10/12/17 15:20:36 /8tnnoiv
>>196
お、自分も亜鉛飲み始めて今日で3日目
顔が汁まみれだったのがやっと乾いてきてる
ネイチャーメイドの亜鉛を1日30mg飲んでる
ただ胃のあたりに不快感があるんだよね
200:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/17 19:33:35 rxB+8XpN
(・ω・)今回はこのスレ的にタブーなお話しちゃうよー。
適当無学コラム
⑧ビオチンは万能薬では無い。
・ビオチン飲んでるのに○○が治らない!
ただビオチンを大量に飲んだところで全ての皮膚炎は治りません。例えビオチンが原因の皮膚炎だったとしても、
酵素の働きや、腸内環境が健常者と同じレベルでなければ、生体内で利用されること無く、殆どが排出されてしまいます。
何らかの障害が体内で起きているために、皮膚症状が現れる訳であって、いきなりビオチンだけを摂取しても、弱った体はそれを有効利用することができないのです。
・皮膚炎発症の原因
発症者にとってまずしなければいけないことは、皮膚炎の原因をつきとめることです。ほぼ全ての皮膚炎発症者に当てはまっているのが、腸内環境の悪化なので、
私はその改善をまず最初にすべきだと提唱していますが、それが原因でない発症者も勿論います。そういった方々の殆どは栄養不足であったり、
栄養を阻害、排出してしまうものを日常的に摂取していたりするのが原因だったりするのですが、それすら当てはまらない人もいます。
様々な原因については(自分勝手な都合によりw)後々少しづつ説明していきたいと思いますので、悪しからずのんびりと待ち下さいませ。
201:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/17 19:35:08 rxB+8XpN
>>197さん
空腹時にサプリのみを飲むのはちょっとお奨め出来ないです。発症している方々は胃腸が弱っていることが多いので…
軽いもので構わないので、できれば何かしら食べた後を推奨しますです。
>>198さん
>>2のサイトで紹介されているビオチンは、全てタイムリリース加工されてないものなので、効力を保たせるために1日3回を推奨しているのでしょう。
余談ですけどこのサイト、ビフィズス菌=悪って認定しているんですよね… 自分的にはちょーっと信用できないなァ。
ヨーグルトは悪者ではないです。ガンガン食べてあげて下さい。
それと、ビタミンB群ですね。
B-Complex、B-50、B-100 等の名前であれば何でも良いと思います。
タイムリリース加工のものであれば1日朝夕食後2回、加工無しのものであれば1日朝昼夕食後3回でおkです。
できればそれに亜鉛も足した方が効果が上がると思いますが… まま、その辺について疑問があればまた書き込んで下さいね。
>>199さん
ひょっとして空腹時に飲んでます?亜鉛は空腹時に摂ると吐き気を起こしますよー。
202:名無しさん@まいぺ~す
10/12/17 21:59:36 KHCEADl9
アトピーは、ストレス性。さじかなヱ氏自身が疲れた時に出たと書いてるじゃん。
203:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/17 23:25:10 rxB+8XpN
>>202さん
166の書き込み…
『体質が正常化した後の、ビオチンのみ摂取停止による発疹の有無』の実験のことを言っているのだと思われますが、ちょっと説明不足でしたね。
「疲れた時に出た」 確かに出ました。が、週5、6の会社勤め+週4回の1:30程のワークアウト+週平均4時間の睡眠。という状況が3週間程続いた後の若干の発疹でした。
これは、正常化した腸内細菌叢で生成されているビオチンの量では、体内での需要量に追い着かなくなったために起きた発疹であったことが、
ビオチン摂取後に治癒したということによって分かっています。
各種皮膚炎、アレルギーとストレスの関連性についてはまた詳しく後述します。
204:名無しさん@まいぺ~す
10/12/17 23:50:06 KHCEADl9
ビオチン療法って合う人には、合うんだね。
205:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 00:29:19 zYeFpANO
さじかなヱ氏の皮膚炎は単なるビタミンb欠乏症では?
なった事ある奴ならわかるが、アトピーは相当しつこいよ。
サプリでそんなスルスル治っていくようには思えない、、、
206:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 00:46:46 Uwoq7D14
何でも人によって違うからアトピーは難しいわけで
207:232
10/12/18 02:31:30 74yN5PDI
文末、、、の、「、、、」で終わる癖のある205。
ま~た絡んできたネ。
他スレ含め、どんだけ荒らせば気が済むのかな???
さじかなヱさんをオトシメル前に、まずは実行したら。意気地なしw
208:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 05:13:39 zYeFpANO
別に絡んでないだろ、、、
いいよ、別にビオチン療法で治る事にしても。
さじかなヱ氏は日本人だろうしね。232さん、、、
209:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 05:14:20 zYeFpANO
232さん、
俺は、ビタミンb欠乏症ではないんだよ。
実行する意味はない、、、
210:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 06:05:00 bbPwMjhM
>>199
>顔が汁まみれだったのがやっと乾いてきてる
ということは、亜鉛が汁を促進させるってわけでもないんですね。
皮膚を作るのには必要だろうし、やっぱり飲み続けてみようかな。
ちなみに自分は50mgのを456から買いました。
60以上だと鉄か銅も必要なんですよね。
211:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 08:26:03 wSuB0Oil
ビタミンB欠乏症でもアトピーと診断されるだろ
ほとんど症状の総称であって原因別の病名じゃないんだから
だからこそ、そうかそうでないかは試してみないとわからない
検査で一般のレベルをクリアしていても
それが自分にとって足りているのかどうかは別だから
経験からビオチン単体については治るとはいえないが症状を弱めてくれる
自分の場合炎症に対してはそれほど効果ないけど皮膚の質を高めてくれる
>>201
ビフィズス菌に問題ある菌があるのは事実みたいだし
それを判別する方法が無いからああいう書き方になっているんだろう
ビフィズス菌は駄目なんじゃないの?って指摘は起きるだろうし
それに大丈夫だって答えられるだけの材料も無いんだから
ビオチン療法の中では目立つサイトだからいい加減な事は書けないだろうし
ビオチン療法で代表的な医者のサイトである
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
では酪酸菌以外は駄目とまで書いてあるんだし
乳酸菌は控えた方が良いというところもある中で問題ないとは書けないだろう
個人的には問題ないと思っているけど
ヨーグルトメーカーに菌にビオチン食性があるかどうか質問しても
それはわからないと返答される状況だし
212:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 17:16:00 8rUPWcN4
>>186
確かに肝臓の数値が上がった。
ビオチン、ビタミンC、DHA、乳酸菌、マルチビタミン位だが
飲み始めて1年でGOTが18→30、GPTが11→19
γ-GTPが12→18
酒タバコは勿論ないから、サプリだろうね。
213:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/18 19:30:47 1IH1eqi9
<=( ´∀`) ウ… 僕は純粋な日本人ニ… ですが何か?
(・ω・)じゃうだんはさておき。
>>205、208、209さん
ありゃ?過去にマルチビタミンミネラルを摂ってた時に発症したって書きませんでしたっけ。
>>210さん
『銅の吸収抑制→銅欠乏による鉄吸収率低下』が起こるのは、50mg以上からですよー。
この亜鉛の落とし穴に嵌って、酷い事になった体験談も、機会があれば書き込もうと思っています。
>>211さん
悪玉菌っぽいビフィズス菌は>>139で見つけたんですけど、まあ素人の解析では確かに不安ですよね。
では、現在善玉菌指定されている(危険性が無い)ビフィズス菌を羅列しておきます。
B.bifidum、B.breve,、B.infantis、B.longum、B.lactis
特にB.breveは抗生物質の使用下でも腸内環境を整える働きがあります。
URLリンク(www.nyusankin.or.jp)
後、一応日本語の研究結果の一例も貼って置きますね。
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
>>212さん
そりゃまあ、肝臓の薬物代謝酵素(CYP3A4)が働いていますからねえ。
そんな貴方にも亜鉛がオススメ。
214:205
10/12/18 20:02:32 1BCPZ8yr
さじかなヱ氏の皮膚炎は左右対照に出た?
215:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/18 20:27:09 1IH1eqi9
またサイリウムハスクの業者扱いされるでしょうが…
自分の使っているサイリウムハスクパウダーは、9gで6gの水溶性食物繊維と、1gの不溶性食物繊維が摂れます。
2種とも腸内環境に改善に役立つのですが、直接腸内細菌叢の改善をするのは水溶性の方です。
1日の摂取基準量は男性で19gなので、大体15g程の水溶性食物繊維が理想となります。
これを1回の食事で補うとなると、キャベツ(1玉1kgとして)約4玉、玉葱(1玉200gとして)約12玉、人参(1本150gとして)約9本、
牛蒡(1本150gとして)約4本… と、かなりの量を摂らなくてはなりません。かなりの苦行になると思われるので、サプリで補う様に奨めているのですが、
「構わん!サプリなんて邪道じゃ!」という方はエシャロットを摂るようにして下さい。
エシャロットは100g中に9.1gの水溶性食物繊維(不溶性は2.3g)が含まれているので、それほど無理なく食事で摂れる量でしょう。
豆類にも食物繊維が多く含まれるのですが、殆どが不溶性のものなのでご注意。いや、健康上には良いので問題無いんですけど。
>>214さん
混在型でした。対称のもの(膝、肘の内側等)もありましたし、片側だけ(お尻の片側や手首足首等)のもありました。
ドロドロカサカサパリパリでしたよー。
216:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 20:32:37 1BCPZ8yr
膝、肘の内側に出てたんならアトピーかもね。
217:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 22:59:03 1BCPZ8yr
ちなみに、さじかなヱ氏のサイリウムハスクは何使ってるの?
218:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 22:59:45 1BCPZ8yr
業者扱いはしないです。
219:名無しさん@まいぺ~す
10/12/18 23:10:36 wSuB0Oil
>>213
本当に良く調べてますね
だから自分ごときが言いにくかったんですが
初期にお世話になったサイトだし信用無いとまで書かれていたので疑問を感じて
139は見ていましたがそれが全てって保証があるわけでもないので
問題無いビフィズス菌や乳酸菌を選択できる状況ならいいんですけどね
複数のヨーグルトメーカーに聞いてもどこもデータが無いと返答してきましたから
選択できる状況にないのでまとめサイト的なところはああ書くしかないと思いまして
それに健康効果がある=ビオチン食性が無いではないですし
自分は乳酸菌で改善があったのでここでは乳酸菌でも大丈夫だろうと書いてますけどね
220:197
10/12/19 00:27:52 CX7ZDdqi
>>さじかなヱさん、度々すいません。アドバイスもありがとうございます。
サプリ飲む時は軽めでも何かお腹に入れてからにします。
あと亜鉛の摂取量について書かれてますが、1日50mg以上は危険なんですか?
今アドバイスに従って1日45mg取り始めましたが、45は大丈夫ですか?
それまで1日15mgだったので、急に増えても大丈夫なんでしょうか。
さじかなさんのアドバイスではスワンソン社のは余り吸収されないって書かれてたから、急に増えても大丈夫かな。
今まだ手の平の水泡は一進一退です。寒くなってきたせいか少なくなってきてる気もしますが
食事したりして熱量上がり手の平に熱がこもると赤くなり腫れ気味になります。
水泡部分もパンパンに…
でも寒気に晒し手の平温度下がると水泡も小さくなってゆく…
一体私の手の中はどうなってるのか、謎だ。
221:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/19 23:11:15 c/nDo4k+
::(ヽ´ω`):: キュウジツガ キュウジツ ジャナイ
>>217さん
Now Foods社のPsyllium Husk Powderでござる。
>>219さん
色んな所で言われていて、もはや発症者の常識になってますけど、最初の発信源ってドコだったんでしょうね?
先生… ソースを見てみたいです…
>>220さん
いえ、やはりそういう言葉は改善が見られた後にして下さい。私がのぼせ上がりますので。
亜鉛の摂り過ぎについては後述しますので少々お待ちを。すいません、トレを頑張りすぎてしまって疲れが…
量の問題ですが、結論から言えば、大丈夫です。
亜鉛…というかミネラルは元々吸収率が低いので、キレート加工技術が発明されたワケでして。
それと吸収率が低いといっても、キレートミネラルの中でということなので、合計数の8割は確実に吸収されていると考えていいと思います。
毎日完全に45mg摂取していることにはならないのでそこまで心配はしなくともおkですよー。
以前も言いましたが、1週間以上は様子を見てください。ステロイド等とは違いますから、急激な変化は無いでしょうしね。
及ばずながら、その間にご連絡を頂ければ、その都度自分にできることはさせて頂きますぜ。
222:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/19 23:13:13 c/nDo4k+
てきとームがくコラム
番外編
むか~し昔、ある(・ω・)が、自分に発症した皮膚炎の原因をつきとめる為に、
『各種栄養素一つ一つをODしていく』という無謀な人体実験をしていた頃の話じゃ…
度重なる失敗と挫折を繰り返す過酷な実験の最中…効果絶大と確信した栄養素が見つかったッッ! 意外ッ! それは『亜鉛』ッッ!
※その時は200mg摂取していました。エロい子は真似スンナ!
因みに実験開始時から、食物繊維+乳酸菌、OD栄養素、それ以外の栄養素を基準値の約2倍、というサプリメンテーションです。
その前はマルチビタミン&ミネラルのみを3倍量摂ってました。
アレだけ酷かった皮膚炎の5割程が急激に消え(1週間ちょいだったかな?)、残る半分もゆっくり治りかけていたのですが…
残り後2割程のところで治癒が停滞します。(この時には1日75mgに減らしてました)
「まあ、亜鉛を摂っていればそのうち治るだろう」と高を括っていた約2週間後、以前と同じ程では無いですが、元に戻ってしまいました。
ですがそこで、「亜鉛で治った皮膚炎、残った皮膚炎が元で今回できた皮膚炎の2つは、それぞれ別の原因なのではないか」と思い付き、
初心に帰ってまた1から膨大な資料を探し、読み漁る日々が(ちょっとだけ)続きました。
そして再発症した皮膚炎の原因を探し当てたのですが、それは、亜鉛の継続大量摂取による、極端な銅欠乏から成る鉄欠乏性貧血、それに伴うガンジダ性皮膚炎でした。
自分は銅のサプリメントには全く手を出していなかったので、それが盲点となってしまったんですね。
「サプリ摂ってるのに妙に口内炎がよくできるよなあ~」と思ってましたがそういうことだったんですな…
銅の摂取を始めたら、劇的にでは無いですが、ゆっくり2週間位かけて治りました。あ、口内炎は直ぐ治りました。
223:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/19 23:17:32 c/nDo4k+
ここでお知らせしておきたいのですが、この時自分が経験したガンジダの症状は、掌蹠膿疱症の手の状態と非常に良く似ていました。
※『Candida hand』で画像検索してみて下さい。膿疱があるのも、汗疱状湿疹と酷似しているのもあります。
自分は掌蹠膿疱症なんだと決め付けてしまって、長期間症状と付き合っている発症者も少なからずおられると思います。
そして発症者は殆ど食事制限をしていて、十分な栄養が摂れていない場合が多いです。
もし長期のビオチン療法で治らない(治り難い)のであれば、銅、鉄欠乏の可能性がありますので試してみてはいかがでしょうか。この2種類は凄まじく安いですしw
外国のサイトからの情報ですが、その際に推奨されている量は… 銅=2~4mg(亜鉛と共に) 鉄=20~30mg です。
自分はスポーツをするので、今は銅5mg、鉄40mg摂っています。ご参考までに。
224:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/19 23:21:21 c/nDo4k+
(´・ω・)イケネ ガンジダ ジャナクテ カンジダ ジャン
だいぶつかれてるなあ ごじだつじは のうないで ていせいしてください おやすみなさい
225:名無しさん@まいぺ~す
10/12/20 03:07:44 o5kh8tvd
さじかなヱさん、食物繊維は、不溶性より水溶性メインで取った方がいいんですよね?
226:名無しさん@まいぺ~す
10/12/20 04:17:51 k+TspNan
亜鉛ってやっぱ汁増える気がする…。
気のせい?
227:名無しさん@まいぺ~す
10/12/20 07:24:20 jxLaPi3m
私もNow Foods社のサイリウムハスクを飲んでいます!
グレープフルーツジュースに入れると本物のグレープフルーツの粒みたいで美味しいですw
質問なのですが、Now Foods社の粉タイプのサイリウムハスクは2種類ありますよね?
少し高い有機栽培?のもの($8.4)とノーマルなもの?($6.1)があると思いますが、よくわからなくて取り敢えず高い方を買いました。
これは安い方でも問題無いと思いますか?
さじさんはどちらをお飲みになられていますか?
このスレは知識の宝庫ですね。
永久保存して家宝にしますw
228:198
10/12/20 13:38:10 l1P84FeS
>>さじかなヱさん、ありがとうございます!
なるほど、タイムリリースのビオチンなら、一日二錠でいいんですね。
とりあえず、ビオチン療法の3種類+αリポ酸+ビタミンB郡で様子を見ていこうと思います。
状態に応じて亜鉛もプラスしてみます。
サプリ超初心者でなんにもわからなかったんで、さじかなヱさんのレスはほんとに勉強になります。
まだ注文してるサプリが届いてないので、届いたら早速試してみます!
229:名無しさん@まいぺ~す
10/12/20 20:59:04 QEqlL94E
玄米とか、マクロ日ってどうですか?
動物性タンパクはいっさいやめ、大豆などの植物性で代用して治った人がいて
勧められましたが、
玄米は繊維とビタミン豊富だけど、亜鉛などを阻害してしまうんでは?
それに皮膚再生、動物性タンパクも必要だと思うんだけど。
230:名無しさん@まいぺ~す
10/12/20 22:05:23 UL1IIWZf
キレート(排毒)には麦茶がいいのでしょうか?
231:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/20 23:13:37 H4JSxlSq
(;・д・)セルマス マズイ… ドーナッテンノヨ BSNサン
>>225さん
Exactly (その通りでございます)
>>226さん
サプリ以外に、医薬品は使用されてますか?
>>227さん
(*・ω・) いえいえ、余り鵜呑みにしないで、大いに疑って頂きたいです。
自分の知っていること全て正しい訳ではないですし、疑心は向学心の始まりですから。
>>228さん
吉報をお待ちしておりますです。
>>229さん
Exactly (ry
植物性タンパク質が豊富な食材の多く(勿論玄米も)は、フィチン酸も多く含まれているため、ミネラルの吸収を阻害する可能性が非常に高いです。
それに人間は動物ですんで、はやり動物性タンパク質の方が同化吸収しやすいです。が、
胃腸(消化酵素の働き)の弱い人、乳糖不耐症の人等は、摂り過ぎると、消化不良のタンパク質が悪玉菌のエサになり、
腸内環境を悪化させる恐れがあるので注意して下さい。
因みに自分が飲んでいるプロテインは、消化酵素が含まれていますので、その辺の心配はありません。
>>230さん
排毒…というとデトックス効果のことでしょうか?
ハト麦茶ではなく、麦茶なんですよね?
麦茶にはそういう作用は無いんじゃなかろーか…
しかし1リットル中に1mgの亜鉛が含まれているのでひょっとしたらそれが作用しているのかもしれないです。
亜鉛にも強力な解毒作用がありますから。
232:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/20 23:36:20 H4JSxlSq
あ、227さん、パウダーの件ですけど、ぶっちゃけ自分もわかりませんw
恐らく、100%は本当にサイリウムハスクだけで、
無印では、加工の際に使われるのか、栽培の過程で吸収されてしまうのか分かりませんが、
鉄やカルシウムが若干量入っているので、その違いではないでしょうか。
肝心の食物繊維量は両方一緒ですし、余り気にすることは無いと思いますよ。
233:名無しさん@まいぺ~す
10/12/21 01:12:28 0d06vimQ
>>229
胚芽米ちょっと試したけど良かったよ。おいしかったし
大便の量がめっちゃ増えて便の状態も良い状態になった
回数まで増えたのがちょっと大変だったけど
食べてる間はそこそこ調子も良くなってた気がする
フィチン酸も玄米と比べたら少なめ
家族に不評でやめちゃったけどコンビニでおにぎりとかあったら買いたい
コンビニ飯なんて駄目だ!って人もいるだろうけどw
何性かはわからないけどここ最近スレで話題の食物繊維もとれるし
234:名無しさん@まいぺ~す
10/12/21 04:25:47 38+onCIs
>さじかなヱ さん
食物繊維はビタミンやミネラルを絡みとって体外に排出させてしまうので、
時間をずらして飲むべし、と聞いたのですが、
例えばビオチンなどは一日三回飲みますし、案外上記の通りに飲むのが難しいです。
さじかなヱさんは食物繊維と他のサプリの飲む時間帯の調整はどう行っていますか?
235:名無しさん@まいぺ~す
10/12/21 07:31:38 17SEXVwP
おまえらにちょっといい情報をおしえてあげる
純銅のヤカンでウーロン茶沸かしたやつを毎日飲んでみて
効くひとにはすっごく効くから
銅の栄養素も取れるし
銅イオン効果と濃いウーロン茶による殺菌作用もある
お茶も銅のヤカンでおいしくなるらしいし一石二鳥ですよ
236:名無しさん@まいぺ~す
10/12/21 07:33:26 17SEXVwP
スレまちがえたw
237:名無しさん@まいぺ~す
10/12/21 13:50:38 e644ZP3X
最近ミューズリーを食べ始めたんだがアトピーにいいもんだろうか?
238:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/21 21:07:11 5eXLMYVO
(-ω-)ネムネム…
>>234さん
確かに、食物繊維は、脂溶性ビタミン(A、E、D、K)やミネラルの吸収を阻害してしまう可能性がありますが、
ビタミン類の吸収阻害が起こるのは、1日30g以上からで、ミネラルの吸収阻害、及び排出促進が起こるのは、1日50g以上と、
相当な量の食物繊維を摂った場合ですので、余り心配することはないかと。
気になるのであれば、サプリ摂取の2時間前後に摂るようにするといいですよ。
自分は脂溶性ビタミン類を摂る、夕食後以外のタイミングで摂るようにしています。
>>173にもありますが、乳酸菌も摂りすぎると、脂溶性ビタミンと鉄の吸収を阻害してしまうことがあるので気を付けて下さい。
239:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/21 21:39:13 5eXLMYVO
てきたらむがうこあむ
番外編②
・甘いものが我慢できねぇッ! どうにかしやがれ! ファッ○キン!
そんな貴方にはステビアがオススメだZE!
紅茶等に5,6滴入れればもう甘すぎて飲めたもんじゃない位甘くなるYO!
砂糖の約200倍の甘さだっていうのに血糖値が上がらないんだZE!
しかもヒスタミンの排出を促進してアレルギー性の皮膚炎に効果有とか、
肝炎に効果有とか、制癌性があったりなかったりなんかするらしいYO!
でも、1kgあたり25mg飲むと眩暈や頭痛がでるらしいよ、怖いNE! …ってそんなに飲めるかOBAKA!
・ステビアを選ぶ際の注意点
必ずリキッドタイプの物をお選び下さい。パウダータイプの物は全然甘くならないと絶賛不評中です。
因みに私は『Now Foods Stevia Extract 2fl oz』を使用しています。スポイトタイプのキャップなのでとても扱い易いです。
料理にも使えるのでマジオススメ。サイリウムハスク入りドリンクを飲むのが正直辛い方も、これを入れれば飲み易くなるかもかも。
(;ω;)テンションガ ヘンダカラ モウネルNE!
240:220
10/12/22 17:41:36 9Cpm7cIX
>>さじかなヱさん
アドバイスに従って今飲んでます。1~2週間飲んでみて下さいとの事で、まだ1週間弱なんですが、すごい勢いで水泡が枯れてます!
乾燥が本当に早いので驚いてます。
手の平、指の水泡が枯れ、今カリカリの皮がむけはじめてます。このまま水泡が枯れ皮がむけたら今年の汗泡ともさよなら出来そうです。
ちなみに腕、ひじ、すねのアトピーと貨幣湿疹の方にはあまり変化ありませんが。(悪化もせず、劇的変化なく超ゆっくり改善してる感じ)
しかし手の水泡にはすごい効いてます。
変化の画像貼りたいけど、今携帯もPCも規制されてて、レスも代行さん頼みなので貼れないんです。
これは飲んでるサプリの何が効果を発揮してるのでしょうか。亜鉛を増やしたのが良かったのでしょうか。
まだ完治には致ってませんが、改善した後は飲んでるサプリは量、回数はどうすればいいのでしょうか。
出た時だけ飲んだ方がいいのか、ずっと飲んだ方がいいのか。
241:名無しさん@まいぺ~す
10/12/22 19:36:15 ej9bCL5q
どちらかというとアトピーより掌蹠膿疱症にきくんだな。
242:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/22 20:19:32 ob1W4VUp
>>240さん
治んねぇぞ!ふざけんな! …って言われたらどーしようかと思っていましたがw
改善している様で何よりです。良かったですね (ゝω・)b
亜鉛を毎食後に摂るように奨めたのは、
・肝臓の酵素組成補助による潜在酵素の分解力、及び合成力を高めることで栄養の吸収率を上げる。
・ビオチンとの相乗効果による皮膚形成力(細胞の分解と合成)の促進。
・ビタミンCとの相乗効果によるコラーゲンの生成促進etc…
と、様々な効果を期待してのことでした。
ビタミンB群にも様々な効果(特にビタミンB6は亜鉛の吸収率を高める)がありますが、水溶性なので毎食後に摂らないと効果を実感できません。
なので、毎食後にお奨めした次第でござります。
今は経過を見守るのが得策でしょう。まだまだ油断してはいけませんぞ。
そして、目に見える変化があまり無くなった頃に、また連絡を頂ければ、と思います。後のことはその時にまた一緒に考えましょう。
それまでは、今までのサプリメンテーションで過ごしてみてください。
243:名無しさん@まいぺ~す
10/12/22 23:17:44 4PEFwULN
さじかなヱさん、ストレスとアレルギーの関係について書いて下さい。
244:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 00:31:45 h6X2Nl2H
教えてもらう側ならもっと言い方があるだろう
聞けばなんでも答えてもらえるのが当たり前と思ってないか?
245:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 00:44:09 BJtkjcUD
じゃー、いいです。
246:240
10/12/23 01:26:07 PqKcZBkn
>>さじかなヱさん
ありがとうございます。
いつも春~夏時期に汗泡発生して秋から冬の寒い季節に自然に枯れてゆくのを待つしか無かったので
(しかし今年の酷暑時期は汗沢山かいて代謝が上がったのか真夏は水泡出ず、出たのは夏過ぎから。)
サプリの組み合わせでこんなに効果が出たのは初めてです。
自分の身体の事ながら不思議でなりません。
しかし油断せずにしばらくこのサイクルで飲みます。
若干ビタミンCが多めかもしれません。粉のアスコルビン酸なので毎回サプリ取る時にCは0、8~1g位とってるかも。
食事制限は大量に食べない事、野菜多め、砂糖、揚げ物は取らない、水分は少なめ。位をやってます。
また経過報告の際にはアドバイス宜しくお願いします。
急に居なくなったりしないで下さいね~(><)
247:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 02:04:34 BJtkjcUD
>>244
今、読み返したが、203で本人が
>各種皮膚炎、アレルギーとストレスの関連性についてはまた詳しく後述します。
と書いてるんだよ。それに対してストレスとアレルギーの関係について書いて下さいと書いて問題あるか?
248:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 02:05:35 zescmG3J
>>238
さじかなヱさん、ありがとうございました。
もう一つ質問なのですが、 さじかなヱさんはこれまで『腸内環境の改善』が急務で最優先にすべきこと、
と仰ってると理解しているのですが、『腸内環境の改善』という観点からすると「便秘」はもっともイケナイ状態
なのでしょうか?
物凄い便秘体質で、週一なんてのもザラにありました。が、そこまで行くと便が固くなって余計に辛いので
数年来断続的に軟便剤(酸化マグネシウム)を服用して来ました。それを飲むと便が柔らかくなって二日に一度
位に出るようになります。
今回ここで さじかなヱさんの書き込みを拝見して、腸内環境の改善となるとカマグは余り良くないかなと思い、
サイリウムハスクパウダー+乳酸菌サプリ、を試してみました。
しかし、便秘になってしまい、出てきた便もコロコロの固いものがちょっとだけ。
便秘がちになっても食物繊維+乳酸菌サプリを続ける方が良いのか、カマグに戻して便秘解消を第一にするのが良いのか。
どっちがいいのでしょうか?
249:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 18:09:35 BQkfhJwx
ビオチンの過剰摂取は危険は無いの?
250:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 18:50:27 VzVvmzqh
なんでも聞けばいいと思わず自分で考えてやりなよ
251:名無しさん@まいぺ~す
10/12/23 19:24:32 BQkfhJwx
ビヨチンの過剰摂取は危険じゃないの?
252:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/23 20:48:33 lntDvm3D
(´・ω・)早く壁殴り代行のスタッフさんみたいになりたいなー
>>248さん
仰る通り、便秘は腸内環境的には確実に『悪い』と、言える状態です。
今まで酸化マグを使っていたということ以外に、食事制限等をしておられませんか?
糖分や血糖値を気にして、低GIのものばかり食べていたりすると、
腸の蠕動運動にサインを送る消化ホルモンも、少ししか分泌されません。
血糖値の変動の幅が大きければ大きい程、消化器官の働きが活発になるのですが、
皮膚炎の発症者は、『糖分=痒みの原因=悪』という図式を信じ込んでしまう人が多いので、
便秘になり、腸内環境を悪化させ、結果的に皮膚炎を余計悪くしてしまうという悪循環に陥りやすいんだにゃん。
現在、どの様にサイリウム(ryと乳酸菌を摂っておられますか?また、乳酸菌はどこのメーカーのものでしょうか?
飲み方によって全く効かなかったり、便秘を増悪させてしまうこともあります。
例えば…
・サイリウムハスクパウダーをそのまま口に放り込んで、少量の水で流し込む。
・サイリウムを少量(100ml以下)の水と共に摂取する。
・サイリウムの摂取量が少ない。(便秘の解消には1日20g程をお奨めします。解消後は15g前後でおk)
・毎食事前のサイリウム大量摂取による、消化ホルモン分泌の減少。
・摂取している乳酸菌サプリが胃酸に未対策で、腸に届く様に加工されていない…等があります。
一応、便秘の改善に視点を置いたサプリメンテーション例をいくつか記しておきます。
・毎食事後に多めの水(300ml以上)でサイリウムをシェイクしたものを摂取+食間(空腹時)に乳酸菌。 3/day
・空腹時に、多めの水(ryで、砂糖(できればブトウ糖)5g~15gとサイリウムをシェイクしたものを乳酸菌と共に摂取。 3/day
※多めの水で、というのが重要ですので、248さんの今までのサプリメンテーションに含まれる、サイリウム摂取時の水を増やすだけでもおkです。
全く改善しなかった場合は、また酸化マグに頼りつつ、サプリ摂取を同時進行させるという手もアリ、だと思いますよ。
253:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/23 21:07:32 lntDvm3D
(-ω-)ヘイカ オタンジョウビ オメデトウゴザイマス ゴジアイセンイツノホド オイノリモウシアゲマス
>>243、245、247さん
(・ω・)だって にんげん だもの こくみんの きゅうじつなのに おしごと だもの
お察し下さい。
>>249、251さん
URLリンク(ja.wikipedia.org)
摂取の件をご参考下さい。
254:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 02:24:35 WZrtbkgK
合わない食物繊維とると便秘するよ。
サイリウムハスクにこだわらず、いろんな食物繊維ためしてみりゃいいじゃん。
俺は、イージーファイバーで便秘解消した。
255:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 06:59:57 PFntr0UI
>>252 さじかなヱさん、ありがとうございました。
>今まで酸化マグを使っていたということ以外に、食事制限等をしておられませんか?
普通にアトピーな人が避ける物(甘い物や脂っこいもの、刺激物、ジャンクな物)に多少気をつけています。
制限というほど特別な感じではしていません。
>現在、どの様にサイリウム(ryと乳酸菌を摂っておられますか?
お茶かカフェオレなどコップ1杯の水分に5g程(ティスプーン1杯)を溶かし就寝前に飲んだます。
やっぱり量が少な過ぎたんですね^^;
あと、汁だくなのでどうしても水分摂取に躊躇が出てしまい、「多めの水で」というのが実践できていませんでした。
>また、乳酸菌はどこのメーカーのものでしょうか?
Solaray『マルチドフィルス12』 です。
URLリンク(www.456.com)
>>113を読んでSource Naturals 『Life Flora 3 Billion Cells』を購入しましたが
前に買った『マルチドフィルス12』 がまだ残っているのでそちらを飲んでます。
サイリウムハスクパウダーと水の量を多めにしてちょっと試してみます。
ありがとうございました。
>>254
確かにそうですね。
もしダメだったら他のも視野に入れて頑張って見ます。
皆さん、ありがとうございました。
256:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 10:16:40 9WrV7H9O
整腸剤も製品によって便秘になったりするよ
最初から便秘だとわかりにくいかもしれない
257:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 12:13:22 FZbaLj3T
ミヤリサン飲んでるけど便秘になったり快調になったり
原因は他にあるんだろうな
258:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 12:23:01 Up4Vrdku
>>37だけどミヤリサンで便秘になってビオフェルミンで快調になった
259:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 20:19:53 UOr/u8LQ
ビオフェルミンはいいよな!
個人的にはミヤリサンよりおすすめ
260:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 20:32:51 tEBxuF3e
サイリウムハスクパウダーを混ぜた水を300ml飲むのがなかなかの苦行なんですが
オススメの飲み方ありますか?
261:名無しさん@まいぺ~す
10/12/24 21:00:54 nkzVRgjx
グレープフルーツジュースだと美味しく飲めるけど糖分が心配
262:名無しさん@まいぺ~す
10/12/25 00:47:05 5VZ4ugwh
アトピーの方に効いてる人いますか?
263:名無しさん@まいぺ~す
10/12/25 17:55:41 k8kskrCc
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
この前橋医師の信者のサイトの説明URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
>『L-d-ビオチン』科学的に合成すると、ビオチンには、光学異性体というL形とd形が同じ量づつできます。
>L形のみが、薬として有用です。従いまして、医薬用のビオチンはL形ということになります。
>一般に市販されているビオチンの多くは、d形ということ、また、d形はL形の作用を打ち消してしまうということも知っておいた方が良いでしょう。
これは「1人で出来るビオチン療法」のサイトが言うように間違いってことでいいのかな?
264:名無しさん@まいぺ~す
10/12/25 19:57:21 5VZ4ugwh
さじかなヱさん、自分は海外マルチビタミンミネラルでまとめて栄養を取ってるんですが、
海外マルチビタミンミネラルってあんまりよくないんですか?
265:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/26 13:55:25 BC3NlmmP
(´;ω;)巻き添え規制くらってました。 早めに言っとくべきことを言うの忘れてたのにィィィィ
>>260さん
頑固な便秘の方への対処法なので、それ以外の方は200mlでおkでごわすよ。シェイクを忘れずに~
>>264さん
国外品でもミネラルがキレートかされてないものも多いので、しっかり成分を見極めた上で摂取するのであれば問題無いと思います。
ただ、やはりミネラル類は個別で摂取した方が吸収率が良いので、自分としてはそちらをお奨めしますです。
266:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/26 13:56:34 BC3NlmmP
(#;ω;)冬休み? なにそれおいしいの?
適当無学コラム
⑨内臓の老化、若しくは弱体化
・全て正確に言われた通りやった。 でも治らん。 寧ろ悪化した。 お前何処に住んでんの? ぶっ○したいんだけど。
腸内環境改善による免疫力及び栄養吸収率向上、その後の各栄養素による内蔵機能強化による全身体機能の改善…
私が発症者の方々に推奨した栄養補充療法には1つ欠点があります。それは、実行する本人の内蔵機能(主に肝臓)が著しく低下していた場合、
摂取したほぼ全ての栄養を消化分解、吸収できずに、内臓にダメージを与えるだけになってしまい、発症疾患が確実に悪化してしまいます。
私が今まで亜鉛を強く奨めていたのは、肝機能の強化=潜在酵素量の増加を狙ってのことであり、肝臓が活性化すれば、
様々な栄養素の吸収率が飛躍的にアップし、他の内臓にも栄養が行き届くようになり、瞞しでない本当に意味での体質改善が望めるからです。
『スレリンク(atopi板)l50 アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part13』こちらでも今話題になっている大根に関しても同じです。
大根には酵素成分が含まれているのは良く知られている話ですが、今回はそれが効果的に働き、改善に向かった訳ですね。
※因みに、大根に含まれているのはアミラーゼ。炭水化物分解酵素です。カブ、ヤマイモ等にも含まれています。
・栄養補充療法にて悪化したor効果を兎に角速く実感したい
そういった方々には、消化酵素のサプリをお奨めします。消化分解を補助することで、内臓にできるだけ負担を掛けないように栄養を吸収することが可能です。
選ぶ際には、炭水化物分解酵素、タンパク質分解酵素、脂肪分解酵素の、3つの酵素が揃っていることが最低条件です。
乳糖分解酵素等、その他の酵素はお好みでどうぞ。
267:264
10/12/26 20:40:46 NUycvpmh
ありがとうございます。
268:名無しさん@まいぺ~す
10/12/26 22:31:37 EoE4ZoF3
さじかなヱさんにお聞きしたいんですが
>>113 に挙げられているサプリの1日で服用している容量を、もしよろしければ教えていただけませんか?
269:名無しさん@まいぺ~す
10/12/26 23:30:44 NUycvpmh
ビオチン療法が花粉症、アトピーの方に効いたという方おられませんか?
270:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 00:02:00 JirfpOYY
なにその大味な質問…
271:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 00:31:18 a1kU8nr0
効いたというのが掌蹠膿疱症ばっかで、アトピー、花粉症に効いたという話あんまり聞かないから。
272:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 01:29:53 JirfpOYY
だったらそう書きなよ
無駄な手間になる
273:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 01:45:32 a1kU8nr0
前から他の奴に対してもそうだが、
わざわざ、絡みに来ないでくれ。
274:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 01:47:49 a1kU8nr0
これから、気に食わないならスルーするように、わたかったか?
275:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 01:52:14 JirfpOYY
>前から他の奴に対してもそうだが、
何か妄想激しいみたいだけど、他にそういうレスをした覚えはないけど。
このスレには非常にお世話になってるから独りよがりで意味不な書き込みで消費されると迷惑。
自分で自分の書き込み読み返して御覧よ。
>>271がなけりゃ真意なんて伝わりゃしない。横着すんじゃねえ。
276:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 01:54:21 JirfpOYY
>>274 お前は二度とくんなよ、わ か っ た か?(笑)
277:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:16:10 a1kU8nr0
前からそうだがいちいち人に絡まないように。さじかなヱさんにも迷惑になるので。
わかりましたか?
278:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:18:52 JirfpOYY
>前からそうだが
基地外
279:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:31:27 a1kU8nr0
頼むから荒らしに来ないでくれ。他の人達の迷惑にもなるんだよ。わかるだろ?
280:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:41:19 JirfpOYY
気持ち悪い…
281:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:42:29 a1kU8nr0
荒らしに来ないでくれ。さじかなヱさん、他の人達の迷惑になる。
282:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:44:08 JirfpOYY
嵐はあんただよ。
忠告するが、これからは一個の書き込みで意味が通じるような文章で質問しなよ。
ここは、あんたのスレじゃない。
283:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:45:27 a1kU8nr0
あんたが自治をするスレでもない。
284:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 02:56:08 kq02In+/
体真っ赤になってるぜお二人さんよ
285:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 17:43:11 /Lbom1Mp
ミヤリサンの替りにアシドフィルス菌でもよいのかな?
ミヤリ菌とアシドフィルス菌併用してもよいのかな?
糖化菌・乳酸菌・酪酸菌を併用すると
三種相互に助け合って、100倍の繁殖力だから
ミヤリサンより、ビオスリーの方がいいのかな?
286:名無しさん@まいぺ~す
10/12/27 18:44:57 g9XViawU
海岸でオナニーでもすればスッキリするお
287:もくべえ
10/12/27 20:31:02 EfvbGmEI
URLリンク(www.vitamin-shopper.com)
>善玉菌と名高いビフィズス菌には20数種類の亜種が居るのですが、そのうちの2種類がビオチンを餌として増えることが解っています。
>昔はその2種類もよくヨーグルトなどの食品原料に使われていたため、この事実が判明した時に大騒ぎとなり、ビフィズス菌を悪玉菌と呼ぶ
>騒ぎにまで至ったのですが、今ではこの菌株を使って食品やサプリメントを商品化するメーカーはありません。
おいこれが本当ならヨーグルト食べてもスッキリするんで内科医?
288:名無しさん@まいぺ~す
10/12/29 00:24:21 4CcVcXjr
ビオチン欠乏症→ビオチン飲む→ビオチン横取り菌が狂喜乱舞して大増殖→ビオチン欠乏する
289:名無しさん@まいぺ~す
10/12/30 12:32:06 fbVTKQJx
おーい、雑巾、逃げ回ってないで戻っておいで。
290:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
10/12/31 19:30:24 g0kOl5S+
(#・ω・)規制が解かれないからモリタポ買っちゃったよ…
>>268さん
商品名は省略させて頂きます。
・ビタミンC1000mg:3錠 ・ビタミンB群B-100:2錠 ・ビオチン5000mg:2錠 ・αリポ酸300mg:2錠
・マグネシウム400mg:2錠 ・亜鉛30mg:1.5錠 ・クロミウム250mg:2錠 ・鉄18mg:2錠
・銅2mg:2錠 ・カルシウム1.6g:1回
この他、ビタミンK以外の脂溶性ビタミンを各1錠ずつ、不飽和脂肪酸サプリを1錠です。
ウェイトトレーニングに関するサプリもご要望があれば書きますよー。
>>269~283さん達
(´・ω・)仲良いですねぇ
>>285さん
乳酸菌は、自分に合うものであれば何でも良いと思いますよ。大切なのは行動することでござる。
>>もくべえさん
本当だと思いますよ。嘘であれば、今頃日本のほぼ全国民がビオチン欠乏症に罹っているでしょうし…
乳製品がダメな人は、乳糖不耐症か、動物性蛋白質をうまく消化吸収できない体質の方々なのだろうと思います。日本人はその傾向の人が多いですし。
>>288さん
ビオチンのみ摂取し続けると、そうなる可能性は十分に高いでしょうね。 おお、こわいこわい。
>>289さん
Σ(;・ω・)ボクノコト?
291:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 00:37:43 1FMpPktm
雑巾は、さじかなヱじゃないよ。
292:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 03:15:18 1FMpPktm
ビタミンC3000mgとか大丈夫?
293:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 14:36:36 Rs5q5onf
さかなクン◆ENk1rHS.QbxWじゃないけどお答えします:
ビタミンC一日最高20gぐらい飲んでタコと歩けど
まったく問題なかったよ
下痢するっていう人もいるようだけど
軟便にすらならなかった
3日続けてコーヒー飲むとひどい胃痛と下痢になるほど医長が弱いんだけどね
ビタミンCには底なしの医長だった
294:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 15:09:33 1FMpPktm
20gなんかよくとったな。
295:名無しさん@まいぺ~す
11/01/01 15:13:55 1FMpPktm
さじかなヱ氏は、現在、症状出てないのらそんなビオチン飲む必要ないのでは?
296: 【凶】 【1510円】
11/01/01 20:49:35 Rs5q5onf
毎日快々便々だったのに
ミヤリ散飲み始めたらうんこ催さなくなった
しかもオナラが殺人級に臭うなった
297:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 05:50:42 bbMe2Oa9
アトピーにはビオチンとオメガ3と乳酸菌がいいよと言われて
Now社のビオチン毎日2粒(並行してエビオス、DHA/EPA、鉄、ミヤリサンや他の乳酸菌、自家製野菜果物ジュース)を半年続けたけどアトピーに変化なかった
ビタミンを一緒に摂らないとダメだったんだー
早速ポチってくる
ちなみに下痢や軟便が多かった自分はミヤリサン飲み始めてから下痢はしなくなったけど、毎日難産で時間かかるし小さいのがコロコロいくつも出るようになった
298:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 06:33:22 bMDlpafs
アトピーにはビオチンがいいというが、治ったという話はあんまり聞いた事ないよ。
299:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 06:35:09 bMDlpafs
効果あるのは、掌蹠膿疱症の方、、、
300:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 11:53:11 4Wt6gKXC
ブログとかでアトピーに効いたという話は見るが
301:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 12:37:20 opE6DUZY
>>290
細かく回答していただきありがとうございます
参考にさせてもらいます
乳酸菌のものは書かれてないですが
今は摂られていないのですかね
302:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 14:20:15 8pfauGzv
え~
ミヤリサンで流産する人もいるかと思えば難産になる人もいて
本当に腸にいい菌なのか疑問ですね
腸内でどういう働きしてるんだろうね
あたしは飲み始めてからずっと難産気味になってたけど、今日は流産
303:名無しさん@まいぺ~す
11/01/02 17:43:23 /jifxo8U
菌は合う合わないがあるよ
他に水分不足や食物繊維不足もあるし
アトピーに変化がなくて便通が悪いままなら
他の整腸剤や菌サプリに変えるのもあり
304:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 00:19:32 GPOZUzGt
流産って下痢のこと?
305:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 14:44:00 +rbu4JaP
あまりいい例えじゃないよね
306:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 15:01:42 GPOZUzGt
うん、普通にわかりにくいし。
307:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 15:34:04 dKsnjup7
難産=便秘
早産=軟便
流産=下痢
安産=ばなーぬ
中絶=浣腸
陣痛促進剤=便秘薬
産気付く=もよおす
308:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 16:03:48 +rbu4JaP
意味は理解できるけどね
309:名無しさん@まいぺ~す
11/01/03 23:52:04 LbeNud8h
ビヨチンウマー
310:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 00:07:26 6JE6Lj08
αリポ酸は飲んでもすぐ排泄されてしまうから
一日一度じゃなく数度に分けて飲まないと
ビタミンBとの相乗効果は期待できないんじゃないの?
あとαリポ酸は飲んでる最中、あるいは飲むのをやめて数ヶ月絶ってからでも
突然低血糖になることがあるそうなので
恐くて手を出せないんですけどー
311:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 06:35:51 eXMLE1s4
虫歯で銀の詰め物してる人もやめたほうがいいらしいよ。
312:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 14:07:38 RWYu7v2w
こんな症例がありました。
●少し前から四肢および舌のしびれをがあり、その後全身倦怠感を感じるようになった。
突然、意識障害で救急車で病院へ。入院検査。
インスリン自己免疫症候群とわかったが原因は不明。
再度、詳細に問診し色々聞いてみたところ、2カ月前までサプリメントとしてα-リポ酸を服用していたことが判明。
α-リポ酸によるインスリン自己免疫症候群と診断。
まさに、サプリメントを摂っている患者にとっても、医師にとっても「まさかサプリメントが原因とは!!」と言ったところです。
医薬品として扱われていた時でさえ、知りえなかった副作用が、サプリメントとして不特定多数の人に使われて、
初めて見つけられた副作用なんです。
とはいえ「インスリン自己免疫症候群」はそれほど症例数が多い病気ではありません。
また誰にでも起こる訳ではなく、遺伝子でHLA型DR4(DRB1*0406)を持っている人が
-SH基を含む薬剤(α-リポ酸含む)を服用すると、発症するリスクは高いとされています。
日本人では6~8%とそれほど多くはないとされています。
313:名無しさん@まいぺ~す
11/01/07 17:20:21 /aynE4NA
外人にはおきない副作用らしいんだわー
だからサプリメント先進国アメリカ最高!アメリカ様様!
つって海外の情報ばかり漁ってる人は危険性軽視して痛い目みるかもね
314:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 16:17:47 1H4UUzrh
>>164
ニコチンもビオチンを排出します。
315:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 17:38:17 jLNEC015
ニコチンはおちんチンにもよくない
316:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 19:47:11 VMIeaCdy
>>313
国産最高だろ常考
かぶれ野郎は逝ってよしってかwwwwwwwwwwwwwww
もう来るなよ知ったか野郎wwwwwwwwww長文乙でしたwwwwwwwww
317:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 20:12:50 jLNEC015
国産といっても原料はやっぱり中国産
318:名無しさん@まいぺ~す
11/01/08 21:54:13 JJmm1qmk
>>113で
さじかなヱ氏は
>これ以外にも色々手を出しています。
といってるんだから、
ここで紹介してるサプリじゃなくて
「これ以外」の方の何かが皮膚に激効きした可能性は無いの?
319:名無しさん@まいぺ~す
11/01/09 03:43:02 wrGJYayX
読まない
動かない
考えない
320:名無しさん@まいぺ~す
11/01/09 17:44:30 dJGJDAwK
、、、
321:名無しさん@まいぺ~す
11/01/10 17:55:09 9XVqhe2N
触れたい
感じたい
キスしたい
322:名無しさん@まいぺ~す
11/01/10 18:41:35 OLw1a+ly
寒くなって手荒れが酷くなってきました。
今年は一年間ビオチン飲んできたので今のところ手の平は調子いのですが
手の甲、手首が悪いです。
水洗いをしてるわけでなく、副腎が機能してないのでしょうね。
323:名無しさん@まいぺ~す
11/01/11 01:13:51 4d4hbIsc
>>113
ビタミンE400IUは摂りすぎ
150IUを超える辺りで死亡率が上がり始めるそうだから
100IU以内ぐらいに抑えたい
αトコフェロールに対して他のトコフェロールが同じ量かそれ以上欲しい
できればトコトリエノールも入ってるとなおいい
セレンは日本人の食事では過剰症を心配した方がいいくらい摂れてるから
サプリで摂る必要なし
この条件の商品はないので
1カプセル200IUのやつで妥協して1日おきに1カプセル飲む
324:名無しさん@まいぺ~す
11/01/11 01:20:11 4d4hbIsc
あ、150IU未満ならWeil Nutritional Supplements, Vitamin E Complexがあったけど
経済的な事情でNow Foods, Gamma E Complex, Advancedにしよう
325:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/11 17:38:40 IZYV4DE2
(´・ω・)流石2ch、というところかナー
>>310 312 313さん
タイムリリースでスレ内検索したら16箇所ヒットしましたよ?
αリポ酸の情報提供ありがとうございます。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
あまり個人のブログを注視しないので気が付きませんでした。
でも、ちゃんと調べればこれだけあったんですけどね… 怠慢だなァ我ながら(´‐ω‐)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
低確率ですが外人にも発症します。それと、摂取を中止すればちゃんと回復し、予後も良好の様です。
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
それと、アメリカそのものを称賛した覚えはないんだけどなあ…
国外産でも質の悪いものは多々あります。良い物は良い。それだけですよ。それに何より安い!ですからw
幾多数多の選択肢の中でどれを選ぶのかはその人次第ですし、それを邪魔する権利は誰にもありません。勿論私も例外では無いです。
言い訳になってしまうでしょうが… 最初は、今の様になるんじゃないかと思って、自分の使っているサプリの商品名を書きたくなかったんですよ。
自分で調べて、納得し、その上で自分に合う物を使って頂きたいと思っていたので… 今更言っても詮無いことですけども。
326:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/11 17:54:46 IZYV4DE2
>>314さん
それもその通りです。ホント申し訳ない。(;ω;)
URLリンク(www.100werden.de)
URLリンク(www.krankenkasseninfo.de)
※ドイツ語です。
要約すると、「ニコチンはほぼ全ての栄養素を排出、若しくは無効化させてしまう」らしいです。
>>316さん
_, ._
( ・ω・) ンモゥ ショウノナイヒトネェ
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>318さん
今自分の体で人体実験中です。結果はもうしばらくお待ちを。因みに酵素に関係することです。
>>319さん
そりゃあかんわ
>>321さん
(*・ω・)
>>322さん
ひょっとして過去レス246さんですか?
>>323さん
現在の研究結果統計(素人の調査ですが)では、ビタミンEの効果はメリット>デメリットです。確かに2005年頃に一悶着あって、
その結果、一部サプリサイトでの上限量表記が1日900~1250IUから400IUに変わった所が多い様です。
ですが、過剰摂取の有意性が明瞭である実験結果は、ほぼ皆無なのが現状です。
ビタミンEの過剰摂取についての研究内容(マクマスター大学関連等)はよく読みましたか?
しかし、ご自身で納得しておられるのであれば、それが一番ですよね。
323さんのそのスタンスにはとても好感がもてます。
327:名無しさん@まいぺ~す
11/01/11 21:54:45 Age8SrEj
さじかなヱの文体ってどこかで見た事あるな。
328:名無しさん@まいぺ~す
11/01/11 22:02:33 4d4hbIsc
別に批判してるんじゃないんだからね
329:名無しさん@まいぺ~す
11/01/11 23:30:44 iFW/xqzC
さじかなえさん生存確認
レスがあるだけで純粋に嬉しいです
330:246
11/01/12 13:51:17 kBQmFYo0
>>さじかなヱさん
汗泡で相談してた246です。お久しぶりです。規制されててまだ代行さん頼みです。
あ、322さんは私ではないです~。
あれからずっとアドバイス通り>193の処方飲んでます。3週間位でしょうか、今。
手の平の症状はまだ完治には至りませんが、あれから何度か悪化と乾燥を繰り返し
徐々に酷さが軽くなってきて、新しい水泡は発生しても、枯れるのがやはり本当に早く
今なんとか仕事も出来るまで改善しています!
水仕事は手袋必須ですが。
食事改善もやってますが、今のままでは、全く水泡が出なくなる訳ではないみたいなので
そもそも出なくなるようにするには、やはり汗線の異常をなんとかしないといけないのかなと思います。
代謝なのか自律神経の問題なのか…う~ん。
しかしさじかなさんの指導で対処療法にはなりそうなので、一番水泡の酷い暑い季節にどうなるか、今からドキドキです。
331:246
11/01/12 13:56:45 kBQmFYo0
続きです。
で、>193の処方で汗泡は対処出来てるのですが、腕、足、首のアトピーにはいまいちでして…
これには別の何かを足そうかどうか考えてたんですが
スレ検索してたら
「サプリメントと軟膏でアトピーを改善する」
URLリンク(i2ch.net)
というスレを発見して(今は動きが無くて聞けない感じです)
そこでネットで見た事あるドクター牧瀬さんの処方を飲んで効果あった人のレポが出てたのですが
かなりサプリ量が多いみたいなので、今飲んでるサプリに足すには躊躇します。
これは、効果ある処方でしょうか。
さじかなさんにご意見聞いてみたいです。
自分のアトピーは紅斑が出来て掻くと傷にならずジュクジュクするタイプで
微妙に熱もつ炎症期が長く、乾燥するまでが長いです。
今は薬を含め保湿の為の軟膏ローション等の保湿材は一切付けてません。もう4ヶ月薬は使ってません。
カサカサと炎症っぽい紅斑の繰り返しです。
332:246
11/01/12 15:08:13 Yxi4N+zA
代行さん頼みですので、まとめて書けなくてすいません。
また他スレを貼っただけで、乱暴ですいません。
さじかなさんに見ていただきご意見いただきたいなと思ったのは
その「サプリメントと軟膏で~」ってスレの中の>>23に
飲まれた方のサプリメントの詳細が書かれてます。
これを今、自分が汗泡治療でアドバイスいただいてるサプリ処方に
入ってないものを追加で足そうかどうか考えてるんですがどうでしょうか。
なんとかアトピーの方にも生かした処方でやってみたいです。
自分の身体を信じたいからステロイドとかは使いたくないし。
ステロイド使用は一昨年秋に左足全部が腫れ上がった時にプレドニン内服、外用でマイザーを数週間使いました。
効果は凄かったですが、それが逆に怖くてそれ以降は使ってません。
昨年、手の汗泡にちょっとマイザー使いましたが、増える一方だったし。
なんとか、薬以外で改善したいです。
333:名無しさん@まいぺ~す
11/01/12 15:15:43 S7KHGU64
うぜー
サプリ全般なら専用スレがあるし
素人とド素人の馴れ合いなら消えろ
334:名無しさん@まいぺ~す
11/01/12 15:55:36 YElCk99q
じゃ玄人の豊富な知識で迷えるビオチン愛好家を導いてください
335:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 10:38:34 POc8XOLH
さがせばミニタブレットはある。
336:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 11:15:21 POc8XOLH
335取り消し。
337:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 11:20:43 POc8XOLH
ヒロ:2008/03/31(月) 04:37:39 ID:pWcZtxMI
状況報告10日目
サプリメント治療をしてきて10日になりアトピーの方も改善の傾向にきている
のがはっきりわかってくるようになってきました。
現在服用しているサプリメントを紹介したいと思います。
①ビタミンC 15g
②ビタミンB2 150mg
③ビタミンB6 150mg
④ビタミンB12 1000mg
⑤ビオチン 1000ug
⑥αーリポ酸 300mg
⑦フラックスシードオイル 2000mg
⑧亜鉛 50mg
⑨ブラダーラック 300mg
⑩モリンガ 300mg
これらを一日に摂取してます。
効くかどうか疑心暗鬼はあると思いますがアトピーの方はぜひ試す価値はあると思います。
338:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 15:28:44 gx/Cg9cx
>>337
これが噂のメガビタミン療法ってやつ?
①ビタミンC 15g
②ビタミンB2 150mg
③ビタミンB6 150mg
この辺、凄いよね。特に、①ビタミンC15gってはじめて見た。
339:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 15:41:57 POc8XOLH
122 :ヒロ:2009/06/21(日) 05:21:40 ID:E6PRxLHj
現在服用しているサプリメントを紹介します。
少しでも参考になれば光栄です。
①ビタミンC・・・3g
②ビタミンE・・・400IU
③ビタミンB11種・・・100mg
④αリポ酸・・・300mg
⑤コエンザイムQ10・・・100mg
⑥セレニウム・・・100mg
⑦オメガ3脂肪酸フィッシュオイル・・・2g
⑧カルシウム・・・600mg
⑨マグネシウム・・・300mg
これらを現在も服用しておりアトピーの他風邪も全く引かなくなりました。
定期的に覗きにくるのでなにかわからないことがあれば質問してください。
340:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 16:45:51 qU3OWHwn
あたしゃビタミンB群50mgでも救急搬送されるほど過敏だから無理だわ
オーガランドのビオチン買ったけど500mcgでも過剰症ていうかショック症状や神経障害が恐いから
粉々に砕いて少しずつ恐る恐る食べてます
341:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/13 17:41:02 2nZescCg
(´・ω・)コソコソ
もうちょっと(約1週間程)待っててね。
現在の人体実験でまた色々分かりそうなので。
サプリがダメっていう人にも覿面な方法かも…
後、ビオチン、腸内環境関係、全然関係ないけどこのスレでもイイのかなー?
342:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 18:29:20 4xK8282g
さじかなさんの意見なら何でも聞きたい
筋肉関係以外
343:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/13 19:41:52 2nZescCg
それと、自分はドクター牧瀬さんに謝らないといけないです。 (´・ω・`)ゴメンナサイ…
多価不飽和脂肪酸(特にEPA・DHA)も、肝機能向上+血流改善による、吸収した栄養を全身に循環させる効果があるため、役に立ちます。
が、内臓機能が低下している人や、痩せ過ぎている人、発症者で肝機能の補助的な役割のあるサプリを摂ってない人には、
害になる可能性が高いので要注意。
サプリを選ぶ際には、酸化防止の為に少量のビタミンEが配合されているかどうか、よく確かめてから購入して下さいね。
皮膚炎に効果的な推奨量…900mg~1200mg/day
※酵素が不足していなければ、EPA・DHAはαリノレン酸から合成できるので、
亜鉛等、肝機能向上系サプリを摂っている人、十分なビタミンEを摂取している人、イチョウ葉エキス(ginkgo biloba extract)を摂取している人、
これらに当てはまる方には効果が実感できないかもです。
>>246さん
(´‐ω・)ンムム…
完治には至らず、ですか… しかし亜鉛が効くということは…
申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
今回の実験は246さんにも効果のある方法だと思いますので。
ですが、あんまり過剰に期待なさらずw お待ちくださいです。
あ、それと「ステロイドに頼らない」という選択は大正解ですよ!素晴らしい。
ステロイド皮膚症は最早普通の皮膚炎ではなく、後天性免疫不全症候群の範疇でしょうから…
>>342さん
(´;д;)ソンナァァーーーーーーー
344:246
11/01/13 21:31:19 l8uLEYjH
>>さじかなヱさん
お世話になっております。
しょうせき嚢胞症向けビオチン療法でも3ヶ月位は飲まないと、と言われてたので
1ヶ月弱で効果あったのはかなり効いてると思います!
少なくとも元々飲んでたビオチン療法処方に亜鉛を沢山足していただいたのはかなり効いたと思います。
(ビタミンBとアルファリポも効いてるのかな…)
冬なので手の温度が下がって水泡が出にくい~というのもあると思いますが、こんなに短期で実感出来た効果は初めてです。
ありがとうございます!
ミヤリサンを増やしたのと、食事も気をつけてるので、元々くだし気味だったお腹も今は超普通の便通です。
腸内環境の大切さを実感してます。
また色々ご意見いただけると嬉しいです。
新しく足す物がある場合は今度はなるべく吸収率の高いメーカーのを買おうと思ってます。
また宜しくお願いします。
ゆっくり待ってます~
345:名無しさん@まいぺ~す
11/01/13 23:06:14 M22y4a8F
そんなにサプリに金や手間かけるより、病院行けばいいのに
346:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 01:37:44 NrxeUAB+
>>345
サプリはサプリでも
アメリカのサプリね
347:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 12:39:07 KL9bURSq
散々病院通って埒があかないからさかな君方式に注目しとるんじゃ!
348:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 12:47:47 UxQB9i13
病院でビタミン打った方がはやいという事だよ。
349:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 13:08:55 ovkvsMQR
>さじかなさん
さじかなさん、いつも本当に貴重な見解・情報をありがとう
さじかなさんの知識・考えは当然のことながら、表現やユーモアなんかもとても好きです
さじかなさんのお陰で、マジで人生が変わってしまう人が多くいそうです
僕はサプリについて全く知識がないので、馬鹿になってさじかなさん推奨のサプリを全て試そうと考えています
>>113
の物を全て手配しようと思いサイトを拝読させてもらったのですが、摂取量についてお考えをお聞かせ願えれば幸いです
例えば、これ(↓)なんかについて、
URLリンク(www.iherb.com)
英語による説明では1タブレット/dayという説明ですが、中度~重度の僕なんかは、全てを2倍辺りにすべきと思われますか?
仮に倍、3倍にしたとしても、年間の概算ですが概ね下記辺りであり、これくらいなら大丈夫かと思っています。
超概算:
一般摂取量の場合:30,000円程度/年
2倍の場合:上記の倍(いいこと言った)
よろしくお願いします
350:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 13:42:12 KL9bURSq
一昔前と違って
今では大抵の病院ではビタミンなんか注射してくれないし
内服用ビタミンだって処方してくれないよ
351:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 19:51:28 Jd3Ebkna
亜鉛やクロム、、コバルト、鉄など、金属にアレルギーがある人もいるから、
ミネラルを摂っても、改善どころか悪化する人もいる人もいると思う。
352:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 20:34:30 KL9bURSq
ということで、カインズホームでPBのビタミンB買ってきた
一日分2錠でビタミンBが30~50mgずつぐらい入ってて
一か月分298円かそこらだった
安くてよい
353:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/14 21:24:20 H2mzoDMb
>>349さん
お気持ちは嬉しいのですが(*‐ω‐) 余り私のことを信用しすぎるのもどうかと思われますぞ。
念のため、サプリを買う前に以下の質問に答えてくださいまし。
1…現在摂取している薬orサプリはありますか? あれば書いて下さい。
2…食事制限をしていますか? している場合、どんな制限ですか? それで幾らか症状が改善されましたか?
3…便通は正常ですか?(腸内環境的には便秘>下痢ですが、半練り状の便でも色が黒色に近ければ悪環境です。)
4…現在発覚している or 自覚しているアレルギーは何ですか?
5…発症している部位を教えてください。
6…食事後によく胃がもたれたり、胸焼けを起こす or 食後すぐ眠くなったりすることはありますか?
7…ステロイド使用の経験は有りますか? 有ればどのレベルの物を、どれ位の期間使っていたか教えて下さい
8…差し支えなければ、年齢と性別を教えてください。(これは答えたくなければそれで構いません)
面倒臭いでしょうが、お答えよろしくです。
354:名無しさん@まいぺ~す
11/01/14 23:03:51 IB9XPy4d
ビオチンはニキビの薬
355:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/14 23:11:27 H2mzoDMb
申し訳なかとですが、質問の追加でございます。
( ・ω・)⊃9…体系は 痩 or 太 のどちら気味ですか?
10…今までに抗生物質や、避妊薬等のホルモン剤を経口摂取したことはありますか?
11…皮膚炎はいつから、どれ位の期間出ていますか?
12…過去に皮膚炎以外で、喘息、鼻炎等、アレルギー性の疾患に罹ったことはありますか?
よろしければ、他の方にも答えて頂けたらと存じます。
情報が多い方がオススメできるサプリも『 お 金 も 』無駄が無くなると思うのでので。
でもホントにいいのかな~?
ビオチンが本格的に関係無くなっちゃうけど…
といっても、他のサプリ関係のスレは殆ど動き無いし…
( ・ω・)ゞ マァ イイカナ
356:名無しさん@まいぺ~す
11/01/15 00:57:14 fo0G/Zh0
じゃあ「他の方」だけどお答えします。
1…十全大補湯、ときどき半夏厚朴湯、レキソタン、ビタミンC、ビタミンB群、
ビオチン少々、ビタミンE、CoQ10、αリポ酸、マリアアザミ、リボース、
春ウコン、コロストラム、ラクトフェリン、亜鉛、パインバークエキス
ラクトーン、ミヤリサン、飲尿。
2…特になし。
3…比較的快便。色は焦げ茶~明るい黄土色? オナラが強烈に臭い。
4…ダスト、カビ、ダニ、ネコ、花粉、蜂、抗生物質…
5…背中、肩甲骨、肩、ペニス、唇。
6…胸焼け、胃もたれはあまり無い。食後すぐではないがしばらくすると眠くなる傾向あり。
7…弱いステロイドを超短期間。
8…男。
9…痩せ。
10…7年前から一昨年暮れまで、年に1~3回、月単位で抗生物質服用。
11…痒みのあるものは15年ぐらい前から徐々に発症。痒みの無いものは一昨年暮れから発症。
12…小児喘息、アレルギー性鼻炎。
357:名無しさん@まいぺ~す
11/01/15 01:07:13 usTgS3lD
>>さじかなヱさん
質問いいですか?
アトピーに効果あったサプリってので、いくつかのサイトで
ライフプラスという会社のデイリーバイオベーシックとプロアンセノルズというのを見たのですが
アトピー板の中では話題にほとんど出てこないし(過去に語り尽されてるのかな)
それを紹介されてるサイトもなんだか微妙な所もあって…まあちゃんとしたアトピー治療日記みたいな所もあるのですが。
何事も効果は人それぞれだと思うので、効果の信用としてより
商品の信用としてはどうなんでしょうか。
効果ありそうなサプリ商品なんでしょうか。
それとも怪しいマルチっぽいでしょうか。
外国で有名なのかな~
358:名無しさん@まいぺ~す
11/01/15 03:07:36 OqqpKe8K
>>357
こういう、アメリカや外国製を謳う割に海外じゃ殆ど売られずに日本をメインターゲットにして販売している商品はダメだよ
よーするに海外じゃ売れないから日本の情弱を対象に商売してるってことです
サプリ板のライフスタイル、ウェイト板のL.A. NUTRITION みたいに
URLリンク(www.google.com)
胡散臭いのはアメリカのグーグルショッピングで英語の商品名で検索するといいよ
359:246
11/01/15 19:31:14 VzHZBiLt
私も書いておきます。しつこくてすいません…。
1…朝昼夕食後…ビタミンC、ビタミンB群、ビオチン、亜鉛、ミヤリサン。朝夕食後…αリポ酸
2…野菜多目+魚の和食中心。砂糖、乳製品は取らない。油も控えめ(オリーブオイルのみ)、肉はたまに少量。
腹8分目。ゆっくり噛む。(改善は下痢をしなくなった)(砂糖をとって痒みが増すとかどうかは試してないのでわかりません)
3…食事制限し始めて下痢は一切無し。ミヤリサンのおかげかもしれませんが順調。硬いよりやわらかめ?
4…検査によるとダニに数値がちょっとあった(自覚はないけど)。掃除中ホコリはくしゃみが出る。血液検査でアレルギー数値は普通。
5…昨年9月あたりから。
両腕の関節。首(この2箇所は色も薄くなってきている)。
両腕(肘から手首まで)、両膝から下(すね)…丸い固めの紅斑が地図みたいにボコボコ出てる。関節、首の症状とは違うっぽいです。炎症と乾燥の繰り返し。
関節と腕ってすごい近いのに症状が違う事ってあるのかな…固い紅斑みたいなの出来た事ないからちょっと怖い。アトピーじゃないのかな…これ。
ここ数日前から背中も痒くなってきた。
6…胸焼け胃もたれは過食しない限りなし。 食後眠くなることはたまにあります。
7…ステロイド使用暦…おととし、左足全体と右ひざが掻き壊しから悪化した大炎症を起こし、その時は内服ステ(プレドニン)2週間使用とマイザー軟膏を3週間使用
今回の9月からのアトピーにも最初ちょっと持ってたマイザーを2回程塗ったが治らず増えたのでやめた。(この勝手な自己判断がよくなかったのかな)
8…女 30代
9…普通
10…なし
11…5年前くらいに初めて成人性アトピー発症。その時は非ステ皮膚科で治療。その後1年に一度夏に関節 部分に出るくらい(それは掻かないでいるとやがて治った)。
おととしに左足大炎症(初めてステロイド治療)。で昨年9月からの(今回の)は皮膚科に行ってません。
食事制限と保湿なしとかかないでいれば収まるんじゃないかと思ったら…治まらない…
12…汗泡(毎年春~夏に出る)今年は夏以降に出たが今ほぼ改善中。
360:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/15 20:09:46 2T7nx/Jn
ぃよしッ! (`・ω・)シ わかった! 危うく禿げるところだったゼ!
回答してくれている方々、どうもありがとうございます。
後、もう3~4日程お待ち下さいませ。
このまま順調に行けば、複数のパターンの療法を確立できそうです。
361:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/15 21:32:56 2T7nx/Jn
現状でできる対策を書き込んでおきます。
>>349さん
中~重度発症者の方が、いきなりサプリメント(初めてですよね?)を2倍量飲んでしまうと、肝臓のショック症状が出ることもあるので、
もし、もう買ってしまわれているのでしたら、とりあえず推奨量より少なめで、ご自分の体がサプリメントにどの程度耐性があるのかを
調べつつ使用された方がよろしいかと存じますよー。焦る気持ちは分かりますが、どうかご自愛なさいます様。(・ω・)ゝ
>>356さん
お手数ですが、現在のサプリメンテーションも教えて頂けないでしょうか?
凄まじくめんどいでしょうけれど、どうかよろしくお願いします。
それと、もう知っているかもしれませんが、マリアアザミは抗生物質、レキソタン等の抗不安薬の肝臓での代謝を阻害し、
薬の作用を強めてしまう可能性があるので、一緒に飲むのは避けて下さい。
オナラが臭いのは、コロストラムや、ラクトフェリン、ラクトーン、ミヤリサンの乳酸菌サプリに含まれる
乳糖の消化不良のためだと思われます。乳糖は乳酸菌(主に善玉菌)の餌になるため、
腸に定着し易くする為に配合されているのでしょうが、乳糖不耐症の人が沢山飲みすぎると、
かえってお腹を木端微塵してしまうこともあるので、現在使用している乳酸菌サプリ等のODは止めておいた方がよろしいかと。
そんな人にオススメなのはオリゴ糖です。乳果オリゴ糖かイソマルトオリゴ糖でなければ、どれでもおkでござる。
(´・ω・`)サイリウムハスク モ ワスレナイデネ…
362:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/15 21:35:13 2T7nx/Jn
>>246さん
(´・ω・)ぬゥむ 背中にも…
246さんの使っているB群サプリはDHC製でしたよね? ということは…
振り回してしまって申し訳ないのですが、以下のサプリメンテーションを試してみて下さい。
朝夕食後…ビタミンC、ビタミンB群、ビオチン、αリポ酸
昼食後…ビタミンC、亜鉛(グルコン酸亜鉛30mgですよね?)
就寝前(できれば何かお腹に入れて)…ビタミンC、亜鉛
※ミヤリサンは何時でも構いません。お腹の調子と相談して量を決めておくれやす。
全て1錠ずつを3日間続けて、その後は亜鉛を15mgに減らして下さい。
ビタミンCは常に3000mgを越えない様に調節して下さい。(以下であればおkです)
できれば、このサプリメンテーションに変えた最初の3日間は、簡単でいいですからレポートを頂けないでしょうか?
難しいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
363:349
11/01/15 23:05:35 kauD/83v
>さじかなさん
>>349です。
お忙しいところ、ご丁寧なお言葉をありがとうございます
こんなの普通お金のかかることなのに、頭が下がります・・・
それではお言葉に甘えて、下記に回答をさせてもらいます
1…現在摂取している薬orサプリはありますか? あれば書いて下さい。
→薬:(恥ずかしながら)プロトピック・・・。
サプリ:乳酸菌リキッド(タンポポ根エキス・ヨモギ葉エキス・酵母・乳酸菌・ミネラル)
※1日に30滴は体に入れています。
2…食事制限をしていますか? している場合、どんな制限ですか? それで幾らか症状が改善されましたか?
→過去はしていましたが、効果がみられなかったのでこの1年はほとんどしていません。
3…便通は正常ですか?(腸内環境的には便秘>下痢ですが、半練り状の便でも色が黒色に近ければ悪環境です。)
→2日に1度の比較的正常なお通じです。色は日によって、褐色であったり黒かったり。
4…現在発覚している or 自覚しているアレルギーは何ですか?
→アトピー・喘息(3年前にいきなり発症)・片鼻だけ鼻詰まり(3年前にいきなり発症)
5…発症している部位を教えてください。
→手のひら・足の裏以外ほぼ全身
6…食事後によく胃がもたれたり、胸焼けを起こす or 食後すぐ眠くなったりすることはありますか?
→ありません
364:349
11/01/15 23:06:21 kauD/83v
7…ステロイド使用の経験は有りますか? 有ればどのレベルの物を、どれ位の期間使っていたか教えて下さい
→有り。mediumクラスを19年。脱ステして現在8年経過。
8…差し支えなければ、年齢と性別を教えてください。(これは答えたくなければそれで構いません)
→27歳男
9…体系は 痩 or 太 のどちら気味ですか?
→痩せ。170センチで50キロ。いくら食べても太りません。
10…今までに抗生物質や、避妊薬等のホルモン剤を経口摂取したことはありますか?
→現在も数日に1度は抗ヒスタミンを飲みます。
11…皮膚炎はいつから、どれ位の期間出ていますか?
→産後間もなく、今までずっと。
12…過去に皮膚炎以外で、喘息、鼻炎等、アレルギー性の疾患に罹ったことはありますか?
→上にて回答済み。
申し訳ありません、よろしくお願いします。
365:246
11/01/16 00:17:22 DxZ5s1UE
>>さじかなさん
処方ありがとうございます。
今自分が飲んでるのと照らし合わせて
●朝夕後…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg),ビタミンB群(DHC)
,ビオチン(スワンソン5mg),αリポ酸 (切れそうなので買って来ます。
1錠300mgのならどれでもいいんでしょうか? >>113でさじかなさん
おすすめのSource Naturalsの買いたいけど通販で待ってる間
市販のどれかで代用します。)
●昼食後…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg),
亜鉛(スワンソンZingグリコネイト…1錠30mgですが今までは半分に切り
毎食後15mgにしてました。これを1錠のまま飲めばいいんですよね)
●就寝前…ビタミンC(アスコルビン酸1さじ(1000mg)、
亜鉛(スワンソンZingグリコネイト…1錠30mg)
*ビタミンCは常に3000mgを越えない様に~というのは一回の摂取量が
3000mgを越えないようにって事ですか?つまり1日4回取るので総摂取量は
12g内にという事でしょうか。
ミヤリサンは整腸の意味があるだろうから毎食後3錠くらいはもう少し飲んでみます…
皆さんにお薦めされてるサイリウムハスクとかは足さなくていいですか?
よし、やってみます。ありがとうございます!
なんか紅斑のところが気になって、画像検索とかしてたら、
これは幹せんなのかな~とか思ったけど、幹せん治療もアトピー治療と
やってる対策や食養生とかほぼ同じ感じなんですよね。
皮膚に出るもの~ってことで対処はそう変わらないんでしょうね。
年齢も年齢だし、代謝も悪いし冷え性だし運動も少ないから
血流も悪いんだろうな~私。
366:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/16 04:08:39 qLvuPNPc
(‐ω‐)寝る前に、とり急ぎ重要なことだけ…
>>349さん
ふむフム…
お金に余裕があるのであれば、以下全てをオススメします。
ビタミンA(βカロチン)、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群、ビオチン、αリポ酸、亜鉛、銅、鉄、ラクターゼの含まれた消化酵素、
カプリル酸(caprylic acid)、サイリウムハスクパウダー、EPA・DHA、オリゴ糖
商品についてのご相談にも乗りますのでヨロシクです。
注意することは、抗ヒスタミン剤についてです。 ビタミンCを摂り始めたら、できれば摂取を止めて下さい。
タイムリリース型の高用量ビタミンCであれば、効果は抗ヒスタミン剤に引けをとりません。
>>246さん
ビタミンCは『1日に3000mg以下』という意味です。
毎度言葉足らずでスイマセン。
4等分してもいいですし、朝+夕500&昼+寝1000や、その逆でも構いません。
246さんは普通の便通の様なので、サイリウムハスクは(246さんにとって)あまり重要性がないかもなので様子見でおkです。
無駄にお金を掛けてもしょーがにゃーですし。
もし他に何かサプリを足しても良いのでしたら、また新しいサプリメンテーションを考えますのでご連絡下さい。
367:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 15:26:30 wirskaqE
ビオチン、B群、C、E、カルマグ、ミヤリサン、亜鉛を飲んでるけど
亜鉛だけ切らして買いに行けなかったらとたんに汁だらけになった
買ってきて亜鉛飲んだら汁は止まった
なんなんだろう
368:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 15:41:05 lY7drr6u
>>367
た、タマタマじゃね
369:246
11/01/16 17:57:27 gap7o7xd
>>さじかなさん
とりあえず3日はこの処方を試してみます。
サプリは他のを足していただいても大丈夫です。
何かアトピーに効くのないかな~と見てて、ドクター牧瀬さんの処方を見て
どうしようかな~と悩んでた位ですからw
さすがにあれは量が多過ぎて、踏み止まりましたが。
数種類増えるぶんにはかまわないです。
370:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 19:08:31 QK6GC9V6
>>356です。
サプリメンテーションというほど考えて飲んでいません。
ビタミンCは毎食時に500~1000mg、時々中間や寝る前にも飲みます
ビタミンB群は飲むとどうも脳の中心あたりに危険な感じの違和感がでてくるので一時中止中
ビオチン…1錠に500mcg含まれるとして販売されていたもの(パッケージには含有量表示無し。オーガランド)を3分割して1欠片づつ一日3回食事と共に。先週始めたばかり
ビタミンE…200IU 夕食時 始めたばかり
CoQ10…100mg 夕食時
αリポ酸…キャンドゥのやつ 1錠26mgほど含まれるとされるもの1回1錠 朝夕食時2回
マリアアザミ…シリマリン250mg 9割方毎日。夕食時1カプセル
リボース…適当
春ウコン…朝食時1~2g、時々夕方~夜にも
コロストラム…起床時と就寝前。欠品中止中
ラクトフェリン…300mg1錠寝る前。時々昼間も
亜鉛…オプチジンク30mg 1~2日に1回、夕食時
パインバークエキス…100mg朝夕2回
ラクトーン、ミヤリサン…毎食時
飲尿…平均2~3日に一度起床時コップ一杯
つづく
371:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 19:09:28 lZiOgHRk
>>さじかなヱ さん
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2
スレリンク(atopi板:310番)
のスレで副腎疲労症候群にはGABAがいいとのことで、GABAをサプリで探しているのですが
↓この製品は、「グロウスホルモン・アクティベータ(成長ホルモン活性剤)」とちょっと怖い説明がついてるのですが
URLリンク(www.456.com)
ギャバ:111g
ホルモンを活性させるって、何だかステロイドみたいなイメージを持ってしまいますが、
どうなんでしょうか?
372:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 19:10:32 QK6GC9V6
>>356続き
オナラが臭いのは乳製品サプリや菌製剤を飲み始める前からです。
牛乳にはめっぽう強い(牛乳でお腹を傷めた事が無い。下痢をしていてもがぶがぶ飲んで大丈夫)
ので、乳糖不耐性は無いと思います。
牛乳悪玉説に惑わされて1年ぐらい牛乳断ちしたことがありますが、
体調にはまったく変化ありませんでしたし。
牛乳でしか癒せない渇きがあるぐらい牛乳好きです。
ところでキムチには弱く、一度でもキムチを食べると抗生物質を飲むまで何ヶ月でも腹痛とガス溜りとキムチ臭いオナラが続きます。
一昨年食べたキムチ菌の生き残りがまだいるのかも知れません。
オリゴ糖は摂りたいんですが、高くてなかなか買う気になれません。
サイリウムハスクは今日届きました。
粉末とホールとで迷って、ちょっと安いホールの方を買ってしまいました。
vitacostに去年の12月18に注文しておいたビオチンやらなにやらが一向に届かないのに
先週半ばに注文したiherbのサイリウムと乳酸菌は早くも今日届きました。。。
373:349
11/01/16 20:15:14 t5CDWdkw
>さじかなさん
>>349&>>363です。
引き続き、本当にありがとうございます!
では、下記のような体制で問題なさそうでしょうか。
ビタミンA(βカロチン)
URLリンク(www.iherb.com)
ビタミンC
URLリンク(www.iherb.com)
ビタミンE
URLリンク(www.iherb.com)
ビタミンB群
URLリンク(www.iherb.com)
ビオチン
URLリンク(www.iherb.com)
αリポ酸
URLリンク(www.iherb.com)
亜鉛・銅
URLリンク(www.iherb.com)
サイリウムハスクパウダー
URLリンク(www.healthybest.jp)
上記ラインアップでよろしいもんでしょうか。
摂取量も初心者ですので、メーカーが基準とする量で良いとのことでしたよね。
最後に、下記の該当商品のお勧めがございましたら、ご指示いただけたら助かります!
鉄、ラクターゼの含まれた消化酵素、カプリル酸(caprylic acid)、EPA・DHA
個人的なことで大変申し訳ありません!
374:名無しさん@まいぺ~す
11/01/16 22:34:26 /aRsiLTK
URLリンク(www.vitacost.com)
これ1つと魚油だけでいいよ
>>372
ISALならフツーに1ヶ月~2ヶ月はかかるよ
375:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/17 00:06:57 3o3ot3kb
(´・ω・)そろそろ、何か適当な名前を付けて頂けると、ハッキリ区別がつくのでありがたいですけど… ダメかのう?
>>246さん
では、βカロチン(高用量)と、ビタミンEをプラスすることをお奨めします。
気を付けて欲しいのは、ビタミンEサプリには天然と合成があり、『d-αートコフェロール』が天然で『dl-αートコフェロール』が合成なのですが、
必ず天然の方を選んで下さいね。 合成の方は石油等が含まれている可能性が高いので危険です。
サプリが揃ったら、またご一報よろしくです。
>>356さん
フムフム、今貴方に必要なのは消化酵素サプリの様ですな。
乳糖が原因でなければ、体内酵素の不足により、消化がうまくいかずに腸内で腐敗してしまって、
ガスが発生しまくっているのでしょう。現状のまま高蛋白食を暴食すれば、一気に増殖した悪玉菌によって、重度の急性腸炎になっちゃうかもです。
キムチで腹痛が長い間続くというのであれば、恐らく356さんの腸内の炎症はかなり進行しているのでは… 炎症が進めば進む程アレルギーの反応は強くなります。
そして、消化不良は後天性のアレルギー体質への第一歩ですぞ。 この酵素不足という状態は、放って置いても悪循環を繰り返す確率が高く、中々自然治癒しません。
最低限必要なのものをリストアップしますと、タイムリリースのビタミンC、高用量のビオチン、αリポ酸、βカロチン 銅、鉄、消化酵素サプリ、
抗生物質を使用しているということなのでカプリル酸は必須です。 …と、これ位でしょうか。
後は、もう実行しているかもしれませんが、発覚しているアレルギーを極力体内に入れさせない様にして下さいね。
356さんの場合は家でもマスクを着用した方が良さそうです。
もし、サプリメンテーションで相談事があるのでしたら、サプリが揃ったら(現在のサプリのみで考えるのもおkですが)またご連絡下さいです。
376:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/17 00:07:54 3o3ot3kb
>>349さん
URLリンク(www.healthybest.jp)
おやん? これはサイリウムハスクではなく難消化性デキストリンですよ? まあ、同じ水溶性食物繊維ですんで、どっちでも構わないんですけども。
その他はおkです。
んで、
また後出しで申し訳ないのですが、カル&マグとビタミンDも足して下さい。これは喘息のためです。
鉄… Now Foods, Iron, 18 mg, 120 Vcaps
EPA・DHA… Now Foods, Omega-3, 200 Softgels
消化酵素… Now Foods, Super Enzymes, 180 Capsules ←ラクターゼ入りでは無いですが、349さんにはこっちの方がいいかもです。
カプリル酸… Now Foods, Caprylic Acid, 600 mg, 100 Softgels
カル&マグ&ビタミンD… Country Life, Calcium Magnesium with Vitamin D Complex, 240 Veggie Caps
※全部iherbです
…なんかiherbの回し者みたいだなあ(´・ω・`)
それでは、サプリが届いたらまた書き込んで下さいねー。
377:349@27歳喘息兼イケメン
11/01/17 00:31:59 S7zHO3V5
>>376さじかなさん
>>349 & >>363です。
ほんとに何度もありがとうございます(´;ω;`)
では早速手配して、メーカー推奨の量で始めさせてもらいます。
随時進捗は報告させていただきます!
378:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/17 00:53:41 3o3ot3kb
>>371さん
(・ω・)ウチュウ ケイーィッジー♪
肝機能に重度の障害が無ければ問題無いです。単なるアミノ酸ですからね。
そのサイトのページの用法の部分に記載してある『軽度のうづき感および/または多少の息切れ』以外は
副作用は無いみたいですが、ビタミンC、ビタミンB群等、副腎機能をアップさせるサプリとの併用は注意した方がいいでしょう。
ハーブのセイヨウカノコソウはGABAの作用を減弱させるので、これにも注意。
後一度に3gは摂り過ぎです。体重が60kg以下なら1g~で十分に効果があります。
(´‐ω・)今日はもう寝るYOー!
379:246=かんぽーさん
11/01/17 00:55:11 O93qwWK6
では246は最初に汗疱をみてもらったので、(かんぽーさん)にします。
●追加はβカロチンとビタミンEですか。
高用量っていうのは1錠に量が多いやつですね。
ビタミンEは天然もので。フムフム
私も英語苦手ですが、iherbでまとめて揃えようと思ってます。
睡眠大事なのに〆切り仕事なので今だ仕事中です(><)。昼夜逆転したくないのに…
皆さんはちゃんと寝て下さいね~
380:名無しさん@まいぺ~す
11/01/17 19:44:44 UJLM4B0p
363は、まず脱プロだろ。
381:349@27歳喘息兼イケメン
11/01/17 19:51:16 mG3rKWS7
>>38
はい・・・おっしゃる通りで・・・
仕事上どうしても手放せないでいる状況に嫌気がさしてます
382:349@27歳喘息兼イケメン
11/01/17 19:52:24 mG3rKWS7
アンカ間違えました、>>380で
383:名無しさん@まいぺ~す
11/01/17 20:02:35 UJLM4B0p
じゃーどんすんの?
プロ、ステ塗ってたら、たぶんサプリなんかいくらとってもあんまり意味ないよ。
384:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/17 22:14:23 3o3ot3kb
( ・ω・)あるヨー
サプリで補いつつゆっくり脱ステしてけば、リバウンドを起こさずに治すことも可能アルヨー
サプリが意味無いっていう情報はどこからかな? 教えて欲しいアルヨー
385:南アフリカ天然水
11/01/18 01:11:42 BFKfyQKm
では>>356は南アフリカ天然水とします
>>375
ありがとうございます。
もう面倒だからマルチビタミンにしてしまおうか…
でもなかなか条件に合う配合の肥料無いんですよね
カプリル酸というのはなんとなく聞き覚えがありましたが
調べてみたらココナッツオイルに含まれているんですね
昔ココナッツオイルをバター代わりにパンに塗って食べてたことがあります。
あとモノラウリンのサプリをなんとかいう博士のサイトから取り寄せて食べてたことも
抗生物質はいまは飲んでいませんし、もう飲めない体質になってしまったので
今後も飲むつもりはありません
それでもカプリル酸必要でしょうか?
386:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 03:33:07 hMIb3mew
脱ステプロまで行かなくてもサプリで改善できるタイプの人は
ステプロの量減らしたりできるよ
サプリと脱、減ステプロはまずというならサプリからはじめた方がいい
結果として量減らしたりできる
脱するにしてもそれからの方が楽だと思う
自分の場合、炎症の頻度や強さを下げるには整腸剤や善玉菌サプリが良かった
387:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 23:01:25 Kn7K0dqh
マルチビタミンならシナジー3000というこのスレぴったりのマルチビタミンがある。
388:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 23:02:10 Kn7K0dqh
が、効果のほどは不明だ。
389:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/18 23:24:32 FR8s49Tn
(‐ω‐)zzz
>>南アフリカ天然水殿
拙者が成分別に摂取することに拘っているのは、飲み合わせによって、
その効果は1にも10にも変化するからなのでござ候。
もしMVM(マルチビタミン&ミネラル)を摂取するのであれば、
唯、錠剤の量を増やすか減らすかしかできぬ様になってしまい、組み合わせもヘッタクレも有り申さぬ。
口惜しや、この愚拙には何のアドバイスも致しかねる故、その旨ご了承の上ご購入頂きたくござ候。
そして、すでに抗生物質を受け付けぬ身になっておられるのであれば、
尚のことカプリル酸は貴殿の生命線に成り得るサプリやも知れませぬぞ。
しかし最終的にお決めになるのは、そなた様自身のご意思によるもの。
無理強いをするつもりはござらんので、努々考慮なさった後、ご決断なさいます様…
>>386はん
せやろ?
端から諦めてたら治るもんも治らんわ。
人生っちゅうもんは、結局『やる』か『やらん』かのどっちかやけん。
何かを変えたいんやったら、まずはそっから動かんとあかんでぇ。
じっと縮こまって彼岸見てたってしゃあないわなぁ。
一度自分の業、全部断ち切ろうとした自分が言うのもなんやけど。
390:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 23:29:35 Kn7K0dqh
キャラ変えたん?
391:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 23:45:17 Kn7K0dqh
さじかなヱ方式でサプリを摂取すると重症アトピーでも治るとの事だが、
もし本当ならさじかなヱは大金持ちになれるよ。
392:名無しさん@まいぺ~す
11/01/18 23:56:13 hMIb3mew
乳酸菌リキッドって成分的にばんのう酵母くんかな?
何か怪しい商品に見える
問題ない商品だとしても腸内細菌取るには菌の数が少ないな
全量あわせても整腸剤一回分もなさそう
一本乳酸菌1億4千万個しかない
整腸剤って一回分でも10億個くらいなのに
393:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 00:50:43 t3wAz6vb
腸内細菌も取りすぎるとよくないって本当のことあるか?
394:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 00:59:47 9DvIQ728
このスレには薬屋の倅から知識欠落させて胡散臭さ加えて詐欺師っぽくしたようなコテハンがいるんだな
395:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 01:46:40 8+YE1/nW
>>393
どうせ定着なんかしないし、途中で全滅するから関係ないな
396:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 08:35:24 UylSqn7y
>>391
そんなこと書いてないよ
もう一度読み返してみるといいよ
397:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 10:51:05 5TtwK3vI
いいつけを守れバカ
398:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 12:15:05 GzDGLZw/
サプリ取るの進めてる病院あるじゃんね
399:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 16:23:20 8+YE1/nW
儲からないし効果が曖昧だから、普通の病院はそういうことはしない
サプリなんて市販で十分って結論になるのが普通だから
400:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 17:34:09 7eDR4/SV
身体の中の説明してくれる皮膚科の病院てほとんどないよね。
小児アトピーなら食物アレルギーとかで、それを除去する治療~ってなって
成長期は代謝も高いし、組織生成もスピード早いから
成長期で治るのも多そうだけど
でも大人になって続くアトピーとか大人になってなるアトピーとかは
年齢上がると共に代謝率や生成率ってのが下がってるから、
それを補助してあげる物を足してあげる~っていうのは
ありかな~とも思うんだけど。
でも皮膚科じゃビタミンCくらいしかもらった事ないわ。そういうサプリメント的なものは。
身体の内側を調整して治療~っていうのは漢方治療とかも近いのかな。
まぁ患者みんながこういうので治るわけじゃないけど。
401:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 19:33:41 PLWZ4NP0
さじかなさん、MSMは摂取してもあまり意味がないでしょうか?
402:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 20:31:57 8+YE1/nW
>>400
病院は予防医療を説明する場所ではなく、あくまで対症療法を提供するだけの場所
彼らにしてみれば患者は「お客」なんだから、根本から健康になられたら路頭に迷う
ビタミンCとBだけは出すこともあるが、基本的には出さない(点数にならないから)
免疫の病気にはビタミンAというのが、ここ数年で免疫学的に常識になりつつあるが、
病院ではそういう対処は絶対に無理
403:名無しさん@まいぺ~す
11/01/19 22:49:50 RBk9jB6D
ビオチンスレかと思ったんだが違った
404:名無しさん@まいぺ~す
11/01/20 15:10:47 1Okr/a40
ビオチンをいかに効かせるか話し合ってるんだよ
405:名無しさん@まいぺ~す
11/01/20 15:14:08 u6l0QR6R
そろそろまとめがあってもいい頃だろ
406:名無しさん@まいぺ~す
11/01/20 17:59:23 PpBrcrUX
そう思うならもう情報でてるからまとめてみたら?
407:246=かんぽーさん
11/01/21 19:06:27 O7R01y1D
>>さじかなヱさん
経過報告です。前回のアドバイスに従って>362の処方で3~4日飲んでみました。
現在症状の変化は、ちょうど生理が終了期に始めたのもあったのか腕、すねの炎症は収まってます。(生理前は悪化しがちなので)
まだ紅いし熱もまだもってるみたいですがジュクジュクは今無い感じです。
このまま乾燥~治癒に向かって欲しいのですが…
しかしやはりこれは普通のアトピーとは違う感じです。
首、肘内側に出てた通常アトピーはかなり治ってきて痒みもほとんどなくなり色も段々薄くなってきてるんです。
しかし紅斑の出てる腕、すねはしつこく、背中もきつい痒み。二の腕も痒い湿疹出来てきてます。
自分が思うに一昨年足に出たような貨幣状湿疹なんじゃないかと。
で、が自家感作で広がってるんじゃないかと…。
408:かんぽーさん
11/01/21 19:08:02 O7R01y1D
すいません、続きです。まだ代行さん頼みなので分割しててすいません。
なんとかかかないように市販の痒み止め軟膏(ステ無し)でしのいでますが、痒みきついです。
背中、腰の痒みは辛いですね。なかなか寝られないし~(>_<)
貨幣状湿疹でもサプリを駆使すれば改善見込めるでしょうか。
まだビタミンEとベータカロチンが揃ってないんですが良かったらご意見お願いします。
409:名無しさん@まいぺ~す
11/01/21 19:39:32 23Uq2hGG
URLリンク(www.drmakise.com)
私のサプリ選択で参考にしてるサイトです
どのサプリが重要なのかわかりやすく見やすいです
まぁ既出でしたらすいません
410:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/21 21:13:26 adW7nu5F
( ・д・)オッスオッス
>>401さん
MSM単体ではあまり効果はありません。
+ビタミンC&アミノ酸スコア100の食品でコラーゲン生成力アップ。
+ビタミンAorβカロチンで粘膜強化。=アレルギー疾患(主に花粉症)に若干効果有。
です。
>>かんぽーさん
>ちょうど生理が終了期に始めたのもあったのか腕、すねの炎症は収まってます。『生理前は悪化しがちなので』
(´・ω・)モット ハヤク イッテクレレバ…
乾燥も酷い様ですし、卵胞ホルモン過多(黄体ホルモン不足)の症状っぽいですね。
ご自分で何かその関係で対策をされたことはありますか?
この症状をホルモン補充以外で治すとなると、やはりビタミンEが重要なファクターになるでしょう。
亜鉛で若干改善したのも、亜鉛のホルモンバランス調整によるものと思われます。
そしてかんぽーさん…ひょっとしたら貴方にはビオチンは必要ないかもしれません。
以下に、これからのサプリメンテーションを記しますが、折をみて、ビオチン摂取を止めても掌の症状が変わらないかどうか、試してみて下さい。
特に女性の場合、ホルモンバランスが崩れること(若年性更年期障害)によっても掌蹠膿疱症は発症しますので…
怖いのでしたら別に止めなくても構いません。その他の皮膚炎が治ってから摂取を止めてもいいですしね。
朝食後…ビタミンB群、ビタミンC、ビオチン、αリポ酸、
昼食後…ビタミンC、亜鉛(15mg)
夕食後…ビタミンB群、ビタミンC、ビオチン、αリポ酸
就寝前…ビタミンC、亜鉛(30mg)
頓服…ミヤリサン
※ビタミンCは、一度に摂取する量を500mgずつにし、1日3000mg以下になる様にして、食後・食間問わず摂取して下さい。
力及ばず申し訳ありませんが、サプリが届くまではこのサプリメンテーションで凌いで下さい。
(´・ω・`)ゴメンネ カンポーサン
411:さじかなヱ ◆ENk1rHS.QbxW
11/01/21 21:28:06 adW7nu5F
【アトピーに】サプリメント総合スレ3【効果的な】
スレリンク(atopi板)l50
今更ですが、余りにもスレ違いが過ぎる様になってきたので、こちらに移動したいと思います。
筋違いの話を延々と続けて申し訳ありませんでした。
もし私の、胡散臭くて知識の欠片も無い、詐欺師の様なアドバイスを聞きたいという奇特な方がいらっしゃるのでしたら、
お手数ですが、上記のサプリメント総合スレ迄お越し下さいませ。
私がこのスレに出没することに気分を害する方がいらっしゃる様なので、
私が出て行けばとてもスッキリすることでしょう!
まさか態々腹の立つ私に付いては来ないでしょうからねえw
ヾ(・ω・)バイバーイ
412:かんぽーさん
11/01/21 22:55:14 O7R01y1D
>>さじかなヱさん
ありがとうございます。
助言下さった処方でまた数日やってみます!
生理前に酷くなる~と書いたのは、ちょうど紅斑部が悪化したのと生理1週間前期が重なってたので
そうじゃないかな~と思ったからです。
生理の下血により浄化作用もあるというので、女性は生理前は悪化しがちらしいし、実際生理前は肌は過敏になります。
しかし自分が毎回生理前に悪化するわけではないです。
しかしそうまでして身体が血を溜めてるならガッツリ下血してほしいのに(しゃ血効果もありそうだし)、
血量多く無いし2日で生理終了だし…(変な話ですいません)
さじかなさん、謝らないで下さい~
勉強になりますし、実際手の汗泡はほとんど収まってきてます(しつこく出る部分はまだあるけど仕事出来てるから全然違います。)、
アトピーなら首もマシになってきてるし。
あとはしつこい貨幣状湿疹みたいなのがなんとかならんかなぁ。
413:かんぽーさん
11/01/21 22:56:31 O7R01y1D
あらら。時間差で引越しそびれました(>_<)
失礼しました。
長々とした書き込みすいませんでした。
早く規制解除されないかな…
414:名無しさん@まいぺ~す
11/01/22 01:04:11 X8G+k7H9
そして誰もいなくなった
415:名無しさん@まいぺ~す
11/01/24 02:34:52 ioMk9DZG
コテハンつーのはどこのも似たようなもんなんだな
416:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 01:24:42 hXThSvsb
やっとキチガイと金魚の糞が消えたか
417:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 08:13:21 fV6y6Mvg
ド素人同士がお医者さんごっこ
キモ過ぎた
精神科行ったほうが良くなるんじゃないか、マジで
俺も症状が酷かったときがあるから気持ちはわかるけど、
周りに迷惑をかけて平気な人間になったらオシマイだ
↓
>私がこのスレに出没することに気分を害する方がいらっしゃる様なので、
>私が出て行けばとてもスッキリすることでしょう!
>まさか態々腹の立つ私に付いては来ないでしょうからねえw
418:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 10:47:41 BzOad3vc
おっ、やっとキモいコテ消えた?
毎レス変な顔文字のせいで胡散臭さがすごかった
419:名無しさん@まいぺ~す
11/01/28 12:19:37 iOjFBAFu
困っている人にとっては、わらをもすがる思いなんだから、少しでも参考になる人だって
いるんだから、それはそれでいいじゃないか
多少話題がそれたくらいで、人の親切をあまり悪く言うもんじゃないよ