12/04/01 17:37:40.63 D3BPvX5c
>>126
マスクは交換しまくるので箱買いで
あとは空気清浄機か
128:名前アレルギー
12/04/01 18:52:47.94 gy9RmqHJ
>>127
とりあえずマスク買わなきゃ。咳は出ないけど地味に喉に潤いがなくなってきました。
花粉症になったら即耳鼻科に行くか、それとも何らかの対策をとってシーズンを乗り切ってますか?
129:名前アレルギー
12/04/01 19:18:23.71 yRElvE97
花粉が飛び始める前に耳鼻科へ行って薬を飲むのが普通
130:名前アレルギー
12/04/01 22:16:44.10 gy9RmqHJ
>>129
デビューしたばかりなので近々行こうと思います。レスありがとうございました
131:名前アレルギー
12/04/04 23:22:02.76 ihHIwqBY
昨日今日の暴風で、少しは花粉が落ちていればいいのですが
132:名前アレルギー
12/04/12 00:15:15.23 BZUmLuT0
今年ももうグットノーズAG2本目突入。点鼻薬はクロモグリク酸ナトリウムが入ってるのしか効かなくなってきました。
効くのはいいんだけど、こんな市販薬毎日使いまくっててだいじょうぶなんでしょうか。
病院行けばいいんだけど、平日なかなか休めないし・・・。
悲しいけど市販薬で乗り切らなきゃ。
市販薬って、飲み薬だとねむくなっちゃいませんか?
133:名前アレルギー
12/04/12 20:31:49.52 +opiHDpu
なんか怖いなあ
土日もやってる病院あるよ?
当然混んでるが、そういうところは受付後に外出可能だから時間もそんなに無駄にならない
134:名前アレルギー
12/04/13 01:51:39.26 efWNDSvp
残念ながら、田舎だから近くにそんなありがたい病院がなくて・・・。
今日もいっぱい飛んでましたね。いい天気だったから。
せめて飲み薬だけでも控えようと思ってるんですが。
135:名前アレルギー
12/04/16 01:22:07.15 zA14dv6b
昨日凄く晴れてた。
外で活動しながら、「やばいかも」っておもったら案の定いま症状で苦しみ中。
今年最初のステロイド内服した。
136:名前アレルギー
12/04/16 09:08:26.97 9sOSWdbi
ステロイド内服とか有り得ねえ
137:名前アレルギー
12/04/19 10:14:26.32 ZlZ3HdXh
今年は花粉少なくて良い感じ
138:名前アレルギー
12/04/23 02:26:32.35 aj3dLGqP
そろそろカモガヤの季節かな?
目が痒い
139:名前アレルギー
12/04/25 23:28:46.63 atW+2Cht
>>88
>>114
↑は確か俺が書いたヤツ。GW付近で毎年なる気がすると思って書き続けてきて今日確信した。
ここ一週間くらい前からなんか怪しかった。
数日前から車にも黄砂のようなホコリっぽいもの付着してた。
今日鼻の奥が痛み出したので、マスク着用。幾らか楽になった。
間違いない。車に付いてる黄砂か花粉か判らんが原因はこれだ。
140:名前アレルギー
12/04/27 11:33:38.13 0hHqX+dH
うちは仙台だけどGW前後で治まる感じ。
141:名前アレルギー
12/04/30 20:54:43.39 f8jJT7FQ
薬飲んで効くのはいいけど、くそ眠くなってきた
142:名前アレルギー
12/04/30 21:00:56.10 evefwk8T
【アレルギー体質改善マニュアル~喘息(ぜんそく)、アトピー性皮膚炎、花粉症に効く!】
URLリンク(xn--cckya2od6fw34u9bjcu5a2w8e.net)
143:名前アレルギー
12/05/05 12:35:53.35 rvjVv1ku
アドレスがもろ詐欺
144:名前アレルギー
12/05/13 23:56:28.78 b3F4Wm04
>>139
5/10~12まで仙台から盛岡に行った。
強烈に喉が痛くてボーッとして鼻くそに血がまじって
眼球を動かすと痛い。
帰ってきたらほぼ治った。
145:名前アレルギー
12/05/21 23:27:18.92 sTDV3Y7j
カモガヤアレルギーなんだけど、周りはだいたいスギで、時期がズレるからわかってもらえない。
146:名前アレルギー
12/06/01 00:14:49.42 K2ZMXT4a
カモガヤつら
明日草刈りなんだが、病院行けば良かったなと今更後悔してるorz
147:名前アレルギー
12/06/11 16:53:47.55 NmObx2un
晴れた日にマスクなしで歩きまわったら夜に症状が悪化
仙台駅とか人多いのにマスクのひとほとんどいないお
カモガヤ・ガ・ユスリカなどのアレルギー持ちは今の時期つらいわ