入ってるけど、全部除去してんの?
本当に少量のグリチルリチンが入ってるだけでステロイドと似た副作用がでると思ってる?

240:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 20:12:58.16 ScbN8+ty
>>239
グリチルリチンを食べる場合は
明らかに副作用があるので、
別の基準があります
詳しくはググれカス

241:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 20:58:01.23 5ZUnVYK4
>>235
なぜ炎症を抑えるのか?ってことだよ。

242:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 23:48:07.52 VfLGZjmE
>>240
量によるってのがわからんの?
私は>>234

243:名無しさん@まいぺ~す
11/05/02 23:50:56.26 VfLGZjmE
偽性アルドステロン症などのことを言ってるんだろうけど、グリチルリチン酸の外用で
副作用云々の話なんてとうの昔からこの板で議論されてるからさ
過敏になりすぎなんだよ

244:名無しさん@まいぺ~す
11/05/03 00:48:20.35 Ee5LZZiX
炎症を抑えるって良くないんですか?グリチルレチン酸に限らず、非ステの軟膏にはそういった効能・効果の成分が入ってるの多いと思うのですが...

245:名無しさん@まいぺ~す
11/05/03 01:09:21.54 RmJlCMcw
過敏になるのは
ステロイドで苦しんでるヤツが大勢いるからだ

246:名無しさん@まいぺ~す
11/05/03 01:11:02.90 RmJlCMcw
>>244
どうして炎症が起こってるの?

247:244
11/05/03 19:33:57.21 JxdzmHJ3
>>246
アトピーな訳ですし、普通に考えれば寝ている間等に掻いてしまうからだと思うのですが...改めて質問なさるという事は自分の認識が何か間違ってたのかな...
赤くてヒリヒリしたり、傷口から浸出液が滲む様な状態を炎症とは言わないのでしょうか?

248:名無しさん@まいぺ~す
11/05/03 23:36:54.71 GBni4AJ3
>247
自分は246じゃないけど246は炎症の出てる原因を探らないと
いくら出てきた炎症だけを上から抑えても繰り返すだけだと言いたいんじゃないかな。
ステロイドやステロイドよりは軽いけどグリチルレチンのような抗炎症剤は
使えば使う程、依存度が高くなってしまうから
アトピーの原因を断ちながらうまく使っていった方がいいよ。
薬だけで治るアトピーなら軽症だけど
何年も薬を使い続けてしまってるなら薬は慎重に選んだ方がいいかも。

249:名無しさん@まいぺ~す
11/05/04 21:53:49.41 qjumoD3Y
586 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 12:13:07.71 ID:RmJlCMcw
>>584
ヘルペスさんは、
まずはヘルペスすれに行った方がいいよ

587 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 12:13:27.90 ID:RmJlCMcw
>>584
怖くないから

588 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 12:15:38.56 ID:RmJlCMcw
ヘルペスをアトピーと勘違いして
アトピー治療するとどうなるか分からんのかな、、



250:名無しさん@まいぺ~す
11/05/06 06:21:36.11 mhDpvAHr
肌がかぶれたみたいになってて
ちょっと強めのステロイドじゃないとおさまらない
一昔前まではそもそもかぶれって程には荒れてなくて
弱めのステロイドで利いてたんだけど。

保湿でだいぶましになったから、保湿を怠ったせいっぽいんだけど
保湿してなくて調子が良かった頃には戻ってくれないorz
保湿に使ってる化粧水とかが合ってないってことなのかな。年のせいかな

251:名無しさん@まいぺ~す
11/05/06 07:30:07.05 mjoRf7AM
俺もステロイドじゃないとダメだ。
何塗ってもかぶれちまう。
でもヘタにステ塗るの我慢すると肌が
黒ずみだらけになるから
炎症は早く抑えたほうがいい

252:名無しさん@まいぺ~す
11/05/06 08:10:40.74 mhDpvAHr
去年からで、去年うっかり日焼けさせてしまってどす黒くなって最悪だった
日焼け自体は冬になれば落ち着くかと思ったけど
いまだ、肌の色は完全には戻ってなくて、手より顔の方が色が濃いよ
医者行っても同じ薬しかくれないし、どうしようもないものなんかね

253:名無しさん@まいぺ~す
11/05/14 22:49:15.67 jFxAoZIY
ピジョン UVベビークールローションF

かゆみの鎮静に効果有った時が有ります。
日焼けしてしまった後に、使ってみたら、思わず効果有ったのでびっくり。


>>252
美白ならホワイトニングは効果あるよ
保険適用できるかは医師に依るけど、処方してもらったらいい。

254:名無しさん@まいぺ~す
11/05/15 12:30:20.14 IKFew033
ユースキンI使ってみたけど良かった
テンプレ通り持続時間は短いが全然べたつかない
ローションはサラサラすぎたんで真夏まで保存しておいて、
クリームの方使ってるが非常に快適だ
浸透いいせいか痒みがさーっと引く
炎症も一晩で引いてくれるんでありがたい
近所のドラッグストアでどっちも880円なので買いだめしとこう

255:名無しさん@まいぺ~す
11/05/16 21:30:53.55 nK19idv1
ユースキンIは持続性が弱くて110gのでも1ヶ月保たないくらい頻繁に
塗らないといけないのが欠点かな~。
ウチの近所売って無くて、隣の市まで買いに行ってたんだが、こないだ
買いに行ったらムヒGXに置き換わってやがった;


256:名無しさん@まいぺ~す
11/05/16 22:02:56.29 FACWCJcf
ユースキンの肌育
ブルーナ スキンケア UVローション SPF20
URLリンク(www.yuskin.co.jp)

販売終了になった......
代替品のお勧め有りませんか?



257:名無しさん@まいぺ~す
11/05/17 23:28:01.16 kutWMO70
てす

258:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 08:46:41.15 hxJQGGbR
>>253
レス遅くなってすみません。>>252です
ホワイトニング? 次に皮膚科行く時に訊いてみます。
このスレの方が色々教えてくれる。病院変えた方が良いのかな

259:名無しさん@まいぺ~す
11/05/19 10:58:17.42 ueyl2fLm
へ~グリチルリチン酸ってよくないんだ・・・。
自分はメンソレータムADのスプレーすごい効いて
複数のスレで勧めてしまったよ。

クリームは全く効かなかったんだけどスプレーだと
痛みさえ我慢すれば痒みにはとにかくよく効くんだよな。

260:名無しさん@まいぺ~す
11/05/19 18:38:35.89 WbkvUTON
まあ効く薬は副作用とかあるけど体質によるし
何より自分に合って楽になるならいいんじゃないか?
すすめた相手にも効く人いるだろうよ

261:名無しさん@まいぺ~す
11/05/19 20:34:46.81 zxBXErIi
>>256
私もユースキンの日焼け使ってました。
販売終了になって残念です;

今は、NOV(ノブ)の日焼け止め使い出しました。
敏感肌用なのでなかなか良いですよ。


262:名無しさん@まいぺ~す
11/05/19 21:03:22.04 ZZwFaXqk
ウレコートというクリームを買ってみた
とりあえず使ってみます

263:名無しさん@まいぺ~す
11/05/20 04:12:16.27 gzoC+tgN
水色のユースキンいい。今までクリームのしか使ったことなかったけど、乳液タイプの方がいいわ。使いやすさも衛生的にも

264:名無しさん@まいぺ~す
11/05/20 18:55:49.92 YGp+3U3k
手の指皮が厚くなる軟膏を下さい!

265:名無しさん@まいぺ~す
11/05/22 21:58:46.63 nJDIrypf
メディカルグレードのティーツリーオイルって飲んでも平気?

266:名無しさん@まいぺ~す
11/05/25 10:30:16.81 nYO65eE6
友人に薦められてイッチノンADクリームとかいうのを使ってみたけど、なかなか良い感じかもしれない。
塗った感じもいいし、なにより痒みおさまったのが助かった。

267:名無しさん@まいぺ~す
11/05/26 17:21:44.58 oJIAF4rm
なんかさぁ~あれなんだよね
即効性はさぁ~どうでもいいんだけど持続性のあるクリームで
おすすめがあったら教えてほしいんだよね。


268:名無しさん@まいぺ~す
11/05/30 02:23:58.29 dCsR4hCb
>>267
1行目はどうしても書く必要あったのか?w

269:名無しさん@まいぺ~す
11/05/31 07:09:24.47 oqtSpcTg
>>258ですが
冬場でも落ち着かないと思ったら
日焼けじゃなくて赤ら顔になっていたって言うオチでした。
赤ら顔は薬とか無いらしい。
元が白いおかげでそんなに目立たないけどちょっと嫌だなぁ

270:名無しさん@まいぺ~す
11/05/31 10:15:07.00 mZiR/2RR
グリチルリチン酸入りのクリームや化粧水で
実際に副作用があった人います?
私達アトピー持ちに良い非ステロイドのクリームや化粧水、ローションには
結構使われてますよね、この成分
医薬部外品みたいに0,1%以上入ってないやつでも
やっぱりダメなのかな?

271:名無しさん@まいぺ~す
11/05/31 10:24:14.63 mZiR/2RR
続き
SK-2とか、ああいうお高い化粧品にも
グリチルリチン酸はよく使われてますよね
調べてみたら、グリチルが入ってる化粧品、結構ありますよね

これって、アトピー持ちじゃない一般の人には影響なしって事なのかな?

グリチルリチン酸、本当によく分からない・・・
皆さんは、グリチルとどうお付き合いしてるの?


272: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 18:58:59.13 YFG9oDyy
>>271
どうお付き合い?って・・・節度のある健全なお付き合いを
させていただいています(・∀・)

273:名無しさん@まいぺ~す
11/05/31 19:39:16.01 yl65gHJH
マキロンSキズ軟膏はステロイドじゃないよね?
ググってもよくわからなかったけど箱にステロイド記載はない…
知ってる人いたら教えてください。

274:名無しさん@まいぺ~す
11/05/31 19:46:19.74 3ZO4AWoc
その箱に薬品の成分が書いてあるでしょ?
その成分を全部検索してステロイドがなければステロイド入りじゃないよ

275:名無しさん@まいぺ~す
11/06/01 03:06:17.58 CV+cTUsR
>>270
2mgのメンソレータムAD、よく効いたからたまに使ってたけど特に副作用なかったよ
まぁそれでも3日くらいに留めておいたけど
むしろリドカインが効きすぎて怖くなったから使わなくなったくらい

276: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/01 13:32:28.12 DDycu3vv
やっぱり最後はムヒS一択!








自分の場合w

277:名無しさん@まいぺ~す
11/06/02 21:21:48.33 zCOVKJ5E
>>275
ありがとう
上手く付き合っていけば良いわけだね
ステロイドみたいな効果があるってきいて
過敏になりすぎてたよ


278:名無しさん@まいぺ~す
11/06/03 00:06:29.08 JdwlrXeo
>>277
依存しなければいいけど、中々難しいよね。
使わないとボロボロになれば、どうしても使ってしまうし。
軽症な人なら時々で良いから大丈夫だと思うよ。

279:名無しさん@まいぺ~す
11/06/03 19:41:46.32 lYvgbPis
> ステロイドみたいな効果がある
こんな薬があるわけない
ステロイド以外の薬は、ステロイドの半分の効果ですら有してない

280: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/06/03 22:42:11.75 HnsL4nse
あるとしたら、後々ニュースで騒がれるやつだろうねw

281:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 02:25:20.89 jihgcXcs
グリチルリチン酸はステロイドに似た構造
この一文に対して
脱ステ経験者が過敏な反応になってしまうのは
仕方がないよね


282:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 13:39:53.47 LjHtsrjC
グリチルリチンなんて一番弱いステロイドの1万分の1の効果すらないんじゃないの

283:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 15:25:51.59 yQ2qW2AX
強さは関係ない
なんとかパックと言って
顔中に塗りたくるやつがいるから

284:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 17:31:35.38 f0vEpStg
ちょっと前、美容系スレでユースキンAがなぜかブームになってた時があって
「ユースキンパックしてるとすごく調子いい!」「こんな凄いクリーム教えてくれてありがとう!」
みたいな書き込みが一杯あった頃、グリチルリチン酸の事かいたら、物凄い反感買っちゃった
そこまで「凄い」って感想が出る時点でやばいと思うんだけど

285:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 17:49:48.22 LjHtsrjC
まあ普通の感覚から言ってグリチルリチンで副作用とか言わない方がいいよ
グリチルの副作用=お茶の副作用くらいに思っておいた方がいい
グリチルの副作用に過敏になってるのは、この板のステ恐怖症の一部と一部の脱ステ医だけ

286:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 18:13:22.48 QsX9ldOv
薬やステロイドなんかは使う方もそれを意識するけど
単なる保湿剤として売られてるユースキンみたいなクリームだと
リスクなんて想定せず漫然と常用したりパックみたいに大量使いする人も多いから
調べて自己判断のきっかけになるようなレスは悪いとは思わないけどな

287:名無しさん@まいぺ~す
11/06/05 22:07:28.34 vFUtoPZQ
ユースキンIで悪化した
赤い小さなぼつぼつが体中にできて激しいかゆみが
肌がザラザラする…

288: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/05 23:02:59.65 iLgohyOI
>>283
保湿剤として何度も塗ってしまうんだよね。
副作用なんて意識していないから。
良く効くってのはそれなりに、なにかがあるんだよね。

289: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/06/05 23:23:15.16 P5t9Kcjw
ユースキンとか尿素入りに比べりゃたいした事ないけどな

290:287
11/06/05 23:44:30.63 75dlpLAh
これって自分には合わなかったって事だよね?
実は改善する前の一時的な悪化状態だったりとか
やっぱ使わない方がいいのかな

291:名無しさん@まいぺ~す
11/06/06 01:38:48.81 sYg4w6da
>>290
一時的な悪化と言えば、単純に体調にも左右されるもんだからどうとも言えない
我慢できるならともかく、そうじゃないなら止めておこう

>>285
ステほどの副作用じゃないならそこまで気にしなくて良いと自分も思う
ステと十年単位で付き合ってる人とかいるんだしさ

292:287
11/06/07 02:03:31.20 2Yn6edZE
薬貰いに皮膚科行って聞いてきた
クロタミトンでかぶれる人が結構いるみたい
次いでジフェンヒドラミンも極たまにいるらしい

293:名無しさん@まいぺ~す
11/06/07 04:38:04.67 nv/K3Wgf
えっ、ステほどの副作用が出ている人もいるから要注意って事なのに
少なくとも常飲できる様なお茶の副作用(どのお茶を言っているのか分からないけど)と比較できるレベルではない

294:名無しさん@まいぺ~す
11/06/07 10:25:22.88 F14fz7Oo
>>293
甘草の大量服用と混合してない?

295:名無しさん@まいぺ~す
11/06/11 08:33:24.75 5g19f4y3
>>293
飲む方のステの話なのか? そりゃ止めた方が良いわ。
だが、塗る方の話なのでは……?

296:名無しさん@まいぺ~す
11/06/11 16:00:34.07 UvxkDbuY
前スレ読んでいない人多いのかな
URLリンク(www.atopinavi.com)

297:名無しさん@まいぺ~す
11/06/12 03:24:35.07 eZOBMOx8
そこ読んでるからこそ、グリチルの話が
出てくるんじゃないか


298:名無しさん@まいぺ~す
11/06/12 16:56:04.94 zZppGyoz
>>296
これあれだよね
化粧品に含まれる界面活性剤や石鹸とや脱保湿と同じレベル
そこまでなんでも危険視してたらキリないよ
石鹸や界面活性剤入り化粧品を使ってもなんともない人の方が多いんだからさ


299:名無しさん@まいぺ~す
11/06/12 17:07:01.22 xCyPHnJj
それとステロイド系のリバウンドは別次元の話だろ

300:名無しさん@まいぺ~す
11/06/12 17:26:34.09 XsgeKHHc
>>298
なんともないと思って使ってると
突然くるぜー

301:名無しさん@まいぺ~す
11/06/13 07:00:40.23 CKL8W26I
ステ塗んないと汁がとまらない

302:名無しさん@まいぺ~す
11/06/13 15:55:45.59 P6Guv7Ex
ステの問題は、皮膚を削る事

303:名無しさん@まいぺ~す
11/06/13 17:51:45.32 Yl71hVqu
>>284
自分が普通の肌でない事を常に意識しておけ
他板に迷惑かけんな

304:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 11:27:15.19 PeGkBG0T
痒いかぶれに効く良い市販の軟膏教えて
汁が出てくる。
ワセリンで保湿してるんだけど
かぶれの部位はワセリンなのにベタベタしなくなるんだ

305:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 19:07:09.64 gd/eNRLa
>>300
ないない
服用ではなくて、外用でしょ?
誰しも知らずにグリチルリチンが入った化粧品を塗り続けてると思うけど、やめたらリバウンドや赤みが出た人なんて見たことない
試しに足に20年くらい塗ってみなよ

306:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 19:27:19.88 xTL3fypf
>>305
赤み出たっていくらでもレポある
ちょっとは調べろカス

307:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 20:54:05.74 gd/eNRLa
その赤みだって本当にグリチルリチンが原因かわからないレベル

308:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 20:59:30.74 gd/eNRLa
URLリンク(umo.luna-shine.com)

もうなんか宗教じみてる
医者に言ったら笑われるレベル
ステのリバウンドはわかるけど、脱保湿を勧めたり、グリチルの副作用を問題視する脱ステ医は信用ならない
あまりにも過敏になりすぎて一線を越えてる

309:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 21:18:00.66 554rMgdT
>>307
わからないという根拠は?

310: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/14 21:38:22.42 DSSsCGlg
悪魔の証明

311:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 21:45:59.92 EfzgwiLX
>>296
これ書いてる三好基晴って人がどんな人物か調べてみるといいよ
あとは何も言わん
まぁ好きにすればいいさ

312:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 22:19:46.54 554rMgdT
問題ない、使いたい、なら使えばいいし
嫌な人は使わなければいい話だが。

自分は使わない、他探す。

313:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 22:27:22.61 x/79uGcc
外用なら良いとか試しに20年って言ってる時点で他人事みたい

314:名無しさん@まいぺ~す
11/06/14 22:36:10.55 554rMgdT
>>310
20年使っても大丈夫、とのことだから
確固たるデーターがあるんだと思うが違うのか?
相手を説得するには、しっかりとした裏打ちが必要。

315:名無しさん@まいぺ~す
11/06/15 09:14:11.58 dKybDy+3
健常者ならいくらでも使えばいいと思うよ
尿素でもグリチルリチン酸でも、ステロイドすらも

でも俺らは普通じゃないんだから・・・

316:名無しさん@まいぺ~す
11/06/15 11:54:21.38 en/rczoQ
尿素とステロイドはよくないな


317:名無しさん@まいぺ~す
11/06/15 21:29:33.02 QyjrHT0Y
ステロイドは、別に悪くないだろ
絶大な効力を持つわけだからマイナス面があって仕方ない

318:名無しさん@まいぺ~す
11/06/17 01:04:45.47 4nxcnZrn
ワセリンよりも安全なクリームってないでしょうか?
ワセリンでもあせもみたいな湿疹が少しできるんで

319:名無しさん@まいぺ~す
11/06/17 14:59:17.85 mSLJcqX0
ワセリンの代用ならプラスチベースだけど

でもワセリンで湿疹が出るの?
それともワセリン無しでも出る湿疹なの?
何も塗らないと出ない?

320:名無しさん@まいぺ~す
11/06/17 17:45:02.53 oYVH+803
>>318
安全なのと、自分に合うかどうかは違うと思う。
自分の場合、ワセリン塗ると痒くなっちゃったり吹き出物ができたりしちゃう。

321:名無しさん@まいぺ~す
11/06/17 22:41:37.22 sdXrtS2V
こういうスレあったんだ
参考になるなぁ

322:名無しさん@まいぺ~す
11/06/21 04:24:36.55 L8jq/8r5
まあ正直あんまりあてにならんけどな
テンプレは古いわ整理されてないわで大体がユースキンよかったばかり

323:名無しさん@まいぺ~す
11/06/21 04:45:46.12 sIp7fNKR
>>322
そんな文句ばっか言うなら、自分で更新すりゃええがな。<古いテンプレ

324:名無しさん@まいぺ~す
11/06/22 01:11:08.37 moUqD0UX
ロバックが帰ってきた
URLリンク(www.yakuji.co.jp)

325:名無しさん@まいぺ~す
11/06/24 00:05:32.74 L4ozXt4T
一番保湿効果高いのはなんだと思う?

326:名無しさん@まいぺ~す
11/06/24 00:26:20.23 bV8r0Q/W
ワセリン

327:名無しさん@まいぺ~す
11/06/24 08:44:41.18 knBDYJ39
タール

328:名無しさん@まいぺ~す
11/06/25 04:47:10.51 FcovkL4M
>>325
ワセリン

329:名無しさん@まいぺ~す
11/06/26 03:22:41.04 +houdoF4
プロトピック使って治した次の日とかにユースキンとか塗るとまずい?
免疫を抑制してしまう為に使うとかぶれちゃうのかな

330:名無しさん@まいぺ~す
11/06/26 17:59:39.84 B62f3PtJ
プロトピック使ってる時点でまずい

331:名無しさん@まいぺ~す
11/06/28 17:48:18.77 qlpCm3mD
ヤクルトで治らないかな

332:名無しさん@まいぺ~す
11/06/28 17:48:56.48 qlpCm3mD
誤爆

333:名無しさん@まいぺ~す
11/06/30 22:29:46.35 mwh23J6S
ワセリンとプラスチベースの違いはなんだろ?

334:名無しさん@まいぺ~す
11/07/01 08:45:28.87 wMipVBqH
これはどうや
URLリンク(www.456.com)

335:名無しさん@まいぺ~す
11/07/01 19:10:25.82 Bpum70E8
あせももできたからユースキンのあせもクリームを買って塗ってみた。
これいいね。
痒くて痒くて掻きむしっていたんだけど、ピタッと痒みが止まったよ。
でも乾燥するけど。
しばらくこれ使ってみよう。

336:名無しさん@まいぺ~す
11/07/04 00:58:45.62 nz/CRxgJ
楽天でエラい評判高いドリームワンって
保湿クリームあるんですけどアトピーの痒みにも
かなり効果があるみたいで・・・
ここの住人で使った方いますか?

337:名無しさん@まいぺ~す
11/07/04 02:31:49.49 4SfS8xWJ
日焼けで顔と首がめっちゃ炎症起きたけどアズノール軟膏で10じかんくらいですげー治まったのに感動した

338:名無しさん@まいぺ~す
11/07/04 06:21:01.73 lYw0E8Io
アンダーム軟膏は

339:名無しさん@まいぺ~す
11/07/04 06:23:53.51 9YJJP69r
もう出回ってないんじゃない?>アンダーム

ブフェキサマクは販売終了になった。


340:名無しさん@まいぺ~す
11/07/04 19:12:33.08 GhutGiIo
>>336
サンプル使ったことあるけど、結構良かったよ。
浸透力があって、かゆみや赤みに効果があった。保湿力は普通。
もう少し安ければ買ってもいいんだけど、ユースキンIがあるからいいや。

341:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 02:58:15.79 c2mhRBCO
Dr.牧瀬のホームページにあるステ入ってないクリームはどうなんだろね?
少量で三千とかするから、コスパ考えるとね…
大分改善されて来たが、長年のダメージで全身ドス黒く、身体中シワだらけ。
皮膚が柔らかくなる方法ないんだろうか…
木の幹みたいな肌。絶望だ。

342:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 12:55:16.88 ifnptKYU
炎症を取る薬でお勧めってありますか?
上の欄は確認しました。
その上で実体験談等聞いてみたいです。

私は現在、炎症部分にはアズノールとクラドイド、保湿には美肌水を使用しています。
アズノールの消炎がCだということで、他に何かあればと思い・・・

343:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 13:06:57.87 L6lnmIDe
ユースキン人気だな

344:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 13:49:30.21 UTM3rQB0
>>342
使いなれてて自分に合ってる薬が一番良いと思うよ
アズノールが効いてて合ってるんだったら無理に変えない方が良い
他の薬に下手に手を出して悪化させたら、それまで効いてた薬も効かなくなったりするよ

345:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 14:47:21.24 ifnptKYU
>>344
アズノール・・・全然効いてないんですよね。
すごくべとべとするし・・・なので他のに変えてみたいと思って聞いてみました。

346:名無しさん@まいぺ~す
11/07/05 17:11:51.64 Qo22d91N
一般人を嵌めた薬に詳しいスキンヘッド豚長田真紀子が顔面も身体中も赤黒い水泡だらけのグヂユグヂユ汚物肌やろ

347:名無しさん@まいぺ~す
11/07/07 18:02:35.91 JSToBFYG
ユースキンIとあせもクリームって、中身同じな気がしてきた
有効成分の量も一緒だし

348:名無しさん@まいぺ~す
11/07/07 18:15:52.34 St03f5tp
アトピー死ね
アトピーのせいで全て崩壊だよ
仕事も稼ぐ能力あったし
アトピーさえなければ全てが上手くいってた
糞肌のせいで全てが台無しだよ
アトピー死ねよ
いっそのことアトピーみんな滅びればいい
皮膚が綺麗じゃないやつは生きてる価値ない
自分も含め

349:名無しさん@まいぺ~す
11/07/07 19:23:43.83 UcMXOJjh
>>348
私もアトピーだから
色んなスレに愚痴書きたくなる気持ちもわかるよ
でもこのスレは、どう考えてもスレチじゃない?
どっかそういうスレに行ってやったら?

350:名無しさん@まいぺ~す
11/07/07 19:39:41.29 uFhwmkEU
>>349
その子には何を言っても無駄みたいよ。本人に対する否定的な書き込みは完全無視だから。

351:名無しさん@まいぺ~す
11/07/08 04:59:07.09 MbIUgMAc
>>333
ベタベタとサラサラ

352:名無しさん@まいぺ~す
11/07/08 21:16:48.71 mEKJmMPT
ソンバーユ買ってきてさっそく塗ってみた。
効果はどうかな~

353:名無しさん@まいぺ~す
11/07/09 06:40:45.15 ZThV4jjx
手荒れくらいならともかくアトピーにはユースキンも効かんな
やはりアトピーにはステロイドしかない

354:名無しさん@まいぺ~す
11/07/09 08:02:10.99 lZWGY9He
>>353
ステロイドも一瞬だけ

355:名無しさん@まいぺ~す
11/07/09 13:27:17.31 5bC1Krh6
ユースキンはしょせん保湿クリーム

356:名無しさん@まいぺ~す
11/07/09 14:45:01.81 FG3erSjT
>>350
了解
>>348の子は毎日書き込んでるけど、文章に特徴あるからすぐ分かるんだよね
うんざりすることも多々だけど、触らないようにするわ

357:名無しさん@まいぺ~す
11/07/11 18:20:08.77 Y/HmUQYW
炎症に効くいい薬ってありますか?
上の表は見ました!その上で個人的な感想を聞かせてください。


358:名無しさん@まいぺ~す
11/07/12 01:08:47.78 Ew4aMgI2
上の表を目安に自分で確かめないと、最後は。合う合わないは本当に人それぞれだし。

359:名無しさん@まいぺ~す
11/07/12 10:02:51.13 MMw8wmUV
今までユースキンIを使ってたけど、
試しにムヒソフトGXを使ってみたら、
ちょっと怖くなるくらい綺麗になってきた
ただ、痒みにはほとんど効かないのが難点だなあ
それにしても合う合わないは本当に難しいよね

360:352
11/07/12 12:01:53.98 J5JbfWj1
ソンバーユいい!
ステの影響か象の皮みたくごわごわしてしわができて真っ赤になり、
怖くなってステを一切やめてソンバーユ塗り始めたんだけど、
ごわごわ感がすっかりなくなりかなり赤みもかなりとれて
肌色に戻ったりピンク色とかになってきた。
肌から黄色い液が結構出たけど毒素を出してるんだと思って
ちょくちょく洗顔してそれを洗い流してバーユを塗りまくった。
水につけるとすげーヒリヒリしてショック死するか思ったけど。
まだ乾燥肌でちょっと粉ふく状態だけど最初に比べりゃ全然いい。
このまま続けて完治させたい。今回はステの怖さを思い知らされたわ。

361:名無しさん@まいぺ~す
11/07/13 09:20:05.85 YPfuEKNv
掻き傷にはイソジンで消毒して我慢。

362:名無しさん@まいぺ~す
11/07/13 13:22:11.73 PV6XpjUS
プラスチ使ってる。ワセリンほどはベタベタしないがサラサラというほどでもないな。
プラスチにかゆみ止め入ってるような軟膏ってないのかな。


363:名無しさん@まいぺ~す
11/07/13 14:39:06.95 4WTvsw1q
宇治の花クリーム良さげ

364:名無しさん@まいぺ~す
11/07/13 22:59:22.34 FPBmoaSz
馬油(ソンバーユ)
ヴェ○ダのカレンデュラクリーム

油分が嫌なときは、カレンデュラチンキを精製水で薄めてスプレーしてる
馬油にカレンデュラチンキ混ぜて塗るときもある
いい感じ

365:名無しさん@まいぺ~す
11/07/13 23:02:32.95 FPBmoaSz
あと、ドラッグストアに売ってる、アロヴィ○ィのバージンオリーブオイル
たくさん入ってて安いし、案外サラっとしてる(けど潤う)
馬油みたいに、濡らしたところに少量のばすといい感じ

366:名無しさん@まいぺ~す
11/07/14 03:46:20.54 0YRrfdVL
グリパスCの代替品は何がありますか?これが一番合ってただけに、もう売ってないみたいなので代替品を探してます。

367:名無しさん@まいぺ~す
11/07/14 20:26:55.87 +AnsKlWy
非ステロイド系抗炎症剤、保湿剤、基剤などの種類がありますが、いずれもステロイドや抗アレルギー薬以前のコントロールとして用います。(プロトピックは別格です) 
ステロイドがあまりに注目されすぎて、非ステロイド系抗炎症(NSAID)外用薬のアトピーへの使用に対して賛否両論なのが意外に知られていません。
ステロイドの副作用を回避したい患者・医師は、やはり非ステロイドに頼ってしまいがちですが、外国においてアトピー性皮膚炎にはNSAIDは効果無しとされて使用されていません。
脱ステに非ステロイドの外用薬を使用することが単純にいいわけではなく、それによって感作される場合があることも重要です。
まずはステロイドだけにこだわらず、すべての薬は主作用副作用のバランスで成り立っていることを留意し、成分がどのような種類のものなのかを知っておくと何か役立つことがあるかもしれません。
基本は保湿によるコントロールなので、このページの薬品は作用は緩和でも重要な位置を占めるものも多いです。
URLリンク(www.geocities.jp)



368:名無しさん@まいぺ~す
11/07/15 10:57:48.92 dkzT0PXF
>>363,364
わざわざ伏字にせんで良いよ。

369:名無しさん@まいぺ~す
11/07/15 10:58:48.01 dkzT0PXF
>>364,365ね。

370:名無しさん@まいぺ~す
11/07/18 08:15:52.86 AF705g9R
>>334は失敗だったが
セタフィルがなかなか良いな

371:名無しさん@まいぺ~す
11/07/18 11:25:20.48 pqxcoYWM
オイラックスってステロイド入ってますか?

372:名無しさん@まいぺ~す
11/07/18 11:34:21.14 SD0BbxGE
入ってる

373:名無しさん@まいぺ~す
11/07/20 11:01:39.01 q399bvB7
ユースキン使ってみたら結構良いなって感じだったんだけど
3日目あたりから悪化して酷いことになった\(^o^)/

悪化って言っても普段からぼろい肌だし、いつものことで
ユースキンのせいとは気付かなくて、て言うか最初良かったし尚更。
続けてたらもう真っ赤で酷いのなんの
ユースキンとめたら悪化も止まったんだけど、どす黒いですorz

合う合わないって怖いね

374:名無しさん@まいぺ~す
11/07/20 18:45:16.59 WTOjL6iK
はっきり言ってアトピーならステロイドしかない
非ステロイドは余計にアトピーを悪化させる

375:名無しさん@まいぺ~す
11/07/20 21:48:45.88 nwNLPvjR
>>362
医者に調剤してもらえばいいでしょ?

376:名無しさん@まいぺ~す
11/07/20 21:53:48.77 nwNLPvjR
>>374
なんでアトピー限定なの?w

377:名無しさん@まいぺ~す
11/07/22 21:47:46.94 lisKBpyY
これ誰か使ってみた人いる?
     ↓

URLリンク(www.csdcc.com)

378:名無しさん@まいぺ~す
11/07/23 18:24:48.18 mR3PpBHT
硫黄軟膏!

379:名無しさん@まいぺ~す
11/07/24 00:29:01.36 oLX/UBJX
>>377
90日分が128000円ってw
こういうアトピー商法は規制すべきだろ

380:名無しさん@まいぺ~す
11/07/24 04:52:26.10 RlbRZucd
ステ入ってないオイラックスって使った人、どうでしたか?

381:名無しさん@まいぺ~す
11/07/28 20:58:30.31 gFIMiezM
ポリベビー(朝と風呂上り)とワセリン(昼とかに)塗ってひたすら耐えている
最近やっと変な汁が出てこなくなったよ

382:名無しさん@まいぺ~す
11/07/28 21:41:05.43 ZRQupQRl
今の時期ワセリンはきつくないか?
オイル薄く塗る程度でも効果はあると思う

383:名無しさん@まいぺ~す
11/07/29 13:38:55.40 5tDniEob
乾燥肌スレでニベアがすごく良いって上がってたんだけど
このスレでは話なさげ?

384:名無しさん@まいぺ~す
11/07/30 15:01:20.87 tsxtW25c
セラミドが入ってるサプリとかで改善した実感ある人います?

自分はお尻と手と顔に酷いのが出てるのですが塗って治ってそしてまた出てきて拡散を続けるのでステロイドが恐くなってきて
ステロイドを弱いのに変えて塗るペースも落としていって今は塗らないようにしてるのですが、手と指だけはまだ強く残ってて黄色の汁がいっぱいできびしいーーーーーです
今はケラチナミンクリーム、ムヒS、消毒液のマキロンsで我慢してます

385:名無しさん@まいぺ~す
11/07/30 15:58:20.21 8TNY1i3k
サプリでどうにかしたいってのなら
サプリ総合スレとビオチンスレを見ると良いかも

汁がでるタイプならポリベビーとかコーフルみたいな乾燥させるヤツがいいんじゃない?
殺菌効果もあるし。

386:名無しさん@まいぺ~す
11/07/30 23:09:54.38 tsxtW25c
>>385
ありがとう!サプリスレ行ってみます

387:名無しさん@まいぺ~す
11/07/31 21:03:17.63 ICfqK+3B
キシロA軟膏使ったことある人いる?

388:名無しさん@まいぺ~す
11/08/01 23:29:23.91 /tPq1Juk
グリチルリチン酸ジカリウムってやばいかな?
いま顔にユースキンS塗ってるんだけど、副作用がこわくなってきた。

389:名無しさん@まいぺ~す
11/08/07 17:29:56.00 S+nFRyAm
私は、普通に薬局で売ってる
無添加無香料弱酸性の化粧水タイプのローションを毎日お風呂上がりに塗って保湿しています。
保湿するようになってから
乾燥肌がすごくて布団に入るともの凄く痒かったけどそれが無くなり、酷くて生活もまもならなかったけど生活ができるようになりました。
ですが汁はまだ出ることは出るので、痛くて出掛けることが簡単にできません。
汁が出るとそのあと、どうしても痛くなります。そして汁が出ると精神的にきます。
何か汁を止めるいい薬はないでしょうか?

390:名無しさん@まいぺ~す
11/08/07 18:08:56.25 8FnOfo25
汁には亜鉛華軟膏+ガーゼが良いらしいよ
通販でも変える

391:名無しさん@まいぺ~す
11/08/07 20:10:25.83 WXJD4huR
汁が出るってことはリンパ過剰ってことでしょ?
副腎が異常なんじゃない?サウナでどんどん毒素を排出するとともに、
適度な運動に乳酸菌と繊維を摂って副腎の機能を戻すしかない。

392:名無しさん@まいぺ~す
11/08/10 00:39:50.81 dA7Y3CMs
キップパイロールhi
メモA
を常用してたのだけど、最近トフメルAを入手して使ってみたら、これはこれで又上記二つと使用感が違って
いい感じ。
殺菌成分入ってる傷薬軟膏だけど、目の周りやらにも塗ってしまってる。
キップやメモは目の周りにはちょっと強くて痒くなったり滲みたりしたが、トフメルはそういうことはない。

浸出液が出てるような深い傷部分にはメモA、それよりちょっと軽い傷にはキップ、
乾燥してるくらいだとトフメル、ってな感じで使い分けてる。

393:名無しさん@まいぺ~す
11/08/10 19:45:50.25 M3JYQClW
炎症とキズって具体的にどうちがうのでしょか?
またポリベビーと亜鉛華軟膏は従兄弟分と書いてありますが殆ど同じものなんですか?

394:名無しさん@まいぺ~す
11/08/10 19:54:39.02 P3H1w1gs
亜鉛化軟膏とポリベビーは別物な印象だなぁ
ポリベビーはよく効くんだけど、塗った後暫くすると肌がビリビリしてきて結構辛い
だから同時に亜鉛化を上塗りする感じで使っている

395:名無しさん@まいぺ~す
11/08/10 20:00:29.46 M3JYQClW
>>394
別物ですかー
私もポリベビーしばらくするとピリピリします
殺菌成分はいってるからかなあ…

396:名無しさん@まいぺ~す
11/08/12 14:35:47.70 bwW1rfFn
ユースキンよりレスタミンのほうがかゆみには効く

397:名無しさん@まいぺ~す
11/08/12 20:53:16.89 gtG4A+PX
入院で脱ステのとある病院では
>>390の方法が使われてる。

リバウンド真っ最中は汁が多いけども
亜鉛華軟膏は汁を押さえるのではなく、 汁を吸い取る。

亜鉛華軟膏+ガーゼだと、くっつかないしお勧めだよ。

うちの子はポチシートで脱ステリバウンドを乗り越えた。

398:名無しさん@まいぺ~す
11/08/12 21:07:59.37 0oq+yHNf
亜鉛華軟膏は皮膚科で簡単に処方して貰えると思うよ
500g処方して貰った事あります

399:キル
11/08/13 00:12:25.96 ahO8X1/t
ステ入ってない
オイラックス使ってるけど
熱感が出てきて
ピリピリして痒み抑える感じ
顔に塗ってもいいとのことで
鼻の下に塗ったら
スゴいピリピリして
ビックリした。

400:名無しさん@まいぺ~す
11/08/13 00:25:28.44 2uP3kisP
プロトさいあく
がっさがさにはきくけどかぶれにきかない
皮膚ぐしゃぐしゃになってニキビだらけになるまじさいあく
アロエ軟膏顔にぬったよ

401:名無しさん@まいぺ~す
11/08/13 00:30:42.92 /hERtiEb
プロはステ以上にヤバイから、止められるなら早めに止めたほうが吉

402:名無しさん@まいぺ~す
11/08/13 02:01:03.70 j/N3I83F
>>399
含有されている成分「クロタミトン」がそのような作用をもたらします。

403:360
11/08/13 15:05:41.08 egwhJ1D+
ソンバーユのその後
肌の状況はだいぶよくなってきた。
ゴワゴワ感とむくみはほぼなくなった。顔の赤みも95パーセントぐらいは取れた。
しかし首の赤みは減りが遅い。あと30パーセントくらいだろうか。
皮膚のひび割れが起きなくなり、黄色の滲出液が出ることはなくなった。
が、起きた後ひどいガサガサの乾燥状態。
洗顔後バーユ塗れば正常な肌のようになるけど、軽いちくちくした痒みを我慢するのがツライ。
アレロック等の内服薬があるとかゆみも感じないんだが、全てつかっちまった。

404:名無しさん@まいぺ~す
11/08/14 02:43:37.08 wBk86pWg
>>401
皮膚がんの元になるとか??

>>400
アロエ顔に塗るとすげえチクチク痒くならね?

405:名無しさん@まいぺ~す
11/08/14 17:53:22.17 AziBdzXw
>>388
ステロイドと同じ効用じゃなかったっけ?
ステロイドよりは弱いから副作用も少ないけど。

406:名無しさん@まいぺ~す
11/08/14 20:06:18.67 jcnlEI97
プロトピックは免疫異常を抑える再発防止用の薬
傷や炎症に効くのは成分のおかげじゃなくて保湿のおかげ
使い方間違ってるやつ多すぎ

汁とか傷を治すなら亜鉛かポリベビー
ポリベビーはかゆみ止め入りだが酸化亜鉛が半分程度

アロエ軟膏はワセリン等と同じでほぼ保湿するのみ
肌を治すには保湿すればいいので汗やベタベタ感が平気な人はこれだけでいい

407:名無しさん@まいぺ~す
11/08/14 21:03:49.75 yGmoD+KJ
保湿ならヒルドイドやビーソフテンなんかのへパリン類似物質入の保湿剤がおすすめ
ビーソフテンなんかクソ安いから化粧品替わりに使うのもいい

かぶれが起きにくい上に血行を良くして保湿もしっかりしてくれる

408:名無しさん@まいぺ~す
11/08/14 23:17:06.22 QDs6bF0S
>>406
ポリベビーってかゆみどめ入ってんですか?

409:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 00:16:28.35 0mPcR0XW
ジフェンヒドラミンが微かに入ってるって程度だけどね
ポリベビーは赤ちゃんのかぶれとかあせも用だから汁とか傷には亜鉛でいいと思う

410:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 00:23:20.06 akCi5GyM
亜鉛化軟膏は、市販されてないのでしょうか。事情があり病院に行けません。

411:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 05:39:19.70 DKn8S+Yh
めっちゃ売ってますよ

>>404
それも言われているけど、やめた後のリバウンドが酷いとの報告が多数

412:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 06:24:35.57 CzanSvEC
保湿をどれだけしても、赤くプツプツし出しでぼろぼろになっちゃう
保湿だけじゃダメなんだよ

413:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 07:00:31.17 silRze3a
ジュクジュクに対しての最適の薬は亜鉛軟膏?

414:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 20:53:17.08 +XCu7EbT
顔が赤くなって腫れて皮膚が硬くなってしわができて小さいヒビ割れから黄色い液が出たのは、
プロトピックのリバウンドだったんだな。

415:名無しさん@まいぺ~す
11/08/15 21:20:58.06 DKn8S+Yh
リバウンドが複数回来るというのもある

416:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 11:55:46.84 8N1G/4nF
>>410
されてないよ。
医者にイクしかない。

417:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 12:09:57.84 Grg8luYF
ふくろう薬局で買えなかったっけ?


418:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 12:39:08.13 zqZG63gr
俺もプロト使っていたら黄色い液が出てジュクジュクする感じになった
医者に言っても我慢して使えととか目のきわまで塗っても平気だとか言われたわ
怖いので眼に近くは塗らなかったが
子供の頃になったステ使いすぎの時は
乾燥して常に皮がポロポロ剥がれ落ちて汚かった
ステを塗ると3時間ほどは綺麗な状態になるがそのあとまた皮膚が剥がれ落ちてくる
ただし副作用の長期化はプロトの方がひどいと思う
やめて一年ほどになるがまだほてりに痛みが残り液が出てくる

419:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 20:13:55.41 XZp+kEJS
プロトピックで失敗してる人は使い方間違えてる以前に適当な医者のせいだな
病院変えた方がいいと思うよ

正常な状態または炎症が弱くなってる部分にしか使ってはならず傷に使うのはもってのほか
傷に使うと免疫機能が働かなくなり菌が体内に入り込んでしまう
正しいのはステロイドで炎症をある程度治める→プロトピックで免疫異常を抑える
1度塗ったら連続して使わずワセリン等成分が少ない物で保湿する事
あくまでもプロトピックは痒くなるのを先延ばしするだけなので注意
長いしスレチだが念のため

>>416
亜鉛化軟膏は薬局とかでも普通に売ってるよ

420:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 21:14:46.20 1CndgWf3
そんな細かい使い方を説明してくれる医者なんて居なかったよ
つまりは大半が毒のまま処方していると

421:名無しさん@まいぺ~す
11/08/16 22:16:38.53 vOq9Sgj+
プロ塗って外出してバス待ってたら1本こなくて40分ぐらい日光にあたっちまったことがあった・・・
あのせいかなかなか赤みが消えない。少しずつは薄れてきてはいるけど。

422:名無しさん@まいぺ~す
11/08/17 12:53:02.67 FZ25M44U
つかプロって夜塗るべきものじゃね
あれほど日光は駄目って言われてるのに塗るのは自己責任

423:名無しさん@まいぺ~す
11/08/19 21:10:17.73 itLuHuls
>>410
アマゾンにもあるよ

424:410
11/08/20 10:13:20.54 cU/dLIKa
410です!遅くなりましたが、回答いただけてよかったです♪探してみます~

425:名無しさん@まいぺ~す
11/08/20 13:35:57.26 Z9VPns2w
ジュクジュクには、亜鉛華軟膏or短期抗生物質軟膏


426:名無しさん@まいぺ~す
11/08/20 15:01:57.41 c5cStPOb
>>425
亜鉛買えない場合ぽりべびーでも大丈夫ですか?

427:名無しさん@まいぺ~す
11/08/20 19:32:33.23 t6b7jG8p
使ってみれば?としか言えないと思う
大丈夫な場合も駄目な場合もあるから


428:名無しさん@まいぺ~す
11/08/21 09:31:02.05 MkowebBN
>>427
もう二週間ぐらい手に使ってるんですが
汁が何回掻き壊し塗る繰り返してもいつまでもでるのですが汁は徐々には減ってるんですかね?


429:名無しさん@まいぺ~す
11/08/22 00:27:38.99 nxPmoR2+
>>428
二週間使って改善しないんだったら、一旦使用を中止したほいがいいですよ。
塗りクスリ全般に言えることだと思うけど。

430:名無しさん@まいぺ~す
11/08/23 01:07:35.95 8WeVgTev
当然ですね

431:名無しさん@まいぺ~す
11/08/25 17:08:55.76 TgLLxzC3
突然ですみません、質問させてください。
まぶたが痒かったので2ヶ月程前に皮膚科でプレドニン軟膏を処方してもらいました。

今の状態は、まぶたが痒くなったり赤くなったらプレドニンを塗ってすごしているのですが(1日一回程)
先ほどプレドニンに含まれるステロイドのことを調べて少し不安になりました。

お尋ねしたいことは、
自分はこれを毎日塗っていれば、まぶたの赤みが消えて薬を塗布する必要がなくなると思っていたのですが違うのでしょうか?
ステロイドは塗っている間は痒みや赤みが引くだけ、と調べたらでたので、もしかして塗らないほうがいいのでしょうか?

正直痒みも我慢できる程度なら、薬を使用しないほうがいいのでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

432:名無しさん@まいぺ~す
11/08/26 13:45:31.21 q9yta5I0
レスタミンコーワ軟膏って皮膚の炎症(軽い)には効果ありますか?

痒み以外に効果はない軟膏ですか?

433:名無しさん@まいぺ~す
11/08/26 13:46:19.76 q9yta5I0
10月になったら日差しもましだから
何使おうか・・・?

434:名無しさん@まいぺ~す
11/08/26 13:46:57.68 q9yta5I0

誤爆・・したすみません!

435:名無しさん@まいぺ~す
11/08/26 13:54:02.25 u35VPAOx
>>431
勿論塗らないに越した事はないよ
市販の非ステ薬でなんとかならないかな
ポリベビーとか亜鉛華とか

436:名無しさん@まいぺ~す
11/08/26 15:18:20.10 kCYIPFM5
ネットの広告でカイテキスクラブっていうのを知ったんだけど、
試したことある人いるかな?
何も表記がないから非ステだと思うんだけど…。買うか迷ってます。

437:431
11/08/27 13:55:47.98 tK7Np3fm
>>435
レスありがとうございます。
やはり塗らないほうがよかったのですね。
一昨日辺りから一緒に処方してもらっていた、手荒れ用にいただいたヒルドイドという保湿クリームを塗ることにしてます。
だんだんまぶたの赤みも引いてきたので良かったです。
詳しい回答ありがとうございました。

438:名無しさん@まいぺ~す
11/08/30 00:54:53.39 CJ7aabsD
風呂上りに肌水+皮膚科で処方されたヒルドイドソフト塗ってるんだけど、
しっとりまでは行かず乾燥がひどい部分は白くポロポロしたまんま。
あと痒みには全く効果出てない。
なによりも、全身に要るからヒルドイドのチューブがマッハ。

肌水+ヒルドイドソフトが可もなく不可もなく、尿素NG、使うのは体だけ、ベタつきはある程度なら気にならない
こんな感じの自分が試したら良さそうなオススメ教えてください。

439:名無しさん@まいぺ~す
11/08/30 12:49:32.52 vQuttn9N
べたつくけど乾燥防ぎたいならプロペトやワセリン
あまりべたつかないのがビーソフテンローション
痒みを止めたければ市販薬

440:名無しさん@まいぺ~す
11/08/30 14:44:47.41 BXqYYidt
>>438
同じヒルドイドでも、ソフトチューブより
ローションタイプの方が肌になじみやすい気がする

441:名無しさん@まいぺ~す
11/08/30 16:20:41.42 0B/HhHSl
>>438
肌水ってけっこうピリピリしない?
健康な肌のときはいいけど、調子悪いときはキュレルのローション(ライト)にしてる

442:438
11/08/30 19:06:55.33 CJ7aabsD
レスありがとうございます
ヒルドイドローション調べてみたら、ローションといっても乳液?みたいなのかな
ローションのほうにしてワセリン重ねようかなぁ

今日薬局で物色してたら第一三共のロコベースリペアってクリームと乳液があって良さそうな印象を受けた。
アトピーのある手の部分にテスター使ってきたけど、大丈夫そうだ。
お値段もなかなかだったけど(´・ω・`)

こういう保湿剤の注意書きって、湿疹があるところに使うなって書いてるけど、それ守ってたら塗るとこなくね…


>>441
水色のほう使ってるけど多少傷あるときでも大丈夫、ただピンクのほうはなんかイガイガした。
キュレルかー、何故かスルーしてたけど今度サンプルあったらもらおう。

443:名無しさん@まいぺ~す
11/09/03 08:13:59.66 vfN0NVHU
>>442
全身に使うならローションでも結構な量使っちゃうので、
面倒でも1回皮膚科で診察受けてからヒルドイドあたりを多目に処方してもらうのがいいと思う。
薬局で毎回購入してたら出費も馬鹿にならないからね

444:名無しさん@まいぺ~す
11/09/03 22:40:20.83 XddCnjiP
>>439
ありがとうございます。
そちらで聞いてきます。

>>441
>あと保湿剤を塗らなかったのも良かった
この部分について詳しく教えてもらえませんか?

445:444
11/09/03 22:47:42.55 XddCnjiP
>>444は別スレと間違えました。

今脱ステ中(5か月くらい)なんですが
顔にぬる非ステロイド、プロトピック以外の薬でオススメありませんか?
症状ですが、前日は肌の調子がよくきれいでも、次の日に突然ひどい痒みと共に赤い湿疹が出る感じです。
スタデルムをぬってるんですがあまり効きません。

446:名無しさん@まいぺ~す
11/09/05 21:00:14.76 xKAXq8Lo
スタデルムってステロイドだっけ?

447:名無しさん@まいぺ~す
11/09/05 22:12:25.15 Bb1nezH5
スタデルムは非ステロイドだよ
脱ステしてる中で使ってる薬がスタデルムなんじゃ

448:名無しさん@まいぺ~す
11/09/06 21:41:19.71 w4njQOT8
>>445
あくまで個人見解ですが、痒み止めにレスタミンコーワ軟膏、キズにはポリベビー
ステの効き目と比べちゃうと効く非ステ薬なんてなくなるからな!

449:名無しさん@まいぺ~す
11/09/06 23:38:27.88 ftAukYPM
痒いとこ 桃の葉の薬
がさがさしてるとこ タクトホワイト
傷 ポリベビー

まあ汗が一番悪化の要因ぽいんでようやく楽になってきた
ステロイド塗っても効き目弱いんだよね

450:名無しさん@まいぺ~す
11/09/07 18:12:18.87 sNLTy8uK
取り合えず保湿して、これは効きそう、これは痒くならないだろうって意識が大事な気がしてきた

もちろん子供にはこの方法は使えない

451:名無しさん@まいぺ~す
11/09/07 19:47:10.18 20/Duvx+
>>449
「桃の葉の薬」は試してみたいですね。
「桃の葉の薬」の有効成分知ってますか?
軽くググッたけど見つからなかった
漢方的なもので成分は特定してないのかな

452:名無しさん@まいぺ~す
11/09/12 09:39:25.95 CTI8pA3q
ちょっと保湿の話に戻ってしまうが
保湿剤もいいけど、オイル系で自分は保湿力回復した。
ちなみに、ワセリンじゃ数時間ももたずに全然ガサガサするくらいだった。

髪に使う椿油ってあるじゃない。髪用にそれを購入したんだけど
肌にも使えるって書いてて、ちょっと試したら意外なくらいよく効いたのね。
ただしニキビできるようになっちゃったけどねorz

453:名無しさん@まいぺ~す
11/09/12 19:46:26.21 kHAskh8z
陰部のかゆみ止めばっかしだわ。フェミニーナ軟膏みたいの。
痒みと炎症には効く。
首だけたまにステつかう。傷がひどくなってしまった時。
陰部は脱ステできました。

454:名無しさん@まいぺ~す
11/09/13 09:43:27.83 HUZyEf/E
赤くなるのが炎症だよね?
痒みが出るけど赤い感じがなければ炎症ではないのかな

顔がかゆすぎてやばい、たまに赤いときもある

455:名無しさん@まいぺ~す
11/09/13 11:59:41.00 UFLI7TgY
>>454
乾燥も痒くなるよ

456:名無しさん@まいぺ~す
11/09/16 23:02:10.21 sbwAg409
>>448
痒みはないのですが、ちょっとだけ炎症がある肌には
レスタミンコーワ軟膏は意味ないですか?

皆さんにお聞きしますが、皮膚科でいただいた非ステ軟膏で
「これは、なかなか良かった!」「余計かぶれた」というのは
ありますか?

457:名無しさん@まいぺ~す
11/09/17 06:53:41.15 IUuCo3NO
自分の場合は

亜鉛華軟膏 顔ダメ・その他部位なら汁じゅくじゅくに効いた
神仙太乙膏 部位問わず、やや効いてる
中黄膏 部位問わず、やや効いてる
ムヒ 炎症に効いてるのかな?
レスタミンコーワ 炎症に効いてるのかな?

こんな感じ。皮膚科で出して貰えるのは亜鉛華軟膏くらいかな?
ぶっちゃけ、軟膏だけじゃなくストレスコントロールとかのほうがよっぽど炎症に効いた。
休日だと炎症が落ち着いて、平日は炎症がボツボツ出ちゃう。

458:名無しさん@まいぺ~す
11/09/17 10:31:31.12 B8FULmoB
ストレスコントロールって?
ストレスためないのは難しいよね

459:名無しさん@まいぺ~す
11/09/18 17:43:50.63 MPuerbKa
軽く脱ステ中。皮膚表面は1日中保湿してるせいか滑らかなのに、全身の
血管が腫れているのか発赤がパネェw
痒みもひどいので、虫刺され系を多用。

ムヒS \298
ウナコーワクール(ステ入り) \598
液体ムヒS(ステ入り) \298

ステ入りは脱ステを決意する前に近所の薬局より安い遠いドラッグストアで
大量購入してしまっていたので仕方なく。

んで、試しにそのドラッグストアで売ってた
ユースキン リカA \220

これが数年使っていた前者たちよりもすっごい効く!
他の虫刺されには無い成分、塩酸ジブカイン(局所麻酔成分)が痒みの神経を
鈍らせているのか…
一番安いのに量も30gとお得。
発赤は日にち薬だと思っているが、大量に出る落ち屑が掻き具合が低くなったせいか
格段に減った。

460:名無しさん@まいぺ~す
11/09/18 18:51:26.48 skO20Blo
>>459
ユースキン リカAってのはスーってする感じ?
ムヒソフトとレスタミンコーワ使ってみたけどダメだったから、スーっとする感じのやつは俺には合わないかなって思ってるんだけど

461:名無しさん@まいぺ~す
11/09/18 19:39:01.94 MPuerbKa
>>460
スーッとするよ。メントールは若干ムヒソフトより少なく配合されているけど
違いは何となく分かる程度かな。
ムヒSになくてリカAにあるのは局所麻酔成分の塩酸ジブカイン
リカAになくてムヒSにあるのは殺菌、抗真菌のイソプロピルメチルフェノール

後は、配合量が違うけどおんなじ。
配合量が違ったり、一部違うだけで使用感が私のように変わることもあるだろうけど、
メントールがダメだという自分の感覚も大事にした方がいいかもよ。
とはいえ、やっすいのでw、どこかで見かけたらダメ元で試してみなされ。
レスタ~は使ったことがないので分からないや。

462:名無しさん@まいぺ~す
11/09/20 21:27:02.07 QC2z5swc
>>457みたいなタイプだと黄連解毒湯が劇的に効くんじゃないか?
漢方の粉薬だからスレ違いだけどさ

463:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 02:31:39.30 cchXObq1
まだモクタールを入手できるところはありますか?

464:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 02:42:18.31 7seLD+7v
皮膚科でモクタールだせないか聞いてみたら、
「もく・・?もくたん ですか?」

おいおい・・

モクタールだって分かっても、タール剤だということも
思い至らないみたいだし、ホント大丈夫か(汗

465:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 07:35:28.91 cchXObq1
まだモクタールを入手できるところはありますか?

466:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 08:26:22.17 T4Gqh77m
ステロイドを塗る重傷アトピーの長沼雅は顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスまみれの汚物肌やろ

467:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 18:34:03.89 B96VSm9s
皮膚科医でモクタール知らないとか、何なんだろうね…。
扱ったことがなくても名前くらい聞いたことあるだろうに…。
皮膚科医って日々勉強したり新しい知識入れなくても勤まるのかな。

468:名無しさん@まいぺ~す
11/09/25 18:40:44.32 heqXREs7
務まるよ。知り合いがずっとサラリーマンやってて、50直前で開業したのが皮膚科だし。

469:名無しさん@まいぺ~す
11/09/26 22:13:43.37 pb3xye3M
>>467
モクタールはもう古いから、新しい教科書では削除されたんじゃね。
内科でいうと臨終の人にうつカンフルみたいな。

470:名無しさん@まいぺ~す
11/09/28 11:09:59.97 B60YEJQb
>>465
「寺町漢方薬局」でググってみて。
宣伝乙って言われそうだし自分が買ったことあるわけじゃないからリンクは控えるね。
大泉学園の某皮膚科はもう出してくれないのかしら??

乾燥系のかゆみにエピアマートSが効いたなー。
依存しない程度に、ひどいときだけつけよう。



471:名無しさん@まいぺ~す
11/10/01 18:12:22.62 g93bwWyr
URLリンク(www.dogplace.co.jp)
犬ではホットスポッツスプレーというものが化学薬品を一切使用しない
で作られた自然の痒みどめ・抗炎症作用で犬では評判の商品なんだけど、
これって信用していいと思う?2940円もするから購入するか迷う。

ちなみにアトピーの愛犬に使う予定なのですが、人間でも使えるそうなので
気が向いたら使ってくてください。

472:名無しさん@まいぺ~す
11/10/01 18:16:02.10 ID45HIHk
>>471
まずはお前が使ってくてください

473:名無しさん@まいぺ~す
11/10/01 18:20:54.79 n0pJNw3A
ブテナロックに助けられました
水虫の薬



474:名無しさん@まいぺ~す
11/10/07 05:58:47.58 aucZxnxF
ユべラ軟膏を使用したことある人いますか?

今度、保湿剤として購入する予定なんですが、、どんな感じですか?

475:名無しさん@まいぺ~す
11/10/07 06:33:54.49 DS5nWjpI
>>471
失せろカス

476:名無しさん@まいぺ~す
11/10/08 19:10:50.22 0RY7bn7+
ラナケインSはステ中止して3週間後に下半身10数カ所に拡大にまで悪化した常時汁の患部(悪化レベルS~EでA-くらい)に塗布したけど
3日後の夜中に溜まらず我慢できず全幹部を掻きむしってしまった。
多分効くのはD以下くらいと思われ。

477:名無しさん@まいぺ~す
11/10/09 11:49:51.97 MKT+RqcR
当たり前だろこのスーパーちんぽモンキーズ!!!

478:名無しさん@まいぺ~す
11/10/09 14:07:27.02 dOkB9k0e
ステロイド以外ではワセリンが一番効く
次にメンソレ

479:名無しさん@まいぺ~す
11/10/09 18:45:31.21 HBKL0PzM
モクタールとイクタモールを通販してみたけど、
どっちも良く効くわ。モクタールは臭いが強いから、
部位によって使い分けてる。

[参考]木タール
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>フィンランドではかつて、木タールは
>「体の真ん中を真っ二つに切られた傷でさえ癒やす」
>と言われる万能薬と考えられていた。

ただ、国内通販だと送料含め30g 2つで8000円
くらいかかってるからコスパ最悪。薬事法改正前は
皮膚科で数百円で出してもらえてたらしい。

仕方ないので、海外通販を検討中・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch