【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】at TV2
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
04/07/20 21:20
>>1
乙!

もともとマターリしたスレだったのに、格好の燃料投下に
なっちまいましたね<アニメ版
ドラマ版の話もしたいのですが、新作は年に1度だし・・・
適度にアニメ版の悪口でも言いながら待ちますか。

3:奥さまは名無しさん
04/07/20 21:29
>>1
スレ立て乙。
ぷららTV、短編も流してくれないかなぁ。

4:奥さまは名無しさん
04/07/20 21:55
>>1
乙!

5:奥さまは名無しさん
04/07/20 22:20
チョッパリ警部の綴りを教えてください

6:奥さまは名無しさん
04/07/20 22:48
>>2
ポワロドラマスレを探しにきた人が、アニメの愚痴ばかりだったら
がっかりすると思うけど
正直ウンザリ、アニメ板でやってくれと思う

7:1
04/07/20 23:08
>>2-4
ど~もです。

>>6
アニメ版批判スレ別にあったほうがいいですかね?
アニメ板本スレは批判をカキコできる雰囲気じゃないし。
原作未読者が多いので、ネタバレになるかも。
アンチスレはあっても、悪戯で立てられたっぽくて…機能してません。

あとミステリー板にもアニメを語るスレがあります。

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
スレリンク(mystery板)

8:奥さまは名無しさん
04/07/21 00:01
NHKでやっててポワロの名をかたってるから、どうしてもこのスレに
なっちゃうのかなあ、とは思うんだけどね、アニメ版ポワロ。
俺は2話目も見逃しちゃったからなんとも言えないんだが。
3話目からは突如名作になることを希望しつつ録画セットします。

9:奥さまは名無しさん
04/07/21 00:17
でも3話ポワロ出ないじゃん

10:奥さまは名無しさん
04/07/21 00:24
ここは海外テレビ版だしアニメの話題は完全にスレ違い。
原作がドラマ版しかないならともかく原作は小説だし。

前のスレの惨事を見るとこれ以上無駄にスレを消化したくないよ

11:奥さまは名無しさん
04/07/21 00:35
原作が一番好きなせいもあるけど元祖本家ってスレタイトルは少し引っかかるんだがw

12:奥さまは名無しさん
04/07/21 00:35
前スレの奴か

13:1
04/07/21 01:30
要望があるようなのでアニメ板に批判スレ立て直しました。
アニメの話題はこっちでもどうぞ。

名探偵ポワロとマープルアンチスレ part1
スレリンク(anime板)

>>11
【元祖】英国での【本家】ドラマ化みたいな~意味です。
誤解させちゃってすみませんです。

14:奥さまは名無しさん
04/07/21 03:35
アンチスレなんて立てちゃって

15:奥さまは名無しさん
04/07/21 04:03 NDc8ITQc
>>13
重複スレ立ててんじゃねえよ。
アニメ板住人に喧嘩売ってんのかゴルァ。

16:奥さまは名無しさん
04/07/21 04:41
>>13
>【元祖】英国での【本家】ドラマ化みたいな~意味です。

余計意味がわからない

17:奥さまは名無しさん
04/07/21 13:40
>>13
削除依頼よろ

18:奥さまは名無しさん
04/07/21 14:17
ていうか次スレ立てる前に埋めるなよお前ら

19:奥さまは名無しさん
04/07/21 16:51
埋め立て行為は鯖に負担をかけるのでいかんらしい
下手すると荒らし行為とみなされてアク禁になると他所で忠告された

20:奥さまは名無しさん
04/07/21 17:34
え、このスレ使わないの?使うの?どっち???

21:奥さまは名無しさん
04/07/21 19:29
>>20
削除云々はアニメ板の話ではないかと。
自分はここで異存なし。

22:奥さまは名無しさん
04/07/21 20:08 qdv6USgj
メイベルたん(´Д`;)ハアハア

23:奥さまは名無しさん
04/07/21 21:00 5/TmYwBw
海外ドラマ板てブァカばかりなの?

24:奥さまは名無しさん
04/07/21 23:17
原作も読んでるアニメファンですが何か

25:奥さまは名無しさん
04/07/21 23:43 yTa8Kq+B
原作を差し置いて、よくも元祖だの本家だの名乗れるもんだ。
( ´,_ゝ`)プッ

26:奥さまは名無しさん
04/07/22 01:14
ポワロスレの>>1は毎回何かをおこすんで
気にしないでください

27:奥さまは名無しさん
04/07/22 05:32
チョッパリ警部の綴りを教えてください

28:奥さまは名無しさん
04/07/26 20:57
ポワ

29:奥さまは名無しさん
04/07/27 16:03
トリン

30: 30げっとみゅ
04/07/29 01:47
         _
          ト、` ̄``ー<``ー─一'¨ >- ─ ¬
.           l \    , ‐'"´ ̄ ̄ ̄ `` く   /  .|
           l  \/⌒`ー─一'⌒ヽ ヽ/    .,'
            `、 ./             \ヽ   ,'
          `、,'   / ,イ./|    .ji | l. `、!  /
. ┌ ─‐┐     ハ{   ハ/__{{ ',  ., ノ_j八 }  | |. ∧     _____
___|´ ̄ ̄|    ./ { |  |j/fj::`', ゞノ|ノfj::.`',メV  | |/ `、   /このスペシャル
ゞ、`二⌒ッへ、 / .八ト、|. {、;_;ィj    {、;_;ィj jノV.|/\ `、<ハッカ軟膏で
   ̄``Y   `゙丶、/∠ゝ. ` ¨゙  '__  `''''´彡jVL_.  `、 \おめめパッチリみゅ
     |       `丶、> 、  ゝ'  _, イー'゙`T¬’   丶   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     |             `7 T フ \|_|  |       丶
     `丶、 _         ∠... |/ /  \ |_,.--─-z〉
         `>- 、._  .i    o⌒ '    \  `ー ァ'´
          ``ーノ二ニ|        、    \二ニ=
                |    o    \     \
                |          \     \   ___
                |    o       {'、     / ̄_,,ノ
                    |            ヽ\  人_ フ

31:奥さまは名無しさん
04/07/29 02:13 4a1aH1x2
荒れとるね

32:奥さまは名無しさん
04/07/30 17:49
そして誰も来なくなった

33:奥さまは名無しさん
04/08/01 11:25
まあそんなもんさ

文句しか書いてない新スレでこの状態はきついけどねー
前スレだったら過去ログ見ながらまた~りも良かった

34:奥さまは名無しさん
04/08/01 13:22
今日は燃料投下定期日だから
また盛り上がるでしょう・・多分・・

35:奥さまは名無しさん
04/08/01 21:00
今日はさんまのほう見てたから

36:奥さまは名無しさん
04/08/02 06:49 OsRo/XUe
昨日のは今までで一番よかったよ。
メイベルの登場回数が少なかった。

37:名無し
04/08/04 03:19 QbTWqT9R
本屋行ってアガサの文庫本買おうと手にとったら、アニメ版ポワロ・マープル・
ガキンチョの絵のカバーがかかってた。
売上UPすると思うひと~?




38:奥さまは名無しさん
04/08/04 07:54
夏休みの消房狙いでわ?

39:奥さまは名無しさん
04/08/16 20:11
SHARPのコピー機でポワロたんが喋ったいた...。いや、中の人だけど。

40: 40げっとみゅ
04/08/20 00:47
   卞、¨` <´ ̄  ̄  ̄`>'¨´ ,ア!
    | `ヽ,.‐'"~´ ̄ ̄`~`丶、/  |
    |  / , -‐''"´ ̄`゛`''ーヽ  .l
.     l /f´ |.i! .l !       ! /
     Nイ  |」L‐トト  jノ-ノ从 .レ'      ____
    /八 lf'⌒ゞWリィ⌒乂 ノ八     /
   //  |ト`辷り  ,  辷リノ ,イ ゞ、   | 
.  /==┘ド、  ワ  彡イ└=≦ <  りんなみゅ
  /__ノ__| .|ノ 〕≧ニ≦爪|`l___〉  .|
  \ ./   l/| ’ー’ ト、|   |_/   \____
  {`ー'  /(__ト、_, ィソ`ト、 \_
 r-\_ ゝ、_ノ    ヽノ'_〕  .>' ´
 \ \`二7         ゝ-‐'゙
   \__,/          ヽ
     ,く、        ゝ i
     `、 ゝ...〃...______,..-'r´
        `T⌒'Yーr~ イ´
          |   | |  |
         | 、_ | .|  |
         |.   | | ¨'´ |
         ゝ.  }.{   j
          `ー' `ー'゙

41:奥さまは名無しさん
04/08/23 00:34
ポワロ13

42:奥さまは名無しさん
04/08/23 01:23
ポワトリン

43:奥さまは名無しさん
04/08/24 09:15
変なAAがあって萎えるな・・・

44:奥さまは名無しさん
04/08/28 03:20 mM9f8hMu
名探偵ポアロファン倶楽部
スレリンク(tv2板)

これもテンプレに

45:奥さまは名無しさん
04/08/28 14:32
来月のミステリチャンネルは毎日ポワロだ!

46:奥さまは名無しさん
04/08/29 16:20
>>45
いいなー

47:奥さまは名無しさん
04/08/31 02:51 bXD9rOmE
DVD特典デビッドスーシェのインタビューの「カーテン」のくだりをみて不覚にも
泣いてしまった。
別に良いこと言ってるわけじゃないけど、「カーテン」って聞くだけで泣けてくるのは何故?

48:奥さまは名無しさん
04/09/01 03:28
名探偵ポアロファン倶楽部
URLリンク(tv.2ch.net)

49:奥さまは名無しさん
04/09/02 23:21 UN0VRkX+
ミステリーチャンネルのポアロはノーカット?

50: 50げっとみゅ
04/09/03 01:36
   _  、 _     ________ 
   |_ゞ⌒゙⌒ゞ|    /            
   ∇|从」」|」」_<  りんなみゅ。
   |ト(l!.゚ ヮ゚ノ|/\\________
 /| ̄∪ ̄∪|\/
   |      |/
     ̄ ̄ ̄ ̄

51:奥さまは名無しさん
04/09/05 08:47
>49
NHKと一緒

52:奥さまは名無しさん
04/09/05 21:43
DVDの完全板の日本語吹き替え・一部字幕ってのを選択すると当然だけど
最後のテロップが全部、海外言語板のキャストなのね。
ほとんど吹き替えで見てるので何だか最後に違和感があるね。
吹き替えの声優さんの努力が報われてない感じで可哀想。

53:奥さまは名無しさん
04/09/06 02:19
昨日のお昼の特番でポワの声優さんが活躍してたが

54:奥さまは名無しさん
04/09/08 14:21
海外の犯罪特集みたいなやつだよね?こぶ平が紹介してるやつ。
事件解決した刑事さんとかの説明ポワロの声優さんが担当してて楽しかったー。
喋り方もほんまポワロだし。あの番組灰色の脳細胞とか強調してたりして
数ある探偵の中でも何気にポワロ贔屓な番組だった。懐かしかった・・・新作マダーチンチン

55:奥さまは名無しさん
04/09/10 17:24:07
>>52
むしろ吹替版のエンドクレジットは
俳優の努力が報われてない感じで可哀想。

56:奥さまは名無しさん
04/09/14 19:34:23
>>37
センス疑う。
スーシェのポワロの写真ならまだいいけど,なんで?
子供用にリライトした本にならまだしもさぁ。
大人は絶対手に取らないね。
子どももバカじゃないんだから,内容とのギャップにあきれるんじゃない?
あーあ,クリスティが安っぽくなっちゃって,哀しい。

57:奥さまは名無しさん
04/09/14 19:56:09
ポワロの声優さんてCMで早くシャープに変えなきゃ~って言ってる人すか?

58:奥さまは名無しさん
04/09/14 20:13:55
>>57
バックさんのかばんのバックさん

59:奥さまは名無しさん
04/09/15 01:20:22 eX5FgxKr
「チョコレートの箱」でポワロが貰った花束のブローチが、
もらった当時の映像はピンクで大ぶりな花びらなのに
何故に数年後のポワロのブローチは紫色で花びらも小さめなのか?
既出?

60:奥さまは名無しさん
04/09/15 01:48:22
花はその都度自分で好きなのを入れるのですよ

61:奥さまは名無しさん
04/09/15 01:52:27 iW2yUJ9M
>60
あれは生花ではなく陶器でできた花ですよ?

62:奥さまは名無しさん
04/09/15 17:29:14
>58
バクさん、な

63:奥さまは名無しさん
04/09/15 18:16:52
>61
わたしは花がいろいろ変わるから生花かと思ってました。陶器の花を入れ替えてたんですか。
「たのみこむ」では生花を挿すものとしてエントリーされてるみたいですね。
URLリンク(www.tanomi.com)

64:奥さまは名無しさん
04/09/18 16:08:21 rGt4+TA2
9/1(木)~
毎週火曜日~金曜日12:00、毎週火曜日~金曜日19:00、
毎週土曜日12:00、毎週日曜日18:00、23:00、毎週月曜日9:00


65:奥さまは名無しさん
04/09/19 20:53:10
トラヒゲ

66:奥さまは名無しさん
04/09/28 02:36:18
テレ東で来月ミス・マープルを放送するみたいですね。
ポワたんも放送して欲しいけど、テレ東だとスーシェ氏じゃないよね。

67:奥さまは名無しさん
04/09/28 19:43:16
テレビ東京で もしやるとすると
NHKのをそのままやるよ。ミスマープルはそうだったもん。以前。



68:奥さまは名無しさん
04/09/29 08:51:47
>>66
いつ?

69:奥さまは名無しさん
04/09/29 23:29:38
10月25日~28日 13:30~15:30
動く指、牧師館の殺人、魔術の殺人、鏡は横にひびわれて

鏡はーーは 過去にやったかしら?
それぞれ10分程度 カットされています。


70:奥さまは名無しさん
04/09/30 02:08:26
牧師館は牧師さんが結構笑えたけど映画でも笑わせてくれるんだろうか

71:奥さまは名無しさん
04/09/30 03:13:19
「牧師館~」以外は全部見た事あるやつだな。

72:奥さまは名無しさん
04/09/30 10:16:34
>>69
ありがとう

73:奥さまは名無しさん
04/10/04 00:16:15
先日「エッジウエア卿の死」のビデオを見返してみたら、女優さんの
フランス語訛りの英語に笑った。野沢雅子の吹き替えも見事だけど、
英語音声も楽しいのな…ポワロさんのとこは見なかったけど。
(映画「ジョニー・イングリッシュ」で、めちゃくちゃフランス語訛りの
英語をしゃべってるマルコビッチさんを思い出した)

74:奥さまは名無しさん
04/10/04 02:17:06
ゴクウの声ね

75:奥さまは名無しさん
04/10/04 18:31:54 ZYNeWF22
いやホント、「エッジウェア卿の死」での野沢雅子ってスゴイよね。
冒頭、ポワロ見ている前でポワロの真似もする有名人の物真似ショー
やるけど、あれポワロについても熊倉さんのニュアンスを絶妙に真似いて、
初めて見た時仰天したよ。
向こうの女優さんのパフォーマンスが面白いのもあるけど、ヒトラーとか
ルーズベルトをネタにして笑わすわけだから、日本語版も演者は大変な
わけだけど、野沢さんは日本語で同じ笑いを完璧に実現してる。

鉄郎とか悟空みたいな少年声も昔から好きだけど、野沢さんの声優としての
より恐ろしい実力は吹き替えで女性を演じるときに、度々思い知らされることが
多いね。プロって本当スゴイよ・・・。

76:奥さまは名無しさん
04/10/05 20:52:48
登場人物で「女優」とか「元女優」とか出て来ると、絶対変装トリックがあるよね。

77:奥さまは名無しさん
04/10/09 14:06:37
長野県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃



78:奥さまは名無しさん
04/10/18 12:22:11
友人に「携帯の着メロ、何使ってるの~?」と聞かれて
「名探偵ポワロだよ~♪」とちょっと自慢気に答えたが、
アニメ版のだと勘違いされた…orz
シャーロキアンの友人になら通じると思ったのに。

79:奥さまは名無しさん
04/10/18 16:56:54
テレ東系列の放送局が私の地方にもあるのでミスマープル楽しみにしてたのに、
こっちではやらないらしい…orzガカーリダヨ
ミステリーチャンネルではポワロもマープルもやってますね。
契約すべきか否か…。


80:奥さまは名無しさん
04/10/18 18:24:58
>78さんへ
私もポワロさんです
着メロ

81:名無しだョ!全員集合
04/10/19 04:07:15
>>79
スカパーに入っているなら契約した方がいいかと
ポワロは全話ミステリチャンネルが買い付けしたという通達が以前来たような

82:奥さまは名無しさん
04/10/23 01:12:06
地元の映画祭でポワロをやるという記事を見てどきっとしたが、
エッジウェア殺人事件だったのでちとションボリック…
NHKで録画したビデオもそろそろやばくなってきたし、
やっぱDVDBOXかスカパーか…

83:奥さまは名無しさん
04/10/24 00:09:10
ポワロじゃないけど、テレ東

10月25日(月)午後1:30~
アガサ・クリスティー
ミス・マープル動く指
THE MOVING FINGER 1984年 イギリス

10月26日(火)午後1:30~
アガサ・クリスティー
ミス・マープル牧師館の殺人 1986年 イギリス

10月27日(水)午後1:30~
アガサ・クリスティー
ミス・マープル魔術の殺人
THEY DO IT WITH MIRRORS 1991年 イギリス

10月28日(木)午後1:30~
アガサ・クリスティー
ミス・マープル鏡は横にひび割れて
THE MIRROR CRACK'D
FROM SIDE TO SIDE 1992年 イギリス

84:奥さまは名無しさん
04/10/24 01:18:07 exXdyhH4
あげてみる

85:奥様は名無しさん
04/10/24 01:46:40
スレ違いごめん
映像化されたミスマープルはスカばっかで評判悪かったらしいよ
期待すると損するかもだ

86:奥さまは名無しさん
04/10/24 07:11:53
テレ東いいなぁ

87:奥さまは名無しさん
04/10/24 13:18:18
>85
今回放送しないけど、パディントン発は好きだな。
アニメではやるんだっけか?

88:奥さまは名無しさん
04/10/24 15:48:22
>>85
自分は好きです、ミスマープル。

89:名無しだョ!全員集合
04/10/25 02:36:45
>>85
マープルも現在ミステリチャンネルで放送してる
山岡久乃吹替えバージョン

90:79
04/10/25 11:59:34
うちはケーブルテレビ対応住宅なので契約しようかと思ったけど、高いなぁ…。
ミステリーチャンネルだけでいいのに。
スカパーは意外に安くてイイ!と思ったけど、うちの前にはマンションが建ってるから
多分受信できないと思われorz

91:奥さまは名無しさん
04/10/25 23:14:59
マープルは「書斎の死体」だけ字幕。
山岡久乃のようにノロノロしゃべらない。

92:奥さまは名無しさん
04/10/26 01:22:43
マープルはほのぼのしてて好きです。
でも昨日録画し忘れたけど。

93:奥さまは名無しさん
04/10/28 12:44:17
昨日今日とミステリチャンネルでも『魔術の殺人』だったよ。

94:奥さまは名無しさん
04/10/29 22:41:59
予告殺人も字幕だった気がしたけど

95:奥さまは名無しさん
04/11/06 01:30:51 Q5HFqrGC
DVDトウの昔に見終えてしまった。
新作はまだなのかな?情報もってる香具師いますか?

96:奥さまは名無しさん
04/11/08 09:27:41
>>95
本国の方では新作DVDが出来てるんだっけ?
「五匹の子豚」など五作品ぐらい?
ミステリチャンネルで新作DVDのパンフ(スーシェのサイン入り)をプレゼントしてたよ。

97:奥さまは名無しさん
04/11/08 22:03:46 rfQl5xmz
>>96
へーじゃあ、また年末にNHKで放送するかな?
して欲しいな。

98:奥様は名無しさん
04/11/09 00:04:42
勧告ドラマ放送率78%…zro

99:奥さまは名無しさん
04/11/15 16:36:48 PleM4UIz
皆様の中に年末、年始ポアロをやるかどうかご存知の方、特にNHK関係者の方どうぞ
お教ええがねがいます。しがない1ファンよりのお願いです。未だ、ビデオが12,600円の
時にたくさんビデオを買っていたものです。ビデオ自体のほうがずーと安かったです。
どうぞよろしくお願いします。


100:奥さまは名無しさん
04/11/15 19:33:51
そんな>99がNHKに問い合わせて、このスレで報告して神になります!

101:奥さまは名無しさん
04/11/15 20:52:51
アニメをやりそうな悪寒

102:奥さまは名無しさん
04/11/18 23:18:19
ミス・マープルの 予告殺人 に
モース警部の部下のルイス(若いなぁ)がやっぱり刑事ででていた。

103:奥さまは名無しさん
04/11/19 20:08:41
>>102
かなり若いね、でもおんなじ髪型でワラタw
警備中にケーキおすそ分けもらったけどフォークが付いてなくて、
手づかみで食べるのに躊躇する、お上品刑事だった。

104:奥さまは名無しさん
04/11/26 22:40:09
ミス・マープル 終わっちゃったなぁ・・・

でも マープルものって ポワロに比べると
雑なつくりっていうか
復讐の女神 と カリブ海の秘密 のラフィール氏が
違う役者だったり、
甥のレイモンドもたぶん ちがったり
クラドック警部が 甥だったり、他人だったり

ずっと 通してみると あれれ?ってことが多いなぁって思いました。

105:奥さまは名無しさん
04/11/28 10:26:57
>>104
そうそう。
あとメイドのグラディスが再就職先では別人になってたりする。

ポワロもマープルも自転車乗ってる人とかハイカーとか
エキストラの出方がわざとらしい。でもそんなとこも好き。

106:奥さまは名無しさん
04/11/29 00:51:52
テレビ大阪
12月2日 「エンド・ハウスの怪事件」
12月3日 「ゴルフ場殺人事件」
ちょっと嬉しい。

107:奥さまは名無しさん
04/11/29 02:22:19
>>106
NHKは放送権を手放してしまったんだろうか?

108:奥さまは名無しさん
04/11/29 07:12:12
CMの入るポワロなんて。

109:奥さまは名無しさん
04/11/29 12:31:09 WDj0ujrY
ホームズDVD、完全版が出るんだけど
ポワロも売り切れ次第、完全版に移行されるのだろうか・・・
だとしたら、DVDボックスを買うのにためらいがある。

110:奥さまは名無しさん
04/11/29 12:32:12
>106
カットされそう でも嬉しい。

111:奥さまは名無しさん
04/11/29 13:18:21
>106,108,110
テレビ北海道でゴルフ場とABCとスタイルズ荘やったときは、
……カットは多分されてなかった、と思う。エンディング端折ったくらいで。
しかし、だがしかしだ。

地元の温泉ホテルのCMがっ! 顔こそ出ないけど熊倉さんでっ!
同じ声で『いやあぁ(温泉に漬かったオヤジの第一声)~いいですねぇぇ~
日本最大級の露天風呂と大浴場! たまには時間を忘れませんか ○○温泉 ホテル△△』
って高らかに宣うのだよ15分に1度どんなシーンの前後だろうとおかまいなしに!!

ふいんき(←なz(ry ぶちこわし。
RWで録画しときゃ編集できたのに、何をトチ狂ったかRで録っちゃってて、
今更手も足もでない。カナーリ地獄。DVD買ったらあのディスク3枚ぶち割ったる。

112:奥さまは名無しさん
04/11/29 15:04:54
元々カットされてるし.....

>>111
そのCM見てみたいっ

113:奥さまは名無しさん
04/11/29 17:24:06
>>111
DVD買うんだったら残しときなよ。
俺的にはお宝だよw

114:奥さまは名無しさん
04/12/03 01:36:45
はじまたよ

115:奥さまは名無しさん
04/12/03 03:30:11
面白かった!エンドハウス。最後、犯人の顔とセリフが、妙に怖かったけど。

116:奥さまは名無しさん
04/12/03 23:09:24 c3hQCuRx
今日もあります!TV大阪で26時30分から!もなみ~。

117:奥さまは名無しさん
04/12/13 20:45:08
今年の年末はNHKポワロなさげかなー…(´・ω・`)

118:奥さまは名無しさん
04/12/14 06:39:21
ドラマのエンドハウス、ラストでメール欄あったっけ?
原作の終わり方が好きだったんだけどなあ。

119:奥さまは名無しさん
04/12/14 13:57:00
ないね。
つうかそれ自体出てこなかった気が…

120:奥さまは名無しさん
04/12/15 13:35:18 +0gTxcDj
DVDって29巻(エッジウウェア卿)以降出てないよね?
白昼の悪魔とか、オリエント急行がみたい・・・

121:奥さまは名無しさん
04/12/15 16:53:16
漫画じゃ毛がフサフサだな。

122:奥さまは名無しさん
04/12/16 19:09:40
>>117
載ってないねえ>放送予定
春休みかゴールデンウィークにでもやらんかな。

・・・さてはもうやる気ねえんじゃねえだろうな。

123:奥さまは名無しさん
04/12/18 16:59:05 JL00iSXL
NHKも今や韓流に夢中でポワロどころではないのですよ。

124:奥さまは名無しさん
04/12/18 19:22:54
予算削減のためかな、という気もしますね。韓国ドラマのほうが安いでしょうから。
そのぶんNHK職員が自分の懐に入れてるんでしょう。

125:奥さまは名無しさん
04/12/19 12:03:15 U7YN9N2F
>>124
今の韓国ドラマは値段が跳ね上がってます。
冬ソナのときは2000万円だったらしいが
今各局で放送しているつまない韓国どらまが4億だってさ。アホラシ。

126:奥さまは名無しさん
04/12/20 03:03:52
ぽりぽんぽん

127:奥さまは名無しさん
04/12/21 02:44:29
年末年始のテレビ欄雑誌を見ると、
元旦以降のミッドナイトチャンネルは内容未定になってる様子。

ポワロが入らないかと期待に胸を膨らませる真夜中。

128:奥さまは名無しさん
04/12/24 01:29:19 FB567B3+
ミッドナイトになんでいかなならんの?
やっぱり30・31日の夕方5時~6時まで放送してもらわないと
年越しの気分がでないよ~
今年の年始はちょっと違和感だった。
NHKは以外と希望を出せば検討するから
だれかリクエストしてくれないかな?

129:奥さまは名無しさん
04/12/25 16:04:06
>>128
自分でリクエストしろよ
人に頼るんじゃない

130:奥さまは名無しさん
04/12/26 02:07:46
NHKで観られりゃなんでもいい

131:奥さまは名無しさん
04/12/26 03:29:47
ノーカットバージョンを放送せい

132:奥さまは名無しさん
04/12/26 06:03:21
早くしないと中の人が間に合わなくなるぞ。
文化事業とかすかしたこと言ってる暇があったら、己が放映権買った番組くらい最後まで面倒見やがれ>えび

133:奥さまは名無しさん
04/12/28 00:54:25
あー今年の情報まだないのか。
雑誌チェックしてもないからあれ・・・と思ったが。
チョンのつまらんドラマなんてどうでもいいからポワロやってくれよ。

134:奥さまは名無しさん
04/12/28 07:35:47
アニメの再放送はあるのにな。

135:奥さまは名無しさん
04/12/28 19:14:09
>>134
別のアニメにあの枠あげてほしい

136:奥さまは名無しさん
04/12/28 19:15:18
アニメやるからドラマやらないのかもな・・・

137:奥さまは名無しさん
04/12/29 21:17:36
正月やらないぽ… ・゚・(ノД`)・゚・

138:奥さまは名無しさん
04/12/29 23:27:51 +J0bBkyM
もうだめかもわからんね

139:奥さまは名無しさん
04/12/30 01:09:12
っていうかもうだめだろ(´・ω・`)

140:奥さまは名無しさん
04/12/31 03:58:28
NHKの明日の番組表見て、スーシェの名前があったのでびびった…ら、
フェニックスと魔法のじゅうたん(再)だった…何回目の再放送だコレ。
しかもフェニックスの声だから日本語吹き替えで見てしまうとちっとも意味がない…
しかもアニメポワロの裏……わかってて編成したのかNHK…

141:奥さまは名無しさん
04/12/31 13:24:57
アニメポワロ見て和みました。

142:奥さまは名無しさん
04/12/31 15:06:13 5TWlo/M5
>>141
わたしも学芸会並の棒読みに釘ずけになりました。
ただし、ドラマ版よりもアニメ版のほうが小説には忠実なストーリーだよね。
面白くないけど。

143:奥さまは名無しさん
05/01/01 12:50:10
>>142
そうそう、忠実に作ったら面白くないからアレンジしたというに。
わざわざやらかしてくれたアニメ版に乾杯。

144:奥さまは名無しさん
05/01/01 23:41:14
アニメ版のポワロは善人過ぎる
もっと他人に厳しく自分に甘いのがポワロってもんだろ

145:奥さまは名無しさん
05/01/05 11:28:13
ポワロの新たな魅力を創造したスーシェとスタッフに乾杯。

146:奥さまは名無しさん
05/01/05 13:29:17
>>144
hagedou

なんつーかアニメ版はホント当たり障りがなくてどうでもいいドラマになってる
無味乾燥

147:奥さまは名無しさん
05/01/05 23:39:20
アニメは逆切れオチが出来なさそうだな

148:奥さまは名無しさん
05/01/08 06:09:02 XOFF97qn
ポワロ結構自己中ぽいからね(w
アニメは聖人君子だから嫌
自分には甘いが他人、特に犯人には厳しいのがポワロのよさかな?

149:奥さまは名無しさん
05/01/08 17:53:16
ポワロのキャラだけでなくイギリス人の外国人差別がさり気なく描写されてるよね。
アニメでは皆無だけど。


150:奥さまは名無しさん
05/01/09 18:56:54
アニメは勧善懲悪なポワロだもんな…
オリエント急行とか使えないんじゃね?

151:奥さまは名無しさん
05/01/10 21:21:08
灰色の脳細胞だけじゃなく、自己陶酔したりプンスカ怒ったりするところが
ポワロの魅力だもんね。


愛国殺人事件って、トリックが込み入り過ぎてて
未だにどういう手順で殺したのかよく理解できないわたし…

152:奥さまは名無しさん
05/01/12 00:54:35 yMJjCH/z
>>151

確かに、ふせん張っておいて、結局落ちが無いまま物語が終わってるものは結構多いと思う。
リアルだと自己顕示欲丸だしで頭のいい人って嫌われがちだと思うけど
なぜかポワロは憎めないっていうか、むしろ「かわいい~っ」って思いながら見てしまうんだよね。
だから、ポアロ好きの人種ってなにか分類できる特徴があるような気がする。

153:奥さまは名無しさん
05/01/12 01:30:48
野菜惨殺事件

154:奥さまは名無しさん
05/01/16 14:11:29
>>152
>なぜかポワロは憎めない
同意。
アニメのポワロはその辺の「滑稽さ」というのがないから魅力を感じない。

話は変わるが、放送時に振り子が動くオープニングってなかったですか?
DVD1巻見たら違ってたんで。

155:奥さまは名無しさん
05/01/17 17:15:37
>154
ヒッコリーロードではなかったかなオープニング

156:奥さまは名無しさん
05/01/19 03:41:41
>>152
ふせんって伏線のこと?付箋貼るってわけじゃないよね・・・?

157:奥さまは名無しさん
05/01/27 23:50:50 cSs7Jz/P
DVDで完全版の英語・全字幕で見返してる。
一部字幕&全吹き替えとは一味違うね。
吹き替え入りは微笑ましい愛嬌万点のポワロ。
全編英語版はストーリーとしては最高に面白いって感じがするけど
愛嬌万点ではない。
スーシェの声質ってかなり低音だからポワロになって声を変えても
渋さが残って、表情の鋭さとあいまって凄く「きれる探偵」って感じ。
全然別のドラマ見てるみたいだと思った。どっちも好き。

158:奥さまは名無しさん
05/01/28 02:09:14
ダイヤルMで久しぶりにスーシェ氏を見たよ
渋いね

159:奥さまは名無しさん
05/01/30 05:28:19
スーシェが選んだ世界のポワロ吹き替えでは熊倉一雄が一番だったとか

160:奥さまは名無しさん
05/01/30 13:01:13
>>159
ソースは?

161:奥さまは名無しさん
05/01/30 17:35:48
>>159
日本向けの社交辞令じゃなくて?

162:奥さまは名無しさん
05/02/01 20:01:16
社交辞令というか…スーシェはサービスいいよね
映画雑誌でファンレター送ったファンが
返事にサイン入りポートレートもらったって書いてあったし

163:奥さまは名無しさん
05/02/05 13:50:35 dmXwlwRO
>>152「エンドハウス」で最初マギーの帽子に銃弾が打ちこまれてたけど
あれはいったいなんだったんだ?何の説明もないまま終了。あれは無いよね。

164:奥さまは名無しさん
05/02/05 15:06:17
シーシェとティータイムが過ごせる旅行ツアーの宣伝を見た


165:奥さまは名無しさん
05/02/05 15:10:14
×シーシェ
○スーシェ

166:奥さまは名無しさん
05/02/05 18:09:51
しーしぇ~~
なんかいい!! 

167:奥さまは名無しさん
05/02/05 19:01:20
>>163
もう1回よーく見てから

168:163
05/02/06 00:30:44 dyMkTia+
>>167
DVDでいろんなバージョンに変えて何回もみまくってますがわからないんです。

169:奥さまは名無しさん
05/02/06 03:01:06
スーシェ氏とお茶か。緊張しそー。

170:奥さまは名無しさん
05/02/06 04:18:27
>>168
いや…あれは(メル欄)だと思うが

171:奥さまは名無しさん
05/02/06 05:19:24
周りのみんなは(メル欄)だと言い張り、
ポワロだけが(メル欄)じゃなかろうと事件に関わるのがミソっちゃあミソなんだけど。
で、実際は(メル欄)という凄いビックリ話なんだけどね。

ドラマでは説明なかったっけかなあ?原作読んでるんで全く違和感なかったんだが。
カットされてたりしたっけか。手元にビデオないから確認できないや。

172:奥さまは名無しさん
05/02/06 12:54:01
じゃあ最初からポワロのことを彼女は知ってたってこと?
そこにポワロが上手い具合に足を捻挫して現れた?
だったポワロじゃなくちゃ銃弾なんて探そうとしなかったはずだし・・・。
も一回見てニックがあのとき銃弾を転がしてたか見てみよう!

173:奥さまは名無しさん
05/02/06 19:39:48
ニック登場時から帽子に穴開いてなかったっけ?
んであたかも蜂がいるような自演の後ニック退場。
その後ポワロ弾を見つける、ってな流れだったと思う。

174:奥さまは名無しさん
05/02/06 22:32:44
>>172
ポワロでなくても、旅行者にでも話しかけて自分のことを印象づけ
後で帽子の穴に気付いたフリでもする気だったのでは? と想像。
知ってたとしたら、最初から色々持ち上げる気がする。
「あなた有名な探偵さんね!」とかなんとか。

175:奥さまは名無しさん
05/02/06 22:50:17
予言の手品と一緒であの庭のあちこちにあらかじめ弾丸が置いてあったんだよ。
だからニックがどこでポワロと会おうとも、ポワロがその辺探せば必ず弾丸が見つかったという訳だ。

176:奥さまは名無しさん
05/02/06 23:15:13
>>175
そんな変な行動したら怪しまれそうだけど。
ここまで読むとすんごく好意的にいろいろと解釈してくれる人が多くて
アガサって幸せ者だとおもう。

177:奥さまは名無しさん
05/02/07 02:38:51
着信アリもラストが謎めいてたんで色々解釈されてたけど
作者が作者なもんであんまり好意的には解釈されてなかったな

178:奥さまは名無しさん
05/02/07 04:46:40
好意的…
そういう解釈をしたい作者と
余計な親切は一切したくない作者がおりますね

179:奥さまは名無しさん
05/02/09 19:28:28
>>175
あとで掃除にきたホテルのスタッフは驚いただろうな。

180:奥さまは名無しさん
05/02/10 16:44:28
エンドハウスで最後にポワロさんが謎解きする時
ニック役の女優さんの表情、すごくいい演技してたと思う。
「彼が愛したのはあなたではなく、従妹のマギーだった」とか言われる辺り。

181:奥さまは名無しさん
05/02/11 11:38:26 l925C5TI
久々にきたらスレが少し進んでて嬉しい。
また見返すか~

182:奥さまは名無しさん
05/02/17 13:18:12
謎の盗難事件は一番訳わからなかった。w
秘書も大臣も最初から計画を知ってた訳だよね。
なのになんでメイフィールドだけが一人で大騒ぎしたのか全然わかんない。
騒がなくても結果は同じだったのに・・・なんだったんだ?というストーリーじゃない?

183:奥さまは名無しさん
05/02/23 16:48:53 BIavV234
海上の悲劇に出てきたムチムチのお嬢さんがたまらんかった(*´Д`)ハァハァ

184:奥さまは名無しさん
05/02/23 18:07:11
>>183
工エエェ(´д`)ェエエ工 マニアなんだな

185:奥さまは名無しさん
05/02/23 20:03:47
>>184
普段がおばさんばっかりだしねw

186:奥さまは名無しさん
05/02/24 00:07:00
>>183
なんか、「乳くさい」って感じだった。吹き替えの声のせいもあるのかな。
ふだん、若いお嬢さんが出ても、すっきりほっそりな綺麗どころが多い気がするけど。

187:奥さまは名無しさん
05/02/24 14:50:27 4VxnKcWj
>>182
ドラマだとワケワカンネ?かもだけど本を読めばわかると思う。

188:奥さまは名無しさん
05/03/01 17:27:50
「エンド」のフランチェスカ?はダイハード3で出てきたときはワロタ。
「パトリオット」のヘイスティングスよりは違和感なかったが。

189:奥さまは名無しさん
05/03/10 07:56:18
保守

190:奥さまは名無しさん
05/03/13 00:04:15
D・スーシェさんとティータイムツアーに申し込んだ人いますか?

あーあ、行きたかったな…

191:奥さまは名無しさん
05/03/13 00:54:38
「ナイル~」なんかの舞台になったあたりを巡るツアー?
広告は見かけたけど、先立つものがなかったからな…

192:奥さまは名無しさん
05/03/13 13:56:11 V4qI9YKh
>>190
気分はメイベル?

193:奥さまは名無しさん
05/03/14 01:03:18
アヒル持ち

194:奥さまは名無しさん
05/03/29 23:39:37
保守

195:奥さまは名無しさん
05/04/02 20:55:35
アニメのほう、あのぱっちりお目目がどうにもうけつけなかったが
結構おもしろいね

アニメ見ながら、そういえばこういう話だったな~と思い出すのにいいというか
ここは変えてあるな~と見るのが面白いというか

軽くみるにはいんじゃないの?

196:奥さまは名無しさん
05/04/12 07:06:18 y4GLSEG1
保守

197:奥さまは名無しさん
05/04/16 01:58:43
アニメは声優のせいもあるけどポワロが人格者っぽくてイヤ。
本当はもっと意地悪で自己中なのに。

198:奥さまは名無しさん
05/04/16 23:01:40
意地悪はあるかもしれないけど、自己中かな?
あの可愛いうぬぼれが好き。ヒゲとか灰色の脳細胞とか。

199:奥さまは名無しさん
05/04/21 02:48:35
アニメのマープルの話でなんですけどスリーピングマーダーって
原作ではマープルが死亡する話なのかと思ってたら違ったみたいだね
原作ではポワロもマープルも死んでしまうんだよね

200:奥さまは名無しさん
05/04/22 00:44:05
デビッドスーシェがやると確かに
可愛らしくて憎めないけど



アルバートフィニーのは本当に嫌な奴で変人

201:奥さまは名無しさん
05/04/22 22:29:58
>>199
いや、ポワロ死ぬけどマープル死なねえよ。

202:奥さまは名無しさん
05/04/25 02:22:15
あれ、マープル死なないんだ。勝手に脳内で殺してました。

203:奥さまは名無しさん
05/04/26 16:48:22
ミス・レモンの中の人がアニメ版の後番「雪の女王」に出演しますよ。

204:奥さまは名無しさん
05/04/28 16:45:05
あの-確か去年NHKで放映された「なんとか卿殺人事件」とかいうのを見ました。
13人のテーブル席で食事をしていた犯人の女性が実は別人だったという内容です。
あとでテープを見直したのですが、どうみても別人ではなく本人(犯人)に見えました。
当然、視聴者が後でチェックするのを見越してほんの一瞬しか画像には映りませんでしたけど。
あれってずるいような気がするけど皆さんはどう感じましたか?

205:奥さまは名無しさん
05/04/28 21:06:57 qeCMj+s+
ポワロは大変かわいい自分中心君だと思う。
いつも褒めて褒めてオーラが出ていて、もう、好きだー!!

206:奥さまは名無しさん
05/04/29 02:17:20
先日歩いてたらブッフェ ぽわろという店があって入りそうだった

207:奥さまは名無しさん
05/04/29 10:40:06
迷わず入ってヨシ

208:奥さまは名無しさん
05/04/29 23:55:08 WmLJEjkb
英国放送済み&日本未放送のが4作ありますね。
さらに4作の製作もしたとか...
NHKはもう放送しないんでしょうか?

209:奥さまは名無しさん
05/04/30 14:49:39
>>208
NHKにメールしたら回答してくれますよ。

210:奥さまは名無しさん
05/04/30 16:42:26
むしろミステリチャンネルに期待

211:奥さまは名無しさん
05/04/30 22:37:15
>>208
さらに制作した4作って何?

212:奥さまは名無しさん
05/05/02 16:35:22
「そして誰もいなくなった」

213:奥さまは名無しさん
05/05/02 16:56:02
ミスチャンじゃやっても字幕版。
吹き替えは無理でしょう……

214:奥さまは名無しさん
05/05/02 19:51:42
字幕キボン

215:奥さまは名無しさん
05/05/03 18:31:04
>>213

コロンボもホームズもポワロも、「あの」吹き替えじゃないとイヤだ!!!

216:奥さまは名無しさん
05/05/05 02:59:56
胴衣

217:奥さまは名無しさん
05/05/05 11:01:46
NHKでやらなかったら、DVDの吹き替えはどうなるんだろう

218:奥さまは名無しさん
05/05/05 18:24:29
NHKはカット入るからヤダ

219:奥さまは名無しさん
05/05/06 17:40:34
>>215
激しくドウイ!

220:奥さまは名無しさん
05/05/07 15:33:58
>>215
I、T、K……か?

221:奥さまは名無しさん
05/05/07 17:51:43
>>215
ホームズ、ポアロは同意だけど、コロンボって三人位声当ててた人いたけど、誰のこと?

222:奥さまは名無しさん
05/05/08 01:12:41
>>221
故・小池朝雄のことだろ。

223:奥さまは名無しさん
05/05/11 03:12:48 XnYLLswm
本屋でカーテンを一瞬手にしてしまったけど
思いなおして買いませんでした。
手にしただけで泣けてきたので。

224:奥さまは名無しさん
05/05/11 07:27:33
雲をつかむ死 DEATHINTHECLOUDS
って昔本では「大空の死」じゃなかった?
いつの間にか本の方もタイトル変わってたけどなんでだろう。

225:奥さまは名無しさん
05/05/11 22:44:09
>>223
私は読んだあとに泣いた
自分でも驚いたよ
長年親しんできたキャラだったからなぁ

226:奥さまは名無しさん
05/05/12 00:12:47
>>224
創元とハヤカワで邦題が違うとか。

227:奥さまは名無しさん
05/05/15 23:35:30 T3iBSoW7
アニメ版がようやく最終回を迎えましたね。
あれは最後の5分間のアガサクリスティ紀行のコーナーが唯一よかった。


228:奥さまは名無しさん
05/05/16 01:22:52 fUSWCHSM
>227
禿げ同
クオリティーのギャップが激しすぎると思った

229:奥さまは名無しさん
05/05/16 02:16:03
絵が幼稚なんだよね、ポケモンみたいな絵だった

230:奥さまは名無しさん
05/05/16 23:39:39
>226
ああ、そうかもしれないね。

231:奥さまは名無しさん
05/05/20 20:22:05 adcb0OkG
今週ミステリチャンネルで放送された「ゴルフ場殺人事件」、
最後にイザベラとヘイスティングスがいいムードで終わりますよね。
確か他のエピでヘイスティングスの彼女?か奥さん?の話題が出るシーンがあって、
(その人じたいは出てこない)
もしかしてイザベラのことなのかなーと今日ふと思ったのですが、
どうなんでしょう?分かるかたいますか?

232:奥さまは名無しさん
05/05/20 20:51:34
そうだよ。

233:奥さまは名無しさん
05/05/20 21:23:01
エッジウェア卿

234:231
05/05/20 21:39:46
>232
私へのレスでしょうか?
やっぱりイザベラのことだったんですね!
「彼女ほど素敵な女性はいない」と言ってましたよね、確か。
そうか~。よかったよかった。

235:奥さまは名無しさん
05/05/20 21:39:49
>>231
原作では旅芸人姉妹の姉と結婚しちゃってアルゼンチンへ。

236:奥さまは名無しさん
05/05/21 00:23:31 1sihTs0f
ドラマだとあんまり美人じゃない女性がすごい美人扱いで一瞬自分の感覚に
自信を失うんだけど私だけ?
イギリス人の感覚だとああなのかな?
でもポワロはベルギー人なのにね。

237:奥さまは名無しさん
05/05/21 00:34:43
まあフェロモンまではブラウン管では伝えられないからな

238:奥さまは名無しさん
05/05/21 03:21:21
舞台で森光子が若い娘を演じてるようなもんさ

239:奥さまは名無しさん
05/05/28 15:42:14
DVDの完全版BOXが8月に発売ケテイ。ホームズと違ってカット部分の中の人はNHK版と同じで
行くそうだが、ヘイスティングスの補完は安原義人氏かな?

240:奥さまは名無しさん
05/05/28 22:00:40
完全盤BOX?マジで?
詳細きぼん

241:奥さまは名無しさん
05/05/29 08:06:05
完全ボックスって、イギリスで放送済みのやつはまだかいな。
そのあたりに放送される可能性もありそうなのか?

242:奥さまは名無しさん
05/05/29 16:37:39
放送あるみたいね
某サイトの掲示板で
声優さんのスケジュールに『杉の柩』(BS 2)ってあった
放送時期は未定らしいけど

243:奥さまは名無しさん
05/05/29 17:21:07
さすがにBOXには収録されないんだろうなあ。

244:奥さまは名無しさん
05/05/30 01:30:27
BS2で放送か、ヤッピー

245:奥さまは名無しさん
05/06/04 03:26:40
ミステリチャンネルで、ポワロツアーでスーシェが話しているシーン見たけど、
すごい紳士だね。通訳が訳すタイミング合図したり、日本人にも分かるように
ゆっくりはっきり喋ったり。

246:奥さまは名無しさん
05/06/05 02:26:23
おぉー、ツアーを放送してたのか
ミスチャンに変えようかな

247:奥さまは名無しさん
05/06/05 15:17:48
DVD買いたいけど高いよね~。
手にとるんだけど値段みて棚に戻しちゃうのよ。
で、しばらくすると買えばよかったとか後悔するの(笑
やっぱりそろそろ決断しなくちゃ!


248:奥さまは名無しさん
05/06/05 18:37:41
シリーズの制作が終了したら、コンプリートボックスが発売されると踏んで、
自分も買ってない。

249:奥さまは名無しさん
05/06/05 20:07:59
>シリーズの制作が終了したら
…いやな予想だ
いつか必ずくるとはいえ

250:奥さまは名無しさん
05/06/05 22:12:05
でも、ホームズの人と違って元気に存命だから(変な言い方だが)
ちゃんとコンプリートしてくれるだろうってところはいいな。

251:奥さまは名無しさん
05/06/05 23:51:40
コンプリートか・・・いいかもしんない。
おまけ映像とかついてたらなおうれしい。

252:奥さまは名無しさん
05/06/06 01:30:46 D2PdsBcs
>>251
DVDだっておまけ映像あるじゃん。
ポワロの中の人(スーシェ)の渋いインタビューは
声も顔も全然違うし、何よりカッコが「白シャツをボタンをルーズに開けたダンディルックw」で
びっくりしたもん。

253:奥さまは名無しさん
05/06/06 13:48:31
ゴルフ場殺人事件は傑作の一つだね。
ヘイスティングスの哀愁がいい!

254:奥さまは名無しさん
05/06/06 14:13:11
>252
そんなオマケがあるのか…
ちょっとしたクールビズだなw

255:奥さまは名無しさん
05/06/06 18:07:15
スーシェさんとティータイムツアー見た。
地声からトーンを上げていってポワロの声+アクセントになる実演はすげー!と感動。
手にキスを要求した図々しい女性ファンにも嫌がらずにやってあげてて、プロだな~と思たよ。

256:奥さまは名無しさん
05/06/07 02:17:37
見たかった。ミステリーチャンネルにマジ変えようかな。

257:営業
05/06/07 04:02:03
早く変えないと、変えても放送ルーティン終わっちゃうかもよ~

258:奥さまは名無しさん
05/06/07 09:33:31
DVDBOX完全版
URLリンク(dvd.eigaseikatu.com)
といってもまだ全然情報はないんだけどさ。
どうやらBOX1と2に別れる模様。

259:奥さまは名無しさん
05/06/07 11:27:55
>256
ミステリーチャンネルってわりと頻繁にアガサものを放送するよ~。
ほーらほら、もっと変えたくなってきた~(笑

DVDのおまけスーシェみてみたなあ。

260:奥さまは名無しさん
05/06/07 18:51:06
今WOWOWなんだけど最近の海外のドラマ烈しくつまんないからミスチャン
変えたいんだけど韓ドラもみたいだわ、わし

261:奥さまは名無しさん
05/06/08 00:46:08 mEu3HCG9
LaLaってどうなんだろうね? 最近良く聞くけど・・・。

>手にキスを要求した図々しい女性ファンにも嫌がらずにやってあげてて、プロだな~と思たよ。

ポワロがフィルムの中でやってるもんね~。
ちょっと日本人には思い浮かばない要求だ・・・。

262:奥さまは名無しさん
05/06/14 16:46:49 0UajDHtR
ブルートレインって撮影済みなんだね

263:奥さまは名無しさん
05/06/16 18:44:43
ブルートレイン? 見たこと無いかも。
ミスチャンでやるかな。

ジャップ警部を見るとなんでかピンクパンサーを思い出すんだよね。

264:奥さまは名無しさん
05/06/16 21:04:16
ポアロのTVシリーズを全部見た人がいたらすごいね。

265:奥さまは名無しさん
05/06/17 17:00:56
テレビシリーズって全部で何話あるんですか?

266:奥さまは名無しさん
05/06/17 17:33:54
日本放映済みのが49本
未放映が『五匹の子豚』『杉の柩』『ホロー荘の殺人』『ナイルに死す』
でも上で青列車もやったとか書いてあるなあ、いつの間に作ったんだ
あちらの局のHPとか見てきたら?


267:奥さまは名無しさん
05/06/17 19:16:33 O/pfe4bk
青列車はマジ。
映画「ウィンブルドン」の主役(男の方)が出てる

268:奥さまは名無しさん
05/06/17 21:04:55
>日本放映済みのが49本

そんなにあるんだ!?
14,5本しか見てないかもしれない・・・。

269:奥さまは名無しさん
05/06/17 21:05:15
『ホロー荘の殺人』ってミステリーチャンネルでやらなかったっけ?
気のせいかな。

270:奥さまは名無しさん
05/06/17 21:09:25
小学生のころ、NHKで午後五時からやってたときから見てるから、
多分全部見てる。
ホームズとか頑固爺さんとかも…

271:奥さまは名無しさん
05/06/17 23:20:06
DVD持ってるから47話は見てるって事か

272:奥さまは名無しさん
05/06/17 23:39:29
>頑固爺さんとかも

誰、これ?(笑
パーカー・パイン・・・じゃないよね・・・。

273:奥さまは名無しさん
05/06/18 00:23:10
頑固爺さん=頑固爺さんと孫三人
NHKの5時台はポワロ、ホームズ、ジェシカおばさん、ダウニング神父、
大草原の小さな家、ヤングライダーズ、アンジェラの日記?、コーギーの日記?等
海外ドラマをよくやっていた。
ちなみに頑固爺さんって、有名な俳優がやってたよね…。名前忘れちゃったけど。
「コクーン」とか「ザ・ファーム」に出てた。あとシャナン・ドハティも。



274:奥さまは名無しさん
05/06/18 04:58:23
シーズン1:短編
『コックを探せ』
『ミューズ街の殺人』
『ジョニー・ウェイバリー誘拐事件』
『24羽の黒つぐみ』
『四階の部屋』
『砂に書かれた三角形』
『海上の悲劇』
『なぞの盗難事件』
『クラブのキング』
『夢』


275:奥さまは名無しさん
05/06/18 05:03:39
シーズン2:短編
『エンドハウスの怪事件』:SP長編
『ベールをかけた女』
『消えた廃坑』
『コーンワルの毒殺事件』
『ダベンハイム失そう事件』
『二重の罪』
『安いマンションの事件』
『誘拐された総理大臣』
『西洋の星盗難事件』

生誕100年記念SP長編
『スタイルズ荘の怪事件』


276:奥さまは名無しさん
05/06/18 05:08:58
シーズン3:短編
『あなたの庭はどんな庭?』
『100万ドル債権盗難事件』
『プリマス行き急行列車』
『スズメバチの巣』
『マースドン荘の悲劇』
『二重の手がかり』
『スペイン櫃の秘密』
『盗まれたロイヤル・ルビー』
『戦勝舞踏会事件』
『猟人荘の怪事件』

シーズン4:長編
『ABC殺人事件』
『雲をつかむ死』
『愛国殺人』


277:奥さまは名無しさん
05/06/18 05:16:11
シーズン5:短編
『エジプト墳墓のなぞ』
『負け犬』
『黄色いアイリス』
『なぞの遺言書』
『イタリア貴族殺害事件』
『チョコレートの箱』
『死人の鏡』
『グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件』

シーズン6:長編
『ポワロのクリスマス』
『ヒッコリー・ロードの殺人』
『ゴルフ場殺人事件』
『もの言えぬ証人』

シーズン7:長編
『アクロイド殺人事件』
『エッジウェア卿の死』
(ここまでDVD化済み)

278:奥さまは名無しさん
05/06/18 05:22:45
シーズン8:長編
『メソポタミア殺人事件』
『白昼の悪魔』
(ここまで日本放映済み)

シーズン9:長編
『五匹の子豚』
『杉の柩』
『ナイルに死す』
『ホロー荘の殺人』
(ここまで海外放映済み)

シーズン10:長編
『青列車の秘密』
『ひらいたトランプ』
『満潮に乗って』
『葬儀を終えて』
(鋭意製作中?)


279:奥さまは名無しさん
05/06/18 09:11:19
うわ~、ありがとう~。 見たこと無いの結構ある。
特にシーズン1は2話しか見たことないかも・・・ちょっとショック。
でもミス・チャンでチェックしてみようっと!

「負け犬」なんていうのがあったんだね(^^;

280:奥さまは名無しさん
05/06/18 13:13:20 dHG396MH
>>278
>シーズン8:長編
『メソポタミア殺人事件』
『白昼の悪魔』
(ここまで日本放映済み)

これ家のDVDに入ってるので修正よろ


281:奥さまは名無しさん
05/06/18 20:55:03
>頑固爺さん=頑固爺さんと孫三人

おおっ、なるほど。
クリスティじゃなかったのか(笑
安いマンションの事件って題名すごいね。
なんか面白そう。

282:奥さまは名無しさん
05/06/19 00:31:01
すごい昔のかすかな記憶だけど、スーシェじゃなくて
ブルドック(ゴメン)みたいな人がポアロをやってた映画を見たことあるよ。
原作をいくつか読んでたからビックリした。(汗

283:奥さまは名無しさん
05/06/19 05:58:11
ブルドックというとピーター・ユスティノフかなあ
ナイル他二本の映画と現代に時代を移したエッジウェア他二本のテレビやってたっけ(うろ覚え)
ポワロの傲慢さと頼りがいのある雰囲気は良かったかなあ
繊細さはあんまりだったけどw


284:奥さまは名無しさん
05/06/21 11:11:19
日本未放送のシリーズがまだあるってことは、
8月に出る完全版は本当の完全版じゃないってことですかねぇ。
びしっとBOXで揃えたいんだけど。

285:奥さまは名無しさん
05/06/21 12:48:42
長編未映像化
『ビッグ4』(やるかな…)
『オリエント急行殺人事件』
『三幕の殺人』
『死との約束』
『マギンティ夫人は死んだ』
『死者のあやまち』
『鳩のなかの猫』
『複数の時計』
『第三の女』
『ハロウィーン・パーティー』
『象は忘れない』
『カーテン』

短編未映像化
『呪われた相続人』
『ブラックコーヒー』(戯曲)
『ポワロとレガッタ』
『(ヘラクレスの冒険連作十二作)』

>>284
全部終るの待ってたらいつになるか分かりませんよ


286:282
05/06/21 20:00:15
>>283

サンキュ。
ピーター ユスティノフでネット検索したけど写真がイマイチわからなかった。
でもナイル殺人事件がそれっぽいかな。
彼は髪の毛も髭も白っぽいんだよね!?

ところでさ、ここに題名書きこんであるのは全部ポアロシリーズなのかな?
もしかしてTVで放送しただけで本になってないのって随分あるんじゃない!?

287:奥さまは名無しさん
05/06/21 20:39:16
>>282よ、逆、逆

288:奥さまは名無しさん
05/06/21 22:13:44
>>282
基礎教養からやり直し

289:奥さまは名無しさん
05/06/23 09:20:55 JNRGQ36c
よし

290:奥さまは名無しさん
05/06/24 16:59:07
NHKのHPに新作放映の予定が載ってた!!
うれしい~やっと見れる!
8月23日から26日まで四夜連続だって。
待ち遠しいな。

291:奥さまは名無しさん
05/06/24 18:35:29
ヤター!
その前に旧作の再放送やって欲しいなあ

292:奥さまは名無しさん
05/06/25 07:54:15
>>290
あわてて見てきましたよ情報サンクス
やったぜブラボー

BS2
8月23日『ナイルに死す』20時~21時39分
8月24日『杉の柩』20時~21時34分
8月25日『五匹の子豚』20時~21時34分
8月26日『ホロー荘の殺人』22時~23時34分



293:奥さまは名無しさん
05/06/25 09:57:29
>290
情報サンクス
すっげ嬉しい

294:奥さまは名無しさん
05/06/25 16:16:25
>>290
うわ!とうとう新作が!情報ありが㌧!

295:奥さまは名無しさん
05/06/25 16:19:02
BSかよ…orzミレナイヨ

296:奥さまは名無しさん
05/06/25 21:03:03
誰かに頼んでみれ
絶対撮るから、知り合いだったら化してあげるのにね。残念

297:奥さまは名無しさん
05/06/26 02:52:59
おお8月に放送なんてさすがポワたんだな。
しかもいい時間に放送されるし。

298:奥さまは名無しさん
05/06/26 18:50:26
>290
情報サンクス!
久しぶりの新作ほんと楽しみ。

299:奥さまは名無しさん
05/06/29 01:11:22
そして誰もいなくなった

300:奥さまは名無しさん
05/07/05 20:59:17
・Ω・300モナーミ

301:奥さまは名無しさん
05/07/06 14:57:02
かわいいな>300
ちゃんと髭に見えるね。

302:奥さまは名無しさん
05/07/09 20:57:16
ローカルですまんけど、今兵庫ローカルのSUN-TVで
「アイアンイーグル」っていう80年台の映画やってて、
その敵役のアラブの将軍?がスーシェさん。
ポワロとはちょっと違うけど、口ひげがお似合いです。

303:奥さまは名無しさん
05/07/12 05:16:46
地上波は放送されるとしたら年末かな

304:奥さまは名無しさん
05/07/13 02:50:24
年始がいいなぁ

305:奥さまは名無しさん
05/07/14 16:35:02
完全版box2は9月25日に発売らしい。
31巻目まであるらしいから、
以前のになかった、メソポタミア殺人事件と白夜の悪魔が入ってるのかな?

306:奥さまは名無しさん
05/07/14 17:18:30
入って無いよ。

307:奥さまは名無しさん
05/07/16 21:11:34
ポワロって変装トリック多くない?

308:奥さまは名無しさん
05/07/20 09:35:59
クリスティは多いよ。
あの映画が有名な作品とか。

309:奥さまは名無しさん
05/07/25 09:19:40
>305
30巻:メソポタミア殺人事件
31巻:白昼の悪魔
だよ

310:奥さまは名無しさん
05/07/25 11:04:37
旧ボックス3個は持ってるので、30,31巻だけ注文したっす。

311:奥さまは名無しさん
05/07/26 10:34:27
>310
同じく

312:奥さまは名無しさん
05/08/02 15:37:46
メーカーHPによると、
「アクロイド殺人事件」「エッジウェア卿の死」それに、
初DVD化「メソポタミア殺人事件」「白昼の悪魔」の
4作品は16X9のスクイーズ、ビスタサイズでの収録らしい。
自分も30,31だけ買おうと思ってるけど。

313:奥さまは名無しさん
05/08/06 10:59:08
前回のBOX2についてるスタイルズ荘の脚本だけは
完全版に付いてこないんだね。


314:奥さまは名無しさん
05/08/08 00:48:15
たった今新しいBOXの発売を知った。
前のをちびちび見るのが楽しみであと残り3枚なんだが、
未収録が2話ですか、そうですか…orz

315:奥さまは名無しさん
05/08/09 21:41:35
ばら売りのでコンプしる

316:314
05/08/11 00:27:09
>>315
たぶんそうする。
ただ、それまで未収録分は続きのBOXになると思ってたんで
ちょっとショックだったんだよ。
今月の新作は楽しみだ。

317:奥さまは名無しさん
05/08/12 11:39:10
「ナイルに死す」ってスカパーで見たような記憶があるのだが、
思い違いか・・?


318:奥さまは名無しさん
05/08/14 00:26:01
そろそろBS2放送収録用のDVDを買わないとね!

319:奥さまは名無しさん
05/08/14 22:37:36
久しぶりに来たら新作情報
嬉しいな

320:奥さまは名無しさん
05/08/14 23:54:37
良かったな。
半月後に来てたら泣きわめいていただろうに。

321:奥さまは名無しさん
05/08/15 01:57:25
いま、モンク板で、ポワロが人気です。
スレリンク(tv2板)

322:奥さまは名無しさん
05/08/15 04:03:48
教育でBSのポワさまのCM見たさ
結構長かったさ

323:奥さまは名無しさん
05/08/16 16:00:28 55FWULlC
23日BS2が待ち遠しいアゲ!!

今日テレ東で「ナイル殺人事件」やってたけど
やっぱポワロはデビット・スーシェだよね!!
ポワロのときはかわいくて萌えるし、ポワロ役以外のときは
渋くてたまらんわ。

324:奥さまは名無しさん
05/08/16 16:03:19 2kfVfH1K
ジェシカおばさんがエロ作家になってて撃ち殺されましたとさ
どうしてこうなっちゃうんでしょうねえw

325:奥さまは名無しさん
05/08/16 16:06:04 2kfVfH1K
ところでモンクスレのこれって釣りだよね。こんなレスなかったもんw




829 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 01:16:47 ID:???
ポワロスレで、憎みあってるように見せかけていたジャクリーンと
サイモン・ドイルが実は共犯だってことネタばれしたやつ
超ムカつく

マジでぬっ頃したい!




326:奥さまは名無しさん
05/08/16 16:55:24
どこかのアホが双方のスレにリンク貼って釣ろうとしてるだけ
スルースルー

327:奥さまは名無しさん
05/08/16 18:11:18 55FWULlC
無駄にネタバレするのは感じ悪いよ。

私は原作本全部持ってて読んじゃったけどクリスティの作品って
読み手はあまり推理できるようには書かれてないよね。
ほとんど犯人わからないのは私だけ?
映像にしたほうがまだわかりやすい。

個人的には未映像作品どんどん見たいけど
「カーテン」だけは映像化しないで欲しい。
未だに納得できないし泣いちゃうよ。

328:奥さまは名無しさん
05/08/16 18:13:06
作品世界の住人が推理しないと犯人がわからないような感じだね


329:奥さまは名無しさん
05/08/16 18:21:47 55FWULlC
いや、作品世界の住人だったとしても犯人わからないような気がする。

そう考えるとポワロってやっぱすごいんだ!!
灰色の脳みそを自慢するだけある。
今までもかわいくて大好きだったけど初めて尊敬したよw

330:奥さまは名無しさん
05/08/16 18:38:37
つじつまは確かに合ってるけど
その発想は作者しかできないだろうという推理小説は多いと思う

331:奥さまは名無しさん
05/08/17 02:53:32
>>324
何それネタ?

332:奥さまは名無しさん
05/08/17 18:09:11 ODL5uqD/
>>331

中の人が「ジェシカおばさん」と「ナイル殺人事件」のエロ作家と同一人物

333:奥さまは名無しさん
05/08/17 21:30:02
久々にやるねo(・∀・)o ワクワク

334:奥さまは名無しさん
05/08/18 11:50:10
もしかして新作にはヘイスティングスもミス・レモンもジャップ警部も出ないの?

335:奥さまは名無しさん
05/08/19 00:40:47
>>334
原作には出てないけど映像版では・・・って調べたらどうも出てないくさいねえ。
まあ後からはめこみづらい作品ではあるんでしょうけど。
どうすんのかな、10シーズン入ったら「ひらいた」、「葬儀」であのオバハンが出て来てしまうのに。

336:奥さまは名無しさん
05/08/19 01:12:03
なんだ、ちょっとがっかり。

337:奥さまは名無しさん
05/08/19 02:52:42
あの3人がいないなんてSWにR2や3POが出てないのと同じなんでモナミ

338:奥さまは名無しさん
05/08/19 09:50:19
やっぱり出ないんだ・・・まあ「ナイル~」にはジェームズ・フォックスと
デビッド・ソウルが出てるみたいだからガマンするわ。

339:奥さまは名無しさん
05/08/19 11:09:56
ハッチ刑事か

340:奥さまは名無しさん
05/08/19 11:41:39
今度の新作録画するのに120分テープ1本(3倍録画)で足りるかな?
BSの映る友人に頼んで録画してもらうんですが…。

341:奥さまは名無しさん
05/08/19 20:43:20
火曜のためにシャンパン買った。
テーマ曲が流れ出したら「ボン」と抜くつもり。

342:奥さまは名無しさん
05/08/20 03:17:58
>>340
標準で録画しろよ

343:奥さまは名無しさん
05/08/21 03:20:06
いまだにテープで録画する人いるんだ・・・

344:奥さまは名無しさん
05/08/21 04:11:34
悪かったな

345:奥さまは名無しさん
05/08/21 10:33:43
今回放映の4作って新作なんでつか?



346:奥さまは名無しさん
05/08/21 16:56:46 ad4c0SD/
つ URLリンク(www3.nhk.or.jp)

347:奥さまは名無しさん
05/08/22 02:34:17
スレ違いっぽいけど、今恵比寿の写真美術館でやってるブラッサイ展の
「夜のパリ」シリーズ、パリなんだけど風景写真はものすごーくポワロを感じさせるよ。
見たことない人、おすすめ。

348:奥さまは名無しさん
05/08/22 15:59:15 Owr9ane/
>>343
ビデオ録画をバカにするな!
未だにセコセコ録ってる人もいるのじゃ。

>>340
「ナイルに死す」は1時間40分、他は1時間35分になってるから
120分テープでは無理ですよ。
1本に収めたいのであれば180分テープに変えては?

標準で録画するなんて「ヤングライダーズ」でしかやったことない。
すっごい量になってマジでビビッたよ。
DVDボックスを出してくれればそれを機に変えるのに……。

349:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:29:59
まあBSだと右上にBS2というのが入るから保存用にはだめだよね。


350:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:30:30 ppR4PsyB
自分もビデオ派

351:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:33:49
自分は普通に見られればいいので右上にロゴが出ようが
ビデオだろうが気にならないガサツな人間です。

352:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:37:33 Owr9ane/
自分もBSロゴぐらいじゃめげないな。
地震情報とかニュースとか入ったらさすがに萎えるが……。

353:sage
05/08/22 16:39:30 PfEJ+hfN
HDDに二ヵ国語で録りたいんだけどどうすりゃいいのか
説明書読んでもわからない。

354:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:42:00
名前とメル欄間違えてるし…orz

355:奥さまは名無しさん
05/08/22 16:52:35
340です。
私はHDDレコも持ってるんですが、友人はビデオしか持ってないので。
でも120分じゃ足りないですね。ありがとうございます。>>348


356:奥さまは名無しさん
05/08/22 17:24:49
3倍速にすると画質が雑になる。

357:奥さまは名無しさん
05/08/22 18:35:42 ppR4PsyB
お前は海原雄山か

358:奥さまは名無しさん
05/08/22 19:32:18
ふぇ~ん。。。(0_;)
DVDがぶっ壊れたよ
何でこんなときに...

359:奥さまは名無しさん
05/08/22 19:37:36
>>358
いいえ、ムシュー。これは壊れたのではありません。
(DVDデッキに顔を近づけ匂いをかぐ)
…壊されたのです。

360:奥さまは名無しさん
05/08/22 21:24:32
天気が心配だ。
たのむから雷も豪雨も無しでお願いしたい。
あと、何か突発的ニュースもかんべんしてくれ。

361:奥さまは名無しさん
05/08/22 22:40:17
>>360
私と同じ心配してる人いますね
台風が直撃しそうだからいっそう心配
よりにもよってこんな時にって感じです
地上波なら心配しなかったんだが
台風だと衛星とかの映像がおかしくなる・・・

362:奥さまは名無しさん
05/08/23 03:36:45
録画忘れないようにしないとイカンンザキ

363:奥さまは名無しさん
05/08/23 08:31:51 Mz9NT0n7
「ナイルに死す」当日age

364:奥さまは名無しさん
05/08/23 09:24:14 U6M82i86
敵は台風なり

365:奥さまは名無しさん
05/08/23 11:09:58
>>353
メーカー名と機種を書いていたらエロイ人が
教えてくれたかも…

366:奥さまは名無しさん
05/08/23 15:37:57
>>365
いや、もうわからんまま予約してきたよ。
DVD出るまで我慢する。thx

367:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:07:23 WgLvsg9Q
雨が降ってるぅー!!
大雨洪水警報出てしまった。
放送中にテロップいっぱい出そうで萎えぇ~。

八王子に住んでるんだけど台風は今日じゃないのに
4日間油断ができない状態。
でもBSなだけましかも。NHKならちょっとの雨でも映像乱れるから。



368:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:37:22
こんな時に限って台風が近づいてるなんて・・・

369:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:41:34
千葉だが、現在BSの受信状況は最悪。
ノイズだらけで、音声も入らない………。

370:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:46:15 YcDFpqeY
九州に帰省中で助かった

371:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:57:57
東日本在住だが、台風の進路的には明後日以降がやばそう……。
でも在住地に関係なくテロップは入りそうだなぁ。
ひどいことになりませんように。

夕飯食いながら見てくるよ。

372:奥さまは名無しさん
05/08/23 19:58:23
まさにポワロはウミツバメ……。

373:奥さまは名無しさん
05/08/23 20:01:34 w0qaWVBF
ぎゃー 天気が悪くて
BSの画像がぼろぼろ
うちだけ?

あーーー 楽しみに待っていたのに
再放送をまつしかないのぉ??

374:奥さまは名無しさん
05/08/23 20:11:35 WgLvsg9Q
リネットってブス…と思うのは私だけ?
と、いうより激しくブス。

375:奥さまは名無しさん
05/08/23 20:12:43
>>373
大雨でBS全く映らず!@千葉市

なんでこんな大切な日に、それもナイルに死すの日なのに。。

去年はスーパーchの権力と陰謀 大統領の密室の日が台風で全滅だった。。。


376:373
05/08/23 20:17:49 w0qaWVBF
画像に 横線がずっと入ってます・・・

音もぶつぶつ・・・




377:奥さまは名無しさん
05/08/23 20:21:41 WgLvsg9Q
デビッド・スーシェ、腹に詰め物萌え~!!

378:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:41:22 REPgh7U5
映画よりずっとよかった。
大好きなコーネリアがちゃんと描かれていたし。
今夜は幸せな気分で眠れそう。

379:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:46:47 WgLvsg9Q
映画「ナイル殺人事件」のほうがドラマチックだったけど
こっちはユーモアもきいてて、やっぱり本家!という感じ。

最後二人が死んだシーンを上から映した昔風なやり方なんて秀逸!
懐かしい匂いがしました。

テロップも出なかったしきれいに録れてて大満足です。


380:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:47:04
天気悪いとBSつぶれるよね
悔しい気持ち、よくわかるよ

381:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:50:41
小島聖はちょっと浮いてたっす

382:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:55:19
ゲストキャラのハッチことデビッド・ソウルが老けちゃってて悲しかった

383:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:55:25
私は逆にあの気のない感じが良かったな>小島聖

ラストの踊ってるサイモンとジャクリーンのシーン、きれいだった。

384:奥さまは名無しさん
05/08/23 21:55:56
再放送の要望も多いだろうなあ。
NHKって結構対応してくれるしね。

実は全然原作知らずに見たんだけど、この話特別重いね。
ヘイスティングスに場を和ませて欲しい気分になった。

385:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:01:08 /0OUrINl
あの「サイコ」もろパクリな音楽が萎え。
演出もなんか気張りが感じられた。
短編シリーズの方がユーモアがあるね。長編だとやっぱり重い。
明日に期待。

386:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:11:10 OaHL+TCB
吹替の音響監督が今シリーズから蕨南勝之に変わったね。
初代は故・山田悦司。前作まで佐藤敏夫。
初代の山田氏は「アンパンマン」の音監もやっていたせいか
「ポワロ」でも戸田恵子、島本須美、増岡弘など「アンパンマン」
関連の声優の登板が多かった気がする。
2代目の佐藤氏はわりとスタンダードな声優選びをする人なので
これで「ポワロ」の吹替も安心だと思っていたのに。
「ポワロ」は個人的に吹替で見たい作品なので、3代目音監の
蕨南氏には前任者2人の「的確な声優選び」を意識しつつ
演出していってもらいたいなと思う。

387:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:20:34
つか、このシリーズ、ヘイスティングスとミス・レモンとジャップ警部は
全然出ないんだね。無念。
このポワロとこの三人が揃わないなんて…

388:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:28:05
>>387
その3人がいないと、どうしても単調な流れになって退屈に感じる。

389:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:33:08
ポワロのキャラが勝ちすぎちゃうよね。

390:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:33:39
ポワロの居る所で殺人を犯そうとする犯人は
まずポワロから殺すべきだと思う

391:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:46:38 LaydZ4QL
神奈川もだめぽ。せっかく録画したのに・・・
BSデジタルなら映ったのかな。アナログよりは少し雨に強いみたい。

392:奥さまは名無しさん
05/08/23 22:53:29
そうだね、コナンも、金田一も見た時点で殺るべきなのだ
なまじっか、挑戦しようとするなかれ

393:奥さまは名無しさん
05/08/23 23:04:14
その場は探偵の手腕を考えて凶行を思いとどまったとしても
結局は事件に首を突っ込まれ、犯行を暴かれる犯人

394:奥さまは名無しさん
05/08/24 00:21:56
最初の方、雨のせいでなんも映ってねぇよw

395:奥さまは名無しさん
05/08/24 00:42:07
「杉の柩」と「五匹の子豚」、大好きな作品なだけに…
文章だからこそ、のミステリー な作品だと思うからドラマになったらどうなるんかいな。
その点、ホロー荘はまんまドラマ向けだと思うんだが。

396:奥さまは名無しさん
05/08/24 01:28:36
人前で不仲をアピールするカップル、もしくは元カップルは大抵共犯

397:奥さまは名無しさん
05/08/24 03:06:34
タイマー録画したけど同じ県の人が雨で画像が悪かったと書いてるので
見るのがコワヒ

398:奥さまは名無しさん
05/08/24 07:56:04
>>379
なんか見たことあるなぁ、犯人もわかるような気がするって
思ってたけど、映画「ナイル殺人事件」があったんですね
映画のほうは、ピーター・ユスティノフ版だったかな


399:奥さまは名無しさん
05/08/24 09:50:30 IhY7G4ZP
福岡は無問題。

400:奥さまは名無しさん
05/08/24 10:17:54
振られた人、J・バトラーかとおもったよ
違った

401:奥さまは名無しさん
05/08/24 11:31:08
サイコの音楽はパロディでしょ。 自分は映画版よりずっと良かったかな。
でもやはりヘイスティングスが居て欲しかったに同意。 彼が視聴者と同目線での質問役だったからねー

402:奥さまは名無しさん
05/08/24 13:09:08
映画版はキャストが豪華だったけど、ストーリーを端折りすぎて「犯人は誰か」だけに
なってたけど、シリーズ版はさすがに原作の「話のふくらみ」をうまく消化して見せてくれたと思う。

今夜も楽しみ。
なんならシリーズ全部最初っからやってくれても大歓迎なんだけどなw

403:奥さまは名無しさん
05/08/24 13:11:57
のっけからセックルシーンだったので家族で凍りつきました。

404:奥さまは名無しさん
05/08/24 13:13:34
原作読んでないから、今回の放送見て映画はかなり人間関係削ってるって判った。

405:奥さまは名無しさん
05/08/24 13:30:17
弁護士と考古学者と看護婦が削られていたな。

406:奥さまは名無しさん
05/08/24 15:11:21 fTVjbuhN
今日の「杉の柩」はどういうふうに映像化するのかすごく楽しみ。

メアリィのほうがヒロインの条件をすべて満たしてるのに
エリノアに感情移入してしまう。
でも「夢のような、花のようなメアリィ」をどんな女優さんがやるのか
気になる。
今度こそ昨晩の、すごい美人のはずのリネットがあの程度……
のようにはなってほしくない。

今回はすべての話にヘイスティングスがいないんだよね。寂しい……。

407:奥さまは名無しさん
05/08/24 19:25:42 gmzTJkUk
>>403
ウチも。

408:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:40:15
メアリー目が離れていて爬虫類顔だったね
昨日もそうだったけど、美人役が美人じゃないワ。

409:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:43:08 48lAjRc5
age

410:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:47:09 fTVjbuhN
原作を結構いじってた。
原作だと事件が回想シーンでかかれててポワロが登場しないので
それを避けたかったんだろう。

有罪になったときはびっくりした。
でもそれでよりドラマチックな感じになったな。
犯人捕まったしw

メアリィ思ったほど美人じゃなかったけど変に怪しげな雰囲気があって
おいおい、コレじゃ悪役だよ。と思ってしまった。


411:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:47:20
美人じゃないけど、ああいうヒラメ顔は個人的にはコケティッシュに感じられOK

412:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:51:53
ポワロの夢の中のメアリーこわかった

413:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:54:03
明日もベッドシーンから始まるのか?

414:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:54:58
そっかー、静かに見れるのは
ウザイヘイスティングスがいないからかー。

415:奥さまは名無しさん
05/08/24 21:57:29
ヘイスティングみたいな和みキャラがいないから、何となくポワロがとげとげしく見えるね。
まあもとから皮肉っぽい人なんだけど。

416:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:15:02
ポワロが常識人に見える。
やっぱりお守り三人組いないと、ポワロの我侭も発揮されないね。
ポワロとジャプ警部のカルチャーギャップとか、かなり面白いんだけどな。
湖水地方の事件で、公演に呼ばれたジャップに嫉妬してポワロが密かに
聞きに行ったら、ジャップがポワロを誉めてたエピソードとか好きだ。

417:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:20:45
>>416
二重の罪だったっけ?

418:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:21:19
>416
うんうん!
ジャップ警部の人柄が滲み出てた。
つか、「ポアロファミリー」なんだな~って気がした。

419:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:36:25 67mdgoL7
原作だとメアリイのほうには恋愛感情がないんだよね?
婚約者のいる男に言い寄られ、エリノアに冷たくされ、途方にくれる。
メアリイはエリノアに敬語使ってたし。

420:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:39:47
まあ普通は立場上敬語使うだろうな。
形式の上では使用人の娘なんだから。

421:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:54:18
今回悲惨だったのは、やはりメアリーなのかな?

422:奥さまは名無しさん
05/08/24 22:59:30
エリノアの元彼も。
金持ちのフィアンセとは破談になるわ(自業自得?)、新しい恋人は殺されるわ…。

423:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:12:58 fTVjbuhN
>>421
確かに殺されたメアリィはかなり悲惨だが
性格的に周りを(無意識に?)振り回して不幸にするタイプに思える。

424:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:17:07 JwwiO7IU
>>412
唐突だったのでしかも部屋暗かったので下手なホラーよりキた。
元々の人相がただでさえ不気味系なのに(なんかCG使ってるし)

425:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:20:42
ロディは見るからに馬鹿っぽい

426:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:27:21
ロディの吹き替えの人は、他のドラマで誰かやってた人ですか?

427:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:34:42
しかし見かけはおろか、味でも区別がつかないペーストって……・。
さすがは大英帝国。

428:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:50:21
原作好きだっただけに、メアリーが・・・orz
英国のドラマって、ヴィジュアルよりも演技力重視なんでしょうか?
前のレスでも何人かいってるけど、美人役が美女でないのが、(T.T)
でもメアリー役の人、大して演技力必要でなかったよね?
妙に年食ってるのもorz

429:奥さまは名無しさん
05/08/24 23:58:39
>>426
名前見て真っ先に思い浮かんだのはシャドームーン・・・
いえなんでもないです

430:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:03:37
>>429
ポワロ視聴者とブラックの視聴者はカブるのか!!
って俺はブラック見たことないけど~
秘密結社ゴルゴム、グロ萌え~

431:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:12:01 cAjg2S2x
>>426
「ER」のルカじゃないの?
勘違い……?

432:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:14:19
>>428
>美人役が美女でないのが、(T.T)
日本人にとっての美女と英国人にとっての美女の間にギャップがあるんでは?

433:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:15:37
426です。ルカかもしれない
ロス先生でもベントン先生でもないし、ERあたりで聞いたような
ルカの声の人はアニメでも有名なのかな?
ロス→ルカ→明日は誰だろうカーターあたり?

434:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:17:21
魚介類系のペーストまずそう…
でも、ツナ味みたいなかんじなのかな?

435:奥さまは名無しさん
05/08/25 00:35:48
最近、コバッチュの声よく聞くね。

436:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:21:33
ベンチにハンカチを敷いて座るポワたん萌え。
しかし、明日の台風、心配だなあ。
変更あったら、リアルタイムでWebなんかで確認できれば、まだいいんだけど、
実際にはBS2を見続けないといけないなんてorz

437:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:23:39
むしろ台風情報でL字型テロに襲われないかが心配です
台風なんかよりも深刻かも

438:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:26:17
あのー萌えとかキモイんでやめて欲しいんですけど
中高生のファンが多いのかな?

439:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:26:42
BSではL字もテロもないと思う。
少なくとも去年の大河はそうだった。

440:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:39:42 A2mxMJgA
結局最初のオバサンは自分でモルヒネを飲んだの?
ホプキンスが殺したの?

441:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:44:20
ノンノン、>>438
あなた、上品な番組で有名な「名探偵ポワロ」の見すぎで、
とても大事なことを見落としてますよ。
ここは2chなんです。

442:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:49:26
セックルシーンで始まる上品なポワロ

443:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:53:06
セックルも上品

444:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:54:05
>>440
ホプキンスが殺した。
ポワロがポプキンスに向かってはっきりと言っている。

445:奥さまは名無しさん
05/08/25 01:57:17 G8aPYZ4i
つか、ホプキンス役の人、昔はさぞかし美しかったであろう。
美人役が美人じゃないって言ってる人多いけど、
ホームズの方が「?」な人多いよ。最近やった三風破館のマダムは色っぽかったけど

446:奥さまは名無しさん
05/08/25 02:10:57
ホプキンス役の人はバーナビーとかモースとか結構出てるので
ウチのママンが絶対この人が犯人と言ってた。火サスかよ

447:奥さまは名無しさん
05/08/25 02:13:01
ホプキンス役の女の人、戸田恵子に見えて仕方なかった

448:奥さまは名無しさん
05/08/25 02:27:39 PYR9CPDd
イギリスが舞台だと大きなお屋敷の内装やきれいな田園風景見てるだけでもいいもんな。
日本ももうちょっと住居や街並みにお金がかけられるようになればいいのに。
市川崑監督の金田一ものなんかはそういった要素もあるんだけど・・・

449:奥さまは名無しさん
05/08/25 06:28:59
ロディの寺杣(てらそま)さんは、東映の特撮ものに結構出てるし、
個人的に最近の作品でいえば「UC アンダーカバー」が印象に残る。


450:奥さまは名無しさん
05/08/25 07:53:18
一応、今回のIMDB貼っておきますね。
URLリンク(www.imdb.com)

これを見るとメアリは'77生まれ。撮影時は26歳だったのね。

451:奥さまは名無しさん
05/08/25 09:17:44
>>446
私もお母様と同じ事思ってました。
きっとこの人が犯人なんだろうな~って。
俳優さんで分かっちゃうのってハゲシクツマラソですよね。

と言いつつ、いまいち分からなかった事があります。
犯人は若メアリーの養母?(=実父の奥さん?←子供が出来なかった人)
でも養母である事は若メアリーは知らなかった?
で、本当の身分を隠して、NZの叔母のふりをしていた?




452:奥さまは名無しさん
05/08/25 09:28:40
養母の妹じゃないの?

453:奥さまは名無しさん
05/08/25 09:31:28
なるほど、そうでしたか!養母の妹か~。
じゃあ叔母っていうのは間違いないわけですね。
でもそれを隠して、メアリーのそばにいたと。納得。
どうもありがとう!

454:奥さまは名無しさん
05/08/25 10:09:02
エリノアさん、すっごく白かった。

455:奥さまは名無しさん
05/08/25 13:01:30
昨夜のは原作未読のためか、
細かい点で消化不良のままです。

ポアロシリーズは人間関係と登場人物の名前を覚えるのに一苦労する。
女性だと、すんなり理解できるらしいけど(妻の談)。

456:奥さまは名無しさん
05/08/25 13:27:34
何度も見ているのに関わらず、大人になるまで犯人の動機なり事情が
どうもよく理解できなかった横溝正史の映画にも通じる感じ

457:奥さまは名無しさん
05/08/25 14:05:24
わからなかったことがあります。
庭師のテッドがメアリーのことを「ドイツ留学行く前と帰ってきた後では、
彼女は変わってしまった」とポワロに言ってたけど、
結局メアリーはローラおばさんが実母だったことも、
看護士のホプキンズがニュージーランドの叔母だったことも
知らないまま死んだんだから、何が変わったんだかわからなかったんですが、
テッドは何を指してあのような証言をしたんでしょうか?


458:奥さまは名無しさん
05/08/25 14:20:47
ポワロが前の事件の裁判で村に滞在していたけど、
裁判の名前で某長編の犯人ばらしてるんだがいいのか?

459:奥さまは名無しさん
05/08/25 14:31:53
ウァァァァン!
台風憎し!
BSがうつんないよ!!

460:奥さまは名無しさん
05/08/25 15:32:29 cAjg2S2x
>>457
メアリィは原作では門番の娘。

ローラがお金かけて教育しなかったらメアリィは相変わらず
テッドのように素朴な田舎モノのままだった。
それがドイツ留学などを経て服装はもちろん言葉遣いも洗練されて
すっかり別世界の(金持ち階級の)人間のようになってしまったという意味だと思います。

つまりテッドなんかを相手にするような女性じゃなくなったんですね。




461:奥さまは名無しさん
05/08/25 15:43:14 cAjg2S2x
テレビぴあによると28日(日)にカート・ラッセル主演の
「エグゼクティブ・デジション」がやりますね。
96年作品ですが渋いデビッド・スーシェがテロリスト役で出ています。

この映画にセガールは何のために出たのか未だに謎ですが
スーシェは必見です!思わずテロリストを応援してしまいますw



462:奥さまは名無しさん
05/08/25 15:52:53 G8aPYZ4i
>>456
分かる。子どものころは「あー面白かった」で終わるが、
大人になって見ると「恐い」

>>461
スーシェって「ルビコン号を追え」?でもテロリストの役やってたよね。
中近東系にも見えるからかな。
っていうか、スーシェって珍しい苗字だけど、ルーツはどこなの?

463:奥さまは名無しさん
05/08/25 16:40:32 cAjg2S2x
小説では「ポアロ」なのにテレビ版は「ポワロ」。
最初は混乱しました。

464:奥さまは名無しさん
05/08/25 16:43:27
きょうも首都圏はダメポだな。
去年、同好の士でBS録画互助会つくったよ。
今日は福岡在住の友人に、録画依頼済み。

465:奥さまは名無しさん
05/08/25 17:10:37
やっぱりダメかなあ・・・当方東京。
ポワロがダメなら、そのあとのチャングムもアウトか。悲しい。

466:奥さまは名無しさん
05/08/25 17:47:37
>>464
そういうのって、厳密には法律に触れるんだよね?

467:464
05/08/25 17:54:15
>>466
福岡の友人は、撮ったものをそのまま贈ってくれる予定なんだけど、
そういうのもダメなのかな?

468:奥さまは名無しさん
05/08/25 17:57:58
それをコピーしてばら撒いたりしなきゃいいんじゃないの

469:奥さまは名無しさん
05/08/25 17:57:59
「厳密に」解釈すれば法に抵触するかも知れないけど
その程度なら全然大丈夫だよ

470:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:01:15
バレなきゃOK


471:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:04:59 cAjg2S2x
東京在住だけど、だめかなぁ……?

472:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:05:05
>>469
個人で楽しむ以外は法に触れます。

473:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:07:59
その福岡の奴が、個人的に楽しんでいなければOK。

474:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:08:18
ポワロだって時に殺人者を見逃してるからそのくらいいいよ

475:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:09:24
「個人で楽しむ以外はダメ」となると、家族や友人と一緒に録画みるのもダメか?

476:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:10:17
法にはふれてもいちいち面倒だし実害がないので黙認

477:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:12:56
一緒に見てる人が「ポアロつまんねー」と不平不満を言いながら見るならば、
結果的に「個人で楽しむ」ことになるのでセーフ。

478:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:17:01
そもそも、降雨減衰現象による視聴不能は、
技術的に改善の余地はないのか?
BS受信料の約款には、たぶん免責扱いになっているのだろうが、
支払う立場としては納得いかないわな。

479:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:20:37
NHKは総合のほうも、気象のせいで映りが悪くなるのを
当然のように思ってるからな

480:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:41:24
>>477
藻前、それはいくらなんでも、すばらしい論理だ。

481:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:54:17
完全版BOX1を買ったけど、NHK版は不要だと思った。
1枚に4話収録してくれれば、箱も薄くなって良かったのに。
もちろん、値段も半額ね。

482:奥さまは名無しさん
05/08/25 18:56:26 cAjg2S2x
「五匹の子豚」は原作呼んでて初めて殺人の理由も動機も犯人も
完璧にわかった話だった。
ちょっと自分の灰色の脳細胞にうっとりしたのを覚えてる。

だからといってその後もこの脳細胞が働いたわけでもないけど…。

483:奥さまは名無しさん
05/08/25 19:10:59 cAjg2S2x
ポワロは五人の容疑者をマザー・グースの詩にたとえています。

五匹の子豚

この子豚はマーケットに行った――フィリップ・ブレイク

この子豚は家にいた――メレディス・ブレイク

この子豚はロースと・ビーフを食べた――エリサ・グリアー(ディティシャム卿夫人)

この子豚は何も持っていなかった――セシリア・ウィリアムズ

この子豚は“ウィー、ウィー、ウィー”と鳴く――アンジェラ・ウォレン


484:奥さまは名無しさん
05/08/25 19:45:12
台風が過ぎていったので安心して見れるワ

485:奥さまは名無しさん
05/08/25 19:49:24
五匹の子豚ってタイトルがイマイチそそられず読んだ割に
結構面白かった記憶がある。でもストーリーさっぱり覚えてないので
もうすぐ楽しみ

486:奥さまは名無しさん
05/08/25 19:56:28
BS見れる人いいなぁ。今回の奴、年末に、地上波でやってほしいなー

487:奥さまは名無しさん
05/08/25 20:05:00
映らない・・・・・
台風で映らない・・・・・・

488:457
05/08/25 20:08:06
>>460さん
レスありがとうございました。なるほど!

489:奥さまは名無しさん
05/08/25 20:10:08 OATTnFh6
無人島に気をとられて5分録り逃したorz
女性のアップまでをどなたか補完を…

490:奥さまは名無しさん
05/08/25 20:22:58
無人島見てるよ
ポワロは後で見る

491:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:07:46
今日はエルサはじめカロライン、アンジェラ(少女・大人)と美人揃いですな

492:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:12:59
ポワロでホ…ホモネタとは…びびった

493:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:38:09
うはwwwフィリップがホモになってるwwwww

494:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:41:11
>>492
さすがホモの本家イギリス、と思いますた。

イギリスにも美人いるじゃん、とびっくりした。

サティのジムノペディはちょっと食傷ぎみだったなぁ。

ラストはちょっとほろっと来た。なんでだろう・・

495:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:44:21
ヘイスティングスがいないと最後にミニコントみたいな救いがなくて
後味悪いまま終わってしまう…

496:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:46:50
フィリップの秘密がまったく記憶になくて、
読み違えたか読み落としたのかと思った。
こっちの勘違いでよかった……。

しかし、セクシャルなシーンが無駄に多い気がする。

497:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:47:34 cAjg2S2x
フィリップのホモネタと最後ルーシーが拳銃向けるとこは
オリジナルですね。

昔と現在の違いがきちんと描かれてて違和感なく観れた。
ただエルザの若いバージョンはギリギリw

カロラインは小説のイメージ通りで大満足。
美人じゃないけど時々はっとするほど魅力的。
今回結構知ってる役者さんがいっぱいいて個人的にも楽しめた。


498:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:50:27 1aMoLzli
今回のシリーズ、やけにベッドシーンが多くていままでのイメージと違う。

499:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:54:18 OATTnFh6
だりか5分の経緯をば…

500:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:58:21
感情移入して泣いてしまった私はバカでしょうか・・・

トビー・スティーブンスが出ていたのが嬉しかった。

501:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:58:39 FuP1VprA
この時代って着物が流行ってたんだね。
着方が難しいから普段ではなく寝室で羽織ったりするのが主流だったと
聞いたが・・・
シリーズでよく出てくるね。


502:奥さまは名無しさん
05/08/25 21:59:51
三夜連続ベッドシーン。
明日はジョンとヘンリエッタのベッドシーンか?

503:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:03:29
>>496>>498
そこでお子様も安心なアニメ版ですよ

504:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:10:06 cAjg2S2x
一話目の「ナイルに死す」以外で笑いネタがなくて寂しい…。
ヘイスティングスと何よりジャップ警部がいないのが原因だな…。

今回のもしんみりと心に浸透してすごくよかったけど。

505:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:10:35
ビール瓶に毒物の痕跡がなかったことは裁判でも話題になったはず。
その時にキャロラインは、妹が無関係であることにどうして気がつかなかったのか。
どなたかわかる方教えてください。

506:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:10:56
>>494
フィリップのホモ全開な告白はさすがのポワロもちょっと引いてるように見えた…
唐突にフィリップがカマっぽくなったので、心中(オイオイマジかよ)とか思ってそう。
昨日のポワロの悪夢でのメアリーといい変な所で驚かされるわ
最後は自分もなぜか半泣きになりました

507:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:14:41
>>505
夫が死んでるのは事実だし、妹への贖罪って意味で自己満足では?

原作読んでないのでアレですが。

508:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:16:55 xFi+d2hR
今回のシリーズ、黄色いフィルターかけたような画面が多いかな。
今日は回想シーンが、セピアとかじゃなくて黄色い。
それと、ベッドシーン多い。
原作や今までのドラマでは恋愛関係にあることを
”ほのめかす”程度だったと思うんだが。
演出か脚本が変わったの?スポンサーの意向?

509:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:19:20
>>489,499
女性のアップってどこよ?
冒頭は、最後でも出たシーン、家族で幸せそうにしてる場面と
ルーシーへの手紙書いて死刑執行される場面だったかな?

510:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:24:57
屋敷に勢揃いしたとき、ポワロが真犯人の女に
「メレディスに口説かれましたか?」みたいなこといってたけど
あれは、何か関係あるんですか?

511:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:25:10
>>507
妹へ充てた最後の手紙の内容からも、
(自分の無実を訴えていない点、何も心配いらないと念を押している点など)
キャロラインは妹の犯行を最後まで確信していたように思うのですが。

辻褄が合わないのはやはり気になりますね。

512:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:30:09
>>505
家庭教師の回想では中見捨てて洗ってたように見えた。

513:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:34:19
今回のシリーズは大人向けですね。
謎解きより人間の心理をより掘り下げていて本来のクリスティの意図に合ってる気がします。

514:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:42:36
特に真相とは関係ない。

515:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:43:59
アンカー忘れた。>>510だ。

516:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:45:12
>>512
僕もその点は考えてみたのですが。
毒物の入っていないビンを洗うわけがないからキャロラインは無実だ、
とポワロが判断したことと矛盾するんですよね。

なにかあげあしとりみたいですが、このシリーズは好きですし、
今回のお話も充分に面白かったことは面白かったのです。
ただ、僕の気がついていない明確な回答があるのなら知りたいと思って質問しました。

517:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:48:56
>>500
私もトビー・スティーブンスが出てて嬉しかった。
トビーママンのファンでもあるし。

台風のせいで「受信できません」が2分ほど('A`)

518:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:51:48
自殺に見せかけるなら、指紋は拭かないといけないけど、
ビンは洗わなくてよいと思うが、中身捨てていたよな。
原作は読んでないので、どうなのか知らないけど。

519:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:52:55
ポワロの時代って、まだゲイには厳しい時代だよね。
モーリスとどのくらい時代違うんだろ。
つか、このシリーズ、性愛が隠しテーマなのか?

520:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:55:26
>>519
杉の柩は1937年だったね。
女性のドレスから考えるとモーリスが先。
英国でゲイが犯罪じゃなくなったのってもっと後の事だよね。

521:奥さまは名無しさん
05/08/25 22:59:53
>>515
Thanx
でも、あんな大事な所で関係ないセリフ出すなんて
紛らわしいです。

522:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:00:18
もし、同性愛がまだ犯罪だったとしたら、結構大胆な告白だな。
まあ原作にはないようだけど。

523:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:05:40
あの絞首刑になった女の人は
ラブアクチュアリーに出た人だよね?

524:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:06:33
「冷酷にもアミアスを殺したのはキャロラインに間違いない。
 今まで私はそう信じて疑いもしなかった。

 …実は彼女は無実だった事が判明したが、私は謝らない。」



吹き替えの人のせいで、フィリップがこう言うかと思ってしまったのは自分だけでいい…。

525:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:06:37
>>523
出てないよー
『愛の勝利』には出てたけど。

526:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:14:49 cAjg2S2x
ポワロの「メレディスにくどかれましたか?」という質問は
フィリップに対する「カロリンはあなたの部屋に何しに言ったのですか?」と同じで
ポワロの頭の中で組み立てた筋書きに対する確認ではないかと。

メレディスはカロリンが好きだと思われてたのにエルサをくどき
フィリップは(原作では)実はカロリンに惹かれていた。
私はコレで二人にもアミアスを殺す動機はあるってことを(読者に示したかったのかなとも
思ったのですが(フィリップをホモにした意味がわからない…)

原作を読んだときはこの部分別に不自然じゃなかったです。


527:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:21:11
英国で同性愛が合法化されたのは1967年。

528:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:23:46
アンジェラの子役がケイティ・ホームズに似てた。

529:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:30:07
>>508
黄色いフィルターといえば、「ズズメバチの巣」のときが凄かった。
黄砂が降ってるみたいだった。

530:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:47:10
>>511
瓶が無関係だから妹も無関係だとは言い切れないでしょ
キャロラインから見た一番の容疑者はアンジェラであり
(文鎮のくだりでその思い込みは説明されているし)
自分が犯人として断罪される方が妹を守るには都合が良かった
って事ではないかと思うのですが。

531:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:52:35
今日のが一番面白かったー( ・∀・ )
原作読んでなかったし、役者も演出もナカナカ。
でも私も、ウホっとメレディスの粉かけはいらんと思う。

ホロー荘も楽しみ。

532:奥さまは名無しさん
05/08/25 23:57:36
ホロー荘も悲しい話だからなあ。

533:奥さまは名無しさん
05/08/26 00:03:39
ずっとエリック・サティが流れてたなぁ

534:奥さまは名無しさん
05/08/26 00:14:46 2Z5jBiie
>>530
あとカロラインは死にたかったんでよね。
アミアスなしには生きられないって言ってたから。

今回は不倫とか横恋慕とか愛憎関係中心の作品を集めたのかなぁ。
結構見た後哀しいです。

535:奥さまは名無しさん
05/08/26 00:21:17 stV87g7F
ナゴミキャラがいないからねえ。
ポワロのうぬぼれをからかう人もいないし。

536:奥さまは名無しさん
05/08/26 00:33:43
この3日間これはミス・レモンに調査させればとか
ジャップ警部に頼めばいいじゃんとか突っ込みながら見てた。
それと「まさかあんな美人が殺人なんて」と
ヘイスティングスに言ってもらいたかった。

537:奥さまは名無しさん
05/08/26 00:35:17
ローラースケートには流石のポワロもビックリ!

538:奥さまは名無しさん
05/08/26 01:06:33
その後先生の部屋まで登っていって、
息を切らせているポワロに思わず笑った。
最初、なんで建物を見上げてるのか分からなかったんだよ。

よくがんばった!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch