06/10/11 22:57:21
前スレの967で徳光が船越事件に際し、
「系列局には放送させてもらっている立場。謙虚にならないと」と会見で言ってたそうだが、
徳光はそれは表向きではなく本当にそう思っているんだろうな。
STVの前社長が日テレの天下り社長で、しかも徳光とは旧知の関係だったのにも関わらず、
徳光はその前社長の「女性関係」を暴露しちゃったんだよね… (まぁ毒蜜だから)
で、今はSTVも叩き上げ社長に戻ったのだが、
要するに「キー局の人間が系列局の社長になるのはいかがなものか」と。
徳光の時代とは違い、今の日テレ(というかキー局)は系列局に対しやりたい放題だね。
今回の野球中継の件といい(中京に関しては「サルヂエ」の件もあるのだが)、
地上波で野球中継を望むのはもはや困難なのかもしれん。