13/02/04 16:43:26.97 L2eZKcly0
>>1乙
3:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 16:46:57.17 xcVssdEg0
>>1乙
なんか最近流れ早いな
4:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 16:52:19.49 L2eZKcly0
まあどっかからお客さんが来てるからな
5:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 17:15:14.96 etdwi4Ab0
>>1乙
6:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 17:23:27.15 lfMoMiiv0
平和なうちに>>1乙
7:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 17:48:30.42 Vwph4E3D0
とりあえず>>1乙
8:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:05:50.80 Hr0Icz+00
前スレでの修正反映
【暫定ランク】
神 アルティメットまどか
宇宙規模 宇宙を滅ぼす魔女
EX クリームヒルト
S ワルプルギスの夜
A+ ほむら
A かずみ(黒)
B 杏子
C シャルロッテ ニー 双樹 みらい オクタヴィア
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
評価保留: 織莉子 ゆま 海香 カンナ
情報不足につき判断不能:まどか(4周目) ほむら(弓or翼) 魔獣 かずみ(白) 里美 ヒュアデスの暁
・宇宙を滅ぼす魔女、クリームヒルトを追加
・ニーはCランクの面々と対戦した場合、好成績を残せないため、B→Cにランクダウン
・杏子のランクは引き続き議論中
9:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:35:58.80 gyRmAxqM0
過疎でスレ違いの話題ばっか出るよりは流れ早いほうがいいんでない?
>>1乙
10:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:42:00.27 etdwi4Ab0
まどポで杏子がマミ倒したのはもちろん、TDSで杏子が分身使ってマミ戦闘不能にしたのも、このスレでは紛れもなく正攻法なんだけど新参なら仕方ないな
どうせ「俺は正攻法じゃないと思う!だから正攻法じゃないに決まってる」のパターンだろ
あ、ちなみに前スレのキチガイへのレスな
11:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:44:25.52 rlSPcuQ70
>ID:fL+npUOh0
「おりこの」公式スピンオフってもの凄く穿った見方だなw
おりこ自体がかずみ同様にまどマギのスピンオフであって独立した作品じゃないぞ?
>必殺技名
減速みたくおりこの方で特に叫んでないのは必要なしだろ
あとついでに言うが件の制約作ったのって本編&おりこ派両方だよ
どっちが先に言い出したかとかはそれこそ水掛け論にしかならんと思うけどかずみ派以外の両派閥はその案にずっと賛同採用してたんだから。
コレに限らずあいりの銃の時といい「自分ら(本編派)は悪くない。悪いのはやれかずみ派だおりこ派だ」てのいい加減止めろ。
あとキリカのヴァンパイアやステッピングにも適用するのかどうかはそれこそ今後で決める内容だろ。
で、こう書くときっと俺はおりこ派にされんだろうな。
12:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:44:57.32 GMseMJKM0
マミに圧倒されてたのに唐突に距離詰めれる中身の伴わない謎脚本も正攻法で
本体安全圏に逃げ隠れするのも正攻法なんだね
何も無い空間で戦闘するルールどこ行っちゃったんだろう?
13:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:53:11.04 xcVssdEg0
前にも忠告したけど各種資料で差が開きすぎてるからもう「杏子よりマミの方が強い」なんて主張をするのは余りにも無謀だよ
ずっと前からこのスレで杏子下げようとしてる人だってそれくらいは分かってる
格が違うとね
だからそういう人は直接対決で杏子に惨敗したマミやオクタじゃなくシャルや双樹、みらいを使おうとするんだろ
14:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 18:58:14.06 L2eZKcly0
>>12
脚本が正攻法ってなんだよ馬鹿
お前がどうしてもノーカン扱いしたいのは分かるけどあれは虚淵監修だから諦めろ
あと逃げ隠れも何も分身だけで魔力切れるマミが本体も相手出来るか?(反語)
それともまどポだけじゃなくTDSも全部ノーカン扱いにしたいのか?
絶対に無理なのによく頑張るなあ
15:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 19:00:20.86 L2eZKcly0
本体も(同時に)相手出来るか?(いや、出来るわけがない)
って意味な
理解出来ないかもしれないから一応
16:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 19:01:00.80 GMseMJKM0
誰も杏子よりマミのが強いって主張してる訳では無いよ。結局マミが負けたのは事実だし短期間で後輩に追い抜かれるレベルじゃマミも大した事無いといわざるを得ない
ただまどポにせよTDSにせよ杏子が散々苦戦してる描写がある癖に単純な勝敗だけ見て惨敗だの格がどうとか抜かして
挙句の果てはニコ等そもそも真面目に評価されてないキャラが居る中で現行ランクで杏子より下にいるキャラの中で杏子に少しでも勝てる可能性があるのは多めに見てもシャル、双樹、みらいの3人だけとかほざくから異議申し立ててる訳で
17:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 19:05:10.54 GMseMJKM0
>>14
マミが本体と分身同時に相手に出来ないなら普通に分身と本体の二人掛かりで行けばいいにも関わらず何故分身だけに任せて本体は安全圏に隠れたのかよく考えてみよう
18:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 19:06:20.28 gyRmAxqM0
格云々は知らないけど、毎度毎度杏子が勝ってマミが負ける展開ばかりが続くとやっぱりマミじゃ杏子には勝てないと思うよ。
いくら追い詰めることが出来ても何度やってもどの媒体もマミの勝利を描かないってことはやっぱりそういうことなんじゃないかと。
19:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 19:36:43.22 JH0I2/CB0
そう言えば前スレで微妙に挙がってたニコの指ミサイルが連発出来るかどうかの話は結局どうする?
作中で連発してる描写が無いけど作中で分身と並んでお手の物と称されその分身が大量展開できてるし同じくお手の物な指ミサイルも普通に連発できるんじゃないかって話だったけど
20:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 20:24:16.74 rlSPcuQ70
>>19
一回撃つとリロードが必要みたいな扱いでいいんじゃね?
指の再構築にそんな時間がかかってるようには見えないし。
21:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 20:28:23.73 YNy5vsqb0
>>19
指ミサイル発射→「再生成」で指を再生→「再生性」で指をミサイルに変換→指ミサイル発射
こういうプロセスを経ることになると思うけど連発自体は可能だと思う
ただこれがどの程度の速度サイクルでできるのか不明なのが問題だが
紙面上からでは速度は分からないからね
22:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 20:31:57.30 Ui9JRsEy0
ミサイルって地味に対処難しそうだよね
銃弾と違って受け流そうとして変に触れたら爆発しそうだし壊す際も引き付けすぎたら爆風に巻き込まれるから早めに破壊しないといけないし
23:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 20:36:59.49 rlSPcuQ70
というかあの描写からしてミサイルはあくまで目くらまし程度の代物だろ
実際ミサイルの威力よりその間でダミー人形を大量に用意できるって点が重要だし
24:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/04 23:26:39.97 dVQ+/fsR0
ニコの指ミサイルはある程度攻撃力を持ちつつぶっ壊されても爆風に紛れて分身大量展開できる点が凄いんじゃないの?違ってたらごめん
25:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 00:18:15.06 2X6+iVPc0
爆発的には結構威力も中々ありそうだけど目くらましの為に無駄に広げてるだけの可能性もあるのか
26:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 11:21:20.98 Sc/kswVP0
まあ指ミサイルは目くらまし武器って扱いだろうな
問題はレンデレのほう
アチャツメタイで使っただけで単品の威力とかが不明だから
27:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 11:53:26.11 tgGBWntNO
マミがなんでこんな上位なんだ
どう考えてもEランクでしょ…
28:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 12:58:21.19 mGKZ8gV40
巣にお帰り
29:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 13:39:36.24 Tw9wezzC0
目くらましって言っても普通に殺傷能力は並以上にありそうだけどね>指ミサイル
レンデレは再生成属性だから最悪攻撃力無いかも
相手の体の構造別の何かに作り変えるとか出来れば一変して凶悪化するけど
30:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 15:15:45.40 MezQQ5z60
ニコのミサイルは目くらましの可能性も無い事は無いけど普通の攻撃の可能性もあるでしょ
双樹が普通に破壊してきたの見て真正面から撃ち合うのを止めて分身で隙を見てジェム掴む戦術に変更したとも考えれるし
31:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 16:33:19.46 GT3mTlgj0
双樹の剣の長さから考えて、打ち落としたミサイルと双樹との距離ってせいぜい1m程度だろう
そんな近距離で八発全弾?爆発しといてノーダメージとか、威力は相当低そうだと思うけどなあ
剣の一振りで全弾切り落とされてる辺りスピードもそんな大した事無さそう
32:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 17:33:52.25 KmKosN9l0
プロルンガーレは目くらましがメインじゃないの?
双樹に斬られたら煙幕広がってたのに加えて双樹本人の隠れても無駄発言もあるし
33:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 18:32:24.85 MPuHpbWT0
>>31
一振りで撃ち落されたのは一箇所に固まってたからじゃね?
と言うか撃ち落されたからって言ってそれだけでスピード大したこと無いって事にはならんでしょ
マミのマスケットだって一斉掃射しても杏子にホイホイ避けられベシベシ叩き落されたからって大したこと無いって訳では無いだろうし
34:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/05 20:35:59.76 PipMRqr+0
ニコの技の中で一番攻撃力ありそうなの魔女ユウリに使ったデカイ矢の攻撃じゃね?楽々貫通してるし
極力魔力消費を抑えた状態でアレだろ?
35:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 00:10:38.63 /wwUz14W0
新スレ立っててワロタw
まだ続けるのかw
36:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 06:58:48.37 c+5fCKmF0
結局のところニコのランクどうする?
分身でシャルには相性勝ち出来そうだけどオクタに勝てるの?
37:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 12:47:52.41 ATVPt6wl0
エルザやキリカには先ず勝てるの?
38:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 13:44:31.28 ZzH6Y3+f0
まあ無理だろ
キリカはまだトッコがあるから何とかなるかもしれんけど、エルザは描写分に倒せる技がないし
基本的にこの手のスレじゃ魔女あいり同様にニコも対魔法少女特化型だし
39:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 18:03:26.61 MN83gkff0
対魔法少女っていうか裏方メインというか間違いなく弱くはないんだけどね
40:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 18:24:20.45 ATVPt6wl0
杏子~D上位で総当りやったほうがいいんじゃないか?
41:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 18:31:18.98 ZzH6Y3+f0
>>39
まあ聖団って
荒事担当…みらい・カオル・サキ
裏方担当…海香・ニコ・里美
両方・・・ニコ
こんな感じだからな
里美の動物の言葉がわかるも索敵スキルとしては本来地味に優秀だし(聖団だと微妙だけど…)
42:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 18:35:20.62 c+5fCKmF0
ニコは画面中にあった分身が瞬く間に消し炭になるあやせのセコンダ・スタジオーネ出されてもノーダメで相手の後ろ取ったりピッチ何度も避け続けたりと防御回避面はシリーズ中でも高水準なんだけど攻撃面がな
43:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 19:23:20.08 hobTgkzx0
ニコは2巻のあいり回想のユウリ魔女戦で使ってたデカイ矢みたいなの刺す攻撃あるし対魔女攻撃力無い訳でも無いでしょ
44:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 21:18:48.78 deAwHv/k0
>>42
あれはむしろ分身が木偶なだけな気がするのだが
そもそもあの分身体は動けるのか?ニョッキリ生えただけでその後動いたような描写が全く無かったし
再生成の説明から考えてもみらいか里見の魔法を併用しなきゃ動かせないんじゃなかろうか
45:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 22:02:31.84 j5yjU9rM0
ああそうかカンナの作った分身が普通に動いてたからニコのも動けるかと思ったが他の聖団員の魔法と併用してる可能性もあるのか
でも分身出現時のコマと双樹にぶっ壊されてるコマ比べると表情やポーズが変わってるし少なくともただの棒立ち木像って訳じゃなさそうだが
46:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/06 23:18:40.70 MN83gkff0
少なくとも、SGの秘密と応用知ってるんだから動ける奴作れば遠隔操作できるんちゃう?
47:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 00:59:09.30 TKShAnwm0
ほむらを除いて本編勢のSG知識って最大の状態で、
杏子は本編9話時点でゾンビ化・魔女化両方共に知っている
さやかは本編8話時点でゾンビ化のみ知っている
マミはおりこで魔女化のみ知っている
であってる?
48:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 05:51:15.93 R1n2i/Un0
>>47
全ループ周ひっくるめてなら杏子とマミもSGの秘密全部知ってる
本編周のみならマミは何も知らない状態、杏さやはそれで合ってる。
49:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 08:28:42.80 XxLSlSGh0
でも本編勢はジェムの秘密を知ってはいても聖団メンバーみたいに強引に引き抜く手段は持ってないんだよね
杏子はまどポでソウルジェム奪取攻撃やったけどあれ織莉子のにらみつけると同じでマミだから通じた感がしてならないし
50:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 09:29:14.38 exIJH7HX0
>>46
SGが自分の体以外のものを動かせるのか不明。同時に複数のものを動かせるのかも不明。
これで遠隔操作できる、というのはさすがに無理があるだろう
>>49
本編勢は痛覚遮断方面だろうな。逆に聖団組はこっち方面はダメ。
化物否定の為にデフォルトの痛覚抑制すら使ってない位だしね
そのせいか聖団組はほんの少し攻撃食らうだけでバタバタ戦闘不能になるイメージがある。というか実際に倒れてるな。
51:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 10:55:14.93 XxLSlSGh0
ニコの分身がただの棒立ち木偶だとしたらどうやってあやせの攻撃避けて後ろ取ったんだってならない?
変に回避アクション取ったらバレるだろうし
52:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 11:08:54.48 R1n2i/Un0
>>50
聖団はあくまで無痛(さやかがエルザ戦でやった奴)で戦うのを拒否っただけで
QBが6話冒頭で「デフォでかなり制御されてる」って説明したデフォ部分は使用してると思うぞ?
それに仮にその辺を一切使用してなくてもマトモにダウン取られたのってあいりの奇襲だけだから、
さやかみたく「腹刺されるとこんなに痛いんだよw」の時みたく蹲ることは無いだろ(その後の双樹・サキカオル戦からみても)
53:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 20:31:22.15 hmtmcbCY0
ぶっちゃけ聖団メンバーは21話見る限り基本魔力消費抑える節約思考で戦ってるっぽいしタイマンで殺す前提の戦闘考察なら火力アッパー気味に見てもいい気が
54:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 21:51:20.10 Guugz/JM0
製作スタッフ違う作品で何してんだか
同時期に薦められたんだとしても人気ないからって擦りよりすぎなんだよな
かずみキャラなんてアニメ出ればマミさんの全員かませどころかさやかにすら惨敗させられる
一部のオタクしか知らねえからそんなゴミ作品
55:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 22:08:28.80 TKShAnwm0
こういう書き込みってかずみアンチが書き込んでいるのかそれとも
かずみ派がわざと「かずみがキチガイに叩かれてかわいそう::」って思わせる演出のために書き込んでいるのか最近分からなくなってきた。
56:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 22:19:18.38 hmtmcbCY0
荒らしに反応する奴も同罪ですぜ
57:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 22:44:58.41 R1n2i/Un0
一年前ならともかく今は誰も相手にしないからどっちでも問題ないに1票
58:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 23:47:08.25 gVVz2yBX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< というかいいかげんにしてもらえる?ここはまどさやスレだからほむらちゃんの可哀相物語なんざ聞きたくないんだよ
|./ ー◎-◎-) \ SF大賞でも評価されたのはさやかでほむほむ?何それって感じの選評だったなあ
(6 (_ _) ) \______________
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ さやか命 \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
_
,r´===ヽ i>i<!´`⌒ヾ<i
!l|从ハノリ!| ((( ノノリ从从ゝ 「キモチワルイワネ」
|リ*゚ ー゚ノl| ゞ(リ*゚ ヮ゚ノリ 「アンナノムシシトコウヨホムラチャン」
59:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/07 23:59:54.02 a2gmeRSs0
マジレスするとアニメに出てもかませにはならないと思う
ただまどかに魔法少女の過酷さと宿命をみせしめるための犠牲者が増えるだろうが
実際本編組は犠牲者一行でもあるだろ
60:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 03:37:27.70 cahBEw+80
>>53
どの程度上澄み取るかなんて個人個人の想像にしかならないし、そんなの考慮してらんないだろう
事情があろうと無かろうと作中で描写されてる分でやるしかない
で、ニコは結局どうなんだろう
俺は正直今のD末端かEの頭くらいがやっぱり妥当なところかと思うのだが
やっぱ火力不足がどうにもならん
指ミサイルは間近で爆発してもダメージなしの目くらまし程度にしかなってないし分身にも疑問符がつき始め
矢も魔女を倒してはいるがそれも六人(?)一斉に突き刺してのものだから一発当たりを考えるとそんなでも・・・
61:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 09:16:59.57 ofN2z6Zt0
ユウリ魔女が平均的なレベルとしてそいつを倒せる魔女の6分の1ダメ与えてると見ればむしろシリーズでも並かそれ以上の攻撃力はありそうに思えるけどね
62:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 09:18:24.73 ofN2z6Zt0
~レベルとしてそいつを倒せる(魔女の←これいらん)~
63:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 09:33:07.68 xTgxrRPO0
ニコに必要なのは魔女相手にダメージ通す手段の有無であって一発辺りの威力がそこまで強くなくてもそれ程問題ない
こいつの強さは本人の身体能力に加えて分身や煙幕指ミサイル交えた防御回避面に優れた立ち回りの強さにある訳だし
64:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 10:20:24.89 Y+J4uFyO0
>>59
全員まどかほむらの踏み台になるのは確かだよな
概念とほむほむすげー+良い子な作品だし
65:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 10:22:54.17 Y+J4uFyO0
>>63
って言っても描写も作者次第だし同じ土俵で語られない限り比較も考察も妄言にしかならん
66:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 10:28:13.23 VC2x/fPJ0
6発一斉刺しで魔女殺せるなら火力は不足どころかむしろ高い部類に入るんじゃね?
ほむらの爆弾ですら爆殺させるために十数個程は配置してる訳だし
67:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 13:56:03.76 gLeHHBFo0
パトは一発、シャルにしても7発くらいじゃなかった?
68:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 14:17:27.88 C4WIBPHv0
まず対象のユウリ魔女自体のスペックが未知数って言う
69:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 16:32:05.11 6cZUImbW0
あんな余裕かましたポーズで突き刺した矢が最大火力として取り扱われるのもなんか変な話だな
70:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 17:44:29.43 gLeHHBFo0
じゃあ最大火力ってどれ?
71:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 19:44:27.67 +pOtEzEy0
そんなこんなでおりこ外伝に新キャラ出たわけだが
あと織莉子さんさやか以上に燃費の悪い子だったか
72:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 19:46:30.09 6cZUImbW0
6発一斉刺しで魔女を殺す攻撃を1発ずつ入れて6発目に殺せるの?
73:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 20:50:54.57 cahBEw+80
魔女を一撃で倒せてる奴らがゴロゴロいるってのに、その1/6で高い部類とかそれは無いって
まあそれだけで単純比較できるようなもんでもないけどさ、それでも魔法少女の中では下から数えた方が早いレベルだろう
74:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/08 21:47:37.82 IypLM/8c0
ダメージの大小よりダメージ入れる手段の有無のが大事ではある
これが無きゃ魔女に無条件敗北扱い喰らう事になるし
75:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 07:09:28.35 XMk1roP/0
でもその火力が結構大事だったりする
双樹なんかピッチ撃ってれば勝てるだろうみたいな感じでC入りしてるし
76:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 07:55:47.05 nZzwOS3Q0
>>68
それいうとマミや杏子の倒してきたのも似たり寄ったりだと言う
77:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 11:07:54.73 AeqTTMZM0
マミはさやかが本体に何発も入れなければ倒せなかったエルザを一発で仕留めた実績がある
78:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 12:25:11.03 nZzwOS3Q0
>>77
TDSエルザはさやかと連戦だしマミは1発では倒してない
あと言いたいのはエルザみたく本編でそれなりに見せ場有った部類でなく回想だので一撃死扱いされてる連中
79:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 14:03:58.97 6+0aaLyA0
>>71
キリカも攻撃面での評価は低いし
ほむらに至っては「そもそも攻撃魔法が皆無」っていう燃費以前の問題だし
時間系能力は魔力リソースを大量に食うんだろう
80:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 16:35:59.37 nZzwOS3Q0
その辺考えると海香の箱庭はホントに破格性能だな(あるいは海香の魔力総量が半端ないのか)
街全域を覆うのは聖団メンバー全員でのブーストがあるにしても常時発動なのに最後まで維持して魔女化もしなかったんだから。
81:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 16:54:54.73 6+0aaLyA0
他者への影響力=因果値と考えた場合、
色々な意味で例外のまどかを除けば
海香のそれは多分最高値だぜ
82:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 17:02:49.71 ANVJCyPd0
かずみ勢が必殺技叫ぶのに影響したマミもある意味で因果値凄まじい
83:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 23:48:42.57 C7Yz+frI0
総当りで対戦して評価するなら格ゲーのダイヤグラムみたいなの作ってみたらどうだろう?
5.0:5.0 対等
6.0:4.0 不利側でも勝ちを拾うことは十分可能な範囲
7.0:3.0 不利側が勝ちを拾うのは結構苦しい
8.0:2.0 有利側が苦戦せず勝ち越せるレベル
9.0:1.0 有利側が一方的に嬲り殺せる公開処刑
10.:0.0 始まる前から勝敗が確定している
みたいな
84:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 23:51:18.83 C7Yz+frI0
↓因みに試しに作ってみた
\|鹿.|美.|巴.|盾.|杏.|織.|呉.|千.|昴.|御.|牧.|若.|宇.|浅.|神.|杏.|双.|聖.|和.|飛.|二.|ワ.|シ.|オ.|エ.|弾.|プ.|ゲ.|笛.|パ.|ギ.|ロ.|キ.|ズ.|暁.|
鹿|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)まどか
美|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)さやか
巴|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)マミ
盾|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ほむら(盾)
杏|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)杏子
織|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)織莉子
呉|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)キリカ
千|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ゆま
昴|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)かずみ
御|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)海香
牧|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)カオル
若|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)みらい
宇|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)里美
浅|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)サキ
神|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ニコ
杏|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)あいり
双|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)双樹
聖|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)カンナ
和|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ミチル
飛|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ユウリ
二|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ニー
ワ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ワルプルギスの夜
シ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)シャルロッテ
オ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)オクタヴィア
85:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/09 23:52:03.40 C7Yz+frI0
↑の続き
エ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)エルザマリア
弾|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)弾丸魔女
プ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)プロローグ
ゲ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ゲルトルート
笛|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)笛魔女
パ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)パトリシア
ギ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|5.0|(175)ギーゼラ
ロ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|5.0|(175)ロベルタ
キ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|5.0|(175)キルスティン
シ|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|5.0|(175)シズル
暁|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|5.0|-,-|(175)ヒュアデスの暁
86:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 00:03:50.54 gi86rg9K0
まどかさんがHU基準ならもう外してもいいんじゃないかなw
87:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 00:08:02.38 JWM58Ngw0
比率は要らないだろ
単純に勝ちなら○、負けなら×付けりゃいい
どうしてもアレなら△でも付けとけ
88:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 07:03:25.61 UJwSk+1c0
ただの勝った負けただけで評価するよりは作中描写考慮しつつ比率出した方が良さげではある
89:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 07:34:46.44 1oBkohS70
ここの住民殆ど本編勢の順位にしか興味ないし今更こんなことやってもグダグダになるのがオチだろ
90:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 12:03:19.73 QxPwh24m0
格ゲのダイヤグラムはキャラ対が前提のだからw
ここじゃそれ認められないんでしょ
ここでダイヤグラム持ち出すこと自体意味不明
91:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 12:05:52.43 QxPwh24m0
>>86
そもそも魔女を消す概念であって魔法少女と闘えないのに頑なに一番上に置くよね
注でHUまどかは概念だからランク外って脇にでも書けばいいのに
92:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 14:23:46.84 lMw3c3+/0
空気魔女を倒す時からもう概念なんだっけ?
93:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 14:40:14.00 YTPXNmkQ0
>>92
あの時点じゃまだ
94:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 14:42:52.30 97M00DxB0
マミと杏子の魔法少女歴長い分知識も豊富かと思ったらSGの秘密すら知らなかった似非ベテランっぷり
95:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 17:07:30.60 ae55bT5G0
ベテランって言っても所詮独学のスタンドプレイだし仲間通し切磋琢磨し合えるプレイアデス聖団とは経験値も能力や魔法に対する研究度合いも段違いかと
96:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 17:20:26.45 6ZdgxEmG0
HUマドカ様が対魔法少女に強いのは
時間制限がないからなのを忘れてる奴が多すぎる
97:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 18:52:00.07 JWM58Ngw0
寿命勝ちだよな
98:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 19:43:04.52 lMw3c3+/0
魔法少女って寿命で死ぬの?
99:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 20:05:38.51 6ZdgxEmG0
ルール的にGSの補給ができないからSGが濁りきって魔女化した際に消滅させられて終わり
100:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 20:52:39.19 OIJSUbAC0
>>98
史実通りなら卑弥呼は90歳以上生きて寿命で死んでる
ついでに言うとクレオパトラは2児の母だから子供も産める
…実はグリーフシードの確保さえしっかりやってれば
さやかは絶望する必要がなかったという酷ぇオチが付く
101:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 23:12:19.16 6iy4pwyu0
その辺は身の程弁えずに正義の味方気取ったさやかの自業自得だろ
102:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/10 23:57:55.01 OIJSUbAC0
14歳にあんまり手厳しい事言うなや
103:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 00:58:53.53 wZt/9sDF0
さやかは杏子やマミのように壮絶な過去を持っているわけでもないし精神面は本当にフツーの中学生でしかないしな
まぁまどマギキャラは皆性格の醜い面も描写されてるのが魅力なのかもしれないが
104:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 01:02:34.03 71crHuh40
スレチ
105:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 01:18:10.37 wDFpSZrG0
対決だと言ってるのに何にもないフィールドにほっぽりだされたら
人間どんなに頑張っても半年もあれば多分孤独死する。死ぬ寸前というか、道先案内人が相手でしたというオチだし
ほむらあたりは対戦相手がまどかだと気づいたら他の魔法少女より孤独に耐えるかも
どっちにしとSG濁って死ぬか
106:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 09:15:13.30 cGDJRALF0
>>95
MMOで言えば
マミや杏子はソロ狩りメインなステ&スキル振り+ソロ仕様プレイヤースキル
聖団はPTプレイ前提で各個役割分担済みなステ&スキル振り
って感じだからな。
目的も杏マミはただ戦いに勝つ事のみに対して聖団は更にシステム否定
全体的に根本部分から違うからな。
必然的に魔法やシステムの技術面や理解度は差が出るだろ(そもそも合成魔法とかは2人以上じゃないと試しようもないし)
まあ聖団には海香とニコとJBが居たのが何よりでかいんだろうけど
>>100
実際鳥籠魔女とか30近くまで存命してたようだし
あくまで魂と体が別々にされるだけで代謝とかは今までどうりって考えるのが自然だろうな
107:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 12:50:25.46 NZLEMwPw0
しかし、もしも身体がバラバラになったのを治すとしたらどんな風になるんだろ
バラバラになったパーツが集まってくるのか、それとも再構成か
さやかの再生で飛び散ったであろう血やら何やらが集まってこないから再構成かな?
(グロになるから描写できないだけかも知らんが)
108:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 15:20:32.30 6LZII5e00
再構成に決まってんだろ
魂という名の遺伝子情報は全てSGの中にあるんだからな
109:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 16:29:40.59 cGDJRALF0
前者での再生だとバッカーノを思い出すなw
110:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 21:05:57.41 Pjae0+4c0
そう言えば魔法少女はSG尽きたら終わりだけど魔女ってこの手の燃料切れ要素あったっけ?
111:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 22:02:45.59 f+lhdFM+0
無いよ
少なくとも、作中じゃ言われてない
112:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/11 22:23:49.09 +VFd/jwC0
魔法少女対魔女は魔力切れまで粘れば魔女が勝つけどそこまで粘れる高耐久魔女とかワルプルくらいだろう
113:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 18:18:12.94 +pmpL7m/0
魔女と戦う為の力と言う事で魔法少女になるのに魔女殺せる攻撃力持たないとかあり得んでしょ
114:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 18:35:13.40 q4jy2IcC0
>>113
それの最たる例がほむらだろ
外部強化品持ち込まないであくまで独力だけで戦えだと
使い魔だって倒せるか怪しいレベルだぞ?
115:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 19:14:39.15 hOL39RGj0
そもそも魔女と戦わんでもインキュベータさん的には魔法使って魔女化してくれりゃそれでいいから
下手し、ほむらより戦闘力皆無な人がいても不思議ではない気もする
116:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 20:50:01.97 N3v838Sn0
QB的には単純に戦闘力が高い奴ほど扱いやすくて
一番扱いにくいのはホムラやオリコや海香やニコみたいな特殊系なんじゃないかな?
117:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 21:03:51.47 q4jy2IcC0
>>116
能力で言えば海香・ニコ・カンナ・織莉子みたく裏工作が出来るタイプだろ
あとぶっちゃけ能力云々より本人の性質だろ
ほむらなんかは結果だけ見てればモロにQBに手玉にされてるし
118:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 21:49:56.93 U+jPS0Wp0
ほむらはチート能力とループで得た知識持ちながらもそれを生かせる知恵が無かったからなぁ・・・
119:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 22:02:45.27 EEwhh34c0
そういうのもういいから
120:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/12 22:19:46.29 0p/77joK0
こちらへどうぞ
スレリンク(anime4vip板)l50
121:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 00:04:51.43 pozFKwj90
まあほむらは窃盗武器縛られたらさやかよりちょっと上程度の強さしか無いだろうな
122:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 00:20:26.91 I2YNR/8B0
マミは「魔法は火力」のなのは的魔砲少女の系譜で
ほむらは「魔法より実在兵器の方が強い」のぷにえ的身も蓋もない系魔法少女の系譜なんで
正統派バトルヒロインのさやかちゃんに勝てる要素は無いですわ、多分
123:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 00:56:52.51 DBeOMY400
お、おう
124:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 02:58:36.35 1VyqiJnQ0
例のマミアンチを皮切りにお客様が増えたな
125:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 05:11:21.65 +rm2r1bo0
正統派バトルヒロインは黒かずみに決まってるだろ?
126:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 07:04:17.20 uHiaoskp0
おっと、正統派ヒロインのカオルさんを忘れてもらっちゃ困るぜ
127:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 18:14:20.55 A/FyLTea0
正統派なんて魔法少女になったまどかさんの為にある言葉であって
決してヤケッパチで人を殺したり、魔力切れでもないのに魔女化する人たちには似合いません
みんなQBのカモさ
128:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 18:46:21.85 +rm2r1bo0
さやかの人殺し説は虚淵に否定されたし、聖団の魔女化は魔力切れじゃねーぞ?
129:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 19:07:56.68 A/FyLTea0
ヤケで人殺し=マミさん
しょうもない理由で魔女化など=さやかさん
どっちも正統派とは言いがたい。かずみは正統派主人公
130:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 19:47:30.79 UxWC7Bzt0
魔力切れでもないのに魔女化ってほむらさんですか?
131:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 19:54:18.65 A/FyLTea0
変なお客さん最近多すぎw
マミ杏子の話なくなった途端に減速するし、結局前スレとこのスレの最初あたりで何が決まったんすか?
132:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 20:37:19.43 1VyqiJnQ0
>>131
傍から見ればあんたがその変なお客さんの代名詞に見えるぞ
133:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 20:43:44.12 A/FyLTea0
それは間違ってもないかもしれないなw
ただ前のマミ杏議論の方がよほど酷かったけれどね。見苦しかっただけだしw
134:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/13 22:40:29.77 DBeOMY400
単芝とか臭すぎ
135:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/14 12:30:18.61 sNThcrkf0
>>130
本編組って真実知ると発狂したり絶望して魔女化しかけたり割りとメンタル弱いよな
136:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/14 13:27:15.36 TBTpmSg60
あくまで厨房だし仕方ない
137:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/14 14:25:30.07 PqN3U/mf0
プレイアデス勢は魔法少女化する前に辛い目に遭ってるしある程度鬱耐性備わってたんじゃないの?
里美とかは顔芸しながら発狂してたけど
138:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 00:11:55.62 XEN+C0260
SGの秘密知っても発狂するどころかSG収集ライフ楽しんでる双樹はある意味凄い
139:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 04:36:30.56 29ryD0MT0
>>138
まぁある意味全キャラ中メンタル面が一番タフだわな
ホントに双樹ってどういう経緯で契約したんだか
140:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 07:51:34.16 XEN+C0260
双樹は自分から喜んで魔女化したキリカと同じでメンタルが強いってより異常者の印象が強い
141:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 14:22:05.57 MqXWwFEw0
ニコの痛覚遮断抜きで矢で腕を撃ち抜かれても動じない精神力は凄いと思う
142:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 15:57:31.15 CTF85aPc0
妖怪SG置いてけー!だしな
143:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 17:34:46.56 TdNKh/3k0
痛覚遮断と言えばこれ使い始めてからさやかおかしくなっていったけどこれリアルの痛覚遮断ドラッグとか言うのみたいに精神面に悪影響出たりするのかね?
144:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 18:03:54.81 wmThW12u0
むしろぶっ壊れる速度が加速度的に上がってるようにも見えるし、ドラッグ以上なんじゃね
自身の能力と相まってSG濁るのも早くなるだろうし、魂汚染レベルで体にも心にも悪そう
QBさんすらお勧めしない戦闘方法だし
145:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 19:00:51.19 29ryD0MT0
>>143
アレは痛覚遮断が原因じゃなくゾンビ化って事実を再実感させられてるって点でだろ
ゾンビ化のこと知らなきゃ「へー魔法少女ってこんな事も出来るんだ。便利だねw」程度の話だと思うぞ?
というかさやかのおかしくなった原因って基本的には 私、ゾンビっス→上条へ告白する資格も付き合う資格も失ったorz だし(+杏子やほむらとの実力差を実感させられてマミの意思を継げないって焦りもあったけど)
>>144
QBがお薦めしてないのはあくまで「痛覚は無くなるけど、その代償で各種反応速度も低下するよ(結果死にやすくなるよ)」って意味でだろ。
さやかは能力のおかげで多少被弾しても肉体的には平気なだけ
146:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/15 19:13:54.17 wmThW12u0
回避可能な攻撃までわざわざ当たって回復させたら魔力の消費も激しいから
どっちにしろ燃費にも響くぞ
147:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 15:23:50.10 ec6SVMLW0
そう言えば痛覚遮断ってさやか以外使ってる奴居たっけ?
148:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 19:42:57.32 iqNMHBGl0
知ってる魔法少女ではさやかのみかな
149:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 19:57:17.57 T97mieF30
使ってるのはさやかのみ
ただQBの言い方じゃ情報自体は全員知ってると思う
150:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 20:33:50.12 goRz/JPo0
いつのまにか馬鹿の間で
さやかは痛覚遮断を使うから避けられる攻撃も『敢えて』食らってる
みたいになってたよな
エルザ戦見れば避ける必要のある攻撃はちゃんと避けてるってのがわかるのにな
さやかの強みは
避けれない攻撃を食らっても他の魔法少女より『耐えられる』事と
離れるわけにはいかない時(必要のない時)に『喰らいついてられる』事
ただし、喰らいついてる間も痛みという精神的ダメージはある
そして、所詮人の精神じゃ痛みでへこたれてしまう可能性がある
なので、それを解消するために使ってるのが痛覚遮断
そしてQBが言うようにデメリットもある
痛みってのは本来大事な感覚、肉体へのダメージを換算するためにな
更に本当の意味で『痛』覚を遮断できる技能がないと
『触覚』そのものを遮断してしまっては、圧力を感じることができず運動能力が鈍ってしまうこと
さやかは所詮一週間の新人だから、出来た出来た!と喜んでてもその技術力はカスレベル
QBが心配するのも無理はない。マミや杏子がやっても大して気にしないだろう
151:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 21:15:58.96 T97mieF30
>>150
何が一番のデメリットかというと本来使う必要が無いくらいにデフォで制御されてる可能性が高いから
あえて各種パラを下げてまで痛覚カットする必要がなさそうな点だよな(2話のマミとか5話のさやかとか見てると相当制御されてるだろうし)
本来はよっぽど痛みに対して恐怖持ってるか、能力の対価で使うたびに激痛走るとかそういう部類の奴用だろうし
152:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 21:42:49.85 o8PQ/aLc0
痛覚遮断するより肉体強化なり反射能力底上げでもして回避性能上げる方がいいしなぁ
エルザの時だってわざわざ試したのかヤケなのかわからないが、わざわざ被弾数増やす方向にいかなくてもよかったろうし
杏子助っ人に来なかったら普通にヤバかった
153:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 22:17:34.52 lgGLIJoo0
杏子がいなかったら腕から脱出できないで負けていたとは思うけどもそれは痛覚遮断とはあまり関係ないだろうね
154:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 22:20:09.86 o8PQ/aLc0
痛覚遮断して鈍くするよりは脱出する機会増えたんじゃないかと思う
わざわざ鈍くせんでもいいのになってことだが。
155:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 22:43:13.63 T97mieF30
・杏子に助けられた攻撃→ガチで捕まった
・最後の取り付いての滅多切り→本来もっと被弾を抑えれるのをあえてやった
こんな感じだと思う。
もともとエルザ戦の時のさやかの精神状態がゾンビ化でショック、仁美に上条を盗られてダブルショック
こんな状態だから仕方ない
156:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/16 22:55:33.29 o8PQ/aLc0
そこまでいくと推測だし人それぞれ感じたことが違っても仕方ないかな。
精神面万全でも遮断能力使わなくてもエルザに勝てる姿は自分はあまり思い浮かばないけど
少なくとももうちょいマシには戦えただろうとは思ってはいるけど
157:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/17 03:17:34.20 6s+I4YO80
まど神の元になった巨大まどかSGはどれくらいの強度と破壊力があるんだろうかなぁ
っと、不謹慎ながらロシアの隕石映像を見ると考えてしもうたよ
158:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/17 18:45:36.37 PtYQP+TN0
織莉子の投げたSGの破片が人殺せるレベルか
159:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/17 19:34:44.90 H3v33akX0
魔女キリの破片じゃなかったっけ
160:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/18 09:18:39.96 6rttzVni0
魔女キリカの残骸だな>投げたの
というかSGだと砂利サイズだろw
161:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/18 14:32:14.51 +jVJldmh0
あれって織莉子の肩が凄かったのか何らかの魔法掛けて投げたのかどっちだろう
162:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/18 19:02:26.67 6rttzVni0
前者だろ
身体能力は最弱クラスのほむらだって変身後は超人的な動きが出来るんだし。
仮にあれは魔力フルブーストだったかもしれないとしても、それでもやっぱ杏子とかは素でさやかを片手で持ち上げてるし。
163:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/19 01:10:40.20 wC0vrqDT0
バウンドして壁貫通してたし何らかの魔法は掛かってそうではある
164:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/22 18:18:48.52 QmGulldK0
2期とかで新キャラ出たらそれも含めて強さ議論もっと面白くなりそうだな
165:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 13:57:28.14 8q1kYFe50
かずみ勢も番外編で戦闘描写増えれば面白い事になりそうだけど変に本編キャラと絡んだらかませにされる可能性高そうだよなあ
166:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 19:27:51.37 5yVdtJ8q0
まぁおりキリみたいな感じになるんじゃない?
167:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 19:44:54.75 18bs7o660
あいりニコ辺りは単独での対魔女描写が不十分な所為でランク下がっちまうのがな
みらいみたいに対魔女火力が確保できればランク上がっていきそうなんだが
168:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 20:20:59.74 ykgc/B+N0
海香とか今のままランク入りさせたら攻撃力なしで使い魔以下の評価になってしまいそう
169:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 20:30:20.56 VmzCqap40
本を槍に変形させられること忘れてないか
170:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 22:45:01.63 BoyEW4ID0
>>164
おりこ外伝も隔月更新だからな
>>165
といっても絡めそうなのは杏子くらいしか居ないけどな
伏線というか未回収要素的にも、かずみと本編の時系列的にも。
ついでにかませにもならんと思う
そもそも以前は「見滝原は別格」とか当たり前に言ってたけど実際本編組と外伝組にそんなスペック差なんて無いだろうし
171:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/23 23:07:57.43 VmzCqap40
というか本編組…というかぶっちゃけマミ杏はオールラウンダーで
かずみ組はほむらに近い一芸特化に見える
所見殺しは多いけど二度目はねーぞ的な
172:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 00:17:33.19 uX3iCu520
実際かずみキャラが本編キャラに勝つような展開を描いちゃったら批判とか色々凄いだろうから直接対決は公式ではやらないんじゃない?
本編側が試合に勝って勝負に負けた的な結末のおりこにしても未だに批判が凄いし
本編キャラが他のぽっと出のキャラに負けるなんて許さんと思ってる人はこのスレの外には(スレ内にもわずかながらいるけど)それなりに居る気がする
未だにまどか☆マギカのキャラをそこまで愛してる?ような人らに受けの悪いものを態々世に出すとも思えないなぁ…
173:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 02:18:39.05 CWmwmCbV0
まどか最終形態は置いといて、別にマミや杏子たち本編魔法少女組が世界最強のメンバーというわけでもないしな
俺は普通に負けても何も問題はないと思う
未だに本編組が外伝組に負けるはずない!って主張する連中の大半は、好きなキャラだから贔屓にしているという現状だよね実際
まぁキャラ愛が凄いのは別に悪いことではないし、放送終了後も長くファンを続けている精神は素晴らしい
しかし強さ議論スレ的にはキャラ愛は邪魔とまでは言わないが、無視しなければいけない要素の一つに挙げられると思う
かずみも完結し、ちょうど熱も冷めてきたちょうどいい時期なんだし、一時期前の外伝排除、本編最強の流れを完全に断ち切って外伝組(特にかずみ組)の再考察を希望したいところ
174:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 02:41:09.27 mCQ/9L+L0
こう言ったら反発食らうだろうけど
本編で出てくるホムラとマドカ以外の魔法少女のレベルはそれほど高くないと思うよ
ホムラに到っても期間限定ブースト付きで何とかってレベルだし、聖団と正面から勝負したら普通に負けそう
175:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 03:06:33.39 zJS+EzeA0
そもそも6対1で更に不意打ち騙し討ち袋叩き上等の聖団が負ける道理がない
あいりは不意打ち、トラップ、精神的揺さぶりをフル活用。双樹でさえ各個撃破狙い
176:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 03:54:58.44 L/c4huGV0
流石にそんなにかずみ勢が強いとは言いきれないが、そんな差はないかもだが
ほむらは期間内だと不意打ちでもしない限りは6人でかかっても無理臭い。少なくとも正面からやると負ける
マミ杏相手は経験の差がどうなるかってとこで
二期とかあったら魔法少女の抗争なんてQBさん色々手を使って止めに入るだろうな
道具同士(というか正しく協力者)で潰されるの嫌だろうし
魔女化しなくとも縄張り争いくらいはありそうだ
177:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 05:09:34.59 uX3iCu520
QBは寧ろ煽り立てるんじゃないかな
魔法少女同士の抗争はSGの濁りをより増加させることになる
実際さやかの杏子との抗争は魔女化の一因を担った
178:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 08:57:29.52 W1S1Z/8O0
>>171
一発芸は海香と里美だな
サキ・カオルは杏マミさやとの同タイプの直接戦闘型
ニコは倒すのが凄く面倒くさい上で隙見せると即死技を使ってくる持久戦型
みらいは全体的にこなせる万能型
二度目はねーぞ的なのは海香と里美くらいだろ。
>>172
ぽっと出といってもかずみの連載って本編と同時スタートだし、杏子とは作中で接点がちゃんと示唆されてる訳だが。
ぽっとでというのはTDSに出たような姉妹魔法少女みたいなのを言う訳だし。
まあマミ登場回みたく「本編キャラが出たから読んだ」みたいなのにしたらそんなの関係ないのと同じだろうから
それこそかずみアンチスレ化してた頃の再来になりそうだけど。
>>177
176は改変後を言ってるんでしょ
・改変後はGSモドキでの浄化分しかエネルギー回収が出来なくなってる
・魔獣は魔法少女のSGに関係なく湧く仕様
結果改変前みたく煽ってSGを濁らせたりするメリットが無い(SGを濁らせきってもエネルギーを作らず消滅するだけ、魔獣誕生に魔法少女が関係しない)
179:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 17:03:32.89 I5ee0jVZ0
デミ雑魚
180:ぽ
13/02/24 18:15:48.10 HjbEMIss0
うんこなんてティロフィナで瞬殺っしょ
当たる姿が想像できないけど公式ではマミ>杏子だと思うよ
まどポやTDSなんて杏子廚のオナニーに過ぎない
181:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 18:23:14.75 HjsHly+q0
>>176
正直マミ杏はストーリーの終わりの方までSGの秘密すらロクに知らんかったし無駄に魔法少女歴が長いだけで知識も経験も薄っぺらいなんちゃってベテランにしか見えん
182:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 18:51:11.15 5rPWB04IO
何だかんだで全員まだ少女だから、人生経験が少ないんだよな
だからQBも騙しやすいし煽りやすい
183:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 19:48:58.55 WU7rdYln0
>>174
カタカナでホムラと書かれると某キチガイを思い出すからやめてほしい
織莉子は変換結構面倒だから許す
184:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 23:01:19.12 uX3iCu520
>>178
「かずみを知らないまどか☆マギカのファン」からすればかずみが企画が同時期に合った云々とはいえ
ぽっと出という印象を持たれるだろうということ
このスレ内ではお客様除いてそういう人らはいないだろうからアンチスレ化みたいな心配はしないでもいいんじゃない
ルサンチマンの彼は疎まれているけどもかずみ☆マギカ自体のアンチは現状のスレ内には少ないと思うよ
2期云々は改変後というかおりこみたいにまた別の時間軸での話しかと思った
確かに改変後世界だったらQBは煽るようなことはしないだろう
魔女化しないで魔法少女が消えるんだから消えてもらっちゃ困る
185:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/24 23:08:13.52 UNWH9PZH0
どうでもいいかも知れんがプレイアデス聖団ってもしも単独で魔女殺せる対魔女性能持ってたらミチル死後空中分解していったんじゃないの?
186:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 03:04:20.59 oojnUYZy0
>>185
本編読んでそうならお前は何を読んだんだ?
187:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 09:19:47.88 0mkYaKga0
i / i i 、/l /l / i ト , |、 | /lノフ
. | l i i l`l\l/ \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
V ', ` l V ⌒ ⌒ V | 人ノ{
', \| (○ ) ( ○) ・ | // ) }
f `\ ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y デミの紅茶です
| ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l
匕 ミ `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ 彡 丿
r -> 、 > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´ |
~1958年2月24日 第二次南極観測隊が悪天候のため越冬を断念し、タロとジロら樺太犬15頭を置き去りにして撤退~
188:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 18:51:57.73 4l4hWTw70
そう言えば里美ってユウリ魔女に使った矢以外に何か魔女用攻撃あったっけ?
189:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 19:06:30.35 oojnUYZy0
杖でのかずみ刺殺くらいしかないな
本人の直接描写がシリーズを使ってかずみに仕掛けたのくらいしかない上に
それが認められないって事にされたからココじゃ保留扱いにされてる訳だし
190:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 19:56:08.58 senKU33m0
でもかずみ刺殺杖は結構殺傷力高そうだよね
かずみってあいりのアサルトライフル数発直撃しても、悲鳴をあげず、戦闘不能にもならなかったんだし
191:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 21:12:17.70 krqieDTu0
ハンドガンでしょ
192:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/25 21:29:29.02 RbVzd3tB0
test
193:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/26 13:52:51.96 CcQXsJK20
あいり強襲時のかずみ以外の聖団メンバーが銃で撃たれて戦闘不能になるまでのコマ数を比べたら
ニコ(4コマ)>みらい(2コマ)>カオル、サキ、里美、海香(1コマ)
これは耐久力比較になるか?
194:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/26 21:09:41.87 h8KPKQox0
実力的にみらい>カオルサキetc・・・は分からんでもないけど
ニコ>みらいってどうよ?
195:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/27 05:40:58.70 T+M+dqTQ0
まあ耐久値(基本HP・防御力・回復力)=実力にはならんし
それなら本編組はさやか>ほむら杏子マミになる訳だし
196:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/27 13:54:17.33 4NPHw5ut0
まあニコは実力的にもみらいに負けてはないんじゃね?
対魔法少女戦で結構実績のあるであろうあやせから一掠りもしないままジェム奪取してるし魔女瞬殺のみらいにも実績は劣ってない
197:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 07:43:42.95 mJbWvApH0
そもそもよく本編とかずみじゃ格が違うとか言うが実績面ではどっちも大して変わらないんだよな
198:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 08:04:02.81 4E2h8B/W0
外伝等大量のメディア展開してる本編勢とたかが5巻の漫画でしかない(しかも登場人物無駄に多いから必然的に活躍が減るであろう)かずみ勢で実績面が大して変わらないなら格が違うってのもわからんでもない
199:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 08:09:18.57 HhtoSLGG0
i / i i 、/l /l / i ト , |、 | /lノフ
. | l i i l`l\l/ \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
V ', ` l V ⌒ ⌒ V | 人ノ{
', \| (○ ) ( ○) ・ | // ) }
f `\ ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y デミのコーヒーです
| ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l
匕 ミ `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ 彡 丿
r -> 、 > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
---------1995年2月26日 イギリスの名門投資銀行・ベアリングス銀行が経営破綻
シンガポール支店のデミさんによるデリバティブ取引の失敗が原因-----------
200:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 10:38:20.19 250cjWN40
かずみの連中が本編より格上言われてるのは実績面でなく知識面が大きいんじゃね?
本編じゃベテランの杏子ですら途中まではSG無くすと魔法使えなくなる程度の認識でしかなかったのに対して聖団員とか最初からSGの秘密知ってる上に強制奪取手段までモノにしてる研究っぷりだし
201:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 12:19:19.09 mJbWvApH0
戦闘面でも大して差はない訳だが
みらいやサキも普通に魔女ぶった推してる
カオルも一確が出来て無いだけでラスト付近でサキと互角にやってたり複数魔女相手に立ち回ってるのを見れば弱くは無い
本編にしてもそもそも評価できる戦闘数なんてかずみと大して変わらない訳だし
202:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 20:59:27.94 wJOpJjau0
戦闘面の描写はあまり重要ではないんじゃね?
TDSの杏オクタ戦とか戦闘描写無いに等しいけど反映されてるし
203:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 21:47:38.98 EVsj4+u20
あれ色々理由つけて採用してるけど正直おりこ☆マギカでのマミVSシャルロッテと大差ないよね
多分あれがマミvsシャルロッテだったら全く考慮されずに描写不足を理由に切り捨てられてたんじゃないかな
まあ戦闘描写無くても4週目まどかみたいに圧倒的に強いといわれるほどの設定があれば問題ないんだけど
204:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 22:27:27.11 atkgDEP60
まだ理由付けされてるだけマシ
まどポの杏マミ戦とか杏子が押されてると思ったら唐突にこの勝負貰った!→ヤバイ避けれない!って言う杏子推しの人ですら説明不能な謎脚本だけど虚淵って理由で採用されてるし
205:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 23:34:08.19 lITfr7650
おりこのマミvsシャルは優先度高い資料と完全に矛盾してるからノーカンってだけだろ
新参は半年ROMってましょうねー
206:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 23:52:10.09 RYvS5Ru90
ロクに書き込まずにスレ過疎らせておいて新規はROMれってw
207:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/02/28 23:59:52.57 EVsj4+u20
今更ひっくり返そうなんて思ってない
勘違いされると困るが結果としておりこ以外のほぼ全ての媒体でマミが負けている以上シャル>マミなのは揺るがない
このスレで念仏のように繰返される下手打って負けたわけじゃないや相性云々というのはそれだけでマミが100%負けると明言されたことにはならない
おりこのマミシャルはマミの勝利という結果が他の媒体とは異なっているがそこに至る過程が描かれてないのが問題であって
マミが勝ったこと自体は理由付け次第では矛盾足りえなくなる
その場合においても「多くの時間軸の中でシャル相手に連敗を続けているマミがたまたま一度勝利した」でしかないのだから順位は揺るがない。
後新参云々と不用意に言い出すと2段ロケットガーダンプカーガーを連呼する彼を召喚してしまうかもしれないから控えたほうがいいんじゃないかw
208:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 00:04:18.73 VLzni/N80
TDSの杏オクタ戦がおりこでのマミシャル戦並に描写皆無だって話でいきなり優先度ガー矛盾ガー言われてもな
209:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 09:51:37.15 VdjOolDd0
でもTDSの杏子は何か主人公補正的なもの感じるよね
あれは魔力の状態万全だったらほむらとかワルプル倒せそうな勢い
210:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 11:41:05.91 QyvJMJNy0
そこまでやったらハノカゲの暴走でしかないよ
おりこの比じゃない
211:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 12:55:13.12 TtAnY2Hz0
まあハノカゲ暴走言い出したらTDSでのマミオクタたて続け撃破の時点で十分暴走してるけどね
212:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 15:02:09.97 QyvJMJNy0
マミ戦は確り描いてくれたと思うけどオクタ戦が酷かったからねえ・・・
213:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 17:30:19.10 4f0JaT2MO
だけど実際にワルプル撃破とかしたら採用するでしょ
ここは一番強いのをランク入りさせるわけだし、まともな描写があるなかで最強の奴を倒したらその時点が最高の状態に決まっている
例え一時の奇跡でもルール違反的行為がなければ問題なし
まあそいつが歴代ワルプルギスの中でも最弱なんて妙なことにならなければ
214:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 17:46:52.07 v+alwtW/0
いや、まどポのほむらが単独でワルプル倒してるけど採用されてない
215:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 18:35:06.96 HMGWmdGY0
というか採用されても勝率考えれば同列はないし
216:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 19:16:34.25 4f0JaT2MO
勝率なんて関係ない
一番強い状態で勝てるなら何回戦っても勝てるだろう、前提的に
相手の強さも変動するなら最強対最強を想定する必要があるけど魔女は基本そういうの無いみたいだし
217:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 19:24:10.05 DA5lWht40
まあ確かに直接対決ならワルプル>ほむらなんだろうけど
勝率で考えたらむしろほむらの方に分があるんじゃね?
ワルプルはまどかに負け、コネクトのカンナにも多分負け、ラベスティアのみらい(かずみも?)にも負けがつくかも
ほむらはワルプルに負け、ニーも多分負けだが、それ以外には勝ちか少なくとも優勢は見込めるだろう
対魔女特化魔法持ちが増えたおかげでワルプルは勝率の面では決して強者とは言えなくなったと思う
218:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 19:37:32.55 4f0JaT2MO
まどかに負けるのは仕方ないよ
よくわからないけど誰も勝てないだろう(クリームとか除けば)
他ではあらゆる時点で強者として君臨しているからそれでいいだろう
しかしほむらもワルプル以外はおそらくいけるわけだから両者の比較はどっちが上かに尽きる
219:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/01 20:58:00.98 LYIvl5Al0
ぶっちゃけほむらはワルプル以外でもカンナにはコネクトで時止めパクられてスペック負けしそう
220:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 00:00:59.09 DA5lWht40
カンナのコネクトパクリよりほむらの時止めのほうが速そうだが
コネクトの速度がどの程度かはわからんが、あの糸?を繋げる必要があるならその分は明らかなロスになる
時止めが咲に発動するならカンナに時止め爆殺に耐えられるだけの防御力は無いだろう
221:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 00:38:55.81 5RK/NHeS0
>>217
結局ニーって孵化直後を戦闘スタートにする扱いなの?
あまりにも限定的なタイミングでこの魔女に有利すぎる条件だと思うんだが
222:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 04:37:36.50 x+Ig2+5i0
>>216
シャルロッテは媒体によって強さころころ変わってる。
最強はマドポで最弱は爆弾一発で死んだ漫画版まどか☆マギカかな。
223:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 08:56:24.68 gm2j5W0o0
>>216
そもそもまどポのは相打ち(しかもどういう過程でかは例によって無し)
しかも本編でも他ルートでもほむらが勝てた(正確には相打ちだが)のは基本そこだけ
これで「ほむらとワルプルは同等なりほむらのが強い」とかねーよw
224:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 09:09:08.48 gm2j5W0o0
>>216
追記
そもそもほむらが一度勝てたから後は常に勝てるなら
常に勝利してたワルプルは更に常に勝てる扱いになるべきなんじゃないですかね?
まあこんなの言うと日本語でおkになるけど、実際たむらのほむらくらい明確かつ圧倒的な差でもやってない限りは
ワルプルvsほむらの戦績はほむらは1勝9敗みたいな扱いのままだよ。
225:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 10:32:49.33 b1fSicOM0
ほむらはループする度に経験を積むけど他は同じ強さのまま
ほむらは強くてコンテニューを繰り返してるんだからいくら途中の勝負に負けようが死ななければ最後に勝って1勝0敗じゃね?
226:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 14:10:31.81 PzcvmvSh0
経験積むって言っても火力面は銃火器に頼ってる以上全く進歩しないけどな
227:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 14:11:27.81 x+Ig2+5i0
経験積んだ最終成果の本編で負けてるんだから負けじゃないの
228:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/03/02 17:21:42.20 3M4NRGkC0
まどポのほむらはリアル主人公補正掛かってるよね
コミュ力も精神力も本編とは比較にならない程向上してる
まあ良くも悪くもプレイヤーだから舐めプ前提だと使い魔Aに殺される雑魚になっちゃうんだが