12/02/24 01:36:59.42 DwHnNUOP
>>254
>その病院行って他行けと言われたんだが
そうなのか・・・自分は手術決まるまで思ったよりハードル低かった印象だ。
あたった主治医によって判断が違う可能性もあるのかな? 自分は初診も
再診も同じ先生にあたったので、何人の医師がいるか分からないけど。
自分が手術が決まるまでどのようなやりとりがあったかを詳しく書くと、
初診では、過去にアレルギーの検査をやったことあるので、その検査結果
の紙を持っていって、先生に見せた。それもカルテに書いてもらって、
診察台に寝て、鼻の中(入り口付近だけ)の写真を撮って、先生に「確かに、
鼻炎はあるね」と言われた。そして、鼻洗浄(鼻うがい)とナゾネックスを
併用する療法をすすめられて、それで一ヶ月、様子を見てください、
と言われた。それがホームページにも書いてあるこの病院の手順で、
初診でいきなり手術が決まることはまず無いようだ。某スレの人はハードな
症状で、色々とこれまでの経緯を話したようで、初診で手術が決まった
ようだけど、レアケースと思う。
それで一ヶ月後に再診で、症状が少し軽減したが、やはり鼻づまりや
鼻水がある、と言ったら、手術を希望しているんですよね?と聞かれたので、
はいと言ったら、それで手術が決まった。ホームページに書いてあった
から、他の人も大体こんな感じと思う。