【着任】人事異動総合スレその9【転出】 at NHK
【着任】人事異動総合スレその9【転出】 - 暇つぶし2ch300:名無しさんといっしょ
06/05/29 00:04:53 RPGZA8wC
福岡に刈屋さんが行くって事は
小野塚さんが東京に戻ってくるとかないのかな?

>298
僕も「あれっ」って思った。
「人間・失格」とか「ホームワーク」などを担当していたけど
あの人はTBSの人じゃなくって、泉放送所属だったかな…。
だから全くの同姓同名だろうね。


301:名無しさんといっしょ
06/05/29 00:22:33 Wo4bMUuI
>>299
ねぎ子って佐賀なのか。元気かな・・・

302:名無しさんといっしょ
06/05/29 00:27:19 k8BXCzCl
>>289
左遷ではないと思うよ。同じCAでも昇格しての異動という可能性もあるし。
福岡はOBだけどスポーツアナでは水野節彦さんや石橋省三さんも過去に赴任していた。
日本語センターは色んなセミナーとか企業の接遇研修とかをやってるよね。約1名、ダジャレの研究を
している人もいますが(同じ東京だから野村アナの担当番組に変更はないと思うが)

303:名無しさんといっしょ
06/05/29 01:04:26 vDaaBP52
最初は左遷じゃない気がしてたけど、借家さんの
家庭の事情とか鑑みると決して厚遇人事じゃないね。
自分としてはあのひとはニュース噛み噛みなので
東京での泊まり勤務がもうないと思うとホッとするけど。

304:名無しさんといっしょ
06/05/29 01:38:06 ffFXI+Hn
>>300
俺も小野塚氏のAK異動を強く希望
堀尾を追い出してサンデースポーツのMCをやってほしいなぁ

てか、小野塚さんはAKにいたことがあったんだ・・・

305:名無しさんといっしょ
06/05/29 01:40:17 SQP0otr6 BE:272976454-
>>303
安藤ミキティを批判する実況をやらかしたからでは?
あれはさすがにヤバいと思った。正直、刈谷さんはちょっと舞い上がり
過ぎていたと思う。

306:名無しさんといっしょ
06/05/29 01:44:52 4x2HJre2
人事は闇だ

307:名無しさんといっしょ
06/05/29 01:47:23 vgmyQFGw
それじゃあ刈屋さん今年は紅白出ないのか。平原は確定だというのに・・・

308:名無しさんといっしょ
06/05/29 02:02:54 q1T9Mlfg
>>305
多くの中年スポーツアナの定番である、
東京アナウンス室→CK→情報ネットワーク? じゃなくなったのは
そういう事情だったのか。CKは安藤の地元だからなぁ。

309:305
06/05/29 02:27:43 SQP0otr6 BE:764333478-
ウチのは憶測だから、話半分でおねがいします。
けど、トリノの刈谷さんはあまりにも持ち上げられすぎだと思った。

310:名無しさんといっしょ
06/05/29 02:34:02 q1T9Mlfg
前畑がんばれとか原田立ってくれとかね、ああいう自然な声ならともかく
作りこんで考え込んだものをいつ言うかを狙ってるだけの
実況アナのコメントなんて、普通の視聴者なら嫌気がさすもんだよ。
興ざめって感じ。

311:名無しさんといっしょ
06/05/29 06:18:49 KSgLP1Zb
>>307
紅白の時期になればわかるんじゃないかな?

312:名無しさんといっしょ
06/05/29 06:54:16 CU9CwiFc
>>305
ヘマやらかした人とエビ派上層部に嫌われた人が
党中央(AK)から追放されてしまうんですね
NHKって朝鮮労働党みたいだなw

313:名無しさんといっしょ
06/05/29 07:58:14 AJWd5fCc
AKでへまをやらかしその後AKに戻ることなくどさ回りさきで
定年というアナウンサーもいる。
BKの佐藤誠アナみたいにAK拒否で自らBKでおしまいと言うのもいるし。

314:名無しさんといっしょ
06/05/29 11:23:16 3+apKOWp
>>313
福岡の山ちゃんも愛媛県人ながら
希望して福岡定着、今☆担当

315:名無しさんといっしょ
06/05/29 14:41:39 GBVn7SUs
>>300
野球実況するならそれもありだけど、刈屋のプロ野球実況って聞いたことない
>>308
つうかいま名古屋にいる野瀬・渡辺・塚本のスポーツ担当3アナはまだ名古屋に
来て間もないから(たしか全員2年以内)
名古屋全体で移動しそうなアナは担当番組がまったくない田中・三橋ぐらいしかいない

316:名無しさんといっしょ
06/05/29 20:39:52 AJWd5fCc
平日お昼のテレビの全国ニュース読むアナウンサーは、
必ず今度の異動で澁谷からさってくださいルートだし。
出山、武田と地方へのどさまわりが待っている。
登坂も今度は、地方へのどさまわりが君を待っている。

317:名無しさんといっしょ
06/05/29 20:57:49 ant0LgaA
ま確かに今レギュラーを持ってるアナもこうなると安心はできないだろうな。
刈屋も安全パイだと思ってたけど結局は異動だし、野村正育や毒女も東京では
あるが出向だしな。

318:名無しさんといっしょ
06/05/29 21:39:00 HVAfm9YC
>>316
出山って平日昼やったっけ?(代打除く)


319:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:04:53 Tf9golSu
>>317
結局、悪徳幹部連中に取り入った奴らだけが
AKでふんぞり返り続けられるんだな。
まったく時代錯誤そのものの非民主的中央集権組織だ。

320:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:50:13 ak9knNh6
>>318
基本的に土日の昼、あとは時々夜勤などをやっていたらしい。

>>316
30歳代の制作志望の人(劇映画の監督になりたい人や
ドキュメンタリーの制作をしたい人)にとっては
アンカーマンとか報道は苦痛なのではないか。
映像や演出の勉強をしたくて(経験を積みたくて)放送局の就職試験を受けたのに
制作じゃなくてアナウンサーとして採用されて
なんで俺は毎日局にこもってニュース原稿を読んでいるのだろう、
映画やアニメの業界にいる同世代は次々と監督やPDに昇格して
それなりに評価を得ていたり夢を実現させたりしているのに
俺はこのままでは一生夢に近付けないのかな、
夢にほんの少しでも近付くためにも現状打破するためにも
地方へ行って制作の仕事を手伝ったほうがいいのかな、
と思っていたのではないだろうか。

321:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:50:21 kRnEdgGU
まとめ

【東京転出】
二見CA →金沢         和田源CA →福岡担当部長
刈屋CA →福岡         武田MⅡ →沖縄CAup
小見  →新潟副部長up    柴田祐 →横浜MⅡup
和田哲 →室蘭CAup       柴田徹 →山形副部長up
嶋村(ラジオセンターCP) →前橋CA

【東京転入】
寺田CA ←前橋         藤沢CA ←仙台
岩佐CA ←福岡         迎CA ←北九州
小野CA(考査室へ) ←千葉   清水CA(放送技術局へ) ←名古屋  



322:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:51:21 kRnEdgGU
【地方間異動】
山田 甲府→秋田MⅡup     周山CA 大阪→広島
石踊CA 京都→大津      仲山CA 和歌山→大阪
掛川CA 大津→松山      若林 金沢→岐阜CAup
斉藤CA 津→徳島副部長    秋田CA 岐阜→名古屋
堀江CA 広島→松江      福井副部長 松江→旭川CA
大野 沖縄→和歌山CAup    久保田CA 仙台→札幌
鹿野 仙台→千葉CAup     西澤CA 札幌→室蘭放送部長
広瀬 札幌→長崎副部長up   市川CA 旭川→札幌
児玉CA 室蘭→大阪      大湖CA 松山→津
白崎CA 松山→高松副部長   中村副部長 徳島→大阪CA

323:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:53:00 kRnEdgGU
【出向】
情報ネットワーク出向:黒氏
情報ネットワークから復帰:野地CA→大阪
研修センター出向:田中CA、渡邊CA、野村CA、水谷CA、金井CA
研修センターから復帰:山田敦CA(EAup)、緒方CA、小野CA(全員東京)

【その他】
三宅EA:局長級up   
伊藤博CA:EAup
川端沖縄局長:ラジオセンター長
松井CA(研修センター):センター部長
迫田CD(番組制作局):部長級up
中川、山口、有働:MⅡup

以上


324:名無しさんといっしょ
06/05/29 22:59:34 4vHw27wN
詳細な情報を乙です。
中村愛ちゃんには警護をつけるべきだな。

325:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:05:21 FoP+aZyu
仙台局に赴任してくる管理職のアナウンサーはいないってことですかね?
どなたか情報はわかりませんか?

326:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:26:11 kRnEdgGU
>>325
なし

327:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:29:09 FoP+aZyu
326さんへ
ありがとうございました。

328:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:39:36 UiBwNmxf
八尋アナ異動なし?

329:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:44:37 h3r1Jk9Y
>>319
>結局、悪徳幹部連中に取り入った奴らだけが
AKでふんぞり返り続けられるんだな。
まったく時代錯誤そのものの非民主的中央集権組織だ。
・・・まったくで…いつも同じことの繰り返しで…今回こそはと期待した
人間は、またもや貧乏くじひいたな。いいのかこれで?


330:名無しさんといっしょ
06/05/29 23:55:49 eofo0xRn
ただいま、恒例前任地別まとめ直し作業中。
北日本より順次ageていくので、しばしお待ちを…

331:名無しさんといっしょ
06/05/30 00:01:14 eofo0xRn
恒例まとめ直し【前任地別】北海道・東北

札幌 西澤洋和(⇒室蘭局放送部長)
    広瀬靖浩(⇒長崎局副放送部長)
旭川 市川泰(⇒札幌)
室蘭 児玉隆(⇒大阪)

仙台 藤沢武(⇒東京)
    久保田茂(⇒札幌)
    鹿野睦(⇒千葉)

新人
和田光太郎(⇒青森)
小林陽弘(あきひろ、⇒福島)
利根川真也(⇒福島)

今夜はここまで。

332:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:06:59 0lo9XFN+
連投・長文平にご容赦
恒例まとめ直し【前任地別】関東・甲信越

前橋 寺田道雄(⇒東京)
千葉 小野孝二(⇒本部考査室)
東京アナウンス室
    和田哲(⇒室蘭)|柴田徹(⇒山形局副放送部長)
    柴田祐規子(実況での通称「鶏がら」、⇒横浜)|小見誠宏(なりひろ、⇒新潟局副放送部長)
    二見和男(⇒金沢)|和田源二(⇒福岡局復帰、放送部担当部長)
    刈屋富士雄(⇒福岡局大相撲九州場所担当)|武田真一(⇒沖縄)
    黒氏康博(⇒情報ネットワーク出向)
    田中浩史?、渡邊あゆみ、野村正育、水谷彰宏、金井直己(⇒以上放送研修センター日本語センター出向)
東京ラジオセンター 嶋村由紀夫(⇒前橋)
情報ネットワーク出向 野地俊二(⇒大阪)
日本語センター出向 山田敦子、緒方喜治、小野卓司(⇒以上東京アナウンス室)
甲府 山田貴幸(⇒秋田)

新人
高橋さとみ(⇒長野)

333:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:08:02 0lo9XFN+
連投・長文平にご容赦
恒例まとめ直し【前任地別】東海・北陸・近畿

名古屋 清水善樹(⇒本部放送技術局)
岐阜 秋田建三(⇒名古屋)
津 斉藤寿朗(⇒徳島局副放送部長)
金沢 若林則康(⇒岐阜)
大津 掛川雅夫(⇒松山)
京都 石踊昌一(⇒大津)
大阪 周山制洋(のりひろ、⇒広島)
和歌山 仲山豊秋(⇒大阪)

新人
小宮山晃義(てるよし、⇒名古屋・放送センター???)
杉浦友紀(⇒福井)

334:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:09:06 0lo9XFN+
連投・長文平にご容赦
恒例まとめ直し【前任地別】中国・四国

広島 堀江清一(⇒定年控え松江に帰郷)
松江 福井茂副放送部長(⇒旭川)
松山 大胡弘之(⇒津)
    白崎義彦(⇒高松局副放送部長)
徳島 中村宏放送副部長(⇒大阪)

新人
児林大介(⇒鳥取)
齋藤隆也(⇒岡山)
出田奈々(⇒山口)
池野健(⇒高松)
瀬田宙大(ちゅうだい、⇒高松)

335:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:10:30 0lo9XFN+
連投・長文平にご容赦
恒例まとめ直し【前任地別】九州沖縄

福岡 飯田恵一放送部担当部長(⇒不明)
    岩佐英治(⇒東京大相撲主任)
北九州 迎康子(⇒東京)
沖縄 大野克郎(⇒和歌山)

新人
渡邊佐和子(⇒熊本)
吉田真人(まこと、⇒鹿児島)
中野淳(⇒沖縄)

なお北九州はこれによりまた3人体制に逆戻り、
更に田中秀喜アナも夏に異動か?
・田中アナは迎アナに遅れること2か月で北九州赴任(まる4年勤務)
・今回の異動で北九州はCA不在
・塚原泰介、杉嶋亮作両氏は今年でまだ北九州3年目、
 しかも田中アナよりなお若い

336:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:17:33 0lo9XFN+
>>334補足
堀江清一アナは安来節で有名な旧安来市出身

337:名無しさんといっしょ
06/05/30 09:41:17 H/7Zb7Gm
おじさん、LKのスレでも間違えてるけど
「副部長」ですから。

338:名無しさんといっしょ
06/05/30 11:34:56 GVMifRGI
>>337
どうも。まあ地方局の実情を理解していただくためには
この記述がよかったかと。
間違いがあれば気づいた方で訂正してください。
追加情報があれば補足よろしく。

339:名無しさんといっしょ
06/05/30 11:45:03 ynornYvI
>>331
新人の利根川は盛岡だったかと。

340:名無しさんといっしょ
06/05/30 11:50:04 GVMifRGI
>>339 公式では福島

341:名無しさんといっしょ
06/05/30 12:04:09 vnXRl3PN
>>338
いや、副放送部長なんて言い方は100%しないから。




342:名無しさんといっしょ
06/05/30 12:04:33 kSZexJqE
>>338
人名の訂正
×堀江清一→○堀江清市
×大胡弘之→○大湖弘之
高松 斎藤哲放送担当副部長→転任先不明
新潟 伊藤健三放送担当副部長→転任先不明
山形 小野智史放送担当副部長→転任先不明

343:名無しさんといっしょ
06/05/30 14:07:15 dUeQF0QM
まとめてくれたやつには悪いが
やっぱり>>321-323が一番分かりやすいやw


344:名無しさんといっしょ
06/05/30 15:15:28 jkitYTlR
人名間違えるって社会的に一番失礼だと学校の先生が言ってたなぁ

345:名無しさんといっしょ
06/05/30 16:29:17 GcUWXjct
今回沖縄から移動は大野アナだけ?いい味出してたんだけどなぁ…残念。

346:名無しさんといっしょ
06/05/30 17:29:04 m+dT9v61
>>342 ありがとうございました

>>345 たけたんと交換

不明者4名は全員50代?
だとすれば一部このまま退職も
4年北九州で勤めた迎女史も7月末で56歳

347:名無しさんといっしょ
06/05/30 18:26:17 opjF2rDo
>>321-323
乙でした。確認ですが日本語センター(ゴトウの所属)へ出向するアナは
全員引き続き7月以降もAKの番組に出るという事でOKでしょうか?

あと関係する上では秋田岐阜アナウンス部長が名古屋へ復帰で
ワダゲンがアナウンサー引退で福岡へ異動か。

348:名無しさんといっしょ
06/05/30 19:27:01 Qd1ebgp1
松山は白崎アナ放出でスポーツアナ不在
 高校野球地方予選どうなる?


349:名無しさんといっしょ
06/05/30 19:52:37 0SkXHkWd
記者職で沖縄行きは栄転だけど
アナは左遷なんですか?

350:名無しさんといっしょ
06/05/30 19:53:47 DVaGoWDL
秋田副部長どうなるの?山田氏?
これでより一層日本一平均年齢が若い放送局になる。
夕方のキャスター今週8月の移動を目指してか?出張(=研修?)中。

351:名無しさんといっしょ
06/05/30 19:55:37 ruDk3X0x BE:560304768-
京都はアナウンス副部長不在になってしまうのか。。。
岸本アナ→石踊アナと続いていたんだけど

352:名無しさんといっしょ
06/05/30 20:21:36 SE7qvhln
いっそのことスポーツアナを福岡に集めてしまえばいいのに

353:名無しさんといっしょ
06/05/30 20:52:20 GcUWXjct
349 いや。記者、アナ他技術系も昇格が多い。特にアナは沖縄から移動後一線で活躍したりする。鎌倉、伊藤、泉、日留間、他にも多数

354:名無しさんといっしょ
06/05/30 21:39:09 wetvZLfs
>>351
京都局の副部長は石嶺誠一郎アナではなかったか?

355:名無しさんといっしょ
06/05/30 21:39:37 C+W2Z1iZ
>>352
福岡をスポーツアナの聖地にすれば、目指してるやつは喜んで福岡に来るだろうw

356:名無しさんといっしょ
06/05/30 22:01:11 928qyQTW
>>332  小見誠宏(なりひろ)→小見誠広

357:名無しさんといっしょ
06/05/30 22:16:35 nYsLb3Dl
>>350
山田貴アナは新潟が初任地でした。もう副部長なんですね。
そういえば沢田浩二郎アナは毎週月曜に気象予報のコーナーを担当しています。元気にしています。

358:名無しさんといっしょ
06/05/31 00:00:52 q6KOYy4E
>>350
北九州は平均31~32
田中秀喜(37)塚原泰介(31)杉嶋亮作(27?)

359:名無しさんといっしょ
06/05/31 03:20:51 zJwLXCYi
そうか、わくわくラジオの平日は2人ともEAって事になるね。
今回の異動で一番ショックだったのは野村正育氏の出向だった。いつか、EAになってAKに戻ってきてね。
ゴトゥは今年も異動なし(出向じゃなくて転籍だったのかな?)




360:名無しさんといっしょ
06/05/31 03:53:30 MGjTkYUE
出向してもAKなんですけどね

361:名無しさんといっしょ
06/05/31 04:06:13 qUDFfdlC
羽塚由アナ 長崎→AK 

日記で発表

362:名無しさんといっしょ
06/05/31 09:00:10 xvSV7VPY
>>357

山田貴アナの最初の赴任地は秋田。
…なので今回は2度目の赴任となる。

363:名無しさんといっしょ
06/05/31 09:03:38 PZEpdul6
>>340
こういうソースもあるし、福島に新人2人配属ってこともないはずですので・・・。
公式も、なに間違ってるんだか。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

そういえば、昨日あたりから聴き慣れないアナの声がラジオから聞こえるように
なったが、新人が各局に配属になったのかな?

364:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:31:22 iF+OeLuH
副部長の異動、多かったね。
新人が減ったので動かしやすかったのかも。

365:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:41:04 h8KoRqwY
沖縄局は川端さんと大野アナだけが転出?武田だけ赴任?他は?

366:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:42:31 dXudQyVt
アナだけ、異動が決まるの早いんですか??
記者その他は、まだ?

367:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:56:28 b8kgJSco
【訂正・増補版】前任地別異動情報 九州・沖縄・中国・四国

福岡 飯田恵一(異動先不明)
    岩佐英治(⇒東京)
北九州 迎康子(⇒東京)
長崎 羽塚由(とおる、⇒東京)
沖縄 大野克郎(⇒和歌山)

広島 堀江清市※(⇒松江に帰郷)
松江 福井茂(⇒旭川)

松山 大湖弘之(⇒津)
    白崎義彦(⇒高松)
高松 斎藤哲(異動先不明)
徳島 中村宏(⇒大阪)

※プロフ写真に安来節装束を使っていた理由は島根県出身
 (正しくは松江・安来に近いがもっとより山奥の横田町でした)
 ちなみに定年間近

368:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:57:56 b8kgJSco
【訂正・増補版】前任地別異動情報 関西・東海・北陸・関東・甲信越

大阪 周山制洋(のりひろ、⇒広島)
京都 石踊昌一(いしおどり・しょういち、⇒大津)
大津 掛川雅夫(⇒松山)
和歌山 仲山豊秋(⇒大阪)

名古屋 清水善樹(⇒本部放送技術局)
岐阜 秋田建三(⇒名古屋)
津 斉藤寿朗(⇒徳島)
金沢 若林則康(⇒岐阜)

前橋 寺田道雄(⇒東京)
千葉 小野孝二(⇒本部考査室)
新潟 伊藤健三(異動先不明)
甲府 山田貴幸(⇒秋田)

369:名無しさんといっしょ
06/05/31 16:59:04 b8kgJSco
【訂正・増補版】前任地別異動情報 東北・北海道・出向組

仙台 久保田茂(⇒札幌)
    藤沢武(⇒東京)
    鹿野睦(⇒千葉)
山形 小野智史(異動先不明)

札幌 西澤洋和(⇒室蘭局放送部長)
    広瀬靖浩(⇒長崎)
旭川 市川泰(⇒札幌)
室蘭 児玉隆(⇒大阪)

情報ネットワーク出向 野地俊二(⇒大阪)
日本語センター出向(⇒全員東京アナウンス室復帰)
 山田敦子、緒方喜治、小野卓司

370:名無しさんといっしょ
06/05/31 17:00:26 b8kgJSco
【訂正・増補版】前任地別異動情報 東京本部関係

東京アナウンス室
 和田哲(⇒室蘭)
 柴田徹(⇒山形)
 柴田祐規子(実況での通称「鶏がら」、⇒横浜)
 小見誠広(なりひろ、⇒新潟)
 二見和男(⇒金沢)
 和田源二(⇒福岡)
 刈屋富士雄(⇒福岡)
 武田真一(⇒沖縄)
 黒氏康博(⇒情報ネットワーク出向)
 田中浩史?、渡邊あゆみ、野村正育、水谷彰宏、金井直己(⇒以上放送研修センター日本語センター出向)
ラジオセンター(組織再編対象)
 嶋村由紀夫(⇒前橋)

仙台局に赴任となりそうなアナウンサーの情報補足よろしく

371:名無しさんといっしょ
06/05/31 17:06:31 dRmaRtip
まとめ厨ウザ

372:名無しさんといっしょ
06/05/31 17:16:04 w3+4xOZU
余計分かりにくいからまとめ直さなくていいよ

373:名無しさんといっしょ
06/05/31 17:34:06 36VhxtoU
本当に鬱陶しいな
今後一切書かなくていいから

374:名無しさんといっしょ
06/05/31 19:45:54 imRV3BAV
>>321-323で、名前と異動先のほかに役職まで詳しく書いてるので・・・。
まとめ厨さんは来なくていいです。以後追加情報があっても書かないで下さい。
誤字も多いですし、余計こんがらがります。やめてください。


375:名無しさんといっしょ
06/05/31 19:58:44 ReIpWmyC
同意

376:350
06/05/31 20:20:29 fcweHM3w
>>357
あー、ごめんごめん。副部長残留だったわ。
山田氏は阿部ちゃんたけたんと同世代の1年後に入局なのでレベルアップかな?
>>362節だと2年連続で秋田は新人受け入れでしたか。

高校野球実況多分できますよね?去年抜けた3名の穴を埋めてください。


377:名無しさんといっしょ
06/05/31 21:15:40 lzdfLhR6
夏の一般もけっこう動きそうだな

378:名無し募集中か
06/05/31 21:34:09 OtBxFhif
>>362
失礼しました。

379:名無しさんといっしょ
06/06/01 08:25:45 emR3aYpS
>>370
和田哲・柴田徹アナはラジオセンターからの異動

380:名無しウェーブ
06/06/01 09:56:16 ktUTEbVP
今年度の関西の新人アナはゼロか
昨年度…黒田信哉(大阪)、田所拓也(神戸)

381:名無しさんといっしょ
06/06/01 11:01:31 iKTpcNac
>>380
田代杏子を教育しなければなりません

382:名無しさんといっしょ
06/06/01 11:58:26 xEjBNs6e





NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーのポチ創価・ポチ左翼(サヨク共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送、日本人洗脳放送ばかりする。
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。







383:名無しさんといっしょ
06/06/01 14:14:01 8irFssnB
5月31日(水)鈴木奈穂子
>しばらくいよかんワイドをお休みして、東京に出張します!
>6月5日から9日まで、ニュースウオッチ9のリポーター。
>10日から15日まで、W杯のハイライト番組を担当します。

9時のニュース番組も地方女性アナ頼みか…(情けない)

384:名無しさんといっしょ
06/06/01 15:28:05 3HquVzxI
東京にあれだけ女子アナを集めといてまだ足りないのか?


385:名無しさんといっしょ
06/06/01 15:41:26 r1TCBAys
なんでしまうりやコゴタソを使わないんだろうね。
特にコゴタソなんかヒマで仕方ないだろうに。

386:名無しさんといっしょ
06/06/01 15:50:14 +LxJi22v
ダダなにしてんの

387:名無しさんといっしょ
06/06/01 16:07:54 CWzUvP+V
>>386
おはよう日本の中継に出てることがある

388:名無しさんといっしょ
06/06/01 18:17:54 TOeRsyag
>>384-385
読売や阪神みたいな戦力ダボつき飼い殺し状態だな

389:名無しさんといっしょ
06/06/01 19:42:54 KMFZNeFd
コゴタソ北九州にくれ!
ニュースシャトルがコゴタソを待っている!
田中さんも東京という話があるので、コゴタソとトレード汁!

390:名無しウェーブ
06/06/01 20:11:57 IpD0OXv6
和歌山局は若返ってしまうのか…。

391:名無しさんといっしょ
06/06/01 23:34:53 FW9oI51e
外の者だが、アナウンサーって、そんなに頻繁に異動させなきゃならないものか。
癒着が強く禁じられる検事、警察官、銀行員などど同じではあるまい。
ひとつの放送局に5年間ぐらいいても支障ないはず。
まさに経費のムダ使い。
まあ、竹中さんによって、FM,BS2,ハイビジョンは取り上げられてしまいそうだが。
そうなりゃ、アナ大量リストラだな。

392:名無し
06/06/02 01:49:42 vWCRn+41
夏の一般ていつですか?

393:名無しさんといっしょ
06/06/02 02:26:11 VEKLXa32
女好きの自称“石ちゃん”こと、石澤のりおアナはどうしてるのかな?
あの“差別主義者”の石ちゃん、どこかに消えてほしいなあ。

394:名無しさんといっしょ
06/06/02 02:40:07 V4ImBt4A
>>393
CKに来て2か月経ちますが何か

395:名無しさんといっしょ
06/06/02 06:10:18 sbiEd1T8
>>392
8月!

396:名無しさんといっしょ
06/06/02 06:34:38 Y0DMs3ae
>>392
7月の下旬です。

397:名無しウェーブ
06/06/02 07:25:53 yqEoDYWx
東京-大阪間の異動は今回は?


398:名無し
06/06/02 21:23:56 vWCRn+41
なるほど。
7~8月にかけてですね。3、4年サイクルと聞きましたが。

399:名無しさんといっしょ
06/06/02 23:51:14 77PQw5Oj
たまに一年で東京に戻ってくるやつとか居るよな

400:名無しさんといっしょ
06/06/03 02:16:50 qwqSP9xl
>>351,354
木村公児アナって京都にいなかった?
てっきりその方が副部長と思っていたが。
当方、木村アナの元赴任地で見ていた者より

401:名無しさんといっしょ
06/06/03 02:27:03 ki5lQZJ1
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「考」って誰だよ… 名前間違うのやめようよ
自分とこの局員でしょう

402:名無しさんといっしょ
06/06/03 08:05:50 +xxZpW80
おはよう世界 傍田賢治キャスター、今日で出演終了。

403:名無しさんといっしょ
06/06/03 08:29:09 N4Bj4j57
傍田さん異動か

404:名無しさんといっしょ
06/06/03 08:35:51 KONU1Boj
ラジオ深夜便、木曜の新アンカーは迎康子アナのようです。
(ラジオ深夜便番組表より)

405:名無しさんといっしょ
06/06/03 19:20:18 e36A+oMf
>>404
迎アナがAKに復帰したのか。
となると、関東圏以外で最年長の女性アナは誰?

それと、AK所属アナがサッカーW杯で地上波の日本戦を実況できないことになるね。

406:名無しさんといっしょ
06/06/03 19:38:29 Wk6yDlx9 BE:747072588-
>>405
ひょっとしてBKの彩子たん?

407:名無しさんといっしょ
06/06/03 21:15:45 AYlLJye/
>>405
金沢の石井かおるだろ

408:名無しさんといっしょ
06/06/03 21:23:45 e36A+oMf
>>407
でも40の大台にのってないよね?

409:名無しさんといっしょ
06/06/03 23:45:37 hFuw0QgJ
地域子会社に移ったかどうか知らないが
今や【北の主】となった里和ママでは?
家庭の事情で東京から移って、地元札幌暮らしももう長い

410:名無しさんといっしょ
06/06/03 23:50:58 hFuw0QgJ
>>334のうち新人を訂正
瀬田アナは長崎局に配属
早くも同局ホムペ上で長崎を去る
羽塚アナと並んで紹介されている

411:名無しさんといっしょ
06/06/03 23:55:11 RertHEEC
誰も見てないからわざわざ訂正しなくてもいいよwwww

412:名無しさんといっしょ
06/06/04 00:31:43 XHM9qe8B
>>411
禿同。
410は、迷惑がられていると自覚せよ。

413:名無しさんといっしょ
06/06/04 00:41:08 bTNwCioI
>>410
うざい

414:名無しさんといっしょ
06/06/04 00:49:57 a+bNGc8Q
LKスレにいるいつものウザイやつかw

415:名無しさんといっしょ
06/06/04 09:18:06 1u0CKkz5
鷄殻、羅針盤残留(番組で異動には触れず)

古野晶子、木村高廣次回玉突き異動へ

ソース
古野:長野局に新人女子アナ配属
木村:同局HPで入局+長嵜局6年目であることを記述
 長嵜局は今異動でアナ7人(次異動で確実に人員調整)
 現在、担当番組特になし(HP記述)

416:名無しさんといっしょ
06/06/04 09:54:28 tBsMZnsP
uze

417:名無しさんといっしょ
06/06/04 15:22:43 YQCG7tSC
古野さんについては散々上で出ている。
かなり若手の女性アナがこの時期に動くことはほとんどない。
いつまでも初任地に居座る男アナにもあんまし興味はない。
徳永アナ神門アナによるFK行き争いの行方は気になるけど。

418:名無しさんといっしょ
06/06/05 18:03:32 gWjOTPEN
芳野潔アナは広島か。

419:名無しさんといっしょ
06/06/05 19:16:06 /9rAut74
迎康子の代わりは、三上たつ次が入ったみたい。
それと帯広の伊藤一の代わりは、だれなのだろうか?

420:秋田県人
06/06/05 19:19:06 wU7y59tK
今朝の秋田の地方紙に5日付で山田貴幸アナが甲府局から赴任するという人事の記事が掲載されていた。
新人の赴任もなく、森下副部長も残留(19時前のラジオニウスをよんでいた)となり、半年ぶりにアナウンサー6人体制に 戻ることに。

421:名無しさんといっしょ
06/06/05 20:15:21 W+hUQe0i
>>418
芳野アナは、呉三津田高校出身で末田正雄の後輩で、福田光男の先輩。
事実なら故郷人事ですな。

422:名無しさんといっしょ
06/06/05 20:51:15 aVw5KwWl
今やってる9時前の沖縄局のローカルニュース見てびっくり
武田アナって沖縄きたのか・・・知らんかった
川端さんとトレードか

423:名無しさんといっしょ
06/06/05 21:18:00 NPp87Sg7
>>421
uze

424:名無しさんといっしょ
06/06/05 21:47:42 E4V4AkSU
斎藤哲アナ 高松→松江
福井茂アナ 松江→旭川

釧路では斎藤哲→福井茂
松江では福井茂→斎藤哲

425:名無しさんといっしょ
06/06/05 23:31:56 XjT9Ilkq
三上たつ次は、何処で何をしていたのだろうか?

426:名無しさんといっしょ
06/06/05 23:57:14 emhFnHem
>>425
本人は伊豆大島出身だが、佐賀局時代に地元の女性と結婚。
以来、ここ20年来北部九州4県を回っていた。
今年58歳なので、定年絡みで一度他の部署に移ったのか…
去年の異動時期地元スレでも「どこ逝った」と小騒ぎに
もし事実だとすれば、再来年必ず後任者が来る
ちなみに、今福岡で昼前の番組をやってる佐賀人・
二宮正博アナは再来年のひな祭りで60歳

427:名無しさんといっしょ
06/06/06 00:23:15 GAZgW8FU
>>407
>>409
さとわクサマン緑は89、愛子が88で、かおるは87?だっけ?
90は協会共稼ぎお茶コンビかな

428:
06/06/06 00:31:01 nOEnzgtZ


429:名無しさんといっしょ
06/06/06 00:42:42 rJXcrNsh
>>418
芳野アナのナレーションは絶品。
「ふるさと発」をぜひ担当して欲しい。
俺が子供の頃にも広島局だったような気がする。

430:名無しさんといっしょ
06/06/06 06:41:59 Comm1n88
>>424
斎藤哲アナは、自宅が岡山だから隣接県をまわるのかな?
>>429
芳野アナは、広島局勤務歴はないですよ。
芳野アナと言えば、奥尻島の大津波の時、札幌局から第一報を伝え続けていたのが思い出されます。

431:名無しさんといっしょ
06/06/06 09:05:53 CF+goRrb
>>427
それは年齢ではないですよね?(もちろんこちらはそのこと分かってますが)
里和ママは、今年不惑に突入した(札幌局ホムペより)

432:名無しさんといっしょ
06/06/06 10:58:26 Comm1n88
芳野アナは、佐藤淳放送担当部長の後任のようだね。
佐藤アナは、広島には丸二年しか勤務しなかったんだ。

433:名無しさんといっしょ
06/06/06 13:00:02 NmIj1qew
>>430
じゃ中国地方のどこかだわ、きっと。
ガキの頃見てたもの、多分。

434:名無しさんといっしょ
06/06/06 15:09:42 2gZ6NQOW
今日の列島ニュース見てたら、
松山局のニュースを高橋徹アナウンサーが読んでたんだけど、
東京に出張中の鈴木奈穂子との交換かな?

435:名無しさんといっしょ
06/06/06 18:13:24 eyN8eQR2
新潟 伊藤健三副部長→日本語センター
ソース:公式


436:名無しさんといっしょ
06/06/06 19:34:07 R7fE3Xuk
ラジオセンターは組織改革により廃止って聞いたけど、アナウンスルームのページを見ると
迎康子アナも小野卓司アナもラジオセンターに異動になってますね。
放送総局ラジオセンター→制作局ラジオセンターになったって事?。

437:名無しさんといっしょ
06/06/06 19:52:18 yMGC+QsO
>>420(ニウスはやめなさい)のひとつ上帯広に行ったMアナ、元気かな?
野球の実況(去年は決勝担当)ができてよかったけどな。

438:名無しさんといっしょ
06/06/06 20:25:17 JO0ognKh
歌謡コンサート 札幌の村上里和アナはじめて見た

439:秋田県人
06/06/06 21:09:28 tNNdCh8o
秋田局へ再赴任した山田貴幸アナ、本日21時前県内ニュース担当。
しばらくは、担当なしのカバー要因なんだろな…。

440:名無しさんといっしょ
06/06/06 23:00:33 BRs1Q+yP
>>408
43歳(2006年6月現在)。

441:名無しさんといっしょ
06/06/06 23:10:05 c8Wm2HoA
>>434
出張+帰省。
愛媛には奥さんの実家がある。
奥さんは元松山局契約キャスター。

442:名無しさんといっしょ
06/06/06 23:21:43 27507hoa
次異動の対象になりそうな人を探すときのヒント

①新たに女子アナがやって来た一般局の女子アナ
(女子アナは8大拠点局は複数可だが、それ以外の一般局は1人制)
②同一局に長く勤め、今特に決まった担当が無いアナ
(管理職や老年間近の人など、一部例外もあるが。このカッコ内は以下同じ)
③決まった担当番組はあるが、それがあまりにも長期にわたっているアナ
(AK有名女子アナの中にこれに該当する人あり。目安は5年を超えているか)

443:名無しさんといっしょ
06/06/06 23:48:43 30lwahYE
>>427
最後の一行がわからない。

444:名無しさんといっしょ
06/06/07 01:28:17 PSa8udb5
>>442
金沢局は女性アナウンサーが2名いるけどね。
橋本アナがいるのに石井かおるアナが配属されてきたのだが、
橋本アナは初任地2年目だったから動かしようがなかったのだろう。
特殊な例ということでご容赦を。

445:名無しさんといっしょ
06/06/07 01:47:04 kxAkYlOo
ヒント:女子アナと女性アナは別物
女子アナは40超えたら女性アナとみなします

446:名無しさんといっしょ
06/06/07 10:08:05 Ur3nVKDo
>>444 了解。
一般局の新人女子アナは、ここ最近新入り後
2年で動かすのが普通になってるようなので、
その点からすれば橋本アナは間違いなく来春異動でしょう。

447:名無しさんといっしょ
06/06/07 10:22:12 Ur3nVKDo
>>446の例
コゴタン 宮崎⇒福岡
シュワッチ(守本奈実) 大分⇒福岡
鈴木奈穂子 高松⇒松山
井上あさひ 鳥取⇒広島

3年目以降もとどまる場合は東京行きの可能性が高まる
東海・北陸は本人がHPで『単身赴任』生活と言ってる
いしまゆの処遇が注目点

448:名無しさんといっしょ
06/06/07 17:05:49 JKsYZVKr
出演予想
9/9 
BS2 おーいニッポン 石川県 
石井かおる  橋本奈穂子

449:名無しさんといっしょ
06/06/07 22:42:59 gY4rHUlT
芳野アナウンサーは秋田局が初任地ですよ。
FMリクエストアワー大好きだったなー
まるで民放のようなノリでした。

450:427
06/06/07 23:51:04 w+F/k0nM
>>443
ふたりとも同じ大学の同期、旦那もPDという意味。
朝寝坊さんには見られない人と首都圏限定です

451:名無しさんといっしょ
06/06/08 07:47:56 nZIHS8L4
>>449
ということは、芳野アナの赴任歴は
秋田→札幌→新潟→東京→青森→東京→広島か?
西日本の勤務は、初めてだね。

452:名無しさんといっしょ
06/06/08 08:11:15 rZxV1vCE
そんなに少ないわけないと思うが

453:名無しさんといっしょ
06/06/08 08:40:18 xaIeG3xj
芳野アナは、秋田の次は室蘭に行っている

454:名無しさんといっしょ
06/06/08 13:58:08 +OcayyTJ
TKは堀江・斎藤哲in、福井outで一人増なので、
中野・徳永あたりに夏の異動フラグが立ったかなと。
(特に徳永は3月で5時台ローカルを降りてるので可能性高そう)

455:名無しさんといっしょ
06/06/08 14:34:44 yNpmDGig
FK=広島局のHPで、out堀江・佐藤淳 in周山・芳野。
転入者の写真やコメントは、まだ準備中。
FKだと、原田・土方・田中朋あたりが異動の候補でしょうね。

456:名無しさんといっしょ
06/06/08 14:51:07 qG1zLfNk
>>450
サンクス。「同じ大学」で分かりました。

457:名無しさんといっしょ
06/06/08 15:46:58 aRoGM3xq
誰が転出しそうかくらいはみんなわかってるのよ。
どこへ行くか自分の住む管轄局へ誰が来るかが問題。

458:名無しさんといっしょ
06/06/08 19:37:51 /OICwT2V
山田さん…、今週に入ってお見掛けしないと思ったら…。
秋田へ異動されてたんですね。
あと、小見さんも新潟へ異動されたんですね…。
お二人の新天地でのますますのご活躍をお祈り申し上げます。

459:名無しさんといっしょ
06/06/08 20:13:08 x0V2Y5q+
>>458山田さんいただき!
アナウンサー揃い踏みによると秋田でよい仲人さんをみつけケコーン式をあげたようですね。
阿部ちゃんはどこでケコーンしたんだ?

460:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:01:41 rNXBgJ/5
>>457 いや、誰が出そうという情報をここで挙げていくことで
自分のところに誰が来るのか初めて予測可能になるのでは。

現地組を含めてタレント揃いの福岡県は誰が出るのか読みにくくなった。
【福岡】小野塚御大(スポーツ)、暁さん(報道)、ぶーちゃん、有田アナ、ビバビバ
(実際にはこの中から2~3名程度。有田アナはこの中で最も確率が高い)
【北九州】田中秀喜アナ(報道)
(時期は読めないが次は絶対に田中アナが動く。この異動は『替わりが来ない
純減人事で、北九州は再び3人体制に戻る』可能性が高い。その穴埋めは、
なんしよ~んMC重松亜紀のかつてのように、女子職の土日出勤や
出番が減ったリポーターのキャスター起用で対応することもあり得る。
北九州は、春改編で自局枠が大幅に減った)

461:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:16:06 abu/LY9S
どこへ行くかはまったくわからないし予測するだけ無駄です。
つかLKスレに戻っていただきたい。

462:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:16:14 rNXBgJ/5
連投謝罪・スポーツアナのスレよりまとめ直し
古野晶子はやはりこの夏異動最有力? 鹿児島の廣瀬智美もAK直行?

W杯日まとめ・女子アナローテ 6/9~7/10

 日 月 火 水 木 金 土
 × × × × × 鈴 鈴
 鈴 鈴 鈴 鈴 鈴 古 古
 古 古 古 古 廣 廣 廣
 廣 廣 廣 廣 廣 廣 古
 古 ? ? 廣 ? ? ?
 古 古

古:古野晶子(長野)
鈴:鈴木奈穂子(松山)
廣:廣瀬智美(鹿児島)

463:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:25:22 rNXBgJ/5
>>461 無駄ではないでしょう。
北九州、道内局、水戸・京以外の3大都市圏局を除いては
一般局はだいたい6人が標準。ある程度、年齢構成や
専門性においてバランスを取る必要がある。
福岡の今人事を例とすれば、相撲専門+競馬の岩佐アナが
出て行ったので、穴埋めには似たようなことをやってる
刈屋アナが東京から送り込まれたように。
読みにくくなっているのは、W杯終了前に大相撲と
高校野球予選が始まるせいもあるでしょう。

464:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:28:01 tDsbHLeA
>>462
@ヒューマン終了&サタデースポーツ復活を視野に入れているのかな?

465:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:43:03 n/ge6nZN
>>463
それは結果論でしょう。済んだ人事はもういいのでね。

466:名無しさんといっしょ
06/06/08 23:58:33 3EuNOpq/
おまいら>>1をよく読め

467:名無しさんといっしょ
06/06/09 13:20:29 I3thP5WP
>>466 警告ありがとうございました。新ネタが出るまでここではROM専と相成りました。
ただ、今まで挙げてきた名前は、過去の人事法則に基づいて割り出しているので、
実質8月、10月、来年1月あたりに、またいろいろ取りざたされるでしょう。

最後に人事決算(原則6月または4月⇒6月、一部1月⇒4月⇒6月)

福岡 -1⇒+1⇒+2-2(-1) 北九州 (+1)-1 長崎 +2-1 熊本 +1
大分 +1-1⇒0 鹿児島 -1⇒+1 沖縄 +2-1
松山 +2-2⇒+1-2 高松 +1-1⇒+2-1 徳島 +1-1
広島 +3-3⇒+2-2 山口 +1-2⇒+1 松江 +1-1 鳥取 +1-1⇒+1 岡山 -1⇒+1
大阪 +1-1⇒+4-1 京都 -1 大津 +1-1 神戸 -1⇒0 和歌山 +1-1
(つづく)

468:名無しさんといっしょ
06/06/09 13:22:33 I3thP5WP
>>467続き
(原則6月または4月⇒6月、一部1月⇒4月⇒6月)

名古屋 +1-1⇒+2-1 岐阜 +1-1 津 +1-1 金沢 +1-1 福井 +1

東京ラ・テ +2⇒+6-7⇒+8-16 横浜 +1 千葉 +1-1 水戸 +1-1⇒0
前橋 +1-1 新潟 +1-1 長野 +1 甲府 -1

仙台 +1-1⇒+1-1⇒-3 青森 +1 秋田 -1⇒0⇒+1 盛岡 +1 山形 +1-1 福島 +1-1
札幌 +1-1⇒+2-2 旭川 +1-1 室蘭 +1(+1)-1
情報ネットワーク出向 +1-1
日本語センター出向 +1⇒+5-3

純増:長崎、熊本、沖縄、高松、鳥取、大阪、名古屋、福井、
 横浜、長野、青森、盛岡、日本語センター出向
純減:松山、京都、神戸、東京ラ・テ、甲府、仙台

469:名無しさんといっしょ
06/06/09 17:07:57 P7qcqS+1
ウザイ、一生ROMってろ

470:名無しさんといっしょ
06/06/09 22:17:57 Ew9eazji
なんでアナウンサーの人事ばかりなの?
そんなもん2chで見なくても、公式で見られるじゃない。
NHKにはアナウンサーしか職員がいないのかよ?

オマエらなんざ番組の「包装紙」に過ぎないってことを自覚しろよ。
汗を流して「中身」を作ってるのは、記者やPDだろうが。
これだからアナウンサーは・・・・・

471:名無しさんといっしょ
06/06/10 00:14:02 cbz9SWmc
>>430
斎藤哲アナの自宅が岡山ということは、高松局時代は岡山からJR瀬戸大橋線
の快速マリンライナーで高松まで通勤していたのか、それとも高松に単身赴任
していたのか?

472:セクシーボイス立岩記者
06/06/10 00:26:29 Wdf+JgMv
>>470
まーいいじゃない。

記者やPDのほうがドサ回りの回数少ないし、
東京なら定年後の再就職やバイト先の心配もない
むしろ転勤多い、生のプレッシャー、公然とバイト出来ない等
色々ある割りにポストや天下り先に恵まれない穴に同情する心の余裕が欲しいな

473:名無しさんといっしょ
06/06/10 00:35:57 TCKJ3u6V
税所玲子さんがロンドンからリポートしてた。
異動したのかな?

474:名無しさんといっしょ
06/06/10 00:41:01 b/mMvnxN
税所記者 おとといバクダッドから中継してたよね

475:名無しさんといっしょ
06/06/10 00:58:00 1q6VDrtI
んじゃ週明けはスウェーデンあたりか?

476:名無しさんといっしょ
06/06/10 02:19:48 i1wxuJFF
>>473
昨年からロンドンにいますよ

477:名無しさんといっしょ
06/06/10 02:24:37 q2l0mTrv
税所さん、世界制覇?

478:名無しさんといっしょ
06/06/10 02:47:03 fuaZStc8
アフリカ中東はロンドン総局の管轄だから現地の記者に手が回らないネタは
ロンドンから出張あるね。
さすがに女性だから、現地駐在は無いだろうけど

479:名無しさんといっしょ
06/06/10 06:20:26 OH/OXhPe
>>471
ステラのコメントによると、斎藤哲アナは単身赴任していたようです。

480:名無しさんといっしょ
06/06/10 08:54:27 wpe8cfFs
異動情報
周山 制洋(大阪→広島)
仲山 豊秋(??→大阪)
野地 俊二(??→大阪)
児玉 隆(??→大阪)
中村 宏(??→大阪)

481:名無しさんといっしょ
06/06/10 10:14:43 Z7u1uK2o
>>469 帝國臣民乙 以下の理由につき一時解除

>>480 既出情報、過去レス参照(メンバーは当たっています)


482:名無しさんといっしょ
06/06/10 16:16:42 cbAzjCuW
>>470
>NHKにはアナウンサーしか職員がいないのかよ?

内部はともかく、一般視聴者レベル的には、そんなようなもんでしょ。
よほどのマニアでない限り、PDや記者は「存在しない」も同然。

483:名無しさんといっしょ
06/06/10 18:13:26 kkgv4fRe
BKに美人のカメラマンがいたな

484:名無しさんといっしょ
06/06/11 14:53:14 C3ePZtX6
今年は7月12日内示で19日同任地26日が異任地だね

485:名無しさんといっしょ
06/06/11 21:19:16 D/M65RjD
楽しみだ、うひひひひ

486:名無しさんといっしょ
06/06/11 23:36:37 anDoCG6T
工作員だらけの鬼畜放送局、日本人は見殺し

91年1月15日
夜、NHKの記者(山本浩氏)から「記者会見の前にぜひ会ってほしい人がいる」と言われ、
翌16日、NHKの崎本利樹氏(東京)・田村啓氏(神戸)の2名の記者に、ウニタ書房の
遠藤忠夫氏を紹介される。
遠藤は「私たちは金丸氏の訪朝のために一年半あまり、いろいろと努力してきました。
今ここで警察よりこんな話(拉致問題)が出てきては、何もかもぶち壊しになってしまう。
私たちは金日成と太いパイプを持っています。任せてくれれば一、二ヶ月で解決できる。
(有本)恵子さん達は生きている。会見を中止すれば助けてやる。」と言い、記者会見の中止を求めた。
しかし、会見の場所に各社の記者を待たせた状況で中止は出来ず、「では、住所と氏名は
言わないようにして下さい」と言われ、結局、名前も住所も公表できず、出席した他の記者
からは反発、不満、怒りをよんだ記者会見となってしまった。

その後、この会見のせいで各社とも全く取り合ってもらえない状況になり、遠藤氏を
紹介してきたNHKにお願いしても「一度出た話ではニュース性がない」と言われあしらわれてしまう。
この問題に対して有本さんからの真相究明を求める要請に、NHKはまったく回答をしていない。

487:名無しさんといっしょ
06/06/13 14:00:02 nHzRt81V
NHK交響楽団の正指揮者の岩城宏之さんが、今日午前に逝去されました。
享年73歳。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

488:名無しさんといっしょ
06/06/13 14:45:43 Q1TAP7De
もし、既出だったら申し訳ないのだが、アナ室次長になったのって誰?
アナ室からアナウンサー以外の管理職がいなくなったという事だけど。

489:名無しさんといっしょ
06/06/13 17:05:09 n2BFkxvh
>>488
はて?
次長が誰かはしらないが、室長は勿論、統括担当部長、担当部長、副部長と職制の管理職は沢山いる。
担変してアナ室以外で管理職やっている例も沢山あるし。
この会社のナンバー2もアナウンサー出身だよね。

490:名無しさんといっしょ
06/06/13 17:37:07 zI4y09BX
>>488
経歴や年次から考えるに、元大阪局の放送担当部長で、今回アナウンス室に復帰した岩澤忠彦氏かと思われ。
ネタ元は、越智和憲氏のホームページ。

491:名無しさんといっしょ
06/06/13 18:57:06 RoHNVuw/
>>490 越智(OCHI)アナウンサーのページをすみからすみまで見ましたが、
    全くそういう記述はないのですが・・・。

492:名無しさんといっしょ
06/06/13 19:31:50 nHzRt81V
>>491
放送あれこれで、人事についての論評で、今回アナウンサーがアナウンス室次長のポストを奪回したとの記述があり、かつアナウンス室のHPに岩澤氏の名前があるが、担当の記述がないこと、彼の経歴を考慮すれば、岩澤氏の可能性が高いと思われますが。

493:489
06/06/13 20:25:58 WmbQReph
岩澤氏が局次長級のまま、アナ室統括担当部長から次長に上がったようです
今回の人事で一番大きいのは、川端氏が沖縄から局長級にアップして戻ってラジオセンター長になったことかな。
最近はアナ室以外でアナ出身者が局長級になること無かったからな
佐藤淳氏も広島から戻り順調に室長コースですな

494:名無しさんといっしょ
06/06/13 20:54:31 zI4y09BX
>>493
佐藤氏は、広島に満二年しか赴任していませんでしたから、相当の出世コースと言えますね。
次の次くらいでしょうか?
佐藤氏は、岩澤氏の前のポストに納まったのでしょうかね?

495:489
06/06/13 21:18:58 LzreeXHu
>>488
すまん
文章の意味取り違えていた
アナ室の職制がアナ出身者
オンリーになったということね。
明けの頭で呆けてた。少し寝て正気に戻った。
>>494
岩澤氏の後任は研修センターから戻った高橋淳之氏。
佐藤氏は担当部長です

496:名無しさんといっしょ
06/06/13 21:35:39 RoHNVuw/
>>492 ありがとうございました。
   内容は越智(OCHI)さんのスレに張りつけましたので
   分析に活用してください。

497:494
06/06/13 21:42:48 zI4y09BX
>>495
情報サンクスです。
>>496
乙です!

498:名無しさんといっしょ
06/06/14 17:30:07 X5F6lw3/
URLリンク(www.nhk.or.jp)
スペシャルコンテンツ
みんなのうたプロジェクトのホームページができたとさ

499:名無しさんといっしょ
06/06/14 18:47:18 8obZyWew
不祥事組織だっていう自覚はないんだろうか。
付ける薬なし。

500:名無しさんといっしょ
06/06/14 18:52:03 kl+NYHro
NHKテライタスw

501:名無しさんといっしょ
06/06/14 19:16:05 IiMH9yn2
それえって~ほめことば~♪

502:名無しさんといっしょ
06/06/14 21:50:38 d18Knh/E
URLリンク(www.sanspo.com)

>現在、有賀さんは週2日、
>NHK「手話ニュース」でニュースを読む声で出演。

こんなの局アナにやらせればいいんじゃないの?

503:名無しさんといっしょ
06/06/15 00:34:26 fuztjWzy
制作費の消化 事務所への恩売り 接待リベート期待
局アナなんか使っても予算付かないしメリットないよ


504:名無しさんといっしょ
06/06/15 10:42:46 XHJ/rvsd
AKの女子アナは余ってるだろうに。
金が余って仕方ないんだろう。
何も読みの下手な有賀使わなくても。

505:名無しさんといっしょ
06/06/15 13:48:36 kuRhB2Np
刈屋さんこっちに来てニュース読んでるけど
なんか暗いな・・・まだ慣れないのかな?それとも何かあったのかな?

506:名無しさんといっしょ
06/06/15 18:30:29 THdYY8I9
>>505 ROM作業一時解除
LK初登場は13日。多少不慣れなのでしょう。
ただ、来月は大相撲で名古屋逝きなので、
しばらくはほぼ毎日日勤・夜勤をこなしていくことになりそう。
今夜は、SK⇒AKの迎康子アナ、ラジオ深夜便初登板

507:名無しさんといっしょ
06/06/15 21:49:55 DYDEkWC/
>>506
>>504にも関連するが他に人材がいると思うが。

508:名無しさんといっしょ
06/06/15 22:50:57 tZugd2sr
みなさん異動の情報はどこから入手されるのですか?
NHKのホームページでしょうか?
ホームページだとすればどこを見ればいいのでしょうか?

コンテンツが多すぎて分からないのですが・・・
違うとすれば新聞などですか?

509:名無しさんといっしょ
06/06/15 22:54:59 6ijSogzL
一時解除
>>507 ただ、当地に限らず来月は大相撲+高校野球予選で一部局では人手不足になる。
当地の場合、大相撲アナは期間中ずっと出向いて夕方のニュースで郷土力士情報を伝えている。
これを先月まで岩佐アナが担当していた。よって、来月からは刈屋アナがその任に当たる。
その分、あまり出向くことがない偶数月に穴埋めで日勤・夜勤に充てられることが多い。
(三つ子の父刈屋アナは東京でもよく0時のニュースで見かけた)
まあ、今異動で3減となった仙台のほうがもっと厳しい状況にあるのだろうけど…

510:名無しさんといっしょ
06/06/15 23:00:52 R9dwuZ/q
神様が降臨してくれる。毎年毎時期本当にありがとう。

511:名無しさんといっしょ
06/06/15 23:09:23 4MqWiDyt
NHKって元過激派とかっているの?


512:名無しさんといっしょ
06/06/16 00:51:40 ZR0+x9iH
>>502
これは知らなかったなぁ・・・
てっきり局の人が読んでるのかと思ってた。

>>504
ホントそうだよね。
手話ニュースに限らず、BS1のBSニュースも酷いな。

513:名無しさんといっしょ
06/06/16 23:38:09 4qxbSqnu
でも手話ニュースではactアナよりは上手いと思う。
ていうかあくとアナ暗すぎ。

514:名無しさんといっしょ
06/06/17 07:05:45 24IK46WA
>>504,>>512
余ってる女子アナをなぜBSニュースやBSの番宣番組に回さないんだ?
とくにBS1は局の女子アナが出なさすぎ。



515:名無しさんといっしょ
06/06/17 10:25:06 hfCPQACG
>>514
局アナは美人なのに華がない。
セントフォースのアナは華がある。
BSニュースの演出の地味さを緩和するには華がある
セントフォースのアナを起用するしかない。
BS1はもともと24時間ニュースをやるつもりで
将来人手不足が生じると思ってセントフォースと契約したら、
24時間ニュースの計画が頓挫したのだろう。

局アナで視聴率とれる人は少ないからね。

516:名無しさんといっしょ
06/06/17 10:44:23 K1a1jOG9
( ゚д゚)ポカーン

517:名無しさんといっしょ
06/06/17 11:39:02 7//NYak9
>>515
終日ニュースチャンネル化計画が頓挫したのは知らなかった。
だったらなおさらBSニュースや番宣番組に契約キャスはいらないじゃないか。
BSニュースは何の変哲も無いニュース番組なんだし、番宣に外部の人間使うなんて論外。
華の有無が問題だというなら、住吉さんや小郷さんや島津さんなどを使えばいいじゃん。

518:名無しさんといっしょ
06/06/17 22:36:26 xlo83T72
新潟局副部長だった伊藤健三アナは東京に戻り、今夜のラジオニュース担当。

519:名無しさんといっしょ
06/06/17 22:38:44 su9MzUeE
福岡の前の部長、何処に逝った?

520:名無しさんといっしょ
06/06/17 23:23:44 1zZK4dZw
>>517
契約の美人で何故悪い。
局アナ大杉。契約のほうがコスト安いのでは?

521:名無しさんといっしょ
06/06/18 00:21:19 vSHXt/pJ
>>502
週2回の影読みでも結構貰えるんでしょ?
本当、NHKって金有り余ってるんだね。

522:名無しさんといっしょ
06/06/18 00:28:57 Rd9FfV/S
>>520
局アナだけで間に合うはず。別に女じゃなくてもいいし。

523:名無しさんといっしょ
06/06/18 00:33:38 KmttyTLi
NHKには元々コストを抑えるという発想なんて無い。
受信料未払い多くても、存在している限りお金が入ってくるしくみだから。
山ほどいる局アナフル回転させても、担当にとっては何の利権もないからな。
逆に局アナ使うといろいろ制限もあるし、スケジュールも難しい。

524:名無しさんといっしょ
06/06/18 00:40:16 lv4+JXBY
>>519 恒久解除に切り替え
飯田さんですよね? 私も知りたい


525:名無しさんといっしょ
06/06/18 06:18:23 i2lRtBIB
>>520
>契約のほうがコスト安いのでは?
それは局員(局アナ)の数を減らさない限りコスト削減になるわけがない。
多過ぎる局アナに加えて更に契約キャスを使ったら、それだけでコストがかかる。
BSニュースや番宣は特殊な番組じゃないんだから局員だけでやるのが当然

レギュラーを全部失った鹿島アナなどを起用することはできないの?
他にも飼い殺し状態のアナは大勢いるんだし。

526:名無しさんといっしょ
06/06/18 06:36:32 HxdcKWZN
あなたが思ってるより忙しいですよ。彼女らは。
放送に出てない時間も正職員としての業務があるんです。
見たい気持ちはわかるけど、固執するのがきもいです。
第一、BSはエンタープライズとかいう会社の放送でしょう。
NHKから女性アナ借りるより契約使ったほうが安い。
男性アナは緊急時対応のために不可欠なだけです。

527:名無しさんといっしょ
06/06/18 12:04:24 Rd9FfV/S
>>526
全部間違ってるよ

528:名無しさんといっしょ
06/06/18 12:20:08 KmttyTLi
何度もいうが、NHKにコスト削減なんて発想は無い。
年間黙ってても7000億の収入があって、いくら散在しても有り余るから。
その状況で、局内で色々なバランスを考慮してまで局アナを手配するか、
外部に発注者としての利権を受けながら安定した人材を手配するか。
その選択は火を見るより明らか。もっとも誠実にものを考える人なら別だけど。

529:名無しさんといっしょ
06/06/18 16:10:02 lEfh+lmj
>>527
何もわからないひとはレスしなくていいよ

530:名無しさんといっしょ
06/06/18 16:38:45 nvb2TC1L
事業収支のうち衛星放送に係る収入と経費      単位 億円 
区分          平成17年度  平成18年度  増減額
衛星付加受信料収入    1,254    1,212    △42
衛星放送の実施に要する経費1,262    1,205    △56
差額             7      6     14

BSを別枠にしているとすれば 予算はかなり潤沢そうだな
56億減っても同じように出来るということは 少しぐらいの金なんて・・・・・




531:名無しさんといっしょ
06/06/18 16:44:41 yKrctHXr
>>528
BS1に局アナ(女性)を殆ど出さないのは
そういう汚い裏事情があるんだろうか。

そういえば、今年はBS1の番組担当者がついに発表されずじまいだったな。

532:名無しさんといっしょ
06/06/18 16:52:32 juezAeUt
NHKは一度潰さないと駄目だな

533:名無しさんといっしょ
06/06/18 17:01:23 4i/bqgw+
BSニュース
男性局アナが普通に出て
女性局アナが出てこない理由がわからん
男性と女性で何が違うの?

534:名無しさんといっしょ
06/06/18 18:06:14 nvb2TC1L
YAHOO月間検索数 2006年 5月
検索数 キーワード

栗本法子   3501
平尾由希   3085
伊藤奈美   1378
小川まどか  1102
伊藤和美   569 安藤和美 189
浜野由起子  446
齋藤綾乃   114

池崎美盤   3709
鹿島綾乃   205

本澤一郎   29
村竹勝司   32
昼間敬仁   43
鈴木桂一郎  15
高木康博   29
比留木剛史  34
吉田一之   53

535:名無しさんといっしょ
06/06/18 19:51:25 McQXUYbd
BSニュース、5年ぐらい前は昼間に女性アナが担当してたな。
911の後とか東京に来たばかりの與芝アナとかがやってた。
たしかそのままニュース7の影読みも担当してた

536:名無しさんといっしょ
06/06/18 20:22:53 KmttyTLi
>>531
一概に汚いというのはどうかと思うが、たかだかサラリーマンという事だろう。
内部人材を有効活用できずに外部委託偏重というのはメーカーもITも同じだけど。

537:名無しさんといっしょ
06/06/18 21:51:43 EFw8U5s6
>>528
NHKにコスト削減の発想がないというなら、その根拠を示せ。
536が言うとおり、世の中、委託、契約、派遣が様々な業種で増大し、正社員、正職員は減っているのだが・・。
NHKでも地方局は現地採用の契約キャスターが増加。
ラジオの「リレーニュース郷土の話題」なども担当させる局もある。
本当に、コスト削減は図っていないのか?

538:名無しさんといっしょ
06/06/18 22:05:26 9EJZj4H0
>>537
じゃあ、BSニュースに契約キャスを何人も使ってるのはどう説明するの?
局アナの頭数を減らした上で契約キャスを使うならコスト削減になるけど、
実際には全然そうなってないでしょう?
「週刊シティー情報」にしても、局内起用だった膳場さんの後任に
局アナではなくわざわざ外部の人を起用している。

まあ、経費の無駄遣いで言えば「探検ロマン世界遺産」ほど酷いものはない。
これは関係者の慰安旅行だってことがバレバレだもんな。

539:名無しさんといっしょ
06/06/18 22:09:52 85lVNmr7
>>538
今年のアナの採用人数を知ってるでしょう。
減らそうとしてるんですよ。

540:名無しさんといっしょ
06/06/18 22:24:50 KmttyTLi
>>537
申し訳ないが推測でしかない。
ただ、日テレの収益/純利益は3500億/140億。
NHKと同等にはならないが全国の系列全て合算すると概算だが5000億/250億。
民法と比較して営業経費がほとんど要らないNHKが7500億/70億ではそう思えても仕方が無い。

541:名無しさんといっしょ
06/06/18 22:34:47 xuY1b4uP
おまえらまとめてスレ違い

542:名無しさんといっしょ
06/06/19 02:31:18 8FkXQDpx
福岡局の前の部長って「アイカとテツヤ」の責任を取らされたって事ないよね?。
ところで、帯広局って(三好アナ)1人体制になったの?

543:名無しさんといっしょ
06/06/19 10:30:36 i2y8RXQ9
>>542 さすがにそれはないでしょう。多分定期異動では。
で、下段の件、マジですか? 次の異動で誰か来ますかね…
室蘭がアナ1人制なのはここの住人皆知ってますが…
ちなみに。帯広局の当該ページ、『工事中』

544:名無しさんといっしょ
06/06/19 21:09:06 lrYhZxfw
YAHOO月間検索数 2006/05
武田 真一 2070
登坂 淳一 1377
山本 哲也 1157
松平 定知 864
松尾 剛  859
小川 浩司 728
畠山 智之 726
野村 正育 657
阿部 渉   597
松本 和也 596
後藤 理  344
一橋 忠之 334
真下 貴  328
宮崎 浩輔 324
寺澤 敏行 335
星野 豊  304
後藤 繁榮 275
石澤 典夫 199
宮田 修  197
堀尾 正明 170
内多 勝康 158
工藤 三郎 125
宮本 隆治 116
末田 正雄 172
三宅 民夫 110
谷地 健吾 104
野村 優夫 69
昼間 敬仁 43
柳沢 秀夫 391 柳澤 秀夫 308


545:名無しさんといっしょ
06/06/19 23:05:48 UCgkkIA/
新潟に新しく着任した副局長はひどいよ。
まず着任早々ランチに若手連れてって酒飲ませてる。
挨拶で「俺は14時から16時は寝るんで宜しく」と言って
その挨拶自体冗談でも昨今ヤバイだろ?と思ったら
本当にデスクに靴下脱いだ裸足を投げ出して
寝てる。それ見て誰も何も言わないし、部下はそんな上司見て
やる気でるのかね?しかもスタッフとか外部の人間も見てどう思うかとか
普通わかるだろ?社会部あがりの記者でこんな奴がいまだに副局長というポストに
安住できるNHKという組織は本当に末期症状だわ。

546:名無しさんといっしょ
06/06/20 00:07:18 ssboho+1
>>545
同感

547:名無しさんといっしょ
06/06/20 00:46:24 +WmygWnh
こりゃいい週刊誌ネタだな

548:名無しさんといっしょ
06/06/20 02:51:13 pHNy1kl6
>>545
副局長スペイン人ですか?

549:名無しさんといっしょ
06/06/20 07:05:13 Mlm6rVDo
>>545
内部告発乙です。

「探検ロマン世界遺産」やBSニュースなどに関する内部告発も待望。

550:名無しさんといっしょ
06/06/20 15:44:47 h2+C/v+0
こりゃいいスレ違いだな

551:名無しさんといっしょ
06/06/20 17:29:38 a2EB40Vs
>>542
三好アナだいすき。

前任地秋田スレより
128 :名無しがお伝えします :2006/06/20(火) 09:47:10 ID:8OM2Dh+n0
NHKの吉武アナはどこへ?
HPから消えてるけど・・・。URLリンク(www.nhk.or.jp)
変わりに山田氏が載ってるけど写真が無い。
噛み過ぎて飛ばされたの?

飛んでないと思われだけどワロス。

552:名無しさんといっしょ
06/06/20 22:53:57 ix5W18C6
>>544
どうやって見れるの??

553:名無し募集中。。。
06/06/21 11:45:54 4pT6TErg
新潟局スレ見たら違うことで盛り上がっていたのでワラタ

554:名無しさんといっしょ
06/06/22 08:37:37 EjcXkFLh
小見アナ 初単身赴任

555:名無しさんといっしょ
06/06/25 15:47:42 2wkIbAvA
555get

北九州三上たつ次、本日復活

556:551
06/06/27 22:21:39 h+dXUuSF
秋田2年目吉武アナHPからあぼんされて行方不明です。探しています。
見つかりましたら連絡ください。

557:名無しさんといっしょ
06/06/27 23:28:32 LpkjFSBb
>545

今時めずらしいな
発想が30年前のだ

どうせ日放労の差し金で副局長になったんだろ


558:名無しさんといっしょ
06/06/28 08:42:50 cwK/wpmK
泉アナの奥様、岩根忍女流初段が妊娠を発表されました。
出産は秋です。おめでとう!!

559:名無しさんといっしょ
06/06/29 00:44:29 0Ivrfbsc
7月だれが異動しそう?

560:名無しさんといっしょ
06/06/29 17:47:50 miYVtnoV
秋田山田アナ投下は吉武アナあぼんの代わりなのかな?
野球はプレイも解説もできる片山アナが動きそうな悪寒。

561:名無しさんといっしょ
06/07/02 00:03:56 uBod+mEU BE:46753632-
番組を見てみると、このごろNHKの民放化が
進んでいるような。
視聴率を上げたいのが見え見えだが、
でも、いまいちあか抜けない番組が増えている。
経費削減により、タレントさんを使えないから、
局アナの仕事が増える、その後を、知名度のない契約とかの人が
埋める、という構図なのかな?

562:名無しさんといっしょ
06/07/05 00:26:33 YifKKa58
>>559 言われてみれば後1週間で誰かさんが出してくれるでしょうね。
以前から述べているけど女子アナが派手に動きそう。
新人で女が入った長野、一般局ながら女子アナ2人の金沢、
いしまゆの処遇が注目される名古屋、あとは男補充決定の仙台…ry)
ま、今回は出てくるまで様子を見ることにします。

563:名無しさんといっしょ
06/07/05 21:37:21 sfTfBmR6
>>562その補充に仙台出身の片山アナを放出してあげますよ。
堀越アナは相変わらず色白で山田アナは浅黒い。

未だに吉武アナ行方不明。

564:名無しさんといっしょ
06/07/06 14:50:39 Zc0hmL9C
アナ板から。

778 :名無しがお伝えします :2006/07/05(水) 03:28:49 ID:HW4kQTlV0
長野県内向けに各局の女子アナが出演している地デジPRのCM、
これまで古野さんがNHKから参加してたけど、
新バージョン見たら新人の高橋アナに替わってました。
徐々に長野を去る日が近づいているようで寂しく感じました。

スレリンク(ana板:778番)

古野アナ、7月で異動かもしれない。
AKかな?彼女のようなタイプは飽和状態かなと思うんだが・・・。

565:名無しさんといっしょ
06/07/06 14:58:09 CQd/fNvX
古野って華なくね?

566:名無しさんといっしょ
06/07/06 15:52:30 ZtaR/RYE
出張してただけっていうオチもあるかもね

567:名無しさんといっしょ
06/07/06 22:31:36 c2MLTv88
来週水曜日には一般職(M1含)異動の内示でつね。


568:名無しさんといっしょ
06/07/06 23:39:26 sqhQMvgs
おはよう日本で思い出中継シーズンが始まってる。
福島津田アナ、長崎木村アナ等、異動だろうね。

569:名無しさんといっしょ
06/07/07 08:27:20 0O+7T1B5
>>568
>>417
>いつまでも初任地に居座る男アナにもあんまし興味はない
じゃなかったのか?

570:名無しさんといっしょ
06/07/07 17:13:03 1rt7zc61
>>567
ということは発令19日?

571:名無しさんといっしょ
06/07/09 21:01:39 SXLZtDUo
>>562
金沢の女子アナの件、余計なお世話だよ。

572:名無しさんといっしょ
06/07/09 22:24:58 LDD8jhWh
三宅民夫は即刻アナウンサーを辞めてください。
あの自己陶酔の喋り方は聞くに堪えません。

573:名無しさんといっしょ
06/07/10 19:11:16 d+BIwxrm
キュートなおやじアナにホッ!-東西2大癒し系アナウンサーに密着!
NHK「きょうの料理」担当・後藤繁榮アナ  女性自身(7/25) P159

574:名無しさんといっしょ
06/07/10 22:35:47 Xm4dyQ/O
癒し系どころかイライラするんだけどw

575:名無しさんといっしょ
06/07/11 00:11:05 cYeTQe0Q
>>573
押し付けがましい記事だな。ウザ。

576:名無しさんといっしょ
06/07/11 05:56:07 64UPSMbZ
愛花が動く可能性は?

577:名無しさんといっしょ
06/07/11 06:03:30 XXCtMBvJ
>>572
同意致す

578:名無しさんといっしょ
06/07/11 12:56:26 PVP/8UKh
明日一般職内示だが…
俺フランチャイズなんだけどそれ以外の地域へ内内示。
数日前に初めて言われたんだけど人事上はありなの?
本人同意ないと無いって思ってたからさ。
ってかそれじゃ全国もフラも変わんないと思うんだけど。
経費削減でごく小規模で出来るだけ地元に帰す傾向かと思ったら
通常通りの規模みたいだね。そんなに安泰なのかな、ウチ。
人事詳しい人、フランチャイズについて教えて下さいな。


579:名無しさんといっしょ
06/07/11 13:14:06 5QhBPoYk
隣の地域なら、アリだよ。

580:名無しさんといっしょ
06/07/11 22:03:30 nNB5TgT+
たしかに、数年前までは「デジタル化資金の捻出のため」とかいって
やれ「初任地での勤務は5年に。その他の異動スパンも長めに」とか
「異動先は出来る限り近隣地域にして旅費を抑えましょう」とかやってたのに

未曾有の経営危機のハズの今、なんでこんなに景気よく
バンバン異動させられるんだろうね。


581:名無しさんといっしょ
06/07/11 23:05:55 zbKjJcJK
>>580
同意。
NHKは反省が足らない。 異動がタダで出来ると思ってる。
NHK職員諸氏、どう思う?

582:578
06/07/12 01:23:56 1zr+234n
>>579
ありがとうございました。私隣接ブロックです。
アリなんですね。。。フー仕方ないです。
ただ関東甲信越フラで青森から岐阜三重までありってなんだか
全国と変わらないんだな~って今更思いました。
入局の際そんな説明は受けてないんですがね。。。
要員構成上地域ごとにアンバラ生まれるのは理解できますが
本人希望で固定して足りない部分を異動でまかなう方が
経費削減にも本人の精神安定上も有益だと思うのですが。。。
管理職の異動が例年通りだったのでなんとなく予想してましたが
本当にうちは経費削減する気があるのかな~と思います。
都内に家ある人が地方に単身赴任、地方に家ある人が都内に
単身赴任。なんとも無駄な人事ですよね。

583:名無しさんといっしょ
06/07/12 14:55:20 wfsriXwI
出た?内示

584:名無しさんといっしょ
06/07/12 16:06:54 VcWj2/mq
出た?内示

585:名無しさんといっしょ
06/07/12 17:58:57 MUoYIABl
>>583-584
も少し待ちましょう、夜に出るかな?

586:名無しさんといっしょ
06/07/12 20:51:07 OLkNOewO
出た?内示

587:名無しさんといっしょ
06/07/12 21:09:39 Pkv2BU6q
出た?内示

588:名無しさんといっしょ
06/07/12 21:27:58 D5RjNyhq
たくさんいるからNHK板で話題になるアナ中心に抜粋

東京アナ室から
比留間 → 福岡
伊藤源 → 仙台

東京アナ室へ
金子哲 ← 奈良
斎    ← ラジセン
佐藤洋 ← 熊本
原口  ← ラジセン
古野 ← 長野

その他
宮崎大地  名古屋 → 岐阜
柴崎 沖縄 → 北九州

589:名無しさんといっしょ
06/07/12 21:29:52 HLPbn7OE
源太。・゚・(ノД`)・゚・。

590:名無しさんといっしょ
06/07/12 21:32:58 D5RjNyhq
>>568
鋭い。おそらくアナのカキコだろう。


津田 福島→仙台
木村 長崎→鹿児島




591:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:02:10 NSQFollT
>>588
>古野 ← 長野

AKはまだ女子アナ漁りを続けるのか
その上またしても放出者なしか

592:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:29:11 Ta3kDGF+
>>588
月曜、金曜と午後のテレビニュースの担当アナである源太と
比留間さんが2人がそろって異動・・・orz

地面の異動はいいことだ 

593:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:29:22 e9CNpHDJ
そのうちAKのアナウンサーの過半数が女性になったりしてな。
実際、穴室の「お局」どもを放逐できない限り、そうならざるを得ない。

でも結局ヘタレ人事は、管理職異動でも、一部の婆を
横浜やら日本語センターやらに移して、お茶を濁す程度しかできなかったんだろ?

哀れな男性穴は、ごく一握りの有名どころを除いて
定年まで一生、地方巡り・・・・ご愁傷様。

594:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:44:41 R20+AgYc
>>590
すると仙台はW津田ちゃんになるんだ。
秋田の吉武アナが家庭の事情で辞めたらしいと秋田スレにあった。
補充頼む!

595:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:53:59 fexuP0BJ
古野ってパッとしないね W杯特番でオーラのなさが出てしまった

596:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:55:01 JvD2usln
>>588
乙です
地面岐阜逝きってことは交換で船岡が名古屋逝きか?

597:名無しさんといっしょ
06/07/12 22:55:34 8mvX4vLn
古野
次、神田
次、鈴木奈穂子 になったら・・

AKに溜め込んでるのは男アナの目の保養?

598:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:25:40 e9CNpHDJ
>>597

そのメンツを、穴室のサイトで確認したが・・・・
全然「目の保養」になんざ、ならんぞ? これじゃ。

松江の「中村愛」がイイなぁ・・・・

599:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:31:12 E9/aO/af
緊急報道もろくに出来ないヒヨッ子嬢がAK上がれるのは
室長と副会長の意向
今年は91年以来の女子大量採用で
今世紀初頭のごとく
10年後の男子アナは再び受難だな

600:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:34:10 yHxUS1Xr
破綻目前

601:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:36:07 74a5bIjP
>>590
○田アナも早稲田卒だったらAKだったろうに。かわいそす。

602:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:39:09 BsHjjYq3
>>588乙です

柴崎アナ着任で田中秀喜アナOUT決定、でもどこへ?
あと、Uターン比留間亮司アナにはじかれたのは誰?
気になります…
(比留間アナは福岡→東京→福岡のパターン、
同様のパターンはワダゲン、山下信)

603:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:43:34 sXgxDH2p
>>599
そっかなあ。室長やら副会長やらに人事権があるとは思えないんだが。

古野アナには悪いけど、彼女なら今のアナ・ヒエラルキーを壊す事は
無いと判断されたんでしょ。基準が住吉、鎌倉、首藤あたりだからね。

604:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:43:58 xAtdFdJV
北海道地区の情報もお願いします

605:名無しさんといっしょ
06/07/12 23:52:07 e9CNpHDJ
>>603

人事権は無いけど、「人事権持ってる奴の人事権」は事実上あるから
それとなく圧力をかけるくらいは出来るでしょ。
というか本当の人事担当者だって、まずは「上の意向」から聞いて決めていき
残った枠の「一部」を自分の方針で決めてる。

余った「その他大勢」は人事部の「事務仕事」任せ。


606:名無し
06/07/13 00:08:05 rWLvHhJs
北海道から沖縄へっていう無駄遣い異動はアリ?

607:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:12:47 jaDWPK/r
柴崎移動かぁ~NHKアナらしくないとこがあって良かったのに。

608:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:17:56 2eME59D8
古野アナが加わると東京アナウンス室の女性アナは次のとおり ☆…前年度配置 ■…看板的存在アナ(■が多いだけ注目度が高い)
■■青山 祐子 安部 みちこ  阿部 陽子
■■伊東 敏恵 岩槻 里子 上田 早苗
■■有働 由美子 ☆江崎 史恵  大沼ひろみ
小野 文惠 鹿島 綾乃 兼清 麻美
■鎌倉 千秋  岸本 多万重  ■■■北郷 三穂子
黒崎 めぐみ  ■■■小郷 知子  桜井 洋子
島津 有理子  ■■■■☆首藤 奈知子 杉浦 圭子
■■■住吉 美紀 高橋 美鈴  滝島 雅子
武内 陶子 ■■塚原 愛 道傳 愛子
内藤 裕子 中川 緑  中條 誠子
■!古野 晶子 ■村上 由利子 目加田 賴子
■■森田 美由紀 山田 敦子 ■■ 山根 基世
山本 志保 結城 さとみ 與芝 由三栄

これで與芝 由三栄アナを異動させ、古野アナをサンデースポーツに持って来る大勢か

今後東京に来そうな女子アナ一覧
中村 愛・杉浦友紀・神田愛花・廣瀬智美・鈴木菜穂子 など










609:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:18:28 ep+NpTEN
>>606
大分→仙台 鹿児島→仙台 なら有る

610:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:21:11 k4xOrW0G
>>606
これまでの最長不倒は鹿児島から北見と聞いてるが

611:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:28:34 qTnsl5at
>>608
看板マーク まるで出鱈目w

612:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:29:44 ep+NpTEN
>>610

北見から沖縄(もしくは逆だったか)のハズ

>>611 

激しく同意

613:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:29:59 GnfKFuFV
はいはいまた例のまとめ厨の季節がやってきましたよw

614:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:39:09 k0i3oxzh
EA6
EA5
CA4
CA3
M2

M1
5
4
3
2
1

名前・年齢順や妄想ではなく 局内女子アナ等級表を作ってよ

615:名無しさんといっしょ
06/07/13 00:42:10 f/4k75XF
FKは土方アナだけだろうか? 出山アナは3月かな?

616:名無しさんといっしょ
06/07/13 01:02:27 qTnsl5at
>>605
>というか本当の人事担当者だって、まずは「上の意向」から聞いて決めていき
>残った枠の「一部」を自分の方針で決めてる。

この場合の「上」というのは、東中野の海坊主の事だよね?

古野さんは優秀なアナだとは思うけど、それは同期と比較してであって、
アナ全体から見れば特に抜きん出たものは見当たらないな。

これをして「抜擢人事」と喧伝して体裁を整えるつもりなんだろうけど、
そんな事言われても視聴者としては白けるだけ。矢面に立つ古野さんは
もっとかわいそう。

617:名無しさんといっしょ
06/07/13 01:25:08 yGfVMEE9
>>616
禿同

618:名無しさんといっしょ
06/07/13 01:39:06 PXKb7p2N
>>616
H15年同期にはけっこういいメンバーはいるけどね。
首藤奈知子、神田愛花、古野晶子、橋本奈穂子、西堀裕美、一柳亜矢子
今回W杯でテストしたH16の廣瀬智美、鈴木奈穂子と比較して年次で優先させたか、
単に長野の事情で出しやすかったのか。
まあ、神田愛花でも良かったんだろうが、さすがに福岡の規模で奈実だけではな。


619:名無しさんといっしょ
06/07/13 01:44:09 yGfVMEE9
>>618
同期の古野、一柳アナはトリノ五輪のキャスターやってたけど
そのときに古野アナをW杯に起用する事したってことかな

620:名無しさんといっしょ
06/07/13 07:55:43 vcB6CsWN
>>608
NHKの異動のしくみを解ってない奴は来なくて良いよw

>>619
ヒント:一柳さんは去年末に異動したばっかり。

621:名無しさんといっしょ
06/07/13 08:16:08 f89DBx0y
>>618 長野には新人女子アナが入ったから、ビリヤード。

622:名無しさんといっしょ
06/07/13 08:49:38 jP3yVWpS
来年は神田・廣瀬・橋本・井上・一柳あたりがAK行きをかけて争うのかな
男性アナはパッとしないのばっかだし

623:名無しさんといっしょ
06/07/13 08:54:33 zyRSFrEZ
青井アナAKにきてほしい

624:名無しさんといっしょ
06/07/13 09:03:16 CAtwWg0K
札幌の赤松アナ結婚してたんだね。おめでとう。
早く東京に来ておはよう日本担当してほしい。

625:名無しさんといっしょ
06/07/13 12:10:01 6JXzBoOu
名古屋の小林千恵アナも来年東京行きだろうな

626:名無しさんといっしょ
06/07/13 12:17:24 WKNK+Tx7
>>618
古野晶子→福岡、神田愛花→東京 でも良かったのではないかと。

goo RSS Reader のブログ検索で、W杯三人娘をキーワード登録して
あるのだが、鈴木奈穂子、廣瀬智美はそれなりに反応があったが、
古野晶子では皆無だった。抜擢人事でこんなにもインパクトが無いのは
いかがなものかと思う。突っ込みどころ満載の愛花のほうがまだ使い道が
あるというもの。



627:名無しさんといっしょ
06/07/13 13:02:30 Qy8XdDSt

こいつ、何言ってるんだ?

628:名無しさんといっしょ
06/07/13 13:26:01 DCdc9NoJ
東京女子アナ多すぎ。
抜けるアナがいないとますます飽和状態。


629:名無しさんといっしょ
06/07/13 13:33:53 vSXwuOl+
上司は暇な女子アナに肩でももんでもらってるんじゃねぇの

630:名無しさんといっしょ
06/07/13 13:42:47 GQfEgp+2
>>626 そんなことで人事は左右されません あくまでアナウンスの力とコネの有無です

631:名無しさんといっしょ
06/07/13 13:56:22 8B+sdb+B
新潟は副部長がかわっただけか?
増田アナは初任から五年経っているようなきが

632:名無しさんといっしょ
06/07/13 17:25:58 lmhM5528
島津有理子アナウンサーの
夜尿症は治ったのでしょうか?

633:名無しさんといっしょ
06/07/13 18:33:30 voA7ThUo
古野アナの掻っ攫いでますます飽和状態が酷くするんだから
いい加減にBSニュースの契約連中を全員切れよ。

634:名無しさんといっしょ
06/07/13 18:36:35 ixjlvqe4
かくなるうえは秋改編でAK女子アナの大量掃出し希望
ただし小野文惠、饂飩は要らね@九州

635:名無しさんといっしょ
06/07/13 18:51:34 jJ2rMTBP
プッ

636:名無しさんといっしょ
06/07/13 20:48:35 uDon+MKY
LK
ヒント
あじさいが・・・

637:名無しさんといっしょ
06/07/13 21:28:04 rweWIQZ7
古野さん、東京はいっぱいだから名古屋局に来てよ

638:名無しさんといっしょ
06/07/13 21:46:31 jRQou4mb
>>636
もう忘れて

639:名無しさんといっしょ
06/07/13 22:22:54 GNc6pgPV
どなたか今回の異動一覧をわかりやすくまとめてくださいませんか?

640:名無しさんといっしょ
06/07/13 22:27:46 oiKIKcTy
>>639
そういうことを書くと、あのまとめ馬鹿が来るだろ・・・

641:名無しさんといっしょ
06/07/13 22:29:49 GwKU2IO3
>>636
伝説の紫陽花中継・・・・

you、このままの勢いで女子アナ全員AKに詰め込んじゃいなよ

642:名無しさんといっしょ
06/07/13 22:40:25 QloxCduU
>>633
何言ってんだ。
NHKの女子アナ、ブサ大杉。 BSの契約増やせ。局員は削減しろ。

643:名無しさんといっしょ
06/07/13 22:55:56 9YuCzeVx
>>636 それ、男性のNさん?
もし当たってたら、きょう845やってました。

すれ違いですが、NTV「きょうの出来事」、9月で打ち切り決定とか。
敏恵・祐子のおばさんコンビで、NW9うまくいくのか?
秋改編でやはり女子アナをいじくる必要ありでしょうね…
(@ヒューマンでコゴタンが九州を去ったように)

644:名無しさんといっしょ
06/07/13 23:10:13 PXKb7p2N
>>626
> 古野晶子→福岡、神田愛花→東京 でも良かったのではないかと。
古ちゃんは福岡出身だし、愛花は東京出身だから、心情的にはありだけどな。
ただ、今のNHKの人事はそういう三角トレード的なものはあり得ないんだろうな。
AKを中心に放射線状に物事は進むみたいだね。

645:名無しさんといっしょ
06/07/13 23:18:08 tZ5nVolp

対馬の各店舗にこのマークを!!

     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   . \[鮮人お断り]/
     ヽ、 ____,, /


646:名無しさんといっしょ
06/07/13 23:19:28 bG3wrusE
つうか女子アナのほとんどは地方局(not大阪・名古屋などの拠点局)→その地方局を
管轄してる拠点局→AK逝きってパターンが多いから古野の長野→AKは自然な成り行きじゃね?

647:名無しさんといっしょ
06/07/13 23:38:14 pErwCQGB
>>642
単なる原稿読みに契約連中が必要なわけがないだろ
局アナで事足りることは局アナにやらせるのが経費節減だ

648:名無しさんといっしょ
06/07/13 23:50:56 Tzla9FOa
>>647
だいたい3年契約で10月とか4月終了だからそれまでは変わらないだろ


649:名無しさんといっしょ
06/07/14 00:06:30 i9YYFBUl
BSN厨はいい加減消えてくれ。

650:ラジオネーム名無しさん 
06/07/14 00:07:42 2RWfSC8J
藤井彩子アナ大阪にいたのか。なつかしいね。  

651:名無しさんといっしょ
06/07/14 00:28:42 n0HUubW5
>>650
もう大阪を離れるのかという噂さえも聞こえてきているときに何を・・・?

652:名無しさんといっしょ
06/07/14 01:24:21 Syk4XKwI
>>646
それなら>>637じゃないが名古屋局への異動も有りなのでは
名古屋局に希久子といしまゆ以外、誰がいるか知らないけど

653:名無しさんといっしょ
06/07/14 06:24:37 t0JwMgFz
>>649
BSニュースが無くなりゃBSN厨も自動的にいなくなるんだがな・・・・

先日のメジャーリーグ球宴の中継のとき、
BSNがいかに無駄な番組であるかが分かったよ


654:名無しさんといっしょ
06/07/14 07:01:13 89T8QXkm
>>652
っ森山春香アナ

655:名無しさんといっしょ
06/07/14 08:19:32 d/W3aE2y
>>653
BSN厨ってのは、どんなときもBSNを話題に出すお前のことだよ

656:名無しさんといっしょ
06/07/14 08:50:02 798O6h/Y
>>654
今夕方のニュースを柿沼アナとやってる小林千恵アナもいるな。
オヤジと娘という感じでいい雰囲気

657:名無しさんといっしょ
06/07/14 11:18:27 2qOhT/pk
CK女子アナはこの春改編で担当番組が変わったアナばかりだし、唯一変わってない
小林千恵もまだ名古屋に来て1年ちょっとだから今年の異動はないポ

658:名無しさんといっしょ
06/07/14 12:06:52 eQjsnTqw
愛花や千恵タンは顔はかわいいがプライド高そうで親しみがわかない。
度胸があってしっかりしている札幌の礒野か親しみが何でもやる金沢の
橋本あたりがAK来て欲しい。4~5人女子アナ地方にまわして。

659:名無しさんといっしょ
06/07/14 13:09:09 gqikKuV0
スレ見るとあんまり移動がないんだね

660:名無し
06/07/14 20:53:12 4sInUgmk
大分局、杉澤アナ仙台局へ。今日本人から。スポーツを中心に仕事をするそう。

661:名無しさんといっしょ
06/07/14 23:13:14 GutQIOhV
>>658
今年は金沢局の地上デジタルが始まったり、新人アナウンサーも配属されなかったから
橋本アナの異動は見送られたのでしょう(この春で丸三年だったが)。
地デジ開始特番の司会を担当するなど頑張っていましたよ。

石井かおるアナが来春で金沢勤務満3年になるため、こちらも異動するかも
しれません。男っ気度が上がるのだろうか…

662:名無しさんといっしょ
06/07/15 03:32:04 Puxw9paF
>>660
>今日本人から。

次は韓国人へ・・・・という意味か?
と一瞬、思ったw

663:名無しさんといっしょ
06/07/15 03:56:35 JtOOi33f
下境アナは福井7年目へ?

664:名無しさんといっしょ
06/07/15 07:10:01 zdTjugYp
専用スレを立てといたので、
BSニュース絡みの議論はこちらで。

スレリンク(nhk板)

665:名無しさんといっしょ
06/07/16 07:07:56 FgDiEdCS
女の言を信じるのも馬鹿かもしれないが 相変わらずやり手だね 膳場さん

膳場貴子さんが「ニュース23」キャスター
URLリンク(www.nikkansports.com)


666:名無しさんといっしょ
06/07/16 07:16:04 pac38VNp
で、多分、離婚か。わかりやすい人だなww
>>665さん乙です。ありがとう。

667:名無しさんといっしょ
06/07/16 07:28:45 bQTYYYPw
表の顔と裏の顔のギャップが 相変わらずだね 膳場さん
クサマン高額の年俸貰ってたから リストラか 
もしかすると10年の専属契約だったのか?
膳場さんの契約金年俸知りたいね

668:名無しさんといっしょ
06/07/16 07:42:14 bQTYYYPw
クサマンはサンデースポーツ担当中にTBSへ億の金で移籍話が出て番組強制降板
クサマンもNHKも叩かれてなんかそれ以降20歳台の女子アナに
いい番組持たせなくなったみたいだけど 膳場さんはそれらを学習して
ワンクッションおいてTBS移籍だったんだね

669:名無しさんといっしょ
06/07/16 07:51:28 0+Wnnkft
東大に入っては転部し、NHKに入って後に辞め、
結婚するけど離婚して、また結婚し、海外で旦那と暮らすと
言っては日本に戻る。こう、一本筋を通してはどうかと。老婆心。

670:名無しさんといっしょ
06/07/16 08:28:11 7iqfBhJm
>>665
膳場さんだけでなく、銭ゲバ山本モナまで使うのか・・・

671:名無しさんといっしょ
06/07/16 11:41:30 paGJo9AY
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

クサマンがやっていたことを2人で分業するみたいだね。
膳場→スタジオ
モナー→ロケ

672:名無しさんといっしょ
06/07/16 12:06:49 roCxIm9Z


673:名無しさんといっしょ
06/07/16 14:22:21 SmYOWHfE
クサマンよりも筑紫をヤメサセロ!

674:名無しさんといっしょ
06/07/16 16:42:46 BOM25PLF
さんまが気になってたアナって誰だ?
ってかさんもお元気列島見るんだなw

675:名無しさんといっしょ
06/07/16 17:01:40 LP1VaXAc
さんまも気持ち悪い奴だな。

676:名無しさんといっしょ
06/07/16 17:47:22 6V5P+kqP
さんまの一声でAKかw

677:名無しさんといっしょ
06/07/16 19:18:38 nzf/8hPE
さんまが好きそうなのは奈穂子
中居の反応を見ると仙波って感じがするな
ま、奈穂子だろうけど

678:名無しさんといっしょ
06/07/16 19:36:55 Ezw5eOh6
クサマンって高校野球のレポートが
すごく注目されたよね。

679:名無しさんといっしょ
06/07/17 00:56:00 di+gko7V
高校野球の各県予選終了後に、更なる異動があると理解していいのか?

680:名無しさんといっしょ
06/07/17 03:16:28 T4i4k9Bq
W杯関連 6月のYAHOO月間検索数

検索数 2006年 6月
検索数 キーワード

7796 青山 祐子
4497 廣瀬 智美  1388 広瀬 智美
5414 鈴木 奈穂子
1761 神田 愛 花
932 古野 晶子

50606 白石 美帆
36585 内田 恭子

681:名無しさんといっしょ
06/07/17 12:38:04 qe5IZvPO
age

682:名無しさんといっしょ
06/07/17 12:39:16 qe5IZvPO
a

683:名無しさんといっしょ
06/07/17 12:53:19 3NlOEA9s
>>680
廣瀬スゴス!!
鈴木奈穂子と比べると正直ブ○だからどうかと思っていたんだけどね。

684:名無しさんといっしょ
06/07/17 13:06:15 fl3rOpgl
追加

検索数 2006年 6月
検索数 キーワード
310 堀尾 正明

1655 與芝由三栄   259 与芝由三栄


685:名無しさんといっしょ
06/07/17 13:49:01 QSL8nEpo
>>342
高松局斎藤前副部長は松江局
ソース 松江局HP

686:名無しさんといっしょ
06/07/17 14:43:19 I7MsVCva
>>680
すいません。それ、どうやったら見れるんでしょうか。教えて下さい。

687:名無しさんといっしょ
06/07/17 15:11:00 TQ+SUfMk
今日 初めて杉浦友紀アナの顔をHPで見た。
ちょっと優香っぽい感じがした。

688:名無しさんといっしょ
06/07/17 16:41:18 c3f46Ov2
結局ダダこと鹿島綾乃は異動なしか
なんだかな

689:名無しさんといっしょ
06/07/17 17:00:46 Lb7ocYJ8
ああ、そういえばダダはAKにいたな
すっかり忘れてた

690:名無しさんといっしょ
06/07/17 17:33:05 7nYBqlmp
>>688
まるで今年の巨人・仁志みたいな境遇だよな・・・
BKかLKに異動させてあげたほうが活きると思うんだが

691:名無しさんといっしょ
06/07/17 18:00:08 mC3B9XZa
局アナAK134人(女性40人)、BK32人(女性4人)、LK16人(女性2人)
AKは全国と首都圏ローカルがあるので一概に言えないがバランス悪すぎ。
中央集権も東京中心もわかるがもう少し人口比も考慮すべきでは。
特に女性アナは地方は極端に少ないが結局契約社員で補填してる始末。
AKで飼い殺すくらいなら地方で仕事をさせろ。
それに女性アナの絶対数はもっと必要。
やたらいるどうしようもない男性アナを切り捨てる必要あり。そっちの方が問題かも。
よくTVに出る仕事についたなと思うアナが多すぎる。

692:名無しさんといっしょ
06/07/17 18:35:27 vD37wFwn
宮崎局にいた堂本キャスターが広島の民放TSSで
リポーターをしてる。キャスター情報でごめん。
今初めて見たので既出だったらさらにごめん。

693:名無しさんといっしょ
06/07/17 19:32:26 SxAlMJVT
伊藤源太は、仙台へ行くそうだが渋谷にもどけるのだろうか?
もしかして松井が異動したら次期副部長の椅子を狙っているのだろうか?
富山県出身のアナウンサーは、富山で副部長と言う図式が成立しているような。
福岡の山田重光、今の松井治伸にしても富山県出身だし。

694:名無しさんといっしょ
06/07/17 20:35:40 bIwD7MFx
ITOGENアナももう35だしな。
あと2,3年もすれば副部長ってとこだろう。CAではなくて。

695:名無しさんといっしょ
06/07/17 22:42:25 7Gfc/dXS
>>693
その富山局、今年は異動ナシか?、新人は毎年は来なくていいが、今のところ転出者ナシ。

696:名無しさんといっしょ
06/07/17 22:58:41 vLSN1cIR
廣瀬智美タンと出逢い、恋におち、華燭の典をあげ、
子供を生み育て、やがて同じ墓に眠るには、どうしたらいいですか?

697:名無しさんといっしょ
06/07/17 23:08:49 147KzxJI
BKは一応女性四名だが一名が壮絶にヘタレなので正直員数外。
影読みの女王ダダщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!

698:名無しさんといっしょ
06/07/17 23:24:10 3NlOEA9s
>>697
ワロタ。ダダはレポートもいいよ。
BKなら優遇されるだろうに。

699:名無しさんといっしょ
06/07/17 23:27:11 LQqYcE2E
いくら下手でもダダより杏子の方がいいよ。

700:名無しさんといっしょ
06/07/17 23:45:03 jRAVC85c
ダダは来春動きそうだな

701:名無しさんといっしょ
06/07/18 00:10:11 VLifCqA1
ダダは男か女か分からない。髪長くするとさらに分からない


702:名無しさんといっしょ
06/07/18 08:41:20 H1msPnCP
>>683
廣瀬って、W杯ハイライトの番組中に、やたらと韓国を持ち上げるような
発言してなかったっけ?
それで、「こいつは誰だ?」ってことで検索数が上がったような気が。

703:名無しさんといっしょ
06/07/18 19:36:26 qpq0yFLD
>>691
>局アナAK134人(女性40人)
何なの、このキチガイじみた人数は・・・
呆れて果てて言葉も出ないw

>BK32人(女性4人)、LK16人(女性2人)
BKの32人も多すぎる気がするけど、
女性がたった4人・・・?
LKにいたっては2人しかいないのか。

704:名無しさんといっしょ
06/07/18 19:59:08 rGt3GDvP
>>703
BKとLKは割合同じじゃないか。なのに「いたっては」って。

705:名無しさんといっしょ
06/07/18 20:20:35 t3Hny/eB
>>703-704 以下スレ違いにつきsage
AKはまだスリム化の余地ありそう。
とりあえず総員120名にして、不足を退職者の
活用などで補充することもありかなと。

【アナ人員配置の基本フォーマット】
○一般地方局は基本的に6名、県の拡がりが大きいところはもう1名追加
○沖縄は地理的に孤立しているので万一を考え9名(現在うち1名はOB)
○道内局・北九州・都市圏内は基本的に3~4名、ただし
 水戸と京都は諸事情により一般地方局扱い
 室蘭は札幌でカバーできることも多いのでアナ1名
○拠点局の人数配置は地域事情による

706:名無しさんといっしょ
06/07/18 22:16:30 VZ2ULwG2
名古屋局スレより
富田典保アナ、大分へ

707:名無しさんといっしょ
06/07/18 22:25:58 1Uzfvb0l
あぁもう内示出てたのか
またウチの橋本動いてねぇしw

708:名無しさんといっしょ
06/07/19 09:42:14 TXkOcefv
クサマンって誰と同期なの?

709:名無しさんといっしょ
06/07/19 09:47:11 1/0YZ17a
>>708
平成元年入局だから、女性で言うと兼清アナとか、札幌の村上里和アナ等が同期だと思う。

710:名無しさんといっしょ
06/07/19 09:50:31 C6dC2vjf
地味だけど 中川 緑M2

711:名無しさんといっしょ
06/07/19 10:55:52 OcrRXDxS
>>708-710
平成元年入局。有名どころは中川緑、柴田祐規子(M2)
加藤成史(甲府副部長)、森下和哉(秋田副部長)、村上里和(札幌)かな
そうやって考えると、当時から看板番組を担当していたクサマンはかなりすごいってことだな。

兼清さんは平成3年入局。

712:名無しさんといっしょ
06/07/19 12:00:05 Un7ktr+g
クサマン在籍していればCAだろうな

713:名無しさんといっしょ
06/07/19 16:37:35 Krjc8sN3
NHK時代の草満って今のうどんや膳場や
クボジュンとは比にならないくらいいい仕事してるよね。20代のうちに
全部やりつくしたって感じ。

714:名無しさんといっしょ
06/07/19 19:11:59 oqB4uyUI
クサマン、原稿の読みからして段違いに上手いからね

国谷さんみたく抜群の理解力や仕切りの上手さは無いが、
残っていたら、男性含めた
報道系の看板アナになっただろうな

国谷さんは局の人じゃないがな


715:名無しさんといっしょ
06/07/19 19:18:13 rrBrzsEX
原稿読み巧いか?
23を見てると、とてもそうは思えんが。

そういえば、ついに彼女も23お払い箱だってね。
後任が、あの膳場ってのが、また笑える。



716:名無しさんといっしょ
06/07/19 19:28:55 /R/j/HOX
吉田浩 徳島→京都
四国関連スレより

717:名無しさんといっしょ
06/07/19 20:11:59 0M7oaMLE
膳場、進行役なのか?
外回りだとばっかり思ってたよ
奴、そんな特殊な能力持ってたっけ?

718:名無しさんといっしょ
06/07/19 20:22:34 wr/mtKjz
>>717
全場さんの能力については心配いらないよ。
それよりも問題なのは、筑紫爺の酒臭い息に耐えられるかどうかだなw

719:名無しさんといっしょ
06/07/19 22:20:16 7IPECLeV
昔は、平のアナウンサーの異動は、8月だった気がする。
よく8月のお盆前後に、今まで見たことのないアナウンサーがテレビに
出てきたりして転勤してきたのだなとか。
ラジオのニュースでおしまいに○○から○○がお伝えしましたと言うアナウンサーは、
転勤した直後のラジオのニュースで前任地を言ってしまう人がよくいる。
福岡の山田重光も富山に転勤して最初のラジオにニュースで熊本から山田が
お伝えいたしましたというポカをしました。
結構上記ポカをやる転勤してすぐのアナウンサーには多い。


720:名無しさんといっしょ
06/07/20 12:15:54 cJaT0Ylr
膳場貴子登場で期待される筑紫降板Xデー TBS「ニュース23」、筑紫哲也 
週刊文春(7/27) P33

筑紫サン」の女房役じゃ「膳場貴子」6円安 TBS「NEWS23」、筑紫哲也他 
週刊新潮(7/27) P138

721:名無しさんといっしょ
06/07/20 13:21:03 iVw4q8Kh
Q.(記者)
 紅白の出場を狙っているのか?
A.(梅津アナウンサー)
 紅白の司会をめざしていたこともあるので「なにげに」(結構の意味)狙っている。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

722:名無しさんといっしょ
06/07/20 14:15:33 iVw4q8Kh
アナウンサーが歌う「みんなのうた」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

723:名無しさんといっしょ
06/07/20 23:22:30 AtwMYbBt
このスレッドってなんでアナウンサー・キャスターの話ばっかりなの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch