13/01/15 16:38:27.34 y4kUTHdb0
>>1の集計した票数 >84の集計した票数
TARITARI 1659 1687
ガルパン 1620 1745
特徴的なのが >84の集計したランキング(R)は TARITARIとガルパン両方ともに票数が>1の集計と比べて 多くなってる事
上記の事例が示す事はつまり、不正規票の取捨選択である。
例えば、1位~4位までしか書かれていない投票でもガルパンに票をいれていたら 84は採用したのでわ?
1位~5位まで 1位ガルパン
2位ガルパン
3位ガルパン 4位ガルパン5位ガルパン がるぱんがるぱん こんな不正票かDQN票も 84は採点して集計
IDの末尾がOの携帯からの投票でもガルパンに票をいれていたら集計
1位~5位のうち、対象作品ではない(例えばFATEとか)アニメであったり、判読できない投票の取捨
あと、明らかに同IDで 重複投票している票もガルパンの方を選択して集計している
結局はどの投票まで集計に反映させて、どこのラインで不正規で切り捨て等の極めて難しい基準を・・・スレ主でもない84は
ガルパンに有利に そして1位になるように集計してるんだよ
その証拠は 1659と1689の差 ガルパンの1620と1745が証明している と思うのだがどうだろうか?