06/09/30 14:17:51 UU9Ml5/U
登記簿とかマメにチェックしといて、
救う会に載せた文章とおりに「資産が無い」と主張し出したら
じつはごっそり名義変更されてた、とか
そういうおかしなコトがあった場合に備えておく必要もありそうな……
982:名無しさんといっしょ
06/09/30 14:42:54 UU9Ml5/U
>>970の記事が消されたね
マトモにレスも一切無しで隠滅かw
983:名無しさんといっしょ
06/09/30 14:55:18 4HY6luDM
>>959
>>NHKはそういうことは一切せずに
してるよ。
職員の人生設計が微妙に狂うほどの賃金カットも。
想像でモノを言うんじゃないよ。
984:名無しさんといっしょ
06/09/30 14:57:41 wx9+ME5K
民間なら「微妙に狂う」くらいじゃ済まんだろうなぁ。
雪印は潰れちゃったんだっけ。
985:名無しさんといっしょ
06/09/30 14:57:57 UU9Ml5/U
とりあえず消される前の文章とコメント補完
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
986:名無しさんといっしょ
06/09/30 14:58:05 /gSyrvNh
>>983
やってるなら 証拠をだしてみなさいよ
NHKの恥知らず食員の片割れか?
987:名無しさんといっしょ
06/09/30 15:18:43 4HY6luDM
>>986
あーあ、論点のすり替えか・・・
NHKの発表やこれまでの各メディアの記事を全部チェックしなさい。
988:名無しさんといっしょ
06/09/30 15:21:20 4HY6luDM
>>984
この子も言葉尻をとらえてるし・・・
「微妙」も何も、
人生設計ってもんは本来狂いが出ちゃいけないものなんだよ。
君、社会に出て働いてる?
989:名無しさんといっしょ
06/09/30 15:55:01 wx9+ME5K
>>988
君の幸運に感謝したまえ。
990:名無しさんといっしょ
06/09/30 15:57:03 EczIdv5Z
とりあえず、ID:4HY6luDMというアホ乱入
991:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:16:58 lv5OH4/j
>>988
社会に出てたら狂いの無い人生なんてありえないってわかると思うが
992:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:17:50 sIteUDPX
URLリンク(mixi.jp)
ぼくはNHK職員は確かに「高給取り」だと思っています。
かつての左翼の尻尾を引きずっているぼくなど、
そのことに“後ろめたい思い”がなくはありません。
しかし、それにしても、
ぼくは50代で「NHKスペシャル」は何本もやっているけど、
年収2000万にはほど遠いものがあります。
「おまえが特に評価が低いんだろう?」と云われると、
そうかもしれないと思ってしまう自分が悲しいのですが…(笑)。
「夫婦合わせて4000万以上の年収」なんてのも飛び交っていて、
ぼくの収入から推し量るとあり得ない数字です。
こうした「デマ」は確信犯的な悪意に基づくものなのでしょうが、
ひとたびネットに掲載されるや(むろん書き手は匿名)、
それが一人歩きを始めてしまいます。
「善意」には懐疑的な人たちも(それはそれでいいのですが)、
こういうのはすぐ信じちゃうんですね。
これはネット時代のメディア・リテラシーの問題だと思います。
それぞれがそれぞれの方法で事実の確認をしないと、
何を信じていいのやらわからなくなってしまう時代です。
993:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:25:01 UU9Ml5/U
上田夫妻がどれくらい賃金調整されたのかがわかると
こんなつまらん問答は無くていいのにな
人生設計が狂うくらいってどれくらいだろう……
確かに年収3000万が2000万(例えば、だよ)になれば設計は狂うだろうが
それでも近年のリーマン平均の2倍以上
57歳であと3年で終了ということにもしなったなら、確かに生活は
今までのようにはいかないだろう
が
それまで積み立てとかしてない、とか今までに不手際があったりとか
もしそういうのがあって備蓄が無いとか阿呆な状態だとして、
とりあえずそういう過去は置いておくとしても
それでも
必要経費に大幅な誇張や呆れた経費計上がある今回の目標額の
1/3~1/2くらいはなんとか捻出できる状態
都営住宅に住めよw娘の命よりも今の生活、ってのが滲み出てるよw
994:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:31:18 UU9Ml5/U
家族3人で、手術後帰国してからの娘の医療費は
難病指定されてるのでほとんどタダ
で、都営住宅とか2LDKくらいの賃貸に住む、とすると
娘の学費保険とか通園費等学費、その他保険関係を加味しても
年間400万もあればとりあえず生活には困らない
年間600万もあれば結構楽
仕事上交友費等が必要だと考えても
1000万より少なくても充分やっていける
家と土地を手放して娘を助けてやれ。オレは普通にそう言う
995:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:44:19 9kQX1mOG
3Dkの社宅が都心に三万円であるからそれでいいんでないかい。
同等の物件の相場は家賃三十万らしいから。
996:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:46:35 jBakJdqs
>>992
「デマ」というが、そのもとを造ったのは誰だろうか。
「団体職員」なる肩書きで、テレビに出演した誰かさんなんじゃないのか。
根拠を示さない治療費と、それを自らは一文も出さず、全額募金で賄おうとした誰かさんじゃないのか。
997:名無しさんといっしょ
06/09/30 16:51:21 jBakJdqs
次スレ立てたよ
「団体職員」の「上田」さんの募金活動 その2
スレリンク(nhk板)l50
998:名無しさんといっしょ
06/09/30 17:00:08 PIzNBH5P
高齢出産は危険だということがわかりました。
35前、いっても40前には産どこうっと。
生まれた子も大変だよね。(´ω・`)カワイソス
999:名無しさんといっしょ
06/09/30 17:04:07 jBakJdqs
低年齢出産でもこの病気はなるときはなっちゃうよ。
神のみぞ知る、だ。
1000:名無しさんといっしょ
06/09/30 17:04:30 Z8g13pkw
掲示板管理人も募金詐欺の共犯者か?この問題についての書き込みを
全て削除!許せない!言論弾圧反対!詐欺反対!
スレリンク(tama板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。