12/04/30 21:05:53.54 evefwk8T
【アレルギー体質改善マニュアル~喘息(ぜんそく)、アトピー性皮膚炎、花粉症に効く!】
URLリンク(xn--cckya2od6fw34u9bjcu5a2w8e.net)
498:名前アレルギー
12/04/30 23:22:15.65 zCwcXr5N
(4月30日) new。 4月28日(土)からGWに入りましたが品川でスギ0個、ヒノキ1.2個/cm2/日、その他91.0個/cm2/日とほとんどがその他の花粉が観測されています。
4月29日(日)はスギ0個、ヒノキ6.8個/cm2/日、その他72.8個/cm2/日でした
499:名前アレルギー
12/04/30 23:22:29.85 zCwcXr5N
スギは完全終了
500:名前アレルギー
12/04/30 23:41:15.38 Udm3J8Rl
ヒノキが土曜日より日曜日のが飛んでるのが意外
501:名前アレルギー
12/04/30 23:46:59.61 kQ71pb1y
>>500
日曜は気温が高かった
502:名前アレルギー
12/05/01 06:53:21.47 hUe1w9Kn
>>490
おれ喘息で五月になると苦しく
アレルギー原因分からず...
503:名前アレルギー
12/05/01 07:19:57.39 yyqz2uLc
起きてから1時間ほどたちますが、鼻水がじゅるじゅる出始めました。
もしかして今日もヤバイのかな?
504:名前アレルギー
12/05/01 08:37:24.05 xweOO7CG
品川区のヒノキ花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
4月23日 (月) 0.0
4月24日 (火) 2.2
4月25日 (水) 13.6
4月26日 (木) 2.8
4月27日 (金) 0.0
4月28日 (土) 1.2
4月29日 (日) 6.8
おとといまでに飛んだヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 151.8
505:名前アレルギー
12/05/01 08:37:48.88 xweOO7CG
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
おとといまでに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,115.1
残り(個/cm2) = 84.9
96.1 %の花粉がすでに飛んだ。
残りあと 3.9 %
506:名前アレルギー
12/05/01 08:38:15.06 xweOO7CG
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
4月23日 (月) 0.0
4月24日 (火) 97.2
4月25日 (水) 74.7
4月26日 (木) 30.6
4月27日 (金) 0.6
4月28日 (土) 91.0
4月29日 (日) 72.8
その他の花粉の内訳は、
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニックのページに記載があった時のみ、転載しています。
507:名前アレルギー
12/05/01 08:46:02.26 ClXjYnfb
その他の花粉はいつ収束?
508:名前アレルギー
12/05/01 08:54:05.69 /xakiY+g
>>507
冬
509:名前アレルギー
12/05/01 09:00:13.12 g0N73ByH
スレ速度遅くなったね
ヒノキが辛い俺は梅雨入りするまでダメだわ
510:名前アレルギー
12/05/01 09:17:30.02 8vU8bC6F
杉のだけ人は本来の板へと帰ったのだろう…
昨日半日草むしりしてたら夜になってから目が酷かった
まだまだヒノキは健在だねえ
511:名前アレルギー
12/05/01 17:33:17.72 26GpKRMI
ていうか、ここ2日くらい今までで一番症状でた>ヒノキ
512:名前アレルギー
12/05/01 18:27:02.38 oM8wLpqf
とりあえずマスクしなくても大丈夫~と思って外出したけどケヤキの下
はダメだわw
513:名前アレルギー
12/05/01 21:06:30.48 /l9/7DjS
>>510
ヒノキだけとは限らんぞ
草むしりの後なら、他にも怪しい物を吸いまくりだろ
514:名前アレルギー
12/05/01 21:36:20.18 dRFDIVev
まだ終わってないと自分の鼻が言っている
515:名前アレルギー
12/05/01 23:48:04.93 K3aQ+FlV
花粉なのか黄砂なのかわからない
516:名前アレルギー
12/05/02 00:00:48.96 R7xdIANt
喉が痛い
もうだめ
517:名前アレルギー
12/05/02 01:13:41.37 MAl5q8aN
黄砂もあるよね。
車にびっしりついてた。
518:名前アレルギー
12/05/02 04:08:50.55 AYV+c8EX
油断して薬止めたら全部の症状が一気に出た
またまだか…はぁ…
519:名前アレルギー
12/05/02 05:15:24.85 rD6bpTAC
4月28日(土)からGWに入りましたが品川でスギ0個、ヒノキ1.2個/cm2/日、その他91.0個/cm2/日とほとんどがその他の花粉が観測されています。
4月29日(日)はスギ0個、ヒノキ6.8個/cm2/日、その他72.8個/cm2/日でした。5270048件
520:名前アレルギー
12/05/02 05:49:35.22 rD6bpTAC
関東で250ミリの大雨だって
全部洗い流してくれ
521:名前アレルギー
12/05/02 09:21:19.94 vIHicSS/
今日は鼻づまりが酷い。
リンパ球体質なのかな。
522:名前アレルギー
12/05/02 09:39:58.75 NxareUy6
品川区のヒノキ花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(nagakura-ac.com)
4月24日 (火) 2.2
4月25日 (水) 13.6
4月26日 (木) 2.8
4月27日 (金) 0.0
4月28日 (土) 1.2
4月29日 (日) 6.8
4月30日 (月) 0.9
おとといまでに飛んだヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 152.7
523:名前アレルギー
12/05/02 09:40:33.61 NxareUy6
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
昨日までに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,116.0
残り(個/cm2) = 84.0
96.2 %の花粉がすでに飛んだ。
残りあと 3.8 %
524:名前アレルギー
12/05/02 09:42:10.01 NxareUy6
あ、間違えました。
(誤)昨日までに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,116.0
(正)おとといまでに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,116.0
スギの飛散は0個、その他は記載なしでした。
525:名前アレルギー
12/05/02 10:20:12.69 rD6bpTAC
4月30日(月)は品川でスギ0個、ヒノキ0.9個/cm2/日、その他54.3個/cm2/日でした。5月1日(火)はスギ0個、ヒノキ0.3個、その他30.9個/cm2/日です
526:名前アレルギー
12/05/02 11:51:30.28 s4iKLYKY
今酷いって言ってるやつは大雨の前兆
基本的にアレルギーは低気圧で悪化する
まあ喘息が一番顕著だな
527:名前アレルギー
12/05/02 12:18:31.75 NxareUy6
品川区のヒノキ花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
4月25日 (水) 13.6
4月26日 (木) 2.8
4月27日 (金) 0.0
4月28日 (土) 1.2
4月29日 (日) 6.8
4月30日 (月) 0.9
5月1日 (火) 0.3
昨日までに飛んだヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 153.0
528:名前アレルギー
12/05/02 12:18:51.20 NxareUy6
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
昨日までに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,116.3
残り(個/cm2) = 83.7
96.2 %の花粉がすでに飛んだ。
残りあと 3.8 %
529:名前アレルギー
12/05/02 12:19:25.65 NxareUy6
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
4月25日 (水) 74.7
4月26日 (木) 30.6
4月27日 (金) 0.6
4月28日 (土) 91.0
4月29日 (日) 72.8
4月30日 (月) 54.3
5月1日 (火) 30.9
530:名前アレルギー
12/05/02 22:49:59.11 oTMZC2V6
>>527
朝鮮pedia1ページ分の知識しか無い奴が全く無関心な奴に妙な優越感持っちゃってんだろ
531:名前アレルギー
12/05/03 21:32:26.05 OuiMw/x2
連休中に墓参り行くんだが
「そういや去年は墓地のある所の花粉は
どうなってんのか心配してたなあ」と思い出した。
通常ならまだまだヒノキ全開の時期だもんなあ。
そう考えると、やっぱ今年は少なかったなあ。
まあその分、いつもはスギを隠れ蓑にしてた
ヒノキの直撃攻撃のキツさと恐ろしさを
今年は実感させられたわけだが。
532:名前アレルギー
12/05/03 21:33:17.82 7L6SWwyN
今年の飛散予想量ってピッタリ合ってるな。
凄くね?
533:名前アレルギー
12/05/03 22:24:07.71 SgtP6+Hj
予想と言っても実物を見てるんだから
そりゃあ大体正確だわさ
534:名前アレルギー
12/05/04 02:52:05.10 CTQa5+yi
>>533は明らかに今年始めてスレに来た人だなw
535:名前アレルギー
12/05/04 05:15:50.61 1nPahvvj
4日に1箱ティッシュ使ってたのが
1週間に1箱になった
さすがにもう終わりかな
536:名前アレルギー
12/05/04 10:16:27.62 6EQUcB72
鼻水大量発生する
喘息みたいになる
昨日より大変
537:名前アレルギー
12/05/04 13:15:56.41 4emWIGf7
昨日はスギヒノキ0個
まぁ雨だったしな
538:名前アレルギー
12/05/04 14:55:54.24 TEPxT7Ma
いつもならもう症状治まってるのにまだ目がかゆくて鼻水たれる
寒くて開花遅かったせいか?
539:名前アレルギー
12/05/04 16:08:31.64 zuj44XKb
スギもヒノキも観測されてない、とのことなので
残りあと何%はお休みします。
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
4月27日 (金) 0.6
4月28日 (土) 91.0
4月29日 (日) 72.8
4月30日 (月) 54.3
5月1日 (火) 30.9
5月2日 (水) 0.9
5月3日 (木) 0.3
540:名前アレルギー
12/05/05 00:34:26.33 1mndK/+G
去年もそうだったけど、花粉が観測されなくなってからもしばらく
鼻水鼻づまりがひどい。今日も本当にひどくて辛い。
これ何なんだろう。
541:名前アレルギー
12/05/05 00:43:37.29 SKCVCozw
それはスギヒノキ以外の花粉症だから。
542:名前アレルギー
12/05/05 01:24:47.90 TvXMdL/8
今、何の花粉だろ?
543:WILLCOM 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 62.4 %】
12/05/05 09:15:23.32 zTfHP/HK
>>540】ヽ´ω`)単に貴方の部屋とか場所とかに花粉が落ちてるだけじゃね?晴れたらまた飛散する
544:名前アレルギー
12/05/05 10:07:11.02 1c0k4+Lk
この3、4日花粉症がめちゃくちゃキツい
何の花粉なんだ!
545:名前アレルギー
12/05/05 10:12:44.50 CYLWyjZ6
低気圧でアレルギー悪化してるんじゃね?
あと花粉終了しても1週間くらいは症状続く人もいるよ
俺もそのタイプ
一昨年花粉の時期に海外行ったんだが1週間は花粉の症状続いた
1週間が過ぎたら完全に症状おわった
だから俺の場合、雨が降ったから楽とか無いんだよね
546:名前アレルギー
12/05/05 12:00:58.13 SKCVCozw
雑草だろ
547:名前アレルギー
12/05/05 12:39:14.05 rvjVv1ku
はなこさん見るとまだ飛んでるんだね
548:名前アレルギー
12/05/05 18:13:28.91 fmDHQEj9
夕方くらいからくしゃみが半端ない
晴れても雨でも関係なく、急に症状がぶり返してくるのは何故なんだ…
549:名前アレルギー
12/05/05 18:21:34.30 QpkJakjL
暑くて窓開けたら鼻にキタ━━(゚∀゚)━━!!
550:名前アレルギー
12/05/05 20:14:27.62 SKCVCozw
今日は大気汚染も酷いしな
頭痛はそのせいかもしれんよ
551:名前アレルギー
12/05/05 23:10:16.58 nuHExDhS
今日鼻水がとまらん。
552:名前アレルギー
12/05/05 23:42:51.84 bD2Njllf
はなこさんは、雨粒でも反応するから微妙
553:名前アレルギー
12/05/05 23:43:56.98 AlM3YOzZ
もうマスクするのやめたけど、まだ鼻がグズるな。ヒノキ?
554:名前アレルギー
12/05/06 02:48:49.65 7DPiKDw+
東京花粉ネットの西の方が久々に真っ赤になってたので覗いてみた
昨日今日とスギが飛びまくってるんだが(山手線以西限定)なんでココに来て
急にこんなことに……
いつもの人なんか品川はゼロです終わりですなんてここ半月は貼りまくってたのに
555:名前アレルギー
12/05/06 07:27:12.31 WMd1nX/k
おまえらまだやってんの?
556:名前アレルギー
12/05/06 08:26:16.50 1xJiR53z
目かゆい
花粉復活か。
557:名前アレルギー
12/05/06 08:40:46.43 ggd2LZsR
新たな花粉に目覚めたんじゃね?
558:名前アレルギー
12/05/06 09:13:14.72 eXakFR0b
モーニングアタック来たが何?
559:名前アレルギー
12/05/06 09:26:03.35 Ci17T4uv
モーアタきた
なんだこれ
>>554
それか
560:名前アレルギー
12/05/06 11:35:34.01 lrNFjlpN
今日は風すごいな
561:名前アレルギー
12/05/06 11:39:51.97 UMOlw5er
5月4日(金)も雨模様で、品川ではスギ、ヒノキともに0個/cm2/日、その他は4.6個/cm2/日でした。
5月5日(土)は好天気となりスギ0.3個/cm2/日、ヒノキ0.6個/cm2/日、その他107.1個/cm2/日と観測されました。
562:名前アレルギー
12/05/06 11:51:49.10 EB9J+wQk
きのう目がかゆかった
563:名前アレルギー
12/05/06 12:26:36.00 wSAH3Buu
風つえーな、絶対に窓あけるなよ
家中の埃がまうし、外の埃もすごい
564:名前アレルギー
12/05/06 12:27:00.23 wSAH3Buu
>>549
(´;ω;`)
565:名前アレルギー
12/05/06 13:04:56.65 UMOlw5er
花粉症のなくなる日 無花粉スギの開発に成功 今秋から出荷開始!
スレリンク(poverty板)
富山県が開発した花粉を出さない良質な林業用のスギの苗5千本が今秋、出荷される。
全国初の種子から大量生産された無花粉スギで、愛称は県の名所、立山を冠した「立山 森の輝き」。
国民病とも言われる花粉症を防ぐ決め手になることを期待し、関係者は苗の成長を見守っている。
県森林研究所によると、無花粉スギは平成4年に富山県内で初めて発見。
材質が優れ病気にもなりにくいスギ「精英樹」と人工交配して、21年、
双方の特長を併せ持つ優良無花粉スギを種子から大量生産する技術を確立した。
今後は26年に1万本、27、28年は3万本ずつをスギの伐採跡地に植える予定。
「森の輝き」を買いたいとの申し出は都市部を中心に多いが、育成に時間がかかるため「供給が追いつかない」(県森林政策課)という。
森林研は今後、挿し木で無花粉スギだけを増やせるよう親木を育成するなどして、普及に弾みをつけたい考えだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
566:名前アレルギー
12/05/06 14:18:59.41 DCjgB1F0
そこまでして、ほとんどの日本の山の気候に合わない杉を植えなきゃダメなの?
育った時に使う予定はあるの?
多様な照葉樹林の森じゃダメなの?
567:名前アレルギー
12/05/06 14:53:39.45 7DPiKDw+
今日も東京の西だけ真っ赤っか……
品川はゼロとかほとんどねえとか書かれても
ムカつくだけだ
まだ全然終わってねえじゃねえか!
568:名前アレルギー
12/05/06 14:57:34.27 7DPiKDw+
暑いわ、花粉飛んでて窓開けられんわ、扇風機出すのは面倒くさいわ
冷房つけるには微妙な時期だわ、でここに来ていろいろと最悪だな
幸い症状はほとんど出てないんだが、花粉ネットの真っ赤な画面を
見るだけで鬱になるぜ
569:名前アレルギー
12/05/06 15:05:37.58 ++D2eBPu
風邪じゃなかったか…
570:名前アレルギー
12/05/06 15:23:58.98 UfUB6Low
あー、雨降って来た嬉しー。
近年は花粉だの黄砂だの大気汚染だの
乾燥するのが嫌だから雨が落ち着くわあ
もう毎日雨でいいよ
571:名前アレルギー
12/05/06 15:31:51.37 7DPiKDw+
おおお雷じゃ~、恵みの雨じゃ~
これで窓開けれる~
572:名前アレルギー
12/05/06 15:38:16.50 x29GBk5Y
>>571
竜巻、雷、豪雨、ゴールデンウィーク最終日が派手な天気。
せめて花粉をすべて洗い流してほしい。
573:名前アレルギー
12/05/06 15:50:16.15 FFCqSKcB
あっという間に止んだな…
574:名前アレルギー
12/05/06 16:32:32.23 5er86uZ5
ヤフー天気見ると花粉少ないになってるけど
きついぜ今日は・・・なんでだ
575:名前アレルギー
12/05/06 19:36:19.14 v4ijoB9N
治まってたのに今日の強風@東京で悪化。何の花粉だよー。
576:名前アレルギー
12/05/06 20:33:37.73 gLlaDJPh
品川区のヒノキ花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
5/1 がヒノキの飛散終了日になるのではないかと思うのですが、
今井先生の宣言が出ないので、一応、継続して計算します…
4月29日 (日) 6.8
4月30日 (月) 0.9
5月1日 (火) 0.3 ← 飛散終了日?
5月2日 (水) 0.0
5月3日 (木) 0.0
5月4日 (金) 0.0
5月5日 (土) 0.6 ← 一応、これも計算に入れました。
昨日までに飛んだヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 153.6
577:名前アレルギー
12/05/06 20:34:44.28 gLlaDJPh
という訳で後日、訂正するかもしれません。
暫定ということで、お願いします。
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
昨日までに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,116.9
残り(個/cm2) = 83.1
96.2 %の花粉がすでに飛んだ。
残りあと 3.8 %
578:名前アレルギー
12/05/06 20:35:06.85 gLlaDJPh
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
4月29日 (日) 72.8
4月30日 (月) 54.3
5月1日 (火) 30.9
5月2日 (水) 0.9
5月3日 (木) 0.3
5月4日 (金) 4.6
5月5日 (土) 107.1
579:名前アレルギー
12/05/06 21:19:49.05 xRUICQDa
無花粉の杉の苗出荷だって
植え変わるのにはおじいちゃんになった頃かな
580:名前アレルギー
12/05/06 23:22:45.80 FFCqSKcB
こんな時間なのにくしゃみと鼻水がすごい
昨日は本当ピークと言われる時期なんかよりひどかったわ
これ続くのかな
581:名前アレルギー
12/05/06 23:43:44.71 Ci17T4uv
もう終わりと思って薬止めてたから
マジ辛いわ
582:名前アレルギー
12/05/07 00:06:03.09 k5FkuKW6
今年の症状は鼻糞カピカピだよ。
鼻水分けてくれよ。
583:名前アレルギー
12/05/07 04:15:27.69 phmwCFn/
日曜の夕方からくしゃみと鼻水と寒気がピーク時並にひどかった。
明け方の4時にようやく収まってきたから寝る。@新宿区
584:名前アレルギー
12/05/07 10:49:20.51 i3bAefwR
>>576
もうどうでもいい
585:名前アレルギー
12/05/07 11:42:23.22 F6L5/GsT
腸内細菌のバランスの崩れが自己免疫疾患につながる? - 理研が発表
URLリンク(news.mynavi.jp)
おまえらみたいに腸の腐ったク ズも心配した方がいいぞ
586:名前アレルギー
12/05/07 19:16:49.89 1tarAeWp
今日は目がかゆい
くしゃみでる
鼻の中がかゆい @神奈川
587:名前アレルギー
12/05/07 21:01:22.82 e54HcQyI
>>585
よう、頭の腐ったクズ
588:名前アレルギー
12/05/07 21:07:12.00 3eV0Qt5W
>>586
今日は風が強かったから、けっこう悲惨していたんだろうね。おれも入浴後にくしゃみ連発ティッシュの山(´・_・`)神奈川県大和市
589:名前アレルギー
12/05/07 23:38:12.26 B9XGVES+
今年はスギの飛散数は少ない日でも、強風吹きまくってると辛かった
今日も午後から風が強かったから、ちょっと来てたなあ
あと2-3週間で終わるといいんだけど。でもって黄砂も飛んでこないと尚いいんだけど
590:名前アレルギー
12/05/08 07:12:14.12 xuRTx1gj
安定していたが、昨日から激しく悪化した。
最悪
591:名前アレルギー
12/05/08 10:25:16.54 pMww1iUO
品川区のヒノキ花粉観測データ(単位は個/cm2)
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
ヒノキはまだ判定が難しい状態、とのことですので、
とりあえず集計を続けます。
5月1日 (火) 0.3
5月2日 (水) 0.0
5月3日 (木) 0.0
5月4日 (金) 0.0
5月5日 (土) 0.6
5月6日 (日) 0.9
5月7日 (月) 0.0
昨日までに飛んだヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 154.5
592:名前アレルギー
12/05/08 10:25:36.84 pMww1iUO
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
昨日までに飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,117.8
残り(個/cm2) = 82.2
96.3 %の花粉がすでに飛んだ。
残りあと 3.7 %
593:名前アレルギー
12/05/08 10:26:38.41 pMww1iUO
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
5月1日 (火) 30.9
5月2日 (水) 0.9
5月3日 (木) 0.3
5月4日 (金) 4.6
5月5日 (土) 107.1
5月6日 (日) 56.8
5月7日 (月) 23.1
594:名前アレルギー
12/05/08 11:21:40.97 6uXxHeHh
昨日天気良かったのに0か
595:名前アレルギー
12/05/08 13:33:58.61 0MfPEpw7
品川は東京湾よりだから比較的まだ少ない方
596:名前アレルギー
12/05/08 14:03:00.48 6uXxHeHh
多摩でもほとんど飛んでない
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
597:名前アレルギー
12/05/08 16:05:11.11 70blMZqu
飛ぶ量なんて関係ない
体が反応するかが問題なのだ!!
598:名前アレルギー
12/05/08 17:19:47.43 qxiUksNL
今日はマスクしてる人多かった
599:名前アレルギー
12/05/08 17:46:05.86 6uXxHeHh
>>597
まぁ確かに飛んでなくても何故か症状出たりするよな
去年なんか症状とまったの6月入ってからだったし
もちろん血液検査でスギヒノキ意外にアレルギーないのは確認済み
600:名前アレルギー
12/05/08 20:29:44.93 04OG6E5p
鼻水なしで喉だけかなり痛いんだけど
こういう花粉症もある?
601:名前アレルギー
12/05/08 20:32:03.48 PrFZNZDV
飛散量は症状の強さに影響する様な気がする。
品川のデーターでも、それなりに参考になる。
特に体調が悪い時は、目安になる。
少なくても、多くても症状が出ることは確かだが。
602:名前アレルギー
12/05/08 21:36:05.54 QnPIdmts
今日昼間、千代田区のビル内でいきなりキタ
グズグズ止まらん
なんだこれ
603:名前アレルギー
12/05/08 21:37:35.43 MubwhStu
品川区民だけどこないだの強風の日から超カイイw
スダジイ(ドングリ)来てるよね?
ちくしょー!!
ドングリの花超クセーwww!! 伐採しろwww!!
604:名前アレルギー
12/05/08 21:41:40.49 bpG9YawB
>>600
たぶんエアロゾルとかの大気汚染もあるよ
ここ最近すごいのが中国から来てる。
605:名前アレルギー
12/05/08 21:43:36.07 MubwhStu
ドングリはブナ科だったw
超カイイwww!!
606:名前アレルギー
12/05/08 21:44:51.03 kUmDzCLL
ここ数日辛くて、花粉症でなくシックハウスとかが原因かもと疑ってました
ごめんなさい
607:関東シマリス連合
12/05/08 23:24:00.88 QIkKIXvS
>>603
そんなことは許さん
608:名前アレルギー
12/05/08 23:37:40.51 duZgG71s
目がものすごく痒くて、でも目薬持っていなくて
愛犬のアレルギー用目薬つけたら痒み止まった
よかった…
609:名前アレルギー
12/05/08 23:55:48.87 urP/DcYm
いつになったら鼻水止まるんだよぉ
610:名前アレルギー
12/05/09 18:57:00.45 rfwmgViD
昨夜と今日すっかり薬飲むのを忘れてたら
夕方からむずむずするわ くしゃみも出るわ 鼻の周辺が重苦しいわで
やっぱりまだまだ続いてるようだ。洗濯物の外干しはいつになることやら
611:名前アレルギー
12/05/09 21:00:04.60 sH3+LGba
まだ、スギヒノキ飛んでるの?
目の痒みと鼻の痛みが無くなって、
クシャミ鼻水だけだ。
秋まで草刈りが仕事だから、イネ科花粉との戦いだ
612:名前アレルギー
12/05/09 22:22:02.79 +wx08pyA
体調悪い!!
613:名前アレルギー
12/05/10 10:46:18.11 shwV6lb7
喉痛い!!
614:名前アレルギー
12/05/10 11:18:07.53 sEopGaaK
もう飛んでねーよ
615:名前アレルギー
12/05/10 11:29:43.05 shwV6lb7
イネ科じゃよ
雑草じゃよ
616:名前アレルギー
12/05/10 11:41:45.10 5oH8ncuq
黄砂と大気汚染だよ
空が白い
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)
617:名前アレルギー
12/05/10 11:45:24.45 i+J/4uG6
今年の自分の花粉症は終わったかなと思いつつも窓開けなどはせず
空気清浄機を2台回しているが昨日の夕方は空気清浄機のない廊下に出ただけで
くしゃみと鼻水の嵐に見舞われた
なんだこれ
618:名前アレルギー
12/05/10 11:47:33.58 5oH8ncuq
黄砂だと乾いたハナクソが鼻の奥に出来る感じ
目はかすむ感じ
619:名前アレルギー
12/05/10 13:03:29.72 LdgADn4h
ここ最近全然症状でなかったんだが今日はヤバイ
エアロゾルが原因なのかな?
620:名前アレルギー
12/05/10 18:42:51.93 QDi0OrSb
>>619
同じくー
もう収まったと思ってたが、今日は朝から鼻水が止まらん
621:名前アレルギー
12/05/10 19:38:01.32 wveuVv95
外気が生乾き臭いって言うか変なニオイしてたらブナ科
622:名前アレルギー
12/05/10 20:00:55.22 r0aCbzhC
痒いっ!!
皮膚に湿疹出来るんだけど、花粉と関係あるのかなぁ?
623:名前アレルギー
12/05/10 21:10:29.83 T7Yg41Pq
>>622
可能性はゼロではない。皮膚症状出る人も多いよ。
花粉症て肌も痒くないか?2
スレリンク(allergy板)
624:名前アレルギー
12/05/10 21:56:31.65 usa3LMuc
杉、ヒノキ、稲科、ケヤキ、ハウスダスト、カビに反応する俺も今の時期は
マスク無しで大丈夫
625:名前アレルギー
12/05/10 22:16:17.22 2mFZBg5V
>>622
花粉も黄砂も皮膚に出ますよ、私は
626:名前アレルギー
12/05/10 22:49:05.67 7vIfWFcX
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)
来週が鬼門
627:名前アレルギー
12/05/11 02:25:12.87 F382JvyR
井戸実「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」@idominoru @mgf00d
スレリンク(poverty板)
628:名前アレルギー
12/05/11 09:14:00.98 krBGem7X
こんにちは、いつもの人です。
暫定ですが、ヒノキ終了宣言来ました。
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
「品川でのヒノキの花粉飛散終了日は暫定的には5月6日となります。」
お昼頃に、今シーズンの最終結果をアップします。
629:名前アレルギー
12/05/11 11:46:42.43 krBGem7X
品川区のその他の花粉観測データ(単位は個/cm2)
5月4日 (金) 4.6
5月5日 (土) 107.1
5月6日 (日) 56.8
5月7日 (月) 23.1
5月8日 (火) 13.9
5月9日 (水) 17.0
5月10日 (木) 25.9
630:名前アレルギー
12/05/11 11:58:50.80 krBGem7X
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の悲惨量まとめ(単位は個/cm2)
スギ花粉 飛散開始日 2/24 → 飛散終了日 4/24
飛散量 計 1,963.3個(2月 8.2 3月 1,808.5 4月 146.6)
ヒノキ花粉 飛散開始日 3/20 → 飛散終了日 5/6
飛散量 計 154.5個(3月 20.4 4月 132.3 5月 1.8)
今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散予想量(個/cm2) = 2,200.0
シーズン中に飛んだスギ・ヒノキ花粉の総飛散量(個/cm2) = 2,117.8
予想との誤差(個/cm2) = 82.2
予想された飛散量の 96.3 %の花粉が飛んで、今シーズンの終了宣言が出た。
あまり 3.7 %
631:名前アレルギー
12/05/11 12:02:26.88 krBGem7X
今井先生のホームページも、本日で花粉症情報の提供終了とのこと。
残りあと何%もこれにて終了します。
また来シーズン、お会いしましょう。(^。^)丿シ
632:名前アレルギー
12/05/11 12:16:42.78 FVXosgmr
>>631
今シーズンも乙でした
マイナス値見たのは初めてかも?
品川さんは飛散終了でも
強風吹き荒れて目が痒い
鼻周辺が重たいムズムズする
633:名前アレルギー
12/05/11 14:01:26.17 Ug11SHUF
>>631
その他花粉がまだかなり悲惨していて症状も出ているのに終了なんてひどいよね(´・_・`)
634:名前アレルギー
12/05/11 14:05:05.21 Nsct09ij
いつもの人、乙でした
俺たちの(その他との)戦いはこれからだ!('A`)ノ
635:名前アレルギー
12/05/11 15:33:40.33 7q/vNWKC
来週は最高気温が26度とか27度の日があって最悪だな。
こうまで気温が高いと、その他花粉も大量に飛びそうだ。
636:名前アレルギー
12/05/11 15:40:53.42 Jw1UQhZ1
うん、
ドングリ花粉大量悲惨
外気が生乾き臭い…
637:名前アレルギー
12/05/11 16:19:59.07 BnaCLbLS
昨日から顔がムズムズする カユイ('A`)
638:名前アレルギー
12/05/11 19:44:20.65 Eb2GSu+Y
いつもの人、今年もありがとうございました。
大量のおまけじゃなくて少量の余りが出るとは。
自分の場合症状はまだあるけど、確かに例年に比べたら楽だったなあ
639:名前アレルギー
12/05/11 20:06:08.76 qUUYgeBx
今日ひでぇ
640:名前アレルギー
12/05/11 20:07:59.75 2honNRRY
終わった!!! と思って数日経ったら高温で大量飛散…というのが多かった印象
でも昨年にくらべたら楽勝な年でした
641:名前アレルギー
12/05/11 21:05:46.48 LDG1ftfX
なぜか今年は4月後半からきつくなった
別のスギヒノキ以外の花粉症にもなったのかな
642:名前アレルギー
12/05/11 21:32:12.90 OjU5dW2j
おとといあたりから匂ってるこの生臭いニオイはドングリかあ。
二年前に引っ越してきてからこのニオイがする時期(GW後)にすごい体調崩すんだわ。
激しい頭痛と倦怠感で廃人状態
643:名前アレルギー
12/05/11 22:14:37.55 Jw1UQhZ1
ニオイにもヤラレルよね(頭痛)
毎年ドングリ来たなってスグわかる
644:名前アレルギー
12/05/12 00:08:40.12 PEYZEv09
通ってる病院が緑豊か過ぎで涙目
この匂いがドングリなのか…
ヒノキも皮膚やられるし頭痛もするけど
この時期の雑花粉も攻撃力つおいのね
マスクからはみ出る部分に赤プツプツ出て治まりにくいわ
645:名前アレルギー
12/05/12 06:18:01.39 LyN0FLwc
>>631
乙
鼻水と目のかゆみ、まだまだ続くな
646:名前アレルギー
12/05/12 08:09:07.27 g/ff670c
昨日から花粉本番!みたいな感じになってきたんだが…
目は全然影響ないけど鼻水がドイヒー
647:名前アレルギー
12/05/12 10:08:26.61 TakcV3Ea
今年初めて花粉症の症状が出たっぽい
鼻水が出続ける
何の花粉かな
648:名前アレルギー
12/05/12 10:32:01.25 Z6uWYnh6
またしても水のような鼻水が
目はかゆくないけど肌がかゆい
イネと雑草あるけどここ数日すこしツライ
乾燥と気温のせいかな?
649:名前アレルギー
12/05/12 12:22:11.54 rT0gVJsi
【大ピンチ】
__ / \ { レ' } /: : |
/二  ̄ニ=-、 { . : : :ー、 __」 r'⌒ヽ| /: : : : . {
: : : : : : : : .ヽ 〉 /ヽ、 \ヘ\ 7 く二アフ /: : : . r |
: : : : : : : : : \ r、 /´ |レ'  ̄ ̄ヽフ{ 〈{ /: : : : . {: 〈
: : : : : : : : : : :レ \l } ヾ r'´ }ヲ /: : : : ヽ __
: : : : : : : : : : : \ /^ヽ__/l ヽ r' ノ `ーァ=ー'_/ /: : : _,、-=ー' ̄ `\
: : : : : : : : : : : : V rヘ {`ー-rー'´ / ァ―=' rへ: : : / 「ヽ
: rへ : : : : : : : : | { / r'^X: : : :} i /: : | }
_/ >=' ニ ̄ ニ=-、 -、 ,| ∧,,∧ (_ァ_,ソ { /: : : : r' レ'
/ ヽ 「ヽ_ヽ ノ^l_ノ (・ω・`;)っ∧,,∧ 〉 r‐ __ /: : : : : ヽ { }
∨ `ー'  ̄` ク (_っ ノ (;´・ω) ヽ__/ __,ス: : : : : . } __イ /
、 } ∧,,∧ (っ ∧,,∧ \  ̄7: : r'  ̄ | {
\ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; ) } 厂7 } / |
} r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c∧,,∧ヽ` '´ ノ / / / /
{ 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c) u-u(; ・ω) `ー ‐´ (_, ノ `ー'
\ \\_,) \ \_ uーァ_ノ ノ っ゛,っ゛ 〃
\_フ ヽ_ソ し-u′
650:名前アレルギー
12/05/12 15:35:22.81 I1UKAskO
>>647 ↓コレかと・・・
>イネ科系の花粉症
>(カモガヤ、ハガハグサ、コヌカグサ、ホソムギ、ヒロハウシノケグサ
>ハルガヤ、イネ(水稲)、麦、アシ、ススキ、シラゲガヤ、コスズメノチャヒキなど)
>スギと比べて花粉飛散時期が5月~10月と多岐に渡るのが特徴
【カモガヤとか】イネ科の花粉症の人いねーか?3
スレリンク(allergy板)
651:名前アレルギー
12/05/12 15:55:38.21 r2OeMOs9
>>650
ブナ科も凄いよ
652:名前アレルギー
12/05/12 15:58:58.56 TtRkz7o+
接客業でマスクしてるやつキモいからやめて欲しい
653:名前アレルギー
12/05/12 18:18:12.14 y+8KloyQ
ごめんねごめんねー
654:名前アレルギー
12/05/12 19:23:01.72 TakcV3Ea
>>650
ありがとうございます
カモガヤは陽性だったと思うので、それでしょうか
ずいぶん前は9月くらいに反応してて、それから5月に反応が何年か続いて、去年は3月に反応して、今年は5月・・
>>651
ブナ科・・どんな植物か調べてみます
655:名前アレルギー
12/05/12 21:45:57.18 r2OeMOs9
散歩中ニオイと痒さでスダジイ発見機になった
3ヶ所で巨木発見
>>654
<参天製薬 あなたを悩ますアレルギー その原因と対策>
URLリンク(www.santen.co.jp)
これのブナ科ってトコ見るといいかも
656:名前アレルギー
12/05/12 22:54:17.54 jJiFzjE3
GW明けから肌が大変なことになってる。
657:名前アレルギー
12/05/13 00:23:38.95 hGkE+RA7
いま急に鼻炎が…
家族全員でくしゃみしてる。
なんだろう…
658:名前アレルギー
12/05/13 00:24:03.90 an9/NBaF
ブナ科の花粉きっつー。
肌ボロボロだし頭は割れるように痛いし喉は痛いし。
659:名前アレルギー
12/05/13 09:54:25.35 rSB/+GR7
スギヒノキの時より調子悪い
うっかり線香をたいたら、もうくしゃみ鼻水がひどい。
この時期じゃなければ大丈夫なんだけど。
660:名前アレルギー
12/05/13 09:58:20.66 upgeVz8O
一昨日くらいから
今シーズンで一番酷いかも
ブナ科なのか…
661:名前アレルギー
12/05/13 10:58:50.57 an9/NBaF
みんな重症なんだな…乙
来週はまた大気汚染も酷くなるから気合い入れて行こうぜー。
662:名前アレルギー
12/05/13 11:00:16.40 ss/gM3u/
>>659
線香って、スギが原料のもあるらしいね
663:名前アレルギー
12/05/13 11:07:25.59 z0W5p/Ee
よう欠陥品ども、元気か
通年性のアレルギーになったら人生おしまいだからな
せいぜい気をつけろよ カ ス
664: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/05/13 11:32:17.40 E2a5OTcP
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | カ | '、/\ / /
/ `./| | ス | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
665:名前アレルギー
12/05/13 12:25:53.90 zJ/qFCmi
水みたいな鼻水が昨日からハンパない@千葉
666:名前アレルギー
12/05/13 12:31:57.51 T7dYb8nu
千葉北西地方。
杉より強力な何かが飛んでる!
今年1番辛いのでザイザル二つ飲んだら、やる気ない人間になりました。
ゴルフやるけど、スパイクに黄色い何かがたくさん付いてるんだよな。
667:名前アレルギー
12/05/13 12:36:34.85 T7dYb8nu
>>642
俺もここ一週間くらいやる気ない人間だよ。
鼻は蓄膿症みたいだし、喉に垂れて痛いし。
最悪だね。
毎年だよ
668:名前アレルギー
12/05/13 12:41:59.78 BJEF1y1q
ここ2,3日症状が出てると思ったら、ブナかよ
4ヶ月近く抗アレルギー薬飲んでたし、これ以上飲みたくないなぁ
それほど酷くは無いからこのまま凌ぐか
669:名前アレルギー
12/05/13 13:32:13.21 Yt1rKO/W
イネかブナって強烈だね。
薬飲んでるし、家にいればそれほどでもないのに
歩いて10分の店にマスクして、ちょっと買い物に行っただけで
くしゃみ連発の滝鼻水になってしまった。
薬飲んでても外に出ると一発でアウトで嫌になる。
もっと強い薬飲めば多分大丈夫だろうけど
だるくなるからなー
670:名前アレルギー
12/05/13 14:26:41.79 an9/NBaF
>>668
自分はそれで油断して症状悪化した。
もう収束気味だし肝臓休めたいから秋から飲みつづけた薬やめ始めたらブナアタック。
腹壊すしだるいし最悪
671:名前アレルギー
12/05/13 17:45:10.20 0rsL5bdg
ブナ花粉症を発症している人は、
口腔アレルギー症候群を起こす恐れがあるので
食べ物に気をつけて!
口腔アレルギー症候群を可能性のある花粉症と食べ物
シラカバ・ブナ(4~6月)
⇒りんご・桃・さくらんぼ・洋ナシ
杏・イチゴ・梅・アーモンド・びわ・セロリ・人参・フェンネル
クミン・トマト・コリアンダー・ジャガイモ・胡桃・キーウイ
ピーナッツ・へーゼルナッツ・ブラジルナッツ・ココナッツ
672:名前アレルギー
12/05/13 23:24:59.39 upgeVz8O
>>671
食べ物、当てはまるわ
りんご、桃、さくらんぼ、梨、びわがだめだ
イチゴはそろそろ危ない気がしてる
673:名前アレルギー
12/05/14 00:49:33.65 cdmeCy17
鼻かみすぎて皮むけてるわ
原因はブナなのか黄砂なのか
病院行ったら杉もヒノキも終ってるのにおかしいですねーっていわれたわ
辛すぎる
674:名前アレルギー
12/05/14 07:32:52.82 OURRrZ36
やばいー!
耳の中がクソかゆい。
皮膚も痒いし、目も、のどもかゆい。
特に喉がちくちくする。
もちろん鼻水もナイアガラ状態。
横浜だけど、何が飛んでるんだろ?ブナかな。
仕事いきたくねー!
675:名前アレルギー
12/05/14 11:37:33.39 gHlovAgX
毎年5、6月にアレルギー出る
鼻はダニかほこりも駄目だから通年なんだけど、この時期は結膜炎で痒すぎる
ブナかとも思ったけど、3月くらいから飛んでるみたいだし違うかな
マツ科が4月下旬から5月から飛ぶらしいから、そっちかな
676:名前アレルギー
12/05/14 11:42:36.76 iTPL60mw
スダジイ臭がハンパナイ
あああぁぁあぁぁぁああぁあぁあああぁぁぁぁああああああぁぉゎぅ
677:名前アレルギー
12/05/14 12:22:00.78 yP/ihjeY
この時期は鼻水はそんなでもないけど咳が酷いわ
喉の奥が痒くなる
678:名前アレルギー
12/05/14 12:29:46.45 DvBAnW/4
今日は今年一番酷い
一体何に反応してんだか…
679:名前アレルギー
12/05/14 12:36:42.68 tMk5UPRY
GWあたりからくしゃみが止まらない
680:名前アレルギー
12/05/14 12:46:15.07 ysmJ12YK
杉にしか反応しないハズなのに
地味に鼻水が止まらんのだが・・・もしかして別な物にも反応しちゃう
イケない体に調教されちゃったかしら
681:名前アレルギー
12/05/14 13:00:03.17 KsBd1Dl2
今日はきてるわ
目が痒い鼻も詰まってる 昨夜から喉が枯れてる
イネ科か未検査の他の何かなんだろうか
682:名前アレルギー
12/05/14 14:56:29.66 LzY4hb3H
つか5月上旬のほうが酷いんだけど…
稲科のほうがきついということか?アレロックも効かない…
683:名前アレルギー
12/05/14 18:48:35.25 3tDp7iIr
先週辺りから目がしみるし痒い。喉も痒い。
終わったかと思ったら、また何かの花粉が始まったのか?
もう薬なくなっちゃったのに。。。
684:名前アレルギー
12/05/14 20:53:18.81 iZqWgpMp
先週末辺りからくしゃみがよくでるんだけど、この時期の花粉症だと何が原因か判りますか?
685:名前アレルギー
12/05/14 21:20:23.55 bkOhJq0+
黄砂+待機汚染+雑草、イネ花粉 じゃね?
3月の方が調子良かった。
今週末が山場だな
686:名前アレルギー
12/05/14 21:58:11.86 Hqew8/1f
鼻血出るくらい激しい稲科花粉症だけど東京は田んぼ無いから全然症状
出ない
687:名前アレルギー
12/05/14 22:05:21.68 hEoTEyFe
やっと花粉が落ち着いてきたかなと思ったら
自分も5日くらい前からさらに酷くなってきたorz
688:名前アレルギー
12/05/14 22:07:18.38 hEoTEyFe
ちなみに都内(23区)orz
689:名前アレルギー
12/05/14 22:28:43.83 gHlovAgX
>>684
9月あたりにも症状出るなら稲科だけど、ブナかマツ科も今の時期みたいだよ
ブナは3月くらいからだって
690:名前アレルギー
12/05/14 23:46:50.20 iTPL60mw
ブナ東京今満開
スダジイめクサすぎる
691:名前アレルギー
12/05/15 00:06:16.19 LrzaNe5D
>>686
稲科って稲科の雑草なのにw
692:名前アレルギー
12/05/15 00:44:12.41 LrzaNe5D
んっ?釣られたか?
693:名前アレルギー
12/05/15 03:13:42.20 O3EmmIBW
鼻出て眠れないから、マスクした
鼻と口の周りと顎にvicksヴェポラッブ塗ってみたら、スースーで即鼻通ってワロタw
ミントとユーカリの匂いも好きだわ
694:名前アレルギー
12/05/15 03:46:18.01 C+mowrTp
ベポラップって
なんなの
あれ
マジで
695:名前アレルギー
12/05/15 07:19:45.70 WwWe7kpH
ホント今年はおかしい。
杉がもう終息と思ってたら今頃になって更に悪化してる。
今まで反応しなかった花粉に反応してるんだろううか?
10年くらい前にパッチテスト受けた時は杉とブタクサがダントツ
だったんだけど。
696:名前アレルギー
12/05/15 10:23:27.73 1V0fp+rx
同じような人が結構いるね。スギだけのはずなのに五月に入ってから辛い日が多い
697:名前アレルギー
12/05/15 11:07:56.28 5804Ia3n
天気悪いからマシかと思いきや今日もツライ
金曜日あたりからずっとツライ
698:名前アレルギー
12/05/15 11:16:30.48 XoHPnhdY
それカゼだろバカ
699:名前アレルギー
12/05/15 13:40:23.23 bWckxocN
>>691
知ってるよ。稲科は遠くまで花粉飛ばないから。
田舎住んでた頃は家の周り田んぼと雑草だらけで地獄だった。
今は田んぼは遥か彼方だし空地とかに近付かなければ大丈夫
700:名前アレルギー
12/05/15 14:02:32.47 psY5ktn5
今黄砂も来てるんだっけ
701:名前アレルギー
12/05/15 14:34:34.95 B4MKu6WK
>>700
気象庁の計測ページなどでは、関東にはほとんど飛んで来てないことになってるけど、どうなんだろうね。北京あたりは最近かなり飛んできてるらしい。
702:名前アレルギー
12/05/15 15:09:38.00 X8HJW3I7
>>689
9月ではなく10月の中旬以降に少し出る。
やっぱり稲?
703:名前アレルギー
12/05/15 17:54:44.72 LrzaNe5D
検査すればいいだろ
704:名前アレルギー
12/05/15 18:15:54.24 AtFwsjM3
先週の土曜日あたりから
鼻が詰まる
目も痒い
705:名前アレルギー
12/05/15 18:18:46.63 rJxP6cYy
何のアレルギーだよ?
埃アレルギーじゃね?
706:名前アレルギー
12/05/15 19:49:44.81 C+mowrTp
黄砂
707:名前アレルギー
12/05/15 19:59:03.51 gMRk+Ofi
花粉の種類はたくさんあるんだぜ
708:名前アレルギー
12/05/15 20:00:04.63 4bMc63jF
ブナ イネ 黄砂 汚染のどれかわからんが
どうして杉や檜の時より酷いんだろう?
あんまり遠くには飛ばないはずなのに。
709:名前アレルギー
12/05/15 20:17:58.67 K5GF7Tz4
セシウムを吸収しやすいとか?
710:名前アレルギー
12/05/15 20:25:03.45 SFzxAd4r
連休明けあたりから、くしゃみ鼻水鼻づまりがあまりに酷いので
とうとうこのスレに来てみたら、同じような人がイター!
3月の花粉症は例年通り医者処方のアレグラ+シングレアで軽く乗り切った。
しかしここ一週間ほど、夜、自宅での症状が酷い。5分か10分に一回は鼻かんでる。
夜中にも何回かくしゃみと鼻水で起きてしまい、鼻をかむ。
一昨日は鼻を強くかみすぎて片方の耳がバチッ、ツーンと痛くなってしまい、
その後ずっと違和感と軽い痛みが残ったまま。鼻かむ度に耳の奥でガガガガと異音。
都内だけど隣接空き地に雑草が生い茂り、最近はイネ科の穂が大量に揺れている。
他にもいろんな雑草があり、開花中のものもある。こやつらのせいか?
711:名前アレルギー
12/05/15 20:28:02.56 iObja5Ix
今年で一番辛いっす。
薬飲んでも、茶-飲んでも聞かない。何をすれば、改善するのかもー分からん。
712:名前アレルギー
12/05/15 20:59:32.32 fuPKVZUi
例年ならもう終わってるんだけどな~。
スギ・ヒノキ以外にも反応する身体になってしまったのかorz
713:名前アレルギー
12/05/15 21:02:05.47 osbThgN7
毎年この時期は肌がボロボロになる
脱皮してるみたい\(^o^)/
714:名前アレルギー
12/05/15 21:11:37.38 hqH6V2te
>>712
私も同じ。
今年はまだ薬を飲まないと喉が痒くて耐えられない…。
薬剤師やってるけど、今月に入ってからも花粉症ですーという患者さんが来る。
715:名前アレルギー
12/05/15 22:17:31.75 92scApDD
>>710
鼓膜破れてるかもよ。
耳鼻科で診てもらうことをお勧めする。
716:名前アレルギー
12/05/15 22:39:58.56 vwCIfElT
>>710
早く耳鼻科に行け
耳まで壊すと面倒だ
717:名前アレルギー
12/05/15 22:47:19.24 LrzaNe5D
>>710
頭左右に倒してガガガガ言うかゴゴゴゴ言うか何か変な音鳴ってたら
耳に鼻水まわってる可能性有り
耳と鼻の間で炎症起こしてると鼻水が戻って来れなくなるそうだ
昔強く鼻かんだ時になって耳鼻科で注射器で抜かれた
医者に強くかんだらダメだって怒られた
718:名前アレルギー
12/05/15 22:47:20.54 QCulBhtA
>>712
自分もイネ科の反応が強くなって3ー4シーズン目くらいだよ
少しアレル値が出ても、それ以前はGW明けたら終わってたのにさ…
今じゃ5月いっぱい駄目だ
719:名前アレルギー
12/05/16 05:49:38.96 TBPAhJjG
だからそれ風邪だバカ
720:名前アレルギー
12/05/16 13:59:47.47 bRNu9MCp
ロート製薬抗議 告知動画(修正)20日場所変更16、27日日程追加
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議①
URLリンク(www.nicovideo.jp)
4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 ①
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 ①
URLリンク(www.nicovideo.jp)
721:名前アレルギー
12/05/16 19:22:10.91 3FJIduwQ
鼻水とくしゃみと顔の痒さが止まらない
プレドニン内服しているのに辛いよ
722:名前アレルギー
12/05/16 20:36:17.32 AG4+6CRk
おれは首が炎症起こしている。見られたもんじゃない。
クールビズで困る。
何年ぶりだよ、こんちくショー
723:名前アレルギー
12/05/16 22:17:20.78 048j5HpM
肌がボロボロ。
頭痛肩こり倦怠感精神的にも落ちてる
花粉症で人生のほとんどを無駄にしている気がする。
724:名前アレルギー
12/05/17 04:10:57.16 hcW3ywip
数ヶ月ぶりに布団を干したらティッシュの山がてきてわろた(´・_・`)もういや
725:名前アレルギー
12/05/17 15:30:59.40 Xk9xB75H
血液検査の数字は本当にアテにならないな。
スギ・ヒノキの方が数値は高いのに実際の症状は
雑草・イネ・ブナ>>>スギ・ヒノキ だから。
726:名前アレルギー
12/05/17 15:55:19.95 1/jqYpaW
>>725
マジ?当てにならないのか…
薬飲まないOFFシーズンに検査しようと思ってたんだけどなあ。
意味ないか(´・ω・`)
727:名前アレルギー
12/05/17 15:57:55.03 8f9oM0WT
この時期だから風邪かと思ってたけど今年はやっぱり遅かったの?
最近鼻水止まらない~。
寒さで季節がずれたのかしら?
728:名前アレルギー
12/05/17 17:32:49.31 MMjS4CKQ
もう花粉症終わったと思ったのになんとなく喉が痛い
黄砂か放射性物質かウイルスかわからん
729:名前アレルギー
12/05/17 18:07:42.25 Tvj4MMeM
カモガヤが数値的にも一番反応するけど先週から酷い。
持病の薬の関係で、点鼻薬・点眼薬しか駄目だからしんどい…
730:名前アレルギー
12/05/17 19:14:16.60 IerAhkkj
今日、出先で空き地をふと見たらカモガヤだらけだったぁぁぁぁぁぁ
ここ2~3日はスギ・ひのき花粉の時に飲んでいた薬が効かない
しかも頭痛が酷い、と思っていたらこの記事
↓
217 名前:名前アレルギー[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 20:28:05.08 ID:2X0d9cQ7
URLリンク(kobe-haricure.net)
硫酸塩エアロゾル
これが怪しい
雨の日に症状強く出るし…
↑
この鼻炎と頭痛はカモガヤかそれとも硫酸塩エアロゾルか・・・!?
731:名前アレルギー
12/05/17 23:12:40.68 i6XLX4/5
>>724
その布団、ダニの塊w
732:名前アレルギー
12/05/18 16:10:40.90 dHhFnzjS
カーテン1年洗ってない
733:名前アレルギー
12/05/18 21:47:49.74 cFOg3eJD
5月の今一番悪化してるんだが何の花粉かな…
734:名前アレルギー
12/05/18 21:50:57.84 cFOg3eJD
>>730
化学物質かなあ…
URLリンク(www-cfors.nies.go.jp)
これ見るとすごい来てる
735:名前アレルギー
12/05/18 21:58:39.26 Gj49N9BA
非常に辛い
5月>3・4月
736:名前アレルギー
12/05/18 23:18:13.34 OOb9btW1
皮膚科も混んでいた
いつもなら空き始める時期なのに
なんかおかしくないか?
737:名前アレルギー
12/05/18 23:24:42.32 WCTiUCYb
カモガヤとブタクサ来てる!
今年は特に酷いよー。
ここ3週間辛い!
738:名前アレルギー
12/05/18 23:40:27.35 iECnX70J
ブタクサ
飛 散 期
8~10月(東北以北では8~9月、九州では9~10月)
739:名前アレルギー
12/05/18 23:47:23.84 Gj49N9BA
じゃ、黄砂?
中国も環境に配慮してもらいたい
740:名前アレルギー
12/05/19 00:09:30.20 /f5ZKWrr
目がゴロゴロするー
@ブナ科
741:名前アレルギー
12/05/19 00:20:41.95 F10Y7Aw9
今日はそんなに辛くなかった。
花粉じゃなくて黄砂が原因だったのか?
742:名前アレルギー
12/05/19 01:32:26.27 ybfzC/G7
ここ一週間くらい喉がヒリヒリいがらっぽいよ。荒れてるんだ
自分はイネ科じゃそんな反応出ないんで黄砂のせいだと踏んでいる
743:名前アレルギー
12/05/19 02:24:24.18 S6eNrko/
今は黄砂とエアロゾルが酷いはず
744:名前アレルギー
12/05/19 09:54:59.25 0YtAyA1j
のどが痛くてくしゃみとまらずカゼかと思ったが
これも花粉なのかよ。
今まではGW頃にはすっきりしてたのに。
田舎住まいだから植物は繁茂してるからなあ。。
それとも積もり積もってリミット超えちまったか。
745:名前アレルギー
12/05/19 11:18:54.25 LtC5y/gc
アレルギー反応の血液検査をしたら、
カモガヤアレルギーが杉花粉を上回っていた。。。
新たに、白樺も見つかった。
ショック!
746:名前アレルギー
12/05/19 18:11:20.88 sXyc2AEt
本格的な喘息。
何年ぶりだよ・・・
助けて
747:名前アレルギー
12/05/19 20:29:15.33 /AO5XX43
ヒノキとイネは喉(気管支)まで来るよ
俺は
スギ=鼻と目がメイン
ヒノキ=鼻少しと喉
イネ=喉と気管支に凶悪
こんな感じだ。
一番ひどかったときはイネ科の花粉から気管支炎になって
席が止まらず、シーズン最後にアバラ骨が疲労骨折した
748:名前アレルギー
12/05/19 21:51:06.65 inhJtuMr
花子さんの2012年の更新は今日で終わりかな?ありがとうございました
749:名前アレルギー
12/05/19 22:28:31.50 CnoLlt/i
マスク人口がめっきり減ったな・・・
そろそろ暑くてしてられない時期になったし
目立ってしょうがないや
750:名前アレルギー
12/05/19 22:38:45.58 mh94UqLW
>>749
俺も目立つのいやで今日から外した。どうやら電車で速攻風邪うつされたくさい・・・
やっぱ目立ってもマスクは必要、いろんな意味で
751:名前アレルギー
12/05/19 22:40:58.61 /f5ZKWrr
ちっさい虫の集団に気付かず突っ込んでった時
暑くてもマスクしてて良かった思うわ
752:名前アレルギー
12/05/19 22:48:20.28 fRUWl5S+
電車の中、バイクのときはマスク必須
753:名前アレルギー
12/05/19 23:00:15.47 U+xDD3a/
髭剃るの面倒くさい時やにんにく料理食った後の臭いのごまかしも含めて、まだ普通にマスクしてる・・。
754:名前アレルギー
12/05/20 00:20:45.87 TnD8I2aY
昨日の午後みたいに強風の日はマスクしてるよ
よそは~よそ うちは~うち
755:名前アレルギー
12/05/20 05:36:14.46 14VKfXSK
マスクしてる時に悪臭吸うと最悪。臭いが濃縮される
756:名前アレルギー
12/05/20 06:57:47.76 7uvO68em
ブタクサ花粉ひど過ぎる…外に出られないレベル。
鼻水ずるずる、目が赤くなる、皮膚が腫れる。
自分は5月中盤~6月中盤まで毎年花粉がひどい。
中学の頃に発症して、当時は花粉症が知られてなかったのか、
原因不明とか言われた、ヒドス。今日は家に居る。
757:名前アレルギー
12/05/20 10:38:03.31 tZ18nft+
ブタクサのないところに引っ越せよw
758:名前アレルギー
12/05/20 10:42:22.85 XZ3EsSpD
なんか昨日から顔の皮膚と目にかなりきてる。
なにがとんでいるんだ。
759:名前アレルギー
12/05/20 10:44:13.56 uO1OY1Zn
喉の痛みから今度また花粉症の鼻水状態
ホルムアルデヒドのあれと関係ないよな?
760:名前アレルギー
12/05/20 10:46:27.15 I8YuRpsL
薬が効くことを祈るのみ
761:756
12/05/20 11:00:57.65 7uvO68em
ブタクサじゃなくてイネだった(´;ω;`)ウッ…
隣が公園でイネ科植物がボウボウ生えてるから避けられない
アナフィラキシーショックが起きるかもしれないのが怖い
762:名前アレルギー
12/05/20 11:57:42.49 oCMUGljS
今日ダメだ
鼻水が止まらない
763:名前アレルギー
12/05/20 12:19:26.17 rzfDcbrD
遺伝子組み換え米って中止になったんだってね
もう頼みの綱は舌下のやつだけか
764:名前アレルギー
12/05/20 13:05:11.79 OHEb3wWD
あーーーーー鼻痒す( ̄(∞) ̄;)
765:名前アレルギー
12/05/20 14:26:42.74 hpm2qzfQ
>>761
ようカモガヤ野郎!
引越し考えても良いと思う
杉やヒノキと違って、あんまり飛ばないから、
自分の生活圏に雑草の多いとこや土手とかが無いようにすれば劇的に改善する
都市型マンションの高層が一番安全 無駄に高いがw
ちなみに北海道行けば杉花粉食らわないっていうけど俺達は悪化するからな!w
766:名前アレルギー
12/05/20 14:29:17.01 /stX+kOP
>>743
空がケムっぽい日は顔が硬直したり鼻水がドロッと出たりです。
花粉より化学物質に反応している感じがします。
洗顔と鼻うがい後は気持ち良いです。
767:名前アレルギー
12/05/20 15:22:59.07 14VKfXSK
カモガヤ駐屯地
768:761
12/05/20 15:33:46.38 7uvO68em
小1の時から公園(芝生)とドブ川と(雑草生えまくり)テニス場(雑草生えまくり)に
包囲された一軒家に住んでる。上記の通り、発症してからこの時期は地獄(;ω;)ウッ…
春は週1レベルで雑草を刈りにくるので、花粉が余計に飛んで悪化する
検査したらカモガヤ以外にも、いろんな種類のアレルギー持ってた。オワタ
769:名前アレルギー
12/05/20 16:36:34.09 qf9ZKkbu
とにかく顔がかゆい
あとここ数日咳が出ます
マスク暑いです もう疲れた~('A`)
770:名前アレルギー
12/05/20 20:17:08.91 4iJVqyG+
ここ数年、特に発症しなかったのに、昨日から急に、外に出たらくしゃみ連発、目もかゆい
風邪かと思ったら他に症状がない
ヒノキもそろそろ終わったはずなのに、別の何かの花粉なんだろうか
当方横浜北部
771:名前アレルギー
12/05/21 01:04:08.82 PVRVpUk8
目頭がただれる。
772:名前アレルギー
12/05/21 07:01:39.19 ikgqFoiM
目が痒すぎて起きた。
ここ最近は、目や皮膚、耳の穴にキてる。
春先からずーっと薬漬けだぁ。
773:名前アレルギー
12/05/21 07:44:39.98 bEL8LVUP
江戸川の土手から1㎞は離れてると思うんだが、この痒さは異常。
一応マンションの10階なのに…
774:名前アレルギー
12/05/21 11:16:31.55 LnhLYYiw
はなこさん見てみろ。まだ全然飛んでる。
つーか神奈川なんか余裕で全盛期並み。
775:名前アレルギー
12/05/21 11:54:51.82 EIe4s+Q9
>>774
やばいなこれオレンジやんけ県庁舎。いったい何の花粉をとらえてんのや・・・
776:名前アレルギー
12/05/21 12:57:50.81 casyVsOJ
今日は耳がかゆい
雑草系なのか?
花粉症と気が付かず、かきむしってうっすら血が…
777:名前アレルギー
12/05/21 14:03:50.77 9kh6Uz4M
ここ最近調子良かったから今日雨戸開けてみたんだけど
だんだん喉ヒリヒリ目ショボショボ頭痛で具合悪くなってきたorz
雨戸って結構シャットアウトするみたいだね、実感した。
778:名前アレルギー
12/05/21 16:13:28.72 RnfucejW
はなこさん、13時から更新ないけどどうしたんだろう
779:名前アレルギー
12/05/21 17:27:45.91 AcRPsDCF
欠陥品
780:名前アレルギー
12/05/21 18:57:21.29 L+yK2HqR
全く今年は杉が全然症状が出なくて喜んでたのに…
今日は朝からくしゃみ出っぱなしだよ。
イネ?ブタクサ?
何かは知らんが勘弁してくれよ。
781:名前アレルギー
12/05/21 19:38:19.08 jtKs6Mn6
昨日から鼻水が止まらないわ。
毎年、世間の人々の花粉症が治まった頃に、鼻と目にくる。
最近、血液検査でアレルギー調べてもらったら、スギとヒノキがかなりのレベルで、それ以外もいくつかあったけど大したこと無かった。
もっとマイナーな植物の花粉だと思ってたのに、普通にスギとヒノキなんてびっくりだよ。
何でみんなと時期がずれてるんだ?
782:名前アレルギー
12/05/21 20:45:07.84 YXX5GuX2
>>629 規制で遅れましたが、今年もありがとうございました。
783:名前アレルギー
12/05/21 21:09:21.54 L+yK2HqR
>>765
北海道は白樺の花粉が飛ぶとか聞いた。
沖縄が花粉症無いって聞いたけど、本当なら移住したいよ。
784:名前アレルギー
12/05/21 21:34:43.67 JXhoiLsI
今日は薬が効かなくて、午後からきつかった。
営業なので皮膚が炎症起こしているし、咳き込むから困る
785:名前アレルギー
12/05/21 22:59:21.44 WEuqWoG4
鼻づまりがひどい@23区
786:名前アレルギー
12/05/22 00:22:19.17 xqeSuOON
鼻つまむとくしゃみが出ないことに気づいたけど
ずっと鼻をつまむために洗濯ハサミではさんでみたけどさすがに長時間となると痛い
何かかるーくソフトに鼻をつまめるグッズなり方法ってないのかな
787:名前アレルギー
12/05/22 00:33:40.01 xqeSuOON
後は指二本をカトちゃんペみたいな感じでずっと押さえてるとくしゃみがでない
くしゃみはでないけど涙がたまに猛烈にこみあげてくる
788:名前アレルギー
12/05/22 10:33:07.58 BGoIKyxZ
>>781
症状とRASTには関係がない場合も多いわけで
789:名前アレルギー
12/05/22 10:36:06.53 2rZUEwKO
雨なのに鼻水出てる俺は風邪か?
最近寝起きと寝る前に鼻水が止まらなくなることがある。
790:名前アレルギー
12/05/22 10:41:29.03 jEpq7k0V
雨でも花粉症はあんまり効果ない
翌日ひどくなると言われてるけど
791:名前アレルギー
12/05/22 12:40:42.33 l+3epGJh
昨日から急に酷い鼻水、クシャミ、首痛い、身体ダルイ、熱は無し。
スギ、ヒノキ花粉持ち。
例年なら治まって行く時期なのにナンダコレ?
知り合いの花粉持ちも似た症状。
同んなじ症状の人ほかにもいます?
ちなみに花粉の薬があまり効いてくれない。
792:名前アレルギー
12/05/22 13:05:56.66 h5iLeALj
何日も雨が降り続ければ楽だけど、降り始めの日は上空に漂ってるのが落とされて来るのかなんなのか普段よりキツイ
793:名前アレルギー
12/05/22 13:10:27.83 2rZUEwKO
やっぱり今年はおかしいのか?
何の影響だ?
794:名前アレルギー
12/05/22 13:42:43.76 L4ykHUs3
2012だからだよ
795:名前アレルギー
12/05/22 14:29:35.80 j3Mnmnbs
雑草系は雨の日でも飛んでる感じがする。
今年は喉痛い言ってる人多いね、花粉症じゃない人も。
みんな風邪だと思ってるみたいだけど。
セシウムの影響があるもしれないね。
796:名前アレルギー
12/05/22 14:52:56.11 GobBNxgv
周りも皆、ぶり返している。
一度治まったのにな。
今年はおかしい。とても痒い
797:名前アレルギー
12/05/22 15:45:06.05 rkrzjtBN
今年の花粉飛散数、昨年の1割だった 東京都内
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 東京都は21日、都内で今春、スギとヒノキを合わせた花粉の飛散数が、
>観測史上2番目に多かった昨春と比べると約1割、過去10年の平均と比べても
>約3割だったと発表した。
花粉:今春の飛散量、昨年の1割--都調査 /東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>花芽が1月に降った雪の重みで落ち、花粉の発生が少なかった可能性もある
なるほど…
798:名前アレルギー
12/05/22 17:11:28.90 cRaeLiEL
のどがいがいが痒いよー。
鼻が詰まって頭痛もするし。
低気圧もあいまって頭痛は悪化するし肩こりも。
た、たすけてー。
799:名前アレルギー
12/05/22 17:25:48.91 E1LYaGyd
日曜日あたりから急に最高潮にぶり返した。
薬も効かないしなんだこれ?
目だけなんともないけど喉のイガイガが追加された
アレルギーテストでイネは持ってないはずなのに、、、
800:名前アレルギー
12/05/22 17:48:14.97 YFvfLy+d
花粉症ではない親と日曜に会ってきたんだが、
マスクを着けた私を見て「何で今時マスク?暑苦しいから取りなさい」と怒られた
仕方がないから日中親が近くにいるときだけマスクを外していたんだが、
夜になってから喉の痛み・イガイガ・鼻の痛みが突然来たよ
801:名前アレルギー
12/05/22 17:49:49.37 GvZO9gM1
ちゃんと説明すりゃいいだろw
802:名前アレルギー
12/05/22 18:20:37.28 OO0g4/gY
ここ見て安心!!自分も昨日からノドイガが半端ない。
残り少ないアレグラ飲むと多少落ち着くから
アレルギーからくるノドの痛みなんだろうな。熱もないし……
803:名前アレルギー
12/05/22 18:30:32.95 YFvfLy+d
>>801
花粉症だと言うこと、病気の予防もあるということを伝えたんだけど
「目上の人と会話するのにマスクを着けているのは失礼だ」と怒りが収まらないからさ
(接客業である薬剤師やレジの人もマスクを着けていると言っても聞かない)
周囲にも申し訳ないし仕方がないからマスクを取った結果がこの体調だよw
804:名前アレルギー
12/05/22 19:01:56.82 EVbD1Mav
目上って自分(親)たちのこと?
ばっかじゃねえの
そんな失礼とか以前に普通の親なら子供の体調のほうを
気遣うだろう
805:名前アレルギー
12/05/22 21:08:53.69 TkOUnQFH
鼻水がダラダラ
風邪か?風邪なのか?
806:名前アレルギー
12/05/22 21:46:16.48 PDyHzbmR
ヒノキの頃も少しぐずぐずしてたが、
特にここ2日くらい、目に来たり
鼻に来たり。今日は午前中が特に
いまいちだった@北区、杉並区
807:名前アレルギー
12/05/22 22:50:11.76 GxzWbEbm
ここ数日クシャミ鼻水が治まってるし
花粉予報見ても花粉の量は少ないし
暑いからマスクしないで外出したら
夜クシャミ鼻水が再発したわ
マスクしたくないよー
808:名前アレルギー
12/05/22 23:21:40.74 400wxk9z
鼻水ならマシ
こっちは皮膚に出てます。凹む
809:名前アレルギー
12/05/23 07:05:16.06 pgg7Qrs8
鼻水とクシャミが止まらん
この時期こんな状態になってるの周りに誰もいないから辛い
810:名前アレルギー
12/05/23 09:46:56.69 Kd7ADvPt
まだ別にマスクしてても暑くないけどなぁ
花粉症の辛さの方が暑さを上回るから暑くなっても外す気にならないし
811:名前アレルギー
12/05/23 10:11:00.58 WgWNE4dp
今日も絶賛花粉...
マスクしてる人、結構みかけた。
812:名前アレルギー
12/05/23 10:58:15.42 f8+hSJHC
>>803
薬剤師や食品販売業のように清潔感を売りにするなら、マスクが効果的な場面もあるかもしれないし、
商品並べて客待ってるだけのコンビニのバイトならそれでもいいんだろうけど
会社の接客や営業で、マスクしてたら話にならねーのは確か
表情を見せずに好印象を与えるのは難しい
売れるもんも売れんよ
鼻水すする音が少しでも聞こえたら完全にアウト
俺なら速攻で追い返す
813:名前アレルギー
12/05/23 11:25:11.83 tl5bCzJo
勝手に話を営業にまで広げる812はいったい何と戦っているのか
偉そうにwww
814:名前アレルギー
12/05/23 11:41:22.46 kM5xM0m/
>>813
少しオツムが弱いんだろ、ほっとこうぜ
815:名前アレルギー
12/05/23 12:16:35.54 G8tiQ3o2
今日はイネ科きてるわ~
昨日は雨で平気 おとといは晴れててもわり平気だったのに…
そろそろ洗濯物や布団外干ししたい…
816:名前アレルギー
12/05/23 13:10:43.83 tdE8CMYS
昨日の強風のせいか、今日は酷い。
817:名前アレルギー
12/05/23 16:23:50.39 v4lwBRVa
市販の鼻炎薬は一時的に効くけど半端ない睡魔が襲うし倦怠感が
818:名前アレルギー
12/05/23 17:15:43.63 xzQ3wTk9
完全に抑える程飲むと酷いから規定の半量にして、
マスクとかで凌いでる
819:名前アレルギー
12/05/23 19:56:09.95 cuiN5k7C
あ
820:名前アレルギー
12/05/23 20:21:02.98 uTnpXoNM
今日やばいくらいくしゃみが出て、鼻水鼻づまりがひどいんだけどなんかあったんか
821:名前アレルギー
12/05/23 21:58:30.25 PcbMgmIX
結局何もわからないまま時間だけが過ぎて行くのであった。
822:名前アレルギー
12/05/23 22:45:53.34 nCAnhlm9
今日かなり痒いよー
823:名前アレルギー
12/05/23 23:31:58.29 /9CIWp7o
きょうの主犯は花粉じゃなくて黄砂か?
まじでひどいわ
824:名前アレルギー
12/05/23 23:58:07.50 G8tiQ3o2
今日は黄砂少ししか飛んでなかったみたいだよー
825:名前アレルギー
12/05/24 00:04:35.48 /rUZBfEe
目鼻だけでなく、朝からのども痛い、
今年はじめて。
826:名前アレルギー
12/05/24 00:31:19.11 wEwS+gPk
今日は酷すぎた。市販の薬飲んでも、外に出るとくしゃみ連発だった
827:名前アレルギー
12/05/24 01:37:15.22 JtED8k2o
>>803
去年は花粉症でマスクしてたから放射性物質はある程度防げたんだぞ
まあ5月くらいだとさすがに世間は花粉症なんて終わっただろとか思われるけどねw
828:名前アレルギー
12/05/24 02:16:48.46 L2EaZRD7
空気清浄機よりも、家の中をまめに濡れ拭きするとか、そっちのが効果大でない?
空気清浄機だけでは、この大量の花粉を処理しきれていない気がする。。。
829:名前アレルギー
12/05/24 03:56:20.92 3snOkutU
のどが、のどがいてえええええ
830:名前アレルギー
12/05/24 06:54:16.54 gdVl1sxc
>>828
空気清浄機は掃除機ではないですから当然です
831:名前アレルギー
12/05/24 08:19:09.60 tQoomEfF
先月の終わり頃黄砂で
副鼻腔炎になりかなり辛く治るのも時間がかかった
また今日から喉が痛い
前回と同じく喉の痛みから副鼻腔炎になったら
嫌だ~
832:名前アレルギー
12/05/24 11:06:51.74 IzVv/P/o
>>828
掃除をしないまま空気清浄機を使うなんて、ホコリ巻き上げ機使ってるような物だぞ
833:名前アレルギー
12/05/24 15:42:11.66 JtED8k2o
最近またマスクしてる人見るな
やっぱりなんか飛んでんだと思う
834:名前アレルギー
12/05/24 15:57:54.94 to42KHFf
耳鼻科でクシャミ鼻水も酷いし目も痒いので目薬もお願い出来ますか?と
聞いたら「眼科へいってください」と言われた
出された薬はアレグラ一週間分で2200円
仕方ないので目医者に行ったら「鼻炎も発症してるので
飲み薬も出しときますね」と言われリザベンとアレグラ2週間分出ました
で2300円
最初から眼科に来たら良かったと後悔
なんで値段が違うのか…
835:名前アレルギー
12/05/24 16:15:19.36 7rie87tw
今日もイネ科きついねー
空清掃除したらこの前の掃除の時にフィルターの付け方間違ってたことに気づいたw
836:名前アレルギー
12/05/24 17:12:45.03 PuW+bH+6
試しに薬飲まなかったら酷いことになっている
837:名前アレルギー
12/05/24 17:49:13.71 9uzRjTvc
まったく杉花粉は超楽だったのに今くしゃみ連発ってどういうことだよ。
またマスクしなきゃ駄目なのか?
暑いのに~
838:名前アレルギー
12/05/24 18:16:16.54 LCcgm3le
今週に入ってひでえ
と思ってここ来たらやっぱなんか飛んでんのか
なにこれ毒黄砂?!
839:名前アレルギー
12/05/24 19:24:23.59 nSZb6PaM
>>838
残念ながら
URLリンク(www.jma.go.jp)
840:名前アレルギー
12/05/24 19:33:02.24 Vb82+VWr
関東在住ですが、今年から花粉症になりました。
重症でとても参っています。シラカバ、ハンノキ、杉、ヒノキにアレルギー持っています。ヒノキはもう終息しているのにまだ症状がキツイです。
5月ももう終わりですが今だに続くなんて事はあるのでしょうか?
とても不安です…。
841:名前アレルギー
12/05/24 21:53:56.48 GYSeZLO3
うーむ、くしゃみも鼻水もほとんどないが
片方の鼻が常に詰まっている
いまだに何かに反応しているようだな
842:名前アレルギー
12/05/24 22:41:39.11 8F2AExBn
酷い、今年は異常
843:名前アレルギー
12/05/25 00:50:49.32 XbvS/i31
なんだか鼻が詰まる~
844:名前アレルギー
12/05/25 07:26:42.78 4upotsrE
ああ・・・ 昨夜は就寝中にいきなりくしゃみ連発でその後はずっと鼻づまり。
全然眠れんかった。頭は洗っても洗っても痒いし。
こういうのどっかの機関で調査とかやってないんかな?
845:名前アレルギー
12/05/25 08:30:39.04 zb816IO7
同じく昨日の夜は頭痒いし目がヒリヒリ鼻詰まって寝れなかった。
今も目が痒すぎて辛い
今年は特に酷くないか?
大気汚染とダブルの相乗効果だろか。
846:名前アレルギー
12/05/25 08:43:16.45 JduwUgSY
自分も!いつもなら花見の時期にはおさまってるのに、まだ鼻水、鼻づまり、クシャミ、せきが酷い
今年は飛散量少ないと聞いたがメチャメチャきついぞー
847:名前アレルギー
12/05/25 08:48:59.30 /93pTMwM
カモガヤじゃないのか?
飛散距離は短いらしいので近くになければ違うが。
スギとかヒノキよりも症状はひどいらしいから近くにあればそうだと思う。
848:名前アレルギー
12/05/25 09:37:17.64 XUQWh2QV
はなこさんデータ、今週すごいことになってるけど
他の花粉情報ではもう終息してるんだよね。
この差は何?
849:名前アレルギー
12/05/25 10:16:55.84 vSiWwgik
今年花粉症デビューした人、知り合いに二人いるよ。
なんか今年は自分の花粉症の症状もキツイし、何でだろう。
850:名前アレルギー
12/05/25 10:25:46.34 51U1IEwZ
今日は比較的今のところまし。
851:名前アレルギー
12/05/25 10:31:26.15 61YcUy55
>>849
去年の飛散量がかなり多かったから、そこで花粉大量に浴びたせいで
今年満を持してデビューって可能性もあるかもね。
852:名前アレルギー
12/05/25 11:41:41.46 6Gyk05nI
>>845
洞窟で寝るといいよ
853:名前アレルギー
12/05/25 13:26:57.99 V/dsWQtl
高層の空調環境の整っているビルなどは、感じない場所が有るね!
854:名前アレルギー
12/05/25 16:21:29.60 zb816IO7
>>852
洞窟マニアです。
あそこが一番落ち着く。
855:名前アレルギー
12/05/25 16:26:33.08 Vg+Gt0XE
お掃除をこまめにすること
あとカーテンをちゃんと洗うのがいいね
856:名前アレルギー
12/05/25 18:58:38.16 6A5+U432
痒ス!!(`・ω・´)
857:名前アレルギー
12/05/25 19:34:23.54 g4sNnEci
まだ始まってもいねえよ
858:名前アレルギー
12/05/25 21:47:07.57 HYDIylWh
不調。
859:名前アレルギー
12/05/26 01:16:45.37 ffzPmo7i
顔と首がカユイヽ(`Д´)ノ
860:名前アレルギー
12/05/26 09:39:39.64 /yngpxOC
目やにがすごい目が痛い痒い
861:名前アレルギー
12/05/26 13:57:58.12 uce8QaZ/
イネ科っぽい雑草が開花?してた
862:名前アレルギー
12/05/26 16:32:51.85 Zf8mhrOR
まだヒノキが飛んでいるよな?
863:名前アレルギー
12/05/26 16:59:24.24 zfVoLSOJ
ジルテックって薬を処方されたけどイマイチ効果がないんだよな
864:名前アレルギー
12/05/26 17:07:22.61 tDZMSnv2
関東ならば微量ですがヒノキ5月一杯はありますよね?
865:名前アレルギー
12/05/26 17:20:42.85 AwlMjEOx
ステロイドの目薬ってどうなの?
使うの怖いんだが
866:名前アレルギー
12/05/26 17:29:49.63 7m4aNYpi
>>865
多用は厳禁
867:名前アレルギー
12/05/26 17:59:43.22 sZQ9/uUV
>>865
眼科で定期的な眼圧検査が必要。
868:名前アレルギー
12/05/26 18:13:26.26 pQGsXbZU
油断してマスクしなかったら、喉と口の中ひりひり!
カモガヤ最低。
869:名前アレルギー
12/05/26 18:21:57.22 b4tjeDnC
>>865
塗り薬なんかもそうだけど、使わない事で結局炎症が酷くなったり
擦って傷つけて余計に酷くしちゃう位ならちゃんと使う事で症状抑える方が
体には負担が少ないと個人的には思う。
特に長期間使用したり、強いのを使う場合は他の人が言うように
定期的な検査と診察は必須だけどね。
870:名前アレルギー
12/05/26 19:50:41.33 AwlMjEOx
>>869
やっぱ、長期使用は控えるべきか...
前は普通の目薬だったんだけど、
今年は薬がなぜか全然効かないから
ステロイドにしてみるわ\(^o^)/
871:名前アレルギー
12/05/26 20:13:11.10 2wFqIc6h
>>863
じゃあザイザルにすればもっと効く
872:名前アレルギー
12/05/26 20:19:08.08 8cNlc+yH
>>870
すごく痒いときにステロイドを点眼するとウソみたいに痒みが止まるから
その後は普通の点眼液にすると使いすぎないよ
873:名前アレルギー
12/05/26 20:21:38.98 NZAZMFG+
昨日は予報に反し雨降らなかったのでorz
ウォーキング出来なかったからさっきマスクして行ってきたけど
あまりのカモガヤ全盛期ぶりに危機を感じた、、
道の両側にモサモサ大量に生えていて重たそうな穂をつけていた。
一気に目や喉が反応した。これは無理と感じ途中で引き返してきたw
すぐ風呂入ったけど今もすっげー喉いたいですww
874:名前アレルギー
12/05/27 01:33:30.16 RjS0D02y
死ぬ
くしゃみ 鼻水 止まらない
眠れない
死ぬ
875:名前アレルギー
12/05/27 01:47:43.38 TxP1TTfZ
こんな時間に突然ムズムズし始めた
夕食後に薬飲んでなかったのを思い出しあわてて飲んだわ
876:名前アレルギー
12/05/27 14:38:01.60 AtPcdpoY
外出したらデパートなのに鼻水出てきた
なんか他にも鼻すすってる人達いるから花粉か黄砂だと思う
877:名前アレルギー
12/05/27 15:44:04.13 ggDsg971
今はやっぱイネ科ですかね
杉の時期ほど酷くはないけど、のどのかゆみがきつい
878:名前アレルギー
12/05/27 16:01:08.12 mZ1x9+QL
>>876
ググったら花粉も黄砂も飛んでないんだよね
でも鼻がグズグズだわ
879:名前アレルギー
12/05/27 16:13:01.57 fZ1/gXV0
イネや雑草の花粉は杉ほど遠くに飛ばないのに
酷くなる原因は、毎日の強風のせいだと思う。
本当、この時期の強風は最悪だわ。
880:名前アレルギー
12/05/27 16:16:29.18 VJWk/+Qq
昨日は某ショッピングモールに行ったら
店内でいきなり鼻水がダラーッと止まらなくなってしまった。
仕方ないのでマスクを着用したらウソみたいに治まった。
どうなってんのかねえ?
881:名前アレルギー
12/05/27 16:43:12.42 fZ1/gXV0
店内で酷くなるなら空調のせいじゃない?
自分もカビの胞子に反応してクシャミ連発鼻水がダラーッと
なるタイプだから外でも店でも常にマスクしてるよ。
ちなみに879は外にマスクして行っても強風のせいで
マスク意味ないくらい酷いという話です。
882:名前アレルギー
12/05/27 17:05:37.73 VJWk/+Qq
ああ、考えてみると空調かもね。何となく思い当る。
イオンの空調はダメかw
あ、書いちゃった
883:名前アレルギー
12/05/27 17:18:08.68 ONwbXP+u
この時期いつも快適なのにくしゃみ鼻水がとまんない
自分はスギ花粉アレルギーなんだけどあとブタクサとヒノキが少し
いまブタクサ飛んでたっけ?
犬の散歩いくと30分でポケットティッシュ1.5個なくなる
884:名前アレルギー
12/05/27 19:48:30.07 2e0YDAGp
イネ科の雑草めっちゃはえてる…なんだかわたみたいなのが先っちょにできてるし…口の中も鼻も皮膚もかゆすぎる
885:名前アレルギー
12/05/27 20:17:54.12 Cpo30aWS
耐えかねて薬局に行ったけど4月頃とは違って
鼻炎薬のコーナーが撤去されてレジ横にちんまり置いてるだけになってた…
886:名前アレルギー
12/05/27 21:44:55.71 zIEuMgNe
稲科はあまり飛ばないから今はハンノキか?
それか杉と檜がまだ少し残ってるのでは?
寒さの影響で飛散が遅れたから、そのぶんまだ微量飛んでるんだと思うのだが。
887:名前アレルギー
12/05/27 21:48:42.38 2e0YDAGp
もうわたみたいなのがブワブワ飛んでるよ…
888:名前アレルギー
12/05/27 23:11:37.95 TxP1TTfZ
スギの飛び始めが遅かったようにイネ科も飛び始めが遅かったような気がする
自分は、5月末くらいになると薬を飲むのも洗濯物を外干し解禁も
何とか我慢できる程度に落ち着くんだけど、今年はまだそこに至ってない
今日は少ないから大丈夫~って言う日が一週間~10日くらい前に2回あっただけだ
889:名前アレルギー
12/05/27 23:53:28.86 mZ1x9+QL
耳鼻科によってはネブライザーしないとこもあるのね
バイト先の近くにある耳鼻科に行ったら先生が鼻にスプレー?して
お薬出しときますで終わった
診察時間1分
890:名前アレルギー
12/05/28 10:58:27.25 IDMH0Ast
今日からやばいです・・・・
目と鼻から液体がダダ漏れです
891:名前アレルギー
12/05/28 13:49:55.51 hNByr5jE
クシャミでるし、
目が痒くてかいてたら、モノモライになりました。
892:名前アレルギー
12/05/28 14:43:46.12 nFD9RCN3
ざまぁ
893:名前アレルギー
12/05/28 15:24:42.59 rQUATfJi
結膜炎はよくなるぞ
894:名前アレルギー
12/05/28 16:32:53.84 Vmcfz6uB
朝起きたら鼻水とくしゃみ連発!
涙目でゴルフのパットが見えなかった。
鼻は軽い蓄膿症にいつもなり、ノドに寝ている時垂れてきて風邪の症状がでる。
やる気なくなるし駄目人間になった症状になるんだけど、みなさんはどう?
千葉県北部です。
895:名前アレルギー
12/05/28 16:44:56.11 4h4PTw8T
鼻かみすぎで鼻の下がヒリヒリする
896:名前アレルギー
12/05/28 18:24:59.42 FY8vCJ9D
>>894
横浜だけど花粉症のせいで人生無駄にしてるよ
花粉の時期はだるいし鬱気味になる。
なるべく出掛けたくないし、頭痛で集中力も落ちるので駄目人間全開だよ。
自分の場合花粉で胃痛や腹壊したりするので
友達との約束も苦痛。
897:名前アレルギー
12/05/28 19:11:55.64 h4VvkOPQ
風強すぎ
ここ2週間くらいずーっと
898:名前アレルギー
12/05/28 20:22:12.67 9+w1EwM6
近くの工場からの大量の騒音、煤煙で生活が崩壊寸前。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
899:名前アレルギー
12/05/28 20:28:55.90 Deo2ZNhr
>>889
ネブライザーしないとこは藪
900:名前アレルギー
12/05/28 20:48:10.66 h9GR25Aj
ネブライザー、自分は嫌いだからやらなくていいとこが羨ましい。
901:名前アレルギー
12/05/28 21:55:03.51 Mky8XNQZ
ネブライザーって効果あんの?
子供の頃扁桃腺&アデノイド肥大でしょっちゅう耳鼻科通ってて
ネブライザーは散々やったけど手術するまで治らなかったよ。
902:名前アレルギー
12/05/29 02:20:25.98 ceHOM/UP
>>896
やっぱり君もか。
地震で目覚めたらくしゃみ連発!
眠れなくなりましたよ~↓
朝まで布団でゴロゴロ寝不足確定。
903:名前アレルギー
12/05/29 10:31:36.22 yufYlROF
だいぶ少なくなって来た?ブナ系花粉。
あの生臭い匂いがなくなって来たよね@横浜
週末に富士山の麓に行って来たんだけど、
滞在している時に花粉症がすごい楽になった。
花粉は飛んでいるんだけど爽やかにくしゃみする程度。
帰宅時に高速走っていて神奈川に入ってまもなくすると頭痛倦怠感喉の痛みが再発。
やっぱり大気汚染がアレルギーを酷くするんだと実感した。
904:名前アレルギー
12/05/29 11:08:49.02 jEkBOrsm
週末からクシャミが止まらない
電車とかでもまわりでクシャミしてる人が多いね
なんだろ
クーラー&湿気のカビかな
905:名前アレルギー
12/05/29 12:32:56.90 lTsw4gQ2
目が痒いから花粉だと思う
906:名前アレルギー
12/05/29 14:25:37.17 arMQgtbn
ブナとかケヤキもあるね。
907:名前アレルギー
12/05/29 15:04:40.94 o15eCuf5
今日も風が強いから花粉が舞い上がってるね
空気に刺される感じがする
908:名前アレルギー
12/05/29 15:31:27.94 A7CpphV4
マスクの人を以前より見かけるようになった
暑いから自分はしてないけど、みんなやっぱり症状でてるんだな