12/01/25 00:20:00.68 SaRgyxkW
フィラグリン遺伝子について調べるといろいろ出てくるな
(pdf)
URLリンク(medical.radionikkei.jp)
>従来から、成長に伴ってアトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎が順に発症していく現象が観察され、
>アレルギーマーチと呼ばれていました。
>私たちが10年以上前から京都府山間部の小中学校で行っている皮膚検診では、
>アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎などのアトピー疾患をもたず、
>軽度の乾燥皮膚だけを呈する児童でもダニやスギに対するIgE の上昇がみられること、
>さらにこれらの乾燥皮膚を有する児童を5年間フォローすると、約4割がアレルギー性鼻炎を
>発症することを疫学的な検討で示してきました。