緋色の欠片 ネタバレスレ 3at ANIME4VIP
緋色の欠片 ネタバレスレ 3 - 暇つぶし2ch250:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/19 00:45:54.02 VA+dtFnQ0
逆にひたすら拓磨ルートの内容だけやってたら満足か?
これはアニメなんだからキャラルートの内容をちらっと見せて続き知りたきゃゲーム買えって話なんだろ
正直改変でぶっ込まれるのは私も好きじゃないけどね

251:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/19 09:40:02.14 z39CmpWC0
来週はもしかして清乃ちゃんのバレくる?
拓磨ルートだとスルーだったような気がするけど

252:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/19 15:20:20.28 tR5VvJDzP
>これはアニメなんだからキャラルートの内容をちらっと見せて続き知りたきゃゲーム買えって話なんだろ
販促にすらなってない上買う気も起こらんだろこれじゃw

253:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/19 18:57:36.54 z39CmpWC0
アニメをきっかけにゲーム買った人は何人かいるみたいだから、全く販促になってないわけではない
薄桜鬼とかに比べたら全然だろうけどね

254:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/20 00:43:13.71 S20IV6IT0
>>252
私は正直ゲーム知らずにアニメからだったら確実に買ってないと思うww

255:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/21 19:37:42.94 dVMQS9eG0
薄桜鬼に比べたら全然な時点でだめでしょ
こんなとこで一人二人買ってたところで
だめなもんはだめでしょ…馬鹿らしい

256:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/21 20:19:43.03 IugnEj/U0
そもそも薄桜鬼と比べるのもなんかな
新撰組って人気のあるモチーフがあり残念ながら元々の人気も違う
うたプリみたいに食いつかれるネタ要素があるわけでもなし
ぶっちゃけ凄く上手くアニメ化されてもそこまで促販になるか?って思う
原作は6年も前のものでやっぱりちょっと古臭いしとっつきづらいだろ

でも薄桜鬼が出るまでの間オトメイトの中心にあった作品であることは間違いない
こんなに経ってからアニメ化しようとしてくれたことには感謝しているよ

257:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/21 23:34:37.25 CdSk92PYO
最近原作ゲーム買って始めた。
本編長いから一つだけクリアして後日談やあの空やってるけど、BBAが生き残るルートがあってびっくりした。

258:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/22 09:02:57.46 ajYK+gJQ0
ババ様が死ぬルートって二つだけだったような気がする

259:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/22 09:59:59.14 97kRnw5SO
そんなもんなんだ。
なんかババ様って古い陰惨な玉依の血の象徴な気がして、代替わりしたら退場するんだと勝手に思ってた。
フツーに考えたら警察にご厄介になることさんざんしてるし。

260:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/22 14:16:57.65 3WN/aJ7pO
薄桜鬼は一期の頃アニメ自体に興味なかったので見てないんだよなー損したかな

緋色は確かにキャラデザというか髪型もなんか古い感じするね
珠紀ちゃんも

261:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/25 09:45:38.45 PKnmhUmbO
そりゃあ原作ゲームは6年前に発売されたものだしね

262:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/26 20:49:45.93 99693HPf0
髪型は6年前でも古い気がしないでもない

263:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/26 23:18:52.35 09Rlc9sB0
>>248
真弘の死亡フラグと謎の男・遼の伏線回収が雑すぎて吹いたw
拓磨たちのラブストーリーも唐突だしな…お互い、時々いいこと言いあってたけど、あれだけで惚れたの珠紀?拓磨は珠紀のどこに惹かれたの?とか意味不明状態
珠紀はだいたい「私が覚醒すれば」「私が鎮めてみせる」とかしか言ってないし
拓磨は俺がお前を守ると言うだけ(他の守護者も同様に守る守る言ってる)

原作ほどダラダラ長々やれとは言わないけど、もう少し絆を深める描写とか拓磨を他の守護者と違って特別と思うフラグとかほしい
優しさだけなら祐一の方が上だし、いざって時に助けてくれるのは遼だし、前世で恋に落ちてるから今世でも恋(ryみたいなやっつけ感がある
前世からの恋が今世の恋につながるラブストーリー()ならセーラームーンのほうが良く出来てたし

264:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/27 13:59:18.36 w3GOeM/JO
さらっとやるべき所に無駄に尺をとって、じっくりやるべき所をさらっと流している気がする

265:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/27 19:32:23.89 RMLaz/Rh0
恋愛描写に関しては、好き嫌いはあるだろうけど
美鶴の存在が拓磨や珠紀に恋愛を意識させて燃料になった部分があるから
慎司担当にした事で恋愛描写も薄くなったんだと思う

美鶴を出汁にして盛り上がってた部分があったのに
その出汁が無くなったから味がしない味噌汁状態と言うかw

266:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/11/27 23:19:03.07 8UFW8Jn40
>>265
あー確かに
あのちょっとうざい美鶴は王道な拓磨√には必要なスパイスだったのかも

あと単純に拓磨√にするなら一期で押さえとかなきゃいけないイベントを尽くスルーしたのがなぁ…
二期でいきなり相思相愛になってて、勝手に盛り上がられてる感が半端ないんだよね

267:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/02 06:38:31.56 WhxUQTvBO
やっぱりそうだよな後半
アニメ組だがずっと思ってた
いきなりそんな?て疑問だ。だから感情移入して応援もできないていうか

268:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/03 17:30:40.87 qTJ2d7rI0
もう全員覚醒しか期待してないけどやってくれるかなあ

269:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/04 11:30:15.98 XnK+K8Gf0
もう動いてる覚醒姿が見れたらそれでいいや状態だわ

270:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/04 16:05:45.94 avLB4Nwa0
全員覚醒したら、ただでさえ無い拓磨の特別感がさらになくなる
覚醒は拓磨だけだと思う

271:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/04 16:42:31.64 y5de9ot1O
拓磨と珠紀の恋愛描写がイマイチだから皆と恋愛未満の蒼黒に繋がるルートにした方がよかったんじゃと思ったりもするわ

272:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/04 17:48:17.28 avLB4Nwa0
そもそもなんで拓磨を好きになったんだろうって感じw
前世からの因縁だから?
最初に出会ったから?
クラスメイトだから?頭叩かれるのが好きだから?

守ると言ったり守ったりはほかの守護者でもできてるよね

273:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/05 01:06:44.26 VJxGSO6g0
せめて1期の時に好きになるきっかけっぽいエピソードがあればね
元々拓磨ルートにするのは決まってたんだろうから
恋愛に繋がる伏線を1期のうちにちょこちょこ入れておかないと

274:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/05 02:40:42.76 cZg0vJrD0
ずっとみんなで守ってみんなで倒れてたからなぁ
拓磨ルートなら、原作で拓磨を選択し続けたときみたいに、拓磨が身を呈して珠紀を守る描写が何度もあればよかった

あとやっぱり超邪魔な美鶴がいないと拓磨との恋愛は盛り上がらないw
美鶴褒めまくり頬染めまくりだったムカつく拓磨が、珠紀珠紀言い出すようになったときは快感だったw
アニメ珠紀は絶対そんなこと思わないだろうけどね、ひたすらいい子ちゃんだし

275:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/06 10:02:28.94 VjMwVslv0
真弘に壁ドンさせるより他に1期でやっておかなきゃいけないことは多々あったはず
あれじゃ前世の記憶に誘発されて好きになったようにしか見えない
脚本はともかく演出と構成が残念すぎる

276:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/06 18:22:28.12 gkzpaDW20
>>274
びっくりするくらい皆で一緒行動だったよね
快感だったっておいw
確かに美鶴は恋のライバル的要素欲しかったけど
ゲームであれ程荒れたからなぁ…

277:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/06 19:49:17.25 tAKFS5G60
元々三柱と関係のない常世神の物語として
ロゴスや典薬寮との関わりも薄く、やや独立した話だったのに
他キャラルートの内容を中途半端に入れることで
いらない肉を付け、美鶴を省くことで恋愛要素も薄まり
骨や臓器を持っていかれた状態になったら
そりゃgdgdになるよね…って感じでアニメは本当に残念

278:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/06 21:38:21.32 CUxGw9Lh0
美鶴も珠紀もただの我慢強い良い子になってキャラが弱くなってる気がする
美鶴はあの陰湿で思い込みが強いとこ(でもデレると可愛い)、珠紀は猪突猛進で私がみんなを守る!この人たちを殺したら私が(ryと弱いのに息巻くとこが良いのにな

本気で、なんでお互い好きになったのかが理解できないw拓磨が他の守護者より特別な理由が「前世からの因縁」「刀を持った」だけなのがな…
拓磨だけが強くていつも珠紀を守ってたみたいな雰囲気になってるのが微妙w

真弘も慎司も大蛇も、結局うるさかったり裏切ったりした割になんの役にも立ってないのが残念
遼と祐一は珠紀をきちんと守れた場面が多くて株を上げたかな?

279:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/06 21:48:58.76 CUxGw9Lh0
拓磨ルート、なんだかんだ
「完璧なお嫁さんのような幼馴染。傷だらけの拓磨をいつも看病し、宿命から逃げろと言った美鶴」より
「喧嘩したり、弱いのに無茶して戦いに出たがったりする滅茶苦茶な新参者。何もわからないくせに一緒に頑張ろうと訴える珠紀」を選んだってのがミソだった気がする

珠紀を守れない苛立ちで壁ドンするくらい、本質的には熱い拓磨だから、楽な道に逃げずに一生懸命な珠紀を選んだんだと思った


アニメだと
「拓磨はいつもぼやっとしてて、真弘の壁ドンもぼけっと見てた。髭と殴り合ってたらいつの間にか珠紀好きになった
珠紀は仲間は一切疑わず、全て言われた通りに笑顔で受け入れる良い子。いつも見る夢に出てくるのが拓磨だったから拓磨好きになった」
って感じ

280:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 08:37:45.89 zlmn2T9kO
アニメの拓磨と珠紀のやり取りで一番萌えたのは、一期の時に拓磨が珠紀に「お前だから守りたいんだ」と言っていた場面かも
二期の拓磨と珠紀のやり取りは、何故かそこまで萌えない

281:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 21:10:24.26 NNGFmKrWO
ゲームの中の地の文というのか、心情とかが描写不足だよな
負け戦が続くのはゲームもだけど、ゲームだと流れが納得出来る

アニメって拓磨ルートだと思ったけど、なんとなく蒼黒に繋がる第三のルートっぽいよな
いや拓磨とくっついてるけども

282:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 22:34:29.64 PrmSACzf0
>>281
小説も緋色小説の拓磨ルートの続きで蒼黒小説でたからな……

283:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 22:46:53.85 tXFZLWUE0
原作で人気だった美味しい役目を
美鶴に持って行かれた真弘先輩ェ…

そんな気はしてたが、最後は慎司を駆け寄らせたりと
アニメスタッフも美鶴萌えが凄いなorz

284:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 22:48:06.99 sotPtIvh0
今回の展開は良かったわ
あそこで「恋におちて」を流すのは反則だ

285:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/09 23:48:46.34 04TzvLJg0
>>283
ま、真弘も拓磨の役目とっちゃってたからな
慎司に関しては来週言蔵2人で力合わせる展開やってくれないだろうか

「恋におちて」はヤバかった
まさかくるとは思わなくて流れた瞬間固まったわ
後半は少しアレだったけど前半は文句なしだったなぁ作画的にも

286:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/10 01:00:16.97 QuCePpglO
あれだな、やっぱり儀式中断は拓磨好きでヤンデレ化した美鶴が止めたからこそ
良かったのだなと思い知ったわ

>>283
そのシーンどれだっけ?

287:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/10 01:36:50.39 1O/J3UQX0
今日の回が一番良かった気がするW
来週も・・・
歌が流れた時キャ━━(゚∀゚)━━!!
って言っちゃったわw

288:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/10 02:46:03.75 LOMYiwEpO
恋におちてがかかった瞬間リアルに目から汗が出てきたww自分きんもーw

289:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/10 21:39:15.31 9IKsGnxW0
ゲームやってたらばば様もかわいそうな人やったなぁって哀しめたんだけど
アニメでは、ざまぁw的な感じになったのが残念だった。

290:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/16 23:59:33.82 I2zwMYEF0
>>283
やっぱ思うよね美鶴推しアニメェ・・・
近親カプ推しやめれ
しんじルート好きとしては凹むからさ

291:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 00:01:47.66 y1tmdYNW0
ってよくみたら結構遅レスでしたw
スレ過疎りまくりじゃないですか

292:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 01:14:04.62 pjcH02fD0
>>290
アニメだけの人は、こいつらは禁断の恋を実らせてくっつくもんだと思って見てそう

正直、拓磨珠紀の突発的な恋より美鶴の長年の片思いのほうを応援したくなっちゃうような作りだ
美鶴が可哀想で健気でいい子で応援したくなってしまうしw

293:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 01:51:06.30 fOxbmz980
アニメで言蔵兄妹の近親萌えしちゃった人が
原作やったらショック受けるんじゃないかって位
無意味に近親押ししてるよね

慎司も攻略対象なんだから、美鶴関係で尺取るよりも
裏切りや遼との関係とか、本人の掘り下げに時間割いた方が良かったと思う

294:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 02:40:09.85 2MwNcO0J0
不人気キャラだし気にしてない人多いだろうけど慎司最萌えだキツイ
最初っから珠紀との関係には期待してなかったけどだからといって美鶴ちゃんと良い感じにしなくてもいいんだぜ・・・!

295:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 03:07:23.46 pjcH02fD0
美鶴は原作の病みキャラの方が好きだわ
美鶴を乗り越えることこそ拓磨、慎司ルートの醍醐味だと思っているw

慎司真弘卓が最萌えの人には厳しいよねこのアニメw
慎司と卓は裏切った割にあまりそれが役に立ってないし(原作もそうだっけ?)
真弘は情緒不安定、原作の大人要素皆無w

そもそも拓磨と珠紀の絆があんまり感じられない
拓磨の壁ドンは真弘の八つ当たりになったから、拓磨が実は熱い思いを持っていたという設定も見えない
終始みんなで守ってたのに、拓磨だけが守ってくれてたーみたいな珠紀の心情についていけないしw過去の夢フィルター乙としか…

なんか文句ばっかだなw
拓磨ルートをきちんと全部こなしてたら、この2話に感動できると思う

296:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 03:55:35.53 LX25p+uY0
言蔵双子好きなんだけど近親ネタ自体に嫌悪感がある私はそういう場面見るたびに気分悪くなるわ
ゲームでもだいぶこたえたのにアニメがあれだと本当に困る

297:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/17 04:34:15.67 m0r403uz0
覚醒姿で萎えを全部吹き飛ばしてしまった自分は異端かw
法具が集まるシーンとかは皆で封印しようって感じがあって好きだw

しかしこのアニメはどこまでも原作ファンを蔑ろにすることに長けてるよね
真弘改悪と良いあんなに嫌がってた美鶴を近親扱いにし…
仮にも乙女ゲーっていうのを完全に忘れ去ってよなぁ
最新話もいきなり原作台詞切り貼りしてぶっこんできたから、アニメからの人は置いてきぼりにされてるし
そもそもどうして脚本を一人ではなくて複数人体制にしているんだろう
だから話に整合性がつかない上に同じ台詞を何度も言ったりしてる気がする

298:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/18 00:54:03.09 HlCJCNix0
そもそも拓磨が珠紀に惚れたきっかけのシーン(この人たちを殺したら~)をやらないのがな…殺す発言が駄目ならせめて守ろうとしてほしかった

299:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/18 09:19:31.93 vNFHDjPy0
>>298
なんでカットしたんだろうね
それがなくても惹かれあっている描写があればまだしも、カットしただけで皆無だからなぁ。
スタッフはアニメ緋色の欠片をどう描きたかったんだろう。

300:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/18 13:20:04.48 HT+N1ZRxO
へぇ慎司萌えだと慎司美鶴がいい感じだときついんだ…
他の女にとられてる感じなのかな
しかし曲は良かったけど拓磨珠紀のカプにそこまで萌えられなかった

301:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/18 16:07:04.86 S3C+gM2B0
アニメだと珠紀より美鶴との絡みが圧倒的に多くて何だかな
卓さんもそうだけど珠紀との絡み少ないのは個別√じゃないからしょうがないってのはわかってるけどね
今まで良い所全然なかったから覚醒してやっと見せ場あると思ったら美鶴ちゃんの見せ場だったww
慎司と珠紀のカプ好きとしては1期6話にあった二人のシーンはよかったのになぁ

302:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/18 19:35:40.20 EnUzHC170
原作で慎司が美鶴と双子だと分かった際
「君の事は子供の頃から大事だけど恋愛感情とはまた違った。
何でか分からなかったけど、兄妹だと知ってしっくりきた。
真実を知らなくても、家族だと分かっていたんだね!!」
的な事を言ってバッサリ斬っていただけに
アニメで二人がいい感じに描かれると違和感ありまくりだな~

303:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/19 23:23:48.81 JSQO6DeG0
美鶴には珠紀はズルイ!!くらいは言ってほしかったなー
美鶴だって何も思わず役目を果たしてるわけじゃないのにそこバッサリだから
妙に良い子すぎて逆に面白くなかった
慎司のも珠紀のために力を貸して!みたいに珠紀を介した関係性にしてくれれば
双子でくっ付いた行動していてもまだいけた気がするんだけどな

304:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/23 11:16:06.91 3CA6JLM90
申し訳ないんだがやっぱり爆死だと思うんだよね・・

○緋色の欠片 【全7巻】
巻数    初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,862(1,318) 12.06.22 ※合計 2,180枚
02巻 *,***(1,637) 12.07.27
03巻 *,***(1,083) 12.08.24
04巻 *,622(*,941) 12.09.21 ※合計 1,563枚
05巻 *,***(1,021) 12.10.26
06巻 *,***(*,966) 12.11.22

305:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/23 13:57:14.03 JqGrFwmSO
これはひどい

306:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/23 22:57:22.49 /FmLQ8oH0
……嘘…だろ…?

307:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/24 01:15:04.71 6H7jKKAo0
なんというか・・・うん
最後の珠紀の巫女スチルはよかったとだけいっとく

308:メロンさんex@ご利用は紳士的に
12/12/24 10:09:57.09 qx2I8gdU0
宣伝少なかったアニメや問題起きたアニメより低いとは…アカン…

309:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/01/08 18:50:15.43 Jj8y1HXR0
美鶴推しアニメだった・・・慎二とのカプ推しのつもりがないなんて言わせないほど


ボブ死ねばいいよ

310:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/01/09 14:21:20.30 vF74rjp70
正直もう一回真剣に作り直してほしいな
ボブじゃなくヤマサキオサム版で
それと黎明録くらいのクオリティは最低でも欲しい
手抜き感が半端ない

311:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/01/09 14:43:29.30 /085blWC0
美鶴押しって、アニメでは綺麗な美鶴になってたせいもあるのか?

312:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/01/09 22:18:22.97 aRWeursr0
むしろ拓磨も慎司も渡さない!ってくらいのヤンデレが良かったな
ただの可愛い応援したいキャラになってたし

アニメだけだと、裏切り者の慎司を一途に想ってた可愛い美鶴が報われた、近親相姦カップル成立良かったねぇってなるんじゃないか

313:メロンさんex@ご利用は紳士的に
13/01/09 23:37:58.94 pXLQNRUkO
攻略キャラより美鶴の方が萌えるキャラになってたような気がする…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch